- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/07/13(土) 13:05:50
非モテだけど受け身な人いますか?
私はいない歴=年齢アラサーです。
自分から動く自信もなく、いつも好きな人から来てくれないかな…とひっそり思っているだけで終わりました。
非モテの癖にシンデレラ思考?で痛い過去だったな、と思いつつ今も非モテでかといって自分から気になる人へ行こうとも思えないので一生独りを覚悟しています。
+387
-37
-
2. 匿名 2024/07/13(土) 13:06:30
+83
-8
-
3. 匿名 2024/07/13(土) 13:06:33
何も起こらないね。+297
-2
-
4. 匿名 2024/07/13(土) 13:06:40
>>1
そんな人のためのまっちんぐアプリ+96
-36
-
5. 匿名 2024/07/13(土) 13:06:44
>>1
そういう人は友達や同僚から紹介してもらうのが一番だと思う+145
-25
-
6. 匿名 2024/07/13(土) 13:06:46
女性向け漫画好きでしょ?+102
-9
-
8. 匿名 2024/07/13(土) 13:07:32
>>5
知り合いの紹介ってなんか気遣わない?+215
-0
-
9. 匿名 2024/07/13(土) 13:07:35
受け身だから余計にモテないんだよ+250
-6
-
10. 匿名 2024/07/13(土) 13:07:38
容姿が伴わない受け身に王子様は現れない+247
-1
-
11. 匿名 2024/07/13(土) 13:07:54
非モテの受け身は喪女になる可能性大+226
-1
-
12. 匿名 2024/07/13(土) 13:08:20
>>1
勇気出せよ
+41
-3
-
13. 匿名 2024/07/13(土) 13:08:27
>>8
うまくいかなかった時とか、好みじゃなかった時にちょっと気まずいよね
でもそんなこと言ってられないからw+138
-0
-
14. 匿名 2024/07/13(土) 13:08:31
>>1
30歳半ばで主と同じような感じだったけど、初めて自分からも自然とアプローチできる人と出会えた
相手のこと色々知りたいし私のこともっと知ってほしいと思える人+151
-1
-
15. 匿名 2024/07/13(土) 13:08:38
非モテとはアピールしてもモテない人のことです。
私のこと。+142
-1
-
16. 匿名 2024/07/13(土) 13:08:39
私は中卒ワキガデブ スだから、絶対自分から行けない
迷惑なだけだし
手術してもチチガとスソガはどうにもならないだろうし(自分がそうなのかは分からないけど高確率であるみたいだし)
若ければ良いみたいなコメント多いけど、私みたいなのには若さ関係ない+85
-22
-
17. 匿名 2024/07/13(土) 13:08:42
乳がデカくて可愛ければ奥手でもどうにでもなる+28
-26
-
18. 匿名 2024/07/13(土) 13:09:18
非モテだけど理想の王子さまが現れるのを待ってる
自分でガツガツいこうと思えるほど好きな男性が現れない+22
-21
-
19. 匿名 2024/07/13(土) 13:09:21
彼氏居ない歴=年齢だけど、未だに白馬に乗った王子様が現れると信じてる
来世ではきっと迎えに来てくれる+99
-21
-
20. 匿名 2024/07/13(土) 13:09:30
開き直って推し活してるわ+85
-1
-
21. 匿名 2024/07/13(土) 13:09:35
>>9
ね、自分からどんどん行ける子はブスであろうが一定数モテるもんよ+183
-8
-
22. 匿名 2024/07/13(土) 13:09:43
>>1
なにごともなく穏やかな毎日だよね
それはそれでとっても快適なので
そこから出られない出る気が起きないというのはある+159
-4
-
23. 匿名 2024/07/13(土) 13:10:00
>>1
非モテでも行動力ある人は彼氏いるからね
というか非モテっていうのも行動力で変わる+89
-0
-
24. 匿名 2024/07/13(土) 13:10:15
美人じゃなくてもいつもニコニコして愛想よく謙虚にしてれば何かしらあることはある+50
-1
-
25. 匿名 2024/07/13(土) 13:11:42
>>5
紹介してくれないのよね
友達に男友達がいない+74
-5
-
26. 匿名 2024/07/13(土) 13:11:56
自己肯定感が低いから積極的に行けないのよ
学生時代に席替えで私の隣になった男子に「うわ、最悪」って嫌がられてみてよ
私という存在が男性にとって罰ゲームなのだと思ってしまう
自分に自信なんてあるわけない+209
-2
-
27. 匿名 2024/07/13(土) 13:12:03
受け身で恋愛なんて美人や可愛い人でしか成立しないのに非モテにできるはずがないんだよね
彼氏いない歴年齢の独身アラサー、反省してます+69
-0
-
28. 匿名 2024/07/13(土) 13:12:21
+30
-3
-
29. 匿名 2024/07/13(土) 13:12:31
>>1
ガルちゃんでもブサメンに好意持たれてキレてる人いるもんね
変に動くのも考えものだ+51
-1
-
30. 匿名 2024/07/13(土) 13:12:38
>>1
友達に紹介してもらお!+1
-0
-
31. 匿名 2024/07/13(土) 13:12:46
非モテにアピールされても迷惑だから一生受け身でいいで。40代チビハゲおじさんにアピールされたら嫌やろ、それと一緒や+75
-4
-
32. 匿名 2024/07/13(土) 13:13:02
エッチに興味ないから受け身になってしまう+15
-5
-
33. 匿名 2024/07/13(土) 13:13:05
>>1
受け身が好きな人いるかもよ
容姿のレベルによるかもだけど+8
-0
-
34. 匿名 2024/07/13(土) 13:13:32
>>1
荒野が、非モテ(動画ではブスと言っていた記憶)はそもそも男が寄ってこないんだからガンガン動いて当たっていかなきゃ、男に当たることも出来ない
黙ってていいのは美人だけだって言ってた。+85
-4
-
35. 匿名 2024/07/13(土) 13:13:35
マッチングアプリに登録しよう。今日が一番若い日だよ。みんなやってるから恥ずかしい事なんかない。何かが開けるよ。じっとしてたらないも始まらない。+11
-10
-
36. 匿名 2024/07/13(土) 13:13:44
>>1
また釣りトピ+12
-3
-
37. 匿名 2024/07/13(土) 13:14:14
>>26
客観的に読んだら、その男子あなたのこと好きだよ。
普通苦手な人が横になったからってわざわざ言わない。+4
-54
-
38. 匿名 2024/07/13(土) 13:14:24
まず好きだなって思う事すらない+31
-1
-
39. 匿名 2024/07/13(土) 13:14:24
>>1
ガル民じゃん+4
-0
-
40. 匿名 2024/07/13(土) 13:14:32
>>18
理想の王子様は理想のお姫様がいる場所にしか現れない+56
-2
-
41. 匿名 2024/07/13(土) 13:14:41
>>5
アラサーで残ってるのなんて‥
同レベは怒られるから紹介しない+58
-3
-
42. 匿名 2024/07/13(土) 13:15:24
>>1
少女漫画好き?
読んでないとしても、少女漫画って待ちの結婚できない女量産してるよね。あれ少子化の最大の原因の一つだと思う。
非現実的なイケメン高スペが、非モテに寄ってくるからね。
おもしれー女とか言いながら。+133
-10
-
43. 匿名 2024/07/13(土) 13:15:40
職場と自宅の往復で30代まで終わろうとしている(TдT)
若さという誰でも持っている武器も失いつつある。
+81
-1
-
44. 匿名 2024/07/13(土) 13:15:49
中学時代男子に「あいつとセックスとか絶対無理!キモッ!」と陰口叩かれたことがある
案の定アラサーになっても処女です+42
-1
-
45. 匿名 2024/07/13(土) 13:15:50
>>1
はいはーい🙋♀️私
昨日で28歳になりましたが、大学まで共学だったのにいない歴年齢です。
もちろん誰からも好意を抱かれたこともなく、私からも行動しないので今後も更新する予定です+83
-5
-
46. 匿名 2024/07/13(土) 13:15:58
受け身だから非モテなんじゃなくて?+17
-1
-
47. 匿名 2024/07/13(土) 13:15:59
>>1
ほんとに彼氏欲しかったら面倒でも少しは動いてるはず
主は恋愛の優先度が高くないんだと思うよ
それもまた人生、いいじゃん+120
-2
-
48. 匿名 2024/07/13(土) 13:16:40
>>5
紹介もらえる女性って普通にモテる人かそれなりにコミュ力高い人だと思う
成功率高い人じゃないと紹介しても意味ないしね+102
-0
-
49. 匿名 2024/07/13(土) 13:17:13
>>18
ある有名な人が、王子様にはお姫様こそ相応しい。
って言ってたよ。+27
-2
-
50. 匿名 2024/07/13(土) 13:17:38
時間は残酷なほど早く過ぎ去る。もし、結婚したいなら一歩踏み出す勇気を。友達で同じような人いない?もしいたら一緒にガンバれて心強いんだけど。
もし、一人でも頑張れ!そんな人世の中にいっぱいいるよ+24
-2
-
51. 匿名 2024/07/13(土) 13:17:50
>>37
絶対に違う
複数の男子に嫌がられたから
クラスで軽いイジメにあってた+35
-3
-
52. 匿名 2024/07/13(土) 13:18:45
異性どころか同性相手でもコミュ障だから恋愛、結婚は諦めた+47
-0
-
53. 匿名 2024/07/13(土) 13:18:53
>>43
30代終わるってもう十分若さ無くしてるやん+59
-3
-
54. 匿名 2024/07/13(土) 13:19:23
>>2
出来杉くんが女子にチヤホヤされているのを文句言いながら見つめるのび太スネ夫ジャイアンを思い出した+178
-2
-
55. 匿名 2024/07/13(土) 13:19:32
好意すらない異性からのアプローチほどキモイものは無いので私からは声かけないですね。
職場でも私が声かければ事件なので笑
普通に会話するでしょって言われるけど、非モテ女が男性に声かければ男性からしたらそれは事件だからね。+18
-6
-
56. 匿名 2024/07/13(土) 13:19:59
>>5
受け身だと知人も友達もいないよ+61
-1
-
57. 匿名 2024/07/13(土) 13:20:21
受け身な人ってどれくらい受け身なの?攻めなくとも受ける準備はしてるのかな?+4
-0
-
58. 匿名 2024/07/13(土) 13:20:25
>>4
アラサーなら結婚相談所で選り好みしなければ結婚はできる+10
-4
-
59. 匿名 2024/07/13(土) 13:20:37
>>25
紹介したくないんじゃない?
勧められる女性じゃないと、男友達に紹介出来ないよ。+40
-5
-
60. 匿名 2024/07/13(土) 13:20:46
>>48
わかる
受け身な非モテを友人に紹介したくない
行動せずに文句ばかり+53
-3
-
61. 匿名 2024/07/13(土) 13:21:36
>>2
人の弁当にこんなに興味持って群がってるシーン見たことないw+461
-0
-
62. 匿名 2024/07/13(土) 13:21:52
>>55
事件て…自意識過剰だよ
普通の世間話でしょ+26
-10
-
63. 匿名 2024/07/13(土) 13:21:52
スキスキ言われ慣れてる男は別として
自己肯定感高くて「好き!好き!」って素直にアピールできる女の子のほうが
とっつきやすいね
友達づくりにしてもそうだけど、受身の姿勢っていい事ない+41
-2
-
64. 匿名 2024/07/13(土) 13:22:00
非モテだからこそ受け身なんじゃないの?+12
-0
-
65. 匿名 2024/07/13(土) 13:22:52
>>48
ある低度、容姿も中身も標準超えてないと紹介出来ないよね。
ゲッて思われても嫌だし。
紹介者がそもそもダサいデブスとかなら基準がそれなんだろうけどさ。+34
-1
-
66. 匿名 2024/07/13(土) 13:23:05
>>1
受け身だからこそ非モテなのでは。+9
-2
-
67. 匿名 2024/07/13(土) 13:23:22
ケアしてるのに口臭も体臭も臭い気がしてアプローチなんてできない
男性どころか同性でも避けてしまう+15
-0
-
68. 匿名 2024/07/13(土) 13:23:49
>>12
ねっ。積極的に行くことでのデメリットなし。+6
-4
-
69. 匿名 2024/07/13(土) 13:25:03
>>2
漫画見てないからわからないけど、このあざとい女は普通にクソ女なんだっけ?+56
-4
-
70. 匿名 2024/07/13(土) 13:25:23
男性と話してるだけで職場の歳上女性達から嫌な事言われたり態度に出されたりしてたから、話しかけられてもそっけなくしたり自分から男に関わりに行く事やめたら「あの人男嫌いだから」って言われてた。+21
-0
-
71. 匿名 2024/07/13(土) 13:25:31
女ならまだ良い+2
-1
-
72. 匿名 2024/07/13(土) 13:25:39
>>61
まだ
「えっうそガンダムのキャラ弁!?クオリティーたっか!」
「中山さん若いのにガンダムわかるんだ!?」
「しかもSEEDじゃなくて初代じゃん!やっぱガンダムは初代に限るよなあ!中山さんわかってるね!」
くらいの内容なら群がるのもわかるけどね。
+202
-5
-
73. 匿名 2024/07/13(土) 13:25:50
>>51
私の場合は更に母親(元喪で父親とは職場結婚)が娘が女性らしく生きるのを嫌がる雰囲気がある。
妹は同棲が決まってから結婚前提の彼氏がいることを話した。+3
-0
-
74. 匿名 2024/07/13(土) 13:26:08
肉食女はモテない+1
-9
-
75. 匿名 2024/07/13(土) 13:26:09
まぁ、好きな人にアプローチして振られたり断られたりが怖いのはわかるけど。
でもそれは男性も同じだからね。
受け身ってその恐怖を相手にだけ押し付けるってことでもある。
そりゃ余程見た目が良いとかじゃない限り、モテない。+36
-2
-
76. 匿名 2024/07/13(土) 13:26:34
>>55
漫画に影響受けすぎ。
昔の人は、魚心あれば水心あり って言ってる。
+5
-6
-
77. 匿名 2024/07/13(土) 13:26:53
>>2
手作り弁当にサバはやめとけ+149
-4
-
78. 匿名 2024/07/13(土) 13:27:01
>>71
受け身なのは自由だけど、じゃあモテなかったり恋愛できなくても自己責任な?ってだけの話。
これは男性にも言えることだけど。+19
-1
-
79. 匿名 2024/07/13(土) 13:27:22
>>2
塩サバ味玉きんぴらって顔が可愛くなければおばあちゃんのお弁当って言われるよw+183
-2
-
80. 匿名 2024/07/13(土) 13:27:41
>>29
好意もって動いて、フラれたら潔くさっさと諦めたら良いだけ
男なんていくらでもいる。自分の方を向かない男に価値はない+36
-1
-
81. 匿名 2024/07/13(土) 13:27:43
>>21
これはまじでそうだわ
+63
-1
-
82. 匿名 2024/07/13(土) 13:28:03
昔は少女漫画が好きだったけど、最近は受け身なくせして複数のハイスペイケメンにモテモテな主人公にイライラして読めなくなった+17
-0
-
83. 匿名 2024/07/13(土) 13:28:35
この前ランチ行ったら、女子高生が4人いたんだけど、失礼だけどみんな普通っぽい容姿だったけど、全員が彼氏が~みたいな会話していたわ
最近の子は前より積極的に恋愛してるのかもしれない
+28
-4
-
84. 匿名 2024/07/13(土) 13:29:00
もう、そこには居ませんよ。+0
-2
-
85. 匿名 2024/07/13(土) 13:29:13
受け身なのは自由。
ただ、彼氏できなかったり、好きな人が積極的な子に取られてもそれは自分の責任ってだけ。
何にでも言えるけど、自由って言い換えれば全て自己責任。+26
-2
-
86. 匿名 2024/07/13(土) 13:30:47
>>83
恋愛に積極的な子と、そうでない子で二極化してる。+12
-0
-
87. 匿名 2024/07/13(土) 13:31:06
>>21
でも拒否される率も上がりそうだからブスでもぐいぐい行ける人って本当にメンタル強いと思う+100
-1
-
88. 匿名 2024/07/13(土) 13:32:03
可愛い子がガツガツしてるとイメージダウン
ガツガツ系ブスを見習わなくていい+3
-8
-
89. 匿名 2024/07/13(土) 13:32:09
受け身な人って向こうから来てくれたとしても対応ヘタクソだったりするからやっぱある程度自分からもいく癖つけた方がいいと思う+21
-0
-
90. 匿名 2024/07/13(土) 13:32:46
>>59
横
どうなんだろう。類は友を呼ぶからね。
みんな私と同じで異性への人脈がまるで皆無。
LINEの友達も異性がまるでいない連中の集まりだからな…私も紹介頼まれても弟しか異性の知り合いいないよ笑+41
-1
-
91. 匿名 2024/07/13(土) 13:33:39
そもそもド陰キャに恋愛に積極的になれって言われても無理な話
顔が生まれ持ったものなら性格もそう
顔と性格両方恵まれなかった
来世は陽キャ美人に生まれたい+33
-1
-
92. 匿名 2024/07/13(土) 13:33:49
>>1
受け身でモテるのは顔が良い人だけ
容姿は普通以下でも積極性があれば恋愛はあるよ
芸人さんが女優と結婚してたりするでしょ
人生一回なんだから恥なんか恐れず頑張れよ
傷ついてもいいだろ、失敗も経験だよ
恋愛経験ないまま老人になる方が恥ずかしいよ+26
-11
-
93. 匿名 2024/07/13(土) 13:33:50
>>42
アラフォー40代だけど、
少女漫画のご都合キラキラ展開が苦手で適齢期に読んでなかった。
最近無料で沢山読んだんだけど、
学ぶところも色々あったから、先入観持たずに色々読んでもよかったかも。
要は現実とお話の世界の区別かちゃんとついているかでしょ。
ドラえもんののび太をどう見るか、みたいなのにちょっと似てる
+33
-1
-
94. 匿名 2024/07/13(土) 13:34:07
>>11
先輩が非モテ喪女で年々拗らせが酷くなってる
ビジュアルでは勝負できないんだから若いうちに何故動かなかったんだろ
もう50半ばだよ+17
-10
-
95. 匿名 2024/07/13(土) 13:34:58
>>88
そうやって見下してるからモテないんだよ+7
-2
-
96. 匿名 2024/07/13(土) 13:36:18
>>95
ブスがモテてるとでも?+4
-0
-
97. 匿名 2024/07/13(土) 13:36:30
>>4
マッチングアプリこそ、受け身だと
いいねが着いただけで終わるよ
会ったこともない受け身の相手を一生懸命してくれる人なんていない
いいねしてる相手は1人じゃないんだし+90
-1
-
98. 匿名 2024/07/13(土) 13:37:05
ガツガツいく相手を間違えると「ブスに言い寄られて迷惑」扱いされる可能性がある
ブスは根明で鋼メンタルじゃないと生きていけない+29
-0
-
99. 匿名 2024/07/13(土) 13:37:39
非モテだけと受け身っていうか
受け身だから非モテなんじゃない??
男ってなんだかんだいって女よりストライクゾーン広いから
女の場合ちょいぶすくらいでも積極性と愛嬌があればけっこーモテるって人多いと思う
逆に草食男子も増えてるから、受け身愛嬌なしだと、ちょい綺麗くらいならモテないとかあるある+10
-3
-
100. 匿名 2024/07/13(土) 13:37:56
>>96
ガツガツ系ブスって嫌われがちだけど早く結婚したり結果出してる人多いよ?
受け身は美人でも残ってたり
受け身はそれくらい難しいよ+22
-2
-
101. 匿名 2024/07/13(土) 13:38:00
>>96
人の好みは様々で容姿が全てではない
頑張ってる他人を見下す性格の話だよ+4
-2
-
102. 匿名 2024/07/13(土) 13:38:03
>>1
受け身だけど、「来てくれないかな」思考すら無かったわ。
自分の中の優先順位がいつもおかしいというか、
普通の人とは生きる世界線が違うというか。
恋愛とか考えずに老若男女楽しく過ごせる平和な世界なら良いけど、
いい大人だと一般に合わせるのが当たり前だから生き辛い。+25
-0
-
103. 匿名 2024/07/13(土) 13:38:14
>>62
男性はあからさまだし、男性の方がそういう意味で自意識過剰なところある。俺に気あるとか迷惑なんですけどっていう態度になるから。
「今日も暑いですね」って言うだけで顔しかめられるよ。俺に話しかけてんじゃねーよって感じで。1人の男じゃないからね、あからさまに皆んな態度出してくるから。
他のトピにも出てたけど本当に事件になる。非モテってそういう扱いになる。
女性とかならコスメの話とかドラマの話とかで盛り上がるけど、男性は興味無い女からの挨拶とか世間話は苦痛なだけだから。+22
-2
-
104. 匿名 2024/07/13(土) 13:38:35
非モテ受け身男がうるさ+3
-3
-
105. 匿名 2024/07/13(土) 13:39:10
>>98
ガツガツと、言いよるの線引きができるといいけど
難しいから
キモい、迷惑と思われるの覚悟で行くくらいじゃないと難しいかもね+1
-0
-
106. 匿名 2024/07/13(土) 13:39:19
受け身ってほんと時間の無駄よ(実体験)
ある男性を2年思い続けて受け身ながらなんとかアプローチしたけど、デートを重ねてみると全然理想の人じゃなくて妥協もできないくらい変な人だった
行動力があればもっと早くに分かっていたのに
好きな人がいるなら行動すべし!!+39
-1
-
107. 匿名 2024/07/13(土) 13:39:47
>>2
塩サバにこんなに引きないよ
+107
-0
-
108. 匿名 2024/07/13(土) 13:39:54
結婚してる夫婦は美男美女ばかりじゃない
人間は総合力
居心地の良さ、相性だったり色々ある
ただし卑屈な性格はどこ行っても好かれない+13
-2
-
109. 匿名 2024/07/13(土) 13:41:17
まあ受け身コミュ障じゃよっぽどほっとけない系美人でもない限り厳しいよね
昔は親族が勝手に見合い話持ってきたから受け身でも結婚できたけど
自分で行動起こさなきゃいけない現代で結婚できない人が増えるのも納得+13
-1
-
110. 匿名 2024/07/13(土) 13:41:20
頑張ってる不倫の方?+4
-0
-
111. 匿名 2024/07/13(土) 13:41:48
>>91
派遣で来てる人がちょっと自分と似たタイプで、
なんか話し方が浮いてるんだよね。
私も自分の話し方がトーンや声量、スピード、全てがコミュ障の話し方で、
自分で会話しながらコンマ秒遅れて「あ、隠キャの話し方だ。」
と自覚しつつも止められず落ち込む。+8
-1
-
112. 匿名 2024/07/13(土) 13:41:57
イケメン好きで若い頃色々なイケメンに猛アタックしてたけど振られまくって自信なくなって受け身になった。
+7
-7
-
113. 匿名 2024/07/13(土) 13:42:17
>>4
お互い誘われ待ちだとメッセージだけで会わずに終わりそう+28
-2
-
114. 匿名 2024/07/13(土) 13:42:59
>>99
>> 男ってなんだかんだいって女よりストライクゾーン広いから
ただ、最近の男性ってストライクゾーン狭くなってるよ。
女よりはまだ広いのはあるけど。
思うのがストライクゾーン広い男ってヤリモクか非モテかどちらか。
まともな男性程ストライクゾーン狭い。+17
-2
-
115. 匿名 2024/07/13(土) 13:43:02
>>2
このシーンだけを言うならちゃんと自炊して弁当作っていて偉いって思うし僻んでる女共は弁当女じゃなくてあからさまに弁当女だけをちやほやしている男共を批判しろよと思う+135
-2
-
116. 匿名 2024/07/13(土) 13:43:19
受け身って評価される側になりたくないって保身でしょ?
もうしかたなくない?+6
-1
-
117. 匿名 2024/07/13(土) 13:43:19
>>9
主さんはそれをわかっててへりくだってるんだからそれ以上いじめるのはやめなさい+12
-7
-
118. 匿名 2024/07/13(土) 13:43:20
>>112
みぎわさんかな。。+3
-0
-
119. 匿名 2024/07/13(土) 13:43:45
>>1
まだお若いなら留学とかワーホリに行って
環境をガラッと変えてみては?
私も生粋の非モテでしたが
外国で日本と同じように何もしてないのですが
わらわらと男が寄ってきて驚きました。
外国人もいたけど日本人もいました。
それがきっかけとなって外国で出会った人じゃないけど
日本で出会った人と結婚できた。+20
-1
-
120. 匿名 2024/07/13(土) 13:44:19
>>5
紹介される
↓
とりあえず2人でごはん食べに行く
↓
『今日はありがとうございました!」
↓
「こちらこそありがとうございました!」
↓
終わり+70
-1
-
121. 匿名 2024/07/13(土) 13:44:28
>>4
もてる人もやってる+38
-1
-
122. 匿名 2024/07/13(土) 13:44:41
ものすごい陽キャだとブスでもブス扱いされない
普通の人生歩んでる
逆にそれなりに美人でもモテない人もいるし性格が重要+15
-2
-
123. 匿名 2024/07/13(土) 13:44:42
>>111
めちゃくちゃ分かる。
私はなんか苔生えてそうな声質とコミュ障独特の変な話し方笑
これはもう治しようがない。+17
-0
-
124. 匿名 2024/07/13(土) 13:45:11
マッチングだと誘える男は多いんじゃない?
返ってくるかは運だけど+2
-0
-
125. 匿名 2024/07/13(土) 13:45:21
>>44
その中学生男子の方がキモいと思うわ。+78
-2
-
126. 匿名 2024/07/13(土) 13:46:48
>>17
お胸と顔で寄ってくる危険もたくさんあるよね+9
-0
-
127. 匿名 2024/07/13(土) 13:46:51
>>103
自意識過剰と他責思考が酷い
男と会話出来ない人が男を一括りにして語るなよ…+7
-13
-
128. 匿名 2024/07/13(土) 13:46:55
>>84
お墓の話はしてないです+4
-0
-
129. 匿名 2024/07/13(土) 13:47:07
>>12
今頑張れ‼️
例えうまくいかなくても後悔しないと思う‼️
自分が大好きな人と付き合ったり結婚してほしいよ。
+8
-0
-
130. 匿名 2024/07/13(土) 13:47:14
>>43
一人暮らしならバーでも行きなよ。
最近はお酒飲めなくてもイケる店もあるし。
趣味でも何でも良いし、
過去の交友関係の集いに参加するのもいい。
職場関係で交流を深めるのも良い。
ガルちゃんなんていつでもできる。+15
-2
-
131. 匿名 2024/07/13(土) 13:47:17
>>4
恋愛初心者にはリスキー過ぎんか?
傷ついて終わるだけだよ。
それだじゃなく搾取されたり。
それも経験かもしれないけどさ。
ちゃんとお金払って相談所の方が良いんでは。+55
-4
-
132. 匿名 2024/07/13(土) 13:47:24
どんな人が好きなの?+3
-1
-
133. 匿名 2024/07/13(土) 13:47:51
受け身というより面倒くさがりな人
マッチングのメッセージも溜まりまくって放置+4
-0
-
134. 匿名 2024/07/13(土) 13:48:01
適当に生きよう+3
-1
-
135. 匿名 2024/07/13(土) 13:48:16
>>61
確かにw 迷惑だし中身大声で言われてちょっと失礼+110
-1
-
136. 匿名 2024/07/13(土) 13:48:17
>>4
え?
マッチングしても非モテだから数人しか来なかったよ
それもキモい人たちからだけ+10
-6
-
137. 匿名 2024/07/13(土) 13:48:27
>>44
一方的に性の対象にされたことも、それを無理だと言われたことも、全部つらいね
かける言葉が見つからない+80
-1
-
138. 匿名 2024/07/13(土) 13:48:34
>>120
また会えたら嬉しいです☺️
くらい言えないの?+3
-4
-
139. 匿名 2024/07/13(土) 13:49:04
>>2
懐かしいなこの漫画のタイトル+18
-0
-
140. 匿名 2024/07/13(土) 13:49:07
>>1
気になる人はできるんだね
アプローチしてみればいいのに
相手の反応でなんとなくいける、いけないってわかるよ+4
-0
-
141. 匿名 2024/07/13(土) 13:49:47
>>44
うるせーこっちから願い下げだわ!
セクハラ男きっしょ!
って言ってあげたい+49
-2
-
142. 匿名 2024/07/13(土) 13:49:49
>>99
良い年して恋愛経験なし=年齢の女とか、未婚の女が男以上に腫れ物扱いされるのはそれが原因だろうね。
恋愛や結婚に有利な性別であるはずの女ができてないって余程だと思われる。
同じ低収入でも女より男の方がヤバいと思われるのと同じ。+8
-2
-
143. 匿名 2024/07/13(土) 13:50:07
>>118
みぎわさんは花輪くんに一途だし大野杉山のイケメンコンビには普通じゃん。+5
-0
-
144. 匿名 2024/07/13(土) 13:50:26
>>25
>>41紹介どころかこうやって馬鹿にされてるから+20
-1
-
145. 匿名 2024/07/13(土) 13:51:00
だから非モテなんだ私は+2
-1
-
146. 匿名 2024/07/13(土) 13:51:20
>>126
胸はともかく、顔で寄ってくるは普通でしょ。
男は顔が恋愛対象外の女には用がなきゃ行かないって。+24
-1
-
147. 匿名 2024/07/13(土) 13:51:43
ここみてると
既婚者がもてるって本当だと思う
+2
-2
-
148. 匿名 2024/07/13(土) 13:51:44
>>140
そんなの、話しかける前から「お前はお断り」って顔に書いてあるわ+4
-0
-
149. 匿名 2024/07/13(土) 13:51:56
>>131
傷つくの怖がってるけどみんなゴールまで何度も出会いと別れを繰り返して傷付いてるんだよ
最初から上手く行くわけない
恋愛だって経験することで人を見る目が養われて成長するんだよ+15
-6
-
150. 匿名 2024/07/13(土) 13:52:11
>>83
ブスどころか、普通っぽい容姿の人も彼氏いるのおかしいってこと?
女の大半が普通の人やん。
+10
-1
-
151. 匿名 2024/07/13(土) 13:52:26
>>69
クソ金持ち令嬢でクソ人気なインフルエンサー+56
-0
-
152. 匿名 2024/07/13(土) 13:52:43
>>1
私も完全受け身
告白なんてした事も考えた事もない、すれば良かったなんて後悔もした事ない
おまけにデブスですが結婚はしました。
主さんが結婚をどう考えてるかわかりませんが、縁があればできると思います。
+9
-6
-
153. 匿名 2024/07/13(土) 13:52:44
>>61
がっつりして茶色くてこういうのでいいんだよ。は果たして褒められてるんだろうか
ってか自分の弁当をこういうの呼びした上に奥さんのお弁当食う気にならないとまでディスってたらドン引きだけどね、一周回って奥さんの弁当は手が込んでるという嫌味の可能性もあるかもしれないw+136
-1
-
154. 匿名 2024/07/13(土) 13:53:05
>>103
前に別トピにいた人かな?
私もコメントさせてもらったんだけど、マイナスつくけどわかるよ
事件だよね笑
ただの世間話が事件になるの+13
-0
-
155. 匿名 2024/07/13(土) 13:53:19
>>76
漫画に影響受けてないと思う。
こちらから声掛けてもだいたいの男は「はぁ(棒)」「へぇ(棒)」くらいの反応しか来ない。これ以上関係を深めないように壁作ってくる感じ。
感謝を伝えたって勘違いされたとか言われるからね。変に関わらない方が平和なんだよね。
こちらに気がなくてもそういう反応しか返ってこない。非モテ女ってそういう扱いになる。+5
-0
-
156. 匿名 2024/07/13(土) 13:53:33
>>152
ヨコ
どうやって出会って、どうやって結婚したの?+3
-1
-
157. 匿名 2024/07/13(土) 13:53:39
>>149
横だけど、仕事で失敗したり怒られるのが怖くて何もやってないってのと同じだよね。
怒ってる上司や先輩だって、失敗したり怒られたりを乗り越えて今があるんだよと。+11
-6
-
158. 匿名 2024/07/13(土) 13:54:06
一生一人の覚悟完了してるならそれでよくない?+8
-2
-
159. 匿名 2024/07/13(土) 13:54:19
>>52
家庭環境がどれだけ人格形成に影響を及ぼすか舐めていて、
環境のせいにするな、全て自分のせい。が信条だった。
ただ自分のバックボーン(持病、家庭環境)が普通じゃないことを直視出来ず、
「ああ(察し)」の目で見られたくないだけだった。
不遇な環境なりに素直な人はなんだかんだで人が集まる。+3
-6
-
160. 匿名 2024/07/13(土) 13:54:25
>>11
ヤリモクなら会えるから処女は捨てられたよ+0
-10
-
161. 匿名 2024/07/13(土) 13:54:50
>>87
横ですが
ブスかつモテ願望がない人は、自分になびく男を見つけるのが上手だからメンタルも消費していないのだと思います。
高確率で相手もモテないブサイクですが。
相手の『優しくされたい・褒められたい・異性とイチャイチャしたい』といった欲求を上手に埋めて、自分に依存させることができるブス。
学校やサークル等で最初にくっつくカップルって、そんな感じの見た目が冴えない2人が多いと思います。
結局長年相手がいない人は、その人に恋愛欲がないか、相手に妥協ができないかのどちらかだと思っています。
見た目関係なく。+39
-1
-
162. 匿名 2024/07/13(土) 13:55:52
>>127
じゃぁ、話さないっていう選択肢しかなくない?
どこ行ってもそういう扱いにしかならないから。
向こうが話す気ないならこちらも話さないでしょ。+9
-1
-
163. 匿名 2024/07/13(土) 13:56:21
雑魚モテしまくるよりマシ
下手したら刺してくるしああゆうやつらは+3
-5
-
164. 匿名 2024/07/13(土) 13:56:45
>>4
相談所もアプリもした者としては主みたいのは相談所よりアプリかも
とりあえずアプリやって会うことからはじめる
色々嫌な経験するかもだけどそれも経験値
既婚者にだけはだまされないように(めちゃアプリあるある)+3
-7
-
165. 匿名 2024/07/13(土) 13:57:07
>>162
横
そうそう
少し雑談程度でも話しかけても嫌な顔されるんだから話す事ないよね+7
-0
-
166. 匿名 2024/07/13(土) 13:57:18
黒髪は変な男に狙われるから茶髪か金髪に染めるのはマスト+4
-0
-
167. 匿名 2024/07/13(土) 13:57:39
>>4
オッサンに捕まるのがオチ+17
-2
-
168. 匿名 2024/07/13(土) 13:58:16
>>164
>>136だけど、非モテはマッチングアプリやっても非モテだよ
昔のマッチングアプリ=非モテがやるものっていう認識がそもそも間違いだよ+10
-2
-
169. 匿名 2024/07/13(土) 14:00:14
自分からアプローチするのがどうしてもハードル高いなら、せめて周りの人には優しく愛想よくする、彼氏が欲しいことを周りに正直に言う。これをするだけでも少なからずチャンスは生まれると思うよ。+21
-1
-
170. 匿名 2024/07/13(土) 14:00:22
受け身でもいいと思う
というか殆どの女は受け身なのでは+6
-3
-
171. 匿名 2024/07/13(土) 14:00:42
>>10
若くて並外れた美女ぐらいだよ
20後半、ちょっと可愛いくらいでも受け身は話にならない+41
-3
-
172. 匿名 2024/07/13(土) 14:00:45
>>1
全く同じです。
とりあえず告白されたら付き合ってみようと思っていたら、何もないままアラサーになってしまいました。+7
-1
-
173. 匿名 2024/07/13(土) 14:01:17
>>60
なんでその非モテ受け身と友達なの?そもそも笑+11
-2
-
174. 匿名 2024/07/13(土) 14:01:17
>>165
そうだよね。
嫌な顔されたら、じゃもういいですってなるし、向こうも嫌な女から話しかけられることなくなってwin-winかなって。
嫌な顔されるのが大半だからね。快く話してくれるのは職場のおじいちゃんくらいだよ笑+10
-0
-
175. 匿名 2024/07/13(土) 14:01:25
非モテが自分からグイグイいくのも相手に嫌がられるかなと思うと難しいよね
イケメンなら許されるけど非モテがしたらダメって言うのはもうぜんぜん他人事じゃない+7
-0
-
176. 匿名 2024/07/13(土) 14:02:13
>>2
どんな可愛い子でも弁当にこんなに群がるわけないw
+116
-0
-
177. 匿名 2024/07/13(土) 14:02:37
>>133
しびれを切らしてブロックされるとかあるある笑
それもタイミングが合わず縁だよ+4
-0
-
178. 匿名 2024/07/13(土) 14:02:41
>>169
彼氏欲しいとかハッキリではないけどそういう事言ったら、「じゃあ、あの人どう?www」って職場の皆から避けられてるおっさん指して言われたわ
そんな事言っても完全にネタにしかされない
面白がられてる+12
-0
-
179. 匿名 2024/07/13(土) 14:02:54
>>154
なんのトピかは忘れたけどいました笑+2
-0
-
180. 匿名 2024/07/13(土) 14:03:16
>>3
そうなんだけど、どうしても何か起こしたいというほど誰かが気になることもないから、誰かが自分に少しでも興味持ってくれたらな、と思ってたら時間ばかりが過ぎました。+34
-4
-
181. 匿名 2024/07/13(土) 14:03:21
>>175
フツーに考えて非モテから来られても嫌だよね+5
-1
-
182. 匿名 2024/07/13(土) 14:04:41
受け身で非モテだけど好きな人はいつもいたしシンデレラ思考で恋愛脳だった
だけど現実が見えて今度こそ自分からアプローチするぞ!と意気込むようになったアラサーの今、好きな人が出来なくなってしまったよ……
恋愛を楽しめるのって若い人の特権だと思うわ+17
-0
-
183. 匿名 2024/07/13(土) 14:05:00
恋愛慣れしてない男って挙動がおかしいからマジでやばい+8
-0
-
184. 匿名 2024/07/13(土) 14:05:07
>>2
しかもこの女の子は身分を隠して働きに来たお嬢様w+74
-0
-
185. 匿名 2024/07/13(土) 14:05:41
>>182
若い人、いうか普通に恋愛出来る人なら何歳でもしてるよ
モテる人ならアラフィフでも楽しんでる+4
-2
-
186. 匿名 2024/07/13(土) 14:05:57
女は昔から受け身
草食男子とかいって
弱者男は人間だけだよ+6
-1
-
187. 匿名 2024/07/13(土) 14:06:33
>>148
それだと気になる人にもならなくない?
気になるってことは完全拒絶されてないと思うけど
完全拒絶されてる人なら気になる人にはならないよね+4
-1
-
188. 匿名 2024/07/13(土) 14:07:23
命とられるよりマシだよ+5
-0
-
189. 匿名 2024/07/13(土) 14:07:37
>>183
それ女(私)に当てはめてみてもヤバいのわかる
勝手に意識してキョドってとか自分で考えてもキモい…
業務上の会話ですらそうなるから(そもそもそういうのに目を光らせてる周りの目が気になって挙動不審になる)、いつか通報されないか心配 笑+6
-1
-
190. 匿名 2024/07/13(土) 14:08:22
>>187
そもそも、そう思うまでに近づかないからね
自分でも思うけどこれは恋に恋してる状態だね+1
-0
-
191. 匿名 2024/07/13(土) 14:09:38
>>26
分かる。
給食の時とかも私の席とは誰もくっつけずに隙間作るとかね笑
ブス菌がうつる!とかよく言われてたな〜。
+59
-1
-
192. 匿名 2024/07/13(土) 14:10:08
>>87
普通に異性とコミュニケーション取れる能力は大事だと思う
学生の頃は別として、職場やそのコミュニティによるとはいえ社会人になってもブスとは会話すらしたくねぇみたいな男性はそんなにいないと思うし
+46
-2
-
193. 匿名 2024/07/13(土) 14:10:15
>>79
それに美味しそう!て言ってる男も実際ならもっと年齢層高め(30代以上)だよね
さすがに若い男性なら唐揚げとか肉のほうがテンションあがりそう+67
-1
-
194. 匿名 2024/07/13(土) 14:11:12
>>170
受け身なのは勝手だけど、彼氏できなくても好きな人を積極的な子に取られても自己責任ってだけの話。+5
-2
-
195. 匿名 2024/07/13(土) 14:11:46
>>26
私も保育園〜高校まで、こちらから関わってもない男子にいつのまにかいじめられてるという状況が殆どだったよ
社会人になって職場でも同年代の関わってもない男から陰口言われてるとか+51
-0
-
196. 匿名 2024/07/13(土) 14:11:49
女からグイグイ行くのは簡単だよ
やられて終わることも簡単だよ+3
-1
-
197. 匿名 2024/07/13(土) 14:12:27
>>194
ブスは自己責任ではない+3
-4
-
198. 匿名 2024/07/13(土) 14:13:45
今って強者同士しか恋愛、結婚してなさそう
非モテや受け身は淘汰されていく+8
-0
-
199. 匿名 2024/07/13(土) 14:15:21
>>192
横
いやぁ…それがいるんだよ
いい歳してもそういうのが+24
-1
-
200. 匿名 2024/07/13(土) 14:15:22
>>192
それがね結構いるんだよね。
社内ではいい顔してる人もいるけど、飲みの席だと「○○さんに話しかけられたw本当に無理w」みたいな感じで話題にしてたりよくするよ。
そう思われてもヘッチャラくらいのメンタルないとブスはきついよ。+31
-0
-
201. 匿名 2024/07/13(土) 14:16:14
>>2
まじレスするなら塩鯖はお弁当に入れると匂いが気になる
味玉は黄身がちょっと半熟ぐらいが美味しいのでお弁当にはどうかと思う+141
-3
-
202. 匿名 2024/07/13(土) 14:16:47
>>193
鯖美味しいけどただでさえ足が早い魚だし匂いもあるから弁当向きとはいえないよね、定食屋でコレステロール値が高いおじさんが頼むイメージ+19
-0
-
203. 匿名 2024/07/13(土) 14:18:54
>>138
「また会えたらうれしいです☺️」
↓
「そうですね!機会があればぜひ!」
↓
終わり+29
-0
-
204. 匿名 2024/07/13(土) 14:19:08
>>152
さすがに身バレしない程度にどういう縁で結婚したかを書いてほしいな
具体例もなく非モテの受け身に変な期待を持たせるのは罪だぞ+10
-0
-
205. 匿名 2024/07/13(土) 14:20:10
>>197
自分から動かないのは自己責任でしょ+4
-1
-
206. 匿名 2024/07/13(土) 14:20:15
>>9
それほんと声を大にして言いたい
私は自分から動く派なので受け身の非モテ女子から、自分に自信があるのねーとかモテる人はいいよねーとか嫌味を言われるんだけど、そうじゃないからこそ勇気出して動いてんだよ!+80
-4
-
207. 匿名 2024/07/13(土) 14:20:25
>>168
そうなんだ
非モテって見た目の努力も限界まで頑張ってる感じ?
NO努力NO彼氏だと思うそこは。+2
-5
-
208. 匿名 2024/07/13(土) 14:20:47
>>1
主さんおいくつでしたっけ?
相談所入って、お見合いしたら?結婚前提の交際で、効率いいし、複数同時交際できる。必ず定期的に紹介くるし。ビジネスだから、しがらみないから仮交際はもちろん、お見合い自体も嫌なら、断れるし。受け身な女性でも、料理の腕+英語とか何か資格あるいは稼ぎがあれば(条件悪くなければ)決まると思います。+10
-1
-
209. 匿名 2024/07/13(土) 14:22:05
非モテだからこそだわ
待つことすらしないわ
私からアプローチするなんてそんな申し訳ないこと好きな人に出来ないわ+4
-2
-
210. 匿名 2024/07/13(土) 14:23:01
>>26
それはたまたま不運に遭遇しただから気にしなくていいと思う。あなたは何も悪くないし事故にあっただけだけ。暴言吐く男の方がやばいって+16
-11
-
211. 匿名 2024/07/13(土) 14:24:16
>>192
>ブスとは会話すらしたくねぇみたいな男性はそんなにいないと思うし
普通にいるよ
非モテでなければ経験しないことだから知らないだけだと思う+35
-0
-
212. 匿名 2024/07/13(土) 14:24:33
>>9
いやいやいやモテないから受け身なんです
受け身というよりは待たない
わきまえてるんよね+9
-12
-
213. 匿名 2024/07/13(土) 14:25:10
>>79
この漫画描いてる人男なのかお料理あまりしない人なんだろうなって思った
きんぴらはともかく、塩サバ味玉とか普通に弁当向きじゃないし+61
-3
-
214. 匿名 2024/07/13(土) 14:25:12
>>21
あんなみっともないこと出来ねぇ
惨めったらしい+3
-14
-
215. 匿名 2024/07/13(土) 14:25:59
>>28
この人たちって結局つきあってたの?+1
-6
-
216. 匿名 2024/07/13(土) 14:26:28
>>214
ならずっと1人でいればいい
向こうから来てくれないかなぁって思いながら1人でいる方が惨めだわ+6
-5
-
217. 匿名 2024/07/13(土) 14:26:33
>>210
気にしないが勝ちなんだろうけど、社会人になっても一定数そういう扱いしてくる男がいるんだよね。
コメ主さんみたいに罰ゲーム要員なのよ。+22
-0
-
218. 匿名 2024/07/13(土) 14:26:51
>>153
自虐風マウントの可能性があるのかw+41
-0
-
219. 匿名 2024/07/13(土) 14:28:04
>>205
ブス故に動けないのは?
ブス故に馬鹿にされるのは?+1
-0
-
220. 匿名 2024/07/13(土) 14:28:07
何もせずに「でもでもだって〜」
の言い訳ばっかりで見てるだけでイライラする+8
-6
-
221. 匿名 2024/07/13(土) 14:28:22
>>209
本当にそれ。
私というマイナス因子が近寄ってはいけないのよというスタンスで生きてる。+1
-0
-
222. 匿名 2024/07/13(土) 14:28:46
>>203
横だけどアプリやっててこのやり取り何回もあったわ笑
精神的にアプリは疲れたよ+17
-0
-
223. 匿名 2024/07/13(土) 14:29:21
>>220
じゃあトピ見なければいいのでは笑
あなたもブスになって体験してみればいいのに+8
-2
-
224. 匿名 2024/07/13(土) 14:29:43
>>170
でも結婚してる人は男も女もそれなりに積極的だと思う
受け身の既婚女性でもストライクゾーン広かったりするイメージ+3
-0
-
225. 匿名 2024/07/13(土) 14:30:23
>>220
こう言う人は、学生の頃からブスって男子にいじめられて、ちょっと話しかけるだけで事件になる様な人生でもなお同じ事を言えるんだろうか
一度味わってみて欲しい
そしたらわかるよ+10
-1
-
226. 匿名 2024/07/13(土) 14:30:24
>>214
恋愛経験ゼロで恋バナ出来ない方が惨めだよ
+4
-5
-
227. 匿名 2024/07/13(土) 14:30:35
>>220
違うでしょ?
こんな底辺がいるんだ〜って内心喜んで見てるんでしょ?+6
-0
-
228. 匿名 2024/07/13(土) 14:30:36
>>211
横だけどわかるわ。
バイト先のバイトリーダーが私に当たりがキツくて、「ちゃんとやれよブス!」とかすれ違い様に舌打ちしてくる奴だったんだけど。
そこそこ可愛い同僚にバイトリーダーの相談したら、「えー?あの人凄い良い人だよ?仕事終わりにも気遣ってくれるし。」みたいな感じで。
結局バイトリーダーとその子は付き合ったんだけど。+26
-0
-
229. 匿名 2024/07/13(土) 14:31:02
>>226
横だけど、ブスの恋話とか聞きたいの?+1
-4
-
230. 匿名 2024/07/13(土) 14:31:15
>>222
気に入った相手なら何日ならどうですかって具体的に日付決めたら?
+4
-0
-
231. 匿名 2024/07/13(土) 14:31:25
>>103
全ての男がそうとは限らないけど気持ちわかるわ。+18
-0
-
232. 匿名 2024/07/13(土) 14:31:59
>>1
バイト先にめちゃくちゃ可愛い女の子いたけど、すごい積極的だった
バイト先の先輩を気に入ったらしく、バイト終わったあとに、その先輩が帰宅するであろう時間にわざわざ話したいからと行って待っていたらしい
で、向こうが「何してるの?」って言ったら
「○○さんと話したいから待ってました」って。
それ聞いたときにすごいし、よっぽど見た目良くないとストーカー認定されるわと思った
結局はお付き合いしなかったみたいだけどね
まあ真似できないわ+29
-0
-
233. 匿名 2024/07/13(土) 14:32:18
>>207
そんなの言われる前にとっくにやってますって笑
お世辞なら綺麗と言われるレベルまでやってる+3
-1
-
234. 匿名 2024/07/13(土) 14:32:40
>>216
私らみたいなもんは「来てくれないかなぁ」すら思わないよ、そんなあつかましいこと
人生これまでで、好きなのがバレて確保に来てくれたこともあったけど+1
-5
-
235. 匿名 2024/07/13(土) 14:33:00
>>229
ねー聞きたかねぇ+3
-0
-
236. 匿名 2024/07/13(土) 14:33:01
>>4
マッアはやべーのしかいないからなぁ+10
-0
-
237. 匿名 2024/07/13(土) 14:33:06
>>219
義務教育終わったら全て自己責任だよ。
ブスだろうが発達障害だろうが、人より劣ってるなら人の3倍努力して、失敗したり悔しい思いして積み上げるしかないんだよ。
無能は3倍努力して一人分。+5
-2
-
238. 匿名 2024/07/13(土) 14:33:43
>>207
あとスタイルは褒められる
外でも他人に言われるレベルだよ(妄想でもなく)
色白だとも
それでもなお非モテなんだよ笑+1
-2
-
239. 匿名 2024/07/13(土) 14:34:23
>>234
横
>人生これまでで、好きなのがバレて確保に来てくれたこともあったけど
非モテ風に語ってるけどどこが非モテなの?笑+0
-3
-
240. 匿名 2024/07/13(土) 14:34:49
>>237
あなたがやってきたこと具体的に+3
-0
-
241. 匿名 2024/07/13(土) 14:35:34
>>237
スタートが同じ地点じゃない時点で自己責任ではない+5
-0
-
242. 匿名 2024/07/13(土) 14:36:08
>>221
だね
これをいくらちょい非モテ~モテに言ったところで理解されないよね+2
-0
-
243. 匿名 2024/07/13(土) 14:39:36
>>239
言わせてあげなよ+3
-0
-
244. 匿名 2024/07/13(土) 14:39:55
>>21
ブスでモテてる人なんて見たことない+5
-13
-
245. 匿名 2024/07/13(土) 14:41:00
説教垂れ流してるおばはん達は具体的に自分がどういう努力をしてきたかを書きなよ
いつも具体的には書かないよね何も+5
-0
-
246. 匿名 2024/07/13(土) 14:41:18
>>240
私もブスだから気持ちはわかるよ?
街コンでも趣味のオフ会等、出会いの場にひたすら顔を出す。
出会いは待つものじゃなくて、自分から作り出すもの。
ただし、職場や学校のサークル等のコミュニティでは避ける。
そして、あの人良いなと思ったら兎に角話しかけに行く。
あからさまに迷惑そうな顔されたり、席移動されて可愛い子の所に行かれたり、振られたりすることも何十回とあるよ。
でも凹んでる暇なんてない、次の出会いの場や気になる相手を探す。
漸く良いなと思った人と付き合っても、数ヶ月もしたら振られて。
それを死ぬ程繰り返して、結果的に好きな人と付き合った末結婚できた。
+10
-2
-
247. 匿名 2024/07/13(土) 14:42:07
>>246
どの程度のブスなの?
そこで色々話が変わってくるから+3
-1
-
248. 匿名 2024/07/13(土) 14:42:32
>>34
荒野さんね
ズバズバ言うよね+23
-1
-
249. 匿名 2024/07/13(土) 14:42:47
元友人でいたよ。完全受け身の人。
職場の取引先の人にいい人いるから会わない?と言われて、自分からは一切メールせずに待つだけで交際〜結婚までいった人。+4
-0
-
250. 匿名 2024/07/13(土) 14:43:39
>>1
プライドが高いんだろうね
+5
-3
-
251. 匿名 2024/07/13(土) 14:44:19
>>34
ブスになんて来られたら申し訳ないから行けない
逆の立場で考えても嫌だもん
+32
-2
-
252. 匿名 2024/07/13(土) 14:44:29
自分ではそこそこ可愛いって思ってたけど、そうでもなかったみたい。+5
-0
-
253. 匿名 2024/07/13(土) 14:45:02
>>247
森三中や3時のヒロインにいても違和感ないとかは言われたことある+1
-0
-
254. 匿名 2024/07/13(土) 14:45:02
>>252
私も笑
マッチングアプリやって現実見たよ…+6
-1
-
255. 匿名 2024/07/13(土) 14:45:50
>>252
なんかめちゃくちゃわかる……+4
-0
-
256. 匿名 2024/07/13(土) 14:45:53
>>239
若さもあったかもだけど中身重視の人でした
あ、爆乳好きでもあったかな
胸とかそんなん関係無いとは言ってたが…+0
-3
-
257. 匿名 2024/07/13(土) 14:46:20
>>230
「◯日はちょっと都合が悪くて💦というか、ここ最近仕事が忙しいので、落ち着いたら連絡しますね😃」
↓
終わり+21
-0
-
258. 匿名 2024/07/13(土) 14:46:25
>>253
3時のヒロインなら全然じゃない?
モテ扱いまでされてるし
ブスにも色々程度があって、その中でも雲泥の差があるから努力努力ではどうにもならん事もあるのよ+5
-0
-
259. 匿名 2024/07/13(土) 14:46:34
やべぇ卑屈な人が連投してる+2
-2
-
260. 匿名 2024/07/13(土) 14:46:52
>>256
まぁ、非モテエピソードではないよね+2
-0
-
261. 匿名 2024/07/13(土) 14:47:06
「非モテだけど」ってあるけど、受け身だから非モテなんだよ。+1
-4
-
262. 匿名 2024/07/13(土) 14:47:27
>>261
ドブスがガツガツしてたらモテるのか?+2
-1
-
263. 匿名 2024/07/13(土) 14:48:28
>>216
だからずーっと独身だよ+5
-0
-
264. 匿名 2024/07/13(土) 14:49:45
>>258
あの人らがモテるのは、ブスですがそれが何か?みたいな感じで寧ろそれを武器にしてるからだよ。
トレンディエンジェルの斉藤さんだってハゲてるオッサンだけど、若い子にメチャクチャモテるらしいし。
チャンカワイも美人の製薬会社社長?と結婚してるし。
あの見た目だからモテるのではなく、絶対的な自信があるからだよ。
でもそれは、心身共に汗をかいて、失敗や悔しい思いを乗り越えないと身に付かない。+12
-2
-
265. 匿名 2024/07/13(土) 14:50:37
>>68
弄ばれて終わりのパターンもあるんぢゃ+5
-0
-
266. 匿名 2024/07/13(土) 14:50:38
>>149
出会いと別れは別に良いしフラレるだけなら良いけど危ない人も居るからさー、今まで一度も男と付き合った事ないんでしょ、漬け込まれそうじゃん?+6
-2
-
267. 匿名 2024/07/13(土) 14:50:53
>>226
私はあなたと違って、恋バナが出来ないのは通常のことなんで何とも思わへんよ+3
-1
-
268. 匿名 2024/07/13(土) 14:51:19
>>1
まさに私だ
女子大だから出会いないし出会いの場に参加しても男性との話し方が分からない
マッチングアプリやってみようかな?+5
-3
-
269. 匿名 2024/07/13(土) 14:51:39
>>264
そもそも、芸能人と比べるのは卑怯だよ笑
一般で同じ様な感じの人でモテてる人なんて見たことないわ+7
-1
-
270. 匿名 2024/07/13(土) 14:52:49
>>149
「普通の」人の傷つくっていうのと違うよブスは
ちょっと話しかけただけで事件扱いされる
「社会的な死 」くらいのレベルを耐えられるのか?あなたは笑+6
-4
-
271. 匿名 2024/07/13(土) 14:53:39
>>157
仕事と恋愛を一緒にするか…+7
-2
-
272. 匿名 2024/07/13(土) 14:55:17
ここでお説教してる人たちに私の人生と変われるもんなら変わってみて欲しいわ笑
ドブスの人生というものを
それでも同じようなこと言えるのかなって
味わってみてほしい+8
-0
-
273. 匿名 2024/07/13(土) 14:55:43
>>257
全員に断られてるの?+13
-0
-
274. 匿名 2024/07/13(土) 14:55:59
奥手の非モテとグイグイいく非モテが大半だよ+1
-1
-
275. 匿名 2024/07/13(土) 14:57:24
>>264
売れてる芸人の男なんてモテるの当たり前なのに比較対象に出す意味がわからん+6
-1
-
276. 匿名 2024/07/13(土) 14:59:39
>>260
クソめんどくさい自虐風自慢しいの「あなた自分が気付いてないだけよ!!」待ちとかじゃないの。
⚪や⬜や△も識別できるし5㎝より15㎝が長いことも理解してる
アラフィフまで生きてきた中での事実を思い返し眺め自分をちゃんとわかってるんよね
非モテなんよね確実に残念だけど
で、あーだこーだ非モテの話をしたいの+5
-0
-
277. 匿名 2024/07/13(土) 15:00:49
数撃ちゃ当たるってやつは無理+2
-0
-
278. 匿名 2024/07/13(土) 15:01:33
ブスなら20代前半までに行動しまくることで決まると思う
若さあれば相手は見つかる
アラサー以降なんて普通女でも厳しくなるから+7
-1
-
279. 匿名 2024/07/13(土) 15:03:41
>>276
アラフィフなら誰でも結婚できる時代だから結婚できただけだと思うよ
現代は非婚化してるから昔より結婚のハードル上がってる+3
-0
-
280. 匿名 2024/07/13(土) 15:04:23
>>92
> 恋愛経験ないまま老人になる方が恥ずかしいよ
恥ずかしいとかいう人がいるから恥ずかしくなるんじゃないの?+13
-0
-
281. 匿名 2024/07/13(土) 15:05:01
私も彼氏いない歴=年齢
好きな人出来てもアプローチ出来ないし受け身だよ+10
-1
-
282. 匿名 2024/07/13(土) 15:05:16
>>208
金取られるだけあんなもん+3
-2
-
283. 匿名 2024/07/13(土) 15:06:07
>>250
プライド高いとは違うんじゃ?
+2
-0
-
284. 匿名 2024/07/13(土) 15:08:29
>>2
嫁に弁当作らせて文句いう男なんなの?+101
-1
-
285. 匿名 2024/07/13(土) 15:08:59
勇気を出してアプローチするしかない
いくら受け身とはいえ、口と足が付いてるならアプローチできないことはない+0
-2
-
286. 匿名 2024/07/13(土) 15:09:06
>>1
男性も本気の女性に声をかけるのは勇気と決断のいることだということを理解していますか?
女性も本気で好きな男性がいたら勇気をもって自分から行動するべきです+18
-0
-
287. 匿名 2024/07/13(土) 15:09:31
>>285
感情というものはないのかいあなたには+1
-0
-
288. 匿名 2024/07/13(土) 15:09:41
>>269
>>275
あの人らだって、普通の一般人で俺は私はブスだからって受け身でいたらモテる訳ないでしょ。
モテなくても良いけど、ブスが彼氏作りたいなら普通の子の何倍も努力したり行動したりしなきゃダメって言う当たり前のこと言ってるだけ。
それができないならずっと独りでいろって話。+1
-7
-
289. 匿名 2024/07/13(土) 15:09:55
>>286
男はすぐ行動するよ
気になった人には+6
-1
-
290. 匿名 2024/07/13(土) 15:10:19
>>131
なんかXで男女ともにハズレがきたとかって画像付きでツイートしてる垢あってそれ見てからより怖くなったわ+12
-0
-
291. 匿名 2024/07/13(土) 15:11:19
>>288
自分が努力したって事を芸能人と同レベルで語るのは…笑
驕り高ぶりすぎ+3
-0
-
292. 匿名 2024/07/13(土) 15:11:43
>>257
まじめか
文章つまんな笑+0
-6
-
293. 匿名 2024/07/13(土) 15:12:12
ブスが旦那や彼氏捕まえた途端凄い偉そうになる現象に名前つけたい笑+12
-1
-
294. 匿名 2024/07/13(土) 15:12:17
>>34
美人じゃなくても、黙ってても相手に刺されば寄ってくる+0
-5
-
295. 匿名 2024/07/13(土) 15:13:05
>>291
何言われようが良いけど、もうずっとそのままでいたら?
別に言い訳してやらないまま一生恋愛も結婚もできなかろうが私の知ったことじゃないから。+4
-6
-
296. 匿名 2024/07/13(土) 15:16:18
男女逆でも言えるけど、世の男性は女の保護者じゃない。
だから、美人やスタイル抜群の子を除き、何もしなくても向こうから良いところを見つけてなんてくれません。
恋愛したいなら自分からアピールしないと。
+6
-3
-
297. 匿名 2024/07/13(土) 15:16:37
>>201
鮭の切り身焼いたのと卵焼きのほうがいい+13
-0
-
298. 匿名 2024/07/13(土) 15:17:03
>>3
男で主さんみたいな奴と付き合ったことあるけど、相手がグイグイ行くタイプならいいんじゃないかな?
+13
-0
-
299. 匿名 2024/07/13(土) 15:19:29
>>149
いや結婚相談所はどうよ?って代案が出てるじゃんよw
それか相談所での出会いは恋愛ではないのか+5
-0
-
300. 匿名 2024/07/13(土) 15:21:19
>>299
横
あれは恋愛ではないでしょ
余物同士がいつまでも妥協できず搾取されるだけの場所+8
-5
-
301. 匿名 2024/07/13(土) 15:23:11
普通に婚活
一番安心、安全じゃない?
そんなことしてたら他に出会いも見つかるかもしれんしね+0
-1
-
302. 匿名 2024/07/13(土) 15:23:48
「表向き」
女なんだから受け身で良いんだよ。
無理に恋愛や結婚しなきゃいけない訳じゃないんだから、アプローチしたくなきゃしなきゃ良い。
「本音」
受け身の女が増えてくれれば、ライバルが減るからラッキー!
+10
-0
-
303. 匿名 2024/07/13(土) 15:24:44
>>26
すごく分かる。そして私は異性に何も接せなくなりそのままアラフォーになった。
あの時自信を根こそぎ失わなければ、違った今があったのかもしれない+55
-2
-
304. 匿名 2024/07/13(土) 15:25:16
>>289
そうだね
気になった時点でね
出会ってすぐなら一目惚れだろうけど
そうじゃない時もある
男のスイッチ不明…+4
-0
-
305. 匿名 2024/07/13(土) 15:27:17
>>304
行動しないのは単にヤれそうとかそういう本気の目で見てないだけなんじゃない?
女みたいに受け身でモジモジしてるイメージはない
学生時代、チー牛みたいな男子が可愛い女の子に告白してたのびっくりした
男に受け身はいないんだなぁと思ったよ
+10
-0
-
306. 匿名 2024/07/13(土) 15:27:19
>>300
えー、なんでそんな極端な例を引っ張り出してくるのよー
それなら別にアプリだって同じ人いるじゃん+4
-4
-
307. 匿名 2024/07/13(土) 15:28:55
>>306
アプリはまだ自身で相手を選ぶ(選ばれるかは別)だけど結婚相談所は当てがわれる訳じゃん、他人に
そこからもう恋愛とは言えないよね、って+1
-6
-
308. 匿名 2024/07/13(土) 15:35:43
>>307
そうなの?選べると思ってたわー
じゃあお見合いも恋愛じゃないねー
てか恋愛ってなんらかの縁があって始まるものじゃないの?
選んで会うことも、人に勧められて会うことも縁だから私はどっちも恋愛かと思ってたー+3
-3
-
309. 匿名 2024/07/13(土) 15:37:41
>>251
違うよ、ブスに来られて迷惑だって思われるのは仕方ないことだからそれでパス✋て言われたらそいつは除外して、どんどん次の男に体当たりして行くんだ‼️
っていう意味だよ確かあの動画は。面白かったよ。+32
-1
-
310. 匿名 2024/07/13(土) 15:42:06
>>294
刺さる確率がブスは美人よりかなり低いよ+8
-0
-
311. 匿名 2024/07/13(土) 15:45:57
>>26
私高校までこれだよ
本気のブス帰れやら消えろと何度言われたことか
大学行っても半分位の男子がそんな感じのまま
バイト先で初の彼氏ができてから色々変わった
超塩対応されようが気にしないで(嫌だろうけど課題だからお互いの単位のためにここでだけよろしく~♪みたいなことも軽く言えるようになった)普通に接するようになれた
そこからもまーったくモテてはないけど、この人と付き合いたいって思った人に振られたことはない
この人となら仲良くなれるかも?付き合えるかも?ってラインが分かるようになったのかも
+36
-2
-
312. 匿名 2024/07/13(土) 15:46:11
いいなと思っている人が自分の事を好きな確率なんて低いんだから動いて存在をアピールしないとね!
異性として認識されなきゃ何も始まらないよ
+0
-1
-
313. 匿名 2024/07/13(土) 15:50:25
>>288
普通の一般人のブスの場合自信があってもモテない確率の方が全然高い。芸能人と一般人は自信云々の話よりそもそも違う人種として捉えないとダメだよ。
若手の貧乏芸人で結婚してる人もいるけど、だいたいは学生時代に知り合った人とかだよ。
努力は確かに大事だが、そこを一緒にするのはお門違い。+2
-0
-
314. 匿名 2024/07/13(土) 15:50:53
>>1
職場同期、先輩、取引先の人に紹介頼むのは?学生時代の同窓会出るとか、趣味サークル、習い事して出会いのチャンスを増やすとか。
街コン、婚活パーティーは?
同じく受け身な私は、26歳で相談所で知り合った現旦那と見合いして、1年付き合い今年で結婚10年目。+0
-1
-
315. 匿名 2024/07/13(土) 15:51:58
>>212
そう思う
美人の方がガツガツ行くよ
がるちゃんじゃ黙ってても男が行列して待ってる人いると思い込んでるけどね
美人程、選べるわけだから好みの所へ行くのは当たり前。+6
-1
-
316. 匿名 2024/07/13(土) 15:54:58
>>3
素のコメントでワロタ。
+押したよ。
+21
-1
-
317. 匿名 2024/07/13(土) 15:56:50
>>1
気持ちはわかる
でも、本当に来たら全力ダッシュで逃げる自信はある。
他人と深く関わる度胸はない
親は仕方ないけど物理的距離は離れた+3
-0
-
318. 匿名 2024/07/13(土) 15:57:37
受身に見せて
隙を作れば何とかなる+0
-2
-
319. 匿名 2024/07/13(土) 15:58:13
>>15
同じ。
動かないで何も起こらないのと、動いても何も起こらないのとでは全然違う。
ほんと惨め。
もう疲れた。+35
-0
-
320. 匿名 2024/07/13(土) 15:58:28
>>86
>>150
いや、こういう事書くと本当に失礼だから普通と言ってしまったけど、本当は、、 、、
だからそういう子も最近は彼氏いるんだ~と思った+3
-1
-
321. 匿名 2024/07/13(土) 16:02:51
>>30
紹介してくれる友達すらいないのサ+1
-1
-
322. 匿名 2024/07/13(土) 16:03:17
>>289
昔から男って謎の自信みたいなのがあるのか一番の美人にいったりする。女子はそういう無謀なアタックはしないで遠巻きにして推しに留めたりするのに何でなのか。+7
-1
-
323. 匿名 2024/07/13(土) 16:11:32
>>21
イケメンとそうじゃないカップルや夫婦はだいたい女性側のアプローチだね。めっちゃ頻繁に連絡したりしてたよ。
まぁお似合いではないんだけどね。+16
-2
-
324. 匿名 2024/07/13(土) 16:18:27
>>41
もう25歳くらいで友人のモテ度とかランクってわかるよね。
見た目が良かったり、性格良かったり、魅力的な女性ってずっとモテてるし
その逆は何してもモテてないわ。たまーにセフレを彼氏とか言ってたり、数年彼氏できない人ってやっぱり女性としての魅力がない人多い。
私の周りの35歳超えて独身の人は、女芸人みたいな容姿ばっかだわ。+26
-9
-
325. 匿名 2024/07/13(土) 16:22:37
>>324
あなたは?+5
-2
-
326. 匿名 2024/07/13(土) 16:23:13
草食系とかいう気持ち悪いやつら+0
-2
-
327. 匿名 2024/07/13(土) 16:23:47
卵が先か鶏が先か+1
-1
-
328. 匿名 2024/07/13(土) 16:29:27
>>257
そんな断られる?
+3
-1
-
329. 匿名 2024/07/13(土) 16:30:25
結婚相談所がいいと思う。
受け身でも大丈夫なのは顔と性格が良い人だけ。
友人の立場だと失礼かなと思ってあんまりキツイことも言えないし、受け身の非モテは相談所一択。+3
-0
-
330. 匿名 2024/07/13(土) 16:31:28
>>21
モテるのとは違うでしょ
自分からどんどん行くと押され負けして付き合っちゃう男と付き合えるだけだよ
あとはこいつブスだな~と思いつつも今彼女いないからいっか、っていう男に
妥協して付き合ってもらえるだけ
まぁ彼氏いない歴=年齢 にはならないし経験値もあがるからいいけどね+10
-1
-
331. 匿名 2024/07/13(土) 16:32:54
今、待ち受け男子と待ち受け女子が圧倒的に多いから恋愛が始まらないって言うよね
やっぱり若いならマチアプで探すしかないと思う
自分にイイネくれた人とかアクセスしてきてきれた人にはいけるでしょ+1
-0
-
332. 匿名 2024/07/13(土) 16:32:54
>>1
学生なら受け身でも相手からよってくるけどアラサーだと自分から動かないと難しいんじゃないかな+3
-0
-
333. 匿名 2024/07/13(土) 16:34:07
>>332
寄ってこないからアラサーになっちゃった人の話+5
-0
-
334. 匿名 2024/07/13(土) 16:35:06
モテなかったら寄ってこられたら無理めな人でも付き合うの?+4
-0
-
335. 匿名 2024/07/13(土) 16:35:51
>>1
非モテだけど受け身な私に気さくに話しかけてくれた男性たち、もちろんチョロい私は恋に落ちまくったけど…
人気者で常に人に囲まれてるのを遠巻きに見ててこちらに気づくと声掛けてくれる(誰にでも声かける人)のを日々の糧にしてた距離縮まらなかった相手も、満更でもなく距離縮まって彼女になれるまであと一歩だと思った相手も振り返ってみたらもれなく全員浮気性のタラシだった、しかもパチカスや飲酒運転、密猟とかやるモラル壊滅した男ばかり…
教訓、こちらが秒速で恋に落ちるような気さくな人種で喪女相手にぐいぐい来るやつはヤバい…、逆にそういう目にあってないなら主さん真面目で素敵な人なんだと思う、私みたいに卑屈拗らせてると非モテなのに詐欺師ホイホイで偽りのモテ期あるけど全く良いものではない、皆さんも気をつけて…+8
-0
-
336. 匿名 2024/07/13(土) 16:36:45
>>185
異性にビビッと来る人なんだろうなー。私思い出すと10代からそういうのないわ。+5
-0
-
337. 匿名 2024/07/13(土) 16:38:36
>>333
ならもっと自分から動かないと難しいね
学生のときのほうが若さもあって積極的になりやすいから
アラサーで受け身は相当可愛くないと無理かな+1
-0
-
338. 匿名 2024/07/13(土) 16:44:56
>>334
流石に相手は選ぶでしょ+2
-0
-
339. 匿名 2024/07/13(土) 16:55:39
>>9
一狩り行こうぜ!+5
-0
-
340. 匿名 2024/07/13(土) 16:59:50
その辺歩いてて、え…この人でも結婚してるんだ…とかこの人でも彼氏いるんだ(´ `)?みたいな女性いない?
それ私もしくは私と同じような人よw
中学の頃が1番酷くて罰ゲームであのドブスに告白しろwって何回もやられたし、席近くになったヤンキー系男子に机やら椅子をガチで蹴飛ばされて怪我した(そのままこの世から消えろと言われた)レベルのブスだよ
嫌がらせは継続はしてないから深刻ないじめまではいってない
高校はその後遺症で空気
大学からもう少し社交的にならないと社会人になれないのでは?(貧乏なので絶対働かないといけなくて焦った)ってなったのと、大嫌いな地元離れたのもあり、少しづつ頑張れるようになったよ
そのままでいいならいいけど、そうじゃなくて勇気が持てないだけの人は環境変えてみるのもいいと思う
+3
-2
-
341. 匿名 2024/07/13(土) 17:09:27
>>238
身ぎれいでスタイルも良ければあとはひたすら数こなすのみ。多分充分魅力のある女性だと思うし
私は自分の非モテ原因は男性にバリアはっちゃったり気を使いすぎちゃう所が原因と思ってたけど
沢山会う中で逆に『真面目で良い』ととらえてくれる人もいたし同じ距離感の人だとそれくらいが居心地よかったりする+5
-0
-
342. 匿名 2024/07/13(土) 17:16:54
恋したってラインが気になったり、浮気されてないか気になったり返事ないだけで気が狂いそうになったり、ケチだと嫌な思いしたり、誕生日スルーだとこちらもやり返してやるとか思ったりさ
もう面倒くさいしもういいやって思う
良い友達がいて穏やかに過ごせるならそれでいい+1
-0
-
343. 匿名 2024/07/13(土) 17:17:18
>>295
なぜそこまで偉そうになれるんだろう…笑+3
-0
-
344. 匿名 2024/07/13(土) 17:18:01
>>295
知ったことじゃないなら最初から口出しするなよ笑+3
-0
-
345. 匿名 2024/07/13(土) 17:22:50
>>1
アプローチを重く考え過ぎなんじゃない?
普通に話しかけることもできないってこと? 雑談とか。+4
-0
-
346. 匿名 2024/07/13(土) 17:28:42
>>72
オタクってきもいから少しでも語れそうな女性を見つけるとここぞとばかりにしゃべって引くよね+34
-3
-
347. 匿名 2024/07/13(土) 17:29:03
>>345
>>103の人も書いてるけど、ブスだといちいち事件になるんだよ笑
ただの雑談すら出来ないの+11
-1
-
348. 匿名 2024/07/13(土) 17:29:05
>>228
可愛い子には男の本性分からないよね+11
-0
-
349. 匿名 2024/07/13(土) 17:34:57
>>303
アラフォー辺りが一番ブス差別ひどかった気がする
現代は誹謗中傷で犯罪になるから若い男は女にブスとか迂闊に言わなくなってる+13
-0
-
350. 匿名 2024/07/13(土) 17:36:43
>>279
そのアラフィフやけど独身子無しだよ+3
-0
-
351. 匿名 2024/07/13(土) 17:38:00
>>346
今の時代若者のオタク人口めちゃめちゃ高いからオタクキモいって感覚はおばさまの証拠やで+29
-9
-
352. 匿名 2024/07/13(土) 17:39:32
>>320
女グループで恋バナする女子高生ってカースト上だよ+2
-0
-
353. 匿名 2024/07/13(土) 17:39:46
>>351
出た出たこれがオタク+8
-16
-
354. 匿名 2024/07/13(土) 17:49:01
>>349
上の世代はよくわからないけど、アラフォー世代ってその親世代が見合い結婚がまだあったりしたせいか、生まれた子供もブスな人と可愛い人の差が激しかったからね。
今の子は親は恋愛結婚、美容技術も上がって、10代の若い子は私らの世代ほど容姿の差がないって思う。
+10
-3
-
355. 匿名 2024/07/13(土) 18:01:32
>>40
それが出会ったことがあるんですな
すごいイケメンで優しくて粋で落ち着いてて趣味も合ってまさに王子
自分は壊滅的に喪なのに「身の程をわきまえる」という言葉を忘れるくらい素敵だった
それで告白して当たり前だけどお断りでした
相手に申し訳なかったし恥ずかしすぎて黒歴史+10
-0
-
356. 匿名 2024/07/13(土) 18:02:00
>>354
私、今の時代に女子高生が良かった+1
-0
-
357. 匿名 2024/07/13(土) 18:02:11
>>55
事件w
わかるよ、私も私が話しかけたら職場で事件だろうな。あの人が!?!?みたいな。自意識過剰じゃなくて、空気や目で分かるよね。+8
-0
-
358. 匿名 2024/07/13(土) 18:08:11
>>211
大学のグループディスカッションで男子が私を完全に無視するので女子もそれに合わせて無視された
男子は可愛い女子にはノリが良くて親切だし
こういう時って女は男に合わせる+23
-1
-
359. 匿名 2024/07/13(土) 18:14:45
>>87
拒否されそうかどうかは様子見ながら見極めたらいいと思う。+1
-0
-
360. 匿名 2024/07/13(土) 18:16:55
>>16
ひとつひとつ改善していけば?
先ずは、運動がてらUber Eatsの配達員とか警備員とか体使う仕事に就いて、デブ卒業。稼いだお金でワキガ手術。コツコツ勉強して高卒認定受ける。モテなくても若さがなくなっても、頑張って得た健康な体と清潔感、知識は一生物だよ。+50
-7
-
361. 匿名 2024/07/13(土) 18:17:05
>>358
女はもぉ〜やめなよー可哀想だよーって言いながらニヤニヤしてた+14
-0
-
362. 匿名 2024/07/13(土) 18:18:22
会社の大久保さん似の人は男が通るたびにじーーーっと見るよ。ブサメンだけど今まで二人ひっかかった。でもすぐ振られて別の女と二人とも結婚した。性格にも難ありらしい。その元カレが言ってた。+1
-0
-
363. 匿名 2024/07/13(土) 18:20:34
告白の成功率は男はかなり高いらしいよ。わりと受け入れるって。+3
-0
-
364. 匿名 2024/07/13(土) 18:22:04
>>93
フィクションには、単なる娯楽作品と
より現実的に描いて憧れさせて売る作品があると超有名編集長が言ってたよ。
読者の少し先を描き、そこで憧れさせて商品を売るらしい。
この少し先って言うのは、年齢や環境や人生ステージとかが該当する。
区別するなら良いと言ってるけど、資本主義社会において、会社が本気で、その世界に浸らせようと憧れを作ろうとしてるの。
むしろ、完成に区別できる人は、単に興味がない人だと思うよ。押し活もドラマも漫画もアニメも、どうしても現実と引きずってしまう人の方が多いと思うよ。
+0
-1
-
365. 匿名 2024/07/13(土) 18:23:31
イオンみてみ。ブサ夫婦カップルたくさんおる+1
-4
-
366. 匿名 2024/07/13(土) 18:39:47
>>1
むしろ、モテない人ほど受け身だと思う。積極的になっても受け入れられない経験重ねって自信なくしたり。ガルだと美人やイケメンは受け身って言ってる人多いけど逆だと思う。
モテるイケメンは自分が好きな女性に空気を読みつつ積極的にいくし
モテる女性は受け身でも、タイプの男性から来られるから成り立つけど、彼氏がいると思われがちだから好きな人には好意あるアピールもするし、彼氏と別れたらいつも周りにタイプな男性がいるとは限らないし、自信あるからこそ行動する。+26
-0
-
367. 匿名 2024/07/13(土) 18:42:26
>>4
アプリこそモテる男性とモテる男性に本命にされるモテ女子ならいいけど
モテない女性がやると客観視できないから格上イケメンから👍来て勘違いして会って結婚には至らずあそばれ理想だけ上がってきそう+23
-0
-
368. 匿名 2024/07/13(土) 18:53:12
>>306
アプリこそ弱肉強食じゃないかなー
色んな目的の人が居るから。
相談所みたいに第3者が存在しないから初心者は食い物にされてしまいそうよ。+11
-0
-
369. 匿名 2024/07/13(土) 19:01:06
>>200
アラフィフのおじさんが言ってたりするから呆れるよね。キモい。+8
-0
-
370. 匿名 2024/07/13(土) 19:05:55
>>1
行動しないのは受け身とは違う
できなくて当たり前
パーティでもアプリでも出会いまくれば、自分からアプローチするのが苦手でも何か起こる可能性はある
ちなみに非モテじゃなくてふつ女だとしても、出会いまくらなければ納得いく彼氏などできないので。
何にもしなくても寄ってくるのはもてる人のみ+3
-1
-
371. 匿名 2024/07/13(土) 19:08:52
>>149
それやってる時間が主さんはなくない?
10.20代で経験しアラサーで結婚するところをアラサーから恋愛勉強して別れたり繰り返してたら年重ねて学ぶ前に独身の同世代いなくなるよ+11
-0
-
372. 匿名 2024/07/13(土) 19:13:05
>>363
男は好きって言う感情とは別に性欲があるからね。
ただ、長く続くかは別問題だけど。+4
-0
-
373. 匿名 2024/07/13(土) 19:15:33
そもそも女で非モテってのはよっぽどだよ。
男性はモテないのが普通だから仕方ないけどさ。+2
-4
-
374. 匿名 2024/07/13(土) 19:23:36
>>299
主はシンデレラ思考で多分片想いとかするタイプだよね?相談所ってたくさん出会っても好きになれる人とへ出会いにくい
目的が結婚することだと割り切れればいいけどね+4
-0
-
375. 匿名 2024/07/13(土) 19:28:07
非モテが前のめりになっても利用されたり傷つけられたりロクなことないから1人のほうがマシとなる
けど美人でモテ系のはずの女性がホストみたいなのにはまったり暴力振るわれたり
うまくいかないよね
+3
-1
-
376. 匿名 2024/07/13(土) 19:28:12
>>149
ね
多分この後誰かと運良く出会ってうまくいっても恋愛経験ゼロならすんなり関係がうまくいかずに一度くらい失恋すると思うし、ただそういう経験のおかげで次の恋愛がうまくいったりする
付き合う事がゴールじゃなく関係続けることも大変だよね。
それが相談所を経由したとしても、出会った後付き合うのは本人なわけだし+3
-0
-
377. 匿名 2024/07/13(土) 19:31:37
>>220
ねーてか非モテ=ブスの事だったの?と疑問に思う
そこそこの見た目でも受け身すぎて彼氏いたことないアラサー周りにいるから、そういう人を想像して行動しかないと発言したが反撃がすごい+8
-0
-
378. 匿名 2024/07/13(土) 19:32:15
>>200
それやるのもモテない人じゃない?
+14
-0
-
379. 匿名 2024/07/13(土) 19:35:35
非モテの受け身ってもう終わってるやん+1
-0
-
380. 匿名 2024/07/13(土) 19:37:24
>>211
そんなくそ会社での関係性なんてこっちだって恋愛対象から外してるでしょ?
別に顔の造作が完璧じゃなくても身綺麗にしてれば外の世界に出会いってあるんだよ
ただ相手を探してるか探してないか、その違いだけ+4
-0
-
381. 匿名 2024/07/13(土) 19:38:34
それ男側にも言えるくない?+1
-0
-
382. 匿名 2024/07/13(土) 19:38:51
>>16
私、大卒でデスクワークだけど
職場の高卒で、現場出る系の人にガチ恋して
ちょっと付き合ってもらえたけど
バッサリ振られたよ。
その人はワキガだったけど
私はその人が未だ忘れられないくらい大好きだった。
何が言いたいかというと
自分が思うより
そこに囚われなくてもよいかも。
私はその人の学歴やワキガなところなんてどうでもよかった。
他のところが大好きだったよ。センスとか、体を鍛えてるとことか、困ってる人を助けるとことか。+64
-1
-
383. 匿名 2024/07/13(土) 19:45:27
>>378
モテない人って言うよりももう社内で非モテ女がネタになることの方が多い。
周りも「マジかーおもろすぎるw」「どんまいすぎるw」って感じの扱い。もれなく私もそっちだから迂闊にコミュニケーションとれない。笑いのネタになどなりたくない。+2
-3
-
384. 匿名 2024/07/13(土) 19:47:40
>>383
ひどいね、いじめじゃん+6
-1
-
385. 匿名 2024/07/13(土) 19:49:41
>>380
外に出ても基本だいたい同じ扱いだよ。
探したらいるのかもしれないけど、優しい人なんて100万人に1人いるかいないかくらい。ほぼ全員人間扱いしてこないからね。
非モテは接客ですら雑にされるからな。
優しくしてくれる人なんて宗教の勧誘くらいだよ笑+3
-0
-
386. 匿名 2024/07/13(土) 19:53:44
>>358
本当それ笑
私にだけ明らかに馬鹿にしまくったような態度取るクソ野郎がいたけど周りの女は誰も庇ってくれなかった笑
私には優しくて良かった〜ブスかわいそ笑って内心優越感だったんだろうね
こんな目にあえば人間嫌いの卑屈にもなるわ!+9
-0
-
387. 匿名 2024/07/13(土) 19:54:33
>>345
向こうがそれを受け入れないからね。
会話する気ない人と雑談なんて出来ないでしょ。
そういうこと。ブスには初日がないの。+1
-0
-
388. 匿名 2024/07/13(土) 19:56:53
>>18
わかる
それでいいよね
王子さま以外と付き合う気はない
妥協してまで彼氏なんていらない
なんでみんな妥協しなよって言うんだろう
妥協した人とキスなんてできないっての+9
-3
-
389. 匿名 2024/07/13(土) 20:03:31
恋愛対象外の女に対する男の態度の糞っぷりって非モテにしか分からんよね
アラサーだけど初恋すらまだだよ
普通に優しく接してくれるのって一部のおじさん爺さんだけだし
同世代に優しくされたことなんて一度もない
そんなんで好きになるわけないよ+7
-0
-
390. 匿名 2024/07/13(土) 20:03:56
>>385
うーん
まあ人それぞれだけど
私は受け身だしアラサーまで付き合ったことなかったから非モテだったと思う。だから自分の経験を伝えたかっただけ
相手が欲しければ市場にでる
市場にでるからにはそれなりに自分を整える
非モテで受け身な人どうしてますか?ってトピの内容だと思ったけど『しょうがないね、諦めるしかないね』って言わせたいのかな+5
-0
-
391. 匿名 2024/07/13(土) 20:08:38
>>385
逆に美人やイケメンにだけ優しくする人って人間性どうなの?と私は思うけどね
そんなヤツ嫌だわ+7
-0
-
392. 匿名 2024/07/13(土) 20:09:04
お互い妥協した相手と無理して付き合って結婚するって何の意味があるの?苦痛なだけじゃない?
別に出産願望あるわけじゃないし理想のパートナーが現れないなら一人でいいよ+3
-1
-
393. 匿名 2024/07/13(土) 20:10:46
>>42
そんなにみんな漫画読んでる?
漫画が最大の原因って……
なんか偏ってるね+13
-1
-
394. 匿名 2024/07/13(土) 20:15:31
>>43
副業でレストランなど人の集まる場所で人に触れる仕事をしてみる
ジムに行ってみる
まずこの2つをおすすめします
若さがあるうちに!+5
-0
-
395. 匿名 2024/07/13(土) 20:17:19
>>1
主わたしも〜
30代後半だけど自分から一切動かないし、いつか自分に合う人と出会えると思って何もせず生きてきて20年近く彼氏いないよ
多分これからも変わらないと思うから一生独身覚悟してる+4
-0
-
396. 匿名 2024/07/13(土) 20:19:23
他人どころか父や兄からも糞みたいに扱われてる非モテです
男からチヤホヤされ幸せな結婚して家族からも可愛がられる子が羨ましい+5
-0
-
397. 匿名 2024/07/13(土) 20:20:06
>>44
え?本気なの?
中学生なんてイキって言いたいだけじゃん
アラサーになってまでそんなの引きずってるの?
あほな男子中学生の言うことに意味なんてないんだよ
さも大事な言葉みたいに温めなくていいの
+18
-7
-
398. 匿名 2024/07/13(土) 20:23:24
>>397
その後彼氏が出来て愛されたなら過去のことと吹っ切れるかもしれないけど現在進行形で男から相手にされないなら無理だよ+7
-0
-
399. 匿名 2024/07/13(土) 20:23:58
>>45
男性を好きにはなるの?
好きにはなるが自分からは行かないってこと?
そもそも人を好きにはなるの?
どんなにモテても自分が好きにならなかったら付き合わないよね+2
-0
-
400. 匿名 2024/07/13(土) 20:24:29
>>377
私その人と同じタイプ
別にブスではないので、男性に馬鹿にされるとかはないし良い態度される事も多いけど、男ウケしないのか別に告白されるとかはないので非モテ?だと思ってる
受け身すぎて殆どの彼氏いたことないし
+5
-0
-
401. 匿名 2024/07/13(土) 20:26:16
>>10
皆んな自信があったら積極的になれるのでは?+14
-1
-
402. 匿名 2024/07/13(土) 20:28:18
>>55
すごい自分を意識してるんだね…
そんなブスがまさか自分に恋愛感情を持って話しかけてるなんて夢にも思わないから大丈夫だよ
すごい美人が話しかけてきたら勘違いしちゃうかもだけど
職場ではフツーに話してよ、お願い
そこまで意識されると仕事やりづらいし+4
-8
-
403. 匿名 2024/07/13(土) 20:28:42
>>5
仲良くなる努力してくれないのが目に見えてたら、相手の男性に申し訳ないから紹介は出来ないな。
女性の方にも無駄に負け履歴つくることになるし+4
-0
-
404. 匿名 2024/07/13(土) 20:32:00
受け身かどうか以前にそもそも王子様がいない
積極的になってでも手に入れたいと思う相手がいない+4
-0
-
405. 匿名 2024/07/13(土) 20:32:36
>>6
女性作者の少女漫画って非モテの願望だからね
あれを信じると酷い目にあうw
+35
-0
-
406. 匿名 2024/07/13(土) 20:32:44
>>73
だからなに?
もう好きなように生きればいいじゃん
女らしくしたいならしなよ
もう母親に好かれる必要なんてない
ひとりで生きられるんだから+2
-1
-
407. 匿名 2024/07/13(土) 20:33:16
>>355
そこまで素敵な人なら壊滅的な喪に告白されても変な意味で気にしないから大丈夫よ
付き合う事にはならなかったけど、きっと好意を持ってくれてありがとうと思ってるはず
あなたも素敵な人と交流もって良い時間を過ごしたと感謝すれば良いのよ+13
-0
-
408. 匿名 2024/07/13(土) 20:38:22
>>403
男は仲良くなる努力するの?
男の方が初見で「コイツないわ」ってあからさまな態度取りそう
本当そういうところわかりやすいから+5
-0
-
409. 匿名 2024/07/13(土) 20:39:14
>>6
そもそも漫画自体読まない+0
-0
-
410. 匿名 2024/07/13(土) 20:40:41
現実の男性は嫌いだけど二次元に理想の男性がいてキュンキュンできるからそれでいいんだ…と自分を慰める
推しのアンチ見かけると鬱になるからネットで調べたりしないし関連トピは避けるけどね+2
-0
-
411. 匿名 2024/07/13(土) 20:45:34
>>399
好きにはなるけど、眺めてるだけでいい。
中学生のときに好きな人いたけど、どこからか噂が流れて告白してないけど本人から「お前と付き合うくらいなら死を選ぶ。とても不名誉かつ不愉快」って言われて、しかも学年中でヤバい女で有名になってしまって友達すらもいない笑
高校生の時も好きな人いたけど、恋愛興味無い人間で通してきたよ。
社会人になった今でも「あいつだけは金積まれてもねーわ」って言われることの方が多いので今後も行動するつもりはないよ。+8
-0
-
412. 匿名 2024/07/13(土) 20:47:47
>>402
多分あなたは男性として認識されてないから大丈夫だよそんな意識過剰にならなくても+1
-1
-
413. 匿名 2024/07/13(土) 20:55:06
>>402
こっちは事務連絡しにきてんのに、それすらも興味無さそーに話しかけんな態度を取ってくるからなんですけど。
別に最初から気も何もないです。+2
-0
-
414. 匿名 2024/07/13(土) 21:00:42
非モテだけど受け身っていうか
非モテだから受け身とか、受け身だから非モテなんだと思うんだよね+0
-2
-
415. 匿名 2024/07/13(土) 21:06:38
>>14
自然とアプローチ出来るって重要ですよね。頑張って無理してやるというよりは…。
私も好きな相手に自然とやってたことが何気にアプローチっぽかったと後で気付いた。+20
-0
-
416. 匿名 2024/07/13(土) 21:09:01
非モテのシンデレラ思考の年下好きのジャニオタ40代が、サクッと結婚した
その人はファッションはキレイめ、バッグや時計はさりげなくブランド、清潔感はあって性格は普通に毒も吐くし優しくもあり、ちょっと僻み強め、イイ女並の自意識過剰
受け身すぎて絶対独身だろうと思われてたけど、出会ったら早かった、仕事が誠実というのは大きかった
+2
-0
-
417. 匿名 2024/07/13(土) 21:12:21
非モテがガツガツしててもこわいからそのままでいいんじゃない??+0
-0
-
418. 匿名 2024/07/13(土) 21:17:49
そもそもブスには男が冷たいのにどうやって好きになるんだ??
みぎわさん並の鈍感勘違い女でもない限り無理やろ
好きでもない男に積極的に行かんわ
私は私のことを好きな人が好きで私を嫌う人が嫌いだから+4
-0
-
419. 匿名 2024/07/13(土) 21:20:33
>>77
においすごいよね+22
-1
-
420. 匿名 2024/07/13(土) 21:24:48
>>19
今世にもいることはいるよ
既婚者だけど本物よ+22
-0
-
421. 匿名 2024/07/13(土) 21:25:21
>>5
シンデレラ思考だと、王子様(好みのタイプ)でないといけないから紹介しても可能性低いんだよね
無理に付き合わなくていいっていう前提だからさ
ソースはうちの妹で会社の同期や大学の友達と合コン設けても全部ダメだった
取り敢えず選ぶ立場にいるからハードルめちゃ高いのよ…+24
-0
-
422. 匿名 2024/07/13(土) 21:28:37
>>206
え?私こんなコメントしたっけ?って思うくらい私だ
こっちからしたら、黙って来てくれるのを待ってるとか自信あるんだねーって言いたくなるよね
+21
-0
-
423. 匿名 2024/07/13(土) 21:32:17
>>55
私も大概な非モテブスだけど、それは相手の男がクソクズなだけだと思うけどな。
普通の人はそんな事しないよ+0
-2
-
424. 匿名 2024/07/13(土) 21:34:36
>>420
白馬の王子様とは理想の男性の例えであり実際に白馬に乗ってる権力者のことを指すのではない+17
-0
-
425. 匿名 2024/07/13(土) 21:36:18
>>422
でも動くっていうのは、どこかに相手してもらえるかも?っていう期待が少しでもあるからだよね?
全くないなら動かないと思うし+3
-9
-
426. 匿名 2024/07/13(土) 21:36:46
>>2
こんな社員時代に男共に囲まれもしなかった私ってwww+19
-1
-
427. 匿名 2024/07/13(土) 21:37:13
ブスもピンキリなんだけど、どの程度のブスだったらこのスレで発言権があるのか
+1
-0
-
428. 匿名 2024/07/13(土) 21:40:34
>>425
自分も、いくら不細工な男の人でも笑顔でアプローチされたら嫌な気はそこまでしないからかな
付き合うかどうかは別として。
他人から自分のことをよく思ってもらえて悪い気する人はいないだろうな!じゃあ私も愛想よくアプローチしてみよ🎵って思考なだけ+9
-1
-
429. 匿名 2024/07/13(土) 21:42:03
>>420
たしかに白馬に乗ったある意味王子だ!!!!
+23
-0
-
430. 匿名 2024/07/13(土) 21:42:46
>>121
モテる人が自分のスペックの高さを提示して同格を見つけて結婚するパターンはあるよね+4
-0
-
431. 匿名 2024/07/13(土) 21:43:16
>>428
付き合いもしないのにアプローチしてもOKっていうのがよく分からないんだけど笑+2
-2
-
432. 匿名 2024/07/13(土) 21:44:59
>>431
え?どういうこと?
まずアプローチしないと付き合えないじゃん
付き合いたい人にしかアプローチはしないよ?+6
-0
-
433. 匿名 2024/07/13(土) 21:46:31
>>432
?
不細工からアプローチされたとして、付き合いはしないんでしょ?
相手に付き合いはしないって思われるだろうけど、アプローチするっていうのが意味が分からないって事+1
-3
-
434. 匿名 2024/07/13(土) 21:49:21
>>433
付き合わないけど、嫌な気はしなくない?
あなたは素敵ですね
可愛いですね
って、興味ない男性から言われても、は?とはないならない
ストーカーにまでなったら嫌だけど
てか、恋愛ってどっちかが先に好意をもって始まることが多くない?
同時に一目惚れして付き合うことができましたってカップルそんないないと思うけど+7
-1
-
435. 匿名 2024/07/13(土) 21:52:02
>>434
興味ない、というか不細工から言われたら気持ち悪いってならない?
普通に不快になると思うけど…
それにストーカーにまでなったら、って思えるって事はやっぱり自信あるんだよあなたは笑+3
-0
-
436. 匿名 2024/07/13(土) 21:54:05
>>435
全然ならない
不細工から、ブスって思われる方が嫌だ+1
-2
-
437. 匿名 2024/07/13(土) 21:56:08
>>8
ガルでは良い人なら上司など会社の人から紹介されるはず!って言われているけれど、最近はコンプライアンス的に会社で恋人や結婚の予定の有無なんて聞かれないしプライベートに介入なんてしないと思う
+8
-0
-
438. 匿名 2024/07/13(土) 21:58:55
>>15
え!そうなの?
何もしなくてもモテない人も非モテに含まれると思ってた。
着飾らず、飲み会など出会いの場にも参加しないような人がモテないのは非モテにはならないってこと?+6
-0
-
439. 匿名 2024/07/13(土) 22:02:19
>>437
横
結婚や恋人の有無っていうか、職場で恋話みたいなのは日常茶飯事だよ+1
-0
-
440. 匿名 2024/07/13(土) 22:05:56
>>435
これに共感してる人ガルでも多かったような…+5
-0
-
441. 匿名 2024/07/13(土) 22:10:08
>>420
この方にそっくりな医師はよく見かけます+13
-0
-
442. 匿名 2024/07/13(土) 22:11:56
普段全くモテないけど、モテ期があったら非モテとはいないの?+2
-1
-
443. 匿名 2024/07/13(土) 22:14:19
>>442
非モテの人生にモテ期なんて言葉ありません+3
-0
-
444. 匿名 2024/07/13(土) 22:16:22
>>1
20代のアラサーならまだいける。
髪を栗色系に染めてトリートメントして、脱毛して、服を買って、飲み会には誘われたら行くようにしたほうがいい。
ニコニコしながら自分も話す。
30越えだとしてもまだ無理じゃない。
+0
-3
-
445. 匿名 2024/07/13(土) 22:17:11
>>408
コミュニケーションて両方の協力あってのものだから、すごく気を使って話してくれる男でも女が非協力的なら心折れるだろうし、逆もあるでしょうね
少なくとも初見で「コイツないわ」されない程度には頑張らないとダメ+0
-4
-
446. 匿名 2024/07/13(土) 22:18:25
>>2
どんな暇な会社だよ・・・。
漫画家さんの書く会社員ってリアリテイない。
学生みたいになってること多いよね+85
-0
-
447. 匿名 2024/07/13(土) 22:18:46
>>1
私は仲良くなれたら割と積極的なんだな自分って思う
だって特別な存在になりたい!って思ってしまう+1
-0
-
448. 匿名 2024/07/13(土) 22:18:52
>>445
多分経験ない人に何言っても通じないと思うけど、話しかける以前に顔で拒否されるんだよ
コイツないわ、って+5
-0
-
449. 匿名 2024/07/13(土) 22:18:56
>>1
つまらない人すぎて見るのやめます笑😆+1
-2
-
450. 匿名 2024/07/13(土) 22:19:49
>>42
幼少期みんなりぼん・ちゃおを読んでて、その後順当にマーガレットや花ゆめにいった子のほうが早く結婚してる気がする
ジャンプやマガジン・青年誌にいくと20代は推し活してて、30前後で結婚し始めるかそのまま独身って感じ+9
-0
-
451. 匿名 2024/07/13(土) 22:20:00
>>437
上司はないかな今時。
同僚から飲み会行かない?くらいはあるよね。+1
-2
-
452. 匿名 2024/07/13(土) 22:20:06
>>445
なんでそこまで男擁護するのかわからない
結局経験ないからだよね、男に拒絶された経験が
拒絶されるレベルのブスからすれば男は敵でしかないよ
勝手に攻撃してくる+9
-0
-
453. 匿名 2024/07/13(土) 22:21:05
>>404
王子様レベルが目の前に現れなきゃ動く気ないのを、受け身っていうんだよ+4
-1
-
454. 匿名 2024/07/13(土) 22:21:42
>>444
美容系ならもう既に色々やり尽くした
軽く整形もね
けど飲み会なんて誘われる事すらない
拒絶されるレベルのブスを舐めないで欲しい笑+3
-0
-
455. 匿名 2024/07/13(土) 22:23:10
>>448
本当これに尽きるんだよな+6
-0
-
456. 匿名 2024/07/13(土) 22:23:45
>>452
逆もあるって言ってんじゃん男だけを擁護なんてしてないよ
まあ、あなたは男って生き物に怨みがあるみたいだからそのままでいたらいいよ
それぞれの自由だ
+1
-3
-
457. 匿名 2024/07/13(土) 22:24:12
>>440
どう言うシチュエーションかわからないが、
既婚者から向けられる好意ほど気持ち悪いものってないでしょう。
なら共感。
告られて振るときにこのセリフなのだとしたら、安心して。男も言われた瞬間恋が醒める。+10
-0
-
458. 匿名 2024/07/13(土) 22:24:25
>>453
あなたは好きでもない男に積極的に行くの?+1
-0
-
459. 匿名 2024/07/13(土) 22:24:48
非モテだけど若いうちはガツガツいけてたから彼氏途切れなかったよ、、
+2
-6
-
460. 匿名 2024/07/13(土) 22:26:04
>>435
横だけど、最初から恋愛対象として見られて 彼氏いるんですか?いないんなら付き合いませんか?次の休みいつですか?ってがっついてるなら気持ち悪いけど、毎日の挨拶とかなら人同士の普通のコミュニケーションだから気にならなくない?
距離感がちゃんととれてるなら顔のつくりがどうであろうとニコニコしてる人の方が社会人としてはまっとうだと思う。大人なら自分は敵じゃないとアピールするためにお世辞や好意的な言葉を口にする場合もある。そこをつくのは自意識過剰では+3
-1
-
461. 匿名 2024/07/13(土) 22:26:27
>>405
女性向けはマジで何もしてないのにハイスペ男性が助けてくれて全部解決してハイスペの金で綺麗になって男に取り合いされるの多いよね。男性向けはマジで何もしてないのに転生で急に本人がハイスペになってハーレムになる。
せめて悪役令嬢に転生して必死こいて破滅フラグ折りまくった結果ハーレムになる、とかにしてくれ。+19
-1
-
462. 匿名 2024/07/13(土) 22:26:43
彼氏途切れない時点で非モテではなくない?+3
-0
-
463. 匿名 2024/07/13(土) 22:26:58
>>456
多分あなたも私と同じ経験してきてたらそんな男擁護なんて出来なくなるよ笑
経験してみてほしいわ〜本当に+2
-0
-
464. 匿名 2024/07/13(土) 22:27:22
>>459
そんなブスじゃないんだよ
って言って欲しいだけ+2
-0
-
465. 匿名 2024/07/13(土) 22:28:26
>>459
了解です+1
-0
-
466. 匿名 2024/07/13(土) 22:29:30
そんなにポンポンポンポン好きな人って出来る?
みんな惚れっぽいんだね+3
-0
-
467. 匿名 2024/07/13(土) 22:29:50
>>460
私もだし、女なら挨拶や雑談なんて気にしないって人多いけど、男は違うんだって…
何度も言うけど、経験ない人にはほんと通じないと思うけど男はその挨拶や雑談すら「ブスおえ🤢」みたいな反応する
男はすぐ好意とか勘違いするっていうじゃん?
ブスに対してはよりそういうの過敏だよ+4
-0
-
468. 匿名 2024/07/13(土) 22:33:54
>>467
いや、男全員がそうではないよ…どんだけクズに囲まれたらそんな思考になるの
そしてブス差別するような男なら、仲良くなる価値ないんだから気にしなきゃいいだけ+1
-2
-
469. 匿名 2024/07/13(土) 22:33:56
高望みせず同レベルの男狙えってことなんだろうけど非モテのブサ男ほど面食いでブス毛嫌いしてたりするよね笑
だから男女は溢れてるのに売れ残る人が出てくるのよ+4
-0
-
470. 匿名 2024/07/13(土) 22:34:11
>>464
違う(ヾ(´・ω・`)+1
-0
-
471. 匿名 2024/07/13(土) 22:34:29
>>469
逆も然りじゃない?+1
-1
-
472. 匿名 2024/07/13(土) 22:35:58
非モテだけどというか、非モテは基本的にほぼみんな受け身タイプでしょ
積極的なタイプはブスでもバカでも何だかんだで彼氏いたり結婚してたりする
受け身でモテるのは上位1割レベルの美男美女くらい+4
-0
-
473. 匿名 2024/07/13(土) 22:36:24
>>468
> どんだけクズに囲まれたらそんな思考になるの
知らないよ笑
保育園の頃から学生時代、社会人になってもそんな男がいたんだから
気にしないためには男と一切関わらない事だね
だから今は女性しかいない職場にいる+1
-0
-
474. 匿名 2024/07/13(土) 22:36:48
>>471
そうだよ
だから余るの
同レベルの人に惹かれるように遺伝子に組み込まれてれば余ることはない+1
-0
-
475. 匿名 2024/07/13(土) 22:36:55
>>458
王子様というほどハイスペックじゃないけど、良いところが見える人に好感を持って積極的に行きます。+1
-0
-
476. 匿名 2024/07/13(土) 22:41:52
>>357
男だけじゃなくて、女からもそういう目向けられない?
「あの人が!!!男に!!!話しかけてる!!!!」みたいな笑
大袈裟でもなんでもなくそんな空気になる
これまでワイワイ話してたのに私が男と話しだした途端シーン…って+7
-0
-
477. 匿名 2024/07/13(土) 22:45:14
陰キャでブスで社会不適合者の私に似合いの男なんて陰キャでブサで非正規低収入だろうし…もう喪女でいいかって思ってしまう+5
-0
-
478. 匿名 2024/07/13(土) 22:48:54
>>477
そうそう
普通の人が考える恋愛なんてもんじゃない
というか恋愛とか言うのも気持ち悪くなるレベル…
恋愛でもなんでもないよね
「彼氏は?恋愛とかこれから楽しい時期だよね〜☺️」って今思えばマウントかもしれないけど、若い時に言われたりしたけど私にとったら自分と似た様な男となんて恋愛でもなんでもないし、罰ゲームでしかないわと思ってた
「楽しい時期だね」とか何だよコイツらって思ってたわ笑+6
-0
-
479. 匿名 2024/07/13(土) 22:50:18
別に白馬の王子様のようなハイスペを期待してるんじゃないよ
生活できる程度に収入があってまともな人格で私を愛してくれていて清潔感があるならブサでもオジサンでもいいけどそれすら望めそうにないから…+1
-0
-
480. 匿名 2024/07/13(土) 22:51:53
>>476
そんな反応する奴は性格が悪いクズだから気にしなくていいよ+1
-3
-
481. 匿名 2024/07/13(土) 22:52:57
>>480
じゃあ、周りにクズしかいないんですが…笑+3
-1
-
482. 匿名 2024/07/13(土) 22:54:18
非モテなのに積極的の方が珍しくない⁈
モテなかったら断られる可能性高いから大体消極的でしょ+7
-0
-
483. 匿名 2024/07/13(土) 22:57:03
非モテだからこそ自信がないので受け身
受け身だからこそ非モテ
悪循環+4
-0
-
484. 匿名 2024/07/13(土) 23:00:10
婚活って自分より高年収を希望すると高望みって言われるんでしょ
じゃあ私が希望していいのは250万くらいか?
そんな男と結婚する意味あるのか??+5
-0
-
485. 匿名 2024/07/13(土) 23:03:36
>>484
私もそのくらいだ
そしてそういう事を前に別トピで言ったら「子供は望めないだろうけど、2馬力の方が独りより楽じゃん」ってコメントされた
自分に似た様な男と貧乏暮らしって、一体何の罰ゲームなんだ?って思ったわ笑+9
-0
-
486. 匿名 2024/07/13(土) 23:07:15
結局は自己肯定感の低さなんだろうなぁと
モテに見た目は関係ないというか、まぁ、ないと言ったら嘘だけどあまりかわいくない子でも自己肯定感高い子は
私なりにいい人捕まえる!ぐらいに思って積極的だし
振られても引きずっても何やかんや這い上がって新しい恋愛を呼び寄せるし。
そうすると成功体験も増えるから自信ついてモテてるよ。
受け身な人は私なんて、って思ってしまうのかな。
どう持っていかせるかは自分次第でしょ。
+6
-1
-
487. 匿名 2024/07/13(土) 23:08:17
>>26
自信満々な勘違いモラハラ野球部とかに言われてるだけで、
大人しそうで優しそうで陽キャじゃない男性ならそんなひどい事言わないし、そういう人に笑顔で挨拶して話したりすればいいのでは?+2
-8
-
488. 匿名 2024/07/13(土) 23:08:28
場面緘黙とブスが原因でイジメられる→不登校、対人恐怖で引きこもり高校中退→なんとか引きこもりは抜け出すも対人恐怖は治らないしまともな就職先もないので清掃のパート、辞めないよう頑張ってるけど精神ボロボロ
こんな状態じゃ恋愛に積極的になれるわけない
この先どうやって生きていけばいいんだろう…人生詰んでる+3
-0
-
489. 匿名 2024/07/13(土) 23:09:03
>>486
それはガツガツ行ける程度のブスなんでしょうよ
私みたいな本物ブスなら自己肯定感削られるどころか0になるからガツガツなんてもっての外
多分受けた傷で精神病になるわ笑+0
-1
-
490. 匿名 2024/07/13(土) 23:20:06
>>5
20歳の時にバイト先の主婦さんが旦那の職場の新人さんを紹介してあげるよ~と言われたけど、今風のイケメンだよ~って言われたから断った
もし、顔が人並みだったら紹介してもらっていたんだろなと思う
たまたまバイト先にそのイケメンさんが食べに来たけど、紹介して貰わなくて良かったなと思うくらい爽やかなイケメンだった
+1
-7
-
491. 匿名 2024/07/13(土) 23:21:01
>>490
そんなイケメン紹介してもらえるって、別に非モテレベルじゃないんだと思うよあなたは+4
-0
-
492. 匿名 2024/07/13(土) 23:21:15
>>477
陰キャと社会不適合者は努力次第で改善できるからまずはそこからでは
改善めんどい>彼氏欲しいなら現状維持でも良いと思う+2
-3
-
493. 匿名 2024/07/13(土) 23:22:24
>>492
横だけど
ちゃんと自分が好きになれるスペックの相手を捕まえられるなら努力すると思うけど、どう足掻いても自分に見合ったレベルしか捕まえられないからもういいや、って話ではなくて?+2
-0
-
494. 匿名 2024/07/13(土) 23:22:42
>>2
なんで弁当茶色いだけであざといと言われないといけないのw
あと大声で茶色の弁当とか言われたくなくて草
恥ずかしいってのも切実じゃないの?+57
-0
-
495. 匿名 2024/07/13(土) 23:26:35
どっかのコメントにあったけど、ブスでも彼氏とか旦那いる人いっぱいいるよ?
【ブスだから】ってワードを言い訳に使ってるだけじゃん。
ブスだから話しかけてもどうせ相手にされない、とか、どうせ傷つくだけだから、とか、最初から諦めてるだけじゃん。
もし本気でパートナーが欲しいなら勇気出すなり自分磨きするなり努力しろよ。
そこまでする気にならないなら、堂々と独身を謳歌すればいいだけ。+2
-3
-
496. 匿名 2024/07/13(土) 23:28:56
人格が形成される子供の頃に男からバイキンやGのような扱いを受け、その後もいい思いをしてこなかったのなら男性に積極的になれないのも無理はない
せめて自分だけの王子様が現れて傷を癒してくれることを夢見ることくらい許してあげるべき+2
-0
-
497. 匿名 2024/07/13(土) 23:29:50
やっぱ容姿が良くないと動けないよね
容姿いいと受け身でもいいしね
容姿って大事だね+6
-0
-
498. 匿名 2024/07/13(土) 23:30:51
>>180
で、興味持ってくれた人はいままでひとりもいなかったの?+2
-0
-
499. 匿名 2024/07/13(土) 23:31:17
>>360
よこ
このコメ主はその努力が面倒くさくて、何度もガルで相談してる。+12
-2
-
500. 匿名 2024/07/13(土) 23:32:12
>>485
自分より収入の多い男と結婚するほうが相手にとっての罰ゲームなんじゃない?
同程度の収入ならお互い様で、協力しようって気になるんじゃ+1
-4
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する