ガールズちゃんねる

石鹸落ちコスメ!

98コメント2024/08/07(水) 19:10

  • 1. 匿名 2024/07/13(土) 12:30:05 

    めんどくさがりで洗顔一発で落ちる石鹸落ちコスメが大好きです!
    崩れやすいなどのデメリットもありますが、だからこそザバッと洗ってすぐにオフできるのはこの時期気持ちがいいです
    嬉しい変化として、使いだしたら毛穴づまりがなくなってきました!
    石鹸落ちコスメが好きな人、語りましょう

    +29

    -6

  • 2. 匿名 2024/07/13(土) 12:31:46 

    主さんはどれ使ってる〜?

    +5

    -0

  • 3. 匿名 2024/07/13(土) 12:31:46 

    エトヴォスが好きです

    +36

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/13(土) 12:32:10 

    なんそれ
    知らなかった。調べてみよう

    +3

    -2

  • 5. 匿名 2024/07/13(土) 12:32:51 

    >>1
    皮膚科ですすめられたNOVの下地使ってた
    下地はあるけどファンデーションは少なくない?
    クレンジングは化粧してなくても毎日したほうが良いという人もいるよね
    私は乾燥肌だからなるべく洗いたくないタイプだけど

    +17

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/13(土) 12:33:20 

    本当に石鹸だけで落ちるか検証してたやつあったけど落ちてなかったよ

    +58

    -5

  • 7. 匿名 2024/07/13(土) 12:34:00 

    単品では石鹸落ちだけど他のを併用したらメイク落としで…みたいなの多い
    それでもめんどいとき(大抵めんどい)は普通にメイク落とし使わずに洗顔するけど

    +12

    -2

  • 8. 匿名 2024/07/13(土) 12:34:15 

    石鹸落ちと謳っていてもなんか心配で結局クレンジングしちゃう。本当に綺麗に落ちるなら使いたい。

    +40

    -2

  • 9. 匿名 2024/07/13(土) 12:35:18 

    >>2
    主はMiMCのリキッドリーファンデーションと、資生堂のスノービューティーの組み合わせがお気に入りです!
    ポイントメイクも少しずつ集めたいです

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/13(土) 12:36:30 

    石鹸落ち化粧品に関して、皮膚科で牛乳石鹸で2度洗いを勧められたけどどうなんだろ?

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2024/07/13(土) 12:36:50 

    服についたコスメ
    これでかなり取れる
    石鹸落ちコスメ!

    +33

    -7

  • 12. 匿名 2024/07/13(土) 12:37:37 

    元々ニキビ出来やすかったり肌が荒れやすいので全て石鹸落ちコスメにしてます!

    ナチュラグラッセとオンリーミネラル使ってました!
    あとはキャンメイクのお湯でオフのマスカラあたり使っていて、毎日洗顔のみでだいぶ楽になりました。

    めんどくさがりなのでしばらくこのままです。

    +18

    -0

  • 13. 匿名 2024/07/13(土) 12:39:49 

    >>10
    悪くないと思うけど、浴用よりも洗顔用の石鹸のほうが乾燥しにくいかも

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/13(土) 12:43:53 

    石鹸落ちって洗顔フォームでも落ちるのかな?
    イメージ的には石鹸の方が洗浄力あるから洗顔料じゃ落ちきれてないんじゃ...と思ってしまう

    +1

    -7

  • 15. 匿名 2024/07/13(土) 12:44:50 

    >>6
    石鹸落ち処方の基準はポリマーやシリコンを配合してない(これらはクレンジング剤じゃないと落ちない)ってだけだから、使われてる原料や配合によって落ちる落ちないはあるかもね!崩れにくさを重視した商品は何度も洗わないと落ちなさそう
    石鹸だけで落とせなくはない(笑)みたいな

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/13(土) 12:45:56 

    >>14
    弱アルカリ性であれば落ちると思うけど、フォームは弱酸性が多いから注意かな

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/13(土) 12:48:58 

    >>12
    お肌の状態良くなりましたか?

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/13(土) 12:49:12 

    夏は化粧崩れが早そうだけどどうなの?

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/13(土) 12:52:15 

    ベースはセザンヌ、エトヴォス、mimc、イソフラボン、ソソのどれか使ってる。石鹸で落としてるけど、今のところ肌トラブルなし。
    アイシャドウはtoone。目の周り洗いづらいからか、たまに残ってる。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/13(土) 12:53:07 

    >>9
    なるほど!
    教えてくれてありがとう!

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/13(土) 12:53:29 

    >>10
    乾燥肌ならエトヴォスのクリアソープおすすめ
    セラミド配合でしっとりしてて2回洗いでも乾燥しない
    水で溶けやすいから風呂場に置いとくとみるみる小さくなるのと洗浄力控えめだから強い皮脂汚れや濃いメイクは落ちないかもしれ無いのが欠点だけど
    普段の素顔洗顔なら肌しっとりツルツルモチモチになる(私はなった)

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2024/07/13(土) 12:54:54 

    >>18
    ベースはテッシュで押さえるだけで戻るし変にヨレないから逆に扱いやすいと感じてる
    ポイントメイクは消えがちだけど上から塗り直してもこれもヨレないし
    質感がサラサラしてるんだよね

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2024/07/13(土) 12:55:45 

    >>18
    汗や皮脂で馴染んでるし、お湯で予洗いするだけでもほぼ取れてるから石鹸オフの化粧品だけなら落ちやすいと思う
    ただ石鹸オフでも下地や日焼け止めや上のパウダーにウォータープルーフ系使ってると落ちない

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2024/07/13(土) 13:14:34 

    石鹸で落とせる日焼け止めは本当に石鹸で落とせるのか疑ってる

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/13(土) 13:17:59 

    >>21
    横だけどセラミド入り石けん良さそう
    油脂が多い肌だからスキンケアはセラミド系にしてたんだ
    今度ためしてみます!

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/13(土) 13:25:57 

    >>1
    私も石鹸落ちにこだわっててMIMC使ってたけど、最近は良い美容液入りファンデがたくさんあるからそっちに乗り換えちゃったな。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/13(土) 13:28:21 

    石鹸〜と書いてあっても
    クレンジングの中の弱いもの+洗顔・石鹸とか、石鹸の中でも少しキツいもので2回洗ったりしてる

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/13(土) 13:28:25 

    >>17
    現状維持って感じですが、昔より肌荒れしにくくなりました!

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/07/13(土) 13:30:07 

    >>25
    皮膜感がなくて肌荒れしなかったら落ちてるってことにしてる

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2024/07/13(土) 13:32:15 

    石鹸落ちコスメは使えるものが限られてくるけど、シナクティフのサボンならポイントメイク先に落としておけばクレンジングも洗顔も1回で終わるよ
    楽ちんだよ

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/13(土) 13:32:55 

    洗顔料や石鹸でも肌が弱い人用の優しい、洗い上がりぬたぬたのものあるよね
    普通肌だからすっぴんでもあれ気になる
    吹き出物できそうで…

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/13(土) 13:55:14 

    メイクしてても肌が楽だよね。
    落とした後の解放感がケミカルコスメのそれとは違う。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/13(土) 13:56:51 

    >>5


    ノブの水で落ちる日焼け止め塗って
    本当に水だけで落としたら
    何日かしたら肌があれた

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2024/07/13(土) 14:04:18 

    etvos使ってるよ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/13(土) 14:13:49 

    >>34
    ミルク?あれお湯で落ちるとは書いてるけど水で落ちるとは書いてなくない?
    水だから荒れたのかも

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/13(土) 14:21:13 

    >>36

    お湯なら落ちますか?

    +0

    -4

  • 38. 匿名 2024/07/13(土) 14:46:47 

    NARSのライトリフレクティング ファンデーションはノンシリコン処方だから
    石鹸で落としやすいです

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/13(土) 14:58:24 

    >>34
    流石に石鹸で乳化しないと厳しいんじゃない
    あと保湿

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/13(土) 15:04:06 

    豆乳イソフラボンの下地にマシュマロフィニッシュパウダー使ってる
    洗顔料で洗ってるけど下地の方が特に落ちてる感じしない

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/13(土) 15:05:10 

    >>40
    豆乳の下地きになってた
    買ってみようかな

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/13(土) 15:14:59 

    ケミカルコスメ使ってるけど、アレッポで落ちてる
    目の周りはあらかじめアルガンオイルと綿棒で落としてる

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/07/13(土) 15:19:50 

    >>6
    かずのすけさんが言うには、石鹸落ちのファンデのみ!とか、下地のみ!とかの、本当に軽ーいメイクなら落ちるけど、下地、ファンデ、パウダー..と重ねれば重ねるほど、例え石鹸落ちを謳うものでも、完璧には落とし切れてないと思って。、、との事よ。

    私もエトヴォス使っているけど、そんな感じで色々塗っているから、クレンジングはしている。

    +16

    -4

  • 44. 匿名 2024/07/13(土) 15:27:32 

    >>8
    石鹸落ちを謳うものでも、個人的に色々調べてみると、やっぱりクレンジングは必須だと思う。ただ、同じくクレンジングを選ぶにしても、そもそもがライトな使用感のファンデを使っている訳だから、クレンジングも軽めの洗浄力で充分な訳で、そういう意味では肌負担はかなり少ないと思う。私は普段のコスメはミネラルメイクが主だから、クレンジングはアンナトゥモールのオイル。界面活性剤が2種ぐらいしか入っていないから、凄く優しい使用感。

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2024/07/13(土) 15:40:23 

    >>42
    ウォータープルーフとかのではない限り特に石鹸で落ちるってうたってなくても丁寧に洗えば石鹸で落ちるよね。そんでアイメイクだけは石鹸だけでは落ちないから(ラメとかパールとか残る)私もオイルで落としてる。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/13(土) 16:00:31 

    石鹸落ちのトピはいっつも落ちる落ちないのコメントに邪魔されるね

    肌が弱くてすぐ荒れるからVUVプロテクトっていう配合成分が極少ない日焼け止めを使ってるよ
    その上からエトヴォスのUVパウダー
    落とす時はアレッポの石鹸で二度洗いしてる
    これ全然乾燥しないし泡パックしたら肌のトーン上がる

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/13(土) 16:20:24 

    >>11
    白ならいいけど色物は無理だよね
    クリーム色が抜けちゃったことある

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/13(土) 16:35:04 

    >>40
    試しに純せっけんと泡立ちネット使ってみたら?
    シャボン玉ビューティやアレッポみたいに洗い上がりが突っ張らないものもあるし

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/13(土) 17:12:00 

    >>10
    そなの?私知らずにずっと2回洗いしてたよ
    普通に1回目は表面2回目は毛穴的な気持ちで笑
    それとただ単に気持ちがスッキリするからてのもある
    混合肌だけど乾燥はしないかな
    あっ使ってる石鹸は違うけどね

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/13(土) 18:15:25 

    >>34
    日焼け止めは水で落ちても、その日焼け止めが皮脂と混ざったものは石鹸とかで洗わないと落ちないと思う
    水洗顔だけじゃすっぴん族でも吹き出物とか出来そうだし

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/13(土) 18:20:15 

    >>25
    MiMCの日焼け止め乳液手の甲に塗ってすぐに石鹸オフしたら、一度目だとビミョーに残ってる感じがして、2度洗いしたら落ちた感じがした
    皮脂に混じれば落ちやすくなるのかもだけど、日焼け止め類は落ちにくい処方になってそうだから2度洗いはしたほうが良さそうだね
    ファンデやポイントメイクは一発で落ちるんだけどね〜

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/13(土) 18:22:55 

    >>43
    私は薄塗りしてるせいかミルフィーユも全部石鹸で落ちてるなあ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/13(土) 18:45:04 

    >>10
    私の場合、赤も青もダメだった
    一度洗いじゃ落ちない、二度洗いすると頬は乾燥するのにTゾーンはがっつり残ってた
    ボディにはすごく合うんだけどクレンジングには向かなかった

    石鹸って、皮脂との相性があるのかなー
    ちふれの固形石鹸はメイクも皮脂も1回ですっきり落ちて、乾燥しなくてすごくいい
    秋にリニューアルしちゃうらしくて買いだめを考えてる

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/13(土) 18:46:00 

    クレンジング料持ってないあるある。

    「このコスメ可愛い〜❤石鹸で落ちるかな?(裏見る)石鹸で落ちるともクレンジングしろとも書いてない…どっちなん?!」
    そっと棚に戻す。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/13(土) 18:50:53 

    >>54
    可愛いコスメじゃないけど資生堂のイハダの日焼け止めでその現象起きてる(笑)乳液の方

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/13(土) 18:53:13 

    >>29
    落ちしやすいコスメで皮膚をガッチリ覆わないのが良いのかもですね!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/13(土) 18:54:22 

    >>42
    オイル入り石鹸って薄化粧ならメイクを浮かす効果あるのかな?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/13(土) 19:04:54 

    >>56
    ですね!あと昔はクレンジングをしっかりしていたので逆にそれで荒れたのかも。目の周りも専用の液でしっかり落としていました。あとは元々毛穴の開きが大きかったので毛穴の黒ずみが目立ちましたが、最近は目立たなくなった気もします!

    たまにクレンジング必須の下地を使った次の日は肌荒れするようにもなりました。

    人によると思うのでご参考までに^^

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/13(土) 19:10:21 

    ナチュラグラッセとかベアミネラルは気を付けないとたまに間違える。
    クレンジング必要なアイテムもあるよね。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/13(土) 19:47:00 

    石鹸落ちの日焼け止めでよかったものありませんか?
    ミノンを買おうとしたんだけど、洗顔料落ちだけど石鹸落ちとは書いてなくて…
    ユースキンとマミーは使ったことありますが、テカテカして、乾燥する感じでいまいちでした
    ドラスト品じゃなくても大丈夫です。
    普通肌です。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/13(土) 20:08:49 

    >>60
    私はベルディオのSPF30のを日常用に愛用してます
    ちゃんと石鹸で落ちます
    ミノンはウォータープルーフなだけあり、石鹸でも洗顔料でも落ちず、メイク落とし使わないと厳しいように感じました

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/13(土) 20:27:09 

    >>57
    石鹸はそもそも原料が油脂だから、油汚れとなじんで落としてくれるよ

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/13(土) 20:33:01 

    >>60
    これ使ってます
    前までラロッシュポゼ使ってたけど節約しようと思って
    どちらもよく泡立てた純石鹸で落とせます

    石鹸落ちコスメ!

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/13(土) 20:42:33 

    >>43
    重ねまくってるけど落ちてるよ
    少なくとも見た感じ残ってないし、コットンで拭いても何もついてこない

    マイクロスコープで見たらわからないけど、長いこと肌荒れしてないし、ひどい乾燥肌も治ったし、肌きれいって言ってもらえるようになったから、この先ずっとクレンジングは使わないと思う

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2024/07/13(土) 20:44:43 

    >>64
    横だけどマイクロスコープレベルならクレンジングだって落ちきれてないよね
    だからみんな毛穴の詰まりとか肌荒れで悩んでる

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/13(土) 20:48:54 

    >>46
    石鹸でメイクが落ちてるって言う人を見ると、
    クレンジング使ってる自分が不利益をこうむってる気持ちになるのかもね
    誰も使わないですむなら使いたくないものね
    面倒くさいし、どんなクレンジングだって肌に負担かかるし

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/13(土) 20:54:49 

    ノブのメイクアップシリーズ使ってる!
    ベースメイク、ポイントメイクとあるよ〜
    色の種類は多くないけど肌に優しいと思う

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/13(土) 21:12:15 

    炭入りの石鹸いいよ!
    冬に使うのは乾燥するかもだけどベタベタする夏はピッタリ
    炭が吸着してくれるみたいでメイクも普通の石鹸よりしっかり落ちる感じ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/13(土) 21:34:53 

    薄化粧なんでいつもミルクのメイク落としのみなんだけど、やっぱり洗顔も必要??

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/13(土) 21:45:26 

    >>64
    するにしても週に1回のクレンジングでリセットくらいで良さそうだね
    クレンジングしすぎも摩擦や肌への負担になるからちょうど良いバランスかも

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/13(土) 22:28:55 

    >>69
    肌の調子次第かな
    私はW洗顔いらないクレンジングでも、顔洗わないと肌荒れする
    69さんが特に肌トラブル感じないなら、必ずしも洗顔しなくてもいいと思う

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/13(土) 22:36:42 

    >>71
    なるほどね〜。
    肌荒れする時はそれが原因かもしれないのか。
    洗顔料買ってみようかな。
    勉強になった!教えてくれてありがとうございました!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/13(土) 22:38:54 

    >>43
    私は落ちてるなぁ
    ラメ入りのものはラメが残ることあるけど,クレンジングしても残るから
    敏感肌になってかずのすけがすすめるコスメ試して全滅してるからあまり信じないようになった

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/13(土) 22:40:27 

    >>6
    石鹸落ちコスメのおすすめ語ろうなんだから落ちる落ちないの議論はやめようぜ

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2024/07/13(土) 22:44:10 

    >>1
    石鹸落ちを叶えるにはできるだけ重ねない が肝要
    なのでベアプロ 16Hパウダーファンデを推すよ!
    下地要らないし崩れにくい!ジムに行ったあとも何か綺麗
    ニキビできやすい人おすすめ
    減りは早いけどね...

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/13(土) 22:44:39 

    >>74
    それねー
    むしろここでオススメとして出てる商品はちゃんと石鹸だけで落ちてるんだと思う
    じゃなきゃ肌荒れしてオススメなんてしないもんね

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2024/07/13(土) 22:47:07 

    落とすにはとにかく予洗いが大事(つかこれシャンプーにも言える)
    こすらず水でバシャバシャしまくってから極めつけに石鹸

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/13(土) 22:51:30 

    私、ベースメイクデビューがセザンヌだったんだけど、クレンジングではなく石鹸で落としてた(クレンジングの存在知らなくて)
    それでもどうにかなってたからセザンヌは石鹸落ちすると思う
    そこからインテグレートに変えて仕上がりは圧倒的にインテグレート良かったんだけど、石鹸では絶対落ちなくて肌荒れまくってた

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/14(日) 01:12:10 

    石鹸落ちコスメ使ってる人に聞きたいんだけど、メイクキープミストや花粉ブロックスプレーは使っても問題ないのかな?
    ただでさえ落ちやすい系統のメイクなので、水分吹きかけて良いものか悩む
    あとスプレーの成分で石鹸落ちしにくくなるものとかあるのかな?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/14(日) 07:51:37 

    >>11ウタマロって泥汚れには強いけど油汚れには(化粧品)いまいちだと思う。台所用洗剤の方が落ちると思う。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/14(日) 07:55:33 

    濡らさないで直にメイクの上から無添加純石けんの泡乗せてしっかり洗って濯ぐ
    ほぼどのファンデーションも落ちる
    なのでファンデーションは特にこだわらない


    ただしレジャー用の強い日焼け止めとファンデやウォータープルーフタイプのアイメイクだと取れない感じするので2度あらいするかクレンジング使った方が良い

    クレドのシナクティフの石けんも顔濡らさないで使うと説明あるよ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/14(日) 11:55:12 

    エトヴォスのアイシャドウパレットの粉質はどんな感じだろう
    年齢のせいかパウダーアイシャドウがパサつくようになってしまって、石鹸落ちのリキッドシャドウ使ってるけど、グラデーションメイクしたい

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/14(日) 12:50:23 

    >>61
    >>63
    ありがとうございます!
    近所では見かけたことないアイテムです
    どちらも探してみようと思います。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/14(日) 13:12:55 

    ナチュラグラッセ、今出てるリップが売り切り次第終了みたいだけど
    後継品出ないのかな
    色付きリップも楽でいいけど、コスメリップがほしいなー

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/14(日) 16:22:26 

    セルヴォークってどうですか?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/14(日) 17:31:06 

    >>79
    キープミストしたら石鹸では落ちないと思う!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/14(日) 21:41:03 

    >>86
    そうなんだね
    最近の暑さで崩れやすいから使えたらいいなと思ったけど落ちなくなるなら諦めよう

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/14(日) 21:46:54 

    >>84
    すごくショック…
    色付きリップも他社の石鹸落ちコスメの口紅も普通の口紅も全部皮がめくれてしまう中で、唯一大丈夫だったのに

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/15(月) 12:35:55 

    ナチュラグラッセのキープミストは石鹸落ちみたい
    要クレンジングのものと比べたら効果は落ちるかもしれないけど
    使ってみたかったな エタノール入ってるから私は使えないんだ…

    タイムシークレットのミストも石鹸落ちみたいだけど
    売ってるところ見たことないな

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/15(月) 13:53:35 

    >>89
    石鹸落ちコスメ系からも出てるんだね!
    エタノール、確かに気になるけど今度コスキチ行ったら試してみようかな
    情報ありがとう!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/15(月) 20:03:25 

    牛乳石鹸と並んで人気だったアイボリー石鹸見かけなくなっちゃった
    90gのサイズが使いやすかったんだけど

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/16(火) 01:00:49 

    >>1
    石鹸落ちコスメって本当に石鹸だけで落ちてるか信じられなくて、結局クレンジングしちゃう…
    けど、クレンジング必須の化粧品よりは肌には優しそうなイメージはある

    ナチュラグラッセをよく使う

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/16(火) 10:01:16 

    >>34
    その上からお化粧したりパウダー重ねたらクレンジング必要だよ。日焼け止め単体ならお湯で優しく洗うと落ちる

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/16(火) 14:28:29 

    日焼け止めって石鹸落ちでも油分のせいか本当に落ちにくい…ノンケミカルは肝心なところで崩れやすいくせに、いざ落とすとなると落ちにくいとは憎いやつ😭
    やっぱり粉体の日焼け止めがオフの時に一番楽なのかな
    日焼け止めも石鹸で2回洗えばたぶん落ちてるけど、落ちにくいもの顔に塗るのがストレスだわ

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/07/16(火) 18:54:26 

    >>60
    ミノンはクレンジング必須ですよ。
    体もボディソープで落ちないので全身クレンジングしてます...

    マツキヨ限定のビオレUV(茶色いパッケージのノンケミカルのもの)は水で落ちます。
    ただ、あまりに落ちやす過ぎるので、汗には弱そう。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/16(火) 21:43:11 

    >>25
    Bioreは、
    石鹸で落ちると
    書いてたけれど

    石鹸では全然落ちなかった。
    以来、Bioreは買ってない。
    私に合わなかっただけかも

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/25(木) 18:39:13 

    57万のバッグが初期不良で、修理は有償と言われてニコニコ笑ってられる庶民も金持ちもいないと思う。ブランド、外商からのコメントも見たいけど出さなそう。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2024/08/07(水) 19:10:47 

    石鹸落ちのメイクを使ってますが、落とす時はメイク落とし。石鹸より洗った後に乾燥しないことに気が付きました。石鹸って洗浄力強い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード