ガールズちゃんねる

祇園祭りについて語ろう

168コメント2024/07/18(木) 11:00

  • 1. 匿名 2024/07/13(土) 11:09:23 

    祇園祭りについて教えてほしい他府県民です
    今日はちまきを買うちまきとはなど
    京都の風習聞いてみたいです

    +10

    -14

  • 2. 匿名 2024/07/13(土) 11:10:06 

    祇園祭りについて語ろう

    +17

    -0

  • 3. 匿名 2024/07/13(土) 11:10:31 

    祇園祭りについて語ろう

    +3

    -22

  • 4. 匿名 2024/07/13(土) 11:10:32 

    ねぶたには負ける?

    +4

    -31

  • 5. 匿名 2024/07/13(土) 11:10:46 

    祇園祭りの鐘の声

    +1

    -20

  • 6. 匿名 2024/07/13(土) 11:10:51 

    選ばれた子供は大金払わなきゃいけないって本当?

    +34

    -2

  • 7. 匿名 2024/07/13(土) 11:11:04 

    常に動いているわけではなくその地域地域でとまっているのを見る

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2024/07/13(土) 11:11:04 

    16日は休みを取りました。絶対に宵々山〜宵山が終わるまでは四条周辺に近寄りたくない

    +78

    -3

  • 9. 匿名 2024/07/13(土) 11:11:12 

    祇園祭りについて語ろう

    +1

    -14

  • 10. 匿名 2024/07/13(土) 11:11:16 

    京都じゃないけど、昔から祇園祭というものがある隣県です
    ちなみに今日明日あるよ

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/13(土) 11:11:23 

    >>3
    擬音まつりな。
    でも、コンチキチンというお囃子の音は擬音だよね。

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2024/07/13(土) 11:11:28 

    今日はちまきを買うちまきとはなど
    って、どういう意味?京都の人ならわかる言葉なの?

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2024/07/13(土) 11:11:40 

    >>4
    祭りに関して何を持って比べるの?

    +8

    -1

  • 14. 匿名 2024/07/13(土) 11:12:09 

    八坂神社の宮司さんが会食や酒を飲むような祭りではないって怒ってたね
    今年はそういうのはなしにして40万の席を20万にするって話だったけどどうなるだろうね
    きっと外国人は買うだろうな〜

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/13(土) 11:12:21 

    >>6
    お稚児さんのことでしょうか?選ばれるのはとっても名誉ではありますが町によっては数千万円必要とも聞きますね。

    +48

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/13(土) 11:13:01 

    今日めちゃくちゃ混むかな?

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/13(土) 11:14:00 

    15年ぐらい前は夜中もずっと歩いて朝まで楽しんでたけど、ここ最近の人の多さとコロナになってから行くの怖くなっちゃった
    また行きたいけど家から出ないのが1番
    ライブ配信もしてるしね

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/13(土) 11:14:19 

    ぶっちゃ暑すぎてキツくない?
    特にオーバーツーリズムもあって無理になった

    +69

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/13(土) 11:15:00 

    >>15
    数千万払える子供って選ばれし上級国民しか無理だね

    +60

    -2

  • 20. 匿名 2024/07/13(土) 11:15:36 

    >>4
    祭りの勝ち負けってw

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/13(土) 11:15:55 

    祇園祭の中盤辺りで雷雨⚡浴衣も髪型もボロボロになり梅雨明け

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/13(土) 11:16:26 

    >>19
    なんでも上級国民というのもな

    +9

    -4

  • 23. 匿名 2024/07/13(土) 11:16:43 

    お囃子の音、阪急沿線だと関係ない三ノ宮駅とかでも流れてる

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/13(土) 11:16:44 

    >>5
    ちとちがうんやでー
    この祭りの祇園と

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/13(土) 11:17:27 

    >>5
    祇園精舎の鐘の声のこと?

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/13(土) 11:17:30 

    厄落としの為にチマキを買いに行くけど人混みなので疲れる😣💦⤵️

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/13(土) 11:18:45 

    >>15
    男子だけたよね
    選ばれるのは同志社小学校など小学校から私立に通う地元の名士の子

    +56

    -3

  • 28. 匿名 2024/07/13(土) 11:19:32 

    >>27
    公立小学校からも選ばれているよ

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/13(土) 11:20:25 

    >>22
    ヨコだけど京都と言うと、老舗経営、宗教法人とかやっかみ半分で考えちゃうのよね。

    +4

    -5

  • 30. 匿名 2024/07/13(土) 11:21:07 

    >>13
    ヨコだけど
    規模や集客人数じゃない?
    勝ち負けではないけど、ねぶたとどちらがそれらが上なのか?という素朴な疑問じゃない?

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2024/07/13(土) 11:21:14 

    >>27
    でた~名士

    +8

    -3

  • 32. 匿名 2024/07/13(土) 11:23:07 

    >>27
    私立関係なく地元民かどうか
    あとは各地区のメンバーとして親がどれだけ貢献してるか、うまく周囲とやってるか

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/13(土) 11:23:23 

    単発バイトで結構募集があるんだけど行くか迷う
    暑いし人が多いからめんどくさいけどお金欲しい

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/13(土) 11:24:47 

    >>17
    それに今はもう暑過ぎる。
    特に京都の夏なんて地獄だよ。
    浴衣なんて着たら熱中症で死にそう。
    涼しい家でライブ配信見てるのが1番。

    +55

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/13(土) 11:25:18 

    東山区在住だけどもう何年も行ってない
    人がやばすぎて死ににいくようなもの

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/13(土) 11:25:41 

    宵々々山の夕方ですらもう行かなくなったな
    人多すぎて本当に無理

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/13(土) 11:28:44 

    見に行きたくないこともないけどこの季節の京都にはとても足が向かない…

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/13(土) 11:28:55 

    >>1
    バスが迂回するし
    四条周辺の会社休みにするから仕事溜まるし
    最悪。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/13(土) 11:29:02 

    祇園祭の神輿に爪で刻印をつける、って描写のあった話が国語の教科書に載ってた記憶
    題名わかりませんか?💦

    +0

    -5

  • 40. 匿名 2024/07/13(土) 11:30:31 

    >>19
    でも、何時間も暑いところで降りられなくて、最近では熱中症も怖いし、変な白メイクさせられて➕オムツ履かせられるのよ?
    それでも貴方はやりたいの?

    +9

    -3

  • 41. 匿名 2024/07/13(土) 11:31:27 

    昨日試し曳きの中継ニュースで見た 一般の人も自由に鉾曳き体験できるらしい 稚児さんも乗っててお囃子も本番さながら 昨日は涼しかったし大混雑の本番より曳き初めを見に行くほうがいいかもって思った

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2024/07/13(土) 11:31:46 

    >>29
    お稚児さんになることにやっかむの?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/13(土) 11:32:22 

    >>26
    年々買いに行くのも大変なってきた
    暑さ、人混み…

    もはや苦行だよね…

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/13(土) 11:33:09 

    >>19
    上級国民じゃなくても、セレブなら余裕でしょ。

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2024/07/13(土) 11:33:19 

    >>12
    食べられないちまきがあるね、お供え用みたいな

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/13(土) 11:34:19 

    >>37
    倒れるほど暑いよ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/13(土) 11:35:19 

    >>19
    葵祭の斎王代もそうだよ。
    だからできる家は決まっていて、親子や叔母姪が斎王代を務めたって話は珍しく無い。

    +43

    -2

  • 48. 匿名 2024/07/13(土) 11:36:05 

    >>1
    ちまきは食べられないよ。厄除けで玄関に飾る。
    昔は巡行のとき鉾から投げてた。うっすら記憶ある。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/13(土) 11:36:41 

    >>33
    何するお仕事?交通整理だったら大変だと思う。すごい人混みだし。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/13(土) 11:36:57 

    >>40
    男の子しか無理なんだよ、お稚児さんは。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/13(土) 11:37:05 

    >>6
    語弊がある言い方w

    誤解なきよう言うけど、お稚児さんになる為に大金を払うんじゃないよ。
    お稚児さんに選ばれたら、お付き合いや義理で数千万の出費があるんだよ。

    +64

    -2

  • 52. 匿名 2024/07/13(土) 11:37:28 

    祇園祭は、怨霊を鎮めるのが目的なんです。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/13(土) 11:37:29 

    あの子供のこと含め、裏でえげつない(帳簿に載ってる!?)金が動いてる

    +3

    -6

  • 54. 匿名 2024/07/13(土) 11:37:48 

    牛頭天王がきゅうり畑で助かったから、祭ガチ勢(宮司さんとか)は1ヶ月間きゅうり食べないって本当かなあ?

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/13(土) 11:37:56 

    >>44
    家格も関係するんだよなぁ。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2024/07/13(土) 11:37:59 

    >>8
    ほんとこれ
    生活に支障をきたすよね

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/13(土) 11:38:46 

    >>45
    厄除けのため玄関等に貼っておく。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/13(土) 11:39:32 

    >>33
    止めたほうがいいよ。
    去年の人出、15日と16日だけで約60万人よ?
    それ見て私は出勤(乗り換えで烏丸を使う)止めたんだから。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/13(土) 11:39:46 

    >>28
    地元小学校の3つくらい下の子が選ばれて校長室で記者会見してたよ。お香屋さんの息子さん。ほか2人も同級生だったと思う。

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/13(土) 11:39:57 

    地元民はテレビで見ます。エアコンの効いた部屋で。
    若い頃は浴衣着て行きましたけどね。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/13(土) 11:40:19 

    混む
    とにかく混む
    祇園祭観に行くついでに京都で〇〇もしようとかは考えない方がいい
    混んでて不可能

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/13(土) 11:40:22 

    >>1
    子どもの頃あのちまき食べられると思ってたw京都の子どもあるあるやんね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/13(土) 11:41:24 

    >>1
    他県民にとっては7月17日のお祭りだけど、実は7月入ったらお祭り儀式てんこ盛りで、月末まで続く大きなお祭り。
    山鉾巡航は実は2度あり、17日の前祭と、24日の後祭の日程。
    華やかなのは前祭の方。
    お稚児さんは神の使いなので、この期間足を地に付けてはいけないので、担いで移動します。

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/13(土) 11:41:43 

    >>56
    めちゃくちゃだよね。
    最近は観光客用のお店だけじゃなくて普通のスーパーにもいるよね、観光客。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/13(土) 11:41:48 

    >>52
    それと疫病よけ。
    牛頭天王だから。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/13(土) 11:42:43 

    歴史あるタペストリーに興味ある。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/13(土) 11:42:47 

    >>6
    お稚児さんの為に女人禁制の家を建てるって聞いたよ。
    あと挨拶とか集会は当然全額親負担。
    息子をお稚児さんにと打診されて断ったって今は亡き祖父が言ってた。
    60年ほど前の話だから最近の事情は分かりません。

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2024/07/13(土) 11:43:11 

    最近知った千葉県民(移住)だけど、地味に?成田にも祇園祭がある

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/13(土) 11:43:37 

    そもそも女性が鉾に登れるようになったのもここ40年くらい?の話。昔は一般の観覧でも女人禁制だった。
    今でも長刀鉾は観覧も女人禁制じゃなかったけ?どうだろ?
    お囃子や引き手はいまだにほとんど男性のみのはず。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/13(土) 11:44:00 

    >>58
    たった60万人?
    そんな感じはしないけどな
    うちの地元の祭り(首都圏近郊の観光地でも何でもないやや大きめの駅)2日で70万人だから
    祇園祭行ったことあるけど体感で倍くらい来てそうなもんだけどな

    +2

    -9

  • 71. 匿名 2024/07/13(土) 11:44:11 

    >>4
    祇園祭は日本三大祭の一つだからね。
    祇園祭(京都)、天神祭(大阪)、神田祭(東京)
    いずれも非常に規模が大きく、歴史が古いという特徴がある。
    祇園祭もねぶたも大切な文化だから優劣はつけられないけど、あなたみたいにどうしても勝ち負けを決めたいのなら圧倒的に祇園祭の方が上だよ。

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/13(土) 11:44:57 

    >>4
    だんじりが最強

    +0

    -12

  • 73. 匿名 2024/07/13(土) 11:45:19 

    仕切ってるのは伝統に胡坐をかいてタバコ吸いながら料理作ってる老舗のボンボン連中
    よくあんなもの食べにいくよね…アホやわ

    +7

    -4

  • 74. 匿名 2024/07/13(土) 11:45:37 

    >>55
    マイナス付いてるけど、新参者は選ばれないよね。
    京都に住んでてても、祖父の代くらいじゃ認められないみたいなところはある。
    このお稚児さんだけじゃなく、葵祭の斎王代も。
    最近はそうも言ってられなくなってるのかもだけど。

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/13(土) 11:45:42 

    >>58
    混みようがえげつない。阪急烏丸、大宮、地下鉄御池、四条の人大変。河原町もか?祇園祭の時期に八坂神社までいったことないからわからないけど。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/13(土) 11:45:48 

    >>68
    あるけどガラ悪い

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/13(土) 11:45:54 

    >>1
    ちまきどーですかー?

    って女の子達が鉾の下で声揃えて売ってるの
    まだやってるかな

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/13(土) 11:46:30 

    >>18
    去年初めて見たけど、暑いし人混み凄いし全然見れたもんじゃなかった。
    疲れちゃったよ…。
    今年はもっと凄いと思う。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/13(土) 11:47:08 

    >>67
    今でも家建てるまでは知らないけどお母さんであってもお祭りの期間中はお稚児さんに触れたらダメらしいね。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/13(土) 11:48:21 

    >>77
    昔その地域の小学生と習い事が一緒だったけど、この時期は売り子するって言ってた。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/13(土) 11:48:35 

    >>76
    そうなんなだ?!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/13(土) 11:49:26 

    >>77
    どーどすえー!と言え💢

    +0

    -7

  • 83. 匿名 2024/07/13(土) 11:50:30 

    >>41
    他県民だけど何回か曳いたことあるよ。
    鉾建てのスケジュール見て行くけど、タイミングあえば飛び入りで曳ける。
    でも鶏鉾は池坊短大の浴衣姿の女の子たちがひいてたりとか、飛び入りがだめそうな鉾もある。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/13(土) 11:51:30 

    何年か前に行ったけど人混みのスゴさと暑いのとで高島屋の店内の涼しい所に逃げ込みました
    日傘とかベビーカーが邪魔だし危ないなぁ?としか思い出が無い

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/13(土) 11:51:36 

    >>79
    なんかよくわからないけど、色々大変なんだね…。

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/13(土) 11:52:30 

    山鉾巡行の時って大体夕立になる
    湿度が高くて浴衣着てる人はしんどそう

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/13(土) 11:53:07 

    >>15
    数千万も払うくらい名誉な事なんでしょうか。

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2024/07/13(土) 11:53:15 

    祇園祭っていう合唱曲知ってる人いる?どどんどどんどんぱぁ〜どどんどどんどんぱぁ〜どどんどどんどんどどんどどんどんばぁ〜ってやつ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/13(土) 11:53:36 

    >>81
    若者たちの反省会を駅前で見たが、暴走族の集会と何ら変わりがなかった!「オラっ山車!てめえ」とか…

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/13(土) 11:55:05 

    宵山の期間だけ販売されるぜぜかんのしみだれ豚まん
    15年ほど前は20-30分程度で買えたけど、今やどの時間も1時間以上の行列
    さすがにあの暑さの中では並べない…

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/13(土) 11:59:37 

    >>48
    大津祭は祇園祭の影響うけてる祭だけど、今でもちまきを上からばら撒いてておもしろい。オリジナルの手拭いがオマケでついたちまき拾ったことある。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/13(土) 12:14:13 

    >>45
    「今日はちまきを買うちまきとはなど」が、そういう意味なの?
    京都の言葉なの?凄いな!全然わからない💦

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2024/07/13(土) 12:18:54 

    >>54
    祇園社の神紋がきゅうりの切り口に似ているから、とも。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/13(土) 12:21:44 

    >>12
    ちまきのことはわかるけど、入力ミスだと思うよ。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/13(土) 12:23:26 

    >>87
    お稚児さんのOB会があるんだよね。
    大抵お稚児さんになるのは京都で商売をしている家の子なので、将来自分の代になった時何かとお世話になる親睦団体のようになっている。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/13(土) 12:25:24 

    山鉾巡行では救急車が待機していて暑さにやられた見物人が頻繁に搬送されていきます。猛暑日の炎天下で肌が触れ合うほど密集して、そりゃ倒れるわな。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/13(土) 12:34:29 

    こんこんちきち こんちきち

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/13(土) 12:37:53 

    >>27
    お金ある家の子だから私立小に通う子も多くなるけど公立小の子も普通に選ばれるよ。
    だいぶ前だけど地元から選ばれた子、ずっと地元でお商売してかないといけないから近所の人間関係が大事だということで男子は代々公立小に行っているとお家の人が話してた。

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/13(土) 12:39:56 

    >>79
    お稚児さんは地面にも降りられないから、移動はお父さんがずっと抱えてるよ。

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/13(土) 12:47:21 

    >>6
    有名な長刀鉾のお稚児さんは、通ってる小学校は同志社やノートルダムが多いよ。
    長刀鉾町に住んでる、1年間不幸がない、地面を歩けないから大人が肩に担げる体格など、金銭面以外にも条件があるよ。

    +39

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/13(土) 12:49:25 

    >>1
    京都府民だけど一回も行ったことない
    あれはあの界隈の商売する人と山鉾巡行に関わる人と観光客の祭り
    あんな人混みに加わろうとするなんて狂気の沙汰
    通勤通学にはド迷惑でしかないし

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2024/07/13(土) 12:49:38 

    今は鉾建てやってる頃かな。
    四条に行っても長刀鉾見たら満足して帰るわw

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/13(土) 12:54:24 

    >>80
    近所の小学校は17日休みなんだよねー

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/13(土) 12:57:34 

    >>15
    お知がさんは祇園祭の1ヶ月間は女(お母さん)は汚いものとされているから会えないし、地べたにも触れてはいけないから男の人に運ばれるよ

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/13(土) 12:59:17 

    >>87
    京都ではお稚児さんと葵祭の斎王代は箔がつく

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/13(土) 13:00:31 

    >>45
    3連休の間に買いに行ってくる〜今年はどれにしようかな

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/13(土) 13:01:18 

    ちまきってどこに売っててどうやったら買えるの?
    いつ行っても買える?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/13(土) 13:01:54 

    20年前の学生の頃は期末テストの最終日は祇園祭に言ってたな

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/13(土) 13:03:13 

    >>27
    今年はたしか3人共祇園かどっかのミシュランのお店の子やったかな?

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/13(土) 13:11:47 

    >>101
    お商売もしてないし観光客でもないけど、子どもの頃から毎年行ってる京都市民です。
    祇園祭と五山送り火の時は、京都に生まれて良かったなとしみじみ思います

    +11

    -4

  • 111. 匿名 2024/07/13(土) 13:23:22 

    >>107
    鉾立ってるときに鉾の下で売ってる。祇園祭期間以外は売ってない。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/13(土) 13:27:27 

    >>79
    祭り期間の1ヶ月はお母さんとか、給食のおばちゃんとか、女の人が作った料理を食べたらダメみたいね。
    あと、地面を歩いたらダメだから巡行の日も「剛力さん」ってよばれる男の人に担がれてるけど、人前以外でも本当に歩いてないんだろうか。

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/13(土) 13:27:58 

    知り合いのおっちゃんが御稚児さんの側を護衛のように歩いてる

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/13(土) 13:28:49 

    >>111
    あと、人気のやつはすぐなくなるよー!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/13(土) 13:31:58 

    >>114
    うろ覚えだけど、どこかの山のお守りが恋愛成就抜群って聞いたことあるな。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/13(土) 13:32:55 

    >>79
    きゅうり食べたらあかんのよ。
    きゅうりの輪切りの模様と祇園祭の八坂さんの紋が似てるから、って。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/13(土) 13:34:13 

    昨年、海外の観光客向けに高くて良い席を用意したことで一悶着あったらしい
    観光客向けに神事をするわけじゃないぞ、京都の疫病退散のための神事だみたいな話だったとか

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/13(土) 13:35:57 

    >>114
    郭巨山って人気かな、どうかな?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/13(土) 13:42:44 

    >>6
    あの最初に綱みたいなのを切る役の子どもさん?
    あれはその土地の名家みたいな所のお子さんが選ばれるって聞いたことあるよ。
    お金払って誰でもできるわけではないらしい。
    もちろんお金もあって由緒正しいお家柄ってことだともうけど。

    関西だから、毎年選ばれる時期になるとニュースで紹介されるけど、それ見たら『この子は良いところのお子さまなんだなー』って思ってる

    +30

    -1

  • 120. 匿名 2024/07/13(土) 13:45:40 

    >>64
    そうそう
    もうまじで買い込んで引きこもるしかないよね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/13(土) 13:54:52 

    >>27
    毎年祇園祭のお稚児さん情報はニュースで発表されますよ
    お父さんのご職業と役職お稚児さんの小学校名、祇園祭の生中継中にお母さんは綺麗な着物を着てインタビューを受けてはる
    今年は星付きレストランのオーナーシェフだった気がする

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/13(土) 13:57:05 

    >>17
    若い頃は喜んであの人混みに行ってた
    今は近寄りたくもない笑
    通勤で祇園祭のあの音が聞こえてくるだけで「今年もきたか…」とウンザリする
    今年は特に外国人多いし混雑凄そうだよね

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/13(土) 14:35:13 

    たまたまインスタに法被きてなにか引っ張ってる人のリール上がってきた
    見た目めちゃくちゃガラ悪くてこんな人も参列できるのかとびっくりした

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/13(土) 14:44:48 

    >>8
    四条河原町に職場があるから毎年この時期は憂うつすぎる
    あの人混みの中帰るのしんどい…

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/13(土) 14:46:10 

    中途半端な23日火曜日に京都に行くのですが、祇園祭を楽しむならどこへ行けば良いでしょう?縁結びのちまきか、お守りも欲しい!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/13(土) 14:49:01 

    とにかく暑い

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/13(土) 14:51:02 

    >>121
    祇園のにしかわって料亭の息子さんだって。

    西川さんも、他2人の親も、ささきって料亭で修行した板前さん仲間らしい。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/13(土) 14:52:11 

    >>125
    後祭りやってるところにいきなはい。
    「前祭」・「後祭」山鉾巡行について|KBS京都
    「前祭」・「後祭」山鉾巡行について|KBS京都www.kbs-kyoto.co.jp

    KBS京都テレビ・ラジオからの情報や音声配信、昨年の映像などを通じて祇園祭の楽しさと奥深さを存分にお伝えしていきます。


    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/13(土) 14:53:11 

    山鉾の装飾品を見る
    のが楽しみ

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/13(土) 14:54:33 

    京都市民だけどもう20年くらい行ってないや
    最後に行ったの高校生の時
    もうあそこに行く気力がない

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/13(土) 14:55:37 

    >>128
    ありがとう!楽しめそうです!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/13(土) 15:03:01 

    >>64
    外国人観光客アはスーパーでも写真撮ったり動画撮ったり…迷惑でしかない

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/13(土) 15:14:28 

    >>101
    私も。
    今日四条通り界隈で長蛇の列だったけど、何に並んでんの?って思った。
    そのぐらい先頭と最後尾が分からんかった

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/13(土) 15:21:59 

    >>125
    後祭宵山か琵琶の奉納かな?でももうちまきはあらへんと思う

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/13(土) 15:24:24 

    >>130
    若い子は15.16の歩行者天国の時に集まって、それ以外の人は別の日に行くよね。もう、あれだけの人混みの15.16に行く体力がないわ

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/13(土) 15:52:54 

    >>107
    確か大きな山や鉾では通販もしてる。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/13(土) 15:53:45 

    >>135
    ぼったくりの屋台だらけ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/13(土) 17:04:31 

    この時期になるとしみだれ豚まんとか水あずきとか祇園祭グルメが出てくるから楽しい。
    今日はしみだれ豚まん並びました。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/13(土) 17:11:03 

    辻回し
    あの大きな鉾を竹を敷き詰めて方向転換できるのがすごいと思う

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/13(土) 17:25:06 

    昨年京都に引越し、人出の多さに断念しましたが今年は行ってみたいと思います☺️
    宵々々山、宵々山、宵山は全部違うことをしているのでしょうか?どれか1日に行けば大丈夫ですか?

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/13(土) 17:28:50 

    >>8
    わかる
    鉾町に住んでいて人混みがすごいから、毎年この時期は休みをとって海外か他府県に逃げてる

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/13(土) 17:49:22 

    >>115
    保昌山かな

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/13(土) 17:56:54 

    今年の山1番は、油天神山(前祭)と黒主山(後祭)
    例年よりもちまき売れそう。
    ちまきのデザインは山鉾によっても、年によっても違ったりするけど、黒主山は黒色と桜がモチーフでおしゃれな印象ある

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/13(土) 18:33:13 

    >>8
    17日の山鉾巡行もヤバいで!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/13(土) 18:40:14 

    河原町で働いてます
    15日休み希望出してたのに仕事入れられた(泣)
    普段バスで通勤してるけどこの日は何時に帰れることやら

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/13(土) 18:57:51 

    先日雨の中、カッパを着ながら山鉾を建てていました。
    京都では、祇園祭の後梅雨も明けるかなぁってよく言います。
    宵山は梅雨の最後の時期でよく雨降ります。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/13(土) 19:56:02 

    >>18
    昼間のは行かない。テレビで見る。

    夜は山鉾見るのが目的なら夜店が出る前の宵々々山くらいがおすすめ。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/13(土) 19:59:41 

    >>135
    高校〜20代前半くらいまではその時に行ったなぁ。
    帰りはバスとか乗れないから歩ける距離に家がある子に泊めてもらったりしてた。懐かしい。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/13(土) 20:48:23 

    >>140
    人混みの中鉾見に行って屋台のなんか食べて帰るのなら大体一緒。宵山に近づくにつれ人出が多くなる。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/13(土) 21:02:49 

    >>133
    長刀鉾の粽じゃないかな?
    𝕏 の投稿みてたら半端じゃないカオスになってる様子だった

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/13(土) 21:04:21 

    >>138
    しみだれ豚まん、何時頃ならびはじめて
    どのくらいかかりましたか?
    一度食べてみたいけど熱中症になりそうで怯む

    あと、みずあずきってどんなのですか?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/13(土) 22:45:41 

    >>149
    やっぱりそうなんですね!では宵々々山に行ってきたいと思います。
    粽は各山鉾でご利益が違うみたいですね。一番人気は長刀鉾の粽ですか?当方独身なので保昌山の粽にしようか気になりまして💦

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/13(土) 22:54:53 

    >>151
    9時半過ぎに到着して購入出来たのは11時くらいでした。
    今日は比較的涼しかったのでまだよかったです。
    水あずきは飲む水羊羹みたいなものです。
    永楽屋というお店で売ってるのでよかったらぜひ。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/13(土) 23:42:26 

    ニチユ同祖。
    君が代 をヘブライ語で解釈する   【天長】 - YouTube
    君が代 をヘブライ語で解釈する   【天長】 - YouTubewww.youtube.com

    誰も知らない・・・八幡神の謎・日本人とユダヤの関係(天長)http://www.youtube.com/watch?v=Fpfo5QDai5Y&feature=youtu.be">


    【驚愕】祇園祭は、シオン祭だった‼~日ユ同祖論~ - YouTube
    【驚愕】祇園祭は、シオン祭だった‼~日ユ同祖論~ - YouTubewww.youtube.com

    祇園祭は、王のシオン祭でした。また、御神輿は、アークの模型です。https://clicks.affstrack.com/c?c=638313&l=ja&p=0https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/19695057.71e981ed.19424176.1c9cec85/?pc=http...">

    +0

    -2

  • 155. 匿名 2024/07/13(土) 23:44:00 

    去年後祭の期間のどっかの午前中に行ったら
    思ったより空いてたし水あずきも並ばずに買えて良かった記憶
    粽の販売開始時間前だったかなー
    山鉾それぞれじっくり見る時間あって楽しかった

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/14(日) 00:43:46 

    >>153
    開店予定より早く売り始めたんですね
    1時間半、凄い…
    それでも食べたいくらい美味しいのでしょうね

    水あずき、行ってみますね!
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/14(日) 08:09:33 

    >>144
    流石に通勤に使う朝6時代の四条周辺は平和だと思いたいけど、甘いかな?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/14(日) 08:21:56 

    >>70
    祇園祭の混雑は正直言ってキャパオーバーだと思う。
    貴女のお祭りがどこで行われているお祭りか知らないけど、貴女が地元の祭りより祇園祭のほうが混雑している、と感じるのなら場所の大きさが関係してるのでは?
    祇園祭は京都のど真ん中、普段から混んでるところでお店も多い。もうね、5人乗りのエレベーターにむりやり10人、20人乗ろうとしてるようなものよ、祇園祭のときのあのへんの混みかたは。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/15(月) 13:03:53 

    2022年に決行したのは京都凄いなと思ったわ
    天神さんも神田祭も自粛してたのに
    どこかにも書いたけどオフィスの窓から半身乗り出して見ていた男の人達が子供心にカッコいいと思ったw
    山鉾(山車)の飾りと高さが昼間は山をバック映えて勇壮で美しく、夜は高く掲げられた提灯が幻想的
    今はもう人並みが凄すぎて行かないけどやっぱり夏来た!て感じ

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/15(月) 13:47:10 

    >>6
    畳から何から新しく変えると聞いたよ
    玄関も家の中も
    両親含めての着る着物もでしょ
    そりゃそれぐらい飛ぶよね

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/16(火) 11:57:59 

    神事で山鉾が練り歩いてくる様は動く歌舞伎の舞台みたいなんですよね
    それが何台も続いて来る

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/16(火) 13:23:01 

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/17(水) 09:16:17 

    籤改めの壱番、油天神山終わった。お見事

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/17(水) 10:33:06 

    鶏鉾と月鉾、大変だー

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/17(水) 14:13:19 

    >>6
    大金払うって言うより、
    主催者になるってことだと思ってるけど。
    全ての費用を支払うから、
    生まれる前からここの家の子がお稚児さん
    って大体決まってる。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/17(水) 22:39:35 

    >>164
    誰も怪我しなくて本当に良かったですよね。

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2024/07/18(木) 10:51:22 

    >>14
    >八坂神社の宮司さんが会食や酒を飲むような祭りではないって怒ってたね
    それ言うと「昔の将軍とかセレブは桟敷席で宴会しながら見物してたじゃん」って返してくる人いるけど
    一応信仰心がベースにあっての見物だから、ただのエンタメ、イヴェントじゃないよね
    神様に見せるための巡行だし

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/18(木) 11:00:27 

    >>146
    以前私も雨の中、カッパ着て鉾の解体を見に行ったことがあります
    釘を使わず、縄やくさびで木組みをしてたのが分かり興味深かった
    長刀鉾の長刀も目の前で見たし
    東京から行った甲斐があったー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード