-
1. 匿名 2024/07/11(木) 19:57:44
時事通信が5~8日に実施した7月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比0.9ポイント減の15.5%となり、2012年12月に自民党が政権復帰してから最も低くなった。最低を更新するのは2カ月連続。
内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」(7.0%)、「首相を信頼する」(3.0%)、「誰でも同じ」(2.6%)の順で多かった。不支持の理由(同)は「期待が持てない」(35.2%)が最多。「首相を信頼できない」(25.4%)、「政策がだめ」(25.2%)と続いた。
+7
-5
-
2. 匿名 2024/07/11(木) 19:58:22
支持してる15%。+73
-0
-
3. 匿名 2024/07/11(木) 19:58:52
やったー!+8
-0
-
4. 匿名 2024/07/11(木) 19:59:05
そんな…株価は上がってるぞ❓️🤓+1
-31
-
5. 匿名 2024/07/11(木) 19:59:17
20%切ったら自動的に解散しなよ+222
-1
-
6. 匿名 2024/07/11(木) 19:59:22
>>1
共産の支持率上がってて嬉しい
たぶん日本で一番愛国的でインテリジェンスな政党だと思う+2
-37
-
7. 匿名 2024/07/11(木) 19:59:36
選挙時になると大人しくなる勢力+1
-1
-
8. 匿名 2024/07/11(木) 19:59:38
不支持が意外と低いね
70%くらいあるのかと思ってた+55
-1
-
9. 匿名 2024/07/11(木) 19:59:41
どうなったら辞めてくれるの?+138
-0
-
10. 匿名 2024/07/11(木) 19:59:44
日本のトップは所詮CIAだからな+4
-2
-
11. 匿名 2024/07/11(木) 19:59:47
でもどこと交代すんだ?って話なんよな+46
-4
-
12. 匿名 2024/07/11(木) 19:59:57
ボケ老人が15%+18
-0
-
13. 匿名 2024/07/11(木) 20:00:18
支持なしが圧倒的多数だから選挙しても答え変わらんじゃん
ガルの予想とは真逆の自民圧勝しか見えんわ+7
-4
-
14. 匿名 2024/07/11(木) 20:00:23
改めて森の8%って凄まじい数字だったんだなw+67
-1
-
15. 匿名 2024/07/11(木) 20:00:24
不満がある所はある。やる事はやってるんだけどな+2
-1
-
16. 匿名 2024/07/11(木) 20:00:29
他の人に変わっても何も変わらない
どんどん住みにくい国になっていく+9
-1
-
17. 匿名 2024/07/11(木) 20:00:39
>>1
他の党に支持が流れてもいないから自民党にまた戻りそう+2
-0
-
18. 匿名 2024/07/11(木) 20:00:51
田母神さんが新党作ったら応援する+12
-11
-
19. 匿名 2024/07/11(木) 20:01:10
もう自民党内でもため息出てるだろうね。岸田はダメって。+39
-0
-
20. 匿名 2024/07/11(木) 20:01:35
首相を信頼している(3%)って家族の方かな?
なんちゃって
でも支持率が低くてもそんなにペナルティないよね?
あまりダメージなさそう+26
-0
-
21. 匿名 2024/07/11(木) 20:01:35
ついこの間アンケートの電話きたわ。
いまだにこんなに支持率があるのに驚く。+12
-0
-
22. 匿名 2024/07/11(木) 20:01:56
>>11
ね。
立憲とか論外だし。
結局現状維持しか選択肢がない。+23
-14
-
23. 匿名 2024/07/11(木) 20:01:57
>>1
支持率見たら解散してもまた、自民党になるやんけ+4
-1
-
24. 匿名 2024/07/11(木) 20:02:38
メディアは同じ話の繰り返ししかしないから不安を煽ってるだけ+5
-0
-
25. 匿名 2024/07/11(木) 20:02:39
>>1
交代して欲しいが野党がアレばっかだし
この國どうなってんの?+1
-3
-
26. 匿名 2024/07/11(木) 20:02:59
>>5
それいいね+35
-0
-
27. 匿名 2024/07/11(木) 20:03:00
泉さんにしか日本国を救えないよね+3
-9
-
28. 匿名 2024/07/11(木) 20:03:09
自民党の誰とかわるんだろうか
河野?+0
-5
-
29. 匿名 2024/07/11(木) 20:03:11
>>1
ガルで参政党って騒いでる人がいたけど自民が支持あろうがなかろうが一切変化ないね+2
-0
-
30. 匿名 2024/07/11(木) 20:03:22
>>4
円の価値が減ってるだけだよ+17
-0
-
31. 匿名 2024/07/11(木) 20:03:36
つい最近のNHKの世論調査では支持するが25%でウソーって思ったよ
10%も違うんだね+10
-0
-
32. 匿名 2024/07/11(木) 20:03:58
>>18
関かよ+1
-0
-
33. 匿名 2024/07/11(木) 20:04:37
支持する人がいるという驚き+27
-0
-
34. 匿名 2024/07/11(木) 20:04:44
>>1
それでも一番支持率高い+0
-0
-
35. 匿名 2024/07/11(木) 20:06:22
史上最低の総理大臣文雄+10
-0
-
36. 匿名 2024/07/11(木) 20:06:41
>>5
実際そうするべきですね。+47
-0
-
37. 匿名 2024/07/11(木) 20:06:44
>>4
株価上がっても国民生活は関係ない+24
-1
-
38. 匿名 2024/07/11(木) 20:06:53
>>20
利用してる人達でしょ
信頼している(わかってるな)+2
-0
-
39. 匿名 2024/07/11(木) 20:07:19
>>13
この前の都知事選と同じになるかなぁと思う
過半数足りずに公明党と連立政権続けてそう+2
-2
-
40. 匿名 2024/07/11(木) 20:08:20
そんななか
自民は地味に上がる不思議👀+3
-0
-
41. 匿名 2024/07/11(木) 20:08:30
世論調査って信用してない+14
-0
-
42. 匿名 2024/07/11(木) 20:09:17
>>9
まじで胃潰瘍にでもなって辞めてくれって思うんだけどしぶといんだよねw
+45
-0
-
43. 匿名 2024/07/11(木) 20:09:21
>>6
無知な私にどこかどのように愛国的でインテリジェンスか教えて+1
-0
-
44. 匿名 2024/07/11(木) 20:09:32
一桁いけば面白い+4
-0
-
45. 匿名 2024/07/11(木) 20:09:53
>>6
猛暑で頭やられてますね。
良いお薬を出す病院に行ってお大事にされてください。+2
-0
-
46. 匿名 2024/07/11(木) 20:10:08
明日にでも解散して下さい+7
-0
-
47. 匿名 2024/07/11(木) 20:10:49
>>11
独立思考型AIに任せたほうが良い世の中になるのでは+12
-1
-
48. 匿名 2024/07/11(木) 20:10:49
低いのは間違いないだろうけど調査する方も誘導的な調査してそうだから信用てきない+6
-0
-
49. 匿名 2024/07/11(木) 20:11:29
はい。期待します。+0
-1
-
50. 匿名 2024/07/11(木) 20:16:28
国民民主が下がってる😢
榛葉幹事長が好きだからもっと躍進してほしい+0
-0
-
51. 匿名 2024/07/11(木) 20:17:09
>>5
結局自民党の頭が変わるだけなんだよね
7月最新の支持率は自民党がぶっちぎり!立憲と共産党は蓮舫の選挙の様子に国民は呆れて大幅ダウン!+1
-2
-
52. 匿名 2024/07/11(木) 20:17:16
>>21
家の固定電話に来るのかな?
今みんなスマホだよね+1
-0
-
53. 匿名 2024/07/11(木) 20:18:04
NHKの世論調査だと立憲民主党の支持率が6月→7月で半減して激減してるのに、この記事だと逆に増えてるねw
極左メディアの情報操作記事だという事がわかる。
+7
-0
-
54. 匿名 2024/07/11(木) 20:20:32
支持はしてないけど、この中にはもう雰囲気で騒いでるバカが結構含まれてるから、支持率とか結構ムードなところあんだよなぁ。+1
-0
-
55. 匿名 2024/07/11(木) 20:20:38
暇空ちゃん🥹+0
-2
-
56. 匿名 2024/07/11(木) 20:21:24
自民なら誰が頭でも変わらないよ
なんだかんだ日本国民は自民党を選ぶ
都知事選でよくわかったはず+2
-0
-
57. 匿名 2024/07/11(木) 20:22:49
まだ15%もあるの+7
-0
-
58. 匿名 2024/07/11(木) 20:23:54
党内で交代しても意味ないからね+2
-1
-
59. 匿名 2024/07/11(木) 20:24:07
>>51
NHKなんて自民党とズブズブなんだから信用したらダメ+7
-0
-
60. 匿名 2024/07/11(木) 20:24:50
まぁこのままだと日本は滅ぶのは間違いない+8
-1
-
61. 匿名 2024/07/11(木) 20:25:01
>>42
胃ぃ取ってでも舞い戻って来そう+6
-0
-
62. 匿名 2024/07/11(木) 20:26:07
>>52
横だけど私はスマホにきたよ!+2
-0
-
63. 匿名 2024/07/11(木) 20:27:07
ゲテモノ政権+3
-0
-
64. 匿名 2024/07/11(木) 20:27:30
>>18
安野さん+0
-0
-
65. 匿名 2024/07/11(木) 20:27:45
むしろ15%もあることにビックリなんだけど+5
-0
-
66. 匿名 2024/07/11(木) 20:28:55
>>9
憎まれっ子世に憚るとは正にこの事+10
-0
-
67. 匿名 2024/07/11(木) 20:29:37
政権交代を期待しても代わりがいないじゃん
蓮舫なんて余裕でダブルスコアつけられて負けてたし
代わりの受け皿になりそうな石丸も
フルボッコされてるからけっきょく現状維持なのよね+3
-0
-
68. 匿名 2024/07/11(木) 20:30:02
税金が高すぎる
もっと生きやすい国にして欲しい+7
-0
-
69. 匿名 2024/07/11(木) 20:30:36
>>45
そうだね、朝鮮自民党マンセーしてこそ愛国朝鮮日本人だよね+0
-5
-
70. 匿名 2024/07/11(木) 20:30:51
中東諸国がパレスチナ国家承認の圧を強めていよいよ石油禁輸ってなったら解散して政権交代からの承認の流れかね+0
-0
-
71. 匿名 2024/07/11(木) 20:33:26
>>30
いくら日経が上げててもドルベースでは大したことないからね。
日本円は世界最弱通貨になってるし、株とか円安に連動するのを持ってなきゃ資産は実質3〜4割減してる。みんな気づいてないだけで。+6
-0
-
72. 匿名 2024/07/11(木) 20:33:42
足掻けば足掻くほど嫌われるだけなのに。
もう辞めた方がいいよ。+0
-0
-
73. 匿名 2024/07/11(木) 20:34:17
>>9
在職日数の新記録出すまで辞めないんじゃない? とにかく国を良くしたい、国民のために、というよりも、自分栄光と名誉しか頭にないから。+42
-0
-
74. 匿名 2024/07/11(木) 20:34:23
どこの国の上級国民も国民が奴隷再生産をあまりしなくなったら海外から奴隷連れて来る方針だよ
治安悪化と社会保障の負担大をできるだけ避けたいなら
紫の国で少子化現象を起こすしかない
+0
-0
-
75. 匿名 2024/07/11(木) 20:41:34
>>5
国民の民意が全く反映されていないということですからね
それが当然だと思います+13
-0
-
76. 匿名 2024/07/11(木) 20:44:46
>>9
陰謀論とかじゃないけど
秋から始まるレプリコンワクチンを国民に打たせてからじゃない?
アメリカ(ユダヤ)の犬・グローバリスト岸田の使命だよ+5
-1
-
77. 匿名 2024/07/11(木) 20:46:40
この円安地獄もう耐えられないよ!何でデモひとつ起きないの?+0
-1
-
78. 匿名 2024/07/11(木) 20:47:59
>>6
中国が攻めてきたら諦めて死にましょうと、竹田恒泰に言った人達ね。●にたきゃ自分達だけで頼むわ。+2
-0
-
79. 匿名 2024/07/11(木) 20:48:35
>>5
これで辞任も解散もしない神経凄いよ+11
-0
-
80. 匿名 2024/07/11(木) 20:54:55
>>30
その通り! 外国人にとっては円安で日本株が安く変える
国内景気に陰りのある中国あたりが日本の優良企業株を買いあさってるのかもね
٩(๑º﹏º๑)۶怖ぃ~+0
-0
-
81. 匿名 2024/07/11(木) 20:56:12
これも岸田政権じゃなかったら起きてない可能性あるんじゃって思う。
しかも広島高裁の判例。
原爆式典にイスラエル招待も???って思うし。(長崎は断った)男性から女性 戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁girlschannel.net男性から女性 戸籍上の性別変更 手術なしで認める決定 高裁 10日の決定で、広島高等裁判所の倉地真寿美裁判長は外観の要件について「公衆浴場での混乱の回避などが目的だ」などとして正当性を認めましたが、「手術が常に必要ならば、当事者に対して手術を受けるか、...
+2
-0
-
82. 匿名 2024/07/11(木) 20:57:52
>>19
誰も総理大臣やりたくないよ
命狙われちゃうんだから+2
-0
-
83. 匿名 2024/07/11(木) 20:58:36
権力にしがみつく→悪政ほど長い+4
-0
-
84. 匿名 2024/07/11(木) 20:58:40
>>76
自己増殖型mRNAレプリコン=コスタイベは絶対に打たない方がいいと思う。+7
-0
-
85. 匿名 2024/07/11(木) 20:59:10
>>5
解散したとて…+0
-1
-
86. 匿名 2024/07/11(木) 21:01:17
早く辞めて欲しい!+2
-0
-
87. 匿名 2024/07/11(木) 21:02:06
石丸みたいな奴1人より
こっちのがやばくない?+0
-0
-
88. 匿名 2024/07/11(木) 21:04:38
>>1
自民党支持率ほぼ変わってないじゃん
まだまだ統一教会は安泰だねエバ国民がバカで+1
-1
-
89. 匿名 2024/07/11(木) 21:06:31
ウクライナ戦争が続いてるの、この人がずっと金出してるからよね。+2
-1
-
90. 匿名 2024/07/11(木) 21:06:36
>>6
少なくとも困ってる人を1番救済してるのは共産党
昔から何かあったら共産党に駆け込めと言われてる+0
-4
-
91. 匿名 2024/07/11(木) 21:09:01
えっ、まだそんなにあるんだ+1
-0
-
92. 匿名 2024/07/11(木) 21:10:52
>>1
日本人は自民党のために、自民党は統一教会のために、統一教会はアメリカのために+0
-0
-
93. 匿名 2024/07/11(木) 21:12:37
>>1+0
-0
-
94. 匿名 2024/07/11(木) 21:17:27
>>22
長期政権は良いことない
「落とされるかもしれない」という危機感が、国民のための政策につながる
自民党が真っ黒だとはいっても、完璧な野党はいない
だけど政権が変わることが、国を少しずつでも良くしていくと考えてる+8
-1
-
95. 匿名 2024/07/11(木) 21:18:09
>>87
石丸叩きよりこっちが本丸に思ってしまう
あの人は政策全部違うから支持してないけど、石丸叩けって感じの空気受ける時あって
石丸叩けで小池百合子は影にかくれてるみたいなのも嫌+1
-0
-
96. 匿名 2024/07/11(木) 21:18:48
何がしたいのか、何をしているのか分からない総理大臣😰 そりゃあ政治離れも進むよね。+0
-0
-
97. 匿名 2024/07/11(木) 21:22:12
>>90
支持率ずっと低いのも自民のせいになるん?+0
-0
-
98. 匿名 2024/07/11(木) 21:23:03
>>35
外務省に「ウクライナの復興担当部署」を作るらしいけど、能登は……???
能登の伝統芸術家を「助ける」という名目で、パソナを通して中抜きして安く働かせようとしてるくらいしか対策を聞いたことないけど、優先順位はどうなってんの?
+6
-0
-
99. 匿名 2024/07/11(木) 21:23:08
>>96
離れから今やばいって声あげてる人いるのに、岸田が無視しまくってるのよ+0
-0
-
100. 匿名 2024/07/11(木) 21:24:01
>>98
ゼレンスキーがカジノホテルを買ったみたいな話もきいたよ
何買ったか、ちゃんと明らかにしてほしい+4
-0
-
101. 匿名 2024/07/11(木) 21:25:46
>>78
竹田恒泰って
あの人石丸と気が合いそうだよね+0
-0
-
102. 匿名 2024/07/11(木) 21:27:25
>>101
竹田恒泰って口調は穏やかだけど、結構保守的な人だから、石丸伸二とは価値観が違うと思うよ。+1
-0
-
103. 匿名 2024/07/11(木) 21:37:14
>>11
いつ台湾侵攻おこるかわかんないのに立憲なんかにまかせたらもう日本どうなるのよ
阪神大震災、東日本大震災も左翼政権だったから政権かわったら大きな災害おこりそう
+1
-7
-
104. 匿名 2024/07/11(木) 21:39:31
>>5
解散ついでに支持されてない政党の議員なんていらないから、議員を半分に減らしてほしいわ。大体、議員が多すぎるんだわ+10
-0
-
105. 匿名 2024/07/11(木) 21:43:02
昔、田村正和主演の「総理と呼ばないで」っていう三谷幸喜脚本のドラマで
「君、視力いくつ?ねぇ聞いた?僕の支持率、彼の目ん玉以下だよ」
っていう総理のセリフがあって、そのシーンが何故か強烈に頭に残ってるわ+4
-0
-
106. 匿名 2024/07/11(木) 21:43:39
岸田を擁護する気は全く無いけど、岸田より100%間違いなく総理としてしっかりやってくれると断言出来る人物って誰か具体的にいるの?+4
-0
-
107. 匿名 2024/07/11(木) 21:45:42
左翼以外で連立政権なら交代してもいい。+0
-0
-
108. 匿名 2024/07/11(木) 21:59:11
>>52
スマホに来たよ!
ランダムで選んだみたいなアナウンスだった。+1
-0
-
109. 匿名 2024/07/11(木) 22:08:14
世論調査ってどうやってるの+1
-0
-
110. 匿名 2024/07/11(木) 22:20:15
>内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」(7.0%)、「首相を信頼する」(3.0%)、「誰でも同じ」(2.6%)
「適当な人がいない」とか「誰でも同じ」って岸田を支持してるわけじゃなく諦めてるだけでしょ。実質支持率3%って事じゃん。+2
-0
-
111. 匿名 2024/07/11(木) 22:23:37
>>73
総理になるのが夢だったから意地でも辞めない、しがみついてる姿見てると気持ち悪さしか無いんだけど。+14
-0
-
112. 匿名 2024/07/11(木) 22:23:47
聞く姿勢より退く姿勢を語るんだな笑笑+2
-0
-
113. 匿名 2024/07/11(木) 22:24:40
>>76
まさか強制じゃないよね?絶対打ちたくない。+3
-0
-
114. 匿名 2024/07/11(木) 22:26:32
>>14
そいつが日本の政治屋連中の中では一番権力もっていそう。闇しか感じない。+10
-0
-
115. 匿名 2024/07/11(木) 22:31:06
政権交代って、共産のお友達の立憲を想定してるの?正気!?+1
-1
-
116. 匿名 2024/07/11(木) 22:32:36
>>106
自民なら村上誠一郎。派閥とか無さそうだから上がってこないだろうけど、いつもまともな事言ってるよね。
+0
-3
-
117. 匿名 2024/07/11(木) 22:34:22
>>2
まだ15%もいるんだー+11
-0
-
118. 匿名 2024/07/11(木) 22:37:43
>>117
石丸の発言も不愉快だけど、石丸叩きしたいがために不愉快な発言するくらいならアホっぽいけど不愉快にならない進次郎や何もしない岸田の方がマシってコメントしてる人いたから、そういう人が支持してるんじゃない?+2
-0
-
119. 匿名 2024/07/11(木) 22:39:54
アメリカの言いなりなんだよね、結局
国民の命なんてどうでもいい
+5
-0
-
120. 匿名 2024/07/11(木) 22:46:17
えぇ…
じゃあなんで百合子に入れたんだよ…+1
-0
-
121. 匿名 2024/07/11(木) 22:49:38
>>1
1.55%でしょ
+1
-0
-
122. 匿名 2024/07/11(木) 23:04:09
>>2
壺だろうね+0
-0
-
123. 匿名 2024/07/11(木) 23:20:03
議席の割合も15%にするべき+0
-0
-
124. 匿名 2024/07/11(木) 23:21:06
>>117
党員でしょ+0
-0
-
125. 匿名 2024/07/11(木) 23:29:31
>>9
自民党の議席が大幅に減れば辞めざるを得ない
財務省の強力な後ろ盾があろうとね
議員は議席もらえなきゃ恩恵ほぼ受けられないからそこは必死だし首相をすげ替えるくらいは即やる
若者も選挙に行って、自民党以外に投票するしかない+0
-0
-
126. 匿名 2024/07/11(木) 23:46:44
>>1
岸田が能登にまともな支援をしてないのを知って
議員として失格だと思った
周りの取り巻きもね+4
-0
-
127. 匿名 2024/07/12(金) 00:18:46
>>2
他に誰がいい?と言われると答えられないので支持と言えば支持
首相は変わってもいいけど政権交代はあの3年間が見事なトラウマになってるので絶対に嫌+2
-5
-
128. 匿名 2024/07/12(金) 00:27:12
>>1+0
-0
-
129. 匿名 2024/07/12(金) 02:35:39
>>127
あの3年間くらい我慢できないなら、どんな新しい成長政党になってもこういう人は文句いいそう。増税も嫌、成長株も嫌、ならせめて黙ってればいいのに+4
-1
-
130. 匿名 2024/07/12(金) 03:51:27
>>1
支持なしって
本当国民の気持ちを現してる
二重国籍を有権者に言わないで
投票させたであろうふざけた
議員やなりすまし
悪党ばかりの岸田政権
自民に居る良心がある議員は
野田佳彦とかすがさんと
新自民でも立ち上げないと
次回の選挙やばいよ
立憲は大嫌いだけど
裏金で岸田追い詰めてた野田は
よかった
文春木原誠二や
長周新聞、林官房の記事
読んでみ
腸が煮えくりかえるから+2
-0
-
131. 匿名 2024/07/12(金) 06:51:33
>>1
支持政党が無いってのは、日本人が如何にメディアに操られたテレビジャンキーかってことだわ。+0
-0
-
132. 匿名 2024/07/12(金) 12:56:12
>>1
全部ネトウヨのせい
あることないこと野党叩きすぎて
自主的 中国北朝鮮化+0
-0
-
133. 匿名 2024/07/12(金) 15:59:33
>>5
ごまかすよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
内閣支持15.5%、最低更新 「政権交代を期待」4割―時事世論調査:時事ドットコム