-
1. 匿名 2024/07/11(木) 08:26:47
今私は、昔ながらのすごく酸っぱくてすごくしょっぱい梅干しが食べたい気分です。
スーパーだと減塩やはちみつ梅ばかり見かけるのですが、みなさんおすすめの昔ながらの梅干し(ネット通販可)ありますか?
また、この食べ物のおすすめメーカーおしえて!これおすすめだから食べてみて!みたいな、食べ物のおすすめを情報交換しあいたいです。+16
-1
-
2. 匿名 2024/07/11(木) 08:27:38
おすすめのスーパーで買える冷やし中華を教えて+9
-1
-
4. 匿名 2024/07/11(木) 08:27:57
リンガーハットの夏辛ちゃんぽん、期間限定だけど食べてほしい。+18
-1
-
5. 匿名 2024/07/11(木) 08:27:58
ノンアルコールワインのオススメを教えて欲しいです+2
-1
-
6. 匿名 2024/07/11(木) 08:27:58
オススメの袋めんは?+3
-1
-
7. 匿名 2024/07/11(木) 08:28:00
出典:m.media-amazon.com
+2
-5
-
8. 匿名 2024/07/11(木) 08:28:00
>>1
昔ながらの梅干しで調べたらいっぱい出てくるよ…+15
-5
-
9. 匿名 2024/07/11(木) 08:28:15
昔ながらの梅干しなら自然食品店に行けばあると思う。+8
-0
-
10. 匿名 2024/07/11(木) 08:28:25
>>6
ニュータンタンメン+3
-1
-
11. 匿名 2024/07/11(木) 08:28:35
>>2+9
-15
-
12. 匿名 2024/07/11(木) 08:28:42
>>2
中華三昧の冷やし中華+9
-1
-
13. 匿名 2024/07/11(木) 08:28:48
揖保の糸よりも美味しいそうめんが知りたい+1
-5
-
15. 匿名 2024/07/11(木) 08:29:14
>>1
道の駅でよく見かける。見てるだけでツバがわいてくるようなやつ+12
-3
-
16. 匿名 2024/07/11(木) 08:29:39
スライスパンにクリームチーズタップリのせて
ちょっと焦げ目付くくらいトーストするだけ
1枚は一瞬で無くなって
もう1枚食べたくなる+13
-0
-
17. 匿名 2024/07/11(木) 08:29:41
>>1+0
-8
-
18. 匿名 2024/07/11(木) 08:30:00
美味しい汁なし担々麺の素+5
-0
-
20. 匿名 2024/07/11(木) 08:30:48
>>1
梅干し潰したやつ、輪切りのオクラ、かつお節をとうふにかけて食べる。気分でポン酢や醤油少し足らす。今の時期に是非!+4
-2
-
21. 匿名 2024/07/11(木) 08:31:20
>>6
旨い!旨過ぎる!😋+11
-6
-
22. 匿名 2024/07/11(木) 08:31:20
>>6
スガキヤの赤辛っていうのがかなり美味しい。そんなに辛くなくて丁度いい旨辛なのよ。+4
-4
-
23. 匿名 2024/07/11(木) 08:31:52
+25
-2
-
24. 匿名 2024/07/11(木) 08:32:29
美味しいインスタント味噌汁が知りたいです+2
-0
-
25. 匿名 2024/07/11(木) 08:32:30
>>2
マルちゃんの冷やし中華
リンゴ酢使ってるやつ!
麵とタレが美味しいよ😋+6
-0
-
26. 匿名 2024/07/11(木) 08:32:56
手に入りやすい美味しいシリアル教えてほしい!+0
-0
-
27. 匿名 2024/07/11(木) 08:33:08
>>5
ウェルチのぶどうジュースにしな+13
-1
-
28. 匿名 2024/07/11(木) 08:33:55
>>13
秋田県の稲庭素麺
お値段は高いけど本当に美味しいですよ+17
-0
-
29. 匿名 2024/07/11(木) 08:34:29
久保田アイスを食べてみてほしい
しろくまくん黒糖アイス、ラムレーズンめっちゃ美味しい+4
-1
-
30. 匿名 2024/07/11(木) 08:35:17
鮭フレークが好きなんだけど、お手頃価格で日常的に美味しく食べられるものが知りたい。+4
-0
-
31. 匿名 2024/07/11(木) 08:35:27
>>1
形が切れたり潰れたりした普通の梅干しを袋詰めした「潰れ梅」
安くて量が多い。
+5
-0
-
32. 匿名 2024/07/11(木) 08:35:33
和歌山南高梅昔ながら
で検索したら出てこない?+0
-0
-
33. 匿名 2024/07/11(木) 08:36:13
>>2+15
-0
-
34. 匿名 2024/07/11(木) 08:36:23
>>24
アマノフーズ+17
-0
-
35. 匿名 2024/07/11(木) 08:36:23
>>1
梅干しなら五代庵が好き。
塩分高めのもあるよー!+0
-0
-
36. 匿名 2024/07/11(木) 08:36:37
>>1
自分でつけてみると思い通りにできるし、案外簡単なんだなってわかるよ!
甘みや添加物のない梅干しはたくさん売ってるからすぐに手に入るけど+6
-2
-
37. 匿名 2024/07/11(木) 08:36:53
我が家にあります。義母が作る梅干し。食べるの追いつかなくて多分2年前くらいのからある。わけて差し上げたい。+4
-0
-
38. 匿名 2024/07/11(木) 08:37:39
>>24
お茶の市川園 ごぼうポタージュ、貝のクリームスープ+0
-0
-
39. 匿名 2024/07/11(木) 08:37:43
>>1
矢野農園の豊の香梅が好きです
ネット販売していて、ふるさと納税でも扱ってるよ
デパ地下でも見たことあるよ+2
-1
-
40. 匿名 2024/07/11(木) 08:37:57
手土産になるお酒のつまみ教えて欲しいです。+3
-0
-
41. 匿名 2024/07/11(木) 08:38:08
>>4
美味しいよね 冷麺もおすすめだよ+2
-1
-
42. 匿名 2024/07/11(木) 08:38:13
>>13
三輪そうめん+6
-0
-
43. 匿名 2024/07/11(木) 08:38:42
>>6
マルちゃんの塩ラーメン+2
-0
-
44. 匿名 2024/07/11(木) 08:39:05
オリジンのお惣菜ですっ!+1
-2
-
45. 匿名 2024/07/11(木) 08:39:22
>>1
曽我の梅干し 神奈川
昔ながらの梅 和歌山
どちらも材料が 梅、塩、紫蘇 だけのシンプルなものです。近所のスーパーに売ってました。+3
-0
-
46. 匿名 2024/07/11(木) 08:39:55
>>3
柳葉敏郎に朝から説教されろ+4
-0
-
47. 匿名 2024/07/11(木) 08:41:15
>>1
梅トラさん兄弟+1
-0
-
48. 匿名 2024/07/11(木) 08:41:19
お店で買うミルフィーユ+0
-0
-
49. 匿名 2024/07/11(木) 08:41:34
>>5
稲垣吾郎がcmしてたの安くてわりと美味しかった。商品名忘れてしまいましたが業務スーパーで1缶110円くらいでした。+4
-1
-
50. 匿名 2024/07/11(木) 08:41:35
>>2
茹でるの面倒で、麺を洗うだけで食べられる、北斗晶の写真のやつ買った。普通に美味しかったよ。+5
-1
-
51. 匿名 2024/07/11(木) 08:43:39
>>6
ZUBAAAN
ゴリラ一丁+3
-0
-
52. 匿名 2024/07/11(木) 08:44:23
>>21
気になってたから買ってみよ+3
-1
-
53. 匿名 2024/07/11(木) 08:46:45
>>1
Amazonで1キロ2500円くらいで買ったよ
自作してるから買ってないけど値上がりしてたらごめん+1
-0
-
54. 匿名 2024/07/11(木) 08:48:09
>>6
藤原製麺の袋麺が好き
地元スーパーでは扱ってなくて、辛うじてヨーカ●ー の北海道物産展で買える。ちょっとお高くて1袋250円くらいかな、運が良いとよりどり5袋1000の叩き売りに遭遇する。+1
-1
-
55. 匿名 2024/07/11(木) 08:48:13
>>1
梅ボーイズ
和歌山の若手の農家さんが昔ながらの製法で無添加で作られています。
+3
-0
-
56. 匿名 2024/07/11(木) 08:49:50
冷凍パスタや冷凍ラーメンのオススメが知りたい+2
-0
-
57. 匿名 2024/07/11(木) 08:49:59
>>7
パンパロパン+0
-0
-
58. 匿名 2024/07/11(木) 08:51:14
>>4
去年、梅干しと蒸し鶏とエゴマ油の冷たい混ぜ麺みたいのあって、それも美味しかったなぁ。+3
-0
-
59. 匿名 2024/07/11(木) 08:51:46
>>1
酸っぱいのが好みなら少し違うかもしれないけど、梅干し好きにおすすめ
ハッピーターンの紀州産南高梅の濃厚うめ味
めっっちゃ美味しかったよ~🤤
味がリアル梅干し+3
-1
-
60. 匿名 2024/07/11(木) 08:52:21
>>6
袋ラーメンはやっぱサッポロ一番シリーズが美味しい。
高くなったから特売日しか買わなくなったけどさなく+8
-2
-
61. 匿名 2024/07/11(木) 08:53:07
>>2
ここ数年は各社とも細麺流行で好みにあわない
素麺程度の細さの麺おいしくないと思うんだけどなー、私だけ?普通でいいのに。+2
-2
-
62. 匿名 2024/07/11(木) 08:53:15
>>13
揖保乃糸にもランクがある。
赤帯以外を選んでみては?
三輪そうめんも同等に美味しいよ+8
-1
-
63. 匿名 2024/07/11(木) 08:55:56
>>13
奈良の三輪素麺
小豆島の素麺は美味しいのが多いよ
+9
-0
-
64. 匿名 2024/07/11(木) 08:59:21
>>1
男梅の梅干しシートがガツンとしょっぱくて
どこでも食べられるからおすすめ!+1
-0
-
65. 匿名 2024/07/11(木) 08:59:58
>>3
もう飽きたよそれは+1
-2
-
66. 匿名 2024/07/11(木) 09:01:04
>>63
私も小豆島のそうめん好き。
揖保乃糸…シルキーでめっちゃなめらか。兎に角お上品で素麺界のお嬢様みたい。
小豆島…細いのにしっかりとしたコシと歯を跳ね返すような弾力。元気いっぱいな幼児みたい。+5
-1
-
67. 匿名 2024/07/11(木) 09:04:57
最高に美味しくて種類がたくさんのクッキー缶+2
-0
-
68. 匿名 2024/07/11(木) 09:05:28
>>15
道の駅や直売所でおばあちゃんの名前が貼ってあるやつ+2
-0
-
69. 匿名 2024/07/11(木) 09:06:02
>>11
スガキヤの冷やし中華
売ってるかどうかわかりませんが、、、+0
-0
-
70. 匿名 2024/07/11(木) 09:07:34
>>60
この3つはロングセラー
サッポロ一番は麺の形状が独特、綺麗に波打ってすごく長いよね。
見るたび昔流行ったソバージュヘアを思い出す+2
-2
-
71. 匿名 2024/07/11(木) 09:11:23
>>7
私が持ってた浮き輪、ウメ星デンカだった。
今思えば誰か従兄弟のお下がりだったと思う。+1
-0
-
72. 匿名 2024/07/11(木) 09:12:47
きのうシマダヤの冷やし中華しょうゆ味を食べた。美味しいけどスープが濃い。個人的にはもう少しアッサリ味が好みなんだよね。+1
-0
-
73. 匿名 2024/07/11(木) 09:12:49
>>49
ワインの休日かな+0
-0
-
74. 匿名 2024/07/11(木) 09:15:15
>>73
それです。ありがとうございます。+3
-0
-
75. 匿名 2024/07/11(木) 09:15:45
>>66
三輪そうめんも是非仲間に!
何が特徴か分からないけど好きです。
+1
-0
-
76. 匿名 2024/07/11(木) 09:24:27
>>3
一生米を食うなよ
酒も飲むなよ+1
-0
-
77. 匿名 2024/07/11(木) 09:26:37
>>67
一年半待てるなら、京都村上開新堂!
東京と違って紹介不要で店舗に行けば誰でも予約できます
長く待つからありがたく感じるだけだとなめていたけど、バターたっぷりリッチでサクホロよりもザクザクしたタイプが好きなので、むちゃくちゃ美味しかったのでリピ決定
あと、同じような素朴系になりますが津田陽子さんの「京の石畳」も、薄いクッキー好きにはおすすめ+2
-2
-
78. 匿名 2024/07/11(木) 09:27:13
>>60
インスタント麺はどんどん進化してるから、正直これより美味しいものがいっぱいあるのに「どうしてもサッポロ一番じゃないとダメ!!あの麺とあのスープじゃないとっ!!」って時が多々あるよね
なんでこんなに美味いんだろうか+5
-0
-
79. 匿名 2024/07/11(木) 09:28:53
>>3
秋田と何があったの?
純粋に知りたいわ+0
-0
-
80. 匿名 2024/07/11(木) 09:31:35
>>66
あー、確かに!説明上手だね
私は小豆島派
初めて食べた時は「なんや、このコシは!!」って衝撃だったw
+3
-0
-
81. 匿名 2024/07/11(木) 09:40:27
>>59
今年初めて食べたら美味しかった☺+0
-0
-
82. 匿名 2024/07/11(木) 09:43:42
>>2
太麺が苦手じゃなければ
来来亭の冷やし中華美味しいよ+4
-0
-
83. 匿名 2024/07/11(木) 09:46:44
>>19
有名な いぶりがっこ は秋田県+0
-0
-
84. 匿名 2024/07/11(木) 09:48:56
>>1
私も梅干しはすっぱい派です!ビオセボンというオーガニック系を扱うお店でこれを買ってます。
650円位でお手頃、塩辛いのではなく美味しいすっぱさでリピートしてます!+2
-0
-
85. 匿名 2024/07/11(木) 09:53:23
>>31
楽天市場で何度もリピートしてる潰れ梅。
なぜ潰れ梅なのか分からない程全く潰れていない。
そして大粒でとても美味しい。
+1
-0
-
86. 匿名 2024/07/11(木) 09:55:25
食パンにあんこ乗せて食べるのハマってる
どのあんこも美味しいけど、砂糖控えめのおすすめありますか+0
-0
-
87. 匿名 2024/07/11(木) 10:03:46
>>2
明星 中華三昧の涼麺
タレが美味しくて麺の喉越しも良い
去年はこればっか食べてた
+2
-1
-
88. 匿名 2024/07/11(木) 10:08:34
>>40+0
-0
-
89. 匿名 2024/07/11(木) 10:11:41
マックのチキンナゲットのトリプルスパイシーソース食べてみて欲しい
辛いの苦手だけど食べたら甘辛で美味しかった+0
-0
-
90. 匿名 2024/07/11(木) 10:13:46
>>15
食品衛生法の改正の猶予期間終わったから販売やめる方も多そうだよね
+3
-0
-
91. 匿名 2024/07/11(木) 10:14:45
>>18
川中醤油の汁なし担々麺のタレおすすめです。+0
-0
-
92. 匿名 2024/07/11(木) 10:15:49
>>86
自分で作ったらひっくり返るほどうまかったよ+1
-2
-
93. 匿名 2024/07/11(木) 10:16:35
蕎麦の乾麺
全然おいしいのない
宜しくお願いします!+1
-0
-
94. 匿名 2024/07/11(木) 10:35:31
>>4
これ気になってるんだけどけっこう辛い?+0
-0
-
95. 匿名 2024/07/11(木) 10:35:59
>>6
屋台十八番 なま味しょうゆ!
紫のパッケージのやつ!
東北限定だから里帰りするたびに買いだめしてる+4
-1
-
96. 匿名 2024/07/11(木) 10:37:09
>>95
めちゃくちゃ美味しいよね!
私も大好き!関東来て売ってないことに驚愕した+0
-0
-
97. 匿名 2024/07/11(木) 10:37:30
>>94
辛いです。
でも美味しい。+0
-0
-
98. 匿名 2024/07/11(木) 10:38:51
>>40
王子サーモンのスモークサーモンとか鯖の燻製
この画像は高島屋限定のバラエティセットですが、銀座の松屋裏にあるお店に行けば好きな物を選べます
自宅用のスモークサーモンの切り落としですら圧倒的に美味しいよ+2
-0
-
99. 匿名 2024/07/11(木) 10:41:01
>>60
何で5個入りのアラカルトで売ってくれないのかな?サッポロ一番シリーズで売れば凄い売れる気がするけどな+5
-0
-
100. 匿名 2024/07/11(木) 10:42:14
>>2
中華三昧って袋麺シリーズの、冷麺(りゃんめん)っていう冷やし中華。
麺も、タレも、カラシまでうまい!+4
-0
-
101. 匿名 2024/07/11(木) 10:43:33
>>3
超久しぶりにじゅんさい食べたいな+1
-0
-
102. 匿名 2024/07/11(木) 10:44:34
>>79
さっき覗いた他の新トピの最初の方にもいた
今日のテーマなんかな?+0
-0
-
103. 匿名 2024/07/11(木) 10:45:30
>>13
富山の大門素麺。
一つの包装に、くるっと丸まっためんが4つ入っている。
茹でる時に、丸まった麺を割って熱湯に入れる。
コシがあって、美味!
パッケージも、昔ながらで素敵だよ。+0
-0
-
104. 匿名 2024/07/11(木) 10:55:41
>>13
半田素麵+3
-0
-
105. 匿名 2024/07/11(木) 10:56:21
>>1
なんかおかしくなった
もう一回
大山の梅は昔ながらだよ
梅ぼしの矢野農園
[楽天]【楽天市場】梅干しを取り扱うお店です。:梅ぼしの矢野農園[トップページ]www.rakuten.co.jp[梅ぼしの矢野農園]ではおすすめ人気商品を多数取り揃えております。豊富な口コミやランキングからお気に入りの商品がきっと見つかります。在庫に限りのある商品も多いので、気になるものはお早めにチェック!
+0
-0
-
106. 匿名 2024/07/11(木) 11:01:36
>>1
私は梅干し食べないからわからないんだけど、好きな人は昔ながらのショッパイ梅干し推しらしいね
実家の物置小屋から大量の梅干しの樽が見つかった時、こりゃ宝の山だ!と狂喜乱舞してた家族がいた
私はドウゾドウゾ!と全部譲った+2
-0
-
107. 匿名 2024/07/11(木) 11:07:18
>>7
こういう短絡的な画像を貼る人の気持ちがわからん
いわゆる「親父ギャグ」と全く同じでしょ?
+2
-0
-
108. 匿名 2024/07/11(木) 11:33:33
>>1
業務スーパーの梅干しそういうので美味しいよ+1
-0
-
109. 匿名 2024/07/11(木) 11:34:30
>>106
ご飯のあてになるからね腐らないし美味しいよ+1
-0
-
110. 匿名 2024/07/11(木) 11:37:34
道の駅に素朴な食品が多く並んでるから探してみて+1
-0
-
111. 匿名 2024/07/11(木) 12:04:55
シナモンが主役!っていうくらいシナモンががっつり入ってるアップルパイ
ご存知でしたら教えてください!+1
-0
-
112. 匿名 2024/07/11(木) 12:05:40
>>106
ドウゾドウゾされたい笑
うちは樽で買ってる+1
-0
-
113. 匿名 2024/07/11(木) 12:16:28
>>8
そりゃそうだけど、当たり外れあるだろうし、その中のオススメを教えてということでしょ?+5
-1
-
114. 匿名 2024/07/11(木) 12:37:26
お菓子もいい?
チョコまみれはメジャーだろうけど、オススメしたいのがチョコだらけ!!
チョコだらけはホームパイにチョコが染み込んでるけどザクッと満足感があって、濃厚なチョコとの相性良すぎて久しぶりに一袋一気に食べてしまった。本当に止まらなかったよー!+2
-1
-
115. 匿名 2024/07/11(木) 13:07:19
>>92
れ、レシピぷりーず+0
-0
-
116. 匿名 2024/07/11(木) 14:57:05
>>1
メルカリに沢山売ってるよ
塩のパーセンテージや紫蘇ありなし、種ぬきや蜂蜜梅、小粒大粒、ブランド梅等等
出品には営業許可証も載せなきゃだし、普通の農家さんや農園の人が出してると思う+0
-0
-
117. 匿名 2024/07/11(木) 16:19:07
豆腐
チルドスイーツで安くて甘すぎたり油脂感強くないの知りたいです+0
-0
-
118. 匿名 2024/07/11(木) 16:20:27
>>1
梅味になりますが、男梅のシートや梅100タブレットとか+0
-0
-
119. 匿名 2024/07/11(木) 17:35:22
>>28
稲庭うどんじゃなく?
そうめんもあるんだ+0
-0
-
120. 匿名 2024/07/11(木) 17:40:24
>>62
揖保の糸は黒い帯のひねものがおすすめ
すごくぷりっとした食感で、噛みきる時にぷつん!と切れる
噛みごたえがあるよ
小豆島のお素麺もおいしい
三輪そうめんのすごく細いやつ(名前忘れた)もおいしい
+1
-0
-
121. 匿名 2024/07/11(木) 19:54:28
ネットで買えるおすすめの美味しい干し芋が知りたい。できればあまり高値ではないやつ!+1
-0
-
122. 匿名 2024/07/11(木) 22:30:32
>>77
京の石畳初めて知りました!
美味しそう+1
-0
-
123. 匿名 2024/07/11(木) 23:27:25
>>1
蘇我の梅干し+0
-0
-
124. 匿名 2024/07/11(木) 23:58:20
>>1
青森に売ってる紫蘇で巻いた梅干しが、酸っぱくてしょっぱい、けど、紫蘇の風味もして美味しい
一つだと味濃すぎるからおにぎりなら半分でいいくらい
しそが嫌いじゃなかったらぜひ食べてほしい!+1
-0
-
125. 匿名 2024/07/12(金) 11:56:20
>>13
個人的には三輪そうめん!
細いのにコシがあっておいしい+0
-0
-
126. 匿名 2024/07/15(月) 23:45:54
美味しい鰻屋さんのおすすめありますか?
東京で予算5〜6千円か高くても1万円以内くらいで考えてます。
土用の丑の日と誕生日が重なるので、ひとりですがちょっと贅沢に行ってみたいなと。
検索では竹葉亭さん(←予算オーバーでした😢)や野田岩さんが出てきますが、リアルなおすすめ教えていただけたら嬉しいです!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する