-
1. 匿名 2024/07/10(水) 11:54:51
プチプラで今の時期にぴったりなさっぱり系の乳液気になってます。おすすめ知りたいです。今は、ちふれ使っていて次はアクアレーベル使おうと思っています。+47
-4
-
2. 匿名 2024/07/10(水) 11:55:22
メラノCC+5
-13
-
3. 匿名 2024/07/10(水) 11:55:31
白潤プレミアムの乳液+49
-6
-
4. 匿名 2024/07/10(水) 11:55:38
キュレル+12
-6
-
5. 匿名 2024/07/10(水) 11:55:49
ちふれでいい+13
-4
-
6. 匿名 2024/07/10(水) 11:55:50
豆乳イソフラボンでいいんじゃね+17
-4
-
7. 匿名 2024/07/10(水) 11:55:53
ミノン+25
-0
-
8. 匿名 2024/07/10(水) 11:56:07
無印の敏感肌用のやつ
安いから惜しみなく使える+19
-4
-
9. 匿名 2024/07/10(水) 11:56:08
キュレルのローション+6
-4
-
10. 匿名 2024/07/10(水) 11:56:14
トゥヴェール+10
-2
-
11. 匿名 2024/07/10(水) 11:56:15
アクアレーベル+12
-0
-
12. 匿名 2024/07/10(水) 11:56:44
キュレル+7
-0
-
13. 匿名 2024/07/10(水) 11:57:11
イハダの乳液使ってる
悪くはない+36
-1
-
14. 匿名 2024/07/10(水) 11:58:21
ちょっと良いやつ使ってたけど、無印に変えて、その分量を多めに使うようにしたよ。
今のところ良い感じ。+17
-3
-
15. 匿名 2024/07/10(水) 11:59:01
エリクシール+14
-1
-
16. 匿名 2024/07/10(水) 11:59:09
白潤とメラノCCのしっとりタイプ+6
-0
-
17. 匿名 2024/07/10(水) 12:00:05
ずっとこれ+23
-1
-
18. 匿名 2024/07/10(水) 12:01:40
>>1
私もこれ人気だし成分が高級化粧水と同じ成分だからって買ったら肌ピリピリして痛い 金無いんだからプチプラ使えない肌が腹立つ なにを使えばいいのか泣+18
-7
-
19. 匿名 2024/07/10(水) 12:02:04
>>1
アクアレーベルいいよー!
敏感肌だけどすごく良い
リニューアルして更によくなった気がする
+21
-13
-
20. 匿名 2024/07/10(水) 12:02:51
乳液であんまり効果感じたことない+48
-3
-
21. 匿名 2024/07/10(水) 12:04:44
ここまで
ケアセラなし??
5種の人型セラミド配合+35
-1
-
22. 匿名 2024/07/10(水) 12:05:49
豆乳イソフラボン
何を使ってもまぶたが荒れて腫れて治らなかったのに、これのおかげですっかり良くなったよ。+12
-2
-
23. 匿名 2024/07/10(水) 12:06:01
>>1
このシリーズをずっと使っているんだけど、最寄りのドラッグストア、美容液を置かなくなってしまった
仕方ないから、オールインワンみたいなやつを買ってみた
まだ使ってないから、効果の程はわからないけれど+8
-1
-
24. 匿名 2024/07/10(水) 12:06:06
プチプラのなかでは
お高めだけど、カルテ。
程よい保湿感+33
-2
-
25. 匿名 2024/07/10(水) 12:07:02
プチプラ…1000円以内で混合肌に良い感じの無いかな?(ベタベタせず保湿力もまあまああって欲しい)+8
-0
-
26. 匿名 2024/07/10(水) 12:07:25
>>24
顔が赤くなるよね、これ+18
-2
-
27. 匿名 2024/07/10(水) 12:08:31
これって夏に使ったらベタベタするよね、きっと+25
-1
-
28. 匿名 2024/07/10(水) 12:10:07
エビータの乳液
30代の時たまたま閉店セールで安売りしてて買ったのをキッカケに使うようになった。今まで使ったプチプラの中で使用感もよく保湿感も群を抜いて良かった!(しっとりするのにベタつかない)+5
-0
-
29. 匿名 2024/07/10(水) 12:10:12
>>26
ならないよ。よっぽどの敏感肌なんだね+4
-18
-
30. 匿名 2024/07/10(水) 12:10:32
>>27
今使ってる
ベタベタするってほどでもないけど、特にいいとも思わずリピはしないかな+3
-2
-
31. 匿名 2024/07/10(水) 12:10:35
>>21
ケアセラいいらしいね
YouTubeで専門家の人がおすすめしてた
うちの近所のドラスト探しても売ってないんだよなぁ+15
-0
-
32. 匿名 2024/07/10(水) 12:12:49
セザンヌのセラミド乳液どうなんだろう、使ったことある方いたら教えてほしいです
セラミド化粧水が刺激がなくてお気に入りなので試そうかなと思ってます+7
-0
-
33. 匿名 2024/07/10(水) 12:12:52
>>29
肌荒れとかの赤みじゃなく、ヘパリン類似物質は血行を促進するから顔に使うと赤くなる副作用あるよ+36
-0
-
34. 匿名 2024/07/10(水) 12:15:34
>>33
顔色悪い人にはいいのかな?+2
-3
-
35. 匿名 2024/07/10(水) 12:16:29
>>33
一過性だから問題ないかな?
+2
-4
-
36. 匿名 2024/07/10(水) 12:17:12
>>26
一過性だから問題なし。
+3
-3
-
37. 匿名 2024/07/10(水) 12:17:33
>>27
主です。冬にこれ使ってました。今の時期はペタペタしそうでやめました。引き続きよろしくお願いしますm(_ _)m+17
-0
-
38. 匿名 2024/07/10(水) 12:20:03
ケシミンの乳液。
無香料なのが良いし、長く使ってる。+1
-1
-
39. 匿名 2024/07/10(水) 12:22:13
50の恵み一択
正直最初はこんなババくさいネーミングと商品ないわーって思ってた(ほんとごめんなさい)
アラサーから使い始めおそらく15年くらい
浮気しても必ず戻ってくるのよ+14
-2
-
40. 匿名 2024/07/10(水) 12:23:52
>>1
明色のレモン乳液と美白乳液
特に夏は冷蔵庫にレモン乳液入れて冷やしたのをコットンでつけるととても気持ち良くて気に入ってる+10
-0
-
41. 匿名 2024/07/10(水) 12:25:30
>>1
私はもっとサラッとしたのが好きなのでこれじゃなく水色のやつ(アクアウェルネス)を使ってます
同シリーズの化粧水なんかほぼ水じゃん?!って感じですけどねw+3
-0
-
42. 匿名 2024/07/10(水) 12:27:41
>>21
初めて知った
見たことないかも
興味あるから今度探してみよう+4
-3
-
43. 匿名 2024/07/10(水) 12:31:28
アミノ酸保湿ローション
乳液だけど塗ってもペタペタというか皮膜感なくて好き、あと自分の肌に合ってた+14
-2
-
44. 匿名 2024/07/10(水) 12:31:44
>>31
ドラストによっては置いてないですよねー
うちの近所のドラストは基礎化粧品コーナーではなくボディクリームの棚に置いてありましたし+3
-0
-
45. 匿名 2024/07/10(水) 12:32:04
ずっとミノン使ってるけど、アクアレーベルもよさそうで気になってる+5
-0
-
46. 匿名 2024/07/10(水) 12:34:11
>>1
アクアレーベル赤が廃盤になって困ってる+18
-0
-
47. 匿名 2024/07/10(水) 12:34:19
>>17
ポンプあるんだ!便利だね+6
-0
-
48. 匿名 2024/07/10(水) 12:35:39
>>1
ドクターシーラボ+1
-0
-
49. 匿名 2024/07/10(水) 12:41:38
>>32
すごくいいよ
ほんのちょっとの量で保湿ばっちり
もちろん刺激も感じないです+3
-0
-
50. 匿名 2024/07/10(水) 12:49:44
乳液付けない ベタつくし苦手
ずっとそれできたけど肌はむしろ同年代でも綺麗な方+7
-6
-
51. 匿名 2024/07/10(水) 12:49:51
>>21
これ気になってるから冬になったら買おうと思ってる+2
-0
-
52. 匿名 2024/07/10(水) 12:54:01
>>39
全然関係ないけど、姑への母の日へのプレゼント何がオススメ?みたいなトピで、これを進めたレスに「それはもう戦争開始の合図だろ」って書いてあったの思い出して、50の恵見る度に笑ってしまう+37
-1
-
53. 匿名 2024/07/10(水) 12:57:23
>>1
この黄色もいいよ+5
-0
-
54. 匿名 2024/07/10(水) 13:08:29
>>39
15年使い続けてるってすごい!
どんな風にどういいのか教えて欲しい。+11
-0
-
55. 匿名 2024/07/10(水) 13:10:37
>>52
50の恵みって初め50歳って意味かと思ってた。50種類の恵みってことだよね?確か+30
-0
-
56. 匿名 2024/07/10(水) 13:22:41
カウブランドのピンクのやつ使ってる。
マツキヨ、ココカラ限定商品だった気がする。
メイク前の保湿用にしつこくない乳液探してたけど、ちょうど良かったよ。+19
-0
-
57. 匿名 2024/07/10(水) 13:22:41
この時期さっぱりタイプでもベタつく…グリフリの乳液でおすすめあったら教えて
今はSuisaiのさっぱり使ってる、ベタつかなくていいんだけどかなりさっぱりだから目元口元は別のクリームで保湿してる+9
-0
-
58. 匿名 2024/07/10(水) 13:44:34
>>9
キュレルの顔用乳液と
違いはジメチコンの有無くらいで
よく似てるらしいね
顔に合えば超コスパいいと思う+0
-1
-
59. 匿名 2024/07/10(水) 14:03:36
>>47
そうなの!限定みたいだよ
急いでー+3
-0
-
60. 匿名 2024/07/10(水) 14:05:22
>>55
私もそれ勘違いしてた
50歳から使うやつかなと+30
-0
-
61. 匿名 2024/07/10(水) 14:11:23
>>54
私はまず乾燥肌で普通の化粧品、乳液だけじゃ全然足りなくて
なにかプラスαで保湿したいなと思ってたところにこれに出会ったの。
初期は左下のやつしか売ってなくてそれでもかなり良かったんだけど年々進化していき、最終的に上のやつに辿りついた。においに敏感な人は嫌いかもしれないけど、それ以外の乾燥肌の人には是非ともオススメしたい。
15年くらい使ってるせいかシミ、シワが全然なくて肌が艶々してるとよく褒められるから。+8
-1
-
62. 匿名 2024/07/10(水) 14:12:27
みなさんこの時期でも乳液使ってメイクして崩れないですか?+3
-0
-
63. 匿名 2024/07/10(水) 14:19:44
>>60
思うよね笑
ネーミングで損してる
今日初めて真実を知ったw+28
-0
-
64. 匿名 2024/07/10(水) 14:21:32
>>62
時間おけば大丈夫。あと、アリィのノーファンデUV使ってるだけだから下地のみにミラコレはたいてる感じ。ファンデーション使うと崩れるかも…+1
-0
-
65. 匿名 2024/07/10(水) 14:23:01
>>61
乾燥肌向けということは結構重たいですか?冬に使ってみようかな。+0
-0
-
66. 匿名 2024/07/10(水) 14:31:17
>>65
左下と右下のは上ほど濃厚ではないですよ
ほんとにオールインワンで済ませるなら上でもいいかも
私はオールインワンだけで使うには軽すぎて+0
-0
-
67. 匿名 2024/07/10(水) 15:29:39
>>57
プチプラではないかもしれませんが、セラキュアのセンシティブミルクおすすめです
ニキビができやすくて乳液は苦手でしたが、これだとストレスなく使えます
皮膜感はないのにちゃんと潤ってくれます
もちろんグリセリンフリー+7
-0
-
68. 匿名 2024/07/10(水) 15:35:40
>>1
私もちょうど探していてアクアレーベル気になってます。
今はケアセラ使ってるんだけどこれからの時期は美白成分の乳液を使いたい。+0
-0
-
69. 匿名 2024/07/10(水) 15:37:29
>>62
冬より少し少なめに塗ったりするし、時間置いたり、ティッシュOFFしたりしてるよ。
化粧崩れ下地も使うし。+1
-0
-
70. 匿名 2024/07/10(水) 15:38:05
>>62
朝は化粧水のあとは日焼け止め兼乳液使ってるよ
デーケアレボリューションのホワイトがさっぱりで塗り心地よくて毎年リピートしてる
それに目の周りと頬にトーンアップ下地重ね塗りしてファンデは塗らずパウダー
混合肌でいろいろ塗ると崩れやすいので+1
-0
-
71. 匿名 2024/07/10(水) 15:39:51
>>31
サイトで置いてる店舗検索できるよ、確か。
私はコスモス、ツルハ、サンドラッグで買うよ。、+0
-0
-
72. 匿名 2024/07/10(水) 15:47:52
>>49
おお!ありがとうございます!
このセラミドのライン優秀ですね+2
-0
-
73. 匿名 2024/07/10(水) 15:56:04
>>1
ドラストで買える2000円以下のプチプラ化粧水乳液、春から最近まで使ってたけど暑い日も増えてエアコン毎日使うようになったら乾燥に負けて、価格帯上げたわ。
化粧水は安くてもそれなりに良いものもあるけど安い乳液ってさっぱりタイプでも高価格帯のと比べると使用感重めで浸透してかないのよね…
プチプラでなんとかなるの30代前半迄だわ
+1
-0
-
74. 匿名 2024/07/10(水) 16:17:28
>>4
ベタつかないから良いよね+0
-0
-
75. 匿名 2024/07/10(水) 16:20:29
無印のこれさっぱりしてて今の時期にいいですよ✨
今調べてて知ったけど薬用もあるみたい!+3
-0
-
76. 匿名 2024/07/10(水) 16:53:05
>>73
そうなんですね…今年32歳です。あと、数年はプチプラでいきます、、+2
-0
-
77. 匿名 2024/07/10(水) 16:54:54
>>55
あれ、ちょうどそういう年頃の女優さんがCMしてるから勘違いしてました。
松居一代とか沢口靖子さん+10
-0
-
78. 匿名 2024/07/10(水) 17:04:14
白潤プレミアムのクリームが良かったので乳液も成分的にお勧めです。+0
-0
-
79. 匿名 2024/07/10(水) 17:06:15
>>58
キュレルと何?+1
-0
-
80. 匿名 2024/07/10(水) 17:22:15
>>79
キュレルのローションは全身用で、
ローションという名前ですが
見た目は緩めの乳液なんです
これがキュレルの顔専用の乳液と成分が似ており、
価格が顔専用と全身用とでは約 2.5倍 違うので
ローションで済むのならお得になる、という意味かと思います+5
-0
-
81. 匿名 2024/07/10(水) 17:29:15
>>24
ベタベタする。緑の方はどうなんだろ?+1
-1
-
82. 匿名 2024/07/10(水) 17:37:33
>>14
ちょっと良いやつとはなんだった?+0
-0
-
83. 匿名 2024/07/10(水) 17:39:44
>>80
そういう意味か!
詳しくありがとうございます😊+3
-0
-
84. 匿名 2024/07/10(水) 18:07:22
>>46
同じく困ってる。アルコール入ってなくて良かったのにさ+2
-0
-
85. 匿名 2024/07/10(水) 18:58:55
>>2
メラC乳液のビタミンCはグルコシドだからだめだな+0
-0
-
86. 匿名 2024/07/10(水) 19:45:33
>>85
何でダメなの?+9
-0
-
87. 匿名 2024/07/10(水) 19:54:08
>>83
価格の差は
疑似セラミドの配合割合かと。+0
-1
-
88. 匿名 2024/07/10(水) 20:28:27
ケアセラ、アマゾンで買ったら古かったのか劣化した臭いがした。使ってる方は無臭?それからケアセラは挑戦してない。アクアレーベル使ってから決める。+4
-0
-
89. 匿名 2024/07/10(水) 20:29:52
>>7
ミノン使うとニキビできるんだよなー😭
無印のエイジングシリーズ使ってます!+3
-0
-
90. 匿名 2024/07/10(水) 20:51:08
>>33
医薬品ならまだしも医薬部外品だからそこまで副作用あったら認可されないよ+4
-0
-
91. 匿名 2024/07/10(水) 21:39:15
>>32
同じく化粧水が刺激なくて良かったので、乳液も使い始めました
低刺激で良いですよ
あと使っても使ってもなくならない笑+2
-0
-
92. 匿名 2024/07/10(水) 21:47:41
>>48
最近VC100シリーズ使い始めて感動した!+1
-0
-
93. 匿名 2024/07/10(水) 22:00:33
>>21
ケアセラはベタつくしニキビできる。
手足なら大丈夫。+5
-1
-
94. 匿名 2024/07/10(水) 23:08:02
>>32
ケアセラに浮気したけど
セザンヌセラミドに戻ってきたよ!+1
-0
-
95. 匿名 2024/07/10(水) 23:18:17
>>18
キュレル、ミノン、IHADA、オルビス、ファンケル、無印の敏感肌用などの、敏感肌向けのスキンケア用品の中から自分が買える値段のものを探した方が良いのかも+6
-0
-
96. 匿名 2024/07/10(水) 23:55:30
ハトムギ浸透乳液使ってる
めちゃ安かったのにちょっと前から徐々に値上がりしてる+2
-0
-
97. 匿名 2024/07/11(木) 02:24:13
>>60
私も今までそう思ってた!!
初めて知った…+6
-0
-
98. 匿名 2024/07/11(木) 02:35:29
>>48
ドクターシーラボってプチプラなの?
中価格帯くらいかと思ってた+4
-0
-
99. 匿名 2024/07/11(木) 05:13:30
>>62
こういうのもいいよ
オールインワン的なUV下地で化粧水、美容液、乳液、クリーム、UVカット、下地の6役叶えてくれるので肌になんにもしていないっていう罪悪感がなくて笑
ついでにトーンアップもしてくれる+4
-0
-
100. 匿名 2024/07/11(木) 07:26:06
>>3
容器がかたくて、出しにくくない?
+1
-0
-
101. 匿名 2024/07/11(木) 10:29:36
>>26
ヘパリンが血行促進する効果があるんだよね。
だから赤ら顔の人はNG+6
-0
-
102. 匿名 2024/07/11(木) 18:02:38
>>40
ドラストの棚の下段にあるやつ
ロングセラーだよね?昔からある気がする
さっぱりしてるのかな?+0
-0
-
103. 匿名 2024/07/11(木) 18:12:44
>>95
詳しくありがとうございます!調べてみます!+1
-0
-
104. 匿名 2024/07/11(木) 21:36:10
>>21
ケアセラ、ボディ用を顔に使ってますか?
気になります!+1
-0
-
105. 匿名 2024/07/13(土) 14:00:32
極潤の赤って詰め替えも売ってるんだね。アクアレーベルも詰め替え売ってた。本体捨てないようにしなきゃ。+0
-0
-
106. 匿名 2024/07/13(土) 21:18:11
乳液とクリームってどちらかでオッケーなのかな?+0
-0
-
107. 匿名 2024/07/14(日) 09:48:35
>>106
私は夏は乳液のみ、冬はクリームのみだったりするよ。乳液+クリームはやったことない。+0
-0
-
108. 匿名 2024/07/14(日) 19:26:50
>>27
一円玉サイズくらいの量を手で温めて伸ばしたら個人的には気にならない、メイク前は軽くティッシュオフしてる
化粧水は白潤+0
-0
-
109. 匿名 2024/07/15(月) 10:34:42
>>108
横だけど、白潤プレミアム?私もその組み合わせ気に入ってる。+0
-0
-
110. 匿名 2024/07/17(水) 10:30:21
「なめらか本舗」のエイジングケアラインからシワ改善&シミ対策に特化した2商品
これどうなんだろうねー?「なめらか本舗」のエイジングケアラインからシワ改善&シミ対策に特化した2商品(WWDJAPAN.com) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp豆乳スキンケアブランド「サナ なめらか本舗」は、エイジングケアラインからシワ改善&シミ対策のダブルケアができる2アイテムを発売する。8月6日に“薬用リンクルミスト化粧水 ホワイト”【医薬部外品】(1
+0
-0
-
111. 匿名 2024/07/17(水) 10:31:49
>>110
自己レス
これ化粧水と美容液だった
ごめん+0
-0
-
112. 匿名 2024/07/17(水) 12:52:47
>>111
いえいえ~美白美容液気になってたんで気になります+0
-0
-
113. 匿名 2024/07/29(月) 15:39:00
白濁液+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する