-
1. 匿名 2024/07/08(月) 19:51:19
過去トピックからPart2をつけさせていただきました。
ブルベ冬皆さんで似合うコスメやファッションについて語りましょう!おすすめなどを共有していただけると嬉しいです!!よろしくお願い致します!
+57
-5
-
2. 匿名 2024/07/08(月) 19:52:30
+208
-8
-
3. 匿名 2024/07/08(月) 19:52:33
よろしくお願いします!+11
-2
-
4. 匿名 2024/07/08(月) 19:52:53
夏はボルドーのペディキュアだよね+78
-14
-
5. 匿名 2024/07/08(月) 19:53:09
季節外れだけど、ロイヤルブルーのコートを着ると褒められる+156
-2
-
6. 匿名 2024/07/08(月) 19:53:56
色黒ブルベですが私も知りたいです
色黒ブルベに合うアイシャドウ教えて下さい!ワインレッドやパープルは馴染んでしまってメイクしてる感がないです🥲+52
-2
-
7. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:06
今まで春か夏だと思って生きてたらまさかのブルベ冬でした。ビビッドの方コスメは何を使ってるか教えて欲しいです🙇+21
-0
-
8. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:16
ショッキングピンク+32
-27
-
9. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:32
+22
-20
-
10. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:38
シャネルは似合う色多い
サンローランは完全にイエベ+72
-5
-
11. 匿名 2024/07/08(月) 19:55:42
羽生結弦くんってブルベ冬なん?+0
-5
-
12. 匿名 2024/07/08(月) 19:55:50
>>2
イエベの黒人は褐色肌+7
-30
-
13. 匿名 2024/07/08(月) 19:56:27
ファシオのこれが使いやすい+23
-3
-
14. 匿名 2024/07/08(月) 19:57:11
フーシャピンクとか紫とかパキッとした色だと血色よく見える+80
-0
-
15. 匿名 2024/07/08(月) 19:57:32
1stブルベ冬、2ndブルベ夏ですがブラウンリップを塗りたいです
おすすめのリップや、こうすれば似合うよ(ファンデの色を変えるとか)などがあれば教えて欲しいです+17
-0
-
16. 匿名 2024/07/08(月) 19:57:36
アイシャドウ
普通のブラウンを買って何度失敗したことか(苦笑)
初めて紫系を試した時に思いがけずしっくりきた記憶+104
-2
-
17. 匿名 2024/07/08(月) 19:57:45
>>12
>>2
ほーすごく分かりやすい
確かにビヨンセが>>2の人のリップ塗ったら浮きそうだもんね+33
-4
-
18. 匿名 2024/07/08(月) 19:58:33
>>6
アンダートーンは?+0
-2
-
19. 匿名 2024/07/08(月) 19:58:39
>>2
実物見たら見惚れそう+102
-3
-
20. 匿名 2024/07/08(月) 19:59:15
ちふれの549番がめちゃくちゃ合う!2本目使ってるよん+7
-1
-
21. 匿名 2024/07/08(月) 19:59:47
>>2
好き!!!!!!!!+68
-3
-
22. 匿名 2024/07/08(月) 19:59:53
>>6
青みピンク+11
-1
-
23. 匿名 2024/07/08(月) 19:59:58
>>7
仲間だー!私も知りたい+9
-1
-
24. 匿名 2024/07/08(月) 20:00:48
+19
-23
-
25. 匿名 2024/07/08(月) 20:00:48
アニメの話しでごめんなさい。名探偵コナンの話なんだけど、毛利蘭はイエベ春、灰原哀はブルベ冬だと思ってるんだけど、緋色の弾丸の灰原哀全然可愛く見えない
制作の趣味でロリ服着せられて可哀想
しかも、顔も別人に目がクリクリだし+2
-36
-
26. 匿名 2024/07/08(月) 20:00:55
>>6
私も色黒ブルベ冬+19
-1
-
27. 匿名 2024/07/08(月) 20:02:36
>>2
アフリカ系の黒人って青みを帯びた黒い肌だから、日本人のサーファーみたいな小汚い黄土色の肌とは全然違うよね。+165
-11
-
28. 匿名 2024/07/08(月) 20:03:04
>>13
私もこれ使ってる!
いいよね+6
-1
-
29. 匿名 2024/07/08(月) 20:03:16
>>2
赤みがない青黒い肌でザ・ブルベ❗️って感じ+83
-3
-
30. 匿名 2024/07/08(月) 20:04:49
>>2
こういう赤みや黄味が全く無い肌に憧れる。
私はイエベ春なんだけど日焼けすると赤黒くなる+68
-2
-
31. 匿名 2024/07/08(月) 20:05:14
>>8
ベースは別の色のリップでも
MACのネオンピンクを少しだけまぜると肌色にはえたのでオススメですよ。+11
-1
-
32. 匿名 2024/07/08(月) 20:05:35
ローラメルシエのルージュ05番持ってたけど無くしちゃった
新しく買おうかな、ブルベ冬にも似合うブラウンリップだったのに😭+3
-2
-
33. 匿名 2024/07/08(月) 20:05:58
ブルベ冬ってトピも少ないからこうやって情報交換出来るの嬉しい!+115
-2
-
34. 匿名 2024/07/08(月) 20:06:45
>>2
赤味や黄味が全くない青黒い肌、芸術だよね+33
-3
-
35. 匿名 2024/07/08(月) 20:09:10
この時期の普段着、私は黒白ばかり着てしまうんだけど、どんな色着てますか?+78
-0
-
36. 匿名 2024/07/08(月) 20:09:43
ガルちゃんには結構ウィンター多いけど私の職場30人ほど女性いてほとんど冬っぽい人がいないし黒髪が自分だけで浮いてる+38
-2
-
37. 匿名 2024/07/08(月) 20:14:03
顔がソフエレだからか、リップも服も負けてる気がする..
+26
-0
-
38. 匿名 2024/07/08(月) 20:15:08
>>15
同じく1st冬2nd夏です。もう使われてたら申し訳ないですがリップモンスターのダークフィグは褒められます!+23
-0
-
39. 匿名 2024/07/08(月) 20:17:54
>>38
横ですが、私もダークフィグ使ってます!!!
+21
-0
-
40. 匿名 2024/07/08(月) 20:17:55
>>11
夏だと思ってた+27
-0
-
41. 匿名 2024/07/08(月) 20:19:23
>>7
私カラーを入れると女装したみたいになっちゃうから、カラーレスメイク(?)で目元は目尻だけ黒でアイラインひいて、アイシャドウはケイトのアイカラーベース001でラメ感出すだけにしてる。
リップも普段から保湿を頑張って、メイクはしない。
つまらないけど、それが1番しっくりくるんだよね。
+44
-0
-
42. 匿名 2024/07/08(月) 20:20:02
>>2
すごい綺麗+71
-3
-
43. 匿名 2024/07/08(月) 20:22:08
のっぺり顔のブルベ冬の方はどんなメイクをしてますか?ブルベ冬っぽいメイクをすると芋臭くなってしまいます😭+40
-1
-
44. 匿名 2024/07/08(月) 20:23:23
おそらくクリアウィンター
アイシャドウ何使ってますか?
ブラウンがほんと苦手で、唯一使えるのがアディクションのノスタルジア
あとはブラウンではなくグレー使ってます
夏らしいいい感じのブラウンメイクしたい!+12
-2
-
45. 匿名 2024/07/08(月) 20:23:29
>>35
トップスは白か黒だけど、ボトムスは赤とか青、あとはピンク(マゼンタ?)もはくよ。+42
-1
-
46. 匿名 2024/07/08(月) 20:23:43
>>4
私はロイヤルブルーだな+57
-0
-
47. 匿名 2024/07/08(月) 20:24:22
今風に寄せるのが難しいというか物足りない
アイシャドウを控えめなブルベ冬に合うトーンのブラウンにしてリップで少し遊んでる
濃いめの青みモーヴとか赤強いやつ
ソフエレでこれがバランス取りやすいメイクです+22
-0
-
48. 匿名 2024/07/08(月) 20:26:08
>>27
そう。
おうど色ブラウンじゃなくて
こげちゃ色ブラウン
シルバーがとてもよく映える。+53
-2
-
49. 匿名 2024/07/08(月) 20:27:14
>>38
15です
ラスボスは持ってたんですけど、ダークフィグは買うか迷ってました
教えてくださってありがとうございます😊+9
-0
-
50. 匿名 2024/07/08(月) 20:28:40
純日本人ですが、ハーフ?って絶対聞かれるブルベ冬の顔タイプエレガントです
ブルベ冬用のメイクするととことん派手になってしまうので、あえてブルベ夏のメイク道具を使ってます
同じ人いますか?+41
-4
-
51. 匿名 2024/07/08(月) 20:30:34
紫とかピンクの彩度高いアイシャドウが似合うけど流行とはかけ離れていて眺めてるだけ、、、、
服にも合わないし渋々ピンクが入ったブラウンつけてる+11
-1
-
52. 匿名 2024/07/08(月) 20:31:05
キャンメイクのむにゅっとハイライターのブルーがめっちゃよくて愛用してる+4
-0
-
54. 匿名 2024/07/08(月) 20:32:56
いつもリリミュウのアイシャドウばっかり使ってるので、他におすすめあったら教えてください+23
-8
-
55. 匿名 2024/07/08(月) 20:33:51
>>6
メイクはパーソナルカラー考えるとドツボにはまるかも
日本人は血色カラーで陰影つけとけばいいのでは
+27
-3
-
56. 匿名 2024/07/08(月) 20:33:55
丸顔タレ目のブルベ冬ですが、顔の印象が柔らかいので、ブルベ夏に擬態しています。冬カラーのメイクは強いので、ピンクやボルドーで柔らかいメイクしています+33
-1
-
57. 匿名 2024/07/08(月) 20:35:00
>>35
白と黒が似合うし合わせやすいですよね。
あとは濃紺のネイビーと、ハッキリした青と、くすみの無い水色をよく着てます。
大体この5色で生きてます。
+71
-0
-
58. 匿名 2024/07/08(月) 20:35:06
>>50
私もブルベ冬の顔タイプエレガント〜
ツヤ感だけ出してカラーレスメイクにしてる。+17
-1
-
59. 匿名 2024/07/08(月) 20:35:18
タッチアップしてもらったらブルベにぴったりなピンク勢揃いで、思わず予約してしまった!
ポーラBAの新色+46
-3
-
60. 匿名 2024/07/08(月) 20:36:12
>>54
これ便利だよね
左上は毎回ベースカラーにしてる+9
-0
-
61. 匿名 2024/07/08(月) 20:36:26
>>7
ビビ冬です
口紅→コフレドールスキンシンクロルージュのWN77、SHISEIDOテクノサテンリップ422、リプモンの欲望の塊、2:00am
アイシャドウ→マジョマジョの光る樹液・黒蜥蜴・トワイライト、エレガンスのアルモニーアイズ09、10
チーク→デコルテクリームブラッシュPU150
顔がパッと華やかになるのでオススメです!+20
-1
-
62. 匿名 2024/07/08(月) 20:36:32
>>4
スタバのロゴみたいな緑にしてる+26
-0
-
63. 匿名 2024/07/08(月) 20:36:44
一重の方、おすすめのアイシャドウありませんか?
+3
-0
-
64. 匿名 2024/07/08(月) 20:37:26
>>35
トップスが見事に黒ばっかりで顔から遠いボトムにベージュとか白とかグレー持ってきてる
トップス黒だったらなんとかなる+46
-0
-
65. 匿名 2024/07/08(月) 20:39:10
みなさんチーク何使ってますか?
ほんと気配ぐらいのチークが欲しくてインウイを店頭で試したけどなんか違った
今は手持ちのパンジーポップをうすーくつけてます+6
-0
-
66. 匿名 2024/07/08(月) 20:39:50
これ欲しい‼️
お使いの方おられますか?
1st冬2nd夏です。+30
-0
-
67. 匿名 2024/07/08(月) 20:45:50
>>24
鈴木京香はウィンターじゃないかな?
クリアなブルベ色が似合ってた+38
-4
-
68. 匿名 2024/07/08(月) 20:47:35
パステルカラー着てると高確率で顔色が土色っていわれる(笑)(笑)
可愛いから憧れるけど、黒、ネイビーが一番盛れるわ。+18
-0
-
69. 匿名 2024/07/08(月) 20:49:05
>>1
先週濃い真っ青のワンピース買ったらめっちゃ映えた。似合う色着るとさ、鏡みた時自分でもハッとするよね!+53
-1
-
70. 匿名 2024/07/08(月) 20:49:23
>>65
ジルのブルームドロップ6番か、フジコの水彩チーク3番をうすーく塗ってます+2
-0
-
71. 匿名 2024/07/08(月) 20:50:17
>>5
あたしはドレス
オカンも!!+5
-0
-
72. 匿名 2024/07/08(月) 20:50:32
>>7
アイメイク、日本のだと発色しないのが多いのでほぼ海外コスメ使っちゃってます+8
-0
-
73. 匿名 2024/07/08(月) 20:51:03
>>1
メイク色々試したけど結局あまり手をかけないのが一番なんだよね。
眉毛にはこだわる
まつ毛パーマ
アイライン
リップ
が一番ほどよい。マスカラやアイシャドウするとケバくなる。+29
-2
-
74. 匿名 2024/07/08(月) 20:52:29
>>7
眉毛とリップさえすれば化粧してます!感が十分すぎるくらい出るからあんまりしないな+22
-0
-
75. 匿名 2024/07/08(月) 20:54:26
>>66
モノトーンでクール系に仕上がるかと思ったけど右上が意外にピンク色に発色してそんなに強めの感じには仕上がらなかったから仕事でも使いやすいですよ!+14
-0
-
76. 匿名 2024/07/08(月) 20:54:34
>>65
使いたいけど使ってない
リップつけるとほんと派手顔になる
リップは欠かせないからチークは諦めたよ+14
-0
-
77. 匿名 2024/07/08(月) 20:55:03
>>35
トップスは白黒ネイビーばっかりだから、ボトムスでいろんな色着てる+21
-0
-
78. 匿名 2024/07/08(月) 20:55:36
>>4
私ブラックラメ
ギラギラしたのをつけると足がめっちゃキレイに見える+25
-0
-
79. 匿名 2024/07/08(月) 20:57:22
>>69
ウィンターさんが似合う色着るとツヤツヤに輝くよね
黒がありえないくらい華やかになるのうらやましいイエベです+30
-2
-
80. 匿名 2024/07/08(月) 20:57:41
>>75
ありがとうございます。
腫れぼったくならないか不安ですが締め色がしっかりしてるので思い切って買ってみたいと思います。+6
-0
-
81. 匿名 2024/07/08(月) 20:59:14
>>35
結構いろいろいけるよ
真っ白
黒
青
青緑
深緑
レモンイエロー
水色
真っ赤
ラメ系
紫
ボトムス黒にすると案外何色でも合うよ。くすみ系はだめだから鮮やか色で明暗はっきりした色にしてる。+43
-0
-
82. 匿名 2024/07/08(月) 20:59:36
>>35
白黒ロイヤルブルーフューシャピンクあたりが多いかな
最近はパステルカラー使う時は黒のシアーアイテムと合わせたりしてる+11
-0
-
83. 匿名 2024/07/08(月) 20:59:56
>>2
うつってないから分からないけど、足もめちゃくちゃ長そう+46
-0
-
84. 匿名 2024/07/08(月) 21:00:50
>>2
昔ちょっぴりお高めの観光施設で働いてたとき、この方に似たお姉さま(♂)がいらっしゃってパリッとド派手なドレススーツ着てとってもキレイだった〜!!!+44
-1
-
85. 匿名 2024/07/08(月) 21:01:02
>>65
チークつけると野暮ったくなって似合わないからいつもチークレス
ツヤラメ必須なのでハイライトは絶対のせてる+22
-1
-
86. 匿名 2024/07/08(月) 21:06:43
年齢にもよるのかな?
青みの強い真っ白なシャツ似合わない人いますか?顔が茶色く見えるみたいな感じ+3
-10
-
87. 匿名 2024/07/08(月) 21:06:43
>>1
ブルベ冬、骨格ストレート
喪服がとてもスタイル良く見えたよ+41
-2
-
88. 匿名 2024/07/08(月) 21:07:30
>>16
定番になってほしいのに限定だったりで、ガルちゃんで教えてもらっても中々ゲットできないのが悲しい+19
-0
-
89. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:04
このエクセルのスキニーリッチシャドウの4番。
ブルベ冬にもしっくりくるブラウンのアイシャドウだと思う。
写真だとイマイチ伝わらないけど黄色にも赤にも寄っていないくすんだ色味が良い。
何回、リピしている事か…+5
-29
-
90. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:29
夏に真っ青な綿のワンピース着てると似合うと言われる
メイクはコーラルピンク系
くすみのないパープルのアイシャドウも似合うと言われる
髪は黒かアッシュ系+1
-15
-
91. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:40
イエベではないかな、と思っていたらウィンターとオータムの間のニュートラルって言われました。
そんな人はどんな色買ってますか?
言葉に惑わされて何色買えばいいかわからなくなってきたので好きな色でいっか、ってなってきた。+7
-0
-
92. 匿名 2024/07/08(月) 21:11:43
>>4
ビビッドウィンターだから真っ赤なやつ+39
-0
-
93. 匿名 2024/07/08(月) 21:12:36
>>13
これは何ですかね?+6
-0
-
94. 匿名 2024/07/08(月) 21:13:45
>>70
ありがとうございます
うすくつけるのが基本になっちゃいますよねえ+1
-0
-
95. 匿名 2024/07/08(月) 21:14:17
>>76
私も明日つけないでいようかな
なんか余白を埋めたくてつけてますが、、、+2
-0
-
96. 匿名 2024/07/08(月) 21:14:30
さっきまでユニクロの公式サイトでパーソナルカラー別のコーデライブやってたんだけど、ブルベ冬でもサーモンピンク着たいですってコメに対して見せてくれたオールイエベコーデがなるほど~て感じだった。
実際にブルベ冬のスタッフさんの着画出してくれたんだけど、トップスはサーモンピンク(実際はそこまでサーモン色ではなく薄いサクラ色っぽい感じ)、ボトムは濃いブラウンカーキ。
ブルベ冬が得意なモノクロ並みに、コーデ内のコントラストにガッツリメリハリ付けると取り入れやすいって説明で勉強になったよ
+26
-1
-
97. 匿名 2024/07/08(月) 21:14:50
>>7
カラー系じゃなくてイエベ向きのゴールド系のアイシャドウつけてる
ブルベ冬でおすすめされるココアブラウンみたいなやつはクマっぽくなる.....+10
-0
-
98. 匿名 2024/07/08(月) 21:15:04
>>1
くすみカラーが似合わない
ベージュもグレージュみたいな色を選ぶようにしてる
若い頃は黒似合ったけど最近はネイビーばかり着てる+31
-0
-
99. 匿名 2024/07/08(月) 21:15:26
>>85
明日チークレスにしてみます
ハイライトは映えますよねブルベ冬+5
-0
-
100. 匿名 2024/07/08(月) 21:16:35
>>96
なるほど
がっつりワントーンかコントラスト強目が確かに合う気がする
+11
-0
-
101. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:23
シアーが重要だと気付いたから、シアーレッドの艶々したリップつけてる。
あと、目元はラメ上下つけて落ち着いてる。
+10
-0
-
102. 匿名 2024/07/08(月) 21:19:33
白黒モノトーン好きすぎて、たまには…とラズベリーピンクの、袖ひらひらするトップス買ってみたよ!+24
-0
-
103. 匿名 2024/07/08(月) 21:21:14
>>94
みんながつけてるのと同じ量つけると、なんか顔がうるさくなるんですよね。何も塗らないと締まらない気がするし。+11
-0
-
104. 匿名 2024/07/08(月) 21:22:18
>>25
両方サマーだと思う+7
-0
-
105. 匿名 2024/07/08(月) 21:24:41
>>10
サンローラン、色んなの試したけど確かに似合わなかった。シャネル、一見ブルベだけど、塗るとイエベ向き??ってなるの多い気がする+25
-0
-
106. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:34
>>104
かなぁ?原色似合うイメージないなぁ
+1
-10
-
107. 匿名 2024/07/08(月) 21:30:02
瞳が黄色系の明るめの色の方いますか?
一応プロ診断済みなんだけど、ブルベ冬に合う的に言われる綺麗色のアイシャドウだとなんかなじんでない気がして…かといってイエベ向きのものもしっくりはこないしどうしたらいいんだ?ってなってる
リップも真っ赤とかは顔が負ける、顔タイプはエレガントだし顔立ち的には濃いほうなのに謎
かといってカラーレスすぎると今度はさみしい感じになるし難しい+6
-0
-
108. 匿名 2024/07/08(月) 21:30:38
明度は低く、彩度は高い、鮮やかだけど暗い色が似合うと診断されてよくわからず濃い色で鮮やかってなに?!となったまま落とし込めてない😭😭😭+6
-1
-
109. 匿名 2024/07/08(月) 21:36:58
>>108
濁りのない暗い色
ディープウィンターさんかな?+25
-1
-
110. 匿名 2024/07/08(月) 21:40:21
>>107
わたしも真っ赤なリップは似合わない
ビビッドウィンターなのに
リップに関してはピンクベージュがしっくりくる
なんでかは分からない+9
-0
-
111. 匿名 2024/07/08(月) 21:40:37
>>65
今はローラメルシエのチャイをうすーくつけていますが、もう少し明るめの肌色寄りのマットな色を探している最中です+5
-0
-
112. 匿名 2024/07/08(月) 21:40:46
アイシャドウはKATEの自己満足一択
絶妙なモーヴピンクで締め色もいらない、眉毛にもほんのり乗せると統一感出る
めちゃくちゃおすすめ
Amazonで買ったよ+15
-0
-
113. 匿名 2024/07/08(月) 21:50:24
バブル時代に産まれたらちょうどよかったかも?と毎回思う。就活のときとかメイク困った。黒と白のスーツは似合うけど、ブルベ冬の落ち着いたメイクって‥?となって。+23
-0
-
114. 匿名 2024/07/08(月) 21:51:00
12診断でブリリアントウィンターだったんだけど
16診断だとビビッドにあてはまるのかな?
住んでいるところに16診断がなくて悔しい!!+8
-0
-
115. 匿名 2024/07/08(月) 21:51:00
>>73
私はパープルやグレーシルバーやダークグリーン使った濃いメイクも好き😊
薄メイクであっさり〜濃いメイクでがっつりまで幅広くて楽しい+12
-0
-
116. 匿名 2024/07/08(月) 21:53:19
>>65
チーク使ってない
上は眉シャドウかアイラインとマスカラ、下はリップの両方強いから中顔面のチークは何ぬってもくどくなる気がして
入れる時はコントゥアリングでグレーベージュのようなチークを少し足すかハイライトCに入れてそこから薄い青みピンクをグラデで広げてる+8
-0
-
117. 匿名 2024/07/08(月) 21:54:47
>>95
余白があってチークが浮かないならつけても良いんじゃない?
同じブルベ冬と言っても16分割なら1stも4パターンあるし、顔の形やパーツは個人差あるから
ベストな化粧は人によって違うと思う+22
-0
-
118. 匿名 2024/07/08(月) 21:56:12
>>99
ディオールのルミナイザー01が青ラメもシルバーもギラギラでお気に入り
レビューではミラーボール🪩って揶揄されてたけどwそうだよ、ミラーボールだよ!って思いながらつけてる+12
-0
-
119. 匿名 2024/07/08(月) 21:58:41
>>36
逆に私の今の職場は男女ともに冬だろうなって人だらけで親近感が半端ない
みんな私服は見事にモノトーンだよ
先輩の女性は真冬に目の覚めるような真っ青のつなぎみたいなの着て原付で通勤してて、それがめっちゃ似合ってた
分かってるんだなーって人ばっかりで見てて面白い+34
-0
-
120. 匿名 2024/07/08(月) 22:07:06
>>25
哀ちゃんブルベ冬では無いだろうし、別にロリ服も着せられてないよ+8
-0
-
121. 匿名 2024/07/08(月) 22:09:20
ブルベの中でもクリアとダークで分かれてるから、一回見てもらったほうがいいんじゃない?
私はクリアの中でもヴィヴィッドが似合うと診断された。
逆にくすみ色は似合わなかった。+23
-1
-
122. 匿名 2024/07/08(月) 22:12:51
台湾コスメだから苦手な人はごめん
hemeの6色パレット パープルブロッサムが一軍すぎる。
6色入ってて正直つかわん色(左上のベージュと右下の赤茶は使ってない)もあるんだけど、真ん中2つの赤紫ですごく綺麗なピンクパープル。
濃い方はアイラインにしてから広げると可愛い。
左下と右上のラメパールもちょい足しでいい感じになるし単色で薄いナチュラルメイクにもできる
これ1つでいろんなメイクできるから便利。
画像で見ると濃い紫芋だけど肌に乗せると結構ピンクで重い発色にならなくてお気に入り。
そこまで紫が強くならないのは青み吸収するからだろうか?アイカラーパレット パープルブラッサム / heme(ヒーミー) | LIPSlipscosme.com「heme(ヒーミー) アイカラーパレット パープルブラッサム」のリアルな口コミ情報!国内最大コスメアプリLIPSで評判をチェック。アイカラーパレット パープルブラッサムの価格・カラーバリエーション・使用感などの情報をはじめ、関連商品の情報や口コミも豊富に掲載!
+3
-0
-
123. 匿名 2024/07/08(月) 22:13:05
>>9
マイナス多いけど、このアイシャドー自体はブルベ冬向きだよね+44
-0
-
124. 匿名 2024/07/08(月) 22:15:23
>>119
私の職場は女性でゴリゴリ冬が1人いる
特に仕事も被ってないし別チームだから普段ほとんど喋らないんだけど初見でブルベ冬(多分ビビッド)ってわかったからすごく親近感わく
本人が冬を自覚してるかどうかは知らないw
同類だからか冬の人は分かりやすいし見つかると嬉しくなる+24
-1
-
125. 匿名 2024/07/08(月) 22:18:09
>>86
分かります
ウィンターは白が似合うというけれど、白によっては肌の黄ばみが目立つ
アイスグレーに近い白ならかろうじて似合う+11
-2
-
126. 匿名 2024/07/08(月) 22:18:40
>>52
青出てたの知らなかった!
ずっと最初のアイボリーパール使ってたから嬉しい。買い足してきます。+3
-0
-
127. 匿名 2024/07/08(月) 22:19:59
>>45
マゼンタ〜赤紫〜青紫の評判がめちゃくちゃ良いからずっと何かのアイテムで着てる
占い師🔮みたいだなって自分で思うw+19
-0
-
128. 匿名 2024/07/08(月) 22:20:10
>>4
わたし足の指まで絶対出さないわ・・+4
-1
-
129. 匿名 2024/07/08(月) 22:20:53
>>62
パイングリーンかわいいよね私も好き+3
-0
-
130. 匿名 2024/07/08(月) 22:21:20
>>4
ちょっと変更パールやラメを足してギラギラにしてる+8
-0
-
131. 匿名 2024/07/08(月) 22:22:55
>>75
左下と右上ってどう使い分けますか?
画像だと色やテクスチャの違いよくわからない…
左下はラメパール(ややアイボリー?)で右上はマットの真っ白かな?+3
-0
-
132. 匿名 2024/07/08(月) 22:23:45
>>93
アイシャドーだよ+6
-0
-
133. 匿名 2024/07/08(月) 22:24:58
>>7
ベースメイクと眉毛だけ頑張れば
ポイントメイクしなくてもなんか映える+9
-1
-
134. 匿名 2024/07/08(月) 22:25:36
>>35
ネイビーが多い
+12
-0
-
135. 匿名 2024/07/08(月) 22:25:59
>>16
リンメルとヴィセ持ってた
無くなるまで使い切った思い出+7
-0
-
136. 匿名 2024/07/08(月) 22:26:02
>>109
108です!わー画像までわざわざありがとうございます😭診断士さんがしきりにくすみ、濁りのない色!と仰ってたのでこれなのだと思います!ありがとうございます!+12
-1
-
137. 匿名 2024/07/08(月) 22:26:41
>>90
メイクでコーラルピンクって事故らない?+13
-1
-
138. 匿名 2024/07/08(月) 22:27:46
冬秋ディープ
アイシャドウはmacのバーガンディタイムスナイン
リップはレブロンのワイルドソーツ
がベストで値段もお手頃だったのに、どちらも廃盤になってしまった…。
どちらもピッタリくる後継品が見つからなくて探し中+8
-0
-
139. 匿名 2024/07/08(月) 22:28:46
>>97
ココアブラウンってサマー向けなイメージ
冬もオレンジ&レンガ色みたいな黄色ブラウンに比べたらマシだから使えるってだけで
どうせならコーヒーブラウンかダークブラウンかボルドーくらい
振り切ったほうが良いと思う+7
-0
-
140. 匿名 2024/07/08(月) 22:28:51
>>44
ブラウン系は厳しいと思うよ
>>16のエクセルのピオニーブラウンがまず合う
アイラインも赤紫系で
目のメイクだけだとパッとしなくてくすみ過ぎ?て思うかもしれないけど、リップをクリアウィンター向けで揃えるとちょうどいいバランスになる
このエクセルではオレンジ転びする人はもっと本当に清んだ綺麗なカラーをしめ色なしで塗る+12
-1
-
141. 匿名 2024/07/08(月) 22:30:48
>>138
冬秋またがる人ってカーキグリーン系のメイクも得意なイメージある
カーキ系使えるのなら羨ましい+14
-0
-
142. 匿名 2024/07/08(月) 22:31:31
>>65
暑がりでこの時期はいつも顔から滝汗かいてるからチークつけてないです
高熱あるような顔になっちゃう+5
-0
-
143. 匿名 2024/07/08(月) 22:33:13
+6
-24
-
144. 匿名 2024/07/08(月) 22:33:36
+1
-18
-
145. 匿名 2024/07/08(月) 22:34:27
>>125
コメントありがとうございます
アイスグレー試してみます!+0
-0
-
146. 匿名 2024/07/08(月) 22:35:17
>>139
あまり強い色使うとハマりすぎて魔女っぽくなってしまうんだよね.....+12
-0
-
147. 匿名 2024/07/08(月) 22:37:09
>>131
左下はラメの強い白で
右上は繊細なパールのピンクっぽい白で
テクスチャーがクリームっぽい感じです+6
-0
-
148. 匿名 2024/07/08(月) 22:38:13
アイボリー着るとモブ感やばく無いですか?笑+46
-0
-
149. 匿名 2024/07/08(月) 22:47:41
>>146
強い色苦手ならサマーに擬態するとか?
クリアウィンターは色使わなくてもラメやハイライトで完成しそう+4
-0
-
150. 匿名 2024/07/08(月) 22:51:04
>>148
色もそうだし素材もヤバい笑
洗いざらしリネンなんて貧乏な人にしか見えない+41
-1
-
151. 匿名 2024/07/08(月) 22:52:32
>>150
リンネル系とは無縁な生活だよね
ゆったり素朴なスローライフ&ムーミンと過ごす上質な生活よりも
インポートものやラテンダンス衣装みたいなのの方がハマるw+46
-0
-
152. 匿名 2024/07/08(月) 23:02:04
>>151
ラテンダンス格好いいじゃん
私は近未来リトルグレイ系だわ+14
-1
-
153. 匿名 2024/07/08(月) 23:07:43
OSAJIの螺旋
つけただけだとまあまあなんだけど、メガネかけるとすごくしっくりくる
メガネのフレームにポイントでブルーグレーが入ってるからかな
色って不思議だなーってメガネかけるたび思います+26
-0
-
154. 匿名 2024/07/08(月) 23:09:05
今まで服装に黒色は持ってなかったんだけど(猫飼ってるせいもあるけど)この前初めて黒のトップス買った
スッゴい顔が映えるしスッキリ引き締まって見えるのにはビックリしたわ
そんな私はディープです+21
-1
-
155. 匿名 2024/07/08(月) 23:13:53
>>57
全く同じ5色で夏生きてるw
白黒だけの時はブルーの透け感が綺麗なガラスのペンダントつけるようにしてる。+17
-0
-
156. 匿名 2024/07/08(月) 23:14:34
>>35
黒白を基本にチャコールグレー・紺・ロイヤルブルー・シルバー
涼し気に装う+20
-0
-
157. 匿名 2024/07/08(月) 23:26:23
>>35
トップスは黒白グレー紺
ボトムスは好きなの何でも着るなあ
黒、カーキ、ベージュ、ライトブルーのデニム、ダークブラウン、オレンジ
とりあえず黒トップス着ときゃ問題ない精神です
+11
-0
-
158. 匿名 2024/07/08(月) 23:29:33
>>137
コーラルオレンジだ
間違えた+1
-10
-
159. 匿名 2024/07/08(月) 23:35:05
>>158
訂正してくれたけどコーラルとオレンジならもっと事故りそうで草
2ndがイエベなのかな?
オレンジとネイビーか紫を合わせるとすごくモード系モダンになるから組み合わせとしては好き+16
-0
-
160. 匿名 2024/07/08(月) 23:41:33
>>50
わたしも同じです、アイシャドウはずっと迷子でしたがモーヴ系?やくすみピンクがしっくりきます+4
-0
-
161. 匿名 2024/07/08(月) 23:52:07
>>9
これ私には似合わなかった。
自分は本当にブルベ冬なのか疑った。+4
-0
-
162. 匿名 2024/07/08(月) 23:55:34
>>16
キャンメイクの18はもう3回くらいリピした!
+2
-1
-
163. 匿名 2024/07/08(月) 23:58:34
ブルベ冬向けって書かれてるアイシャドウって暗すぎたりくすみが強かったりするの私だけですか?+19
-0
-
164. 匿名 2024/07/09(火) 00:09:57
>>161
私も右上下は合わないよ。左の上下のみ使える。
ちなみにディープ冬秋。
右の上下、つまりミドルカラーのブルーって、もちろん使う位置や塗りの濃さにもよるとは思うけど、基本的にサマーじゃない?
だから冬でもセカンドにサマーがある冬の人の、ミドル~優しい締め色ぐらいじゃないかと思う。+8
-0
-
165. 匿名 2024/07/09(火) 00:22:26
>>35
白黒紺グレー基調だけど明るいターコイズやネオンイエローの夏用ストール巻いてる+3
-0
-
166. 匿名 2024/07/09(火) 00:33:03
冬秋ディープ
RMKの発色の良さと落ち着いた色味のちょうどいいバランスが気に入ってハマってます
不人気色ばっかり使ってるけどこれが合うんだ😂+4
-0
-
167. 匿名 2024/07/09(火) 00:39:57
>>4
かっこいいね!意外と透明のトップコートだけで済ませるのも清楚で可愛いよん+13
-1
-
168. 匿名 2024/07/09(火) 00:41:40
>>163
わかるよ!ラメ色の白いアイシャドウだけササっと塗って目元明るめにする方が綺麗に見える気がする+13
-0
-
169. 匿名 2024/07/09(火) 00:42:48
定番は黒のモノトーンコーデに一色差し色入れた服装することが多い。清楚なお嬢様風にしたい時は白を着ます+12
-0
-
170. 匿名 2024/07/09(火) 00:43:14
>>28
粉飛びとか落ちやすさとかどうですか?+3
-0
-
171. 匿名 2024/07/09(火) 00:45:05
>>49
今ドンキでミニサイズのダークフィグ売ってますよ!+3
-0
-
172. 匿名 2024/07/09(火) 01:06:33
>>106
サマーでポピュラーなのはマット、くすみ、パステルのソフトカラーだよ
クリアやビビッドが入ってるならまだしも。パキッとした原色系が得意なのは秋冬+0
-0
-
173. 匿名 2024/07/09(火) 01:24:26
>>111
そうなんです!肌色寄りなブルベカラーが理想で、、
NARSかな?リニューアルしたからそこから探そうかなと思ってます+2
-0
-
174. 匿名 2024/07/09(火) 01:25:19
>>116
グレーベージュって良さそうですね
シェードカラーも有りですね+1
-0
-
175. 匿名 2024/07/09(火) 01:25:52
>>142
自然のチークですね+0
-0
-
176. 匿名 2024/07/09(火) 01:26:21
>>73
本当にそれ!
マスカラ、アイシャドーするとめっちゃ強い女に見える+13
-0
-
177. 匿名 2024/07/09(火) 01:32:26
>>110
よこ
顔タイプも関係あるかも
私はソフエレだから控えめなピンクベージュとかローズ系が顔とバランス取りやすいです
華やかな場所やイベントの時は真っ赤なリップとか紫系🪻つけます
+11
-0
-
178. 匿名 2024/07/09(火) 01:41:23
>>138
リップは意外と韓国コスメにブルベカラー多いよ
抵抗無ければロムアンドおすすめ+7
-2
-
179. 匿名 2024/07/09(火) 01:42:54
>>143
ブルベ冬はしっかりメイクすると暑苦しい、、、
+25
-5
-
180. 匿名 2024/07/09(火) 01:45:15
>>150
リネンはやばいw
サテンとかウールとかファーとかツヤがある素材だとハマるよね
ゴブラン織も無駄に似合う
+20
-1
-
181. 匿名 2024/07/09(火) 01:46:30
>>179
このシャドウと眉トリップならせめてアイライン引き算しないと暑苦しいね
カラコンもいらない+2
-4
-
182. 匿名 2024/07/09(火) 01:49:53
>>181
アイブロウはも少しブラウンでもいいかも
あんまり明るいブラウンだと事故るから、もしかしてブルベ冬ってアイブロウの難易度高いかも??
いま気付いた+7
-0
-
183. 匿名 2024/07/09(火) 01:56:36
自分は傷んだような茶髪だったんで黒髪の女の子憧れたな〜+0
-0
-
184. 匿名 2024/07/09(火) 01:57:31
>>182
薄いグレーかオリーブブラウンくらいで良いかもね
茶色系とくに展開のよくある黄みブラウンが全滅だから眉は調整難度が激高だと思う
かといって眉の存在感消しすぎると寝起きみたいな顔になるw+11
-0
-
185. 匿名 2024/07/09(火) 02:31:33
イエベブルベの黄み、青みは肌色じゃなくて似合う色のことだから>>2みたいな肌のイエベもいるし>>12みたいな肌のブルベもいるよ+8
-0
-
186. 匿名 2024/07/09(火) 02:45:04
+0
-20
-
187. 匿名 2024/07/09(火) 03:21:36
>>5
ブルベはロイヤルブルー、マゼンタピンク、ネオンカラー着ても浮かないよね。+34
-0
-
188. 匿名 2024/07/09(火) 03:30:32
黒系でも墨色が、似合わないというかイマイチしっくりこないんだけど、他の方はどう?+7
-1
-
189. 匿名 2024/07/09(火) 03:56:52
>>188
スミクロはブルベサマーの色だから冬がしっくり来ないのは仕方ない
マットな質感が苦手だからスミクロ選ぶくらいならブルーグレーかチャコール選ぶな+12
-1
-
190. 匿名 2024/07/09(火) 04:59:05
>>163
クリアウインターか、明るめのビビorクールさんなのかな。
+6
-0
-
191. 匿名 2024/07/09(火) 05:06:59
>>182
足りない所だけグレーかダークブラウンのペンシルで力入れずにうっすく描き足して形整えてから、アイブロウマスカラで色調整してる。
本当は流行のオレンジとかピンクとかパープル眉とか薄眉にしてみたいし、実際やってみたんだけど、ディープ冬秋で顔も濃い、特に目とまつ毛が濃いからか、「眉だけ無理して頑張って今風にしてます」って感じになった。
本気でそういう眉にしたいなら、私の場合はカラコン・カラーマスカラ必須、ついでに髪の毛も激しく色を変えるぐらいして、顔にある「黒さ、濃さ」を全殺しするぐらいの勢いが必要な気がした。+6
-0
-
192. 匿名 2024/07/09(火) 05:35:09
>>141
横だけど私だ。
PC診断が今よりもっとマイナーで4タイプが多少おしゃれな人に知れてるかな位の時代、「冬ってジャッジされたの?冬なのにくすんだグリーンやゴールドが似合うのおかしい。誤診じゃない?」っていろんな人に言われた。
「青みピンクのリップ(Dior475。分からない方はスルーで)やニットが似合わない?冬じゃないんじゃない?」とも。
16タイプ登場して、冬秋って判明して、やっぱり冬は冬じゃん・しかし確かにグリーンやゴールドは合うし青みピンクは合わないよな、って証明された。
+8
-1
-
193. 匿名 2024/07/09(火) 06:04:54
>>149
ビビッドです+0
-0
-
194. 匿名 2024/07/09(火) 06:21:49
>>65
NARS 4062 ピンクオーキッド
すごく上品な頬になるからおすすめ!
+2
-0
-
195. 匿名 2024/07/09(火) 06:27:16
>>13
これはどこのなんのアイシャドウ?なんだろうか…それが知りたい!+2
-11
-
196. 匿名 2024/07/09(火) 06:36:38
私クールウィンター(2ndはクールサマー)でとにかく青み!って感じが得意なんだけど、仕事中どうしようかいつも悩む。ので結局サマーっぽいメイクに落ち着くんだけど‥。+5
-0
-
197. 匿名 2024/07/09(火) 06:38:29
顔タイプのせいかわからないけど、ブルベ冬におすすめ!のアイブロウがことごとく濃くて変。頑張って薄めても主張しちゃうのって自眉のせいなのか、顔タイプのせいなのか‥+5
-0
-
198. 匿名 2024/07/09(火) 06:52:37
>>65
Diorバックステージのロージィグロウかアナスイの301かクラランスのジョリブラッシュのチーキーパープルを薄く付けて、アディクションのニュアンサーのオーロラヴェイル(005N)をハイライトとしてチーク入れた部分の上半分に重ねます。
正直、このハイライトを入れた過ぎて、バランスとるためにちょっとチーク付けてるだけです。心の中で「メインはハイライト」って思ってます。
たまにエクセルのシーショア(水色)を仕込むこともあります。+5
-0
-
199. 匿名 2024/07/09(火) 06:58:32
>>196
そだよね。
ディープの私も、「仕事にはドラマチックすぎる…?」って思いながら薄くし、薄くすると「パッとしないなあ、もうちょっと塗りたい」って気持ちに。
うちはあまりにもパーティ仕様でなければ少々濃いメイクでもOKでおしゃれについてはけっこう自由なのだけど、制服がポロシャツとスニーカーっていう爽やか路線だから、許されててもディープに沿ったメイクすると顔だけ浮いちゃいそうで、毎朝すっきりしない気持ちで濃いめにしたり薄めにしたり彷徨ってる。+6
-0
-
200. 匿名 2024/07/09(火) 07:08:48
ブルベ冬はチークなくてもいけると言われているそうですが、みなさんチークは使いますか?私は使いたいけどなんか汚くなってしまいます。+12
-1
-
201. 匿名 2024/07/09(火) 07:14:56
クールウィンターで顔タイプクール
カッコイイに全振りしたファッションメイクすると本当に笑うほど男ウケ悪い
でも性格的にこだわり強くてちょっと外したカラーを取り入れると違和感があって自分のテンションが下がるから今日もバチバチの似合うものだけを身にまとって出かけます
ちょっとした小物でも似合わない要素のものは一切使いたくない派です+32
-0
-
202. 匿名 2024/07/09(火) 07:43:45
>>8
肌が真っ白に見える+4
-0
-
203. 匿名 2024/07/09(火) 07:57:53
>>189
墨色はサマー向けか、わかってきた。ありがとう。+3
-0
-
204. 匿名 2024/07/09(火) 07:58:43
>>2
この女性はモデルさん?なんて名前の方なの?+6
-0
-
205. 匿名 2024/07/09(火) 08:04:53
>>195
ちゃんと見ろよファシオ言うてるやん+13
-2
-
206. 匿名 2024/07/09(火) 08:22:55
>>54
リリミュウはアイズグリッターも良かったよ
HPに見本画像みたいにバッチリ着けないで
下まつ毛の生え際にちょっとだけ塗って
乾く前に指で伸ばすと、すごくさりげなくラメが入って、この季節でも1日落ちない
まつげにちょっとだけ塗っても可愛い+11
-0
-
207. 匿名 2024/07/09(火) 08:23:01
>>182
エクセルのウィンターモーヴが少し青み吸収してクールなブラウンに発色したよ+6
-0
-
208. 匿名 2024/07/09(火) 08:25:06
>>13
なんの期待もせず何となく買ってみたけどテクニックいらずで下手したら鏡を見なくても指で適当に付けるだけで目が大きく見えてなんかいい感じに仕上がるから日常使いにヘビロテしてるよ+9
-1
-
209. 匿名 2024/07/09(火) 08:29:23
>>150
リネンね、ダメだよねw
でも今リネンばっか着てるわ、37℃の炎天下では化繊も綿も無理!背に腹はかえられぬ
+38
-0
-
210. 匿名 2024/07/09(火) 08:37:46
ヘアカラーを、
ずっと明るめのブラウンだっけど、久しぶりに黒染めした
みんなにすごい似合う似合うと言われる
前の方がお金はかかってた笑+13
-1
-
211. 匿名 2024/07/09(火) 08:38:39
ベージュやカーキが好きなのに絶望的に似合わない+19
-0
-
212. 匿名 2024/07/09(火) 09:29:37
>>65
FASIOのスティックタイプ05番11番とキャンメイクのクリームチーク01番、セザンヌフェイスグローカラー02番のどれかを薄く塗った後パウダーはたいてる+2
-0
-
213. 匿名 2024/07/09(火) 09:35:09
>>4
私は濃い青緑が肌キレイに見える+8
-0
-
214. 匿名 2024/07/09(火) 09:41:32
トピ画の人、ホント綺麗だね
色白信仰の変な人こないから、このトピ落ち着いている+27
-1
-
215. 匿名 2024/07/09(火) 09:52:56
>>172
パキッとした色(原色じゃない)が似合うイメージありませんか?
パキッとした色の解釈が、色々だと思うんだけど、灰原はパキッとした色(ゴスロリ系の色)
蘭は柔らかい色(春夏に流行るような、ふんわりした色)のイメージです
+3
-8
-
216. 匿名 2024/07/09(火) 09:55:25
>>13
とても気になります!
カラーは何番のものでしょうか?+9
-0
-
217. 匿名 2024/07/09(火) 09:58:27
>>170
多少落ちたりはあるけど、値段考えれば上等だと思いますよ!+2
-0
-
218. 匿名 2024/07/09(火) 10:06:09
>>12
イエベだから褐色肌なんじゃなくてビヨンセは混血でインディアン系フランス人の血も入ってるし、黒人でも出身国、東アフリカと西アフリカで黒さが違うんだよ+16
-1
-
219. 匿名 2024/07/09(火) 10:14:29
>>12
その言い分だと真っ黒・真っ白がブルベで、中間がイエベになっちゃうじゃん+9
-0
-
220. 匿名 2024/07/09(火) 10:32:59
>>215
横だけどパキッとか柔らかとか感覚で言われてもイメージしにくいのでせめてカラーコードか色名かPCCSでどのゾーンか指定して欲しい
原作よく知らん派からすると灰原はキャラデのブラウンベージュと黒が一番似合う感じはする+4
-0
-
221. 匿名 2024/07/09(火) 10:38:06
>>91
冬秋の私と近いタイプかな?イメコン受けた時に赤がおすすめって言われて今赤リップマニアだよ!
茶系赤、ピンク系赤、紫系赤、割とどれもいけるよ!
ただ秋冬またがる濃い色が得意なタイプだとトマトレッドみたいな明るいオレンジ系レッドは難易度高いから気をつけて+5
-0
-
222. 匿名 2024/07/09(火) 10:43:27
>>219
その言い分て?なんの言い分も見当たらないんだけどw+0
-3
-
223. 匿名 2024/07/09(火) 10:48:43
>>200
使います。
はじめはいかにもウィンター向けなパキッとしたレッドやフューシャをよく集めてましたが
アイメイクをウィンターカラーにすることが多いので
最近バランスを考えて薄めカラーにすることが多いです。
キャンメイクのペールライラックやデイジードールのライラックピンクが登場頻度高いです。+22
-0
-
224. 匿名 2024/07/09(火) 10:48:59
>>209
健康第一よ…私も黒いリネン
+15
-0
-
225. 匿名 2024/07/09(火) 11:05:52
>>199
プラス100押したい
ビビッドの私は『仕事にはポップすぎる…?』になりがち。事務員ベストスカート制服にビビッドレッドのリップは…と思ってローズ系に変更する+6
-1
-
226. 匿名 2024/07/09(火) 12:06:54
夏でも真っ白な服ってなかなかないんだよね。
これでもか!?ってくらい真っ白な服がほしい。+21
-1
-
227. 匿名 2024/07/09(火) 12:08:01
>>151
ZARA、H&M見に行ったらほしい服できた。
でも質や着心地はGUユニクロのが良いんだよなー+16
-0
-
228. 匿名 2024/07/09(火) 12:14:36
オレンジのアイシャドウを紫っぽいブラウンと混ぜて下瞼につけたらタレ目になってメイクしてる感がでて好き
オレンジ系は避けてたけど混ぜれば使える
+6
-0
-
229. 匿名 2024/07/09(火) 12:18:52
>>65
これをチークがわりに使ってる。
リップとしては取れやすすぎて使えなかった。+6
-0
-
230. 匿名 2024/07/09(火) 12:20:18
紺
サングラスは青+1
-0
-
231. 匿名 2024/07/09(火) 12:21:50
クレドの4色アイシャドウ、ブルベに合いそうな色下調べしてBAさんにタッチアップして頂いたら6番が虫に刺されて腫れたまぶたみたいになってしまって(幅狭二重だから?)結局3番を買いました。
持ってる方、何番使ってますか?
+3
-0
-
232. 匿名 2024/07/09(火) 12:34:59
>>209
リネンって光沢あるから色を間違えなければ似合うと思うんだけど
コットンよりもリネンのほうが似合う事もある+9
-3
-
233. 匿名 2024/07/09(火) 12:56:54
>>220
だから、緋色の弾丸のロリ服灰原、めっちゃ嫌いなんですよね
ガルでもちょくちょく話題になる、ロリコン向けの18禁作品の〇〇〇〇〇〇愛読書にしてそうで
何あの黄緑色のロリ服灰原
全然似合ってないし
自分の趣味のロリ服、着せないで欲しいです+1
-8
-
234. 匿名 2024/07/09(火) 13:21:35
こないだふらっと立ち寄ったAENAで600円ほどで売られていた『フォーチュンウォータリーセラム(KOSE)のクランベリーレッド』を買ってみたら想像以上にドンピシャでした。
透け感のあるキレイな発色で青ラメやピンクラメがチラチラしつつ、ツヤツヤの仕上がりです。
色持ちは全然ですが、質感と色とどっちも好みなリップにはなかなか出会えてないので久々に良い買い物ができて嬉しかったです。+27
-1
-
235. 匿名 2024/07/09(火) 13:55:06
>>229
これ落ちやすいんだ
リップ買おうと思ってカウンター行く予定だったから参考になりました
ありがとう+3
-0
-
236. 匿名 2024/07/09(火) 14:32:37
>>5
無理やり、佳子様が東洋のダイアナってそれで褒められてたな。+0
-5
-
237. 匿名 2024/07/09(火) 14:34:42
>>143
唇が赤すぎて変+11
-2
-
238. 匿名 2024/07/09(火) 14:36:26
服でいえば、上下のコントラストはっきりさせたらいいですよ!トップス薄い色の場合、ボトムスは濃いめ。
トップスが白 ボトムス 濃いデニム とか。
逆に薄いデニムを履く場合はトップスは黒。
グラデーションコーデみたいなのは絶対似合いません。
+10
-2
-
239. 匿名 2024/07/09(火) 14:39:35
>>87
学校の紺や黒の制服が一番似合うのも、ブルべ冬骨格ストレートの女の子だと思う。
その制服が、カッチリしてダサければダサいほど、それが一番かっちりキチンとした感じで着こなせて、顔も明るく表情豊かに見せてくれる。同じ格好の制服集団の中で目立つよ。
アニメにでてくるような、茶色のブレザーにチェックのスカートとかだと、似合わない。+16
-1
-
240. 匿名 2024/07/09(火) 14:41:30
>>9
あんまり今、こういう水色っぽいアイシャドウって売ってなくない?
若い子なんか、みんな赤茶っぽい。+4
-0
-
241. 匿名 2024/07/09(火) 14:53:56
>>173
ブランド終了と聞きコフレドールのチーク(ローズベージュ)を買ってみて、外回りのハイライトをチーク代わりにしたらいい感じになったので、こんな感じの色を探しています
NARSも良さそうなので、今度見に行ってみます+3
-0
-
242. 匿名 2024/07/09(火) 15:02:55
クレドのアイシャドウでオススメの色ありませんかー?
クリアウィンターですが柔らかい印象にしたいので
ピンクブラウンが気になってます。
今までディオール、トムフォード辺りを使っていて飽きてきましたw+1
-0
-
243. 匿名 2024/07/09(火) 15:29:37
>>240
今はナチュラルメイクが主流だからね
肌の色(オレンジ系)から遠い補色(青、緑)は目立つ代わりに自然から遠のくので避けられがち+6
-0
-
244. 匿名 2024/07/09(火) 15:29:59
>>55
パーソナルカラーのせいかわからないけど、血色カラーがまったく似合わない
ブルベ向けのピンクとか熱ある?ってなる
アイシャドウは赤みの少ない色がしっくりくる+7
-2
-
245. 匿名 2024/07/09(火) 15:31:27
青ラメと偏光パールざっくざくのグロスが欲しい!
ディオールのグラスは青ラメが個人的に足りなかった
ダイソーで売ってた青ラメグロスが一番神がかってるけどPBじゃない仕入れものっぽくて
もうリピできなくてつらい
誰かおすすめ知ってたら教えてください+5
-0
-
246. 匿名 2024/07/09(火) 15:36:40
>>232
リネンってツヤあるっけ?マットな印象だった。
ソフトリネンはガサガサ感がマシなので割と使うてる。
個人的にツヤがあるのはシルクやマットサテンや光沢のある糸を使った滑らかなツイル仕上げ、レーヨン、ナイロン生地などをツヤ判定かな。
綿は色がしっかり出て原色や黒と相性よいけどもツヤがあると思ったことない。+13
-1
-
247. 匿名 2024/07/09(火) 16:02:12
>>246
横ですが、手持ちのフレンチリネンのシャツは少しツヤがあるよ
リネンも種類がいくつかあるそうなので、イメージが人それぞれなのかも+16
-1
-
248. 匿名 2024/07/09(火) 16:13:48
>>246
綿とポリエステル混紡で更に艶がある生地も探せばあると思う
クリーニング店で受付していた時に、光沢があるスカーフのような生地の服を預かった時のチェック作業で、触り心地でポリエステル100%と思ったら綿混紡で驚いたことが何度もあった
着る人を選ばないデザインという印象があったオンワード樫山とか、オフィスカジュアル系のブランドの服でたまに見かけたよ
リネンは織り糸がとても細い生地だと光沢感が出ることもあった記憶
主に夏場しか出回らない素材なのと、汗に弱くて変色しやすく扱いが難しいことが難点かなと思う+2
-0
-
249. 匿名 2024/07/09(火) 16:39:24
セルフポリッシュからセルフジェルネイルに移行したけど中々合うカラージェルが無くてポリに戻ろうか悩み中です😭
ちゅるんと厚み系のジェルよりカラーにトップコートでがちがちにしたガラスみたいなツヤツヤ爪が合ってる様な…でもジェルは楽、、
皆さんネイル事情はどんな感じですか?+2
-0
-
250. 匿名 2024/07/09(火) 16:42:13
>>248
補足
綿混紡や綿100%素材は水で洗うほど生地の色が抜けて、織りに使われている木綿糸が毛羽立ってきて白っぽくなるという欠点があるので、生地の風合いをより長く楽しみたい場合はドライクリーニングの方が生地が傷みにくくて光沢を保ちやすいと思う+1
-0
-
251. 匿名 2024/07/09(火) 16:57:31
>>235
落ちやすいというか落ちるときに口の周りに広がってマクドナルドの某キャラみたいになった笑
落ちにくさでいったら、やっぱりシャネルのル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュのが優秀だったよ。+8
-0
-
252. 匿名 2024/07/09(火) 17:02:07
>>249
> カラーにトップコートでがちがちにしたガラスみたいなツヤツヤ爪が合ってる様な
ジェルのがポリッシュよりもガラスのようなツヤ感が続かない?
ポリッシュはすぐくすんでくる気がしてる。
私だけかな?
ohoraとかで濃いめの色や派手な色のシール探して自分でジェルやってるよ。+10
-1
-
253. 匿名 2024/07/09(火) 17:03:17
>>247
ブルベ冬でもリネン使ってる人はちゃんと似合うツヤタイプを選んでるんだろうね
自分は全身ツヤだとくどいので、外し目的でマットやリネン使うからリネンにツヤを求めるって概念自体がなかったかも+5
-5
-
254. 匿名 2024/07/09(火) 17:22:35
>>251
ウルトラも見てみよう
ありがとうございます🙏+0
-0
-
255. 匿名 2024/07/09(火) 17:55:24
>>2
めちゃめちゃ綺麗。+6
-1
-
256. 匿名 2024/07/09(火) 17:56:54
>>112
マットのやつですか?+0
-0
-
257. 匿名 2024/07/09(火) 18:02:41
>>249
ジェルでギラギラや黒塗ってるよ。
ふんわりニュアンスくすみカラーとかはほぼやらない。
黒もシアーだと夏もいい感じだし何本かグリッター敷き詰めてる。
冬ビビッドです。+7
-0
-
258. 匿名 2024/07/09(火) 18:27:14
>>251
色が青み少なくてピンと来るのがないんだけど冬におすすめのカラーありますか?
ほとんどイエベかサマー向けに見える+0
-0
-
259. 匿名 2024/07/09(火) 18:38:38
>>242
クレドでタッチアップされる方が色が合うかが判断しやすいかもと思う
クレドのBAさんは初めての客でもわりと優しい対応をしてくれると聞くし、私もそうしてもらえたよ
アイシャドウは試したことがないので答えになって無くてごめんね+6
-0
-
260. 匿名 2024/07/09(火) 18:45:21
>>216
よこ、グラデーションアイカラー01番だと思う+2
-0
-
261. 匿名 2024/07/09(火) 19:37:25
>>258
結構しっかり発色するのでサマーのもののが普段使いしやすい。
センシュアルローズのが冬向けなんだろうけど、ライトローズ使ってるよ。
ただ、油っぽいものを食べるとやっぱり落ちるね。+0
-0
-
262. 匿名 2024/07/09(火) 19:39:38
>>231
6と10です。
10は「はあ?ゴリゴリのイエベ(秋)じゃん」ってなると思われますが、私、2ndがディープ秋で顔タイプがクーカジのせいか、締め色をさらに黒ライナーと合わせてモードなスモーキーメイク風に仕上げればイエベの色も割と合うんです…。
オフィス用など自然に仕上げるなら6ですが、普通の人より締め色がっつり使ってるかも。
+2
-0
-
263. 匿名 2024/07/09(火) 19:48:31
Kコスメ不人気なのは承知だし、じぶんもあんまり好きではないんですがこのミリムというとこのハイライト最高だったので見て欲しいです
塗ると青系のパールで冬夏にめちゃくちゃいい
逆に似ている日本製のやつ教えて欲しいくらいです
キャンメイクとかラメがゴミになりませんか……+10
-5
-
264. 匿名 2024/07/09(火) 20:02:23
>>249
私はジェルのクリアのつやっつやさは好きだけど、厚みが出るのが嫌いなのと、オフが大変なのが面倒なのと、頻繁に色替えたいタイプなので、基本的にセルフでポリッシュです。
爪に激しく亀裂が入って修正しなきゃ!ってときだけ、修正がてら全指にジェルを施してもらってひと月ほど過ごします。
顔より手のほうが赤みがなくてちょっとオリーブトーンなので似合う色が少なく、ホワイト、アイシー、グレー、ネイビー、ブラックぐらいしか手肌がきれいに見えない気がして、、、。
仕事は濃い色はダメなので、RMKのシェルピーチ、Ducatoのコンデンスミルク、ジーニッシュのデザートリリーを使うことが多いです。
アディクションの33、34、35も大好きです。+3
-0
-
265. 匿名 2024/07/09(火) 20:11:21
>>260
ご親切にありがとうございます!+3
-0
-
266. 匿名 2024/07/09(火) 20:12:29
>>261
ありがとうございます参考にします
+0
-0
-
267. 匿名 2024/07/09(火) 20:17:56
ディオールショウ モノ クルール 045 セレスティアル グレー
シルバーグレーにピンクや水色のラメ入りですごく綺麗なんだけど光りすぎる気もする
上手に使ってる人はどうやってるんだろう?+10
-0
-
268. 匿名 2024/07/09(火) 21:35:40
ZOZOメガネかけて3回やって3回ともブルベウィンターだったけど友達にいうと絶対違う、イエベだって言われる
どっちが正しいのかな+1
-8
-
269. 匿名 2024/07/09(火) 21:39:42
>>244
PCもあるけど、アイシャドウは奥目、出目も関係してる気がする。
出目だとピンク系は野暮ったくなりがち。
しっかり締め色やアイラインしたほうがいい。+7
-0
-
270. 匿名 2024/07/09(火) 21:41:54
顔タイプによって似合う色変わりそう+15
-0
-
271. 匿名 2024/07/09(火) 21:47:29
>>268
ZOZOメガネで室内でも太陽光でもイエベ秋だった私。
私もそんな気がしてたわーゴールド好きだし!とマスタードのトレンチ買った。
すんごい不評。
プロ診断行ったらブルベ冬ビビでしたw
マスタードコート即捨てw ZOZOメガネも捨てた。
とにかく黒似合う。黒いのに派手になると言うか。
+21
-0
-
272. 匿名 2024/07/10(水) 02:56:35
>>16
この中には無いけど化粧始めたての頃、CANMAKEの淡いくすみピンクブラウン系アイシャドウが可愛くて使ってみたらまんま目殴られた人みたいになってビックリした…特殊メイクみたいになったw
ブルベ冬あるある?+11
-0
-
273. 匿名 2024/07/10(水) 05:54:04
>>267
自分では上手に使ってるとも思わないけど、
1,下まぶたの目頭のところに小さいブラシやチップで、はっきりと狭く入れたり
2,上まつ毛のキワに黒or紺のペンシルライナーを引いた上にスーッと重ねたり(当然ラインは薄まります)
3,同じく上まつげの際にライン状にだけど、ペンシルライナーとぴったり並行に引いたり
(重ならないのでラインは薄まりません)
4,グレージュ系シャドウでアイメイクした後、大きなブラシでまぶた全体に薄く重ねてニュアンスつけたり
と、普段から色々トライしてみてます。
最近の日本の流行とは違うけど、ブラックシャドウで強めのモード系メイクして、上まぶたの中央にしっかりめに重ねてる例を見たことがあって、すごくカッコよくて華やかでした。
そのモデルさんは白人ではあったけど、切れ長の幅狭二重でやや腫れぼったい系のまぶただったので、日本人でも参考にできるんじゃないかなと思ってたりします。+8
-0
-
274. 匿名 2024/07/10(水) 06:49:54
>>204
「ミス・ブラック・ブリテンの初代優勝者であり、2007年のミス・イングランドのトップ15」
あのイネス・リグロンが英国一美しい黒人女性と称賛した、というところまでは分かったんだけど、これを英語で検索かけても見つけられなくて…。
Wikiで
「ミス アフリカ グレートブリテンは、英国在住のアフリカ人女性を対象とした美人コンテストです。優勝者はミス アフリカ グレートブリテンの親善大使となり、コンテスト プラットフォームに基づいたチャリティー プログラムを設計および実施する役割を担います。
ミス アフリカ GB コンテストは 2011 年に創設されました。このコンテストは当初ミス ブラック アフリカ UK と呼ばれていましたが、2015 年 12 月にミス アフリカ グレートブリテンに名前が変更されました。」
って出てきたので、現在はミスアフリカグレートブリテンという名のコンテストが元「ミスブラックブリテン」かなあと思ったんだけど、この記事では「ミスブラック『アフリカ』ブリテン」だし、初代優勝者の名前が載ってたので検索かけると、いくら年齢を重ねたから体型や肌が変わるものとはいっても、全然顔が違う(鼻が違う)ように見えるんですよね。
ということはまた別のコンテストなんだろうか…と。
(撮影のカメラワークや修正でこういう絶世の美女に見えてるだけで、実はその方なのだとすると、ジンバブエ系のRuvimbo chinzouというお名前です)
で、2007年のミス・イングランドは、チャンピオンは顔も名前も分かったのだけど、Topの15名の名前や顔は見つけられなくて。
私の英語力と検索力では力及ばずでした。
ご興味があれば検索してみてください。+8
-0
-
275. 匿名 2024/07/10(水) 08:12:55
>>271
まじかー
メガネ信じちゃだめだね+4
-0
-
276. 匿名 2024/07/10(水) 11:28:13
>>57
もしたまには色増やしたかったら
ワインレッドやバーガンディーもにあうよ。
モノトーンコーデの差し色にしてるけどおしゃれになる!+6
-0
-
277. 匿名 2024/07/10(水) 11:30:38
黒髪と黒シャツの組み合わせするとめちゃくちゃ似合う+9
-1
-
278. 匿名 2024/07/10(水) 15:13:26
>>244
私はオリーブスキンなせいか赤浮きするので、目も眉も赤みが似合わないよ
269さんの言うように出目でもあるけど、二重幅や目尻だけに塗っても違和感あるので、肌の色が関係してると思ってる+8
-0
-
279. 匿名 2024/07/10(水) 15:43:27
>>262
コメントありがとうございます。231です。
他の要素によってだいぶ違いそうですね。私は黄味肌ブルべですが2nd夏で診断では黄味と濁りNG、冷たい色を選ぶのが重要と言われていました。診断前に購入したカーキ系シャドウは疲れてないのに疲労感にじみ出ちゃって大失敗してしまったので10番のグリーン系が似合うのとてもうらやましいです!
まずはタッチアップ、かと思いますが色展開も多いし(価格も高いしw)皆さんどんな感じか知りたくて聞いてみました。+0
-0
-
280. 匿名 2024/07/10(水) 19:44:23
>>277
可愛い❗
どなたですか?+3
-0
-
281. 匿名 2024/07/10(水) 20:20:39
>>272
わかりますww
わたしも化粧しはじめの頃に、BAさんおすすめの薄いピンクを下瞼に入れたら、夜通し泣いて下瞼だけ腫れてるのかって友だちに聞かれて速攻やめました。+7
-2
-
282. 匿名 2024/07/11(木) 02:16:07
>>245
数年前に流行ったRMKのブルーグロス、まだ定番アイテムみたいよ。
偏光って感じじゃないかもだけど。
水色もディープブルーもかわいいよ。
ルナソルにも青ラメのグロスあるみたい。
プチプラだからラメもパールもやや控えめだけど
リップガーディアンも好き。
今日新しい限定色買ってきた!+3
-0
-
283. 匿名 2024/07/12(金) 03:10:30
アクセサリーはマットではなく、鏡面のものを選ぶようにしてる
チェーンも含めて鏡面だと映えると思う+7
-0
-
284. 匿名 2024/07/12(金) 06:13:46
>>110
私も冬ビビだけど赤リップ似合わないよ
口が縦横がそんなに変わらないくらい小さくて、真っ赤なの塗ると梅干しつけたみたいになっちゃう
できるだけ輪郭を目立たせないように真っ赤なグロス塗ってるよ+1
-2
-
285. 匿名 2024/07/12(金) 07:05:59
私なんてディープ冬だけど、赤リップ似合わないです(赤よりダークなリップも)。
私の場合、理由ははっきり分かってます。口が小さいのです…幅ももう少し欲しいし、厚みも欲しい。
はっきりした色を塗ると、口はより小さく、人中は長く、顎は長く、頬は広く見えてしまうのです。
なので、ヌーディなベージュにして目元をしっかり盛るか、色付きリップクリームぐらいシアーな深い赤を使ってます。
+8
-1
-
286. 匿名 2024/07/12(金) 11:55:15
>>263
日本製でないですが、Diorで新発売されたスキンルージュ ブラッシュカラー&グロウのディオラムールはブルーパールが配合されているらしいので、似た感じになるかも?
SUQQUの131艶紫は似ていると思ったけれども、再販されるといいね+3
-0
-
287. 匿名 2024/07/20(土) 08:15:31
毎シーズン、似合いそうなロイヤルブルーや青みパープルの服を探してます
一目惚れするものは高価格帯のブランドが多く、育児中の私としては雑に使い倒せるプチプラがいいのですが、くすんだ青ばかり…
コバルトブルーは割とたくさん出てますが、ロイヤルブルーほは本当に少ない+3
-1
-
288. 匿名 2024/07/20(土) 21:03:57
1stディープ冬、2ndディープ秋です。
服装もメイクもとにかく深い色が似合うと言われました。服はそれ以来色味に迷うことはないんですが、メイクはしっかりきません。リップも赤リップが似合いますよと言われましたが違和感…顔タイプも関係するのかなあ+0
-0
-
289. 匿名 2024/07/21(日) 02:45:03
エレガンスアルモニーアイズの10!+3
-0
-
290. 匿名 2024/07/30(火) 14:04:24
アイシャドウにしろリップにしろ、強いピンクやパープル系がよくおすすめに挙げられてるけどオカマもしくは時代遅れバブリーになりそうで手を出せないでいる
ギョッとするようなカラーが多すぎる
みんな普段使いできてるの?+1
-0
-
291. 匿名 2024/08/05(月) 21:31:03
>>290
人によるとは思うけど私はバブリーにはならないかな
逆にソフトな色だとボヤッとして野暮ったくなる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する