- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/07/08(月) 19:42:26
出典:tokyo-sports.ismcdn.jp
バイデン大統領「私は黒人大統領とともに働く初の黒人女性」と発言し民主党混乱 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jpバイデン大統領「私は黒人大統領とともに働く初の黒人女性」と発言し民主党混乱 | 東スポWEB
「ところで、先ほども言ったように、私は黒人大統領とともに働く初の副大統領であり、初の黒人女性であることを誇りに思う」と語った。
バイデン氏は2009年から2017年まで、初の黒人大統領であるオバマ氏の副大統領を務めた。2020年には自身の選挙運動のナンバー2にカマラ・ハリス氏を任命。ハリス氏は初の黒人副大統領で、女性としても初の副大統領となった。
バイデン氏はハリス氏の歴史的な役割を強調するつもりだったが、ハリス氏と自分を混同したようだ。+733
-15
-
2. 匿名 2024/07/08(月) 19:42:43
おじいちゃん…+2063
-7
-
3. 匿名 2024/07/08(月) 19:42:58
多様性の時代だから+749
-21
-
4. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:06
病気老人やん
+1168
-5
-
5. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:06
ボケてきてる+1772
-7
-
6. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:14
つか
この人大丈夫?
認知症なんじゃないの?
+2060
-7
-
7. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:22
「僕は侍です」とか言い始めそう+783
-5
-
8. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:27
ワロタ+352
-9
-
9. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:32
ハリス氏と自分を混同したようだ
ヤバすぎ+1700
-1
-
10. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:34
やっぱり…アレなのかな…+525
-4
-
11. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:34
認知症?+414
-5
-
12. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:46
アメリカ人どうしてこれに票を入れたんだよ…+1182
-5
-
13. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:47
くだらない。+4
-30
-
14. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:48
LGBTに配慮のある大統領+16
-36
-
15. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:49
これはもう無理なんじゃないの?
って前回の選挙の時も思ったから
案外大丈夫なのかな+581
-6
-
16. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:55
黒人女性だと勘違いしたのか??
認知症かなり進行してない?+464
-5
-
17. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:56
普通なら施設に入ってるレベル+645
-2
-
18. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:58
老害は万国共通+261
-9
-
19. 匿名 2024/07/08(月) 19:43:59
文章言い間違えた感じかな?
主語間違えたとか+269
-11
-
20. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:00
お電食べよ🍢+8
-6
-
21. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:08
ん??なに?どういう事?+139
-4
-
22. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:10
ヤバイデン+437
-0
-
23. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:10
心は女!+84
-9
-
24. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:21
トランプしか勝たん+240
-42
-
25. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:26
>>6
前回の選挙のときから言われているから
天然の可能性があるかもって思えてきた+333
-49
-
26. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:27
アメリカは日本以上に色んな差別ありそうで発言気を付けなきゃね+110
-0
-
27. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:28
>>1
痴呆入ってる?+261
-3
-
28. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:30
>>1
日本人の英語のテストの誤回答みたい+397
-3
-
29. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:31
もうやばいて+50
-1
-
30. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:34
??意味がわからない。
ボケた?+15
-1
-
31. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:34
別人のカンペ間違って読んだのかな+144
-0
-
32. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:38
隠居しな+41
-0
-
33. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:42
絶対トランプになるやんww
+199
-2
-
34. 匿名 2024/07/08(月) 19:44:46
>>1
バイデン「ジャップスの予算は俺が決めた」
これは認知症発言に聞こえない不思議+415
-9
-
35. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:00
もう、大人しく老人ホームでビンゴゲームでもしとけ!!!
アメリカの老人ホームってゲーム?が多いみたいだし、時間が潰れるよ!!+213
-0
-
36. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:02
こんなのただの揚げ足取りでしょ
副大統領のことを言ってるに決まってるじゃん+5
-35
-
37. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:09
なんか進次郎構文で意味分からん…+142
-1
-
38. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:13
パプリカみたいになってる+14
-0
-
39. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:17
東京都知事選も人材不足だと思ったけど、アメリカもヤバいね。
この人とトランプ意外にまともな人はいないのかな?+218
-1
-
40. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:17
これガチで認知症とかなのかね?
もう表に出すの気の毒だよ。+177
-2
-
41. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:27
代がわりできないほど人材不足なの?+98
-0
-
42. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:27
私は年寄りだからダメとは思わないけど、さすがにバイデンはもうダメでしょ。前回大統領選に出るのも党が止めるべきだった。+257
-0
-
43. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:30
>>15
前回の時はまだイチ候補者だったけど、当選しちゃって大統領として今回みたいな奇行を何十回単位で海外首脳相手にも晒しちゃったから無理やろな
アメリカの経済治安も悪いし+167
-0
-
44. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:33
オバマは初の黒人大統領じゃないらしいね。エプスタイン事件の時、ボヘミアングローブ儀式の写真に大統領集結してて黒人いるじゃねーかってアメリカで話題になったわ+18
-5
-
45. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:33
ハリス用の台本を間違って読んじゃったとか?+124
-1
-
46. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:34
米国の進次郎www+88
-3
-
47. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:37
ハリスとバイデンの二重人格?!?!?!+86
-0
-
48. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:42
プロンプター操作してる人がミスった?+36
-0
-
49. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:46
ごめん
タイトル見ても何のことか飲み込めなかった+43
-0
-
50. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:54
もう笑かしにきとるやないか+105
-0
-
51. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:56
他に若い人はいないのか+29
-0
-
52. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:58
>>1
本当に痴呆の人は
コメントしにくいし笑えない+77
-2
-
53. 匿名 2024/07/08(月) 19:45:59
えっ?!ちょ、大丈夫?!!!
アメリカ大統領て核発射ボタンをいつでも押せるようにそばに置いてるんだよね?
運ぶのは他の人だし、押すのにもプロセス踏むんだろうけれどさ…怖いよ
+151
-3
-
54. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:00
これまでも他国の要人を間違えたりしていたけど
遂に自分まで分からなくなったか+68
-1
-
55. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:03
おばあちゃん?
今回はやっぱトランプさんかな+17
-0
-
56. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:11
>>3
今日イチ笑ったw
ありがとう+165
-5
-
57. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:13
>>19
聞いてきたけどはっきり自分の言葉で言ってた+72
-1
-
58. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:15
オバマさんはどうなったの?+4
-1
-
59. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:17
プロンプターのカンペを読み飛ばしてそう+5
-0
-
60. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:24
アメリカもう没落しそうやな。+53
-0
-
61. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:39
認知症じゃない?もう無理させなさんなよ+24
-0
-
62. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:39
+74
-2
-
63. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:40
討論会?の時、トランプが気を使って色々と突っ込まなかったの、なんかウケた
えっ、大丈夫なん?てトランプの顔に書いてた
+172
-3
-
64. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:58
え?女ってこと?+22
-0
-
65. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:59
ゆっくり家で休みな+17
-0
-
66. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:01
>>58
いるけどいまは嫁のほうが熱心に活動しているらしい+23
-0
-
67. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:02
国際社会の場で訳分からんこと言う前に身を引かれた方が…
勘違いでした、言い間違いでしたで済まないこともあるだろうし+85
-0
-
68. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:02
やばいでん
↑また言っちゃった+55
-1
-
69. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:03
自認を大切にしてるんだから今後は黒人女性と同じ下駄履かさないといけないね+20
-0
-
70. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:04
混乱したのはアメリカ民主党だけかな?
+22
-0
-
71. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:05
>>40
なんか可哀想だよね
ブルース・ウィリスも変な人に利用されて低級映画にいっぱい出演させられたらしい+103
-0
-
72. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:06
アメリカの大統領選は老人vs狂人+29
-1
-
73. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:07
もうアカン+7
-0
-
74. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:13
>>45
だとしてもそのまま読み上げるのおかしいよ。+66
-0
-
75. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:15
>>1
www+6
-0
-
76. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:25
白物がヘイブラザーと言うレベルでやばい+9
-1
-
77. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:26
どういうこと? ハリスさんのカンペでも読んじゃったん?
…致命的+13
-0
-
78. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:27
これは…もうご勇退いただいた方が良いのでは…+57
-0
-
79. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:34
>>5
任期の最初の頃から結構きてた気がする+297
-0
-
80. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:50
>>39
いたで?
でも負けた
ちな東京は半数近くが3〜40代、50代入れると75%だから若い人多めだよ
年寄りでも元気なトランプはスルーされてるんだから、バイデンの問題は認知症であり年齢はまた別
世間もそう考えてるから毎回年寄りが勝つんよ+34
-0
-
81. 匿名 2024/07/08(月) 19:48:01
トランプが大統領になったら円高ドル安来る可能性もあると思うけど
ハリスが大統領になったら日本にどんな影響あるだろう?
+1
-2
-
82. 匿名 2024/07/08(月) 19:48:17
バイデンじゃなく違うひと土壇場で立候補(上げると思うよ)
+22
-0
-
83. 匿名 2024/07/08(月) 19:48:20
>>6
認知症と言うか用意されたものを何も考えずに読んでるだけだからちょくちょくおかしいこと言ってる感じなるのでは?
原稿渡した人が渡すもの間違えたんだろう+242
-18
-
84. 匿名 2024/07/08(月) 19:48:37
>>58
任期満了したのに何故オバマw+13
-0
-
85. 匿名 2024/07/08(月) 19:48:37
早くまともな大統領にした方がいいよね
ただの傀儡だろうけど、この方を担ぎ上げた人らがブレインなわけで・・・
人選ですでにミスってるからブレインもやっぱりダメなんだろうなと思うのよね+42
-1
-
86. 匿名 2024/07/08(月) 19:48:51
+35
-2
-
87. 匿名 2024/07/08(月) 19:48:52
>>25
だとしてもさ‥
アメリカ人も何故この人を選んだのよと言いたい。
まぁトランプさんも違う意味で暴走してたけどさ。
+124
-3
-
88. 匿名 2024/07/08(月) 19:48:57
まさにアメリカの象徴じゃん。
カオス+17
-0
-
89. 匿名 2024/07/08(月) 19:49:10
>>1
新しいイタコ芸かなにか?+79
-0
-
90. 匿名 2024/07/08(月) 19:49:14
ポリコレに忖度しすぎたのかと思った+24
-0
-
91. 匿名 2024/07/08(月) 19:49:29
>>60
どの国が世界のリーダーになるんだろ+9
-0
-
92. 匿名 2024/07/08(月) 19:49:33
アメリカよ、滅べ+10
-3
-
93. 匿名 2024/07/08(月) 19:49:41
>>21
バイデンは黒人女性ってこと+110
-3
-
94. 匿名 2024/07/08(月) 19:49:43
>>85
老人じゃなくて中年でしっかりした人を立てないと駄目だね+12
-0
-
95. 匿名 2024/07/08(月) 19:49:45
>>83
見てて危なっかしくない?
歩き方もヨタヨタしてるし。
もうご隠居の立場よ、本来なら。+124
-0
-
96. 匿名 2024/07/08(月) 19:50:02
ほのぼのニュース+0
-6
-
97. 匿名 2024/07/08(月) 19:50:03
>>6
テレ朝でバイデンは立候補辞退させてハリス副大統領に立候補させるシナリオみたいなこと言ってた+191
-2
-
98. 匿名 2024/07/08(月) 19:50:14
「日本の防衛費の予算を上げさせたの俺だ!!」って発言したらしいけど…これはどうなの?+8
-1
-
99. 匿名 2024/07/08(月) 19:50:20
バイデンじゃなくハリス副大統領推薦すると思うよ
+6
-0
-
100. 匿名 2024/07/08(月) 19:50:28
アメリカなんて若い超優秀な人材がたくさんいるだろうに
若いものに席を譲らないのはどこの国も一緒ね
老害だわ+39
-3
-
101. 匿名 2024/07/08(月) 19:50:34
>>82
土壇場って何月ごろなのかな+4
-0
-
102. 匿名 2024/07/08(月) 19:50:37
世界初、認知症の大統領爆誕+36
-0
-
103. 匿名 2024/07/08(月) 19:50:40
>>34
あんた内容よりジャップって言いたいだけじゃんw+113
-2
-
104. 匿名 2024/07/08(月) 19:50:43
>>83
いやこんな明らかに自分用じゃないものを渡されて素直に読んじゃう時点でもう判断力ないんよ+170
-2
-
105. 匿名 2024/07/08(月) 19:50:56
こないだのG7だっけ?
誰も居ない方に向かって話し始めたりしたらしい
岸田首相、イタリア首相らがバイデン爺のお世話係してたらしい+66
-0
-
106. 匿名 2024/07/08(月) 19:51:02
>>6
そうだよトランプが言ってた通りだし前回は真面目にインチキだったと思うよ
陰謀論とかじゃなくてこんなのにあんなに入れないって意味で+292
-8
-
107. 匿名 2024/07/08(月) 19:51:11
>>97
でもハリスさん人気ないんでしょ?+138
-0
-
108. 匿名 2024/07/08(月) 19:51:12
>>93
いつの間にか初女性大統領が誕生してたのねw+73
-0
-
109. 匿名 2024/07/08(月) 19:51:12
>>1
進次郎構文みたいだ+59
-0
-
110. 匿名 2024/07/08(月) 19:51:29
>>57
脳内の文章って言いたかった…けど、自分で自分の主語間違えるとかないわな
間違えたら「私、じゃなくて彼女〜」とかすぐ訂正するし
ハリスのカンペが間違えて出てきたのに気づかずにそのまま読んだかな+44
-0
-
111. 匿名 2024/07/08(月) 19:51:33
黒人の支持者スルーもヤバかった+65
-2
-
112. 匿名 2024/07/08(月) 19:51:36
>>98
そういう妄想だよ
今すごい危機的状況だから防衛費あげないと危なくて仕方ないもん
バイデンに言われなくても上がるわ+8
-1
-
113. 匿名 2024/07/08(月) 19:51:49
>>34
日本人
↓
歳だから本当の事言っちゃったんだな
建前と本音は使いわけないと…+111
-0
-
114. 匿名 2024/07/08(月) 19:51:52
演技じゃないよね?+2
-0
-
115. 匿名 2024/07/08(月) 19:52:16
>>6
小児性愛者でもある+149
-3
-
116. 匿名 2024/07/08(月) 19:52:27
>>97
だろうね。
おじいちゃん対決とバカにしてたけどハリスさんは59,だっけ??
日本では今だに60以上じゃないとダメみたいな考えあるから日本も他人事ではないw
てか変わらないこの国+3
-13
-
117. 匿名 2024/07/08(月) 19:52:30
バイデンは私並みの英語力しかないのか+11
-0
-
118. 匿名 2024/07/08(月) 19:52:35
バイデンが乗っ取られた+8
-0
-
119. 匿名 2024/07/08(月) 19:52:53
ミッシェルがマジ立候補者に
なりそうな予感するわ
日本をコケにしてたから
トランプに勝ってもらいたい+79
-6
-
120. 匿名 2024/07/08(月) 19:52:54
>>1
バイデンが「私は黒人女性」とカミングアウトしたのかと思った+145
-0
-
121. 匿名 2024/07/08(月) 19:52:57
>>5
なんか誰もいない場所に頭下げて1人でその空間に話し掛けてる映像みたから間違いないと思う…
幻覚見えとるわ+297
-0
-
122. 匿名 2024/07/08(月) 19:53:02
>>12
今回の都知事選と一緒で、「トランプよりはマシ」で入れた人も多いと思うよ
この人を熱烈に支持してるわけじゃ無い+201
-10
-
123. 匿名 2024/07/08(月) 19:53:31
>>97
それ前回も言われてて結局なかったよね
で、すぐ馬脚表して嫌われてしまって無理になったようだし、どの道エネルギーも人気もあるトランプで決まりだと思う+96
-2
-
124. 匿名 2024/07/08(月) 19:53:31
こりゃ選挙負けるね
知らんけど+7
-0
-
125. 匿名 2024/07/08(月) 19:53:53
この人を操ってるのは誰なの?+5
-0
-
126. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:06
>>101
ハリス副大統領上げるだろ
共和党開催に上げる訳ないし+2
-0
-
127. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:19
こないだのG7の最後の夜にオペラ歌手のステージがあったけど、バイデンさん目を閉じてた
私は寝てたと確信している
なお楽曲は「誰も寝てはならぬ」だった
+104
-0
-
128. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:27
深刻な認知症なのにそんな人がアメリカのトップなんて笑えない…って前々から思ってたけど、そんなん通り越してもう笑える
ヤバすぎでしょ
というかバイデンの周りの人がやってることは、もう虐待だからね
病気の人にこんなこと強いてさ+44
-0
-
129. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:30
>>121
幽霊が見えるのかな…+78
-0
-
130. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:33
やっぱり陰謀論のようにゴムマスクで中に別の人が入ってるんじゃ(((゚Д゚)))ガタガタ+8
-0
-
131. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:40
>>119
トランプも嫌だけどオバマ家も嫌い+65
-0
-
132. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:49
>>100
元々そういう家系の人とか秘書やコンサルして人脈がある人は別で、優秀なのはビジネスに行くから政治家なんかにならないよ
色々成功して人脈作ってあとは名誉だけみたいな年齢になったら今の若い人も州の議員からスタートするんじゃない?
トランプだって実業家で成功して名前売ってから政治家だもの+15
-1
-
133. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:51
同年齢でも頭がしっかりして体力もある老人はいるけど、もう引退レベルでしょ。+7
-0
-
134. 匿名 2024/07/08(月) 19:54:55
>>1
こんなの4年前からたくさんあったのにメディアは隠してた。
ところが本当に降ろしたくなったらメディアに載せてこういう実態を報じるようになった。
ほんと主要メディアってゴミね。+145
-3
-
135. 匿名 2024/07/08(月) 19:55:01
>>97
この人オバマと同じ黒人ハーフでオバマよりずっと黒人感薄いけど、アメリカ人にしたら完全に「黒人」呼びなのがなんか違和感ある。
マライアキャリーとかも自分のことは黒人だというし、そういうものなんだとは思うけど。+110
-0
-
136. 匿名 2024/07/08(月) 19:55:03
>>71
そんな事があったんだ…ショックだわ+61
-0
-
137. 匿名 2024/07/08(月) 19:55:18
>>119
オバマは原爆投下映像に拍手してたから嫌い+119
-1
-
138. 匿名 2024/07/08(月) 19:55:37
もう周りの都合で担ぎあげるのやめてあげて欲しい。
人権侵害だよ。+3
-0
-
139. 匿名 2024/07/08(月) 19:55:40
>>111
え、ひど
一番前陣取れるくらい応援してくれてる人なのに
隣の白人おじちゃんと目配せして怒ってるね+101
-0
-
140. 匿名 2024/07/08(月) 19:55:43
>>53
お世話係呼ぶベルと間違えてポチっとしかねない+50
-0
-
141. 匿名 2024/07/08(月) 19:55:43
>>103
逆にお前は意趣を理解しろよ+3
-18
-
142. 匿名 2024/07/08(月) 19:56:05
>>137
まあアメリカ人としての立場あるからな
そこは仕方ないかも+3
-34
-
143. 匿名 2024/07/08(月) 19:56:05
>>83
読んでいておかしいと思わない時点でもうね+82
-1
-
144. 匿名 2024/07/08(月) 19:56:09
>>21
バイデン「私は黒人女性です!」+51
-1
-
145. 匿名 2024/07/08(月) 19:56:16
ほぼ認知症だと思う+8
-0
-
146. 匿名 2024/07/08(月) 19:56:30
多様性てしょ?何か文句あるの?+2
-1
-
147. 匿名 2024/07/08(月) 19:56:33
>>5
ボケジョークだと信じたい+17
-1
-
148. 匿名 2024/07/08(月) 19:56:35
なぞなぞかな?+3
-0
-
149. 匿名 2024/07/08(月) 19:56:37
>>83
内心代表チェンジしたくてわざとそうしたのかなーって思っちゃうw+15
-2
-
150. 匿名 2024/07/08(月) 19:56:45
>>53
「はて、これは何のボタンだったっけ」ぽちっ+58
-0
-
151. 匿名 2024/07/08(月) 19:56:52
バグってる?+3
-0
-
152. 匿名 2024/07/08(月) 19:57:03
この人を表に出して裏では誰かが担ってるんだろうね
+25
-0
-
153. 匿名 2024/07/08(月) 19:57:10
>>2
認知症でもそうはならんやろw+50
-2
-
154. 匿名 2024/07/08(月) 19:57:31
>>127
www+45
-0
-
155. 匿名 2024/07/08(月) 19:57:59
>>25
天然だとしても、自分の話すことに注意出来てなさすぎない?
+66
-0
-
156. 匿名 2024/07/08(月) 19:58:13
やはり中身は偽物だったか
本物の売電はすでに...+24
-0
-
157. 匿名 2024/07/08(月) 19:58:15
>>128
バイデンの痴呆行動のニュース見てると強烈なブラックコメディの映画見てる気分+39
-0
-
158. 匿名 2024/07/08(月) 19:58:27
奥さんは大統領選辞退する事に反対してるらしいね+16
-0
-
159. 匿名 2024/07/08(月) 19:58:33
>>119
民主党最後の切り札みたいだね
本人は断わってるけど
ただ、トランプ・バイデンよりミシェルの支持率が一番高い+8
-1
-
160. 匿名 2024/07/08(月) 19:58:41
>>24
いや、ハリスが大統領になることを見越して票を入れる層がいるかもしれない+29
-3
-
161. 匿名 2024/07/08(月) 19:59:00
>>134
メディアも株主やお金持ちのいいなりなんだよ
そういう人たちに都合の悪いことは報道しない
見る側もいい加減学ばないと+47
-0
-
162. 匿名 2024/07/08(月) 20:00:16
>>1
「ハリス氏と自分を混同したようだ」
世界のアメリカの大統領ですらこんなもん。
やっぱり国のトップってハリボテなんだなぁ。実際に動かす人は後ろにいらっしゃるのね。+135
-0
-
163. 匿名 2024/07/08(月) 20:00:16
ズレるけど、子どもの体調不良で念の為病院を受診したら、トンチンカンな薬出された。
医師と言えど、お年には敵わないのかな。
病院変えようかな…。+6
-6
-
164. 匿名 2024/07/08(月) 20:00:31
>>142
>>137
プーチン以外の各国の代表も嘲笑いながら拍手してたよ?それにアメリカ擁護の反日バカウヨも気持ち悪いね。
それ、相手が習近平や韓国の大統領でも立場を慮って同じこと言ったの?
トランプが天皇を小突いた件はどう思ってんの?+1
-25
-
165. 匿名 2024/07/08(月) 20:00:51
>>100
選挙のしくみ学校で習ったやろ
本人が決めるんじゃなく投票者が選ぶんだよ
若い人がたくさんいても、みんなが年寄りを選ぶの
誰も若さなんか気にしてないのよ
だから前回もジジジジバトルになったし、前々回泡沫イロモノ新人ジジイだったトランプが当選した+2
-3
-
166. 匿名 2024/07/08(月) 20:00:54
>>6
大丈夫ではないね。
でも今年4月の時点で30年ぶりの明るい兆しが出たと言った我が首相もやばい+14
-7
-
167. 匿名 2024/07/08(月) 20:01:08
>>134
まあ、ここ数年はかなり漏れてたよね。
テレビしか見ない人だけ知らない現実というか。+30
-1
-
168. 匿名 2024/07/08(月) 20:01:15
>>19
こう書かれた紙を渡されて読み上げるだけとしてもこのレベルのことを間違いだと思わない時点で異状+96
-0
-
169. 匿名 2024/07/08(月) 20:01:18
人種も性別もあやふや+13
-1
-
170. 匿名 2024/07/08(月) 20:01:56
>>6
もう何年もそうだよ〜+45
-0
-
171. 匿名 2024/07/08(月) 20:02:07
>>158
世界レベルの鬼嫁w+27
-0
-
172. 匿名 2024/07/08(月) 20:03:17
いくら何でも正常なら他人と自分を混同しないよな
文法的な言葉のあやではないのなら、もう撤退したほうがいいよ
もうその判断も本人は厳しいのかもしれないけど
+1
-0
-
173. 匿名 2024/07/08(月) 20:03:38
前も見えない誰かと握手してたし、
違う日も複数人で初っ端握手したのに
1ターンしてまた握手を求めて
スルーされて、え?無視?みたいな
微妙な感じになってたよね笑+8
-0
-
174. 匿名 2024/07/08(月) 20:03:41
アメリカを遺題にした素晴らしきポンコツであった
遺題の意味はテメェで調べるんだなワン公+0
-0
-
175. 匿名 2024/07/08(月) 20:03:57
小泉進次郎的なやつ?
すんずろーポジションなの!?+2
-0
-
176. 匿名 2024/07/08(月) 20:03:59
性自認が女性で人種自認が黒人+14
-0
-
177. 匿名 2024/07/08(月) 20:04:06
>>2
自分とハリス氏を混同
なんで?+80
-1
-
178. 匿名 2024/07/08(月) 20:04:38
誰もいない所?に手を振ってたのもビックリした+13
-0
-
179. 匿名 2024/07/08(月) 20:04:40
>>156
瞳の色が違うらしいね
あと、本物のバイデンはもっと陰険な顔つきだけど、今のバイデンは憎めない柔和な感じに見える+11
-1
-
180. 匿名 2024/07/08(月) 20:04:52
>>1
発言云々以前に目がもう逝っちゃってる+16
-0
-
181. 匿名 2024/07/08(月) 20:04:56
>>1
わざとじゃない?ボケたと思わせてこんなボケた人を支えてるハリス凄い!って思わせてハリスを大統領にさせる作戦に見えた+8
-5
-
182. 匿名 2024/07/08(月) 20:05:11
>>121
亡くなった議員の名前呼んだりしてたらしいしね。
もうそこにいないのに。
ボケてるのか見えてるのか。+202
-1
-
183. 匿名 2024/07/08(月) 20:05:13
>>12
アメリカ人の一部の人達は投票で不正があったと言ってる。
トランプ信者の陰謀だって笑う人も居るけど。
前回の大統領選の投票は郵便でも可能だった。
多くの国で主要選挙の郵便投票は行ってない。
郵便投票は票のすり替え等の不正を防ぐのが困難で対策出来ないからって理由。
日本も郵便での投票は「基本」認めない決まり。
更に高齢者には投票権を与えてない国もあるし、
重度知的障害者や精神障害者等、自己の判断で選択出来ない人に投票権を与えない国もある。
本人の票分を不正投票に使われる等の可能性があるから。
日本は認知症施設や高齢者施設、障害者施設が取りまとめして代理人が投票するのを認めてる。
(某宗教団体バックの政党の組織票を担ってる)
これを違法だと指摘してる人も居るけど、
規制されるどころか緩和の方向。+168
-3
-
184. 匿名 2024/07/08(月) 20:05:23
>>1
やばすぎて笑えない
普通に認知機能低下しまくってるやろそれがアメリカの大統領とか引くわ+64
-0
-
185. 匿名 2024/07/08(月) 20:05:25
>>42
そうだよね、年寄りだからじゃなくて、もう正常な判断ができないからダメだよ+18
-0
-
186. 匿名 2024/07/08(月) 20:05:43
>>134
いやいや、メディアがいる場でおもっくそ認知症ムーブしてたから動画めっちゃ出てたよ
でもなぜか当選したんだよね
トランプが電子投票のデータがおかしいと騒いで陰謀論扱いされてバカにされてたが、あながちデマじゃなかったと思う+82
-0
-
187. 匿名 2024/07/08(月) 20:05:59
たまにロボットに見える+8
-0
-
188. 匿名 2024/07/08(月) 20:06:21
>>1
仮に今亡くなったら大統領選どうなるんだろう?+17
-0
-
189. 匿名 2024/07/08(月) 20:06:24
>>163
どうして医者より自分の方が正しいと思うのか不思議
もう病院行かずにネットで買ったらどうかな
私も症状でてないときとかこれ診断難しいだろうなってときは自分で買ってるよ+3
-5
-
190. 匿名 2024/07/08(月) 20:06:36
>>1
ふつうに心配。
医療的なサポートが必要なら、繋げてあげてほしいわ。+50
-0
-
191. 匿名 2024/07/08(月) 20:06:37
痴呆のおじいちゃんのほうが操りやすいもんね
どこの国にも軽い神輿を望む勢力はいるよね+26
-0
-
192. 匿名 2024/07/08(月) 20:06:55
前からこうだけど意外とどうにかなるね
トランプも良いと思わんな
今の日本に猛獣使いはいない+7
-0
-
193. 匿名 2024/07/08(月) 20:07:15
>>1
このくらいの年齢の政治家、日本にもうようよいるけど、身体だって辛いだろうに、ホント死ぬ直前まで野心の塊というか絶対この地位は渡さない!みたいな意地汚いの多いけどすごいバイタリティだよな…(褒めてない)
バイデんなんて脳みそすらちゃんと働いてないのにまだ選挙に出馬してるし。
なんか他は衰えても意地だけは衰えてないのかな
+86
-1
-
194. 匿名 2024/07/08(月) 20:07:45
>>19
そもそも
簡単には間違えない文章を間違えたのだから
叩かれても仕方ない!
岸田のボケとは訳が違う+3
-6
-
195. 匿名 2024/07/08(月) 20:08:05
自分がなに言ってるかもうわかってないんだろうな+1
-0
-
196. 匿名 2024/07/08(月) 20:08:56
>>1
例のエプ島にどっぷりハマってたのはこの人の息子だっけ?+62
-0
-
197. 匿名 2024/07/08(月) 20:09:10
>>158
嫁がやればいいじゃないか
初の女性大統領になれる
あ、もしかしてバイデンのセリフはオウムみたいに奥さんの言葉を記憶してたとか?
でも奥さん白人だよね?
謎だ
+17
-0
-
198. 匿名 2024/07/08(月) 20:09:25
>>189
横
毎日見ている母の感でしょ!
+0
-4
-
199. 匿名 2024/07/08(月) 20:09:53
>>21
「もしかして私達入れ替わってる?!」
というネタはもう古いだろうか+30
-1
-
200. 匿名 2024/07/08(月) 20:09:54
>>2
いいえ、おばあちゃんです。
byバイデン+66
-1
-
201. 匿名 2024/07/08(月) 20:09:57
なんかめっちゃ笑ったwww
今日イチ笑ったかも。
バイデンさんありがとう。+12
-0
-
202. 匿名 2024/07/08(月) 20:10:09
>>198
勘で薬欲しがるの頭悪すぎない!?+3
-2
-
203. 匿名 2024/07/08(月) 20:10:44
おじいちゃん無理しないで!
というかおいさき短い老人をこき使ってどうすんだろ
自分がやればいいのに+9
-0
-
204. 匿名 2024/07/08(月) 20:11:14
>>1
うちの会社の陰謀論大好きオジサンがバイデンはある組織が作った人造人間だ?みたいなこと言ってたけど
あながち間違いじゃないかもねw
人造人間、故障気味かもw+87
-1
-
205. 匿名 2024/07/08(月) 20:11:17
>>158
>>171
バイデンと不倫して元夫捨てたんじゃ無かった?
バイデンは既婚だと知ってて手を出して略奪婚してる。
日本のマスコミは良い奥さんって報道してるけど、
バイデン一家の実際の実情や中身見たら酷い、
この奥さん相当アレだと思うよ。
+26
-0
-
206. 匿名 2024/07/08(月) 20:11:22
>>176
体はバイデンで心はハリス+11
-0
-
207. 匿名 2024/07/08(月) 20:11:40
>>1
おじいちゃん、ご飯ならさっき食べたでしょ?+21
-0
-
208. 匿名 2024/07/08(月) 20:11:42
本当に多様性を普段からちゃんと意識持ってる人なら黒人って言葉がいらんよな。ハリスさんのカンペ丸読みしたのかな?+6
-0
-
209. 匿名 2024/07/08(月) 20:11:43
前から思ってたんだけどバイデンさんてAIロボットみたいじゃない?人間に見えない時ある+22
-0
-
210. 匿名 2024/07/08(月) 20:11:45
>>9
わしゃ誰だったかいね?な感じ…+124
-0
-
211. 匿名 2024/07/08(月) 20:11:46
>>179
柔らかい感じだよね!
認知のじーさんに見られる事例やな
+6
-0
-
212. 匿名 2024/07/08(月) 20:11:48
おじいちゃん、もう!限界!!+3
-0
-
213. 匿名 2024/07/08(月) 20:11:57
>>134
日本もアメリカも主要メディアはクズしかいない。
政府や大企業のプロパガンダ装置だもの。
+47
-0
-
214. 匿名 2024/07/08(月) 20:12:20
>>163
薬剤師さんに何も言われなかったならとんちんかんじゃないんじゃない?
薬受け取る時に症状とか聞かれるよね?
この症状でこの薬出すのはおかしいって判断したら電話で確認するだろうし。+10
-3
-
215. 匿名 2024/07/08(月) 20:12:36
>>164
出た
いつもの+5
-0
-
216. 匿名 2024/07/08(月) 20:12:40
再選したら毎日こんなトピあがりそう
+2
-0
-
217. 匿名 2024/07/08(月) 20:12:41
進撃の巨人の国王みたい+2
-0
-
218. 匿名 2024/07/08(月) 20:12:55
>>7
弥助かな?+60
-0
-
219. 匿名 2024/07/08(月) 20:13:07
>>206
こんな「転校生はいやだ」の大喜利になっちゃう
+2
-1
-
220. 匿名 2024/07/08(月) 20:13:42
>>34
アメ公はみんなジャップのこと下に見とるやろ
+100
-8
-
221. 匿名 2024/07/08(月) 20:14:13
>>140
核のボタンはさすがに側近が止めるだろうけど
今回みたいな読み間違いのノリで他国に宣戦布告とかは普通にありそうで怖い+14
-0
-
222. 匿名 2024/07/08(月) 20:15:23
マスコミ「そやな。」+2
-0
-
223. 匿名 2024/07/08(月) 20:15:31
>>34
普段抑えていた思いが溢れ出た+98
-0
-
224. 匿名 2024/07/08(月) 20:15:36
くそわろた
笑っていいの?+2
-0
-
225. 匿名 2024/07/08(月) 20:15:51
>>187
たまに電池が切れてるのかな?って思う行動をしてるよね、バイデン爺ちゃん。+15
-0
-
226. 匿名 2024/07/08(月) 20:15:56
日本の方が老人政治家権力握ってるのに他国言える筋合いかって思うわ
若い政治家いても先生先生で結局は老人の言いなりに染まるのにwww+2
-1
-
227. 匿名 2024/07/08(月) 20:16:15
>>1
ええ、核兵器の発射ボタン握ってる人がこれじゃ怖いよ🥺+55
-2
-
228. 匿名 2024/07/08(月) 20:16:48
トランプは認知症の検査受けてたけどバイデンは受けてないんだっけ?
大統領就任時から認知症疑惑出てたけどバイデンこそ検査受けた方がいいよね+21
-0
-
229. 匿名 2024/07/08(月) 20:17:46
>>220
ジャップってなになにどういう意味?
コリアンやチャイナみたいな?
朝鮮やシナみたいな?+6
-0
-
230. 匿名 2024/07/08(月) 20:18:35
おいおいどーした+1
-0
-
231. 匿名 2024/07/08(月) 20:18:54
>>19
渡された原稿をそのまま読むだけの簡単なお仕事です!ってことだね
チェック機能が一切作動してない
側近の性能頼みなのに、原稿を渡し間違えてたらそりゃそうなるよね
おじいちゃんが自主的に「これおかしくね?」とはならないので…+24
-1
-
232. 匿名 2024/07/08(月) 20:19:53
80代はヤバいだろ+4
-0
-
233. 匿名 2024/07/08(月) 20:20:15
口がまわらなくなったらさすがに駄目だろう+4
-0
-
234. 匿名 2024/07/08(月) 20:21:11
イタコ体質?+8
-0
-
235. 匿名 2024/07/08(月) 20:21:30
>>1
高齢過ぎる。5、60代で優秀な人材おらんのか?
+46
-1
-
236. 匿名 2024/07/08(月) 20:21:41
しっかりしてる時とダメな時があるって認知症にありがちな症状やんけ+6
-0
-
237. 匿名 2024/07/08(月) 20:22:15
>>22
wwww+53
-0
-
238. 匿名 2024/07/08(月) 20:23:03
>>5
以前からだよボケは+52
-0
-
239. 匿名 2024/07/08(月) 20:23:10
あさってのジョーになっとる+1
-0
-
240. 匿名 2024/07/08(月) 20:23:21
>>227
なんだこのボタン、押してみようポチッ+11
-1
-
241. 匿名 2024/07/08(月) 20:23:35
あのトランプが黙ってるところで深刻みがすごい+15
-0
-
242. 匿名 2024/07/08(月) 20:23:49
んん?
トランス黒人女性🤣+6
-0
-
243. 匿名 2024/07/08(月) 20:24:06
>>240
やめてwおじいちゃん!!+13
-0
-
244. 匿名 2024/07/08(月) 20:24:22
>>122
討論会でのトランプの態度があまりにも政治家からかけ離れてたし福音派の問題、イスラエルとの強い結びつきなどトランプにはマイナス面がありすぎたから消去法だよ
しかしトランプってバイデンと対して年齢変わらないのにあんなにエネルギッシュなんだろうね
金をロケットマン、バイデンをスリーピージョーって呼んだりあだ名つけるのも上手いしな+39
-2
-
245. 匿名 2024/07/08(月) 20:24:32
>>1
心は黒人女性の副大統領なんだろ+36
-0
-
246. 匿名 2024/07/08(月) 20:24:33
>>182
そうそう。映像も残っているよね…私、見た事があります。「◯◯」とバイデン大統領がその人の名前を呼んで、、、「どこにいるんだい?」と言っていたのがホラーでした。そこにいる人達は当然亡くなられた事を知っているわけですから。その場はかなりざわいついていましたもんね。しかもさらに問題なのは…誰かが「亡くなりましたよ」と指摘したにも関わらず…バイデン大統領がいまいち要領をえない感じで。「あれ?そうだったかな…?」とピンともスンとも来てないのがまた怖かった
+76
-0
-
247. 匿名 2024/07/08(月) 20:24:35
今日も体調が悪かったんか?ん?+1
-0
-
248. 匿名 2024/07/08(月) 20:24:53
晩年の森●子を思い出した
森●子の何かのインタビューで東山が結婚した話をリポーターが話すと「え…?私?」と言っていた
その後表舞台から消えた+6
-0
-
249. 匿名 2024/07/08(月) 20:25:40
民主党のバイデン大統領(81)
アメリカの平均寿命
男性が73.2歳ですから
とっくに無理ですやん+12
-0
-
250. 匿名 2024/07/08(月) 20:25:47
>>100
アメリカも国家の青春時代が終わって
ドリームのない、ありふれた国になってきたのかも+9
-0
-
251. 匿名 2024/07/08(月) 20:26:48
>>210
志村かよ+37
-0
-
252. 匿名 2024/07/08(月) 20:28:10
>>31
それだよね
現副大統領のセリフっぽいけど、オバマの時に副大統領だったのはバイデンだし
AIがバグった時みたいに感じた+38
-1
-
253. 匿名 2024/07/08(月) 20:28:13
>>12
この状態で、あと4年半やるとか気の毒にすら思える。+187
-1
-
254. 匿名 2024/07/08(月) 20:28:23
>>122
要するにバイデン大統領やトランプさんの代わりになるような有力な候補が他にいないのが問題なんだね。
いくら元気とは言え、トランプさんにしたって…もう、おじいちゃんの年齢で。若い大統領がアメリカと言う国を引っ張っていのは昔の話し…そう思ったら、何か悲しくなる。若い人でいないのかな?とも思うし+49
-2
-
255. 匿名 2024/07/08(月) 20:28:37
>>152
4年前は、その裏の人たちも「ちょっとボケてた方が担ぎやすいし〜」くらいに思ってたんだろうけど、さすがに度を越してしまった感じだよね。+20
-0
-
256. 匿名 2024/07/08(月) 20:28:42
>>97
ハリスって右からも左からも嫌われてる稀有な人だよ+66
-0
-
257. 匿名 2024/07/08(月) 20:28:46
>>199
いしだ壱成と観月ありさかな?+4
-0
-
258. 匿名 2024/07/08(月) 20:28:47
アメリカ大丈夫?+4
-0
-
259. 匿名 2024/07/08(月) 20:29:12
>>151
入力間違ったAIって感じ+8
-0
-
260. 匿名 2024/07/08(月) 20:29:13
>>53
ホワイトハウスに向けて発射したら世界中がお祭り騒ぎになるで。+9
-0
-
261. 匿名 2024/07/08(月) 20:29:59
>>39
アメリカなんて沢山人口いるのに…
なんで老人にやらせてんのか不思議過ぎる
+69
-1
-
262. 匿名 2024/07/08(月) 20:30:12
>>229
アメ公的な?+22
-0
-
263. 匿名 2024/07/08(月) 20:30:13
>>53
大統領だからってボタン押して即発射できる訳じゃないから大丈夫。議会の承認がいるから+3
-0
-
264. 匿名 2024/07/08(月) 20:30:16
>>203
3期以上は大統領できない
オバマが3期以上大統領できないから、バイデンを傀儡にしている
閣僚は大統領が連れてくるから、大統領変われば閣僚が変わるのに、バイデンの閣僚はオバマの時のまんま+14
-0
-
265. 匿名 2024/07/08(月) 20:30:32
なんのカミングアウトやねん+16
-0
-
266. 匿名 2024/07/08(月) 20:31:23
>>121
うちの晩年の母親を思い出した
部屋に母と私以外いないのにあそこに弟がいると言っていて血の気が引いた+72
-1
-
267. 匿名 2024/07/08(月) 20:31:27
>>183
最後の施設の人達の投票権を代理人に任せるのって、あまり話題にならないから知らない人多いよね。
日本の闇だと思うけどな。+91
-1
-
268. 匿名 2024/07/08(月) 20:31:29
>>135
ちょっとでも黒人の血が入ってたら「黒人」
『青いドレスの女』って小説と映画があるけど、そのことについて日本人では想像できないことが描かれてる。+42
-1
-
269. 匿名 2024/07/08(月) 20:31:42
>>204
都市伝説の関暁夫も
バイデンはAIだとか言っていたが
AIならポンコツすぎる+42
-0
-
270. 匿名 2024/07/08(月) 20:31:59
AIバイデンまたバグってる
エンジニアしっかりしろ+12
-0
-
271. 匿名 2024/07/08(月) 20:32:45
鼻水出たw+0
-0
-
272. 匿名 2024/07/08(月) 20:32:47
アメリカ以外でも
世の中じじいだらけじゃん
話しが合うのでしょ+0
-0
-
273. 匿名 2024/07/08(月) 20:32:49
>>1
突然のカミングアウト+35
-0
-
274. 匿名 2024/07/08(月) 20:32:52
>>254
アメリカって優秀な若い人材沢山いそうなのになんで候補がこの二人しかいないんだろう+37
-1
-
275. 匿名 2024/07/08(月) 20:34:07
>>97
ハリスは人気なくて嫌われてるから立候補してもトランプが勝つと言われてる+33
-1
-
276. 匿名 2024/07/08(月) 20:34:33
もう自我無くしたロボットやん+0
-0
-
277. 匿名 2024/07/08(月) 20:34:42
リフトアップしてるから?若く見えるけど普通に中身はじい様なんだよ…
年齢的に無理だよ+5
-0
-
278. 匿名 2024/07/08(月) 20:34:47
>>264
それがバイデンを動かしてるのはオバマって証拠なのね+6
-0
-
279. 匿名 2024/07/08(月) 20:34:49
>>22
今日の笑い全部持っていかれたwwwwwwww+54
-0
-
280. 匿名 2024/07/08(月) 20:35:11
>>5
きてるというか、ボケてるよね+98
-0
-
281. 匿名 2024/07/08(月) 20:35:12
>>1
認知症の噂を取り入れたバイデンジョークでしょ。
ジョーク…でしょ…?+21
-0
-
282. 匿名 2024/07/08(月) 20:36:18
これ私用の台本じゃないのでは?って周囲に指摘出来ない時点で痴呆症なのを証明している。こんな状態で病院行った方がいいって言われても義務じゃないから行かないって言うんだからだめだこりゃ+1
-0
-
283. 匿名 2024/07/08(月) 20:37:05
>>10
アレってA.◯?+57
-1
-
284. 匿名 2024/07/08(月) 20:38:47
もう動いてる姿が認知症の老人そのまんまなんだよな
しかもかなり進行してる+7
-0
-
285. 匿名 2024/07/08(月) 20:39:07
+0
-0
-
286. 匿名 2024/07/08(月) 20:39:24
>>22
アメリカはヤバイデン
日本ではヤバタニエン+22
-0
-
287. 匿名 2024/07/08(月) 20:40:07
表情というか顔つきが向こう側いっちゃってるんだよね、バリバリのサラリーマンで矍鑠としてた祖父がこんな感じの表情になった時何か悲しかったの覚えてるな+8
-0
-
288. 匿名 2024/07/08(月) 20:41:04
笑えない
核のボタン所持してる人だよ?+9
-0
-
289. 匿名 2024/07/08(月) 20:41:09
>>3
私もめちゃくちゃ可愛い子猫を自称していきたい+94
-0
-
290. 匿名 2024/07/08(月) 20:41:48
>>83
認知症を疑ってる人が多いけど、多分そんなことないよね
何で疑うのか疑問+1
-23
-
291. 匿名 2024/07/08(月) 20:42:53
>>7
しかもカンフーの構えで+63
-0
-
292. 匿名 2024/07/08(月) 20:44:16
>>82
私も結局ハリスになると思うけど
お爺ちゃんたちの思惑でバイデン再選したらどうしよう+4
-0
-
293. 匿名 2024/07/08(月) 20:44:29
>>268
そうなんだけどそれは1950年前後の話だよね。
昨今のアメリカでは人種問題については特にポリコレで敏感になっているはずなのに、「ある人が何系アメリカ人であるか」という判断については誰にも何も指摘されない理屈が気になるなと思った。+6
-3
-
294. 匿名 2024/07/08(月) 20:45:49
>>6
かなり前から完全にボケてるよ
トランプが勝ちそうなくらいボケてる発言連発して印象悪くなってる+136
-0
-
295. 匿名 2024/07/08(月) 20:45:50
これでもまだ日本のメディアは、
トランプになったら悪魔のシナリオとか言うとる+3
-0
-
296. 匿名 2024/07/08(月) 20:46:15
>>291
忍者の装束着て+32
-0
-
297. 匿名 2024/07/08(月) 20:46:24
>>24
そっちも勘弁+12
-10
-
298. 匿名 2024/07/08(月) 20:46:26
運転免許を誰が言っても返納しないおじいちゃん状態。
自分だけが自信たっぷりで大丈夫だと思っている。+13
-0
-
299. 匿名 2024/07/08(月) 20:46:42
もう言った事忘れて明日は違うこと言ってそう+5
-0
-
300. 匿名 2024/07/08(月) 20:47:16
>>1
もっと若い候補者に出来ないんかな。
バイデンもトランプも高齢すぎない?+31
-0
-
301. 匿名 2024/07/08(月) 20:48:31
頑固爺VS認○爺
世界のリーダーがこれで良いのか・・・
アメリカの政治家も高齢化してるね。+8
-1
-
302. 匿名 2024/07/08(月) 20:48:52
>>290
認知症じゃないとしたら違う意味で更に深刻じゃない?
+30
-0
-
303. 匿名 2024/07/08(月) 20:50:55
>>274
若い候補者はたくさんいたけど、みんな予備選で負けちゃってこの2人が残ったんだよ+19
-1
-
304. 匿名 2024/07/08(月) 20:51:42
サウスパークでおちょくられそうと思ったら既にいたw+5
-0
-
305. 匿名 2024/07/08(月) 20:51:56
大統領になったとしても、任期を全う出来るかが疑問。+2
-0
-
306. 匿名 2024/07/08(月) 20:52:47
>>12
亡くなってる人やペット、野菜の票も入ってたね!+147
-0
-
307. 匿名 2024/07/08(月) 20:53:46
前も、亡くなった秘書だか議員を呼んでたっていうのあったね。マズいでしょ。+7
-0
-
308. 匿名 2024/07/08(月) 20:53:48
こないだの討論で、バイデンさんが変なことを言い出した時のトランプ氏の表情が忘れられないw+16
-0
-
309. 匿名 2024/07/08(月) 20:54:59
さすがに日本でもホンマモンの認知症の爺さんが首相ってないよな。それっぽいって言うのはあるけど+13
-0
-
310. 匿名 2024/07/08(月) 20:55:19
>>25
これだけ整形しておいて天然はないわ+2
-5
-
311. 匿名 2024/07/08(月) 20:55:54
一昔前のアメリカならこういう人、真っ先に落ちそうなのに。あっちも変わったね+6
-0
-
312. 匿名 2024/07/08(月) 20:56:02
>>302
>>83の言うように間違えて渡しただけだろうし、認知症ではないと思うけどな+1
-12
-
313. 匿名 2024/07/08(月) 20:56:33
>>6
ここまで来ると心配になってくるよね。+33
-1
-
314. 匿名 2024/07/08(月) 20:57:26
>>1
「I」 と 「she」の言い間違い?+11
-0
-
315. 匿名 2024/07/08(月) 21:00:04
>>45
バイデンを下ろしたい勢力のトラップに引っ掛かったんしゃない?+4
-0
-
316. 匿名 2024/07/08(月) 21:00:13
>>12
日本の国会は老人ホームのようだと思ってたけど
アメリカもなかなかやりおる+138
-0
-
317. 匿名 2024/07/08(月) 21:00:40
>>158
バイデン嫁はエリザベス女王の葬儀の時に帽子の代わりに変なカチューシャして浮いてた
ホワイトハウスのチェック入らないのかよと思った+8
-0
-
318. 匿名 2024/07/08(月) 21:01:22
>>76
白物w+3
-0
-
319. 匿名 2024/07/08(月) 21:01:32
>>309
岸田総理がだいぶ若く感じる+5
-0
-
320. 匿名 2024/07/08(月) 21:01:56
Will AI Joe Biden Save the Democrat Party? Haha... No.www.bitchute.comLeftists know Joe Biden is shot but they may or may not be able to replace him. One proposed solution: AI Joe! Meanwhile, Commiefornia's still awful, illegal aliens are getting concierge service, the Air Force had a major security breach, UK ...
+0
-0
-
321. 匿名 2024/07/08(月) 21:02:34
>>312
「ところで、先ほども言ったように、私は黒人大統領とともに働く初の副大統領であり、初の黒人女性であることを誇りに思う」と語った
ところで、先ほども~って言ってるってことはバイデン的には念を押すつもりなわけでしょ?
間違えて読むものを渡されたって理屈はちょっと無理がないか?+23
-1
-
322. 匿名 2024/07/08(月) 21:03:08
>>1
その昔のブッシュ息子の失言や言い間違いオンパレードを知ってるから大して驚かないw+12
-0
-
323. 匿名 2024/07/08(月) 21:03:41
>>1
電子レンジのスタートボタンを
間違って
核ミサイルボタンを押さないように!+18
-0
-
324. 匿名 2024/07/08(月) 21:04:16
>>261
優秀な人達はシリコンバレーとかに行っちゃって、公共の福祉とかに全然興味無さそう
全部自己責任、みたいな+26
-0
-
325. 匿名 2024/07/08(月) 21:04:38
>>3
トピタイだけ見て、真剣にそういう意味の発言なのかと思ったw+100
-1
-
326. 匿名 2024/07/08(月) 21:05:29
>>1
マジでこの耄碌爺に核ボタン押せる権限(ブラックボックス)与えるの怖すぎるよ。
闇深すぎるやろ。+27
-0
-
327. 匿名 2024/07/08(月) 21:08:57
もう解放してあげた方がいいよね。
ゆっくり静かな余生を歩んで欲しい。
大統領は、ご老人が無理してやる仕事じゃないと思う。+8
-0
-
328. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:11
日本の政治家も狂ってるけど、アメリカもなかなかやなー。
トランプ、バイデンの二択って、優秀な若いヤツ出てきてよ!!
日本は属国だから、影響受けまくりなの!!+1
-2
-
329. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:30
>>111
寄ってったお婆さんも戸惑ってるね
黒人女性が哀しそうなのが見ててツライ+74
-1
-
330. 匿名 2024/07/08(月) 21:09:45
>>323
ひとつのボタンでは発射しないから安心して!!+5
-0
-
331. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:27
>>266
バイデンって確か最初の妻子を交通事故で無くしていたような
見えるのかな+30
-0
-
332. 匿名 2024/07/08(月) 21:10:41
いい加減、この人を担ぎ上げてる周りの人たちはやめてやれよと思う
本人もキツいでしょ、これ
痴呆老人じゃん+7
-0
-
333. 匿名 2024/07/08(月) 21:11:39
>>1
「私は黒人大統領とともに働く初の副大統領であり、初の黒人女性であることを誇りに思う」
もう花畑へ歩き出しているんだね
あの世とこの世を行ったり来たりしてる
そろそろ排便排尿が困難になるから
民主党は老人ホームを用意してあげなきゃいけないよ
+32
-1
-
334. 匿名 2024/07/08(月) 21:12:04
>>315
だとしても、読んでる途中で気付くだろww
「黒人」も「女性」も違和感覚えないって、相当だよ+15
-0
-
335. 匿名 2024/07/08(月) 21:13:15
>>264
ということはバイデンの例のセリフはオバマの妻のことだったと?次の次くらいに出馬に意欲的ってこと?
うっかりバイデン爺さんのいるところでオバマ妻が演説の練習して、バイデン爺さんが覚えてしまったというか、痴呆特有のふとした拍子に記憶がよみがえってしまったというアレかな?
90%以上は痴呆のせいだろうけど、バイデンなりのSOSだったかなと思っちゃった
頼むからもう引退させてくれみたいな+4
-0
-
336. 匿名 2024/07/08(月) 21:14:20
もう隠せなくなってきてる+6
-0
-
337. 匿名 2024/07/08(月) 21:15:02
>>7
私は誰?とか言い出しそう+29
-0
-
338. 匿名 2024/07/08(月) 21:16:21
ごちゃまぜになってるやん+2
-0
-
339. 匿名 2024/07/08(月) 21:16:21
>>71
そうそう、知らなかった時は何でこんな脚本のクソ映画に出たんだろう?って思ったり、ほとんどセリフのない役でブルース・ウィリスの無駄遣いとか思ってたら、認知症になって分からないのをいいことにどんな仕事も引き受けさせてたんだよね
本人、インカムとかで聞こえるセリフをただ真似るだけとかしてたようだけど、見世物みたいで辛かっただろうね+41
-0
-
340. 匿名 2024/07/08(月) 21:16:43
アメリカンジョークかと思ったら本気で言ってたんか
+1
-0
-
341. 匿名 2024/07/08(月) 21:16:46
>>1
ここまで来ると冗談で済まされないよ…
早く病院行きな。そして大統領は無理よ。+24
-0
-
342. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:06
>>308
それ見た!
ん?何言ってるん⁈って顔して、ギロッて横目でバイデンを見てたw
もう一回あのシーン見たいw
+13
-0
-
343. 匿名 2024/07/08(月) 21:18:59
バイデンになったとして、G7の時とかどうするんだろうね?
フランスのマスコミ(と大統領)が大笑いしてそう+0
-0
-
344. 匿名 2024/07/08(月) 21:19:44
リハパンとか履いてそう+4
-0
-
345. 匿名 2024/07/08(月) 21:20:26
>>108
しかも黒人よ!
そして身体は男性、心は女性のよくばりセット+30
-0
-
346. 匿名 2024/07/08(月) 21:20:27
原稿は読んでるとして
自分の性別と肌の色を間違って読んじゃっても気づかないって
認知症じゃ無かったら何?+5
-0
-
347. 匿名 2024/07/08(月) 21:20:38
>>9
熱が入りすぎて混同するってもうやべーよな
てかトランプもジジイだし
政治家ジジイばっかりすぎるわ+70
-1
-
348. 匿名 2024/07/08(月) 21:20:58
>>344
オムツ?+2
-0
-
349. 匿名 2024/07/08(月) 21:21:10
>>333
そんなことなったら側近はポータブルトイレ抱えて待機しなきゃならなくなるな+6
-0
-
350. 匿名 2024/07/08(月) 21:22:52
昔大統領が替え玉を務めるコメディ映画なかった?+3
-0
-
351. 匿名 2024/07/08(月) 21:22:55
このひと黒人の支持者だけ無視してたよね
スルーされた女性すごい悲しそうだった+9
-0
-
352. 匿名 2024/07/08(月) 21:22:56
>>121
レビー小体型認知症…+54
-1
-
353. 匿名 2024/07/08(月) 21:23:41
原稿だとしてもなんでそんな原稿用意しちゃったの?って感じだけど+1
-0
-
354. 匿名 2024/07/08(月) 21:25:20
>>3
性自認が一致しない人もいるんだから笑ってはいけない。自分は女性だと主張して何か問題でもあるんですか?+13
-13
-
355. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:19
今日たまたまニュースでフランスの大統領見たけどかっこ良くて若かった+0
-1
-
356. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:23
>>6
認知症だろうね
親族の記憶も混同してるみたいだし
奥さんファーストレディの座を諦めきれないのかなって感じがするけど、もういい加減引退させて余生をのんびり過ごさせてやれよと思う+150
-1
-
357. 匿名 2024/07/08(月) 21:26:50
>>15
これぐらいのほうが無茶苦茶しても責任を全部押し付けられるから都合がいいんじゃない。+2
-0
-
358. 匿名 2024/07/08(月) 21:27:09
>>5
この人もプーチンもそろそろ交代した方がいいと思う…+73
-0
-
359. 匿名 2024/07/08(月) 21:28:11
主治医も症状とか言動見てドクターストップかけないのかな?
+2
-0
-
360. 匿名 2024/07/08(月) 21:28:26
もう見苦しい姿見せなくていいのに…。
認知機能ヤバいのに自分はまだ大丈夫と思ってる時点で冷静に自分を見れてない証拠だよ。
去年だったと思うけど何故かスピーチの最後に「女王陛下万歳」って言うし。(2年前に亡くなったエリザベス女王の事だと思う)
もう引っ込んだらいいのに。
バイデンが突如「女王陛下万歳!」 と叫ぶ – 激裏GATE-PRESSgekiura.press認知症の進行が危惧されている。エリザベス女王は昨年9月に死去https://gekiura.com/press/od.mp4大統領選から誰も居ない所に手を振るなど、転送するなどの痴呆症疑惑があるもなぜか勝利。
+5
-0
-
361. 匿名 2024/07/08(月) 21:28:54
>>33
移民政策やばすぎてトランプ支持かなり増えてる+14
-1
-
362. 匿名 2024/07/08(月) 21:29:11
>>115
え、そうなの?+11
-2
-
363. 匿名 2024/07/08(月) 21:30:13
>>19
長い文章を話してた(読んでた?)ら、途中で主語が何だったのか、誰の話しようとしてるのかわからなくなってた感じだった
とにかく黒人の政治家を褒めようとしてたら、いろんな人がごっちゃになった感じ
「自分は、初の黒人大統領政権で副大統領として、さらに自分が大統領になった時には初の黒人女性副大統領と共に働いたことを誇りに思う」
と言いたかったのが、真ん中へんが全部飛んじゃって
「自分は、初の女性副大統領として誇りに思う」になったみたいな
でも、自分では上を言ってるつもりだからおかしいとすら気づいてない感じ
+61
-0
-
364. 匿名 2024/07/08(月) 21:30:16
>>1
混乱しました。+3
-0
-
365. 匿名 2024/07/08(月) 21:30:42
>>1
/(^o^)\+3
-0
-
366. 匿名 2024/07/08(月) 21:31:13
バイデンがこんななのは岸田も含めて世界各国のリーダーはもう知ってるよね
国際的な会議ではどう交渉してるんだろう?
表舞台では笑顔で握手ポーズしとけばいいけど、本当の会議室でバイデンと会話してないよね
バイデンの後ろにいるフィクサーと交渉してるはず
そのフィクサーは一体誰なのだろうか
+6
-0
-
367. 匿名 2024/07/08(月) 21:32:15
>>336
何が酷いって、認知症はまだらで出やすいはずなのに、ということは平気な時もあるはずなのに、重責を担わせたまま恥をかかせ続ける周囲よ。悪魔でしょ。
+5
-0
-
368. 匿名 2024/07/08(月) 21:32:52
こんなおじいちゃんが核のボタン押す権利持ってるなんて怖すぎる。。+2
-0
-
369. 匿名 2024/07/08(月) 21:33:58
トランプは嫌ヅラ
早く他の候補立ててよ+0
-4
-
370. 匿名 2024/07/08(月) 21:34:05
>>6
バイデンは、アルツハイマー型認知症って、去年テレビ、ニュースが言ってた。+44
-0
-
371. 匿名 2024/07/08(月) 21:35:02
>>12
おふざけ的なノリ+0
-0
-
372. 匿名 2024/07/08(月) 21:35:28
免許証返納とアメリカ大統領選辞退が同じレベルとは+1
-0
-
373. 匿名 2024/07/08(月) 21:36:06
>>1
アメリカってなんかほほえましくていい国だなって思ってしまった
こういう人に大統領を任せる国なんだなぁ
申し訳ないけどアメリカってかわいい+4
-11
-
374. 匿名 2024/07/08(月) 21:37:14
介護施設のレクリエーションにしか見えない
+1
-0
-
375. 匿名 2024/07/08(月) 21:37:24
>>3
多様性云々の問題じゃないと思う+3
-4
-
376. 匿名 2024/07/08(月) 21:37:54
>>6
核ボタンこの人が持ち歩いてるの?+47
-2
-
377. 匿名 2024/07/08(月) 21:38:09
>>5
そりゃ認知症検査も拒否するわな
受けたが最後だもの+115
-0
-
378. 匿名 2024/07/08(月) 21:38:39
>>351
バイデンってオバマのときの副大統領なのに、ナチュラルに黒人スルーするんだね+2
-0
-
379. 匿名 2024/07/08(月) 21:39:17
>>256
稀有な人という皮肉が効いてて好き+51
-0
-
380. 匿名 2024/07/08(月) 21:39:27
でも前も集会で亡くなった議員を呼びかけてたよね+2
-0
-
381. 匿名 2024/07/08(月) 21:40:12
>>359
一応ちゃんと選挙で選ばれた大統領に「ボケてるから無理っすww」とは言えないでしょ。
弾劾決議が通ってちゃんと検査しますってなったら危ないかも。+2
-0
-
382. 匿名 2024/07/08(月) 21:40:33
>>367
たしかに。家族なら引退させてあげたらいいのに+4
-0
-
383. 匿名 2024/07/08(月) 21:40:43
>>352
歩き方みてもレビーっぽいよね。
それに、イライラしやすくやるよね+27
-0
-
384. 匿名 2024/07/08(月) 21:40:53
>>362
ヨコ
次期アメリカ大統領候補、ジョー・バイデンの隠さぬロリコンっぷりが想像を超えてると話題 : な、だから言ったろ。dakaraittaro.blog.jp1: ディオネ(栃木県) [ニダ] 2020/06/09(火) 10:32:28.45 ID:M3cccGwc0● BE:886559449-PLT(22000) sssp://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif 米大統領選「バイデン氏に投票」55% トランプ氏に14ポイント差―CNN調査 https://www.jiji.com/jc/articl...
+31
-1
-
385. 匿名 2024/07/08(月) 21:41:24
>>345
無敵過ぎるw+13
-0
-
386. 匿名 2024/07/08(月) 21:42:14
恍惚のおじいちゃん、バイデン…。+1
-0
-
387. 匿名 2024/07/08(月) 21:43:28
>>356
夫人に対して同じこと思った
けっこう出世欲あるタイプよね
夫が大統領であればよくて仕事を全うできるかは気にしていない感じで危うい+33
-1
-
388. 匿名 2024/07/08(月) 21:44:05
施設のじいちゃんのほうがしっかりしているわ。
+2
-0
-
389. 匿名 2024/07/08(月) 21:45:04
>>15
まあ実際に取り仕切るのはバイデンさんじゃなさそうだから+13
-0
-
390. 匿名 2024/07/08(月) 21:45:07
なんで、こんな年の人選んだの?
なんで、おじいちゃんしか出てこないの?
+1
-0
-
391. 匿名 2024/07/08(月) 21:45:11
はっきりと覚醒出来ないまま一日を過ごす私のようだ+2
-0
-
392. 匿名 2024/07/08(月) 21:45:14
さくらねこでんしゃ+0
-0
-
393. 匿名 2024/07/08(月) 21:46:01
>>127
コントじゃん笑+18
-0
-
394. 匿名 2024/07/08(月) 21:46:55
>>384
娘にも不適切な事をしてたらしい
アシュリー・バイデン、父バイデンと不適切にシャワーを浴びていたことを認める/その後彼女はセッ◯ス依存症に | Total News Worldtotalnewsjp.comアシュリー・バイデン、裁判官への感情的な手紙でジョー・バイデンとの「父とのシャワー」について語った日記が本物であることを公式に認める2024年5月12日ジョー・バイデンの娘、アシュリー・バイデンは、ニューヨーク州のスウェイン首席判事に宛てた
+25
-0
-
395. 匿名 2024/07/08(月) 21:47:16
電池切れてきたな
買い替えや+2
-0
-
396. 匿名 2024/07/08(月) 21:49:04
>>36
聞き手に「え?今のどういうこと?」なんて考えさせるような演説じゃだめなのよ+8
-0
-
397. 匿名 2024/07/08(月) 21:49:16
>>120
最高に面白いカミングアウトwww+32
-0
-
398. 匿名 2024/07/08(月) 21:51:21
>>51
これ言う人いるけど予備選挙で選ばれた結果だからね
+3
-0
-
399. 匿名 2024/07/08(月) 21:51:42
>>119
この人達お金儲けに興味が移ってるから出てこないと思う。
Netflixとの契約延長したし。+36
-0
-
400. 匿名 2024/07/08(月) 21:51:45
>>387
庶民派アピールしてるけど、んなわけwとみんな思っているwww+15
-0
-
401. 匿名 2024/07/08(月) 21:52:50
>>63
でもトランプも4年前と比べたら老いたね
声の張りもないし+21
-1
-
402. 匿名 2024/07/08(月) 21:53:00
>>111
あ、
黒人女性無視したの?これ、、、
酷い
アジア人でも無視される可能性あるね
、、+64
-3
-
403. 匿名 2024/07/08(月) 21:53:28
トランプに負けたらあっという間に認知症が加速しそう+4
-0
-
404. 匿名 2024/07/08(月) 21:53:56
>>373
アメリカは政治家でもないトランプに世界でトップの大統領任せた国でもあるからね
ドラマや映画でもそうそうない
+4
-1
-
405. 匿名 2024/07/08(月) 21:54:24
日本の政治家のおじいちゃん達もあれ見て引退決意したりせんのかね
自分は違うって思うのかな+4
-0
-
406. 匿名 2024/07/08(月) 21:54:33
>>268
そんななんだけど、八村塁が、日本人とのハーフって
事で、差別されたってインタビューで言ってた+8
-0
-
407. 匿名 2024/07/08(月) 21:55:51
言い間違えて言い直さなかったん?+0
-0
-
408. 匿名 2024/07/08(月) 21:55:57
>>3
心は黒人女性…+72
-1
-
409. 匿名 2024/07/08(月) 21:56:03
>>1
用意されていた他の人の原稿を読んでしまったかのよう。+16
-0
-
410. 匿名 2024/07/08(月) 21:56:14
>>104
討論会は疲れで寝そうになったと後で言い訳してたけどあれも言わされてるのかもね…+5
-1
-
411. 匿名 2024/07/08(月) 21:57:25
>>256
岸田と一緒+14
-4
-
412. 匿名 2024/07/08(月) 21:58:55
>>119
賢い人だとは思うけど政治家としてはどうだろう
清濁併せ吞むなんてことができるのかな+9
-0
-
413. 匿名 2024/07/08(月) 21:59:48
>>135
リンカーンが奴隷解放しようとしたの、市場で白人の混血で見た目が白人寄りなのに黒人として奴隷にされてるのを見てショックを受けたのも理由の一つと言われてる
当時でもそうなら混血続けた現代なら黒人感が薄い人もいるだろう+36
-1
-
414. 匿名 2024/07/08(月) 21:59:55
核兵器の発射ボタンに大きく
「かく さわるな」
と書いておかなきゃいけないね+1
-0
-
415. 匿名 2024/07/08(月) 22:00:03
>>127
話の展開うますぎw+30
-0
-
416. 匿名 2024/07/08(月) 22:01:15
>>1
「お名前を言ってください」「今日は何月何日何曜日ですか?」「生年月日は?」+7
-0
-
417. 匿名 2024/07/08(月) 22:04:21
>>416
バイデンさんは認知検査を要請されても、未だに拒否してるところがなんとも( ´Д`)=3+8
-0
-
418. 匿名 2024/07/08(月) 22:05:12
>>25
前回の選挙の時から認知症なんじゃない?
天然にしては酷すぎる。+15
-0
-
419. 匿名 2024/07/08(月) 22:05:24
>>179
瞳の色の話は分からないけどある程度年取ってきたら険がなくなってくるよ+3
-0
-
420. 匿名 2024/07/08(月) 22:05:30
>>97
ただ、バイデンファミリーが断固反対してるみたいな話もきいた。
絶対バイデンを大統領にするって。
理由は、バイデンを大統領にしないと、この4年間もみ消したことが大統領の地位から下りれば明らかにされてしまうから。
例えば、バイデンの息子さんのハンターさんの事とか・・。+72
-1
-
421. 匿名 2024/07/08(月) 22:05:50
リベラルの教えによると
すべて自分で決めれるんだから
バイデンさん何も間違ってないよ
リベラルはちゃんと受け入れてやれよ
+2
-0
-
422. 匿名 2024/07/08(月) 22:07:48
バイデンだめだね
ハリスの方がマシ+1
-1
-
423. 匿名 2024/07/08(月) 22:08:28
>>416
生年月日は元号で言えても西暦で咄嗟に言えないです
定期で誤って入力してしまった+0
-0
-
424. 匿名 2024/07/08(月) 22:10:07
わざとの発言だと思うけど外国のLGBTのやつってマジでイカれてるの多いからね
性別を無くそうとしてるのはアイツらの野望
多分ソイツらが死んだあとも記憶をデータ化したいからだと思うけど+2
-2
-
425. 匿名 2024/07/08(月) 22:10:23
>>246
ごめん、ピンともスンともってくだりでそこまでの話が全部飛んだわ+44
-2
-
426. 匿名 2024/07/08(月) 22:10:29
>>119
ミッシェルって中国寄りよね+37
-0
-
427. 匿名 2024/07/08(月) 22:10:40
>>1
クリントン大統領が出た時に「日本のトップは年寄りばかりでアメリカを見習え」とテレビで言ってた
今やアメリカは日本以上にお年寄り+35
-0
-
428. 匿名 2024/07/08(月) 22:11:26
>>253
今の任期を全うできるのかも怪しい+24
-0
-
429. 匿名 2024/07/08(月) 22:11:28
>>97
人気ないけど、副大統領にしかバイデンに集まった政治資金?使う権利がないんだとか\(^o^)/
ミッシェル・オバマが出るんじゃないかと以前はよく言われてたね+15
-0
-
430. 匿名 2024/07/08(月) 22:13:25
>>279
言うほど面白いか?+2
-6
-
431. 匿名 2024/07/08(月) 22:13:30
>>1
言い間違えただけじゃないの?+2
-0
-
432. 匿名 2024/07/08(月) 22:14:39
老人の方が洗脳コントロールしやすいのかなぁ?+1
-0
-
433. 匿名 2024/07/08(月) 22:15:13
>>23
そうそう。
もはや大逆転するには
「自分は心は女!黒人にも偏見が無く、
自分自身が黒人になりたいと思ってる気持ちが出てしまった。」
くらい言ったほうが良いかも。
+12
-0
-
434. 匿名 2024/07/08(月) 22:15:33
>>427
オバマが大統領になったとき40代じゃなかったっけ?どうしてこうなった?+10
-0
-
435. 匿名 2024/07/08(月) 22:16:25
その内がるちゃん始めそう+4
-0
-
436. 匿名 2024/07/08(月) 22:17:36
>>47
これってもしかして、俺たち・私たち、入れ替わってるー!?+12
-0
-
437. 匿名 2024/07/08(月) 22:17:55
>>24
単純に疑問なんだけど、トランプがこんな間違いしてたら日本のマスコミも朝から大騒ぎしてたじゃない?
なんでバイデンだとちょっとしか言わないの?
日本のマスコミもアメリカ民主党が握ってるの?+75
-3
-
438. 匿名 2024/07/08(月) 22:18:43
>>424
同性愛の人も世の中にはいるとは思ってるけど、ごり押しのいびつなLGBTって世の中を混乱させて、伝統ある国をおかしくするためにわざとやってると思う。
あとごり押しLGBTの影響で、女性をターゲットの犯罪は増えたよね。
トイレに女湯に自称女の男が入ってくる。+4
-0
-
439. 匿名 2024/07/08(月) 22:19:27
>>435
それ好きw
+4
-0
-
440. 匿名 2024/07/08(月) 22:19:35
>>436
君の前前前世から僕は 君を探しはじめたよ~♪+4
-0
-
441. 匿名 2024/07/08(月) 22:20:43
>>322
「私は自分が間違っていると思うことをするだけです」
「私の知能が低いと思っている人々は、その事実をまだ甘く見ている」
「イラクが武装解除しないのであれば、アメリカが武装解除するまでだ」
でも演説中に観衆の一人から結構なスピードで投げつけられた靴を華麗にかわす運動能力はあったよねw
+19
-0
-
442. 匿名 2024/07/08(月) 22:21:02
>>293
ポリコレだからって急には変わらない。
むしろ>>406みたいにアフリカ系・アラブ系・ラテン系…などはっきりさせようとして「分断」してる感じ。特にハーフは、白人からは褐色だから「黒人」と差別され、黒人からは「黒人じゃない」と非難される。
+22
-0
-
443. 匿名 2024/07/08(月) 22:21:52
>>246
うんともすんともだよww+38
-2
-
444. 匿名 2024/07/08(月) 22:24:44
>>1
よっしゃ
ならその勢いで
ロシアと中国の軍事施設に
一気に1000発くらい核ミサイル撃ちまくろう
反撃する暇を与えないレベルで連射しよう。
日本もレールガン撃ちまくって援護射撃しよう
これでやっと物価高終わるわー
サハリン(樺太)と北方領土を取り返せば日本はガス資源大国になって不景気も終わる。+5
-0
-
445. 匿名 2024/07/08(月) 22:25:00
>>437
NHKとTBSが特にひどい。TBSなんて報道番組でも「もしトラ」とか言っちゃって
+22
-1
-
446. 匿名 2024/07/08(月) 22:25:44
>>12
アメリカって、大統領自身が自分の意思で
辞退しないと新たな候補出せないのが
痛すぎるんだよね。
+50
-0
-
447. 匿名 2024/07/08(月) 22:26:46
>>437
日本のテレビ局って、全部が全部CNN系よ
CNN=アメリカ民主党寄りのアメリカの放送局
CNNってチャイナニュースネットワークとかの揶揄も言われてる、あと国際的にはグローバリスト寄り
共和党寄りのFOXっていう放送局もあるが、日本にはそれ系のはひとつもないって
日本人に向けては、日本の主要テレビ見てたらアメリカ民主党寄り(クリントン、ヒラリー、オバマ、バイデンヨイショ)しか言わない
日本のテレビ局がアメリカ民主党寄りのCNNの配下の民主党のプロパガンダ組織なので
ってことは、共和党な上に一応反グローバリストなトランプは貶すって
って何回か見かけて、自分も色々見ててそう思う+25
-1
-
448. 匿名 2024/07/08(月) 22:28:38
>>406
八村塁は日本人のハーフだからアジア人扱い
アメリカではアジア人は黒人に見下される+24
-0
-
449. 匿名 2024/07/08(月) 22:28:52
失言ってレベルじゃないよねこれ
認知症+2
-0
-
450. 匿名 2024/07/08(月) 22:30:37
>>448
もう飽きた
アメリカすんだことあるの?+0
-7
-
451. 匿名 2024/07/08(月) 22:32:02
>>20
お田🍢だぞ+4
-0
-
452. 匿名 2024/07/08(月) 22:34:12
>>441
面白過ぎるw
ブッシュjrも相当だね!
しかも当時まだ若かったのに
割と無表情で靴避けてるのは凄かったw+10
-0
-
453. 匿名 2024/07/08(月) 22:36:08
>>97
最初は持ち上げられてたけど今はこの人仕事できないヤツってアメリカで言われてて人気ないよね+31
-0
-
454. 匿名 2024/07/08(月) 22:37:03
もうアカン+3
-0
-
455. 匿名 2024/07/08(月) 22:37:46
>>10
イタコ?+12
-0
-
456. 匿名 2024/07/08(月) 22:38:53
渡る世間は爺ばかり‥
アメリカどうしてこうなった+4
-1
-
457. 匿名 2024/07/08(月) 22:41:49
>>220
アメ公はみんな日本人のことを下に見とるやろ
と普通言わない?日本人が日本人のことをジャップって言わないと思う。相手を貶すが自分自身は貶さないと思う。+16
-2
-
458. 匿名 2024/07/08(月) 22:42:53
>>9
そのうち自分とトランプ氏を混同したり、アメリカとロシア混同したりするかもよ・・・。+44
-0
-
459. 匿名 2024/07/08(月) 22:43:16
>>266
お迎えに来たよって感じだったのかな…
それなら私は怖くないかも。+19
-0
-
460. 匿名 2024/07/08(月) 22:44:34
一昔前のアメリカなら若い人がプラカード持ってお前は降りろーってやりそうなのに。今は静かだね割と。。+4
-0
-
461. 匿名 2024/07/08(月) 22:44:56
>>432
ボケ老人は言うこと聞かないよ+2
-0
-
462. 匿名 2024/07/08(月) 22:45:43
トランプとおじいちゃん対決
仮にバイデンさん撤退するとなったらどうなるの?+1
-0
-
463. 匿名 2024/07/08(月) 22:46:38
>>447
アメリカ4大ネットワークはABC、FOX、NBC、CBSらしいです。
NHKのワールドニュースもABCニュースですね。CNNはどういう位置づけなんでしょうかね
,
+9
-0
-
464. 匿名 2024/07/08(月) 22:47:47
黒人女性なんかいくら見た目綺麗でも駄目でしょ。公務ほっぽりだしてシスターのテニスの試合に駆けつけちゃうから。+0
-0
-
465. 匿名 2024/07/08(月) 22:50:15
>>24
こっちも消去法かよ…+10
-1
-
466. 匿名 2024/07/08(月) 22:51:00
馬鹿な息子に最後には折れて金を与えるようにウクライナに最新兵器を最後には折れて渡してるのは気になるところだね。世の中たかをくくっている人間が多すぎるし、ことが終わって大事にならなかったら、そういう者のが評価される。+1
-0
-
467. 匿名 2024/07/08(月) 22:51:43
>>297
トランプさんてマスコミやTVでやたら叩くから逆に良いんじゃないかなって思ってしまう。+8
-5
-
468. 匿名 2024/07/08(月) 23:00:09
アメリカ大統領と日本の国会議員を比較しちゃいかんが80すぎても選挙に出ようとする気持ちに呆れる+1
-0
-
469. 匿名 2024/07/08(月) 23:00:51
>>204
操り人形ではある
ボケてる方が使いやすいんだろう+16
-1
-
470. 匿名 2024/07/08(月) 23:02:23
おもしろくなってまいりました!+0
-0
-
471. 匿名 2024/07/08(月) 23:03:19
駄目だこりゃ…
これとトランプの2択ってアメリカ国民も
大変だな
+3
-0
-
472. 匿名 2024/07/08(月) 23:05:06
>>441
それそれw
猿とか呼ばれたてた。
それなりに今でも人気w+5
-0
-
473. 匿名 2024/07/08(月) 23:07:09
>>1
お迎えも近いんじゃねーか?😇😇😇+4
-0
-
474. 匿名 2024/07/08(月) 23:08:06
>>257
なんなのよこれーーー!+1
-0
-
475. 匿名 2024/07/08(月) 23:09:19
>>12
だって不正選挙だもん。夜中の内にバイデンの票がドサッて増えてバイデンJUMPしたんだよ。
夜中起きて、大統領選挙見てた!+118
-2
-
476. 匿名 2024/07/08(月) 23:10:18
明らかにボケ症状出てる老人に大統領やら
せようとする勢力ってなんなんだろう
+3
-0
-
477. 匿名 2024/07/08(月) 23:10:22
>>1
だって、バイでん、だもの+2
-0
-
478. 匿名 2024/07/08(月) 23:11:54
こんな人に核のボタン持たせたらあかん。+1
-0
-
479. 匿名 2024/07/08(月) 23:13:12
>>5
いや以前から+9
-0
-
480. 匿名 2024/07/08(月) 23:13:42
>>10
ただの痴呆症じゃなくて、機械の故障のような壊れた感じするよね
ロボットなの?+75
-0
-
481. 匿名 2024/07/08(月) 23:14:36
>>290
xで、議員やら皆んなで音楽聞いて合わせて手拍子したりしてるシーンがあって、1人で空間ボケーっと見つめてて、無表情で動き凄い変だった。多分ボケ入ってる。+18
-0
-
482. 匿名 2024/07/08(月) 23:15:10
認知症患者がアメリカ大統領をするなんて、コメディの世界だよ
これが映画じゃなくて現実なんて!+7
-0
-
483. 匿名 2024/07/08(月) 23:15:25
おかしな言動を隠しとおそうとするのに、わがまま放題で好き勝手をする大統領と、世間の板挟みになって振り回される側近達。
決定的な証拠を掴んで世に晒そうとするアクの強い対抗馬。
みたいなコメディ映画を三谷幸喜の脚本で観たい。
+2
-0
-
484. 匿名 2024/07/08(月) 23:16:12
割とマジでこんなボケ老人に核のボタン任せるのやばい+2
-0
-
485. 匿名 2024/07/08(月) 23:16:22
身を引いてくれないと、反トランプの人までトランプの方がましとか言ってるよ!+0
-0
-
486. 匿名 2024/07/08(月) 23:16:55
さすがにこの歳じゃこんなもんでしょう、プーチンもシュウも同じ様な歳やからヤバイよヤバイよ+0
-0
-
487. 匿名 2024/07/08(月) 23:17:20
黒人黒人っていう必要無かろうに。黒人っていうもアメリカ人やろ。+4
-0
-
488. 匿名 2024/07/08(月) 23:21:55
>>2
バイデン構文
今度の英語の試験に出ますよ
すんずろー構文は現代文の試験に出ます+26
-0
-
489. 匿名 2024/07/08(月) 23:24:57
>>53
トランプの時は、トランプに核のボタン持たせるのは心配だ、とコメンテーターが言ったりしてたよね。
実際には戦争すら起こさなかったけど。
バイデンの方がよっぽど心配だけど、決してニュースでけなさないね。+30
-0
-
490. 匿名 2024/07/08(月) 23:27:45
>>6
・しょっちゅう躓く
・顔の表情が乏しく固まったままになる
・話し相手やカメラに焦点が定まらない
老人だからという理由で見過ごされがちだけどこれは認知症の特徴です+93
-0
-
491. 匿名 2024/07/08(月) 23:29:49
>>398
あれだけ人口がいてすごい企業だらけなのにバイデンとトランプしか大統領候補いないって一体どうなってんのアメリカ+8
-0
-
492. 匿名 2024/07/08(月) 23:31:07
>>475
日本のマスコミまで
あからさまにバイデン応援してて本当不気味だったね+81
-0
-
493. 匿名 2024/07/08(月) 23:37:11
>>5
いや、わざとかもしれん+1
-3
-
494. 匿名 2024/07/08(月) 23:42:13
>>12
前回は確実に不正選挙でしょう。
ちなみに今回の背景。バイデンに味方している勢力は、ソロスやロックフェラー、プリツカーといった超大金持。彼らがバイデンをバックアップ。
その一方、反バイデンの動きをしている勢力。
主にアメリカ中の大学で反イスラエルのキャンパスデモを行ってる連中。
彼らはアンティファやBLMと同じく極左である危険集団。
ソロス他はバイデンに資金を提供する一方、バイデン降ろし運動にも資金提供。
表舞台の裏で、両建て主義の奇奇怪怪な工作が繰り広げられてる。
トランプ再選ほぼ確定と言われてて、その後に極左を利用した、米国内の火付と分断狙い。
さらに内戦まで想定し、大統領が米国内への兵士派遣を制限する。
そのような法制定を狙ってる民主党の国賊議員までいる。
日本もそうだけどアメリカもどうしようもない程腐ってるんだよ。
そして大手メディアはこんな情報の氷山の一角すら放送しない。
選挙も不正がまかりとおってる。+86
-4
-
495. 匿名 2024/07/08(月) 23:43:42
テイラースイフトってまだこんなの応援してんの?+6
-0
-
496. 匿名 2024/07/08(月) 23:43:54
正直…もともとハリスがのち大統領になるためにバイデンをあてがったのは始めからだし。何か多様性にしても黒人最高みたいな流れやめてほしい。+3
-1
-
497. 匿名 2024/07/08(月) 23:47:02
>>269
顔は引っ張っているのかな?
蝋人形の様だね+15
-0
-
498. 匿名 2024/07/08(月) 23:49:30
>>40
飛行機のタラップ上がってる時に何度も、こけてたの見た時は驚いた。もう辞退した方がいい。当選しても4年持たず、お迎えが来ちゃいそう。+19
-0
-
499. 匿名 2024/07/08(月) 23:53:37
>>121
前になんの脈絡もなく「女王陛下万歳」って言ったニュースもあったよね
米国大統領が頭を下げる相手ならまたエリザベス女王が見えているのかな…+50
-0
-
500. 匿名 2024/07/08(月) 23:54:52
>>111
白人黒人うんぬんより、高齢の方に寄っていっただけなんじゃないの?他の黒人女性はそれを微笑ましく眺めてるし、この若い黒人の女の子がスルーされたアピールをし過ぎてる感もなくはない+3
-20
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する