ガールズちゃんねる

NHK大河「光る君へ」が都知事選特番で休止…SNSでは東京以外から苦情や不満殺到

172コメント2024/07/27(土) 00:27

  • 1. 匿名 2024/07/08(月) 14:38:52 


     開票番組で小池氏当選確実が発表された午後8時ちょうど。X(旧ツイッター)には、《七夕の今夜、わーい光る君へ、の時間だとテレビをつけたら百合子さんの陣営だった。しゅん もうわかったんだからドラマ見せてください》《光る君が今日は中止だなんて 一自治体の選挙結果なんかで、迷惑だなぁ》といった声が続々と上がった。

     そう、この日、同チャンネルでは通常なら放送されるはずの大河ドラマ「光る君へ」が、開票番組に押しのけられて休止されていたのだ。…

     このような声は放送前から上がっており、《おい東京都民!!!!!てめぇら東の外れの田舎の分際で選挙特番組みやがって!!!!!!光る君へ観れへんやないか!!!!!!》といった不満が噴出していたのだ。

    +101

    -51

  • 2. 匿名 2024/07/08(月) 14:39:32 

    都民だって別に選挙特番いらないよ

    +216

    -16

  • 3. 匿名 2024/07/08(月) 14:39:40 

    当たり前だ。速報だけで充分。

    +345

    -10

  • 4. 匿名 2024/07/08(月) 14:39:47 

    1週間くらい待ちなさい

    +26

    -48

  • 5. 匿名 2024/07/08(月) 14:39:57 

    来週、放送あるし
    それに1話分抜けるわけじゃないよね?

    +28

    -35

  • 6. 匿名 2024/07/08(月) 14:40:12 

    光る君へが観たいに決まっとる。

    +218

    -32

  • 7. 匿名 2024/07/08(月) 14:40:34 

    ワイプでよかったんじゃない?

    +123

    -6

  • 8. 匿名 2024/07/08(月) 14:40:41 

    一回休止くらいで
    オリンピックで長く休みだった大河あるんだよ😡

    +55

    -30

  • 9. 匿名 2024/07/08(月) 14:40:49 

    選挙の時は大河繰り上げ放送だっけ?
    休止だった?

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/08(月) 14:41:09 

    みなさまの受信料で成り立ってます

    +47

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/08(月) 14:41:17 

    母がものすごくガッカリしてた

    +63

    -10

  • 12. 匿名 2024/07/08(月) 14:41:26 

    東京都民以外は関係ないからね

    私も光る君へみたかった

    +213

    -19

  • 13. 匿名 2024/07/08(月) 14:41:27 

    >>1
    大河ドラマのめちゃくちゃなストーリーに怒ってきっとあの世から中止にさせたんだよ
    それくらい歴史人を侮辱してるから

    +17

    -34

  • 14. 匿名 2024/07/08(月) 14:41:37 

    選挙特番て昔こんなにどの局もやってたっけ?

    +2

    -5

  • 15. 匿名 2024/07/08(月) 14:41:39 

    どっちにしろ1年で終わるようになってる。
    来年まで持ち越したりしないから安心して

    +15

    -4

  • 16. 匿名 2024/07/08(月) 14:41:47 

    8時ごろにもう当確でてたんだから、普通に放送してほしかったなーとは思った。

    +156

    -12

  • 17. 匿名 2024/07/08(月) 14:42:08 

    日本の首都のトップを決める選挙だから特番組むのは当然。
    田舎者は黙ってろ

    +12

    -40

  • 18. 匿名 2024/07/08(月) 14:42:26 

    当の本人はバスケの試合観戦にまたテレビに映り込んでたね
    毎回だからわざと客先を映してるっぽいけど

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/08(月) 14:42:27 

    光る君見てるけど、元々毎週毎週毎週…ドラマを見るのが苦手なのでたまには休みがあって私はいいです。

    +10

    -19

  • 20. 匿名 2024/07/08(月) 14:42:30 

    いつもみたいにニュース速報で
    いいのに

    +26

    -4

  • 21. 匿名 2024/07/08(月) 14:42:30 

    >>8
    私が若い頃はもっと大変だったみたいなこと言って下に厳しくするお局みたいでヤダ

    +12

    -16

  • 22. 匿名 2024/07/08(月) 14:42:44 

    待てない人もどうかしてるよ。子供かよ

    +38

    -17

  • 23. 匿名 2024/07/08(月) 14:42:48 

    サブチャンネルで良くね?

    +52

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/08(月) 14:42:49 

    ちょうど気になるところで終わってるから、今回は不満も大きかったと思う!

    +13

    -5

  • 25. 匿名 2024/07/08(月) 14:42:52 

    >>8
    今回もでしょ

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/08(月) 14:43:22 

    くだらない。

    +18

    -3

  • 27. 匿名 2024/07/08(月) 14:43:22 

    都知事選選挙速報なんてテレ東がやればいいのにね

    +10

    -4

  • 28. 匿名 2024/07/08(月) 14:43:22 

    「光る君へ」って面白い?
    人前で大声出したり、大げんかとか、泣き顔を大勢の前で見せて泣くとか、平安時代の雅さ皆無。
    映画「陰陽師」みたいにひそやかにやってほしかった

    +49

    -28

  • 29. 匿名 2024/07/08(月) 14:43:25 

    光る君へ見てないんだけどガル民に人気なんだね

    +37

    -3

  • 30. 匿名 2024/07/08(月) 14:43:27 

    >>16
    そんなん当日にならなきゃ分からんし
    当日になっていきなり今日は8時時点で当確出せそうだから放送しますと言われても困惑するでしょ

    +11

    -3

  • 31. 匿名 2024/07/08(月) 14:43:31 

    >>14
    やってないよ
    10年くらい前は大河も普通に放送してた
    ここ最近だよね大河を放送しなくなったのは

    +17

    -3

  • 32. 匿名 2024/07/08(月) 14:43:36 

    あー、都民だから気付いてなかったけど確かに投票権無い人達にとってはモヤモヤするかもね。時間をずらして18時からとかでやれば良かったのに

    +8

    -6

  • 33. 匿名 2024/07/08(月) 14:44:11 

    >>18
    今回も隣にイケメン彼氏もいた?

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/08(月) 14:44:12 

    仕方ないかも
    都知事は1400万人を配下に置く首相、官房長官に次ぐ影響力を持つ人物だし

    +11

    -13

  • 35. 匿名 2024/07/08(月) 14:44:25 

    >>9
    都知事や選挙があると1時間前倒し放送
    1時間前倒しだと視聴率下がるし、働き改革でスケジュールゆとりあるから休んだんだと思う 

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/08(月) 14:44:54 

    美談に改ざんされた日本のファンタジードラマより、与党が推薦する現職が首都東京国際都市東京で圧勝したとど田舎民にも指し示す必要があるからね

    +14

    -7

  • 37. 匿名 2024/07/08(月) 14:45:02 

    >>23
    スポーツ中継とかでよくやるやつ使えばいいじゃんね
    リモコンのチャンネル矢印ボタン押してくださいみたいなやつ

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/08(月) 14:45:08 

    一回くらい見れないくらでなんか情けない

    +35

    -6

  • 39. 匿名 2024/07/08(月) 14:45:28 

    >>1
    大河と朝ドラは1度も観たことがない。都知事選の方が大事だろハゲ。

    +8

    -11

  • 40. 匿名 2024/07/08(月) 14:45:38 

    >>31
    選挙ある日は普通ではなく1時間早く放送で普通には放送してない

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/08(月) 14:46:17 

    >>17
    その田舎に支えられてるのが東京だろ。食料もライフラインも全て東京都内で解決出来てからデカい口叩け。出来ないなら黙ってろ。

    +23

    -12

  • 42. 匿名 2024/07/08(月) 14:46:42 

    都民だけど1地方の知事選で
    公共放送が特番組むことに違和感
    道府県の知事選特番やらないよね
    TOKYOーМXでいいじゃん

    +15

    -5

  • 43. 匿名 2024/07/08(月) 14:46:45 

    地デジのサブチャンネルはどうした?
    何で使わない?
    経費の問題?

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/08(月) 14:46:52 

    くだらないね。

    国民性が知れる。恥ずかしい。

    +16

    -6

  • 45. 匿名 2024/07/08(月) 14:48:08 

    特番やる意味ないよね
    開始1分で当確出てたし
    字幕テロップで充分だったよ

    +10

    -7

  • 46. 匿名 2024/07/08(月) 14:48:22 

    >>38
    この手の記事は言うほど騒いでない
    騒いでたネットコメントを探して記事にする
    ◯◯で好評
    ◯◯で不評
    も同じ手
    仮になかっても知り合いに呟いてもらえばそれ使って都合の良い記事がかける

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2024/07/08(月) 14:48:48 

    >>18
    三吉彩花と仲良しなのね
    驚いた

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/08(月) 14:49:22 

    東京は時間ずらし放送
    それ以外は通常放送でニュース速報入れる
    という対応じゃ駄目なの?

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2024/07/08(月) 14:50:27 

    何の為のサブチャンネルシステムなんだろ
    EテレとかBSもあるから問題なく大河放送出来たと思うが

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2024/07/08(月) 14:50:36 

    >>13
    そんなに⁉

    もう大河ドラマじゃなくて、平安時代をベースにした新しい時代劇として観た方が楽しめるのかな

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2024/07/08(月) 14:50:53 

    >>3
    ただ、ドラマの良い所で速報入って腹立つ事になるんだよね…

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/08(月) 14:52:14 

    殺到ってさぁ、別に1週くらい
    いいのにー。
    子供っぽい。ばかみたい。

    +22

    -8

  • 53. 匿名 2024/07/08(月) 14:52:21 

    >>17
    あの人何もやってないって蓮舫に言われてますやん

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2024/07/08(月) 14:52:45 

    >>50
    ただのコスプレドラマ。
    家の中でくつろぐ時にも正装の五つ衣

    +15

    -9

  • 55. 匿名 2024/07/08(月) 14:53:18 

    そう。都知事選とか興味ないよ。

    +4

    -7

  • 56. 匿名 2024/07/08(月) 14:53:40 

    投票締め切りと同時に当確の出る、いわゆるゼロ打ちだったんだから、この映像だけ出して5分遅れくらいで大河を放送してもよかったよ。
    NHK大河「光る君へ」が都知事選特番で休止…SNSでは東京以外から苦情や不満殺到

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2024/07/08(月) 14:54:05 

    >>1
    NHK大河「光る君へ」が都知事選特番で休止…SNSでは東京以外から苦情や不満殺到

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2024/07/08(月) 14:54:21 

    大河ドラマって子供達も楽しみにしてるんか

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2024/07/08(月) 14:56:44 

    こちらはファンミの番組だったな
    何でやらないんだろうと思ったら都知事選の影響か

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/08(月) 14:56:57 

    >>7
    光る君が?

    +2

    -7

  • 61. 匿名 2024/07/08(月) 14:57:27 

    >>21
    分かる
    そして指摘がズレてんのよ

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2024/07/08(月) 14:57:28 

    個人的にも毎週楽しみにしてるし大河見られなかったの残念だけど、投票率低いし意識を持ってもらう為にも仕方ないかなと
    こういうこと言うとすごく反発されそうだけど、首都のリーダーを決めるって地方のそれより特別だと思うんだよね
    今回は未だかつてないほど荒れた選挙だったし尚更
    どうでもいいことないと思う

    +21

    -2

  • 63. 匿名 2024/07/08(月) 14:58:08 

    >>13
    大河はめっちゃ自分の娘の入内に消極的な権力欲ない道長だけど、皇子祈願に経筒埋めてお寺に祈願してるのにどう整合性つけるんだろうな
    紫式部と道長との筒井筒も謎だけど、道長があんなに権力欲ない人間にしたのが謎
    お兄ちゃん達が死んで不本意にトップに立ったとしてもあそこまで行けば腹くくって普通に権力目指すやろ

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2024/07/08(月) 14:58:35 

    選挙特番はいらなかったね
    やるにしても9時からのNHKスペシャルの枠でもよかった
    大河は楽しみに待ってる人もいるから、配慮が必要だったね

    +5

    -6

  • 65. 匿名 2024/07/08(月) 14:59:12 

    特番にする価値すらない。テロップで十分

    +0

    -4

  • 66. 匿名 2024/07/08(月) 14:59:33 

    >>60
    いやいや、さすがに視聴者ブチ切れるでしょ
    選挙速報の方がだよ

    +12

    -3

  • 67. 匿名 2024/07/08(月) 14:59:54 

    >>8
    オリンピックは全国で楽しみにしてる人がいるから別にいいんだよ
    都知事選は東京都民しか関係ないじゃん
    それを全国放送するのはおかしいんじゃないのって話

    +20

    -11

  • 68. 匿名 2024/07/08(月) 15:00:59 

    >>63
    この世をば 我が世とぞ思ふ
    望月の欠けたる ことも なしと思へば

    権力欲の塊だよ

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/08(月) 15:02:15 

    >>17
    速報で十分です
    東京以外の人にとっては特番組むほどのことではありません

    +8

    -6

  • 70. 匿名 2024/07/08(月) 15:03:53 

    >>2
    昨日なんて20:00の開票の時点で小池百合子当選って速報出たもんね
    その後に選挙の特集なんて、いまさら他の候補者との討論やらを延々と流しててバカバカしいと思ったわ
    まぁもし競ってたらその都度の経過報告は欲しいから、nhkのサブチャンネルやmxテレビで流してくれれば都民も問題ない

    ただ、都知事選って他の地方にも影響あるから大河ドラマがないくらいで騒ぐ層を気にする必要ないとも思う

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2024/07/08(月) 15:04:06 

    >>2
    地方民だけど
    日本の首長くらい気になるよ
    毎週やるドラマ>>>4年に1度の都知事選とか
    どんだけおめでたいのw

    +18

    -2

  • 72. 匿名 2024/07/08(月) 15:04:30 

    ゆりこ劇場なのは同じ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/08(月) 15:04:55 

    >>36
    圧勝でもないけどね。
    得票数 石丸+蓮舫>小池

    +1

    -4

  • 74. 匿名 2024/07/08(月) 15:05:12 

    >>1
    そう言えば、バスケ観てたら速報出たわ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/08(月) 15:05:55 

    鹿児島県知事選挙との格差

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/08(月) 15:06:02 

    >>62
    毎回思うけど、選挙特番って結果よりも投票の前にもっと特集組んで色んな候補者の活動や討論を流してほしいんだよね
    結果だけ色んなチャンネルで流すなんて本当に意味ないと思う

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/08(月) 15:06:04 

    >>1
    アポロの事故の時そのニュースばかりで
    人気コメディドラマ「アイ・ラブ・ルーシー」が
    何で放映されないんだ~って怒ったというアメリカ市民と同じ

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2024/07/08(月) 15:07:02 

    一番お金のある自治体で、問題点なんかないでしょ

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2024/07/08(月) 15:07:22 

    私も昨日ガッカリしてたけど、光る君へを楽しく観てる人て案外多かったんだね。

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2024/07/08(月) 15:08:20 

    >>53
    蓮舫は2位じゃいけないんですか!!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/07/08(月) 15:08:33 

    >>28
    平安貴族は人前でつかみ合いの喧嘩したり大泣きした記録あるよ

    +13

    -3

  • 82. 匿名 2024/07/08(月) 15:09:14 

    >>68
    まひろと駆け落ち持ちかけたのも謎
    別に身分的に妻女になっても可笑しくはない
    兼家の奥様(自分の母親)も道隆の奥様と身分変わらない
    当時の状況では道隆が死ぬとわからなかったから道長に出世の見込みなし
    倫子の父親が見込んだぐらいだからキラリと光るもんはあったとしても出世したらラッキー程度
    普通にまひろ娶ればは良かったのに
    それでも運が良かったらそれなりには出世はしたやろ

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/08(月) 15:09:32 

    BSも謎のファンイベントとかだったよね。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/08(月) 15:11:00 

    >>81
    年頃の貴族の女性が治安めっちゃ悪い街中フラフラして人前で顔も見せてた記録あるんだね

    +5

    -6

  • 85. 匿名 2024/07/08(月) 15:11:56 

    >>14
    昨晩は、民放は特番やってなかった
    国政選挙のときは全局でやるけど

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/08(月) 15:13:17 

    >>5
    なんなら2話見せてほしい

    +8

    -3

  • 87. 匿名 2024/07/08(月) 15:14:21 

    >>25
    何月くらいだ?
    パリ五輪まったく抑えてないや

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/08(月) 15:14:56 

    >>84
    熱心に見てるねーw

    +13

    -7

  • 89. 匿名 2024/07/08(月) 15:15:07 

    >>57
    秋山見たかったよー

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2024/07/08(月) 15:15:30 

    >>1
    関西弁なのやめて~
    東京を田舎とか言ってまたいい笑いモノにされるやん

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2024/07/08(月) 15:17:25 

    一時間遅れでやるとかサブチャンネルでドラマやればとは思うけど、それだと録画失敗したとかいう人が批判しそうだし難しいな

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/08(月) 15:17:35 

    ネタに困る題材だから回数減らせてラッキーなんでしょ?

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2024/07/08(月) 15:17:43 

    >>50
    平安ファンタジーと思って見てるから楽しい

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/07/08(月) 15:18:58 

    選挙特番Eテレ対応や19:00スター卜にしたら視聴率が下がるから休止にしたんよ
    大河の視聴率なんてほぼ関東しか出ない
    Eテレやサブチャンネル対応にしたら東京の人は都知事優先でBSまたは再放送見る人が増える
    毎度の国政選挙対応で19:00なら視聴率が下がる傾向がある
    NHKなのに数字を気にしてどうするって感じ

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/07/08(月) 15:20:12 

    番狂せならともかく本命当選だしな

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/08(月) 15:21:37 

    >>1
    前回は寺で出会って…ってところで切れたからねw続き気になる

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/08(月) 15:23:23 

    小池のタイコ持ちアホテレビ

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2024/07/08(月) 15:27:12 

    >>67
    日本の首都よかクソ大河のほうが大事って頭おかしいって笑

    +12

    -12

  • 99. 匿名 2024/07/08(月) 15:27:19 

    選挙がどこまでもエンタメ化していくね

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2024/07/08(月) 15:30:24 

    一年待たないと続きが見られない鬼滅に比べたら
    一週間なんてどーってことない

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2024/07/08(月) 15:34:01 

    >>98
    バカな泡沫候補選挙に意義なんかない

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2024/07/08(月) 15:40:24 

    >>5
    一自治体の首長選挙で全国放送の大河つぶすことないってことを言ってるのが理解できないの?
    東京だけ特番にして見たい人はプラスで見りゃいいんだよ
    国政選挙でも潰さず前倒しで放送したりしてんのに

    +10

    -5

  • 103. 匿名 2024/07/08(月) 15:45:50 

    1チャンネルで2番組流せるのがデジタルの利点なのに
    こんなローカルな茶番選挙で番組潰すってw

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2024/07/08(月) 15:46:28 

    日本は平和だなあ

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/08(月) 15:47:10 

    意外と早くに当確出ちゃったから特番の必要なかったかな
    そんなに楽しみにしてた人がいたのか
    これからパリオリンピックで放送休みになるから、同じような不満が出るのかな

    +5

    -2

  • 106. 匿名 2024/07/08(月) 15:47:27 

    20時ちょうどに当確速報打つくらい
    判り切った結果の選挙と知っていて
    番組潰すなよボケ

    努力の方向が間違っているだろ

    +3

    -5

  • 107. 匿名 2024/07/08(月) 15:48:36 

    >>102
    どのみち働き方改革で休み入れられるの義務じゃないの?
    他の大河も休み何回かあったよ。

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2024/07/08(月) 15:49:18 

    確かに地方の知事選はドラマ冒頭の字幕だけで終わりだもんね。8時台では投票終了の時間だから確実な結果が出るまで数時間かかるし。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/08(月) 15:54:19 

    >>3
    民放はいいけどNHKはやらなかったら逆にクレームが殺到するよ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2024/07/08(月) 15:57:04 

    今の大河、人気なんだね

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2024/07/08(月) 15:58:21 

    小池百合子より吉高由里子の方が身近だし

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2024/07/08(月) 15:58:29 

    受信料はらってないくせに文句だけは言う

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2024/07/08(月) 16:00:49 

    >>8
    コロナ禍2ヶ月もなかなか辛かった。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/08(月) 16:04:11 

    >>98
    東京都民なんて
    全国民の一割じゃん
    9割には関係ないローカル案件

    +15

    -4

  • 115. 匿名 2024/07/08(月) 16:05:26 

    >>7
    サブちゃんでいいのにね

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/08(月) 16:06:53 

    >>3
    いや本当だよ
    今まで日本の命運決めそうな地方知事選は中継してたっけ?
    沖縄とか
    今回の都知事選が中継するほど重要とは思わなかった

    +3

    -4

  • 117. 匿名 2024/07/08(月) 16:07:02 

    >>107
    だったら働き方改革もありますのでこの日とこの日は休みますと事前に予告して
    都知事選開票日と振り替えたら済む話
    でも都知事選って今年実施って事前に決まってたんだから
    7月ごろに1度休みを入れますって言っとけばよかったのにねw

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/07/08(月) 16:08:20 

    >>116
    大阪都構想なんて伯仲して盛り上がったのに
    放送してないしね
    つまり
    東京のマスコミ人間って東京しか見てない興味ない

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2024/07/08(月) 16:14:21 

    福山が出てた龍馬伝も、大事なシーンで選挙テロップがジャマしてきた記憶

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/07/08(月) 16:14:36 

    「おい東京都民!!!!!てめぇら東の外れの田舎の分際で」

    こんな事言うのはどこの人なんどすかね?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/08(月) 16:16:19 

    どっちでも良いけど、日曜日に蓮舫は見たくない。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/08(月) 16:19:24 

    別に良くない?NHKなんだから災害等あれば即延期だと思うよ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/08(月) 16:20:16 

    東京だけ特番したらいいのに関係ない他府県まで、まきこむなよ。小池とか1ミリも興味ないから

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2024/07/08(月) 16:31:18 

    今年の大河信者の民度の低さと幼稚さが顕著に出たな。

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2024/07/08(月) 16:32:49 

    普段の報道でも都民以外には迷惑だろうなぁと思っていたよ。
    結果も速報で教えてくれれば充分だし

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/08(月) 16:36:45 

    >>123
    選挙いっても無駄じゃん。組織票なんだから。→【小池氏 圧勝の裏に「組織固め」】

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/08(月) 17:05:28 

    >>106
    せめてNHKだけは、全国の大河民に忖度して15分くらいにずらして百合子当確速報出す努力を見せるべきだったなw

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/08(月) 17:17:55 

    >>43
    電波の帯域を分割するから画質が低下するんだって
    大画面のテレビで見るとそれが顕著らしい

    逆に地方局の方がサブチャンネル放送よくしてるけど
    うちは小さめテレビだからかあんまり違いはわからない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2024/07/08(月) 17:18:59 

    >>109
    じゃあ他の46道府県の知事選もやらないとね
    平等じゃないし、それなら都民からだけ受信料とってろってなる

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2024/07/08(月) 17:20:45 

    >>4
    当選結果も出て光る君もないから安心してたくさん寝た

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/08(月) 17:22:08 

    >>5
    別に多分大河はきっかけで日頃からテレビで東京東京言ってる鬱憤たまってるんでしょ
    天気でも大雨の地方より何でもない普通の晴れの東京やん

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/08(月) 17:24:05 

    >>17
    東京に住んでるだけでイキリ出すバカww
    お前そんなにすごいならすごいところお見せ下さいよ

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/08(月) 17:25:48 

    >>27
    テレ東なら系列局少ないから被害に合う奴少ないからね
    系列10もないでしょ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/08(月) 17:28:25 

    >>22
    待てない云々ではなく、何で東京都知事選結果を番組中止してまで全国放送する必要があるのか?て話よ。
    速報で十分。地方には関係ないし。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2024/07/08(月) 17:38:30 

    >>1
    うそくさ・・・

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/08(月) 17:41:12 

    どうせ普段見てない人が叩いてるだけでしょ!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/08(月) 17:47:07 

    >>85
    フジテレビはしてたよね。他は通常だったけど。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/08(月) 17:47:34 

    ダーウィンが来た!は普通に放映されてた
    大河より動物の方が視聴率取れるんだろうか

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/08(月) 17:48:47 

    休止というか
    ハナから放送予定ないでしょうが!!

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/08(月) 17:54:46 

    これって前もって放送休止って予告されたんでしょ?
    苦情する人はカスハラだと思う。「当確は8時前から発表ました」って言うけどいきなり選挙速報を辞めて大河放送出来るわけないよ。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/08(月) 17:56:50 

    >>1
    はいはい、東京様は偉い偉い
    東京様に足を向けて寝られません

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/07/08(月) 18:15:08 

    >>1
    きわどいシーンがたまにあるからいつも録画してるから今日帰ってから見るの楽しみしてたのに
    都知事選なんて結果だけでいーんだよ

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/07/08(月) 18:17:31 

    もし予定通り放送してたら不義密通シーンで「織姫と彦星みたーい♡」ってカプ厨がはしゃいでうざかっただろうし休みでよかった
    一緒にしたら織姫と彦星に失礼すぎ

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/08(月) 18:26:51 

    普段スポーツ中継とニュースなんかのレギュラー番組を、サブチャンネル使って同時放送してるのに、なんで今回あれやらなかったんだろう?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/08(月) 18:29:19 

    >>144
    自己レス失礼
    上で教えてくれてる人がいましたね

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/08(月) 18:37:21 

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2024/07/08(月) 18:39:53 

    大河ドラマの話数を減らしたんで年間で数日お休み回を作らないといけなくて、今年はイベントがオリンピックだけなんで都知事選を無理矢理はめ込んだんだって。
    働き方改革!今週はお休み!って正直に言ってくれればいいのにね。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/08(月) 18:43:20 

    >>38
    主演がガル内好感度の低い俳優さんのドラマとかならガルの意見の傾向も違いそう
    「政治よりドラマが大事なんて馬鹿みたい」「受信料払ってるんだからつまらないドラマより選挙を放送するのは当然」とか

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/08(月) 18:48:38 

    >>1
    東京を良くしたい都民だけがひっそり行う選挙なら言う事も分かりますが
    都外からの移住者とか東京に住んですらいない人が
    渋谷ハロウィンのノリで荒してる選挙なのでまずはそういう方を地元に回収してください

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/08(月) 19:01:35 

    なんだかんだ言ってみんなNHK好きなんだね

    アホみたい笑笑

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2024/07/08(月) 19:03:40 

    >>127
    15区のときは10分ずらしてたよね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/08(月) 19:07:08 

    >>56
    本当にそうだね
    すぐ当確出たんだもん
    休止した意味あるの?と思ったわ

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2024/07/08(月) 20:59:40 

    >>13
    うっぜうっぜ

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2024/07/08(月) 21:17:37 

    本当、おやすみしてまでやる結果ではないw
    こんな時Eテレとか活用したらいいのに

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2024/07/08(月) 21:29:43 

    >>1
    脚本家は紫式部のお墓参りして謝らなきゃね!

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/08(月) 21:42:29 

    >>4
    いつもテレビなんかみないけど久しぶりに楽しみができてこれがないと仕事頑張れないのよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/08(月) 23:24:02 

    >>32
    いつもはBSで18時からも放送があります。だから19時からNHKで放送があればよかったのに

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/07/08(月) 23:52:34 

    >>74
    まひろさん、観戦してたねー

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/09(火) 06:48:57 

    >>87
    パリオリンピックは
    7月26日〜8月11日まで17日間
    日曜日は28日、4日、11日の3日
    11日は閉会式だから休みになりそう
    あとは中継があれば休みになるから
    3週のうち2週は休みかもね
    3週連続だったら嫌だな……

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/09(火) 07:01:53 

    >>159
    サンクス!覚悟しとくわ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/09(火) 09:14:52 

    福井県警すぐに動いてください

    福井県越前市姫川で
    宇野 小泉 竹内 坂 (西川)その他住民が
    全く無関係の人に対して
    コソコソ隠れて地上げをしている

    周囲に小さな音を流し続けて睡眠妨害
    車のドアや工具を使い騒音で威嚇
    外出時に協力者を使って事故誘発
    接近して4ね帰れ56すなど脅迫
    子供にまで地上げの手伝いを強要
    トヨタハイラックスが外出時尾行 など

    被害届を受理させないように
    職員による窓口での捜査妨害も確認

    卑怯で気持ち悪い
    即座に止めるように
    日本は法治国家だ

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2024/07/09(火) 09:42:02 

    見逃したから再放送ほ見なきゃって思ってたらもともと無かったんだ。
    ほっとした。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2024/07/09(火) 09:43:55 

    >>162
    7時15分からやるときもあるからね。
    それはそれで見逃しがち。

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/07/09(火) 12:46:21 

    >>8
    光る君へはオリンピックも重なってます

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/09(火) 13:51:28 

    >>84
    ふらふら歩いてた花山天皇の姫君とか、記録はあるんじゃない。
    食べられちゃったけど。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/09(火) 14:31:33 

    >>28
    史実どうこうはおいといて、単純に(私には)つまらない
    韓流ドロドロ宮廷ドラマっぽくてそれが好きな人はハマるんじゃないかと思う

    +3

    -2

  • 167. 匿名 2024/07/09(火) 20:18:21 

    >>166
    李朝宮廷物ドラマ好きだけどこの大河はつまらないよ。
    初期から主役は相手とやすやすくっついたら面白くないからね。宮廷物で早々くっつく場合は韓国三大悪女物って感じあるし。

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/07/09(火) 20:39:14 

    1週くらいまぁいいじゃん。
    大河長いんだしさ。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/09(火) 20:42:59 

    光る君へのトピ、何個たつんだ。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/09(火) 22:39:24 

    乳母のイトさんが「アラサーちゃん」のヤリリンちゃんだと今知って驚いてる

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/16(火) 13:45:27 

    トピズレだけど、本トピはアンチの溜まり場になっちゃったから行かなくなったけど、こっちには楽しんでる人いるねー。
    アンチ禁止トピ誰か作ってくれないだろうか。

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2024/07/27(土) 00:27:29 

    脚本家の私物化が過ぎた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。