-
1. 匿名 2024/07/07(日) 14:52:31
同作は上映時間が53分と一般的な映画と比較して短いため、鑑賞料金も特別料金として一律1700円となっている。現在、日本国内の多くの映画館での「一般」の鑑賞料金は2000円のため、それと比較すればお得ではあるのだが……。X上ではこのような声が。
《ルックバックの特別料金1700円が一杯料金2000円より安いうんぬんではなく、学生やシニア、障がい者割引が適用されないことがODS上映の問題なんですよ》
《隣のJK集団が「ルックバック1700円だった」「高い」「大人料金じゃん」って会話してて顔ない》
《ルックバックの映画見たいが上映時間約1時間でファーストデイ割引も適用外らしく躊躇している》
《ルックバックods上映で値段均一で割引一切効かないのなんだかなぁ。観るのはファンや大人だけで子供とかは観ないと判断したのかな》
“ODS”とは“Other Digital Stuff”の略で、演劇や音楽ライブなど、映画以外の作品を最新のデジタル上映設備で楽しむもの。映画とは異なるため、本来映画館で受けられる学生割引やシニア割、障害者割引、毎月1日は1300円で見られる”ファーストデイ”など各種割引が全て適応外となっているのだ。+18
-81
-
2. 匿名 2024/07/07(日) 14:53:22
セカイなあ、もう終わりだね+12
-26
-
3. 匿名 2024/07/07(日) 14:53:38
でも大ヒットならいいのでは?
1700円でもファンは見に行くでしょ+471
-16
-
4. 匿名 2024/07/07(日) 14:53:47
嫌なら見るな
ってやつだ+406
-9
-
5. 匿名 2024/07/07(日) 14:53:59
1時間もないんだから1200円位にしたらいいのに+219
-81
-
6. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:02
平等を考えさせられる話だね+148
-2
-
7. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:14
それでも見に行く人は多かったって事ではあるんだよね+118
-5
-
8. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:15
正直みんな同じ値段でいいと昔から思ってる+418
-26
-
9. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:18
映画化してたんだ
知らなかった+5
-3
-
10. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:18
>>2
セカイ?セコいってこと?+24
-0
-
11. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:26
映画は無料の試写会でしか観ないことにしてる
お金出すとしてもレディースディで買える
チケットのしか観ない+4
-23
-
12. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:27
対価を払うのが嫌なら諦める事を知るべき
ただの娯楽だし+292
-3
-
13. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:35
学割はしてあげて欲しかったね。+25
-42
-
14. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:35
前からたまにそういう作品あるよね+30
-0
-
15. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:37
アンパンマンに負けたんだよね+48
-4
-
16. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:45
この映画をやっているの知らなかった+5
-2
-
17. 匿名 2024/07/07(日) 14:55:05
大ヒットなんだからいいじゃん、+14
-8
-
18. 匿名 2024/07/07(日) 14:55:15
要はコスパ悪いですよって言いたいのか?+24
-0
-
19. 匿名 2024/07/07(日) 14:55:23
>>4
ガル定番コメント禁止+1
-2
-
20. 匿名 2024/07/07(日) 14:55:24
>>10
そう言う事か
この映画がセカイ系って事かと勝手に理解してた+10
-1
-
21. 匿名 2024/07/07(日) 14:55:37
>>15
対抗馬が何でアンパンマンなんだろうって思ったw+114
-1
-
22. 匿名 2024/07/07(日) 14:55:44
その値段で観れないなら行かなければいいだけ。
割引されるのが当然だと思うなや。+111
-8
-
23. 匿名 2024/07/07(日) 14:55:59
入る前にわかるんだからいいじゃん
嫌なら見なければいいだけ+87
-2
-
24. 匿名 2024/07/07(日) 14:56:37
学生だから割引ってそもそもで変な話だよね
障害者も普段から何かしら支援受けてるのに娯楽まで割引してくれって何だそれって思うし+168
-33
-
25. 匿名 2024/07/07(日) 14:56:48
話してて顔ない
ってなんだ?
+43
-0
-
26. 匿名 2024/07/07(日) 14:56:51
>>20
横から
世界の終わりの暗示かも
終末や…+1
-0
-
27. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:05
>>2
セカオワ+7
-1
-
28. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:19
>>25
スン…みたいな心情をあらわしてるのかな?+3
-3
-
29. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:20
むしろ1700円を支払うことに価値を見出す人らが強い支持層な気がする+88
-3
-
30. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:28
たった1700円ぽっちで+11
-14
-
31. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:32
>>5
上映までにかかるコストを考えたら、多少時間が短くても大して安くできないだろうと思うけどな+93
-10
-
32. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:34
>>1
>映画とは異なるため
めんどくさいわ
まして酷暑のなかで行きたいと思わん
正直、酷暑割引してほしい+6
-20
-
33. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:34
差別するな!多様性!てわりに「障害者割引適用されない!」て騒ぐとは…+108
-12
-
34. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:37
時間も短く平等なら1200円くらいじゃね?+6
-17
-
35. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:41
>>8
だよね。
一席取るんだから+136
-5
-
36. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:45
>>1
コンサートも同じじゃんその値段で納得できないなら行かないという選択肢は常にある+79
-2
-
37. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:56
>>13
多感な時期に感受性はより育つし色んな刺激を受けるから、学割は大事だと思うわ。+21
-14
-
38. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:56
ぼったくり映画+7
-15
-
39. 匿名 2024/07/07(日) 14:57:58
>>13
学生だから割引っておかしくない?どこに割引する理由があるの?
娯楽に関してはみんな等しく同じ対価を払うべきだよ+26
-25
-
40. 匿名 2024/07/07(日) 14:58:16
貧しすぎる
もしくは無料に慣れすぎた+23
-1
-
41. 匿名 2024/07/07(日) 14:58:21
このタイトル観るとさ岸部四郎を思い出すのよ+0
-0
-
42. 匿名 2024/07/07(日) 14:58:26
>>1
観たいなら課金
良い映画は無料じゃねぇ+42
-2
-
43. 匿名 2024/07/07(日) 14:58:50
ODS上映だとそうなってしまうなら、仕方ないかと思う+5
-2
-
44. 匿名 2024/07/07(日) 14:59:00
>>30
上映時間1時間だからね
普通の映画は倍以上の時間なのに+2
-12
-
45. 匿名 2024/07/07(日) 14:59:20
>>34
それを決めるのは売る方だからさ+19
-0
-
46. 匿名 2024/07/07(日) 14:59:37
>>8
思わないね。なぜならイオンの株主で会社に投資してるから。株主優待で1000円で観れるはずがこれは1700円とられる。立場が違うんだよ。+4
-64
-
47. 匿名 2024/07/07(日) 14:59:40
>>24
まあ中学生までは完全に親の庇護の下だからさ
高校生からはバイトできる子もいるけど割引があるのはわからなくもないよー+28
-15
-
48. 匿名 2024/07/07(日) 14:59:56
>>8
学生には高いって。未来の客を逃すことになる+8
-37
-
49. 匿名 2024/07/07(日) 15:00:21
内容子供向けじゃないんでしょ?
障害者にぜひ見てほしいような内容でもないんでしょ?
なら別にいいじゃん。+44
-7
-
50. 匿名 2024/07/07(日) 15:00:32
>>8
子持ちが文句言い出すぞ+40
-20
-
51. 匿名 2024/07/07(日) 15:00:45
>>26
セカイはもう終わってる
そしてまた始まる+3
-0
-
52. 匿名 2024/07/07(日) 15:00:56
ルックバックの半券をアップする
53分に1700円を支払える人間だというアピールになる
この戦略もありそうだよね+8
-1
-
53. 匿名 2024/07/07(日) 15:01:02
>>39
大人として余裕がなさ過ぎだぞ+26
-9
-
54. 匿名 2024/07/07(日) 15:01:07
同じ作品を見るのだから、割引とか無くてもとは思ったりはするよ+7
-1
-
55. 匿名 2024/07/07(日) 15:01:09
SNSで声を上げ続けたら安くなると思ってる人たちの存在が嫌い過ぎる+41
-1
-
56. 匿名 2024/07/07(日) 15:01:19
>>15
初日はアンパンマンに勝ったっていってなかった?+14
-1
-
57. 匿名 2024/07/07(日) 15:01:33
>>15
アンパンマンに勝って話題になったんだよ+36
-2
-
58. 匿名 2024/07/07(日) 15:01:33
>>15
アンパンマンなめすぎ
勝てると思ってる奴はアンパンマンがどんだけ根強く支えられてるか分かってない+83
-1
-
59. 匿名 2024/07/07(日) 15:02:06
>>12
ほんとこれ
娯楽で特定の人に割引がある方がおかしい+60
-2
-
60. 匿名 2024/07/07(日) 15:02:12
>>30
たぶん行かない輩が騒いでるんだろ
大体関係ない外野が騒いでるだけの案件ばかりやん+22
-1
-
61. 匿名 2024/07/07(日) 15:02:17
>>49
中高生向けだよ
普段は1000円だから高いよね+3
-7
-
62. 匿名 2024/07/07(日) 15:02:19
>>1
>学生割引やシニア割、障害者割引、毎月1日は1300円で見られる”ファーストデイ”など各種割引が全て適応外
でもこれって映画離れが顕著すぎて客を呼び戻そうと考えられた業界の苦肉の策みたいなものじゃん
きっちり客が入って収益が出るのならせいぜい学割くらいの昔に戻したいというのは本音であると思う+20
-1
-
63. 匿名 2024/07/07(日) 15:02:24
>>1
興味ないからなんぼでもどうぞー
好きなやつだけで経済回してー+0
-0
-
64. 匿名 2024/07/07(日) 15:02:35
最近の学生は民度が悪過ぎるから学割禁止して欲しい、+3
-4
-
65. 匿名 2024/07/07(日) 15:02:37
コンサートとかは学生でも1席幾らだから、納得いかないからって下げろと言うのはちょっと違う
その差額が払えなかったら行かない選択をするだけ+7
-0
-
66. 匿名 2024/07/07(日) 15:02:49
>>39
人生で一度も学生割引や「小人」の料金使ったことないの?
それなら説得力あるけど+32
-5
-
67. 匿名 2024/07/07(日) 15:02:58
この映画の場合は、割引無しだと分かっているなら、それでも見たいか見たく無いかは自分で決めればいいしね+7
-0
-
68. 匿名 2024/07/07(日) 15:03:02
映画ではないってどういうこと?+1
-0
-
69. 匿名 2024/07/07(日) 15:03:05
製作にAmazon入ってるから早めにプライムに来る可能性ありそうで迷ってる。ヒットしてるなら大丈夫かな。+5
-2
-
70. 匿名 2024/07/07(日) 15:03:22
どうせ半年後にはサブスク落ちするしタダで見たいなら待ってればいいよ+12
-0
-
71. 匿名 2024/07/07(日) 15:03:28
面白い?
この作品、昨今巷に氾濫する典型的なアニメ絵じゃなくて気になってる+3
-2
-
72. 匿名 2024/07/07(日) 15:03:29
学生シニア障がい割引あっての1000円にしたら良いのに、通常時が1200円ならそこも割引いてナンボじゃないの?
+0
-0
-
73. 匿名 2024/07/07(日) 15:03:43
>>8
映画にも障害者割引があるの知らなかったわ。+28
-1
-
74. 匿名 2024/07/07(日) 15:03:52
>>39
自分だって学生の頃は割引価格で利用してたでしょ+26
-2
-
75. 匿名 2024/07/07(日) 15:03:58
無銭乞食が増えたよな
娯楽はボランティアじゃねえぞ+18
-0
-
76. 匿名 2024/07/07(日) 15:04:13
コアなファンではないから高いなら見ないかな。映画館の会員だから、常に1000円で見れるんだけど、それでよく知らない映画を見て原作大好きになることもあるから、割引使えないのはもったいないと思う。最近、映画を見て原作のファンになったのは、ラーメン赤猫、面白かった。おすすめです。+3
-3
-
77. 匿名 2024/07/07(日) 15:04:29
>>61
コーラとポップコーン我慢すれば何とでもなる差額よね笑
大人世界はそうやって節約してるのを学ぶいい機会ともいえるかもテキトーだけど+11
-3
-
78. 匿名 2024/07/07(日) 15:04:47
この作品そんなに人気なんだね+4
-0
-
79. 匿名 2024/07/07(日) 15:05:33
>>15
アンパンマンって知名度からしてかなり格上じゃない?+42
-0
-
80. 匿名 2024/07/07(日) 15:05:39
こんな親がいるんだから学校の先生も大変だね+1
-0
-
81. 匿名 2024/07/07(日) 15:06:07
これに文句言ってる人ってつまりそういう割引を常時受けられてる人ってこと?
私は何かの会員割引みたいなもんしか対象ならないから何とも思わないし、
割引ってあくまで割引だからね。なんかそれが定価みたいな感覚でいるのはどうなのって思うよ+15
-0
-
82. 匿名 2024/07/07(日) 15:06:32
別にそのお金払うのが勿体無いの思うなら観なければ良い+4
-0
-
83. 匿名 2024/07/07(日) 15:06:34
+4
-15
-
84. 匿名 2024/07/07(日) 15:06:50
>>55
なんでも安くしろとかタダにしろとか乞◯みたいな人の声がでかすぎるんだよね
日本人っていつからこうなったんだろう+22
-2
-
85. 匿名 2024/07/07(日) 15:07:00
>>58
昔よりはアンパンマン一強でもないけどね+5
-1
-
86. 匿名 2024/07/07(日) 15:07:03
>>49
命の尊厳を問うてくる映画だから、障害者もぜひ観るべき+3
-5
-
87. 匿名 2024/07/07(日) 15:07:06
>>1
上映時間が短いんだから高い料金はおかしいとか言ってる方がおかしい
一律で安いくらいに設定されてるのにすぐに弱者がどうのとか言う人大嫌い+14
-3
-
88. 匿名 2024/07/07(日) 15:07:16
>>15
人間は産まれてからヒトの顔を認識しだしたら、
アンパンマンに惹かれるようにできているんだよ+20
-0
-
89. 匿名 2024/07/07(日) 15:07:40
>>81
学生なら特に損した気分かもね+2
-1
-
90. 匿名 2024/07/07(日) 15:07:52
まぁここで騒いだって学割されるわけじゃないよ、ざんねーーん+7
-0
-
91. 匿名 2024/07/07(日) 15:08:17
>>21
日本はアニメしか強くないからねwアンパンマンもそうだしドラえもんとかコナンとか+3
-2
-
92. 匿名 2024/07/07(日) 15:08:42
>>4
見たいんじゃなく乗っかりたいだけ
周りガーww+1
-0
-
93. 匿名 2024/07/07(日) 15:09:05
>>52
炎上(かな?)したから話題にもなったね
少なくとも私はこのトピでこの作品を初めて知った
映画館に見には行かないけどサブスク落ちしたら見るかも
戦略勝ちかな+3
-0
-
94. 匿名 2024/07/07(日) 15:09:10
>>8
それ言ったら電車の学割もいらなくない?
一席取るんだから+38
-1
-
95. 匿名 2024/07/07(日) 15:10:09
>>46
小口投資家ごときが偉そうな口聞くねww
どうせ優待狙いで数百株持ってるだけでしょwww
狙いの悪い貯金と変わらんわ+20
-3
-
96. 匿名 2024/07/07(日) 15:10:52
>>34
作品の料金きめるのは売る方で
買う方は出された金額で見合うか考えて選べばいいだけだからなー
行って入ってから追加料金取られるわけでもあるまいし
長さだけいいだしたら3時間の映画は3600円っていわれてもね+6
-0
-
97. 匿名 2024/07/07(日) 15:11:13
>>1
なら見なきゃいいだけ
映画館も慈善事業じゃないんだし
私はこれ見るなら別のやつ見るけど、信者は見たいんでしょ?ならちゃんと金は払わなきゃ+9
-0
-
98. 匿名 2024/07/07(日) 15:11:18
映画自体に学割はあっても良いと思う。将来映画の作り手の担い手や消費者は子供だから、映画業界のためにも子供が触れやすい機会を増やすのは投資みたいなもの。
ただ今回みたいに作成者が一律とするのもあっていい。+1
-2
-
99. 匿名 2024/07/07(日) 15:12:18
>>89
中高生ならどうせ親が払うんだから実際文句言ってるのは子持ちじゃないの?+4
-0
-
100. 匿名 2024/07/07(日) 15:12:24
>>45
それはそうだけど、割引しない平等が1700円は平等とは思えないよ
+2
-3
-
101. 匿名 2024/07/07(日) 15:12:41
>>95
小口でも株主。株主あっての株式会社。会社は株主のものだからね。+2
-17
-
102. 匿名 2024/07/07(日) 15:12:43
>>39
学生が働いてる大人と同じくらいお金もってると思ってる?+13
-4
-
103. 匿名 2024/07/07(日) 15:13:12
アニメ作るのもお金かかるし映画館は閑古鳥で経営大変なのよ
嫌なら配信されるまで待ってたら良いだけ+7
-0
-
104. 匿名 2024/07/07(日) 15:13:28
>>1
まあ映画全体的に高いよね
+交通費もかかるし
10年前、曜日によっては千円で観れたのにな
気軽に行けなくなった+9
-2
-
105. 匿名 2024/07/07(日) 15:13:29
>>79
そうだよね、日本国民でアンパンマンを知らない人の方がレア。お子さんがいる家庭の映画にはちょうどよいし+7
-0
-
106. 匿名 2024/07/07(日) 15:13:32
こういう作品こそ10代くらいの若い人に繰り返し見て欲しいと思う
感性?感受性?が敏感な人にこそ刺さる作品だと思うし、将来や人生に与える影響が大きそう+4
-8
-
107. 匿名 2024/07/07(日) 15:13:33
>>1
違う映画にしたほうが安く観れる+3
-0
-
108. 匿名 2024/07/07(日) 15:13:42
>>1
観てきた
チケット買うときは、割引券とかも使えないと不満が上がってたけど
帰りは「よかったね」って声が上がってた
安くはないけど、満足度は半端ない+17
-4
-
109. 匿名 2024/07/07(日) 15:14:21
なんかむかしみたいに2本立てにすればいいのにとおもった+2
-1
-
110. 匿名 2024/07/07(日) 15:14:41
>>99
バイト代から捻出してる子もいる+0
-4
-
111. 匿名 2024/07/07(日) 15:15:17
>>100
高かろうが安かろうが同じ値段なら平等なんじゃないの?
高いと思うなら行かなければいいだけだし+9
-0
-
112. 匿名 2024/07/07(日) 15:15:39
公共料金ならまだしも
娯楽料金だから
どんな料金設定でも何の問題もないよ
昔大阪の東梅田にホモ専用の映画館あったけど
ホモの会会員は割引だったよ+6
-1
-
113. 匿名 2024/07/07(日) 15:16:44
>>1
料金で文句出るなら無理して見なくていいんじゃ?
金払い悪い者ほどデカい声でしつこく文句言う+13
-1
-
114. 匿名 2024/07/07(日) 15:16:51
>>96
そう思う。3時間以上なのに1.5時間と同じ料金は割に合わないやん。2500〜2800円でもいいと思う。+2
-0
-
115. 匿名 2024/07/07(日) 15:16:53
>>4
1700円払って見る価値無い作品だからもっと安くしろと値切ろうとするなら行かなきゃいいだけだよね+17
-1
-
116. 匿名 2024/07/07(日) 15:17:08
>>1
学生はわかる
でも障害者割引やシニア割引はなくしても良いんじゃない?+0
-9
-
117. 匿名 2024/07/07(日) 15:17:54
>>111
平等って割引は無い平等の話じゃね?+0
-0
-
118. 匿名 2024/07/07(日) 15:18:42
>>116
学割はいいんだ+4
-0
-
119. 匿名 2024/07/07(日) 15:19:41
>>3
昨日、映画館に行ったら中年の夫婦がルックバックを見たらしく夫婦二人で映画館のスタッフに「1人1700円は高過ぎるし内容も対してつまらんから返金しろ!」って怒鳴り散らしていて、店長が来て揉めまくって
最後は夫婦に返金してたよ、映画館で内容がつまらないから返金ってこんなのアリ?!って思った+39
-8
-
120. 匿名 2024/07/07(日) 15:20:03
53分1700円
なんかディズニーみたいやな+0
-3
-
121. 匿名 2024/07/07(日) 15:20:25
>>1
「顔ない」ってなに?+7
-0
-
122. 匿名 2024/07/07(日) 15:20:50
私スーパーでばいとしてるんです!友達もコンビニで頑張ってます、割引はぜん学生の権利だと思います🧡🧡もっとおばあさん達金落としてくださいよ!!+0
-0
-
123. 匿名 2024/07/07(日) 15:21:15
>>119
そんなの言い出したらなんでもタダにしろ!ってなるよね
通報すればいいのに+52
-1
-
124. 匿名 2024/07/07(日) 15:22:02
>>5
私は割引が適用されるから短い映画で1700円は高いと感じる…+9
-10
-
125. 匿名 2024/07/07(日) 15:22:15
漫画家やアニメーター、ミュージシャンなどクリエイターにきちんと対価が払われるなら文句ないですよ+3
-0
-
126. 匿名 2024/07/07(日) 15:22:35
>>119横
うわー…これからテレビで放送されたりパッケージ見る度にラッキーだったね♡とかやるのかな+4
-1
-
127. 匿名 2024/07/07(日) 15:23:14
決められて見に行くわけでもなく、自分が楽しみたいから行くような事のお金だから、納得出来ないなら、行かなければ良いだけだしね+3
-0
-
128. 匿名 2024/07/07(日) 15:23:24
>>104
今も割引とか日によっては1100〜1300円くらいで観られるから順当じゃない?+3
-0
-
129. 匿名 2024/07/07(日) 15:23:51
予告みたけど腐女子の話?って感じだった
人を選びそうな感じしたけど面白いなら見てみたい
+0
-6
-
130. 匿名 2024/07/07(日) 15:25:04
職場の福利厚生の映画チケットで観ようと思って調べたらダメだったからちょっとがっかりした
まあ福利厚生のチケットは別の作品で使えばいいだけなんだけど+0
-2
-
131. 匿名 2024/07/07(日) 15:25:09
>>24
稼ぐ手段が限られてるんだからそこはいいと思う+53
-10
-
132. 匿名 2024/07/07(日) 15:25:26
>>1
どんな話で楽しいの?チェンソーマンって子供がよく見てるグロいアニメ?+3
-0
-
133. 匿名 2024/07/07(日) 15:26:17
貧乏人は見なきゃ良いだろ
CDやアルバムや雑誌を買うこと無くなったんだから映画代くらい出せ+3
-0
-
134. 匿名 2024/07/07(日) 15:26:51
さわがないならね+2
-0
-
135. 匿名 2024/07/07(日) 15:27:08
>>24
得られる収入低いから…と思うけど今は低所得者が多すぎて「ずるい」って思う人増えてるんだろうね+44
-1
-
136. 匿名 2024/07/07(日) 15:27:39
別にいいんじゃないかなー
前評判も割りといいよね+2
-1
-
137. 匿名 2024/07/07(日) 15:28:06
>>1
>ルックバックの特別料金1700円が一杯料金2000円より安いうんぬんではなく
>隣のJK集団が「ルックバック1700円だった」「高い」「大人料金じゃん」って会話してて顔ない
「一杯料金」「顔ない」とかこの女性自身の記事、誤字が多すぎない?
+14
-0
-
138. 匿名 2024/07/07(日) 15:28:48
53分なら回転数も稼げるだろうから千円で良かったかもねー
漫画を読んだけど、そこまでだったかな?
ステマが過ぎた印象しかない+5
-3
-
139. 匿名 2024/07/07(日) 15:28:52
割引になっても映画って高い…+0
-2
-
140. 匿名 2024/07/07(日) 15:29:14
>>24
学割は将来の客を取り込むという意味で商業戦略としてありだと思う
だけど売主が割引の必要がないと判断するならそれもあり
あくまで商売であって福祉やってるわけじゃないからね+37
-0
-
141. 匿名 2024/07/07(日) 15:30:23
映画館ってどういう仕組みで値段高くなっちゃってるの?
狭い空間に人を密集させる商売は普通は安くなると思うんだけど。+1
-1
-
142. 匿名 2024/07/07(日) 15:30:28
>>71
学生時代に劣等感や挫折を味わった人は号泣&嗚咽+1
-2
-
143. 匿名 2024/07/07(日) 15:31:13
>>50なんで?+0
-6
-
144. 匿名 2024/07/07(日) 15:32:29
>>119
あたしゃ、どんだけツマラン映画でもエンドロールまで見てから帰り道に車でひとしきり文句言ってフィルマークスでひとしきり文句言う位なのに、とんでもないのがいたもんだ+17
-0
-
145. 匿名 2024/07/07(日) 15:32:29
>>116
シニアはリピーターになりやすいから割引するんだよ
時間があるから平日の昼間でもきてくれるし
障害者割引はしないとあちらの団体がうるさい+2
-1
-
146. 匿名 2024/07/07(日) 15:33:00
>>3
ファンなら見に行く
そうでもないと思う
人によっては「そんなのファンじゃない!」と思うかもだけど+1
-0
-
147. 匿名 2024/07/07(日) 15:33:20
>>8
レディースデーもいらないよね+12
-6
-
148. 匿名 2024/07/07(日) 15:34:18
>>24
ヘルパーやってるけど、誰かに連れてってもらうから結局障がい者側は正規の値段以上払うことになる。交通費とか。食事代はヘルパー持ちだけど。ヘルパーは見たくないやつとか付き合ってあげるからね。+55
-1
-
149. 匿名 2024/07/07(日) 15:35:57
>>101
資本主義は民主主義とは違って、一票の重みなんてないんだわ。大口こそが正義で、株式名簿にもなってないような個人株主が偉そうに株主面してんのマジで笑える。
個人なんて議決権にも株価にもほとんど響かないから。
オリックスですら優待やめてんだよ。あんだけやった会社でも、いくら個人を集めても意味ないって判断してんの。+7
-3
-
150. 匿名 2024/07/07(日) 15:36:27
>>8
平日集客のためだろうけど割引きDAYとかあると、その日にいけないと損した気分になるから一律の方が好きな時に行けていいな+4
-2
-
151. 匿名 2024/07/07(日) 15:37:33
>>88
ヒトはまず丸いものを認識します。色は赤と黒が認識しやすいです。
音ではア、マ、パ、バァなどの喃語が聞きやすく出しやすいです。うちの息子はパパママより先にアンパンマンが言えました。
あと、甘いパン嫌いな子ども、ほとんど見たことないです。
最強なんだよなぁ+5
-1
-
152. 匿名 2024/07/07(日) 15:37:53
料金に納得いかないなら観なければいい+4
-0
-
153. 匿名 2024/07/07(日) 15:38:04
>>5
なんで?
そもそも1つの作品や物を生み出すのに
どれほどの人たちが関わっていてどれほどの時間がかけられていて沢山の思いが詰まってることわからない?
お客様は神様なんて言葉あるけどそれは大間違い
高いか安いかどんな客を選ぶかは提供する側が決めること。
あなたが値段を決めることではない
文句あるなら見なければいい話+24
-19
-
154. 匿名 2024/07/07(日) 15:38:05
どうせどっかでネット配信されるだろうしそれまで待てば?+1
-0
-
155. 匿名 2024/07/07(日) 15:38:10
>>1
要するに客単価が不自然に高いからごまかされてるけど観てる人数でみたら他の映画ほど見られてはいないという記事+2
-0
-
156. 匿名 2024/07/07(日) 15:38:24
>>4
原作あるしね+1
-0
-
157. 匿名 2024/07/07(日) 15:38:38
>>24
昔の名残りかな?昔は、貧乏で大学通うのも苦労した人がけっこういた。今は親に入学金や授業料を出してもらうのが当たり前になってるから(もちろんそうでない家庭もあるけど)、バイト代を自分の娯楽に使えるもんね。+2
-2
-
158. 匿名 2024/07/07(日) 15:40:40
>>1
ククルスドアンの島は1900円だった
ムビチケは割引あったらしいが
ともかく、200円安くて良かったですな
+3
-0
-
159. 匿名 2024/07/07(日) 15:41:43
>>151
あんぱんに着目したやなせたかしすげぇな+5
-0
-
160. 匿名 2024/07/07(日) 15:42:19
高いと思うなら、配信などを待っていれば良いのでは?って感じ+8
-0
-
161. 匿名 2024/07/07(日) 15:42:56
それでも大ヒットしているって、見たい人が多かったって事なんだね+3
-2
-
162. 匿名 2024/07/07(日) 15:43:37
割引が当然だと思い過ぎているのかもね+5
-0
-
163. 匿名 2024/07/07(日) 15:43:44
>>137
一応Xで調べてみたけど、元の投稿がその文章だったよ。
「原文ママ」ってやつ。+5
-1
-
164. 匿名 2024/07/07(日) 15:45:35
>>12
「サービス」の方が特別であることを知るべき
値引きしませんよって公式に言われていることをぶつぶつ言ってるのを見るといやしいなぁって思う+28
-0
-
165. 匿名 2024/07/07(日) 15:46:02
割引って色々理由があってのものだから一律に割引がないとおかしいって考え方はおかしいと思う+3
-0
-
166. 匿名 2024/07/07(日) 15:47:00
商品の価格を売る側が決めただけなのになんで叩かれてるの?+4
-0
-
167. 匿名 2024/07/07(日) 15:48:05
>>60
よこ
入場特典も作者の原作の下書きがまるまる一冊で、ものすごく豪華なんだよね…
ファンの人は絶対欲しいやつ
どうせ1200円でも行かない層が騒ぐなって感じだよ+9
-0
-
168. 匿名 2024/07/07(日) 15:48:28
>>8
一律で割引無くしていい。その分大人料金下げて欲しい。障害者割引とか特に。平等求めたり差別するなと扱うのに優遇されてる部分はだんまり+57
-4
-
169. 匿名 2024/07/07(日) 15:50:28
52分1700円
行きたい人が行けばいい
私は行けない+1
-1
-
170. 匿名 2024/07/07(日) 15:51:15
障がい者さんとか生活保護受給者は無料とかに出来ないの?頑張ってよ+0
-7
-
171. 匿名 2024/07/07(日) 15:52:16
>>71
創作でも何でもなにかに打ち込んで挫折や嫉妬を味わったことがある人には刺さる
特にそういうことがなくても、田舎育ちの女の子二人の青春物語として楽しめる
恋愛要素とかはない
萌え系とかじゃなく、声優さんも俳優だけどすごく上手かったし、気になってるならおすすめする+4
-1
-
172. 匿名 2024/07/07(日) 15:53:36
>>93
多分Amazonで配信するよ
エンドロールにAmazonあったらしいから+2
-0
-
173. 匿名 2024/07/07(日) 15:54:48
>>149
違う違う、株式会社とはどういったものか教えてあげているんだよ。なにも知らなそうだから。株主とは会社の持ち主になるということ。小口だろうがその仕組みは変わらないんだよ。+2
-8
-
174. 匿名 2024/07/07(日) 15:54:56
ファンなら間違いなく観るだろうけどちょっと気になる程度だと躊躇うね+0
-0
-
175. 匿名 2024/07/07(日) 15:56:41
>>129
漫画家を目指す話だけど別に腐女子ではないし同人要素などは一切出てこない
主人公は女の子になってるけど、半分原作者の藤本タツキの自叙伝的な話+3
-0
-
176. 匿名 2024/07/07(日) 15:57:08
>>24
健常者と同じように扱えっていう割にこういうものは障害者割引、罪を犯したら減刑っていうのが障害者+7
-6
-
177. 匿名 2024/07/07(日) 15:58:17
>>1
大人だから料金変わらんし気にせず観たけど楽しかったわ。もう一回観に行きたい+2
-0
-
178. 匿名 2024/07/07(日) 15:58:29
以前アニメ作品の特別版に当たる作品(上映時間は1時間ぐらい)を1500円ぐらいで見た。
割引等は除外だったけど、今回もそれに近いような。+0
-0
-
179. 匿名 2024/07/07(日) 15:59:18
>>1
割引されるの当たり前みたいな感覚なのかな
商売なんだから価格は作った方が決めるだろうし高いと思うなら行かなきゃ良いのに
子供や障害者は割引されるべきって考え方もあるのかも知れないけど
自分が苦労して作った物を当たり前に割引される気持ちも考えちゃうな+4
-0
-
180. 匿名 2024/07/07(日) 16:00:54
上映たったの1時間!?!?本当に?+2
-3
-
181. 匿名 2024/07/07(日) 16:01:10
障害者は障害者雇用で働くとなると東京でも総支給15万超える給料のところ見つけるのが大変だし割引あってもいいんじゃないかな
弱者への優遇措置を無くす発想が出るのは社会全体が貧しくなってるから
国民が全体的に経済的弱者になっている
政治家はガルちゃんを見るべき+1
-2
-
182. 匿名 2024/07/07(日) 16:04:39
こんな下らない事でギャーギャー騒ぐのって学生か最近やっとネットデビューした層だね+0
-1
-
183. 匿名 2024/07/07(日) 16:05:54
>>15
先週負けたけど
今週は勝ちそうな勢い+2
-0
-
184. 匿名 2024/07/07(日) 16:06:57
へー、これって2.30年前ならOVAとして世に出しただろうな。何で映画にしたんだろ+0
-0
-
185. 匿名 2024/07/07(日) 16:08:17
それくらい払おうよ+0
-0
-
186. 匿名 2024/07/07(日) 16:09:54
それより先週末
ルックバックの倍以上の規模で
ルックバックの半分以下の集客だった
言えない秘密は
何が敗因だったか考えようよ+0
-1
-
187. 匿名 2024/07/07(日) 16:11:02
>>2
セカイかなぁ?妥当じゃない?+0
-0
-
188. 匿名 2024/07/07(日) 16:12:10
>>8
障害者割引って必要なのかな?
+3
-3
-
189. 匿名 2024/07/07(日) 16:12:21
>>153
>どの人たちが関わっていてどれほどの時間がかけられていて沢山の思いが詰まってること
それは客が気にすることではないし、そういう精神論で制作費や入場料が決まるわけでもない
「文句あるなら見なければいい話」というのはその通り+3
-10
-
190. 匿名 2024/07/07(日) 16:14:01
身の丈に合った生活をするって感覚が失われてるのかな。
映画なら映画館では見られなくても、TVの放送やサブスクで見られるようになるまで待てば良いじゃん。
本なら図書館で予約するなり、文庫化されるまで待つとか。
そこまでは、ってことなら諦めりゃ良いのに。+5
-0
-
191. 匿名 2024/07/07(日) 16:14:40
>>94
学割は将来日本を支えるために勉強している学生のための物だけど、映画は娯楽だから一緒にはできない+8
-3
-
192. 匿名 2024/07/07(日) 16:15:34
来年にはnetflix で見られたりしてね+0
-0
-
193. 匿名 2024/07/07(日) 16:17:53
>>8
自分も子供の頃にお世話になってたからそれは言えないなあ+8
-3
-
194. 匿名 2024/07/07(日) 16:25:29
>>172
ありがとう
楽しみにしてるね+0
-0
-
195. 匿名 2024/07/07(日) 16:34:27
>>190
お金がなくても本当に見たかったら、おっしゃる通り見られるタイミングが来るまで待つとか、見に行けるように何か節約したりやりくりしたりという行動に出るだろうに、チケット代が高い割引がないと騒ぐって、流行りに乗ることだけが目的なんじゃないかと勘ぐってしまう
ガルで最近話題になってたスタバやディズニーもそうだけど、本当に行きたかったら、誰かに行けるようにしてもらう(値下げ)ではなく、自分で行けるようにするはずなんだよね+3
-0
-
196. 匿名 2024/07/07(日) 16:38:13
>>189
何言ってるん?そういうことで決まるんですよw+2
-2
-
197. 匿名 2024/07/07(日) 16:46:00
>>147
TOHOシネマズとイオンシネマ、昔はレディースデーあったけどもうないよ。
TOHOシネマズ水曜、イオンシネマが月曜で性別関係なく安い。+11
-0
-
198. 匿名 2024/07/07(日) 17:15:39
今回はカテゴリーが映画じゃないんだからしかたなくない?
演劇やライブって基本的には割引無いよね+0
-0
-
199. 匿名 2024/07/07(日) 17:16:00
>>73
障害者割引って介助の人を連れて出かける必要がある場合を想定してるんだろうなと思うのよね。
1人で来てスタッフにあれしろこれしろとたくさん要求してくる人もチラホラいるし、是非誰か連れて観てほしい(私は元映画館スタッフ)+25
-0
-
200. 匿名 2024/07/07(日) 17:16:23
>>5
知らんがな+1
-0
-
201. 匿名 2024/07/07(日) 17:27:47
>>119
カスハラもう良い加減にしろ
客にぺこぺこする制度おかしいよ!+24
-1
-
202. 匿名 2024/07/07(日) 17:27:56
>>73
障がい者手帳を持ってる親戚がいるけど、正直介護者いらないレベル。(普通に一人で県外に旅行したりしてる。)それなのに映画とかで障がい者割引を使って「この子と行けば1000円だから〜」って言ってるその家族にモヤモヤしてしまう。+13
-6
-
203. 匿名 2024/07/07(日) 17:28:27
>>191
いや普通に経営戦略でしょww別に社会保険として学割があるわけじゃないよ?wwwwwwwww+3
-0
-
204. 匿名 2024/07/07(日) 17:46:22
>>147
随分前からもう無いよ
映画見ないんだね+7
-0
-
205. 匿名 2024/07/07(日) 17:57:08
>>50
自分が子どもの時に子ども料金で恩恵受けたことないならともかく、それは利用してきたくせにいざ自分が優遇されない立場になるとイチャモンつけるって乞食そのものじゃん
こうはなりたくないなあ、見苦しいもの+19
-1
-
206. 匿名 2024/07/07(日) 17:58:43
>>15
観に行く層同じなのか+0
-0
-
207. 匿名 2024/07/07(日) 18:02:32
60分未満1700円が妥当って人は実際に見に行ってるの?
私は行ってないし行けない。やっぱり高いと思っちゃう。+2
-2
-
208. 匿名 2024/07/07(日) 18:08:37
>>58
アンパンマンはファミリー層=家族連れが大半だから
オタク層アニメとは見る層が違う+6
-1
-
209. 匿名 2024/07/07(日) 18:23:57
>>24
でもさ、前に車椅子ユーザーが映画館での出来事で炎上した時に、1人で出来ないなら介助者見つけていけばよい。って意見に大量にプラスついていたじゃない?
+5
-0
-
210. 匿名 2024/07/07(日) 18:28:10
>>8
学生にとっては高いと思うよ
それに障害者雇用の人なら収入がめちゃ低いから
一律料金は可哀想+12
-5
-
211. 匿名 2024/07/07(日) 18:33:32
>>1
原作既読で映画も観たいと思ってるけど、いつものシネコンでかかってなくて遠出する必要があるから二の足を踏んでるところ
原作、漫画を描くことで出会った二人の小学生女子がいろいろあるんだけど創作を続けていく、人生の希望とか光を感じる物語なのよね
原作の先生もアニメ制作の人達も、きっと若い子たちに観てほしいと思ってるはずだから今後は上映館も増えるだろうけど、学割も可能であれば設定するんじゃないかな?
中高生がおこずかいで観られるようにするのは大人の役割でいいと思うよ+5
-4
-
212. 匿名 2024/07/07(日) 18:45:17
>>150
ディズニーとかテーマパークも繁忙期と閑散期で料金が違うから、映画館も差があっていいと思う。+0
-0
-
213. 匿名 2024/07/07(日) 18:47:40
>>46
ww+3
-0
-
214. 匿名 2024/07/07(日) 18:50:01
>>22
そうそう。サービスであって提供側の善意を当たり前だと勘違いしてる奴が損したと思って騒ぐ
高くて払えないなら見ない。それだけだよね+5
-0
-
215. 匿名 2024/07/07(日) 19:02:58
観に行ったけどよかったよ
この短さで120分観たような充実したクオリティだったから1700円でよし。+9
-1
-
216. 匿名 2024/07/07(日) 19:15:37
>>39
それ言い始めたら、大人、子供ゾーン、男女区分けゾーンも全て意味なく無い?ってなるけど説明出来るの?+6
-1
-
217. 匿名 2024/07/07(日) 19:49:35
>>49
「障害者にぜひ見てほしいような内容でもない」
作品によって障害者割引してる訳じゃないから、なんか違うと思う。一律で割引しませんってのはそれで良いけど。+7
-0
-
218. 匿名 2024/07/07(日) 19:52:40
見てから、思い出す度に泣けてくる…+5
-3
-
219. 匿名 2024/07/07(日) 19:59:12
株主優待も使えないのは理解に苦しむ+1
-1
-
220. 匿名 2024/07/07(日) 22:26:48
>>24
障がい者割引て二百円程度じゃない?映画館がそれぞれの障害に適応した作り(ユニバーサルデザインかな?)になってないから一般人より不便かけるけどそれでもうちに来てくれたからせめて割引するねって事じゃない?+4
-0
-
221. 匿名 2024/07/07(日) 23:09:32
障害者割引が映画でひつようかなぁ とはおもう+6
-0
-
222. 匿名 2024/07/07(日) 23:33:45
もう高いから行かない。ハズした時たぶん1700円だとブチギレそうだから。+0
-0
-
223. 匿名 2024/07/07(日) 23:56:40
行きつけのシネコンではもう特典配布終了してた
早めに行ったから貰えた
新宿の109って鑑賞料5000円くらいのシアターがあるんだっけ
一回位体感してみたい+2
-0
-
224. 匿名 2024/07/08(月) 00:10:50
一律料金だったんだ。知らなかった。原作知ってるからこそ逆に劇場までは行かないかなという感想なので、良作だとは思うけど果たして劇場版作るほどかなあと個人的には思ってしまう。+3
-0
-
225. 匿名 2024/07/08(月) 00:17:19
漫画は読んだ
良かったよ+1
-0
-
226. 匿名 2024/07/08(月) 01:25:39
みんな一律ないならないでそっちのがいいわ
他の割引だって曜日ごととか前売りを買うとかファーストデイみたいにみんなが受けられる割引のがいいわ+1
-0
-
227. 匿名 2024/07/08(月) 04:45:54
>>58
アンパンマンって大人になってから見るとめっちゃ心に染みる。
個人的ベスト3は
「勇気の花がひらくとき」(99)、
「うきぐも城のひみつ」(02)、
「ゴミラの星」(01)
+4
-0
-
228. 匿名 2024/07/08(月) 06:17:42
>>210
うん
障害者雇用の人の収入知ったらとてもじゃないけど健常者と同じにしろとは言えないよね
+3
-2
-
229. 匿名 2024/07/08(月) 09:02:10
>>119
みんななんで↑こんなウソに釣られるの…?
そんなにまでしてこの映画を貶めたいのだろうか。
映画館でつまらないから返金なんてありえないよ。
本当にこんなゴネ方したら即警察に通報、だよ。+17
-1
-
230. 匿名 2024/07/08(月) 09:06:49
>>8
障害者が映画を安く観られる意味が分からない。
公共交通機関の割引はまあ移動に困るというのも頷ける(そうじゃない人もひっくるめてなのは仕方ないとして)けど、趣味娯楽に障害関係ないんだからちゃんと実費支払えよと思う。+7
-1
-
231. 匿名 2024/07/08(月) 10:50:13
子供が見たがってたから行ってきたよ
子供料金ないんだって映画館でお金払うときに知って、高!ってやっぱり思っちゃったわ
でも、ルックバック好きな子供は感動して泣いてたから行って良かったと思ったよ
めちゃくちゃ混んでたよ+8
-2
-
232. 匿名 2024/07/08(月) 11:02:59
>>207
初日仕事終わりに行ってレイトショーの時間だったけど一律料金だったからいつもの感覚だと少し高いなーって思ったけど、特典もらえたし映画ならではの音楽やキャラが動いて話す姿には感動したよ
58分でもアニメ1クール分の満足度はあった+4
-0
-
233. 匿名 2024/07/08(月) 11:13:22
>>58
2024年で35作目の映画
すごいね+4
-0
-
234. 匿名 2024/07/08(月) 11:20:22
>>119
糞夫婦+3
-0
-
235. 匿名 2024/07/08(月) 11:22:01
>>202
それはその人がたまたまそうなだけで、
障害者手帳がある人みんなではないから良いんじゃない?
介助が必要な人もいるよ+1
-1
-
236. 匿名 2024/07/08(月) 12:06:02
統合失調症っぽい人が暴れる描写は映画ではどうなったのか気になる+1
-0
-
237. 匿名 2024/07/08(月) 12:33:42
>>1
ちゃんとした作りの本が特典でついてきたし、あーこれで高いんだって思った。+2
-0
-
238. 匿名 2024/07/08(月) 12:35:51
>>1
満足するかは観終わるまでわからないけど、観たいなら払わなきゃね。学生ならまだしも、割引きされて当たり前の感覚がどうなの+1
-0
-
239. 匿名 2024/07/08(月) 15:02:33
>>207
個人的に思うに……
この作品に至っては、観る側の損得問題云々では無く、制作側や作者が良作品を作り出したなら
尺が短ろうが映画化出来ると言う、意義にあると思う。
映画観たくない人、この尺でこの金額は勿体無いと思う人は、原作を読んでおけば良いだろうし
この作品を「大画面でアニメ化した作品として見たい」と思う人は、金額では無く「質」を求めて
映画館へ行き、アニメ映画化した際の質や出来にアレコレ文句はあれど、鑑賞料に文句は言わないと思うよ。
日本はアニメーターや制作側に、トンデモナイ労力掛けさせて、それに見合うお金払わないシステムを
ずっと続けて来たんだよ、今後日本のこの様な娯楽財産の質を向上させたかったら
せめて、一律料金に文句言うべきでは無いと感じるんだけどな。
作者やアニメ制作側のモチベーションが上がれば、多少の割高感にそこまでヤイヤイ言う事は無いと思うわ。
+6
-0
-
240. 匿名 2024/07/08(月) 18:15:33
>>5
ほんとに…こういう考えが日本経済追い詰めていったと思うのだが…+7
-0
-
241. 匿名 2024/07/09(火) 07:36:26
今日見に行く!+1
-0
-
242. 匿名 2024/07/09(火) 11:58:11
今日見に行く!+2
-0
-
243. 匿名 2024/07/11(木) 00:03:47
クリエイターがこぞって絶賛してたけど思ってたより普通だったな+1
-1
-
244. 匿名 2024/07/11(木) 22:45:07
このトピ見ての通りで
結局買い支える馬鹿な肯定派が多いから改定されないし
馬鹿に合わせた無難な企画しか通らなくなってる
なので賢い人はみんなネットサブスクに移行
挑戦新しい企画もサブスクでのが多い+0
-2
-
245. 匿名 2024/07/13(土) 01:25:59
劇場アニメ「ルックバック」を原作者・藤本タツキが絶賛「泣いてしまいました」(映画ナタリー) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp現在公開中の劇場アニメ「ルックバック」より、原作者・藤本タツキのコメントが到着した。 マンガに情熱を燃やす藤野と京本に河合優実、吉田美月喜がそれぞれ声を当てた「ルックバック」。6月28日に封切られ
+2
-0
-
246. 匿名 2024/07/18(木) 09:36:09
>>202
その家族最悪だね+1
-0
-
247. 匿名 2024/08/03(土) 12:42:43
実にいい映画だった。
思い出しても泣ける。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6月28日に公開された、『チェンソーマン』で知られる人気漫画家・藤本タツキ氏の読み切り作品を映画化した劇場アニメ 『ルックバック』。...