-
1. 匿名 2024/07/07(日) 09:12:55
梅雨明けもまだですが、もう夏本番のような暑さですね。
日焼け対策真っ只中の今年の日焼け止め、中間報告をしていきましょう!
主はボディ用にサンカットのパーフェクトUVジェルNを購入しましたが、なくなりそうなので新しいのも探したいです。
よろしくお願いします。+89
-9
-
2. 匿名 2024/07/07(日) 09:13:29
スキンアクアのピンクと緑使ってるよ!+42
-12
-
3. 匿名 2024/07/07(日) 09:13:52
アネッサとアリーを行ったり来たりしてる。サンカットが気になってたけど使い心地どんな感じ?+109
-4
-
4. 匿名 2024/07/07(日) 09:14:04
+25
-14
-
5. 匿名 2024/07/07(日) 09:14:38
毎年アネッサのゴールド(シャカシャカする方)を使ってるけど焼けないよ。※1日2.3回塗り直してる。+135
-17
-
6. 匿名 2024/07/07(日) 09:14:52
塗ったそばから汗で流れてく+318
-1
-
7. 匿名 2024/07/07(日) 09:15:20
Excelの日焼け止め使ってるけど、サラサラになっていいよ。おすすめ〜+45
-4
-
8. 匿名 2024/07/07(日) 09:15:56
今年はニベアにしたけどまあまあまいい感じ+130
-24
-
9. 匿名 2024/07/07(日) 09:16:07
>>2
私はトーンアップ系は滝汗で汗が白くなるから、今年出たスキンアクアのピンクゴールドみたいなやつ使おうかとおもってる
スキンアクアって目にしみないよね?+49
-1
-
10. 匿名 2024/07/07(日) 09:16:51
顔はみるふわ(赤ちゃん用日焼け止め)とアクセーヌのスーパーサンシールド?って色付き下地を使ってる。
体はサンカットのトーンアップシリーズ
まだ日焼けしてる感じはないんだけど、肘の内側がお風呂入っても白くなってるから安いクレンジングシートで拭いてから洗ってる。+33
-3
-
11. 匿名 2024/07/07(日) 09:17:52
プチプラで目にしみない日焼け止めを教えて下さい!!!!!
ちなみにビオレとNEXTAはしみまくって号泣でした+143
-5
-
12. 匿名 2024/07/07(日) 09:17:57
>>4
昔ビオレのスプレータイプ使ってた。霧状のもので使い心地が好みだったんだけど、今は廃盤になっちゃったのかな?液状で出てくるものしかなくて買ってみたけどベタベタしてちょっと気持ち悪い…
違うのを買ってみようと思ってるんだけど、どの店でも買えるもので霧状のスプレーだとKOSEサンカットくらいかなー+20
-2
-
13. 匿名 2024/07/07(日) 09:18:01
エタノール入ってるやつは、目が痛くなる。
アネッサやらデパコスのやら、高確率で入ってるよね。
DHCが入ってないし焼けないしで気に入ってる。
某雑誌のランキングでも焼けにくさ上位だった。
+192
-7
-
14. 匿名 2024/07/07(日) 09:18:30 ID:OkICvcAqlR
日焼け止めそのもののにおいも、香料も苦手なんだけど、そんな人何使ってますか🥲+68
-1
-
15. 匿名 2024/07/07(日) 09:19:43
ビオレのアスリズムの旧パッケージがよく半額で売られてるから見かけるたびに買ってる!いろんな雑誌で評判いいから使ってる。どれほどいいかはよく分からない。笑+93
-5
-
16. 匿名 2024/07/07(日) 09:20:49
>>9
汗が白くなることも目に染みることもないですよ、スキンアクアは+29
-2
-
17. 匿名 2024/07/07(日) 09:21:09
オレゾよかったです。梅雨明けした沖縄だけど焼けてません!+12
-2
-
18. 匿名 2024/07/07(日) 09:22:13
>>11
紫外線吸収剤のノンケミ
エタノール
不使用を選ぶと良いよ。
私はこれを使ってる。セザンヌ / UVトーンアップベースの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメwww.cosme.net【アットコスメ】セザンヌ / UVトーンアップベース(日焼け止め・UVケア(顔用))の公式商品情報。口コミ(1084件)や写真による評判、UVトーンアップベースの通販・販売情報をチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!
+88
-2
-
19. 匿名 2024/07/07(日) 09:22:33
>>11
マミーっていう赤ちゃんも使えるやつ使ってるよ
1000円くらい+46
-5
-
20. 匿名 2024/07/07(日) 09:22:43
スチームクリームのハッカ
ニベアのディーププロテクト
ビオレ アクアリッチ(チューブ)
アリーのクロノビューティ ジェルUV EX
去年の残りのビオレアクアリッチ ミスト
ビオレのミストは去年先走って2本買ったけど、使い心地いまいちだからもう買い足さない
ニベアのディーププロテクトとニベアアクアリッチは値段も使い心地も大差ないのでどっちでもいい。通勤のときはお手頃なこのあたりでいい
スチームクリームはスキンケア兼用、アリーは休日など外出長いときに必須。夏休みは金のアネッサも使うかも
UVパウダーは、普段は付け心地の軽い江原道。がっつり外に出るときはエクスボーテ。SPF少し落ちるけどチャコットのユーブイパウダーも待機しているので使うの楽しみ
+9
-2
-
21. 匿名 2024/07/07(日) 09:23:07
ベタベタしない日焼け止めが知りたい。
ジェルって広げやすいけど、ベタベタしません?+79
-2
-
22. 匿名 2024/07/07(日) 09:23:37
>>1
これのシャカシャカするタイプのやつが最強なのに今年全然売ってない+21
-0
-
23. 匿名 2024/07/07(日) 09:23:48
アトピーで基本日焼け止め付けられない&日焼け止めで痒くなる
痒くならなくて、石鹸で落とせて、SPFそれなりに高めで、着け心地いい日焼け止めが有ったら知りたい!
今、二階堂ふみがCMやってるスプレーの日焼け止め使ってるけどギトる…+56
-1
-
24. 匿名 2024/07/07(日) 09:24:10
>>4
サンカットのスプレー60グラム400円は安い??+9
-0
-
25. 匿名 2024/07/07(日) 09:24:30
>>21
アネッサのミルクタイプ
エタノールのキシキシした皮膜感はあるから、ジェルのベタつきとどっちがマシかって感じにはなるけど+38
-2
-
26. 匿名 2024/07/07(日) 09:24:38
>>15
これ気になってた。
旧品安いんだね!なかなか高いから、旧品でもいいから欲しい。+76
-2
-
27. 匿名 2024/07/07(日) 09:25:08
ユースキンのシソの日焼け止め使っています。肌へは良いですが果たして日焼け止め効果はちゃんとあるのか不安+25
-3
-
28. 匿名 2024/07/07(日) 09:25:35
ボディはアネッサ一択+32
-1
-
29. 匿名 2024/07/07(日) 09:25:42
アネッサのジェルタイプを朝にがっつり塗って夕方帰宅するときは簡単にビオレのミストのやつをかけてる。
そしてUVパーカーにヤケーヌつけてメット被ってチャリで通勤してるよ。+76
-4
-
30. 匿名 2024/07/07(日) 09:26:37
>>21
ベタベタするから出かける三十分まえに塗って扇風機の前で乾かしてるよ。+11
-0
-
31. 匿名 2024/07/07(日) 09:26:40
>>7
香りもいいし下地としても使いやすいよね+9
-2
-
32. 匿名 2024/07/07(日) 09:26:48
汗に強いのはやっぱ金のアネッサな気がする。+75
-2
-
33. 匿名 2024/07/07(日) 09:27:54
みなさん何で落としてます?
落ちないすぎるのを違うのは怖くて😅+17
-9
-
34. 匿名 2024/07/07(日) 09:28:15
>>23
痒くなるかどうかは完全に個人差だからそこ指定されると難しいね笑
皮膚科でおすすめされてるような敏感肌向けのつけたらどうかな。
大体肌に優しいものは紫外線散乱剤のみの処方で付け心地重いけど我慢するしかない。
ビオレは割と肌強いひと向けの商品だよ。+66
-2
-
35. 匿名 2024/07/07(日) 09:29:01
サンベアーズ
黄色いフタの
SPF30ちょいくらいしかないやつ
ノンアルコールなのに
虫除け成分入りは良い コスパ良い+11
-3
-
36. 匿名 2024/07/07(日) 09:29:07
たまに顔に塗るだけで身体には塗った事ない+4
-4
-
37. 匿名 2024/07/07(日) 09:29:28
ぶっちゃけSPF50もいる?
営業のお仕事で何時間も外出するならわかるけどそんなに長く外出しないなら30で十分だと思う
だからもっとメーカーにはそれくらいの数値のやつ出して欲しい+153
-24
-
38. 匿名 2024/07/07(日) 09:29:59
アテニアの夏季限定の日焼け止め、結構いいよ。
外仕事の時もこれ塗ってたおかげで日焼け防げた。
ウォータープルーフだけど石鹸で落とせるしキシキシはしない。
ボディ用だけど私は顔にも濡ってる。+40
-2
-
39. 匿名 2024/07/07(日) 09:30:03
CANMAKE/マーメイドスキンジェル透明タイプ→何だかんだ目に染みずに焼けない(気がする)。ただ、容量が少ないから体全体に使ったらすぐ無くなる。顔と首用。
ロート/オレゾホワイトパーフェクトスプレーuv→がるちゃんに勧められて。スプレータイプだし特に期待してなかったけど、日陰皆無な野外に半日いたけど焼けなかった・・!ただ、スプレーするときに場所を選ばないと大変なことになるwあとスプレー缶だから持ち運びには向かない。+10
-3
-
40. 匿名 2024/07/07(日) 09:30:11
本当に大して深くも考えず「塗りやすいから」ってだけでコレ使ってた
マメに塗るタイプでもないし減らなくてコスパ良すぎ
効果の程は!? アネッサとかの方がずっと良いかと言われるとそこまで大差ない気もする
マメに塗ることのほうが大事かな?+65
-17
-
41. 匿名 2024/07/07(日) 09:30:38
>>6
何使ってるんですか?+4
-2
-
42. 匿名 2024/07/07(日) 09:30:49
>>11
ユースキン、シソラシリーズのUVミルク
少し白くなるけど時間置けば馴染むし、目にも染みないから顔と首用に愛用してる。
SPFは38だから長時間外にいる時には向かないけど普段使いなら充分じゃないかな?+79
-1
-
43. 匿名 2024/07/07(日) 09:31:04
>>14
私もそれで悩んでてこのトピきた
においで頭痛するので
今は足は日焼け止め使うけど、上半身はサンバリアなどで物理防御です+25
-2
-
44. 匿名 2024/07/07(日) 09:31:13
日焼け止めって意味ある?
塗るより薄手を1枚着る方がいいかなと思って毎年適当にしか塗らないんだけど意味あるならちゃんとしたいなー+8
-25
-
45. 匿名 2024/07/07(日) 09:31:20
ビオレのUVスプレー買ったけど、匂いが気になる。40代のおばさんがつけているからなのかおばさんの化粧品の匂いがする。若い人が付けたら若い人の匂いになるのかな?+7
-9
-
46. 匿名 2024/07/07(日) 09:31:47
>>37
スッピンでこまめに塗り直せる人なら、不要だよね。
あと化粧の上から塗り直すの難しいし、落としてから塗ってまた化粧して…とか大変だから、最初から高SPFで長時間防ぎたいって気持ちがある。+141
-7
-
47. 匿名 2024/07/07(日) 09:31:47
フェス用にとにかく焼けないものを探しています。
去年はこれ買ったけど悪くなかった。+76
-2
-
48. 匿名 2024/07/07(日) 09:31:56
>>37
理論上は日常生活ならいらないんだよね。
ただ実際問題としてSPF50PAフォープラスでも焼けるから、とりあえず一番強いもの使う。+118
-3
-
49. 匿名 2024/07/07(日) 09:32:18
>>14
はい、私もそうです。
顔は化粧下地のみ、腕は諦めて使わずアームカバーです。
年的に足は出せないからせず、足の甲(サンダル焼け)はあきらめています。
気休めに朝と夜、ビタミンC剤飲んで、お風呂上がりの保湿は美白系のもの(ドラッグストアで売ってるやつ)使ってます。+51
-2
-
50. 匿名 2024/07/07(日) 09:32:37
この右のやつ
昨日買ったばかりだからまだ使ってませんが
+73
-4
-
51. 匿名 2024/07/07(日) 09:32:54
>>1
これのスプレーのやつ今年初めて買ったけど、簡単に塗れるから塗り直しをまめに出来て良いと思ったよ+21
-0
-
52. 匿名 2024/07/07(日) 09:33:21
何年もこれ使ってる+75
-7
-
53. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:18
>>33
マツキヨのオリジナルから出てるメイク落としもできる洗顔料を体用に使ってます! すっかり落とせて値段もお手頃なんでおすすめです!+46
-1
-
54. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:19
>>19
私はこれも目にしみたよ+16
-0
-
55. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:21
+69
-2
-
56. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:22
>>52
私も体はこれ。Amazonコラボの大容量のやつ買ってる。
ネットの実験動画でアネッサ並みの日焼け止め効果出てたから+16
-8
-
57. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:26
マツキヨとビオレのコラボのベージュのパケの日焼け止め
塗りたては真っ白バカ殿だけど時間立つと落ち着いて白さが無くなる
ちょっと固めのクリームタイプで肌に載せてる感はある
荒れたりはしなかった
日常で使う分には焼けない
+29
-2
-
58. 匿名 2024/07/07(日) 09:34:47
オルビスの人気日焼け止め好きだったのですが、リニューアルしてからモロモロ出ませんか?
上から下地塗ると白いカスが出てきてイライラしちゃう+29
-0
-
59. 匿名 2024/07/07(日) 09:35:15
>>19
私は目に沁みた
人によるのかなあ+19
-0
-
60. 匿名 2024/07/07(日) 09:35:28
春先の日焼け止めトピ見てDHCの買って使ってる
SPF50のアネッサとかスキンアクアとか目に染みちゃって涙で日焼け止め落ちちゃうのに悩んでたので、こちらは割と染みないとの評判で本当に目は染みなかった!
でもつけると乾燥しちゃって顔がパキパキに…
なので身体に使ってるけどやっぱりうっすら焼ける
暑くてアームカバーとか嫌な自分が悪いのだと思う、日焼け止めだけだとやっぱりこの突き刺さるような日差しには耐えられないよね
2本買って2本目突入したけど乾燥肌の私はリピしないかも
でも合う人は合う製品だと思う
お値段考えたらいい製品だったわ+53
-1
-
61. 匿名 2024/07/07(日) 09:37:15
>>37
皆が塗るぐらいの量で記載されてる数値分UVカット効果がある物を出して欲しい+30
-1
-
62. 匿名 2024/07/07(日) 09:37:23
+42
-4
-
63. 匿名 2024/07/07(日) 09:37:23
>>33
クレンジング元から安いの使ってるから、2プッシュぐらい多めに出して、顔のクレンジング終わったらその手のまま腕首まで落としてるよ+37
-1
-
64. 匿名 2024/07/07(日) 09:37:42
>>14
>>1のサンカットは匂わないので使っている+8
-2
-
65. 匿名 2024/07/07(日) 09:37:45
身体用として無印良品のジェルタイプ使ってるけど無臭だしベタつかないから気に入ってる
ポンプ式もあるよ+27
-4
-
66. 匿名 2024/07/07(日) 09:38:59
>>52
私もここ数年ずっとこれは切らしてない
平日朝の電車通勤だけならこれで十分なんだよね(なお夜は日没前に退社することはない)
休みの日とか出張のときとか、長時間外に出るときはアリーのジェルタイプ+19
-5
-
67. 匿名 2024/07/07(日) 09:39:08
>>1
トピ画の日焼け止めまさに使ってます!
少しお値段は張ったけどその分効果あります+7
-2
-
68. 匿名 2024/07/07(日) 09:39:42
>>44
物理で防ぎ切れてるならそれでもいいんじゃない?
わたしは日焼け止め単体も、物理単体も信用していないから日焼け止め塗って物理遮蔽もする+59
-1
-
69. 匿名 2024/07/07(日) 09:40:54
>>37
昔それで規制が入ってSPF50以上は全てSPF50+に統一された
その頃はSPF100とかゴロゴロあった+84
-4
-
70. 匿名 2024/07/07(日) 09:41:33
>>58
下地三種類ぐらい使い分けてるけどないなぁ。
モロモロって下地と日焼け止めの成分が肌の上で混ざって起こるから、しっかりティッシュオフして、次のものつける時にすり込まずに軽くつけると起こりにくくなるよ+5
-4
-
71. 匿名 2024/07/07(日) 09:42:17
>>52
わたしもお世話になってます!
塗りやすいし、焼けてないと思う!+12
-1
-
72. 匿名 2024/07/07(日) 09:42:17
>>11
エスタを気に入って使ってたんだけど
今検索してみたら
発売終了って出てくる
どうしよう+3
-1
-
73. 匿名 2024/07/07(日) 09:43:24
体用はずっとこれです。 ドンキで大容量が安く売ってておすすめ!
たっっぷり多分みんなが思ってる量の3倍塗ってるけど焼けてないです。
やっぱ物も大事だけどそれより量が大事だと思います。 服につくのが嫌なので服を着る30分以上前に塗って(私はメイクとかする前に塗ってメイク終わってから服着ると丁度いいです)るけど服にもつかずいいです。 ただヒジの内側がいつも汗かいて落ちやすいのでそこだけはシャカシャカ使ってます。あと日中の首周りの塗り直しはスティックタイプの透明のものを使ってます! ただ日傘は必須、出勤の時はアームカバーつけて、お出かけの時だけアームカバーなし日焼け止めたっぷりにしてます。+61
-4
-
74. 匿名 2024/07/07(日) 09:43:24
使い心地はあんまり良く無いとは言われてるけど、焼けない・でも安いってことでビオレのキッズピュアミルクspf50を買ってみたよ+4
-0
-
75. 匿名 2024/07/07(日) 09:43:54
>>4
便利なんだけど、スプレーが駄目になって出てこなくなった事が2回もあり、一生買わない!+24
-0
-
76. 匿名 2024/07/07(日) 09:44:04
身体にはアネッサ塗ってますが、顔にも塗ったらカサカサになったので違うのを探しています。お出掛けする時はデコルテのトーンアップ下地塗ってて気に入ってるので仕事中もそうしようか…
今の所仕事の日は、スキンアクアトーンアップにランコムのリキッドを重ねて塗り直しなしです。
保育士なので毎年焼けます。今年こそはと思っていましたが既に黒くなっています。日焼け止め難民です😣
ちなみに、アネッサ塗ってる腕と首は他人から褒められるほどの白さです😅+34
-0
-
77. 匿名 2024/07/07(日) 09:44:05
毛穴つまりが気になるので、酸化亜鉛フリーでプチプラなものを探して、マツキヨココカラ限定のビオレのやつとイハダのを2つ顔に塗ってる 今までは、&beとCOSME DECORTEのCCクリームを使ってたんだけど、プチプラでも十分だなぁと気付いた!+21
-1
-
78. 匿名 2024/07/07(日) 09:44:07
SPF50っていう表示があっても焼けてしまうものもある
私はアネッサ一択+4
-0
-
79. 匿名 2024/07/07(日) 09:45:07
外仕事なくせに日焼けはしたくないから↓のラロッシュポゼ使ってて汗かいたら逐一塗り直してる
それこそ15分から20分に一回くらいのペースで
それでもまだ不安なんだよねー
アネッサは絶対焼けないっていうからめちゃくちゃ気になってるんだけどラロッシュポゼとアネッサ両方使ったことある人いたら使用感やどっちの方が良かったか教えてほしい!+7
-0
-
80. 匿名 2024/07/07(日) 09:45:49
世の中に日焼け止めがありすぎて試しきれない+65
-3
-
81. 匿名 2024/07/07(日) 09:46:02
これ使ってます
肌荒れしないしベタつきもなくそこそこ気に入ってます+34
-2
-
82. 匿名 2024/07/07(日) 09:46:04
先月からアネッサのシャカシャカ使っているけど、外の仕事しているから腕は焼けちゃう+3
-0
-
83. 匿名 2024/07/07(日) 09:46:04
評価が良さそうなコスモスで売ってるらしいアンテリージェが気になってる+82
-3
-
84. 匿名 2024/07/07(日) 09:46:29
子供にキスミー使ってるけど、普通に焼けてる
+9
-2
-
85. 匿名 2024/07/07(日) 09:48:29
>>14
ヴェルディオいいよ
美容液のようなすーっと伸びるゆるいジェルで軋まないし、僅かに原料臭はあるけど日焼け止め特有の匂いもしない。
柑橘系の香り付きだけど天然の香りに感じるからエクセルは好き。エクセル / プロテクティブ UVエッセンス 02(www.cosme.net【アットコスメ】エクセル / プロテクティブ UVエッセンス 02('24)(日焼け止め・UVケア(顔用))の公式商品情報。口コミ(114件)や写真による評判、プロテクティブ UVエッセンス 02('24)の通販・販売情報をチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@...
+30
-1
-
86. 匿名 2024/07/07(日) 09:48:38
紫外線予報 ノンケミカルUVクリームF
白くならなくて目に染みない。
ノンケミカルは白くなるから諦めてたけどこれなら使えそう。+0
-0
-
87. 匿名 2024/07/07(日) 09:51:16
>>67
これ何百円かじゃないの?
+26
-0
-
88. 匿名 2024/07/07(日) 09:51:31
ルナソルとイプサのこれは肌疲れが気にならなくて良かったのだけどいかんせんモロモロが出る。
あとこのスキンアクアのこれは酸化亜鉛、紫外線吸収剤フリーで良さげだと思って購入したけど、今までで1番とんでもない量のモロモロ出た。 ほんとおすすめしないです。 スキンアクアの他の商品では出たことなかったのになあ+31
-1
-
89. 匿名 2024/07/07(日) 09:52:43
顔用にオバジの日焼け止め使ってます
乾燥肌だけど乳液みたいにするする伸びて使い心地は悪くないし乾燥も気にならないし化粧乗りも悪くない
以前オバジの化粧水使ってた時にオバジ特有の匂いに慣れることができなくて、このUV乳液も戦々恐々としながら使い始めたけどオバジの匂いはあるけど最初だけで残らない(良かった!)
でもこの暑さによる滝汗にはきっと耐えられてないと思う(落ちてると思うw)
ビタミンCが弾けて〜みたいな謳い文句が売りなんだよね、そこだけに希望を見出してる(まだ実感はないけどw)+25
-0
-
90. 匿名 2024/07/07(日) 09:54:07
>>11+32
-3
-
91. 匿名 2024/07/07(日) 09:55:32
>>27
幼稚園の子に使ってるけど、日焼けしたら赤くなって痛いっていうけど塗ったら赤くなることはないかな。けど多少は焼けてはいる。
+13
-1
-
92. 匿名 2024/07/07(日) 09:55:53
敏感肌用って謳ってるやつって、やっぱり焼けやすかったりする?
今年から↑のやつ使い始めたんだけど、首とか明らかに焼けてる+3
-1
-
93. 匿名 2024/07/07(日) 09:56:24
>>18
これ焼けないかはわからないけど
めっちゃ肌の血色綺麗に見える+24
-0
-
94. 匿名 2024/07/07(日) 09:57:01
>>16
私はスキンアクアのトーンアップで汗が白くなったんですよ、単に汗かきすぎなのかもしれないですがw
16さんも目にしみないとのことなのでスキンアクアの新作を買ってみます+5
-2
-
95. 匿名 2024/07/07(日) 09:57:50
>>40
ジェルタイプってファンデ塗るとカスみたいにポロポロ出てこない?+14
-7
-
96. 匿名 2024/07/07(日) 09:58:15
9月に沖縄行くんだけど、アネッサか資生堂のパーフェクトなんとかにしようかなと思ってる
沖縄で焼けなかった日焼け止めありますか?
日焼け止めだけで防げるとは思ってないけど、なるべく最強クラスをつけていこうと思ってる+13
-1
-
97. 匿名 2024/07/07(日) 09:59:12
>>55
初めて買ってみたけど、服やバッグに白くついて気になって気になって落ち着かなかった。
確かに焼けなかったけどね。
白くならなかったら最高なんだけどなぁ。
+77
-0
-
98. 匿名 2024/07/07(日) 10:01:41
>>13
私も極力エタノールフリーを選んでる
でもなかなか市販されてないんだよね〜
なぜこんなにエタノールがあわないんだろう。顔の皮膚がぺりぺり剥がれてガッサガサになる+39
-0
-
99. 匿名 2024/07/07(日) 10:02:33
>>60
DHC気になってるんですが、服とかに白くつきませんか?
+13
-3
-
100. 匿名 2024/07/07(日) 10:02:36
顔用はこの2種類使ってます。 アルビオンのは顔用では使い心地、ほどよいしっとり感、焼けなさ、肌疲れのなさのバランスがとっても良くてすごくいいです。ただお値段がお高めなので毎日使うとすぐ無くなってしまうから、もう一つの朝鮮美女の日焼け止めと使い分けてます。 朝鮮美女の方は韓国コスメなのでマイナスかもしれませんが使い心地とお値段もお安くお気に入りです。 ちょっと臭いが独特ですけど。+17
-10
-
101. 匿名 2024/07/07(日) 10:03:21
日焼け止めって半年ぐらいで使い切ったほうがいいんだっけ+14
-1
-
102. 匿名 2024/07/07(日) 10:04:53
>>21
日焼け止めのあとに
ベビーパウダーつけてるよー。+22
-2
-
103. 匿名 2024/07/07(日) 10:05:37
>>101
去年のものとかでも日焼け止め効果は変わらないみたいだから大丈夫だと思う。
でも顔に塗るもので抵抗ある人はやめたほうがいいだろけど体ならokじゃないかな+36
-5
-
104. 匿名 2024/07/07(日) 10:06:46
>>23
軽度のアトピー持ちですが、毎年これ使ってます
試しに他のに変えてもすぐにブツブツが出来たりして、結局これに戻ってくる
ただ多分これまあまあ焼けます…笑
つけないよりはいいかなーと気休め程度に使ってる!+40
-5
-
105. 匿名 2024/07/07(日) 10:07:19
>>60
わたしもこれー!
極度の乾燥肌だけど3本目で、そんなに乾燥感じないけどなんでだろう??
日焼け止め特有のにおいが苦手なので、これはほぼ無臭ってところも気に入ってます!+42
-0
-
106. 匿名 2024/07/07(日) 10:07:54
今年もアネッサ1択!!
+5
-0
-
107. 匿名 2024/07/07(日) 10:08:36
自転車通勤だから手の甲が真っ黒
塗ってんだけど塗る量が少ないのか効果ない
+15
-0
-
108. 匿名 2024/07/07(日) 10:08:47
ガルで良いと言われてるコスモス限定のコーセーの日焼け止め使ってみたい!店舗にしかないのよね?+27
-0
-
109. 匿名 2024/07/07(日) 10:09:45
>>13
dhcのシャカシャカタイプって水みたいにシャバシャバですか?今年店舗で買って、先日初めて使ったら水みたいでびっくりした!+14
-2
-
110. 匿名 2024/07/07(日) 10:11:30
>>73
これ今年初めて使ってみたけど!1回でブツブツ出来ちゃってダメだった…
もちろん人によると思うけど、敏感肌だとダメな人もいるかも+22
-1
-
111. 匿名 2024/07/07(日) 10:12:23
>>107
手の甲ってたっぷり塗ってても、一番いろいろなところに触れてすぐ日焼け止めがとれてしまうと思うので手袋つけて物理的に防ぐのがいいと思います!
私も手の甲だけ焼けてたけど手袋つけ始めたら焼けなくなりました+39
-0
-
112. 匿名 2024/07/07(日) 10:12:43
ビオレの子供用のやつめちゃくちゃ白浮きするしベタベタしない?
+8
-0
-
113. 匿名 2024/07/07(日) 10:13:59
顔と首にビオレのアクアリッチ塗ってる
そんなにベタつかないしオススメ
手はアームカバー、足は何も塗ってない+2
-0
-
114. 匿名 2024/07/07(日) 10:15:55
>>89
これ、いろんな雑誌で高評価だよね。私も買おうか迷ってる。+10
-0
-
115. 匿名 2024/07/07(日) 10:15:57
>>104
これ、塗り心地いいよね。+22
-1
-
116. 匿名 2024/07/07(日) 10:16:27
>>1
トピ画のジェルとスプレー、どっちも持ってる!
どこでも買えるし、匂いもきつくないし、それなりの効果があるのでリピートしてる\(^o^)/+1
-1
-
117. 匿名 2024/07/07(日) 10:16:44
顔はオルビスずっと使ってる。
私はモロモロでないよ。+9
-0
-
118. 匿名 2024/07/07(日) 10:16:48
>>58
去年の夏頃に使ってたけどモロモロは気にならなかったよ、あの価格で使い物にならないとショックだよね
他の化粧品との相性とかあるのかな+14
-0
-
119. 匿名 2024/07/07(日) 10:17:00
>>76
フルタイプですか?+0
-0
-
120. 匿名 2024/07/07(日) 10:17:30
>>8
着け心地軽い?+10
-0
-
121. 匿名 2024/07/07(日) 10:18:06
>>87
アネッサと間違えたのかも
金色で似てるから+10
-2
-
122. 匿名 2024/07/07(日) 10:18:57
>>60
DHCめっちゃ乾燥した!
目周りのちりめんジワがヤバかった+12
-8
-
123. 匿名 2024/07/07(日) 10:20:40
>>33
ドラストで安いクレンジングオイル買って身体用にしてます+33
-1
-
124. 匿名 2024/07/07(日) 10:21:42
>>16
エタノール入ってるけど目に染みない?
エタノール入りはことごとく染みるけど染みないって言うなら使ってみようかな+2
-2
-
125. 匿名 2024/07/07(日) 10:21:55
エリクシールのトーンアップ使ってる方いますか?+24
-1
-
126. 匿名 2024/07/07(日) 10:22:11
>>23
オルビスのサンスクリーンフリーエンスは試してみた?
これ肌弱い人向けで去年からずっと使ってるよ+6
-0
-
127. 匿名 2024/07/07(日) 10:22:52
>>96
アネッサ塗ったけど焼けた。
ラッシュガードで防御しないと沖縄の太陽には無理かも。+11
-1
-
128. 匿名 2024/07/07(日) 10:26:17
>>127
アネッサ2.3時間毎に塗ったら焼けなかったよ。
+9
-0
-
129. 匿名 2024/07/07(日) 10:26:21
>>27
私も一ヶ月使ってみたけど毛穴に詰まりやすい
酸化チタン入ってるから毛穴気になる人はおすすめしない
なめらか本舗の下地も同じ理由でダメだったんだよね
肌には優しいと思う+14
-0
-
130. 匿名 2024/07/07(日) 10:27:21
今まで身体に使ってたけど、先週から顔もアリーのクロノビューティージェルにしました
手に塗った時に軋みを感じてたけど、顔は平気そう
汗や体温で溶けることが無さそうなので防御できると良いな
アウトドアは金姉+ヤケーヌでも、ヤケーヌで頰擦れて取れてるのか赤くなってたりするから、ヤケーヌどうなんだろう...+6
-4
-
131. 匿名 2024/07/07(日) 10:28:32
>>59
>>54
こっちもですか?+3
-0
-
132. 匿名 2024/07/07(日) 10:32:07
雨季の東南アジアみたいな高温多湿でも落ちない下地兼日焼け止めが欲しい+19
-0
-
133. 匿名 2024/07/07(日) 10:32:10
>>128
あーやっぱこまめな塗り直しは必要だね。+12
-0
-
134. 匿名 2024/07/07(日) 10:33:40
>>1
効果あるのかわからない
+6
-1
-
135. 匿名 2024/07/07(日) 10:34:16
スキンアクアのスーパーモイスチャージェルUV
SPF50+、PA++++、UV耐水性★★
塗り心地なめらかで伸びが良い
白浮きしない、変にテカテカもしない
乾くとサラっとしてベタつかない
匂いがキツくない
キシキシしなくて潤い感もある
大容量タイプのポンプ式のやつAmazonで700円くらいで買える、ポンプだと手軽にサッと塗れて良い
今年入って初めて買ったんだけど使い心地良すぎて大好き。身体用はこれしかない、プチプラでポンプ式だから気兼ねなくたくさん使えるし。
顔はメラノCCの乳液UV下地とか豆乳イソフラボンUV下地を使ってるよ。+26
-3
-
136. 匿名 2024/07/07(日) 10:38:36
>>131
こっちは初めて見ました! オレンジのやつが沁みてしまったんですよね。
紫外線吸収剤フリーのものも出てるんですね!
spfが29か。。。 でもお肌に優しそうでいいですよね。+14
-0
-
137. 匿名 2024/07/07(日) 10:39:40
>>120
横だけど
さらーっと馴染んでいく感じ、強く擦らなくても指先で撫でるだけで浸透していくから駅のホームとか人目が気になるところでも塗り直ししやすいと思う+15
-0
-
138. 匿名 2024/07/07(日) 10:40:03
もうここ5年くらいずっとサンメディックのこれ。しっとりするしメイクに響かないし肌荒れもしないし匂いもない、他にもっと焼けにくいのはあるんだろうけど使い心地のよさではこれが1番だから廃盤になったらまじで困る。+21
-0
-
139. 匿名 2024/07/07(日) 10:40:31
>>135
石けん落ちなのも良い
体に使うやつはできれば石けん落ちがいい+8
-0
-
140. 匿名 2024/07/07(日) 10:41:12
>>1日本人が知らない「日焼け止め」の意外な「危険性」 シャンプー、洗顔料、医薬品を選ぶ時の注意点 | 健康 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net私たちの生活に入り込んだ多くの化学物質は、便利で快適な現代生活を可能にしてくれている反面で、思わぬ健康被害をもたらす恐れがある。そんな「疑わしい化学物質」の1つが、シャンプーや洗顔料、デオドラント、…
+2
-13
-
141. 匿名 2024/07/07(日) 10:42:02
>>1日焼け止めの化学物質は体内に吸収され、血液中に流れ込んでいた:米当局の臨床試験から明らかに | WIRED.jpwired.jp市販の日焼け止めに配合される紫外線防御剤が、皮膚から体内に吸収されている──。そんな臨床試験の結果を米食品医薬品局(FDA)が論文として発表した。試験は小規模なもので、紫外線防御剤が人体に悪影響を及ぼす証拠が見つかったわけではない。専門家からは「影響が...
+0
-14
-
142. 匿名 2024/07/07(日) 10:42:26
>>1
これ使わないほうがいい日焼け止めの中に入ってた。
+12
-5
-
143. 匿名 2024/07/07(日) 10:42:40
+4
-8
-
144. 匿名 2024/07/07(日) 10:44:28
>>99
むっちゃ白くなりました!黒い服やカバンや車のシートまで!+13
-5
-
145. 匿名 2024/07/07(日) 10:45:25
>>1日焼け止め5種を緊急リコール 発がん性成分混入の恐れ | JAMS.TV オーストラリア生活情報ウェブサイトwww.jams.tv日焼け止め5種を緊急リコール 発がん性成分混入の恐れ | オーストラリアのニュース情報 | オーストラリア生活情報ウェブサイト。住まい、求人、売ります、コミュニティ、サービス, 帰国後のクラシファイドやオーストラリアのニュース、ローカルの情報などオーストラ...
+2
-7
-
146. 匿名 2024/07/07(日) 10:46:08
>>23
アルージェの日焼け止めは肌触り柔らかくてしっとりするよ。
トラブルない健康肌な人には物足りないだろうけど、敏感肌で合わないとアトピー出るタイプの私には優しい使い心地だった。+4
-2
-
147. 匿名 2024/07/07(日) 10:46:51
>>1
日焼け止めは、日焼け対策や、皮膚がんのリスクを抑えるために広く用いられています。しかし、市販されている78種類の日焼け止めに発がん性物質「ベンゼン」が含まれていることが、独立試験機関のValisureの調査によって判明しました。
ソース: GIGAZINE78種類の日焼け止めから発がん性物質が検出される - GIGAZINEsearch.app日焼け止めは、日焼け対策や、皮膚がんのリスクを抑えるために広く用いられています。しかし、市販されている78種類の日焼け止めに発がん性物質「ベンゼン」が含まれていることが、独立試験機関のValisureの調査によって判明しました。
+4
-14
-
148. 匿名 2024/07/07(日) 10:47:28
>>58
私は最近買ったけど、モロモロ出ないけどな。
でも、口コミ見てると、モロモロがって人も多いから、やっぱり下地との相性かなと思う。+18
-0
-
149. 匿名 2024/07/07(日) 10:49:07
リサージのを今年初めて使ってみた
キシキシしないし香りもよくて、お値段は結構するけど使い続けようと思ってる+2
-1
-
150. 匿名 2024/07/07(日) 10:55:13
>>12
スキンアクアのサラサラUVスプレーみたいなの良かったよ
サンカットのスプレー買って神につけたらベタベタしてずっと束になって髪洗ってない人になった
最悪+11
-1
-
151. 匿名 2024/07/07(日) 10:56:56
>>142
私もインスタで見たな。見る前に買っちゃったから使うけど。+9
-0
-
152. 匿名 2024/07/07(日) 10:57:09
ベタベタするのが苦手です。
首にもならなきゃいけないと思いつつ塗ってない…
首に塗ってもサラサラする日焼け止めを教えてください😭+18
-0
-
153. 匿名 2024/07/07(日) 10:58:41
顔とか化粧してたら、
日焼け止めの塗り直しとかできないですが、
みなさん、どうされてますか?+10
-4
-
154. 匿名 2024/07/07(日) 10:59:15
>>125
使ってるよ。
トーンアップというより、艶が出て肌がきれいに見えるから気に入ってる。
でも日焼け止めとしては心許ないので、これ塗った後にアリーのUVジェル→コンシーラー→パウダーで仕上げてる。
+18
-1
-
155. 匿名 2024/07/07(日) 11:00:04
>>144
白くなるんですね。使ってみたかったけど辞めときます。
ありがとうございました!+7
-3
-
156. 匿名 2024/07/07(日) 11:01:21
体に塗ると、汗と混じってベタベタするのが嫌なんだけど、みんな我慢して塗ってるのかな?
それが嫌で、体には塗らず羽織りものだけの状態です。+12
-2
-
157. 匿名 2024/07/07(日) 11:02:43
>>1
日焼け止めを普段は使用せず時々使用すると肌に軽くぶつぶつ?湿疹のようなものが出来るんですが、何故でしょう・・+7
-1
-
158. 匿名 2024/07/07(日) 11:11:01
>>21
セルコードの日焼け止めいいですよ。
三千六百円がたまに半額になります。
ガサガサぎしぎししないし、手に油分が残りません
日焼け止め特有の匂いもしないので3本目です+4
-6
-
159. 匿名 2024/07/07(日) 11:12:24
リサージのを今年初めて使ってみた
キシキシしないし香りもよくて、お値段は結構するけど使い続けようと思ってる+4
-1
-
160. 匿名 2024/07/07(日) 11:14:37
>>1
30代だけど、肌が弱いのでキッズ用とか使うのアリかな?
今まで日焼け止めはほとんど塗ったことはなく、毎年日焼けしてます。+21
-5
-
161. 匿名 2024/07/07(日) 11:16:31
マツキヨココカラ限定のニベアのやつ
刺激もないし目にもしみないけどすぐ落ちるから日には焼けると思う+5
-0
-
162. 匿名 2024/07/07(日) 11:18:24
日焼け止めは匂いも塗ったあとのベタベタも不快
そもそも塗るのが面倒
UVカットの羽織と手袋で対応する
これで長年やってるけど日焼けしてないしシミも出てこない
最近は日差しがきつすぎるから物理的に肌を保護したほうがいい気もするし+3
-15
-
163. 匿名 2024/07/07(日) 11:19:27
日焼け止め独特のニオイが嫌。
いい香りする日焼け止めないの?+0
-5
-
164. 匿名 2024/07/07(日) 11:21:34
>>6
私も汗かきだしマスク使うし流れていく
日焼け止め難民+18
-1
-
165. 匿名 2024/07/07(日) 11:23:47
>>120
よこ
塗り心地は軽いけど、塗ってる意味わからない程めちゃ焼ける
前にニベア買ってて焼けちゃって、数年ぶりに「もうリニューアルしたし大丈夫やろ」って思って買ったら、やっぱり激焼けした
しかも日光湿疹みたいなのまで出た
ニベアの日焼け止めはもう信じない+48
-3
-
166. 匿名 2024/07/07(日) 11:24:43
>>23
私は美容皮膚科の飲む日焼け止め使っています!
外の時間が長い日は、同じシリーズの塗る日焼け止めも併用しています!肌の負担が辛いから助かっています。+1
-16
-
167. 匿名 2024/07/07(日) 11:25:58
>>12
ビオレの赤い缶?
マツキヨの廃盤コーナーで
買ったけどコーセーの
サンカットの方が粒子
細かくてムラにならない。
+3
-3
-
168. 匿名 2024/07/07(日) 11:25:59
顔はアリー。身体は安いニベア。さらには、日傘とUVの上着必須。+9
-1
-
169. 匿名 2024/07/07(日) 11:27:01
>>52
シェルタイプだよね?めっちゃ焼ける+26
-0
-
170. 匿名 2024/07/07(日) 11:27:23
シートタイプも気になってる
塗り直しがしやすそうだけどどうなんだろう+18
-0
-
171. 匿名 2024/07/07(日) 11:29:04
顔用に肌荒れしないやつ
黒い服用に紫外線吸収剤のやつ
白い服用にケミカルフリーのやつ
もう疲れる+17
-1
-
172. 匿名 2024/07/07(日) 11:30:31
>>3
キシキシして肌荒れました
肌強ければ平気かも!+23
-2
-
173. 匿名 2024/07/07(日) 11:32:13
年長の娘が今度一泊2日の野外合宿(川遊び)あるのですが、日焼け止めは自分で塗らなきゃだめです。
効果、子供がつけやすいのでおすすめありますか?
ちなみに水着も自分で着脱可能な物で、ラッシュガードはありですがレギンス禁止です。+1
-9
-
174. 匿名 2024/07/07(日) 11:34:18
毎年これ+31
-1
-
175. 匿名 2024/07/07(日) 11:34:32
>>73
これ使い心地いいよね
毎年、サンカットのラベンダーだったけど今年のは香料強すぎて酔うから、これに変えた
無香料だしたっぷりぬれるから好き+13
-1
-
176. 匿名 2024/07/07(日) 11:34:43
>>138
これ廃盤になったんじゃなかった?+9
-0
-
177. 匿名 2024/07/07(日) 11:35:56
>>12
アスリズムにもミストタイプ出てますよ!
スプレーじゃなくミストなのでカシャカシャ振らなくていいやつです。塗ったとこがしっとりするぐらいであんまり塗った感じしなくて楽です。もうちょっと安ければな〜、、+4
-0
-
178. 匿名 2024/07/07(日) 11:37:26
・オルビスのボディ用日焼け止めは、黒い服や車のシートについても白くならい。白い服を着ても首が黄ばまない。しっとり潤う。サラサラ感はない。少し湿布みたいな匂いがするけどそのうち消える。
酸化亜鉛・エタノールフリー。毛穴詰まり気になる乾燥肌の人におすすめ。
+22
-0
-
179. 匿名 2024/07/07(日) 11:39:42
>>40
伸びはいいんだけど、私は昨年秋に旅先でこれとりあえずで買って塗ってたら、そんな長時間屋外いたわけでもないのにうっすら焼けました
+27
-0
-
180. 匿名 2024/07/07(日) 11:44:15
先日ドラッグストアで何種類か腕に試し塗りしたけど、どれもとにかく匂いが苦手で帰宅後そっこー洗いました。
あの日焼け止め特有のにおいがなくて、肌が乾燥しにくい日焼け止めご存知の方いらっしゃいませんか?+10
-3
-
181. 匿名 2024/07/07(日) 11:44:43
>>107
腕部分が手の甲まであるパーカーか、暑いならアームカバーで覆うのが一番確実だと思います!
日焼け止めで自転車のハンドルもベタベタにならなくて良かったです。
昨年夏の私の経験より。+20
-0
-
182. 匿名 2024/07/07(日) 11:44:55
>>5
去年からアネッサ(シャカシャカ)顔に塗ると痒くなるように…
今年はチューブにしてみたけど痒くはないけど
日焼け防げるのかなぁと不安。
もうすぐなくなりそうだからこのトピックみにきた。
アリーかアネッサじゃないと塗っても焼けるんだよね+53
-0
-
183. 匿名 2024/07/07(日) 11:47:12
>>8
6月くらいはこれにしてたけど
今時期いける?
アネッサ(金)かアリーじゃないと塗っても焼けちゃうんだけど、このニベアどうなのか気になってるの。+16
-0
-
184. 匿名 2024/07/07(日) 11:47:16
>>176
えっっっっ
調べたら本当に廃盤してる、え〜〜まじかぁ
今使ってるのが切れたら私の肌も終わりや+11
-0
-
185. 匿名 2024/07/07(日) 11:50:06
>>165
やっぱ焼けるんだ〜
4〜6月くらいに使ってたけど6月半ばくらいになくなって
アネッサ(チューブ)にしてるんだ。
やっぱり焼けるんだ。
田中みな実さんがCMしてたから信頼度高そうだったけどダメなんだね。残念。+2
-9
-
186. 匿名 2024/07/07(日) 11:50:47
>>180
プチプラではないんですが、Dr.W(ドクターウー)ってところの日焼け止めおすすめ!
私もフローラルとかきつい香り付きが苦手で色々試して今これです。
色なしの保湿クリームみたいな感じで、ほんの少しハーブっぽい香りがありますがすぐ消えます。+5
-0
-
187. 匿名 2024/07/07(日) 11:51:05
>>18
これの普通のベージュ色出して欲しい
白とピンクの現行品は結構トーンアップしてしまってイマイチ馴染まない+26
-1
-
188. 匿名 2024/07/07(日) 11:57:32
アリー愛用してるんだけど、さっきアネッサを初めて買ってみた。
+4
-1
-
189. 匿名 2024/07/07(日) 12:07:06
>>96
コロナ前、アネッサはハワイで使ったけど、全然焼けなかった。
ハワイに行ったこと、誰にも気付かれなかったくらい真っ白なままだったw+14
-0
-
190. 匿名 2024/07/07(日) 12:07:23
>>119
はい!金のアネッサの振るタイプです!+6
-0
-
191. 匿名 2024/07/07(日) 12:14:25
外にいる時間少ないからあまりわからないけど、アユーラは使い心地良い
サラッとしてるし匂いも夏っぽい感じで良い
+7
-0
-
192. 匿名 2024/07/07(日) 12:19:27
>>15
私は今のところこれが一番気に入ってる。焼けない。+39
-0
-
193. 匿名 2024/07/07(日) 12:24:07
>>156
私も身体は羽織と日傘
顔だけ日焼け止めしてる+8
-1
-
194. 匿名 2024/07/07(日) 12:26:57
>>50
肌が結構潤うのかファンデのノリが良い
長時間外にいることないから焼け具合はよくわからないな+7
-0
-
195. 匿名 2024/07/07(日) 12:30:42
クレドが高いけど肌荒れしないし肌疲れもないから使ってる。+6
-0
-
196. 匿名 2024/07/07(日) 12:39:02
振るタイプが効果が高いんだろうけど、
振る作業?が面倒でクリームタイプばかり買ってる。
外出先とかでサッと塗りたいは便利だし、、、+3
-6
-
197. 匿名 2024/07/07(日) 12:39:27
顔はアンテリージェのUV乳液→NOVのミルクタイプの日焼け止めを2度塗り→明色モイストラボのUVパウダー
身体はアンテリージェの青いミルクタイプの日焼け止めを2度塗り
あとは日傘、帽子、UVパーカーを着てる
自転車通勤、外作業のある仕事だけどまだ今のところ焼けてない
前はジェルタイプの日焼け止め使って日傘や帽子してたけど焼けてしまっていたから、今使っている物達は効果があるんだと思ってる+7
-1
-
198. 匿名 2024/07/07(日) 12:42:24
>>182
紫外線吸収剤が合わんじゃない?+16
-0
-
199. 匿名 2024/07/07(日) 12:44:06
>>142
どこに載ってるの?+11
-1
-
200. 匿名 2024/07/07(日) 12:50:20
>>17
何色のオレゾですか?+5
-1
-
201. 匿名 2024/07/07(日) 12:52:56
>>23
NOVの日焼け止め
ドラッグストアで試供品もらえることもある+33
-0
-
202. 匿名 2024/07/07(日) 12:57:47
日焼け止めの独特の香りがかなり抑えられてる。二層タイプの化粧下地みたいでベタベタしない。
高いけど、化粧下地と思えばいいかなと思って。顔だけに使ってます。日焼け止め効果はさすがのアネッサ。+38
-0
-
203. 匿名 2024/07/07(日) 13:02:16
顔はコスメデコルテの日焼け止め効果ありの下地使ってるんですけど、別で日焼け止め塗った方がいいのかな?+8
-0
-
204. 匿名 2024/07/07(日) 13:08:31
>>182
5にコメントした者です。
私は体はアネッサ、顔はアスタリフトの日焼け止め乳液兼化粧下地+コスメデコルテのCCクリームを塗ってます。
もちろんこれも塗り直してますが、焼けないです。+8
-1
-
205. 匿名 2024/07/07(日) 13:10:03
>>89
>>114
白いモロモロが出て駄目だったわ
雑誌や美容家たちが絶賛してる理由がわからん+15
-2
-
206. 匿名 2024/07/07(日) 13:17:47
>>44
物理的な遮断が1番いいけど、実際物理的に遮断できない場所も多いので、私には日焼け止め必要です。
日に晒される事のないお腹とか白いよね。+27
-0
-
207. 匿名 2024/07/07(日) 13:19:22
>>80
少ない量でお試しできると良いんだけどね〜。
実際塗ってみたら、塗り心地が希望と違うってこともあるし。+7
-1
-
208. 匿名 2024/07/07(日) 13:23:19
>>204
ありがとう。参考になります!+3
-0
-
209. 匿名 2024/07/07(日) 13:35:38
紫外線予報のスプレー2種類たっぷり塗って20分弱ほど日差しの中にいたらしっかり焼けた
汗はほとんどかかなかったから流れ落ちたわけではないと思う
やっぱり外出時はアネッサがいいね+17
-0
-
210. 匿名 2024/07/07(日) 13:35:50
UVカットのカメラを買ってみたよ。
マスクと日焼け止めでニキビが増えるタイプで
アネッサの金のジェルを体用に塗ってたんだけど、酸化亜鉛フリーと聞いて1日外出したときに塗ってみたんだけどやっぱり12時間後は落ちてるね。あとテカテカになるしテカテカをオフしたらとれそう。
シャカシャカはマジで最強なんだけど顔に塗るのは肌負担凄そうで毎日は抵抗がある。+11
-0
-
211. 匿名 2024/07/07(日) 13:38:25
インナードライでニキビができやすいんだけど、塗り直しをどうするか迷ってる。
イハダの色付き下地、ラロッシュポゼ、バイユアで迷ってるけどどれがいいんだろう?+0
-0
-
212. 匿名 2024/07/07(日) 13:40:11
>>44
ただの布には紫外線に効果ないと、友利新がyoutubeで言ってた。
うちの子供もよく外遊びするからか、服着てても上半身焼けてる。下着とかで何枚か重ねると焼けないのかな?
ラッシュガードやアームカバーも何回か洗濯したら効果なくなるから、布用のUVスプレーかけるよ。
色白の人は気にならないのかもね。こちとら地黒だから必死w【楽天市場】◆クーポン配布中◆河口 衣類 の 紫外線カットスプレー 420ml 2本セット 《 日焼け止め 紫外線防止 UVカット アウトドア スポーツ スプレー 紫外線対策 紫外線カット KAWAGUCHI カワグチ ハンドメイド 手芸 手作り 10-191 》:手作り工房MYmama(エムワイママ)item.rakuten.co.jp衣類・布製品にサッとスプレーするだけ これ一本でいろいろな物に大活躍!#ゆうパケ不可・沖縄離島出荷不可商品。◆クーポン配布中◆河口 衣類 の 紫外線カットスプレー 420ml 2本セット 《 日焼け止め 紫外線防止 UVカット アウトドア スポーツ スプレー 紫外線対策 ...
+4
-4
-
213. 匿名 2024/07/07(日) 13:40:48
焼けなさで言うと昔買ったCHANELのCCはよくて、昔知識がなかったから薄く直塗りしてたけどグアムやベトナムに行っても焼けなかった。
香りと値段がネックだけど、また買ってみようかなぁ。+7
-0
-
214. 匿名 2024/07/07(日) 13:56:00
私はとにかく焼けたくないので2層式しか使わないです
貴重な朝の時間使って塗ってるのに日焼けするっていうのが結構許せない笑
ビオレかアネッサを使ってるけど今のところ焼けてないと思う+23
-2
-
215. 匿名 2024/07/07(日) 13:58:24
ツルハとロート製薬のコラボ商品のオレゾってどんな感じでしょうか?普段アネッサ使っているけどアネッサより少し安いので気になっています。+2
-1
-
216. 匿名 2024/07/07(日) 14:06:56
首に塗るとピリピリして赤くなってしまうのですが何か成分が合わないのかな…。
同じ方いたらおすすめ教えてほしいです。+8
-0
-
217. 匿名 2024/07/07(日) 14:21:17
アスタリフトの敏感肌ラインのやつ使ってます
今の所、モロモロはでないし焼けてもないからいい感じ
目にもしみない
体はアリィーとアルブラン+5
-0
-
218. 匿名 2024/07/07(日) 14:23:50
>>50
右のエッセンスタイプ使ってます。伸びもいいし、ティッシュオフすればベタつきもなくサラサラなので、一日中快適です。
日焼け止めは一年中使っていて今まで10種類以上試しましたけど、これが一番です。
もう直ぐ空になるので、次三本目です。
+23
-4
-
219. 匿名 2024/07/07(日) 14:28:24
みなさんにお聞きしたい。
朝仕事行く時、日焼け止めしてメイクすると思います。
仕事帰り、日焼け止め塗り直しますか?+8
-1
-
220. 匿名 2024/07/07(日) 14:39:10
>>201
私も敏感肌用を色々試してノブが一番塗り心地よく感じました。私はお湯落ちタイプと石鹸落ちタイプ両方使っています。
石鹸落ちはウォータープルーフでサラサラの乳液を付けてる感じです。
遠出する時はHABAの限定品の日焼け止めを塗ります。乾燥しないけどSPF、PAとも最高値で紫外線吸収剤フリーです。でもベタ付きとテラテラした見た目はあるのでパウダー必須でした。
夏場はたくさん使うから安くてこれくらい良い製品を探し中です。
合う日焼け止めが見つかると良いですね。
+6
-0
-
221. 匿名 2024/07/07(日) 14:39:47
日焼け止め、体に塗るのがめんどくさい。意外と塗れてなくて。ジェルより2層式の方が伸びがいいのかな?+8
-2
-
222. 匿名 2024/07/07(日) 14:46:39
>>75
10年くらい使ってるけどだめになったことないな。強く押しすぎとか??+9
-0
-
223. 匿名 2024/07/07(日) 14:48:07
>>219
18時くらいになってたら基本は塗り直さない
長袖やアームカバーと日傘は使う+9
-0
-
224. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:30
ビオレの水色の使ってます
お手頃価格で良い+7
-2
-
225. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:41
顔はクレド、体はRMK。今のところ焼けてない。日傘もしてるからかな。これからさらに陽射しが激しくなるからちゃんと対策する。+6
-0
-
226. 匿名 2024/07/07(日) 14:54:41
ミルクタイプがいいと聞いてこれだわ
600円もしないからコスパよくて、そんなに焼けた感がない
ダラダラ汗かいた時はちょっと分からないけど+22
-4
-
227. 匿名 2024/07/07(日) 14:56:03
>>219
定時の30分前くらいからこっそり塗ってるわ
一応帰る時も西陽が当たるから日傘は欠かせない+11
-2
-
228. 匿名 2024/07/07(日) 14:56:44
>>226
私も毎年これです!+8
-0
-
229. 匿名 2024/07/07(日) 14:56:52
>>40
私もこれ!
伸びがいいし軽い付け心地で使いやすい。
日常使いに持ってこいだわ。+10
-3
-
230. 匿名 2024/07/07(日) 15:00:51
>>21
無印良品のやつベタつかなくて気に入ってる。車にも今の所向いてない+2
-2
-
231. 匿名 2024/07/07(日) 15:09:17
>>8
このシリーズは着け心地と香りは最高。
でも真夏の汗ダラダラには厳しいかな。+13
-0
-
232. 匿名 2024/07/07(日) 15:10:16
イハダ使ってるんだけど、ベージュの色付きが微妙です。
色白だからかもしれないけど、なんかくすんで見えるかも??
あと、周囲にある化粧品の容器がイハダのベージュで汚くなるw
色付きじゃなかったら文句なしなんだけどな。
トーンアップなしの透明な日焼け止めが結局一番使いやすいかな。
+25
-1
-
233. 匿名 2024/07/07(日) 15:13:10
>>21
雪肌精のミルクはサラサラ
つけた時エタノールでむせるけど+7
-0
-
234. 匿名 2024/07/07(日) 15:17:06
>>169
クリームだお+5
-1
-
235. 匿名 2024/07/07(日) 15:20:21
>>77
マツキヨココカラ限定のは地元では
品切れ中です。
焼けないのかな、、+2
-0
-
236. 匿名 2024/07/07(日) 15:27:22
>>40
これなんかベタベタするし、匂いも苦手。+9
-2
-
237. 匿名 2024/07/07(日) 15:35:47
>>209
それはアネッサのスプレーと比較して、って意味?+1
-0
-
238. 匿名 2024/07/07(日) 15:36:39
>>215
期待したけど焼けた+2
-1
-
239. 匿名 2024/07/07(日) 15:36:41
オレゾ店員が全く焼けませんって言ってた。私はホワイトのクリームタイプ買った。まだ、使えてない。+2
-0
-
240. 匿名 2024/07/07(日) 15:53:38
>>237
そうだね
昨年だけど炎天下長時間のお出かけで塗り直しはアネッサの金のスプレーだけでいたことがあるけどそのときは特に焼けなかったよ+0
-0
-
241. 匿名 2024/07/07(日) 16:06:14
>>204
アスタリフトいいですよね!+4
-0
-
242. 匿名 2024/07/07(日) 16:15:28
>>1
これ、重ね塗りするとぼろぼろごみか垢みたいの出て来ません? まだまだあって困る+8
-0
-
243. 匿名 2024/07/07(日) 16:15:47
>>37
日焼け止めの規定量って実はすごく多いんだけど、大体の人が少なく塗っちゃってるらしい
だからSPF50でもちゃんと効果を発揮できてないことが多いって何かで見てから、私はSPF50を選ぶようにしてる‥+57
-1
-
244. 匿名 2024/07/07(日) 16:16:13
>>44
最近背中や二の腕がそばかすみたいな細かいシミだらけだと気付いた
46歳
服も着ているし、日傘もしていたのに
日焼け止めは出ているところだけ適当に塗る方だけど、まさか塗っていないから?と思った+9
-0
-
245. 匿名 2024/07/07(日) 16:32:52
>>103
去年のものでも大丈夫っていうのは未開封が前提?
去年使ってたの捨ててしまった、、+1
-0
-
246. 匿名 2024/07/07(日) 16:44:34
>>219
いつも疑問だったんだけど、例えば休みの日に夕方から出掛ける時って塗らなくて良いの?と…
+8
-1
-
247. 匿名 2024/07/07(日) 16:58:21
>>245
開封後はやめたほうがいいよ+11
-0
-
248. 匿名 2024/07/07(日) 17:01:10
>>185
絶対ニベア使ってないよね?ってCM思ってみてる+37
-0
-
249. 匿名 2024/07/07(日) 17:15:48
>>35
このSPF50のミルクもとても良かったです!
エタノールが上の方に書いてない(入ってない?)ので購入しましたが、顔に使ってもキシみがほとんど無くて快適です。
このクオリティで400円しないとか神すぎる。+5
-1
-
250. 匿名 2024/07/07(日) 17:21:15
>>245
空いてても効果ほぼ変わらないって、何かで見た。1年くらいなら大丈夫なのかな。それ以上は効果落ちるのかも。+19
-1
-
251. 匿名 2024/07/07(日) 17:52:48
>>14
私もそうだから、顔だけは高いけどPOLAの使ってる。体は普通のドラストで売ってるやつ+3
-2
-
252. 匿名 2024/07/07(日) 17:56:31
>>5
髪がベタベタにならない?
なんか使い方間違えてるのかなってくらい、
ベッタリする…+13
-0
-
253. 匿名 2024/07/07(日) 17:57:52
>>242
モロモロ出るって書きに来た
これ出るよね…+7
-0
-
254. 匿名 2024/07/07(日) 17:58:08
>>56
マジー?
ビオレは焼けるってきいてからやめている…+8
-0
-
255. 匿名 2024/07/07(日) 18:01:06
サンカットのトーンアップはめちゃめちゃ焼けました!5月に2時間くらい外にいたらヒリヒリ。
梅雨明けの沖縄で金のアネッサ使ったら全然焼けなかったのに、関東に戻ってサンカットつけて外出したらまたヒリヒリ。。
ちなみに子供たちはミノンの日焼け止めを沖縄で使っていたのですが、ほとんど焼けませんでした!
+4
-0
-
256. 匿名 2024/07/07(日) 18:02:05
首に日焼け止めを塗ると服に付いてしまうので、サラのボディパウダーをはたいていたのですが、廃盤になってしまいました
一応UVカット効果もあるみたいだし、汗をかいてもすごく良い香りがするので、お気に入りだったのですが…
似たようなボディパウダー知りませんか?
ベタベタを抑える事ができて、ほのかに香るボディパウダーを探してます
できればUVカットの効果がある物がいいのですが+8
-0
-
257. 匿名 2024/07/07(日) 18:06:41
効果だけなら背中に色んな日焼け止めつけて実験してるYouTubeの奴が一番参考になるよ+5
-1
-
258. 匿名 2024/07/07(日) 18:07:35
>>3
アネッサ臭すぎて使えない+22
-10
-
259. 匿名 2024/07/07(日) 18:12:40
>>83
敏感肌で合わないと痒くなるけど これは本当に良かったよ!焼けないし汗にも強いしオススメです。+20
-1
-
260. 匿名 2024/07/07(日) 18:23:16
>>241
すごく良いです!
もう何本リピートしたことか!
塗り直しても綺麗につきますし✨+3
-2
-
261. 匿名 2024/07/07(日) 18:26:09
>>252
5のコメントした者です。
アネッサは体にしか使っていないので、髪の毛につくつかないは実体験がなくすみません。+7
-0
-
262. 匿名 2024/07/07(日) 18:36:47
>>138
これ無くなってイハダになったよ+3
-0
-
263. 匿名 2024/07/07(日) 18:52:19
服が白くならない日焼け止め教えてください🙇♀️
ジェルとかなら大丈夫なのかな+1
-0
-
264. 匿名 2024/07/07(日) 18:54:40
DHCの新しいジェルタイプのやつが気になってます!
使ったことあるかたいますか?+12
-1
-
265. 匿名 2024/07/07(日) 18:58:50
>>263
ジェルタイプならだいたい白くつかないけど、たまにジェルと書いてあるのに白い乳液みたいなのあるから怖いよね
無印のジェルのとニベアのウォータージェル日焼け止めは白くならないよ!+1
-3
-
266. 匿名 2024/07/07(日) 19:13:33
>>2
なんでもない普通のスキンアクアでも悪いことはないですかね?
ベーシックな600円くらいで売ってるのでも大丈夫ですかね?+4
-1
-
267. 匿名 2024/07/07(日) 19:15:59
>>163
JILLSTUARTの日焼け止め
いい香りしますよ。+1
-3
-
268. 匿名 2024/07/07(日) 19:18:21
>>265
お返事ありがとう!!
明日買いに行くね!!+0
-0
-
269. 匿名 2024/07/07(日) 19:46:35
>>170
耳とか首の後ろに日焼け止め塗るの何気に大変だからシートで拭けば楽だね
効果あるのか私も気になる+9
-0
-
270. 匿名 2024/07/07(日) 19:47:09
>>256
ハウスオブローゼの『サラライト クールUVパウダー』
店員さんに夏用のボディーパウダーで相談したら勧められました
同じく首デコルテの日焼け止めが服に付かないために使ってます+12
-0
-
271. 匿名 2024/07/07(日) 19:47:40
>>226
これ7月の沖縄の海で使ったけど焼けなかったよ
安いのに優秀+9
-0
-
272. 匿名 2024/07/07(日) 19:51:06
私はここ数年ずっとこれ
目が滲みないし乾燥しないから使いやすい+27
-0
-
273. 匿名 2024/07/07(日) 19:52:01
>>142
えー買っちゃった
使わない方がいいってなんで??+16
-0
-
274. 匿名 2024/07/07(日) 19:58:12
>>15
これ、なんで売らなくなっちゃんだろうね。
香料が変な臭いする以外は、焼けなくてよかったのにさ。+12
-2
-
275. 匿名 2024/07/07(日) 20:18:12
>>165
激焼けというのは普段の生活でですか?
それともこれを塗って長時間外にいたからですか?+3
-2
-
276. 匿名 2024/07/07(日) 20:18:20
>>173
セブンにある、パラドゥのこれオススメ。
虫除け効果もあるし安い。+28
-0
-
277. 匿名 2024/07/07(日) 20:21:57
>>203
炎天下の下を長時間歩く、アウトドアのときは塗った方がいいですが、そうじゃなきゃ不要かと思う。+0
-0
-
278. 匿名 2024/07/07(日) 20:26:15
>>11
私紫外線吸収剤がしみるのかと思って散乱材の使ったんだけどまだしみて、
さらに調べたらエタノールもしみるらしく、エタノール入ってない子供用の使ったら大丈夫だった+10
-0
-
279. 匿名 2024/07/07(日) 20:26:45
>>56
自分で試してみてからの方が良いよ。ネットの検証はあてにならない。+5
-1
-
280. 匿名 2024/07/07(日) 20:31:13
ノンケミカルの日焼け止め使ってる方何使ってますか?
敏感肌で今トランシーノに落ち着いてるのですが他に良さそうなのあれば使ってみたいです。+2
-0
-
281. 匿名 2024/07/07(日) 20:38:06
>>70
時間置いたりクッションタイプの下地にしたり色々試してみたのですが上手く行きませんでした。
相性なんでしょうかね…+1
-0
-
282. 匿名 2024/07/07(日) 20:39:13
>>118
何かの成分が合わないんでしょうか。
首用にして使い切りましたがもう買わないと思います。
大好きだったのに残念です😭+0
-0
-
283. 匿名 2024/07/07(日) 20:40:07
今年から全身脱毛始めたから日焼け気をつけてる〜
スキンアクアを腕に塗って
顔は酸化亜鉛?がよくないから不使用のミノン塗って首までつけてる
ミノンは馴染ませないと白浮きする…+8
-0
-
284. 匿名 2024/07/07(日) 20:40:44
>>148
結局首用にして使い切りました。
使用感が好きだったのに残念です🥺+1
-0
-
285. 匿名 2024/07/07(日) 20:42:59
>>239
焼けないってツルハ店員は言ってたけどスプレータイプはやけたよ
アネッサスプレーに戻した+0
-0
-
286. 匿名 2024/07/07(日) 20:59:08
>>58
私もモロモロのコメント見て躊躇してたけど購入しました。
基礎化粧品はアルビオンを使ってますが今のところ出ません。こればかりは相性ですよね…+7
-0
-
287. 匿名 2024/07/07(日) 21:07:48
今日海行ってアネッサのスプレーを顔と肩に塗ったけど、焼けてなかった。
すごいね+3
-0
-
288. 匿名 2024/07/07(日) 21:11:49
顔は焼けてないのに手と腕が焼けまくり
なんなのー
ほぼ外出てない、朝日焼け止め塗ってスティック持ち歩いてる、日傘もたまに忘れるけどさしてるのに
気合いが足りない?+2
-2
-
289. 匿名 2024/07/07(日) 21:18:29
>>250
ものによるらしいよ+4
-0
-
290. 匿名 2024/07/07(日) 21:29:59
>>11
顔に日焼け止め塗って下地とか最低限塗ったら、目の周りだけパフパフっと軽めにフェイスパウダーまぶして、目の粘膜周りを綿棒で拭えば(片目で一本使う)日焼け止め目に沁みないよ
この工程は、日焼け止め塗ってから早ければ早いほど良い。遅くなると私も目から涙止まらない時ある
とにかく早めにやれば涙出ない+4
-6
-
291. 匿名 2024/07/07(日) 21:33:36
毎年夏はアネッサ、アリー、雪肌精、RMK買ってるけど、今金欠で598円で売っていたスキンアクアのにしたらめっちゃ焼けてる笑
+13
-0
-
292. 匿名 2024/07/07(日) 21:36:03
>>267
あれいい匂いだけど炎天下で手に出すと溶けて塗れないの。
甲子園でいつも難儀する
手に出した途端溶ける+1
-5
-
293. 匿名 2024/07/07(日) 21:56:35
>>104
ポンプ式使いやすいですよね
私も肌が荒れやすいのでこれです
日傘使って日よけボレロ着て外出しますが、日差しが強かった日は必ずNIVEAホワイトニング塗ってます
顔用は何を使ってますか?+1
-0
-
294. 匿名 2024/07/07(日) 22:06:15
>>8
塗り心地も香りもいいから気に入ってたのに、焼けたからアネッサに戻した(´;ω;`)+4
-0
-
295. 匿名 2024/07/07(日) 22:09:11
>>200
遅くなってごめんなさい。まだ見てくれてますか?蓋が金で容器が白です。ジェルもありますがジェルじゃない方です。塗り心地もいいです。今日、子供と一緒に海に行きました。UVパーカー着て行きましたがあまりの暑さに脱いじゃったけど、オレゾを塗っていたので腕は焼けてません。うなじの下の背中の上?らへんが盲点で、Tシャツの丸首の赤い跡がくっきりです。+7
-0
-
296. 匿名 2024/07/07(日) 22:12:05
>>83
これつけて毎年サッカー観戦したり海行ったり(砂浜で遊ぶだけ)するけど焼けなかったよ。
ただ、顔に塗ると目に染みるから、顔はこのシリーズの顔用がおすすめ。
今年はリニューアルして青い容器になってるはず。+16
-0
-
297. 匿名 2024/07/07(日) 22:13:12
>>75
もし吹き出し口が固まってスプレーできないのなら、お湯に漬けると復活
違ったらごめん+8
-0
-
298. 匿名 2024/07/07(日) 22:14:34
>>108
今日買ってきた!
明日から使う予定+5
-0
-
299. 匿名 2024/07/07(日) 22:17:06
>>18
これめちゃくちゃ良いよね。安いし肌にも身体にも優しい成分だし、しっかり量を塗れば日焼けしないし、何よりもめちゃくちゃ肌が綺麗に見えて、これにパウダーだけで良い感じになる。+11
-2
-
300. 匿名 2024/07/07(日) 22:18:55
>>1
これ昔海に行ったときに使ったけど普通にめちゃくちゃ焼けたよ+5
-0
-
301. 匿名 2024/07/07(日) 22:21:43
>>97
基本日焼け止めって服とかバッグに付くの嫌なんだよなー、、車のシートも汚れるし、、、特に白い服着ると黄色く変色するし、黒い服は白っぽく汚れるし、、、+53
-1
-
302. 匿名 2024/07/07(日) 22:23:23
黒い服やインナーが白くなってて洗濯しても落ちないのが困る!手洗いしてみたけど、なかなか落ちず。
白くならない良い日焼け止めはあるのだろうか?+4
-0
-
303. 匿名 2024/07/07(日) 22:28:03
>>276
ありがとうございます!
セブンにそんな物があるとは!
蚊に噛まれやすいのでありがたいです^_^+10
-0
-
304. 匿名 2024/07/07(日) 22:35:07
>>11
これ、目にしみないですよ!
アネッサ顔用やビオレはしみますが、こちらは大丈夫でした!+13
-3
-
305. 匿名 2024/07/07(日) 22:49:24
>>276
これ今年買ってみた。まだ開けてないけど+8
-0
-
306. 匿名 2024/07/07(日) 23:03:13
>>29
まったくいっしょ!!!+2
-1
-
307. 匿名 2024/07/07(日) 23:06:26
>>23
マツキヨとココカラファインと通販でしか売ってないけど、ビオレUVアクアリッチはどうかな?
ノンケミカル、アルコールフリー、石鹸で落とせるタイプ
ただし、50+++の割に日に焼けたので、表示ほど日焼け止め効果があるかは怪しい+15
-1
-
308. 匿名 2024/07/07(日) 23:12:27
>>1
このジェルは密着してる感じが
好きだったが日傘持ってると
汗のせいか肘の内側に日焼け止めがポロポロかたまるから
使わなくなった
ニベアに以降
でもこれ安めでいいよね+3
-0
-
309. 匿名 2024/07/07(日) 23:14:05
ニベアの新発売の水色のジェル
なんかにおいがくさい
あれはなんのにおいなの?
においつけないでいいのに+1
-3
-
310. 匿名 2024/07/07(日) 23:18:48
>>57
茶色のパッケージのアクアリッチだよね
肌荒れしなくて良いんだけど、毎日15分ほど外を歩いてたら焼けたよ…
あと、肌に優しい分落ちやすいから顔汗かく人は使わない方が良いかも(私は顔汗めっちゃかくタイプ)+11
-0
-
311. 匿名 2024/07/07(日) 23:25:55
これ使ったことある方いますか?
雪肌精のクリアウェルネス UVトーンアップ。
お店のサンプルを手の甲に塗ったら、自然に見えるトーンアップで肌も綺麗に見えたから気になってる。ちゃんと日焼け止めの効果もあるのか気になる。+7
-0
-
312. 匿名 2024/07/07(日) 23:28:27
>>37
35位のってドラッグストアで全然置かなくなったよね…
仕方なくネットで買うけど、無くなる時ぱっと買えないから困る+24
-1
-
313. 匿名 2024/07/07(日) 23:31:33
>>142
成分が良くないみたいだね。
美容雑誌LDKで見たけど、左の方のミルクタイプは焼けにくいみたい。ただ、成分が強いから肌強いひと向けみたい+9
-1
-
314. 匿名 2024/07/07(日) 23:34:47
>>8
匂いが気にならないところが気に入ってる。アネッサはザ・日焼け止めって香りがキツくて駄目だった。肝心の日焼けについては、日傘とヤケーヌを併用しているせいか気にならない。+2
-0
-
315. 匿名 2024/07/07(日) 23:35:06
>>73
これ買おうかな。塗った直後バカ殿みたいに白くなる?
白くならないのを探してるところ!+1
-1
-
316. 匿名 2024/07/07(日) 23:36:44
>>288
顔より腕って塗りにくい気がする。
気をつけて塗っても塗り残しがあったりする。きちんと塗ろうとすると5分くらいかかってだるい。+5
-0
-
317. 匿名 2024/07/07(日) 23:38:57
>>302
紫外線散乱剤フリーだと白くなりにくいみたい。でも吸収剤は黄ばむんだよね。全てを網羅した日焼け止めあるのかな?+5
-1
-
318. 匿名 2024/07/07(日) 23:39:29
>>250
私もテレビがネットでメーカーの人が言ってるの見たことある。去年の残りも使って大丈夫、みたいなことを言っていた。でもどんどん新しいのを買わせるためにその後「毎年新しいのを買った方が良い」と言い直してた笑+13
-1
-
319. 匿名 2024/07/07(日) 23:40:58
>>73
これのトーンアップのと、トーンアップUVはラメが入ってて苦手だから、これ使ってる+1
-0
-
320. 匿名 2024/07/07(日) 23:41:54
>>295
どうもありがとう
パッケージ全てが金のものか、蓋だけ金のものか
どちらを買おうか迷っていました、助かります+5
-1
-
321. 匿名 2024/07/07(日) 23:56:06
>>83
焼けないけど黒い服とかこすれると白くなります+9
-1
-
322. 匿名 2024/07/08(月) 00:04:43
連日ホームで汗すごいから、ウオータープルーフ、スマッジプルーフの日焼け止めや
BBクリーム買ってきた。効くかな・・+4
-0
-
323. 匿名 2024/07/08(月) 00:05:43
>>14
FANCL使ってる+1
-0
-
324. 匿名 2024/07/08(月) 00:09:02
>>252
分かります、ってか、髪がパサつく。
ロングなので、肩につけた日焼け止めが付くのか髪がパサつくような気がします。+14
-0
-
325. 匿名 2024/07/08(月) 00:09:39
>>264
こないだ買いました!顔と首に使ってます!
ジェルっぽいかんじで着け心地いいです!あとでかくてコスパいいです!
キャンメイクのマーメイドなんちゃらってやつに似てます!今のところ焼けてません(^^)+7
-0
-
326. 匿名 2024/07/08(月) 00:14:25
スティックタイプ使いやすい!手も汚れないし、塗り直し簡単だし、ただ、コスパ悪いかもなー、すぐ無くなりそう。
新しく出たポルジョのまぁまぁ良さげ。
石澤石鹸のスティックもサラサラで良かった。+11
-1
-
327. 匿名 2024/07/08(月) 00:16:00
>>40
これオススメされて去年塗ってたけど、普通に日焼けしたから、今年は例年通りアネッサにした。
やっぱりアネッサの金は安心感が違う。そして実際焼けない。+16
-0
-
328. 匿名 2024/07/08(月) 00:18:32
スプレータイプも気になるんだけど、、ピンポイントで出来ないし、、広い範囲でミストが広がりそうで、、腕とか首元とかシューってやる時に服とかにもかかりそうで躊躇する、、。それにシューした後、やっぱり手で押さえないとダメなんかなー、とか。+5
-0
-
329. 匿名 2024/07/08(月) 00:38:47
>>57
これ白さは待つとして、テカテカになるのどうしたらいいんだろう。お休みの日用に買ったんだけど、パウダーはたきまくらないとテカテカする。+4
-0
-
330. 匿名 2024/07/08(月) 01:01:53
>>149
リサージめっちゃいいですよね!
私もリピして使用しています!+1
-0
-
331. 匿名 2024/07/08(月) 01:16:06
アルビオンの紫一択+0
-1
-
332. 匿名 2024/07/08(月) 01:17:00
>>3
アネッサ無理
アリー一択+8
-0
-
333. 匿名 2024/07/08(月) 01:35:03
>>238
返信ありがとうございます。
やはりロート製薬焼けますよね…スキンアクア塗って真っ赤になったことあるのでやめてアネッサにしておきます。+4
-0
-
334. 匿名 2024/07/08(月) 02:05:28
この口の形にしたらなんか日焼け止め臭いなって人いる?
やっぱちゃんと落ちてないからなのかな?
ちなみに使ってるのはノブのチューブとセザンヌのルースのパウダー+0
-0
-
335. 匿名 2024/07/08(月) 02:33:43
>>76
私もシャカシャカのアネッサ顔に塗るとガビガビするのでアネッサレベルの日焼け効果で顔いけるの探してるんだけど、アネッサのチューブタイプはわりとしっとりして顔もいけそうだと思ったよ+6
-0
-
336. 匿名 2024/07/08(月) 02:43:21
アリィーのジェル評判いいから買ってみたら、ブツブツできた💧ので義母にあげた。
今はアンテリージェ使ってる。こっちはブツブツできないし、焼けなくていい感じ。+1
-1
-
337. 匿名 2024/07/08(月) 02:59:47
>>47
がるで勧められたこれ、高いけどw
去年、母の誕生日にプレゼントしたけど、真夏の炎天下に外で農作業しても焼けなかったって言ってたよ。
もちろん帽子被ったり、汗で流されるから塗り直ししたりはしてたと思うけど。+20
-0
-
338. 匿名 2024/07/08(月) 03:05:48
>>337
これ使ってる。アウトドアでも焼けない。
これのBBやスティックもめちゃくちゃいい。
もっと高いアーバントリプル使ってたけど、高すぎて続けられなくなってこの青いのに戻った。+9
-0
-
339. 匿名 2024/07/08(月) 03:12:18
去年ネットで買って使ってみました
使い心地よかったです+9
-0
-
340. 匿名 2024/07/08(月) 03:15:27
>>108
ネットでも買えるけど、送料かかっちゃうよー+5
-0
-
341. 匿名 2024/07/08(月) 03:35:47
>>15
焼けないけど服、鞄に着かない?+16
-0
-
342. 匿名 2024/07/08(月) 03:37:27
>>23
パックスナチュロンはどうかな?
+2
-1
-
343. 匿名 2024/07/08(月) 03:40:07
>>203
下地は顔の正面部分しか塗らないので、顔全体や首や耳の後ろまで日焼け止め塗ってから下地塗ってます。
下地だけの時に耳の前にシミできちゃったので…。+1
-0
-
344. 匿名 2024/07/08(月) 05:40:34
>>13
私もがるちゃんでオススメされてるのを見て、今年はサンカットからDHCにしてみた!シャカシャカタイプって服につくと白くなるから敬遠してたんだけど、DHCは大丈夫っぽい。
使い始めたばかりで日焼け止め効果はまだわかんないけど、香りもキツくないし塗りやすいし、何より服が汚れないのが気に入ってる。+15
-2
-
345. 匿名 2024/07/08(月) 05:44:33
>>100
アルビオン、酸化亜鉛入ってるんですね。皮脂詰まり気になりませんか?+0
-0
-
346. 匿名 2024/07/08(月) 05:48:28
カバマのこれ、使い心地よすぎて衝撃受けた。
ベタベタするのが苦手な人に全力でおすすめする。+5
-0
-
347. 匿名 2024/07/08(月) 06:31:45
POLAのライトセレクター、奮発して買ったけどこれを塗った日は必ず肌荒れするからやめた。メラノccのuv乳液は荒れない(リピはしないけど)。高ければいいって問題じゃなかった。。+1
-0
-
348. 匿名 2024/07/08(月) 06:47:25
>>311
こまめに塗り直してたけどやけたよー
長時間外にいるときはおすすめできないかも
近所に買い物行くとき用に使ってる+2
-0
-
349. 匿名 2024/07/08(月) 06:56:20
腕が焼けちゃった
アームカバー暑くてサボったら
お墓参りとか普段の買い物で
焼けちゃったの早く白く戻す方法って
ないよね
化粧水で保湿とか
うーん+9
-1
-
350. 匿名 2024/07/08(月) 07:39:42
>>144
私は全く服にうつらないのが感動的でした。黒い服でも気にせず着られるようになった。今まで使ってた他の日焼け止めは洗濯しても白いのがついて取れなかったけど、DHCのは気にならない。使い方とか素材によるのかな…。試しに黒のインナーに直接つけて時間おいてから擦ってみたけど、白いの残らない。ボディクリームみたいに、かなり肌に擦り込んでるのと麻とか綿素材の服が多いです。気付いてないだけで実は汚れてるのかも、となんか不安になってきた( ;∀;)+16
-2
-
351. 匿名 2024/07/08(月) 08:08:53
前の日焼け止めトピでおすすめされてたから買ってみた
まだがっつりレジャーとかには使ってないけど意外とサラッとした使い心地で白くならずに使いやすい
来月旅行行くからどうなるか楽しみ!
+12
-1
-
352. 匿名 2024/07/08(月) 08:23:04
>>337
カリフォルニア在住の者ですが、サーファーたちの間でこの資生堂は根強い人気。普段使いというより、アウトドアアクティビティの際は威力を発揮。ビーチに行く時の必需品。+36
-0
-
353. 匿名 2024/07/08(月) 08:26:41
化粧しない日の顔につける物で悩んでいます。
今は化粧下地に使っているラロッシュポゼをノーメイクの日もつけていますが、値段が高いので‥
化粧しない日、皆さん何使っていますか??+6
-1
-
354. 匿名 2024/07/08(月) 08:43:58
>>24
300gのやつ薬局の特売で1500円で買ったよ。探してみると結構安売りしてるかも。+0
-0
-
355. 匿名 2024/07/08(月) 08:51:30
>>334
それ落ちてないと思うよ。オイルクレンジングした方がいい。NOVのミルクは石けん落ちだったけど落ちない。+11
-0
-
356. 匿名 2024/07/08(月) 08:56:53
>>318
去年の日焼け止め塗ったらぶつぶつが出来たから毎年新しくした方がいいのはその通りだと思う。効果は変わらないかもしれないけど、何ヶ月もそのままって普通に考えたら老化してるよ+10
-3
-
357. 匿名 2024/07/08(月) 08:58:33
>>337
これかなり値上げしたよね。+8
-1
-
358. 匿名 2024/07/08(月) 09:31:24
自分でもなぜかわからないけど、個人的にはアネッサよりこの激安日焼け止めの赤が1番焼けないw
アネッサは10年前ぐらい?アネッサの専用クレンジングが必要だった頃のやつまでは焼けなかったし沖縄でもいけたぐらい絶大な信頼してたんだけど、せっけんで落とせるみたいになってから焼けるようになった+18
-1
-
359. 匿名 2024/07/08(月) 09:34:22
>>264
今使っていますよー。
DHCのシャカシャカするミルクタイプが苦手で、ジェルタイプは廃盤になる前も使ってました。前よりしっとり感がアップして、その後もサラサラで良いと思ってます。
+15
-0
-
360. 匿名 2024/07/08(月) 09:39:15
>>357
337です。
去年買った時は5千円強だったと思います。
公式見て、6千円超えててビックリ!+20
-0
-
361. 匿名 2024/07/08(月) 09:52:16
>>348
返信ありがとうございます。
そっかー焼けちゃうのは残念。外で過ごす時間が多いから参考になりました。+4
-0
-
362. 匿名 2024/07/08(月) 09:55:16
>>345
ヨコだけど毛穴詰まりが気になった事はないですよ!
アルビオンのスキコン(かなりサッパリ化粧水)の後に塗ってます。いいお値段するけど美容液と下地と日焼け止めがワンセットと考えればコスパいいのかなーと、リピして3年目です!+8
-0
-
363. 匿名 2024/07/08(月) 10:19:10
>>353
私はキュレルの使ってます
日焼け止めだけでもしっとりしててテカリもなく良いです+4
-1
-
364. 匿名 2024/07/08(月) 10:28:07
>>363
ありがとうございます!!キュレル、とても口コミいいですよね♪使ってみようと思います!!ありがとうございました!+2
-0
-
365. 匿名 2024/07/08(月) 11:05:35
アリーの夏のクールタイプ?みたいなの買ったけど、顔がスースーするの苦手だなと思いながら使ってるので、身体専用になりそう+2
-0
-
366. 匿名 2024/07/08(月) 11:09:27
>>345
私酸化亜鉛避けてますがこちらは毛穴詰まり気にならないです。
配合量かなり少ないんじゃないかと。
プリマとかの化粧崩れ防止下地とか皮脂崩れに特化した酸化亜鉛高配合のものは3日連続使うと分かりやすくおでこにコメドができるので 実感としては確かだと思います!
+11
-1
-
367. 匿名 2024/07/08(月) 11:25:03
テレビ通販で紹介されていたジョユーブイミスト(日本製)はどうなんだろう?
amazonでも出てるけど口コミがまだないの。+0
-0
-
368. 匿名 2024/07/08(月) 12:34:10
>>1
顔はドクターウーと魔女工房。
体はロート製薬のスキンアクア。+4
-1
-
369. 匿名 2024/07/08(月) 12:45:25
>>183
無理だよ。
私も仕事で通勤の時は毎日金アネ塗ってアームカバーしてやっとガードできてるけど、
ニベアはすぐ落とすこと前提で短時間ならまあまあって感じ。
朝、陽が上り過ぎてない5時ごろにジョギング30分してその後すぐシャワーって使い方ならなんとか。
1日持たせる前提では効果ないかも。+12
-1
-
370. 匿名 2024/07/08(月) 13:16:46
>>351
私も前のトピ見てこれ買おうと思ったんだけど、
グレープフルーツの香りって書いてたのが引っかかって買わなかったんだよー
香りどうですか?気になります?+8
-0
-
371. 匿名 2024/07/08(月) 13:29:44
暑すぎて外出たくない。洗濯干すだけでゲンナリする+8
-0
-
372. 匿名 2024/07/08(月) 13:38:21
>>315
白くならないですよ!
白くなるのはノンケミカル系や、紫外線吸収剤不使用のものだと思います。 ラロッシュポゼとかも不使用ですが真っ白になります🫨+3
-0
-
373. 匿名 2024/07/08(月) 13:43:03
>>350
私も白くならなかったですよ
仕事で着るユニフォームが黒Tシャツ(化繊100%です)ですが白くなっていないですし、ズボンも夏場は膝下丈を履きますがその際、生足部分に日焼け止めを塗るのでどうしてもズボンとの境い目についたりズボンで隠れる4~5cmの所にもしっかり6塗るので付いていてもおかしくないと思うのですが、今のところ(発売されてからずっと使っています)白くなっていないです。+7
-2
-
374. 匿名 2024/07/08(月) 14:12:04
>>358
メンソレータムのやつ焼けないよね
でも量が少ない…+11
-1
-
375. 匿名 2024/07/08(月) 14:25:10
日焼け止め塗って車に乗ったら気をつけても車内に白くつくのがすごい嫌で。
みんなどう気をつけてる?
+4
-0
-
376. 匿名 2024/07/08(月) 14:29:02
>>375
私も白くなるのが嫌でジェルタイプしか使わなくなった。
+5
-0
-
377. 匿名 2024/07/08(月) 14:49:58
>>23
これはどう?
レビュー良かったよ+8
-0
-
378. 匿名 2024/07/08(月) 14:50:44
>>346
自分もこれ肌が疲れなくて好き。
焼けにくさはどうかな?+1
-0
-
379. 匿名 2024/07/08(月) 15:03:35
>>372
白くならないならすぐ買う!
毎朝バカ殿が消えるまで塗り塗りするのが面倒だったの。教えてくれてありがとう!!+0
-0
-
380. 匿名 2024/07/08(月) 15:19:13
リニューアルした、アンテリージェEXの乳液タイプのを使っています。
匂いも気にならないし、今のところそんなに焼けてない。+7
-0
-
381. 匿名 2024/07/08(月) 15:43:54
>>380
私もこれ買った!今使ってるのが終わらず、なかなか使えてない…+6
-0
-
382. 匿名 2024/07/08(月) 17:06:01
>>83
普通に焼けました😭+5
-0
-
383. 匿名 2024/07/08(月) 17:24:34
>>382
焼けちゃうの?まだ、使ってもないが。日傘併用するから、最近そもそも焼けることがない。+5
-1
-
384. 匿名 2024/07/08(月) 17:40:05
>>370
塗ってる時は気が付かなかったけどボトルごとニオイを嗅いだらたしかにほんのりそれっぽい匂いしますね
キャップを開けたらむわっと匂うような感じはないです、うっすら香る程度です+6
-0
-
385. 匿名 2024/07/08(月) 18:21:04
>>351
私もかってみました!
青いパッケージだったから間違えたのかな…💦
小さいからカバンに入れとこうと思って。+5
-0
-
386. 匿名 2024/07/08(月) 18:29:07
>>380
私も買いました!
顔に使うと頬が乾燥したので身体用にして、顔は顔用のクリームタイプを追加で買いました。
今のところ焼けていません!!+7
-0
-
387. 匿名 2024/07/08(月) 18:48:33
+7
-0
-
388. 匿名 2024/07/08(月) 19:23:09
>>383
結構たっぷりめにまんべんなく塗ったのに午前中2時間半の運転で右腕側だけうっすら茶色くなりました。
いつもは金アネッサで全く焼けないのに。。
YouTube見てアンテリージェ信じていただけにショックです😭
日傘併用なら大丈夫そうですね!
+6
-0
-
389. 匿名 2024/07/08(月) 19:25:58
家の中でも日焼け止め塗ってますか?悩みます。顔だけでも塗ろうかな。+5
-0
-
390. 匿名 2024/07/08(月) 19:29:12
>>388
検証動画とここで人気だったので買っちゃいました~焼けちゃうのか、、何を当てにしたら良いのか分からなくなってきたぞ。やっぱりアネッサかアリィかな🤔+4
-0
-
391. 匿名 2024/07/08(月) 19:46:18
>>52
私も体はこれ+0
-0
-
392. 匿名 2024/07/08(月) 19:47:45
>>58
何度もリピートしてます。
モロモロはたまに出ます。+0
-0
-
393. 匿名 2024/07/08(月) 20:00:36
今シーズン使ってるものです。
左から顔用、からだ用二つです。
真ん中のスティックタイプは塗りにくいところや、ちょっとそこまで行く時とかに便利です。アネッサのはSPF35ですが、車の長時間運転では焼けません。日中長時間の野外にはどうかわかりません。エリクシールとアネッサはもう無くなりそうで、多分継続します。どちらも汗をかいても目に沁みることは無かったです。エリクシールは美白乳液で、私的には今まで使った中で一番良いです。+9
-0
-
394. 匿名 2024/07/08(月) 20:08:59
>>52
スキンアクアとかアリーとか使ったけど結局これが1番使いやすかった。日焼け止め特有の匂いもしないしベタベタしない。全く焼けないかと言えば何とも言えないけどストレスなく使えるから好き。
ドラッグストア寄って買い足そうとしたらこの日焼け止めだけ売り切れてた。+1
-0
-
395. 匿名 2024/07/08(月) 20:14:06
>>76
私も保育士やってた20代の頃は、休憩中に日焼け止め塗り直すけど結局焼けてしまう。暑すぎて長袖着れないし、大量に汗出るし。それでも塗り続けるのと、一番大切なのは朝と夜の美白ケアだよ。特に夜。お値段高めでも効果のある美白美容液を使い続けるのが一番大切だとわかった。+9
-0
-
396. 匿名 2024/07/08(月) 20:21:13
>>15
これは私は焼けたな…
アネッサの倍は焼ける+5
-1
-
397. 匿名 2024/07/08(月) 21:18:53
>>40
これ塗り心地はいいけど塗ってる意味ある?ってぐらい焼ける、、これ塗ってベビーカーで公園行ったら見事に腕のとこ焼けてヒリヒリしてしばらく痛かった、、、(外にいたのは1時間ぐらい)これは徒歩5分とかのコンビニ用だなと思った。+4
-1
-
398. 匿名 2024/07/08(月) 21:34:27
>>15
これ海水浴したけどほぼ焼けなかったよ。水汗に強い。落とすの大変だし物に擦れたら白くなるし扱いにくいよね。+3
-0
-
399. 匿名 2024/07/08(月) 21:40:32
サンカットのプロディフェンス、ノンケミカル。本当に焼けにくくて落ちにくくて、ノンケミカルで頼りになる。反面、落としにくい。今年はドラッグストアで全然見ない。廃番にならないか心配。+6
-0
-
400. 匿名 2024/07/08(月) 22:44:21
>>276
すごい!と思ったけど今見てみたらリニューアルされて虫除け効果はもう無いみたい。
でも良い匂いしそうだから試してみよかな+6
-0
-
401. 匿名 2024/07/08(月) 23:38:51
>>387
安かったから、塗り比べのために両方買えば良かったとちょっと後悔してます、、
+10
-0
-
402. 匿名 2024/07/09(火) 00:06:15
>>393
エリクシール気になってる!
焼けないですか?+8
-0
-
403. 匿名 2024/07/09(火) 00:14:17
肌乾燥しないもの探し中
カバーマークはなかなか使い心地良かったよ
次これ使ってみたい
焼けないといいな+9
-1
-
404. 匿名 2024/07/09(火) 00:27:15
>>216
同じです。
私は無印のジェルはダメで、無印のミルクタイプなら平気です。
あとアテニアも大丈夫です。
何の成分がダメなんだろう。+8
-0
-
405. 匿名 2024/07/09(火) 06:50:40
>>216
私はアリィ腕に塗ったらブツブツ出たよ。
雪肌精とアンテリージェは大丈夫だった。
今年はアンテリージェのミルク使ってる、+10
-0
-
406. 匿名 2024/07/09(火) 07:26:54
>>399
これ白くなるし塗りにくいけど確かに焼けなかった。+7
-0
-
407. 匿名 2024/07/09(火) 09:56:54
>>402
今のところ焼けてないので良い商品だと思いますが、エリクシールの後にSPF50の化粧下地も塗ってるので、ダブル効果はあるかなと。ちょっとそこまでならエリクシールだけでも問題ないと思います。+10
-0
-
408. 匿名 2024/07/09(火) 10:31:22
ALLIE クロノビューティ ジェル UV EXで、かゆみ出る人いますか?
今年から顔用につかいはじめたんだけど、塗ってる時は大丈夫で、化粧落とした後に何度か目頭がかゆいってことがあった
もともと季節の変わり目とか体調不良の時期には目頭かゆいの発動しがちなので、たまたまか、これが原因かが把握できない
ちなみに首や腕にもつかってるけど、目頭以外のかゆみはなし+6
-0
-
409. 匿名 2024/07/09(火) 15:05:34
日焼け止め、顔の塗り直し用に何を使うか迷っています。早朝勤務で仕事から帰る日が14時頃で一番日差しが強い時間帯です。
朝塗るなら問題ない日焼け止めも、塗り直しをするとヒリヒリすることがあって。
今はDr.K(紫外線吸収剤フリー系)と江原道のパウダーを使っています。+4
-0
-
410. 匿名 2024/07/09(火) 15:23:40
ベルディオマイルドミルク(黄色でspf30)買いました。
テスター置いてなかったけど評判いいから間違い無いだろうと思ったのに、残念ながら合わず。
生まれて初めて日焼け止めでかゆみが出ました。
ちなみに腕に使用。
そのあとしばらくするとヒリヒリしてきたので慌てて洗い流しました。
子供に譲ると子供も刺激を感じたようで使用できず。
これまで顔は合わないもの色々あったけど体は割と何でも大丈夫だったので不思議です。+0
-0
-
411. 匿名 2024/07/09(火) 16:12:03
>>266
塗らないより塗る方がいいに決まってるんだからとりあえず買えばいいのに+8
-1
-
412. 匿名 2024/07/09(火) 17:41:31
>>406
すごい白くなりますよね〜落ちないし困りますが、焼けないのがすごいです。+5
-0
-
413. 匿名 2024/07/09(火) 21:04:41
>>380
今日から使い始めた!
でも白いモロモロが出ちゃってファンデがうまく乗らなかった・・・
肌に合ってないのかなぁ
使ってる人はモロモロでだりしないのかな?+4
-0
-
414. 匿名 2024/07/09(火) 23:44:37
ちょうど今つかってるやつが無くなるので、買い替えを検討してたところです。
ピジョン UVベビーミルクSPF50
アベンヌミルキープロテクターUV SPF50
が、気になっています。+4
-1
-
415. 匿名 2024/07/10(水) 09:37:37
>>408
同じの使ってるけど、目周辺に付けるとかゆみより涙が出る🥲
あと、落とす時、鼻がめちゃくちゃザラザラするから終わったら他の物にしようと思ってます
使用感は良いのになぁ+3
-0
-
416. 匿名 2024/07/10(水) 09:39:04
ANESSAの金ジェル焼けた上にかなりベタベタします。去年は海に行って塗り直ししなくても焼けなかったのに、新しくなったやつは日常生活で焼けてショック。
多少ベタついても乾燥肌だから良いかなと思ってたけど、それどころじゃないくらいにベタつく。オイル塗ってもこうはならんよくらいにベタつく。
同じ値段なら赤ビオレの方が焼けないかな+14
-0
-
417. 匿名 2024/07/10(水) 12:07:40
>>12
紫外線予報?あれも焼けにくくて良いよ!+6
-1
-
418. 匿名 2024/07/10(水) 15:44:19
>>219
夕方の17時以降って夕焼けで眩しくても紫外線殆ど含まれないはず
+6
-1
-
419. 匿名 2024/07/10(水) 17:45:16
>>81
私もこれリピして使ってます(*^^*)
日焼け止め目にしみやすいタイプなのですが、こちらは目にしみないし、使用感良いのでお気に入りです!+3
-0
-
420. 匿名 2024/07/10(水) 18:37:26
>>418
よこ
そうなの!?夕方ポスト投函行く時にいちいち日焼け止め塗ってたわ+10
-0
-
421. 匿名 2024/07/10(水) 20:25:11
>>306
わたしもいっしょ!!!+3
-0
-
422. 匿名 2024/07/10(水) 22:00:47
アネッサのマイルドミルク使ってる人いる?買うか迷ってる+6
-1
-
423. 匿名 2024/07/11(木) 09:09:18
マツキヨで何気なく買ったこれがすごく気に入った
サラサラでベタつかないし白くならない
匂いもたぶんない
スーッとするのは好み分かれるかも?
酸化亜鉛入ってるけど体に使う分には気にならないかな
なるべく日傘や長袖でも対策してます
+8
-1
-
424. 匿名 2024/07/11(木) 10:40:09
>>423
パケもこれくらいシンプルなのいいよね+12
-0
-
425. 匿名 2024/07/11(木) 12:24:42
>>423 だけど微香性って書いてあったね
匂いないって書いちゃってすみません
スーッとした冷感に紛れる感じで匂いは個人的にあまり気になりませんでしたm(_ _)m+4
-0
-
426. 匿名 2024/07/11(木) 13:40:55
オルビスはどうかな?+1
-0
-
427. 匿名 2024/07/11(木) 16:46:34
>>37
私、日差しの一番強い正午前後が通勤時間なので、たった20分外歩くだけでもめっちゃ日焼けします!! つばの広い帽子かぶって、日傘差しても、道路や建物等の反射光からも焼けるので、SPF50(しかも実際には100くらいあるやつ)じゃないと焼けます😭
こんがり綺麗に日焼けするならいいんだけも、年齢行くと、こんがりせずにただ灰色になったりシミやそばかすになるだけになって、綺麗でもなんでもなく、顔色悪いだけにしかならないので、日焼け止め必須になりました😭+15
-0
-
428. 匿名 2024/07/13(土) 05:00:08
>>15
旧パッケージというか中身が違うよね
旧はミルクで今のはクリーム+2
-0
-
429. 匿名 2024/07/13(土) 05:00:45
>>396
私はアネッサの方が焼けた+3
-1
-
430. 匿名 2024/07/13(土) 07:00:48
>>427
SPFは日焼けを防ぐ時間の長さで、重要なのは+の数だよー!+3
-1
-
431. 匿名 2024/07/13(土) 13:18:36
>>430
SPFはUV-Bで、PAはUV-Aだよね
で、UV-Bの日焼けを防ぐのがSPFの値、
肌深部へのダメージ、シミやそばかす、皮膚がんのダメージを防ぐのがUV-Aだよね
知ってるよ〜(^-^)b
ただ、SPF50超えてるものは、たいていPAも最高値の+4なので、わかりやすく、SPF50以上って言ってます(^^)b+5
-1
-
432. 匿名 2024/07/13(土) 17:25:01
>>14
Aesop
これはこれで独特な匂いだから好き嫌いはあるかも。+1
-0
-
433. 匿名 2024/07/14(日) 16:15:53
アネッサのデイセラム、お肌綺麗に見えるし、割と夜まで同じ感じ?だからいいかも+3
-0
-
434. 匿名 2024/07/14(日) 22:44:32
>>426
オルビスいいよ+1
-0
-
435. 匿名 2024/07/15(月) 10:06:47
>>433
日焼け止めしか塗ってない日に、ドラストにテスターあったから使ってみたけど、カバー力はなさそうじゃない?普通の日焼け止めだなと思った。+0
-0
-
436. 匿名 2024/07/15(月) 14:25:52
>>152
紫外線予報のスティックタイプはサラサラしておすすめです!+0
-1
-
437. 匿名 2024/07/15(月) 14:28:02
>>160
私38だけど、ずっとキスミーマミーですよ!+0
-1
-
438. 匿名 2024/07/15(月) 14:41:14
>>435
カバー力はそこまでないけど、程よくトーンアップして、なんとなくお肌のアラ?をごまかしてくれる感じかなー
夜までお肌が明るい感じではあったから、私には合ってるのかもと思って+0
-0
-
439. 匿名 2024/07/15(月) 16:10:21
>>438
ファンデーションの下地としてはありかもなぁ~私はアリィのノーファンデUVが良くて今年はそればかり使ってる。+0
-0
-
440. 匿名 2024/07/16(火) 12:03:49
>>439
ノーファンデUVはカバー力そこそこある?
アリィーのトーンアップの方は毛穴詰まりが気になっちゃって、他を使った事ないから気になる+1
-0
-
441. 匿名 2024/07/16(火) 12:21:44
>>440
ノーファンデUVはノーファンデって言うだけあって、ファンデーションつけずに使ってます。+ミラコレ叩いてベースメイクは終了です。+1
-0
-
442. 匿名 2024/07/16(火) 13:15:37
>>441
ありがとうございます!
アリィーなら試しやすいし、次はカラーチューニング買ってみます
ちなみに、441さんは何色を使ってますか?
カバー力求めるならやっぱりベージュのやつがいいのかな+1
-0
-
443. 匿名 2024/07/16(火) 13:59:24
>>442
実は@コスメからのプレゼントで貰って使い始めたんです。なので、色は選べずシアーベージュですが、合ってたようで気に入ってます。正直、ラベンダーも気になりますが。店頭にテスター合ったら試して見るのもいいかもです。+1
-0
-
444. 匿名 2024/07/16(火) 18:55:05
DHCからくる雑誌読んでたら、ここで人気の日焼け止めリニューアルしたみたい!リニューアル品の感想も気になります!!+5
-1
-
445. 匿名 2024/07/16(火) 20:10:40
>>443
今日、仕事帰りに近所のドラッグストア見に行ってみたんですが、、
テスターはなかったので、また別のドラッグストアに行ってみようと思ってます♪
丁寧にありがとうございました^ ^+1
-0
-
446. 匿名 2024/07/17(水) 08:48:53
去年から使ってるRMKのココナッツの香りするボディ用日焼け止めやっと使い切りそう!次はエクセルの予定!
顔にはアリィとクレドの諭吉交互くらいで使ってるから両方とも中々減らない…
アンテリージェとオレゾ控えてる😆+1
-0
-
447. 匿名 2024/07/22(月) 08:21:39
日焼け止めってちゃんと落とさないと駄目だね。落ちてない部分、毛包炎みたいなのできた。ちゃんと洗おう。+0
-0
-
448. 匿名 2024/07/23(火) 10:37:28
>>1
これめちゃくちゃ白Tシャツの袖黄ばまない?
何をしても取れなくてTシャツダメにした。
私の付け方が悪いのかな。+0
-0
-
449. 匿名 2024/07/23(火) 10:39:58
>>273
私個人の意見だけど汗とかで落ちて白いTシャツについたらめちゃくちゃ黄ばんで落ちない。
+0
-0
-
450. 匿名 2024/07/25(木) 21:03:03
>>403
これめちゃくちゃ焼けるw
私も私の母も、それから友達もこれだけど、みんな焼ける。+1
-1
-
451. 匿名 2024/07/25(木) 21:04:44
ずっとアリー、アネッサだったのに、失業して金欠で今はスキンアクア+0
-0
-
452. 匿名 2024/07/25(木) 21:06:05
>>7
でも焼ける+0
-0
-
453. 匿名 2024/07/26(金) 11:14:14
>>58
モロモロ出てこないです
コントロールカラーを色々重ねてるけど出たことないなあ
元々の肌質と相性が悪いとか?+0
-0
-
454. 匿名 2024/07/27(土) 20:58:47
>>410
黄色のもあるんだね
私は緑のジェルタイプかな?買ったけど使い心地良くてリピートするつもり。
敏感肌OKで伸びやすくシャカシャカタイプの日焼け止めよりベタつかないよ+2
-1
-
455. 匿名 2024/07/30(火) 21:39:56
熊野油脂の日焼け止め、メラノccの日焼け止めみたいなやつ。それ使い切ったけど次買いに行ったのに売ってなかった。焼けなかったからまたほしい。
メラノccで代用できるのかな+0
-0
-
456. 匿名 2024/07/30(火) 21:40:52
>>454
どこの会社?私も買いたい+0
-1
-
457. 匿名 2024/08/06(火) 05:31:10
>>450
薬剤師YouTuberが焼けない日焼け止めとして紹介してた あやうく信じるところだったわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する