-
1. 匿名 2024/07/06(土) 17:11:13
女性のおしゃれを否定するわけではなく、婚活ではトレンドやモード系のおしゃれのウケがあまり良くないことは厳然とした事実です。
例えば、流行の丈の長いベスト「ロングジレ」なんて、十中八九「おじさんみたい」と言われます。マキシスカートは「カーテンみたい」と思われるし、「階段で踏んでしまうんじゃないかと心配」と言った男性もいました。「小花柄はおばさんみたい」「膝下丈スカートはママさんっぽい」と眼中にナシ。婚活では、スカートは膝丈がいちばんウケがいいです。
…
パンツスタイルなら、細身で足の形や足首が見えるタイプであれば、かろうじて及第です。ワイドパンツは「ピエロみたい」と言われます。バッグも大きなトートバッグだと「営業バッグ」に見えるので、小さくてかわいらしいハンドバッグがいい。
+11
-100
-
2. 匿名 2024/07/06(土) 17:12:02
体形がずんぐりむっくりじゃ何してもダメ+209
-0
-
3. 匿名 2024/07/06(土) 17:12:39
婚活男に言われてもね+414
-11
-
4. 匿名 2024/07/06(土) 17:12:39
小花柄って昔流行ったね+62
-3
-
5. 匿名 2024/07/06(土) 17:12:40
ベージュコーデはまるで熊ってどういうことよw
だいたい人の服装にケチつけれる男そんないる?
たまに婚活パーティ行くけどヨレヨレのTシャツだったりバーベキューパーティなのにスーツだったり頓珍漢なやつ多いじゃん+318
-5
-
6. 匿名 2024/07/06(土) 17:13:01
何を着るかじゃない
誰が着るかなんだ+194
-0
-
7. 匿名 2024/07/06(土) 17:13:07
女性は男性のファッションを一方的に非難することが多いけど
性別によって好みが違うだけだから
同じことやられたら分かる+38
-4
-
8. 匿名 2024/07/06(土) 17:13:21
そういう男の方はどれだけオシャレなんだろう
+176
-4
-
9. 匿名 2024/07/06(土) 17:13:23
ここまでくると逆になんならいいの+27
-0
-
10. 匿名 2024/07/06(土) 17:13:29
これを言ってる人の服装見せてよ。
好感度の鑑みたいなひとなんだろうから。+131
-3
-
11. 匿名 2024/07/06(土) 17:13:35
裸で来いってコト…?+20
-2
-
12. 匿名 2024/07/06(土) 17:13:36
何着てても暗に年齢的に対象外って伝えたいだけでは+25
-2
-
13. 匿名 2024/07/06(土) 17:13:41
ペプシコーラはまるで熊
に見えた+9
-8
-
14. 匿名 2024/07/06(土) 17:13:42
ガル民のファッションセンスは婚活男性レベルなんだよね笑
見事に一致してる笑+16
-5
-
16. 匿名 2024/07/06(土) 17:13:55
今日まさにベージュのワンコーデしてるよ私(・(ェ)・)+52
-0
-
17. 匿名 2024/07/06(土) 17:14:20
そうそう。
これ逆にいつも女性が男性に言ってることだよね。
むしろ女のほうが男のファッションにうるさい。+17
-5
-
18. 匿名 2024/07/06(土) 17:14:24
これ着たらおばさん、あれ着たらおばさんって、こう言うああ言えばこう言う系の記事って、読んでて時間の無駄って感じる。+102
-2
-
19. 匿名 2024/07/06(土) 17:14:29
>>3
その通り!結婚してる男性は結局そういうNGコーデをしてる奥さんを連れているしね!+100
-3
-
20. 匿名 2024/07/06(土) 17:14:48
イエベ秋と診断された先輩がベージュよく着るけど太めだからたしかに熊みたい+6
-2
-
21. 匿名 2024/07/06(土) 17:14:50
熊はベージュじゃないだろ+87
-0
-
22. 匿名 2024/07/06(土) 17:15:00
ファッションに正解なんてないさ+4
-1
-
23. 匿名 2024/07/06(土) 17:15:05
うるせーと思いつつ自分のためにおめかししてきてくれた人の方が印象良く映るのは当たり前だよなー
婚活なんてたくさんの人と会うんだからその手間さえ惜しむ人をわざわざ選ばない+11
-7
-
24. 匿名 2024/07/06(土) 17:16:11
>>8
男性は楽だよね。
無地で清潔であればたいてい許される。逆に柄物やアクセサリーつけてたほうが遊んでいるように見える。
女の人はネックレスがないのもだめ、あっても〇〇はだめ、とかネイルしてないのはだめ、してても派手はだめ、とか。+51
-1
-
25. 匿名 2024/07/06(土) 17:16:35
>>1
いったい何が問題だったのか、男性側に聞いてみると「普段着で来たから」と言う。「普段着とはどんな服装ですか」と聞くと「よく覚えていません。まったく印象に残らない地味な服装で来たんです」。
■ベージュのワンカラーコーデはまるで熊
改めて莉子さんに何を着て行ったのか聞いてみると、トップスはベージュ色のふんわりしたブラウス、ボトムスはやはりベージュ色でヒップがタイトで、丈が足首まであるマーメイドラインのマキシスカート。一見、流行に乗ったおしゃれな服装です。
しかし、男性から見ると、上はダボッとしていてバストがどこにあるのかわからない。下はヒップの位置はわかるけれども足がまるで見えない。しかも上から下まで全部ベージュで地味。
「今はマキシスカートが流行っているんですよ。ワンカラーコーデもおしゃれ上級者のテクニックですよ」と伝えても、男性は「流行なんかわかりません。毎日、会社と家の往復で、街中の女の子のファッションなんてよく見てないので」と言う。あげく「あれじゃ、ほとんど熊ですよ」。+1
-17
-
26. 匿名 2024/07/06(土) 17:16:51
ベージュ色の熊なんかいない+51
-0
-
27. 匿名 2024/07/06(土) 17:16:57
>>19
そういう奥さんも最初のデートは可愛くキメてたと思うけどな+13
-11
-
28. 匿名 2024/07/06(土) 17:17:16
>>3
痛くも痒くもないねw
この上から目線のダメだし見ただけで、モテないんだろうなと察した+94
-4
-
29. 匿名 2024/07/06(土) 17:17:21
婚活男性なんてファッション何もわからんだろ?w
だから婚活してんでしょ?w+23
-3
-
30. 匿名 2024/07/06(土) 17:17:27
膝出したスカート着ると女出しすぎて下品とか年齢にあってないって言われそう
何着ればいいんだよ+8
-1
-
31. 匿名 2024/07/06(土) 17:17:41
>>3
いや、婚活するなら婚活男の好みを知るのは大事だよw
嫌なコーデじゃなく好きなコーデを語ってほしい+25
-3
-
32. 匿名 2024/07/06(土) 17:18:05
>>19
じゃあ男性もその辺の既婚おっさんの格好でデートに来てもいいんだ+10
-0
-
33. 匿名 2024/07/06(土) 17:18:17
>>1
よけいなお世話満載記事だなぁ
>「ロングジレ」なんて十中八九「おじさんみたい」
おじいさんがロングジレみたいなの着てるの見たことないわ+63
-0
-
34. 匿名 2024/07/06(土) 17:18:40
こんなに女の服装にうるさい男と結婚しなくていい
恐ろしい+26
-4
-
35. 匿名 2024/07/06(土) 17:18:41
>>5
女性も男性もお互い様ってことよね、色々と+29
-1
-
36. 匿名 2024/07/06(土) 17:19:15
>>3
って婚活女が言ってそう+18
-6
-
37. 匿名 2024/07/06(土) 17:19:27
これどっちかと言うと女のほうがいつも男に言ってることだよねw
ここで男性を批難しても悉くブーメランw+14
-8
-
38. 匿名 2024/07/06(土) 17:19:38
>>1
別に男性のためにオシャレしてる訳じゃない💢
いちいち服装の事言ってくんな😠
こっちも口出ししないからそれでいいでしょ+8
-3
-
39. 匿名 2024/07/06(土) 17:20:02
こんな感じ?
女性の「残念すぎるデート服」図鑑。ネットで推奨されてる“花柄ワンピ”がNGなワケ<2024年最新版> | 女子SPA!joshi-spa.jpこんにちは。恋愛・婚活コンサルタントの菊乃です。これまで「変わりたい」「結婚したい」と相談に来られた1000人以上の方々のうち、4割ぐらいが「一度もお付き合い経験がない女性」。そして筆者自身も20代…
+23
-0
-
40. 匿名 2024/07/06(土) 17:20:20
>>1
婚活なら受け狙った服装するんだと思ってた
学生みたいにある程度普段の様子を知ってる中から相手見つけるわけじゃないんだし+9
-0
-
41. 匿名 2024/07/06(土) 17:20:30
>>18
そもそも結婚しろ圧が凄いのに、あれダメこれダメってハードル上げすぎ+14
-2
-
42. 匿名 2024/07/06(土) 17:20:33
美人が着てたら何にも言わないくせに+25
-1
-
43. 匿名 2024/07/06(土) 17:21:21
>>3
寧ろ男の方が運営に注意されるくらい身なりに無頓着で参加するのが多いらしいよ+54
-3
-
44. 匿名 2024/07/06(土) 17:21:29
>>37
ほんとそれよね。
逆パターンちょっとやられただけでこの騒ぎ。+10
-2
-
45. 匿名 2024/07/06(土) 17:22:00
>>3
余り物に言われてもね+36
-2
-
46. 匿名 2024/07/06(土) 17:22:12
小花柄シャツ かわいくない?+16
-9
-
47. 匿名 2024/07/06(土) 17:23:44
>>46
なんか古くない?
金髪碧眼中世的華奢な10代白人モデルが着てたら可愛いかも+10
-1
-
48. 匿名 2024/07/06(土) 17:24:16
私紺、ベージュ、グレー、茶色しか着ないから、あだ名はアースカラーよ+6
-0
-
49. 匿名 2024/07/06(土) 17:24:35
決して間違いではない
小花柄は一歩間違えれば農作業ブラウスだし、ベージュは体型によっては熊というかトドにも見える
お洒落って難しいよね+14
-0
-
50. 匿名 2024/07/06(土) 17:24:46
>>3
ガル民風情が偉そうに+8
-9
-
51. 匿名 2024/07/06(土) 17:24:51
ベージュは裸に見えるから避けてるわ+15
-1
-
52. 匿名 2024/07/06(土) 17:24:51
男目線からの婚活コーデって何がベストなの?
文字より写真が見たい+5
-1
-
53. 匿名 2024/07/06(土) 17:24:54
昨日秋山がかりそめでコスプレしてた(笑)+1
-0
-
54. 匿名 2024/07/06(土) 17:25:10
>>1
他人の容姿にうるさいことばかり言ってるから結婚できないんじゃねーの🤭?+17
-2
-
55. 匿名 2024/07/06(土) 17:25:33
減点方式で相手をチェックし始めた時点で婚活は失敗すると思う
粗がない人はそもそも婚活に出てこない+7
-1
-
56. 匿名 2024/07/06(土) 17:25:42
>>45
余り物とか関係なく、今は早いうちから婚活やってる人いるよ。
余り物とか性格悪いよ+4
-3
-
57. 匿名 2024/07/06(土) 17:25:42
>>37
おじさん嬉しそう+2
-3
-
58. 匿名 2024/07/06(土) 17:27:09
>>19
それはないです+2
-1
-
59. 匿名 2024/07/06(土) 17:27:22
>>27
そういえば夫と出会った時はフェミニンなワンピ着てたわ
今日はマリリンマンソンのTシャツ着てる+5
-2
-
60. 匿名 2024/07/06(土) 17:28:28
>>25
この男が特殊なんだと思うがそうじゃないのか?+16
-1
-
61. 匿名 2024/07/06(土) 17:29:18
>>3
婚活男を相手にしてるのに?+6
-0
-
62. 匿名 2024/07/06(土) 17:29:22
>>39
これは時が20年前で止まってるからダメなんじゃない?
若い時のファッションセンスのまま顔と体だけが老いてるのが1番老いを目立たせる+17
-0
-
63. 匿名 2024/07/06(土) 17:29:37
こっちのトピじゃ「なんでもいい」とは書かないんだガル男+5
-1
-
64. 匿名 2024/07/06(土) 17:30:58
誰かのためのコーデではなく
自分のためのコーデでいいんだよ
来ている自分の気持ちが上がればそれでいい+6
-0
-
65. 匿名 2024/07/06(土) 17:31:00
誰が言うとんねん+3
-0
-
66. 匿名 2024/07/06(土) 17:33:38
こんなこと言ってるから結婚できないんじゃ…?+6
-0
-
67. 匿名 2024/07/06(土) 17:35:07
小花柄上品でいいよね。
リバティプリントとか好きで着るよ+13
-0
-
68. 匿名 2024/07/06(土) 17:35:42
ベージュって色の解像度低い表現だな。
そんなやつに着てる服貶されたくない+3
-0
-
69. 匿名 2024/07/06(土) 17:37:34
>>5
お洒落に疎い男ってネイビー=青だと思ってる人多いし、ベージュ=茶色だと思ってるんだろう+34
-0
-
70. 匿名 2024/07/06(土) 17:38:55
「ロングジレ」
シャツとパンツだけでいいんじゃないかと思ってしまう+29
-6
-
71. 匿名 2024/07/06(土) 17:39:23
>>33
でもファッションに疎い奴って男女ともそういうトンチンカンな例えで他人の目新しい服を落としがちじゃない?
だからそのコメント例リアルだわ
要は相手への要求ばかり多くて自分の知識が足りない事に気づけてないやつってそういう的外れな文句で評価してばかりなんだと思う+10
-0
-
72. 匿名 2024/07/06(土) 17:39:27
じゃあ言わせてもらうけど脇毛ボーボーでタンク来てる男とかすね毛腕毛処理せず短パンや半袖着てる男は無理
あと男のノースリーブってもれなくダサい+9
-1
-
73. 匿名 2024/07/06(土) 17:40:33
小花柄がおばさんはよーーーくわかる
でも私小花柄好きだから40代の今でも着ちゃうんだよなぁ
ワンピースみたいに上下は流石にキツイけど
寒色系の色に小花が散ってて袖や肩もメルヘンなカタチなのじゃなく普通の開襟シャツをデニムとかのボーイッシュなボトムに合わせると
そんなに酷くはないよね…と自分的には思ってる…+5
-0
-
74. 匿名 2024/07/06(土) 17:44:16
>>1
相手のファッションと似てるからね
夫婦ってファッションの系統が同じ
婚活してるような非モテ男性から好かれやすいファッションがいい男性もいれば非モテが嫌うファッションが好きな男性もいるからね
+2
-9
-
75. 匿名 2024/07/06(土) 17:44:21
>>21
こげ茶か黒のイメージ+8
-0
-
76. 匿名 2024/07/06(土) 17:45:41
>>46
私は好き でも袖先とボタンの所のパイピングみたいなのは要らない+4
-1
-
77. 匿名 2024/07/06(土) 17:46:04
でも大判の花柄や赤やロイヤルブルーのはっきりした色コーデだと
派手だのケバいだの気が強そうで好きじゃないって言うんやろ?+10
-0
-
78. 匿名 2024/07/06(土) 17:46:20
>>2
そんなこともない
私はそこそこスタイルいいけど何着ても似合わない
顔の問題かもしれない+0
-2
-
79. 匿名 2024/07/06(土) 17:47:05
>>3
お洒落で清潔感ある婚活男は希少
なのに全員俺は周りと違うと思ってる+18
-0
-
80. 匿名 2024/07/06(土) 17:47:12
>>39
とは言えレオナールの花柄着てても、婚活コンサルタントの人は知らんだろうな+6
-1
-
81. 匿名 2024/07/06(土) 17:48:06
>>6
アイドルの子達が白髪混じりのカツラかぶって農家のお婆さんみたいな服着てても可愛いかった
40過ぎた人達だとこれやった時点で若く見える人ても皆55以上には見えちゃうと思った+6
-0
-
82. 匿名 2024/07/06(土) 17:48:13
>>28
普段のガル民みたいな発言だよねw
+7
-2
-
83. 匿名 2024/07/06(土) 17:49:59
>>46
ある程度年齢行ったら農作業用のシャツ着てるようにしか見えなくなった…+7
-1
-
84. 匿名 2024/07/06(土) 17:54:04
>>39
真ん中のはどこがダメなの
+20
-1
-
85. 匿名 2024/07/06(土) 17:54:51
今33だけどこう言う服好きで欲しいなーって思ってるんだがダメ?+19
-3
-
86. 匿名 2024/07/06(土) 17:56:36
>>51
私も
肌着感が出る 変なおじさんに見えるというか+5
-0
-
87. 匿名 2024/07/06(土) 17:57:18
>>5
熊なら皮コーデとかじゃないのかね+12
-0
-
88. 匿名 2024/07/06(土) 17:57:45
>>64
普段はそれでも良いと思うけど婚活の場だからなぁ
まあ別に「いつもの私を見て!」でも良いとは思うけどw+1
-0
-
89. 匿名 2024/07/06(土) 18:00:58
マリーミーってすぐわかるアドバイスだね+1
-0
-
90. 匿名 2024/07/06(土) 18:03:40
>>25
合わない人を避ける為にも、好きな服着ていったらいいんだね+18
-0
-
91. 匿名 2024/07/06(土) 18:04:15
あー私熊だわ+2
-0
-
92. 匿名 2024/07/06(土) 18:08:34
>>84
記事の中に答えが↓
この3つの中でかなりマシな方だと私は思うけどね
キレイめで女性らしいコーディネートをした結果、授業参観のお母さんっぽくなる方もいます。 友井さんによると「ハーフアップの髪型は作業して束ねてる感じが出やすいので、婚活だとあまりおすすめしません。ハーフアップにするならしっかりスタイリングすること。パールのアクセサリーも冠婚葬祭っぽくなりやすいです」とのこと。 白のふんわりブラウス、ウエストリボンスカート、どちらのアイテムもひと昔前に流行った清楚めなデート服でした。そのひと昔前に婚活して卒業した方がその服で、子どもの行事に参加しているのではないでしょうか。
+8
-0
-
93. 匿名 2024/07/06(土) 18:08:45
いつまでも盛ってる独身ジジイの方が年齢に見合わない格好しててるよな?
大学生や高校生が着るような服や髪型してて化け物みたいで気色悪いんだよ。+6
-0
-
94. 匿名 2024/07/06(土) 18:08:53
>>1
暑苦しいから
ベージュワントーン涼しげでいいじゃん
熊って、茶色じゃん+5
-0
-
95. 匿名 2024/07/06(土) 18:09:57
たしかに相模大野あたりになると
黒や紺に白い小花がふえる
気がする+1
-0
-
96. 匿名 2024/07/06(土) 18:10:22
>>93
それは酷い+0
-0
-
97. 匿名 2024/07/06(土) 18:11:33
>>1
小花柄おばさんですけどなにか?+4
-0
-
98. 匿名 2024/07/06(土) 18:11:49
熊って、ニュース見て思うんだけど
黒くね?
くまモンも黒くね?
プーさんは黄色いけど
+7
-0
-
99. 匿名 2024/07/06(土) 18:13:39
>>28
ブーメランに気付こうよ+6
-2
-
100. 匿名 2024/07/06(土) 18:14:51
>>90
そして一生独身確定
婚活する意味ある?
時間の無駄じゃない??+1
-6
-
101. 匿名 2024/07/06(土) 18:15:23
>>5
ベージュコーデをまるで熊と言う男は一回熊に噛まれて熊の姿を体で確かめてこい
ラクダとかって言うならまだしも熊はベージュでなく茶色からこげ茶だから
+37
-0
-
102. 匿名 2024/07/06(土) 18:18:55
>>11
うん きっと裸なら一番受けがいいんだろうね さすが婚活男だ+7
-0
-
103. 匿名 2024/07/06(土) 18:19:07
ベージュコーデが熊とかよくわからない+8
-0
-
104. 匿名 2024/07/06(土) 18:21:17
>>86
キャメルのヘンリーネックのシャツ着てきた男が一番下着っぽかったわ+4
-0
-
105. 匿名 2024/07/06(土) 18:21:22
>>103
色の問題じゃなく体型が似てたのかもしれない
ベージュのセットアップでお洒落な人だったけど生地が柔らかくて体型拾いすぎでずんぐりむっくりしてたとか+6
-0
-
106. 匿名 2024/07/06(土) 18:22:30
>>87
ブルーザー・ブロディじゃあるまいしw+6
-0
-
107. 匿名 2024/07/06(土) 18:24:03
アニメのなかの美少女はいまだにぴったりした服を着ているからね+2
-0
-
108. 匿名 2024/07/06(土) 18:25:19
ベージュコーデでも、熊とか思ったことないよ+4
-0
-
109. 匿名 2024/07/06(土) 18:26:08
何を着ても、何かしら文句言われてしまう感じだね+4
-0
-
110. 匿名 2024/07/06(土) 18:28:10
今日の私はじゃあ熊だよ笑+0
-0
-
111. 匿名 2024/07/06(土) 18:28:47
夏のコーデって急に辛辣な人現れるよね。それがすごく怖い。+1
-0
-
112. 匿名 2024/07/06(土) 18:29:17
着方にもよるのでは?+0
-0
-
113. 匿名 2024/07/06(土) 18:29:49
正解は何なのですか?+3
-0
-
114. 匿名 2024/07/06(土) 18:30:29
これはダメあれもダメ、ダメばかりになってしまうではないか+2
-0
-
115. 匿名 2024/07/06(土) 18:34:18
>>70
同系色でまとめる
中のトップスはノースリーブにする
の方が良さそう+0
-1
-
116. 匿名 2024/07/06(土) 18:41:38
お洒落に無頓着な♂程、女性の服装に関して理解無い気がする
本人が服やトレンド分かってないから+6
-2
-
117. 匿名 2024/07/06(土) 18:53:54
>>5
体型とかパーソナルカラーとかにそぐわないベージュコーデは確かにあんまりおしゃれには見えないからなぁ。+4
-0
-
118. 匿名 2024/07/06(土) 19:03:20
好きなもん着るわ+1
-1
-
119. 匿名 2024/07/06(土) 19:05:16
女性から見てもへ?な服装はあるしなあ。
かなり前に流行った毛皮のジレは、どうオシャレに着てもマタギだったし+2
-0
-
120. 匿名 2024/07/06(土) 19:05:28
>>5
ベージュに虐められたはらいせ+4
-0
-
121. 匿名 2024/07/06(土) 19:06:50
みーんな、
平等にジジババになるから、大丈夫だよ+3
-0
-
122. 匿名 2024/07/06(土) 19:08:38
どんな服装でも、何かと年齢がとかって話になってしまうね+0
-0
-
123. 匿名 2024/07/06(土) 19:08:50
>>6
出た!名言!
心に響いた。+0
-0
-
124. 匿名 2024/07/06(土) 19:09:05
ベージュでも、オシャレに着こなしている人もいるのでは?+2
-0
-
125. 匿名 2024/07/06(土) 19:09:31
>>74
婚活男性は右タイプしかいないから右みたいなファッションがいいよ
左タイプは経営者とかが好む+5
-0
-
126. 匿名 2024/07/06(土) 19:09:37
熊だとか思ったこと無いけどね+0
-0
-
127. 匿名 2024/07/06(土) 19:10:09
>>17
そもそも女はファッションにうるさいものよ
+1
-2
-
128. 匿名 2024/07/06(土) 19:10:15
どんな人がこれを言っているのだろうか+3
-0
-
129. 匿名 2024/07/06(土) 19:11:04
>>5
ベージュで思い出した
ハワイでベージュのビキニを着ていた日本人がいた時は、みんなザワザワしてた
裸族みたいだったから+13
-0
-
130. 匿名 2024/07/06(土) 19:16:41
男が気にしてるのは服装じゃなくておばさんかどうか+4
-0
-
131. 匿名 2024/07/06(土) 19:17:24
>>1
小花模様は小中学生にもおばさんぽくみられたりするのかな??
知り合い、キャスキッドソンの花柄を子どもに「おばさんくさい」と言われていて凹んでいた
男性も花柄はおばさんくさいと思う人いそうよね
母親や祖母が花柄好きだとそれが脳内で「親世代やおばあちゃんは花柄がお好き」となるのかもしれない
実際花柄好きだろうけど…
snidelの花柄とか見てもおばさんくさいと思うのかな??+5
-0
-
132. 匿名 2024/07/06(土) 19:17:53
好きな服着ればいいと思うな。自由だもの。
でも、それを見て他人がどう思うかも自由+1
-0
-
133. 匿名 2024/07/06(土) 19:26:52
>>129
よっぽど日焼けしてなかったら下着で海に来た!にしか見えないだろうしね。そりゃザワザワすると思う。+4
-0
-
134. 匿名 2024/07/06(土) 19:29:00
>>1
こんな男と結婚したい女おらんやろww+7
-1
-
135. 匿名 2024/07/06(土) 19:29:30
>>3
ワロタ+5
-2
-
136. 匿名 2024/07/06(土) 19:36:19
>>131
柄云々ってよりは小中学生からしたらスナイデルは歳上のブランドだからそこそこおばさんのやつだとは思うよ。
中学生あたりであぶない刑事の再放送観てた世代だけど今再放送観ても浅野温子のファッションとか他の女の人のファッションやっぱ歳上感ありすぎるしこれ着たい!とは思わない。+4
-0
-
137. 匿名 2024/07/06(土) 19:45:51
>>1
カジュアルおばさんがバズったからって何番煎じだよ+6
-0
-
138. 匿名 2024/07/06(土) 20:08:54
>>25
男がボディーラインの事しか考えて無くて挙句に熊って…。+13
-1
-
139. 匿名 2024/07/06(土) 20:41:29
おばさんの服装に厳し過ぎないかな?おじさんの服装ってこんなに言われている?+0
-1
-
140. 匿名 2024/07/06(土) 20:42:03
ベージュを上手く使っている人いるなと思うことあるよ?+0
-0
-
141. 匿名 2024/07/06(土) 20:42:53
マキシスカート、カーテンみたいって、、、何から何まで色々言われたら、何を着たら良いのか+2
-0
-
142. 匿名 2024/07/06(土) 20:44:05
ワイドパンツはピエロみたいで、大きなトートバッグは、営業バッグ
全てに文句言われるのと変わらない気がする笑+2
-0
-
143. 匿名 2024/07/06(土) 20:44:38
初めて聞いたよ!
ベージュコーデはまるで熊なんてことは、、、+0
-0
-
144. 匿名 2024/07/06(土) 20:49:49
バスト、ウエスト、ヒップのうち、2ヶ所コンシャスってなんだかなあ。
フォクシーの膝丈ワンピースとかなら文句ないだろう。+0
-0
-
145. 匿名 2024/07/06(土) 20:50:30
小花柄は一生着ます!それが好きなんで!+1
-0
-
146. 匿名 2024/07/06(土) 20:59:32
>>30
膝丈で袖のある体型が少し分かる白のワンピースかなw+1
-0
-
147. 匿名 2024/07/06(土) 20:59:39
>>104
ドンファン思い出した+1
-0
-
148. 匿名 2024/07/06(土) 21:03:49
>>21
汚れたホッキョクグマかも🐻❄️+3
-0
-
149. 匿名 2024/07/06(土) 21:05:12
>>1
>>膝下丈スカートはママさんっぽい
やっぱり男はママさんは対象外やん
シンママがモテるとか
そういう事にしたいねえシンママ+2
-1
-
150. 匿名 2024/07/06(土) 21:12:18
>>133
そうなんだよ
ベージュのビキニ上下を着ていたんだけど、変に生々しくって、サングラスとつばの広い帽子を被って歩いてた
その場にいた外国人も日本人もみんな目が釘付けになってた+1
-1
-
151. 匿名 2024/07/06(土) 23:29:21
>>109
そうなんだよね
だから好きな服を着るのが一番
言う人は何を着ても何かしら言うから+4
-0
-
152. 匿名 2024/07/06(土) 23:39:19
小花柄だろうが大学生が着たらおばさんぽくはならないからね+2
-1
-
153. 匿名 2024/07/07(日) 00:48:05
>>21
リラックマかな+0
-0
-
154. 匿名 2024/07/07(日) 01:38:56
ベージュコーデは遠くから見ると裸に見える時がある+3
-0
-
155. 匿名 2024/07/07(日) 02:22:25
>>21
ベアーだよね+0
-0
-
156. 匿名 2024/07/07(日) 02:41:08
>>1
えっ、実は服装とか関係なくない?
顔や体型、雰囲気が好みじゃなかっただけで。
婚活パーティーに何も考えずTシャツ・デニムで参加したけど
「いつもこんな感じですかー?」と笑顔で話しかけてくれた男性とお付き合いしてる。+4
-0
-
157. 匿名 2024/07/07(日) 14:53:33
>>3
逆に婚活女から男性へのダメ出しも、売れ残り女に言われてもねって思われてるだろうね。+5
-0
-
158. 匿名 2024/07/07(日) 16:34:53
>>6
名言
スクショしました+0
-0
-
159. 匿名 2024/07/07(日) 18:26:49
>>18
男性バージョンならいいの?+0
-0
-
160. 匿名 2024/07/08(月) 00:42:35
>>99
本当に思わず笑ってしまった
流石にブーメランに気が付いてネタで言ってるだろうとは思うけど
+0
-0
-
161. 匿名 2024/07/08(月) 20:39:06
>>40
男のためにお洒落してるんじゃないって意見もあってそれはもっともなんだけどこれ婚活だからね
やっぱりダサいって言われても白ブラウスと花柄スカートが鉄板なのかな
小花柄も受け付けないのは婚活男性のストライクゾーンの狭さは恐れ入ったけど+0
-1
-
162. 匿名 2024/07/09(火) 07:08:31
>>70
ジレなしで上のトップスにスカートならいいと思う。+1
-0
-
163. 匿名 2024/07/09(火) 13:53:05
>>161
小花柄ファッションは男性で言うとオタクファッションみたいな扱いなんでしょ
ストライクゾーンが広いも狭いも無い
+1
-0
-
164. 匿名 2024/07/10(水) 17:04:12
>>3
婚活男の身なりのひどさよ+0
-1
-
165. 匿名 2024/07/13(土) 12:33:16
>>85
可愛い!どこの?私も買おうかな+0
-0
-
166. 匿名 2024/07/24(水) 20:21:22
いや、婚活男の方がすげーやばい服よ。
穴の空いたTシャツ(ビンテージではなく、明らかな経年劣化)で来るんだから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
いったい何が問題だったのか、男性側に聞いてみると「普段着で来たから」と言う。「普段着とはどんな服装ですか」と聞くと「よく覚えていません。まったく印象に残らない地味な服装で来たんです」。 ■ベージュのワンカラーコーデはまるで熊 改めて莉子さんに何を着て行ったのか聞いてみると、トップスはベージュ色のふんわりしたブラウス、ボトムスはやはりベージュ色でヒップがタイトで、丈が足首まであるマーメイドラインのマキシスカート。一見、流行に乗ったおしゃれな服装です。