
テレ朝「サンデーLIVE!!」9月終了 東山氏昨秋降板 “後任”「グッド!モーニング」全曜日放送へ
79コメント2024/07/09(火) 17:23
-
1. 匿名 2024/07/06(土) 08:08:52
テレビ朝日の日曜朝の情報番組「サンデーLIVE!!」(前5・50)が9月で終了することが5日、分かった。現在月曜から土曜の朝放送している「グッド!モーニング」(月~金曜前4・55、土曜前6・00)が日曜日の早朝の時間帯に“後任”として進出し、1週間の全ての曜日で放送されることになる。+1
-0
-
2. 匿名 2024/07/06(土) 08:09:31
ニチアサが元の時間に戻って来るってことかな?+6
-0
-
3. 匿名 2024/07/06(土) 08:09:35
一回も見たこと無い+77
-6
-
4. 匿名 2024/07/06(土) 08:09:37
もう何年もテレビ観てないわ+22
-3
-
5. 匿名 2024/07/06(土) 08:10:06
いまだにテレビ観てるのって老人だけでしょ+10
-26
-
6. 匿名 2024/07/06(土) 08:10:38
終了するついでに戦隊と仮面ライダーの時間を7時半からに戻してくれ+78
-2
-
7. 匿名 2024/07/06(土) 08:10:53
早朝は子供に返してあげたらどうだろう+111
-1
-
8. 匿名 2024/07/06(土) 08:10:53
特別ファンってわけじゃなかったけど、東山が良かったんだよなぁ+7
-26
-
9. 匿名 2024/07/06(土) 08:10:54
>>2
題名は戻らないかな?ニチアサキッズタイムから一気に現実に引き戻す題名のない音楽会にモヤモヤだったのも良い思い出+9
-0
-
10. 匿名 2024/07/06(土) 08:11:09
電気代節約のためにテレビ手放そうかなってくらい見てない+4
-1
-
11. 匿名 2024/07/06(土) 08:11:51
中丸も降板させてください
大したコメントしないし
九割遅刻して謝らない社会不適合者だし+68
-10
-
12. 匿名 2024/07/06(土) 08:12:08
>>1
東山氏昨秋降板とか書く必要ない+38
-2
-
13. 匿名 2024/07/06(土) 08:12:13
>>5
老人とは言わないけど、まあおばさんだけかもね
若者はテレビじゃなく配信だろうし+4
-7
-
14. 匿名 2024/07/06(土) 08:12:37
どうせ大半が大谷特集でしょ+52
-1
-
15. 匿名 2024/07/06(土) 08:13:06
東山さんなんて見たくないんだよ+20
-12
-
16. 匿名 2024/07/06(土) 08:13:09
>>5
がっつり子育て世帯だけど、めちゃくちゃ観るよ笑+14
-5
-
17. 匿名 2024/07/06(土) 08:13:33
>>5
BGM代わりにね+7
-0
-
18. 匿名 2024/07/06(土) 08:14:32
>>5
老人もYouTubeやり出してるよ
スパチャでお金を稼げるしね+5
-0
-
19. 匿名 2024/07/06(土) 08:15:05
テレ朝が旧ジャニの利権美味しいですよって意味合いでヒガシにキャスターの真似事させてるだけの番組だったからなぁ
ヒガシが妙に語尾に力を入れて勿体ぶって話す変なクセはこの番組でついてしまった
+31
-3
-
20. 匿名 2024/07/06(土) 08:15:19
大谷ゴリ押し番組のイメージしかない+12
-1
-
21. 匿名 2024/07/06(土) 08:16:07
朝は子供に返せや+11
-0
-
22. 匿名 2024/07/06(土) 08:16:55
>>6
それな。9時からのアニメと時間被らせるなって
昔なら7時半から戦隊物見て仮面ライダー→ぷりきゅあ→トリコ→ワンピースって感じで日曜日の朝は子供大人しかったし楽だったのに
今は戦隊物みたい弟とワンピースみたい兄とで毎週喧嘩してて戦場になってそう+45
-2
-
23. 匿名 2024/07/06(土) 08:17:03
>>6
ついでにMステも8時に戻して 笑+46
-0
-
24. 匿名 2024/07/06(土) 08:17:28
やじうま新聞パターンだね+0
-0
-
25. 匿名 2024/07/06(土) 08:19:15
>>23
Mステは金曜8時のイメージだもの
ドラえもん→クレしん→Mステだったのに+36
-0
-
26. 匿名 2024/07/06(土) 08:20:01
>>6
題名のない音楽会も日曜9時に戻してくれ+34
-0
-
27. 匿名 2024/07/06(土) 08:20:51
東山がいた時もMCという肩書きだったけどただ置き物のように立ってるだけじゃなかった?ほとんどアナウンサーが進行してた+25
-2
-
28. 匿名 2024/07/06(土) 08:20:59
>>6
朝7時からやってたメーテレ制作のアニメも復活してほしい+5
-0
-
29. 匿名 2024/07/06(土) 08:21:37
ヒガシが引退するから?+2
-1
-
30. 匿名 2024/07/06(土) 08:22:19
>>6
それだ
今の9時、9時半フジのアニメと被るんだよね
日曜の朝7時から10時までは子供向けの時間にしてほしい+20
-0
-
31. 匿名 2024/07/06(土) 08:24:37
どうせ内容は似たり寄ったりなんでしょ?
メンバーはやたら明るく、情報は細切れ、CMの合間に番組本体が流される
+0
-0
-
32. 匿名 2024/07/06(土) 08:25:04
ジャニーズ問題が起こる前にMC決まったけど当時から違和感を感じてた+6
-1
-
33. 匿名 2024/07/06(土) 08:26:49
>>2
今更戻らないような気がする+2
-0
-
34. 匿名 2024/07/06(土) 08:27:21
日曜も玉川さんに会えるなんて
こんな幸せなことないよ+0
-11
-
35. 匿名 2024/07/06(土) 08:27:36
>>2
ニチアサは戻って来ずでグッドモーニングを全曜日放送するらしいよ+5
-0
-
36. 匿名 2024/07/06(土) 08:28:29
ジャニーズ騒動はまだ解決してないからね
視聴者もスポンサーも離れてしまったんだろうね+1
-8
-
37. 匿名 2024/07/06(土) 08:34:56
>>5
テレビを見る10代~30代の割合は相当に低いようだね。
40代~50代でもテレビの反日偏向報道、南朝鮮ゴリ推し、原爆の日や終戦の日でさえ非常にくだらないバラエティーや南朝鮮ドラマなどエンタメオンパレード、こういった傾向に嫌気がさした人はテレビを見なくなっている。+5
-0
-
38. 匿名 2024/07/06(土) 08:37:14
愛知住んでると早朝に小一時間ほどグッドモーニング放送されてるが個人的には殆ど寝てる時間だから馴染みないんだよね
それならローカルのドデスカを放送して欲しいわ+6
-0
-
39. 匿名 2024/07/06(土) 08:37:31
ヒガシが出てた時はたまに見てた+3
-2
-
40. 匿名 2024/07/06(土) 08:38:29
ほぼ松木さんと古田さんの番組だよね+9
-1
-
41. 匿名 2024/07/06(土) 08:39:54
>>5
日曜日の朝からガルちゃんやってるオッサンかオバハンに言われても説得力がないわ
+3
-2
-
42. 匿名 2024/07/06(土) 08:46:02
>>1
いや、あの時間帯に長時間のニュースはいらない。アニメの時間帯に戻してくれ。朝から大谷翔平ばっかり嫌になる。+8
-1
-
43. 匿名 2024/07/06(土) 08:49:56
スポーツコーナーはオオタニサンの翔タイムなのでしょう+0
-0
-
44. 匿名 2024/07/06(土) 08:53:06
>>7
ニュースにして視聴率は稼げてるのかな?+1
-0
-
45. 匿名 2024/07/06(土) 08:57:15
まあ東である意味ない番組だったし。てか淡々と一週間の事件、事故だけやってくれる番組ないかなあ+0
-1
-
46. 匿名 2024/07/06(土) 08:58:56
>>3
日曜の朝からいろいろ騒がしい番組なんだよな。NHKみたいな静かで淡々とした感じならまだいいんだけど。+1
-3
-
47. 匿名 2024/07/06(土) 09:00:35
>>34
ハテナ?+0
-0
-
48. 匿名 2024/07/06(土) 09:01:28
>>40
あとビーチバレーの浅尾美和さんもかな。+3
-0
-
49. 匿名 2024/07/06(土) 09:06:32
>>26
題名のない音楽会は故・黛敏郎さんが司会をされていた頃はよく見ていたけど、お亡くなりになられてからはほとんど見ていない。はっきり言えば、「題名のない音楽会」は黛さんあっての番組だった。+5
-0
-
50. 匿名 2024/07/06(土) 09:08:52
>>34
玉川徹さんは「羽鳥慎一モーニングショー」のコメンテーターだから「グッドモーニング」には出演しないと思う。+7
-0
-
51. 匿名 2024/07/06(土) 09:16:32
>>16
今もテレビ見ながらガルちゃんやってるw+1
-0
-
52. 匿名 2024/07/06(土) 09:18:49
>>44
アニメの時より視聴率が上がってる+0
-0
-
53. 匿名 2024/07/06(土) 09:21:11
>>35
そうだろうね。
元に戻してほしいっていうけどこの5、6年でまわりや環境もかわったから
ニチアサもう戻しても視聴者戻ってこなさそう+1
-0
-
54. 匿名 2024/07/06(土) 09:28:07
>>11
「シューイチ」もはっきり言えば面白くない。まともな内容は最初の30分だけで、(しかも、その30分間もやたらとCMが多い)あとの2時間半近くは完全にバラエティ番組だよな。だから8時からはTBSを見ている。+14
-3
-
55. 匿名 2024/07/06(土) 09:29:35
>>53
子どもたちには今の時間帯が良さそうだけどね+0
-4
-
56. 匿名 2024/07/06(土) 09:33:08
子供向け番組放送すればいいのに+3
-0
-
57. 匿名 2024/07/06(土) 09:37:03
これに限らずテレ朝って最近時間通り放送しない、曜日無視した放送したり迷走気味のような
来週も朝メシなんとかって水曜にやってる番組を火曜に放送してみたり
その前は林修の番組本来は木曜にやってるのに別な曜日にやってみたり
+3
-0
-
58. 匿名 2024/07/06(土) 09:58:04
東山は賛否あったけど、それでもいなくなったら華がなくなって見なくなったわ
+3
-1
-
59. 匿名 2024/07/06(土) 10:05:58
将来的にグッド!モーニングの人気が落ちたらどうするんだろ+0
-0
-
60. 匿名 2024/07/06(土) 10:08:08
東山がキャスターごっこをやりたいが為に始まった番組。ボソボソ声で正直何を言ってるのか分からなかった。降板する時とも一切、挨拶も無かった。そんな番組は、終わらせて戦隊とライダーを元の時間に戻した方が良い。+7
-3
-
61. 匿名 2024/07/06(土) 10:10:30
>>2
元の時間に戻してほしいよ
休みの日でも早起きさせるのにもってこいだったのに+2
-0
-
62. 匿名 2024/07/06(土) 10:17:03
>>1
仮面ライダーとかあの辺のタイムスケジュールは今のままなの?
前のに戻してあげて欲しいな…+1
-0
-
63. 匿名 2024/07/06(土) 10:34:48
>>6
本当にそう。最初はわざわざこの時間にして、司会も東山だからライダー戦隊出身俳優潰しのためにかな?って言われてたね
+4
-1
-
64. 匿名 2024/07/06(土) 11:44:27
サンデーLIVE見てるけどスポーツコーナーがうるさい。朝からアナウンサーの声がデカイし古田敦也、松木安太郎も便乗してうるさくしてるから不快でしかない。💧+1
-0
-
65. 匿名 2024/07/06(土) 12:00:11
>>6
本当にそう!
プリキュアまでは見られるけど、出掛ける予定がある日は仮面ライダーと戦隊はリアタイ出来ない時が多い。+4
-0
-
66. 匿名 2024/07/06(土) 15:53:51
>>55
子供には早起きしてて欲しい親御さん的には前の時間がベストだよね+1
-0
-
67. 匿名 2024/07/06(土) 16:41:04
ナイトスクープのABCの増田アナに代わって良い感じだったのに。+0
-0
-
68. 匿名 2024/07/06(土) 17:24:06
>>1
ジャニーズ連中がいなくなってホッとしてる
なんで芸能人に情報番組の司会やらすの?
頭おかしいんじゃない?+1
-2
-
69. 匿名 2024/07/06(土) 18:31:22
他の曜日が8時に放送終了だから、日曜も時間帯を合わせるかもね。
戦隊が8時スタートに変更かな?+2
-0
-
70. 匿名 2024/07/06(土) 20:34:22
検定やるのかな?
全曜日やるなら200点突破でS賞設定士てほしい。+0
-0
-
71. 匿名 2024/07/07(日) 01:31:10
グッドーモーニング?つまんない、どうせ見ないからどうでもいいけど。
「おはよう朝から玉川です」っていう玉川徹の番組なら見るのに。+1
-0
-
72. 匿名 2024/07/07(日) 02:43:47
平日仕事してるから日曜にサンデーLIVE!!が始まって嬉しかった。
東山は熟年だけど爽やかさと落ち着いた雰囲気が良かったから、よく見ていたなあ。
でもジャニーズ問題で降板となって、次第に番組も見なくなった。
東山はやはり華があったし視聴率も降板後に落ちたと言うし、無くなって当然のような気がする。
+4
-1
-
73. 匿名 2024/07/07(日) 02:52:55
>>7
そんな事やってるから若者のテレビ離れが起こったのにね+1
-0
-
74. 匿名 2024/07/07(日) 11:22:06
>>73
テレビ局は昔からそんなことやっているって分かっているでしょ。
土曜日19時からのアニメ枠は消されたし+0
-0
-
75. 匿名 2024/07/07(日) 11:24:53
>>57
テレ朝が時間時間通り放送しない、曜日無視した放送するのは昔から日常茶飯事ですけど
セーラームーン、スラムダンクもそれで打ち切りになったから+1
-0
-
76. 匿名 2024/07/07(日) 13:05:06
>>75
プロ野球中継が人気だった頃よね。
+2
-0
-
77. 匿名 2024/07/08(月) 10:12:16
>>68
頭おかしいでしょ。視聴者無視はダメですよ。+1
-0
-
78. 匿名 2024/07/09(火) 10:10:52
>>75
セラムンに関してはジワジワと潰す方向に持ってったは言われるね。テレ朝が時系列増やした関係で東映は制作費予算制限され、その中での制作だからS・SSは3クールしかなく、佳境は改編余儀なくされて武内先生と東映が対立したよね?
+1
-0
-
79. 匿名 2024/07/09(火) 17:23:06
>>78
制作チームはもう1年制作準備に向けていたそうです。だけど予算が足りないから企画が通らず、最終的にはシリーズ終了せざる得ませんでした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
同局関係者は番組終了について「東山さんを番組の顔として始まったので、彼不在で続けるのは厳しかったのでは」と話した。同時に「『グッド!…』の好調も背景にあると思います」と指摘した。