- 1
- 2
-
501. 匿名 2024/07/06(土) 16:32:11
>>452
バラエティ見てても、ふざけたり自虐してもちょっとわざとらしいんだよね
それ自体が演技というか
そのカジュアルぶってるかんじが実際の政治家の意外とふつうの人間なんですよ?っていう演出したがるときに似てる+30
-8
-
502. 匿名 2024/07/06(土) 16:32:53
>>303
このドラマ今のところダントツ一番面白い+112
-0
-
503. 匿名 2024/07/06(土) 17:10:42
>>459
高岡早紀さんは美人でめっちゃ若く見えるけど、実年齢はけっこういってるから流石に違う気がする+38
-0
-
504. 匿名 2024/07/06(土) 17:33:05
>>82
野生化しちゃうよね+3
-2
-
505. 匿名 2024/07/06(土) 17:35:11
>>490
上手いよね+21
-1
-
506. 匿名 2024/07/06(土) 17:54:41
高岡早紀の立場がわからないな
年齢的に、清家世代でもその母親世代でもない+19
-0
-
507. 匿名 2024/07/06(土) 18:16:41
昨日は途中で寝落ちしてしまったから今TVerで見てるけど、丸山さんほんとにスタイルいいなぁ!
カッコいい!このドラマではいい人だといいなw+34
-1
-
508. 匿名 2024/07/06(土) 18:17:13
>>253
田辺さん上手いよね!
怖いわぁ+44
-0
-
509. 匿名 2024/07/06(土) 18:17:37
>>459
何で平愛梨?顔が派手過ぎて浮くだけだと思うんだけど…+21
-0
-
510. 匿名 2024/07/06(土) 18:21:08
>>209
大金持ちなはずなのに老けるよね
玉鉄あんなに美しかったのにな
そりゃ自分なんてもっと老けるけどしょうがないわ…
岡田将生とか40過ぎたら変わってしまうんだろうか+16
-0
-
511. 匿名 2024/07/06(土) 18:27:05
>>367
美恵子、年上か?+7
-0
-
512. 匿名 2024/07/06(土) 18:28:32
>>472
ポスターの櫻井くんだけ
割れた仮面も素顔も笑顔なのが気になる、、+46
-4
-
513. 匿名 2024/07/06(土) 18:33:47
大学時代の清家、初めての恋人だったのかすっかり美恵子に骨抜きにされちゃってw
喫茶店でのデレデレっぷりは鈴木じゃなくともイラッとしたw+64
-0
-
514. 匿名 2024/07/06(土) 18:37:44
美恵子の外見なら身近な所から都合の良い男を探した方が手っ取り早いと思うけど何で恋人募集なんて使ったのかな?
それこそホステスでもやって、、
たまたま清家みたいな政治家志望の優良株に当たったけどあんな中からそういう人見つけるの至難の業だよね
そもそもどういう目的で他人を利用したいのか?+5
-0
-
515. 匿名 2024/07/06(土) 18:47:12
>>292
顔が細いから首が太く見えるんだと思う+15
-0
-
516. 匿名 2024/07/06(土) 18:53:14
秘書の鈴木は今週誕生日が来て、ヒトラーに暗殺されたハヌッセンの年齢になったんだね
そのことに本人も気づいて、嘘だろ…と
てことは鈴木は道上に助けを求めてくるか?+40
-0
-
517. 匿名 2024/07/06(土) 19:09:39
玉鉄の顔周りのお肉の感じが秘書感もあり、政治家でもいけそう。昼ドラ感も出てきてなんかいい。
田辺桃子ちゃんは私が見た作品皆裏があったりしてストレートに可愛い、美人って役ドコロがないw
+14
-0
-
518. 匿名 2024/07/06(土) 19:16:56
>>253
渋谷くんのときは、可愛らしくて元気な保育士さんだったのに、このドラマでは不気味な感じ。すごいわ。+34
-1
-
519. 匿名 2024/07/06(土) 19:17:30
たくさんすでに書かれてるけど、田辺桃子さんホント演技上手いよね。前から思ってはいたけど。
かなり上手い方だと思うから、もっと注目されてほしいな。+57
-0
-
520. 匿名 2024/07/06(土) 19:38:58
>>1
真ん中の人と左側の人は割れた仮面と顔が違う顔なのに、櫻井さんは割れた仮面と顔が同じ表情だね+13
-0
-
521. 匿名 2024/07/06(土) 20:40:49
>>226
やったらやったで大学生に見えないだの若い役者使えだの文句言うくせに+21
-1
-
522. 匿名 2024/07/06(土) 20:42:50
>>367
思った。
まあ27歳で亡くなった偉大なるミュージシャン達の名前の羅列って若いロック好きな人達の間でもよく語られる。
でも大学生の若い年齢でカート・コバーンの名前を入れてこないのは何だか不思議だった。
20年ちょい前に大学生だったロック好きな若い年代って兎に角ニルヴァーナだのグランジだの溢れてたと思う。
美恵子が年齢詐称してるのか?それは流石に無いか。
美恵子自身が、年上の影響力ある人間からの影響を受けまくってるのかな。
それが高岡早紀?
+5
-2
-
523. 匿名 2024/07/06(土) 20:56:01
>>522
ああいうちょっとサブカルに被れてるような若者って現代の流行りは軽くってみたいに言っちゃうようなタイプ多いから古を引き合いに出すのはあるあるだと思う
まあそれにしても美恵子は何もかもあやしいけど+11
-0
-
524. 匿名 2024/07/06(土) 21:15:22
>>523
成るほどです。
出会いも古い映画を上映する名画座でしたもんね。
美恵子は昔の映画や洋楽が好きなんですね。
+4
-0
-
525. 匿名 2024/07/06(土) 21:20:42
美恵子と鈴木は顔見知りだったのかな。
喫茶店での美恵子のニンマリ笑顔の嫌味っぽい「はじめまして~」がそんな感じ。
清家を取り合うかの様な二人のバチバチ攻防が笑えるw+32
-0
-
526. 匿名 2024/07/06(土) 21:24:53
>>525
彼女がいるってだけであの怒ったような感じおかしいもんね
鈴木と遠い血縁だったりして
+13
-0
-
527. 匿名 2024/07/06(土) 21:28:52
民放で今のとこいちばん楽しみなドラマなのに、コメント少なくてびっくり。私は次回も楽しみに観ます〜
それにしても、櫻井くんパパそっくりになってる!+29
-0
-
528. 匿名 2024/07/06(土) 21:40:00
>>514
出会いが雑誌の恋人募集というのは清家のジョークでは?
若しくは鈴木にはそう言っておく様にと美恵子の指示かもしれないけど。
美恵子がプッwやだぁwクスクス違うのにwみたいな感じで二人イチャイチャしてたし。+33
-2
-
529. 匿名 2024/07/06(土) 22:07:49
>>497
ロボットのように操られてるかもしれない清家の反応見たかったんじゃない?
+1
-0
-
530. 匿名 2024/07/06(土) 22:15:48
>>364
20年も前の学生時代の恋人をね
普通は疑わないと思う
+7
-0
-
531. 匿名 2024/07/06(土) 22:19:21
学生時代の清家が美恵子を鈴木に紹介したとき、鈴木はどこで知り合った!!と聞いて怒ってたけど、なぜ?
美恵子はニヤリと笑ってたよね
2人は以前から知り合いなのか?+25
-0
-
532. 匿名 2024/07/06(土) 22:39:50
>>101
石原さとみ検事を裏切った子?!+19
-0
-
533. 匿名 2024/07/06(土) 22:44:09
>>193
うちの父も、元新聞記事社会部
今は独立して自称ジャーナリスト
人生=仕事だよね
命かけてる
尊敬してます+9
-0
-
534. 匿名 2024/07/06(土) 22:45:39
日本料理屋の佐々木はなぜ高岡早紀に情報を流しているんだろう+33
-0
-
535. 匿名 2024/07/06(土) 22:54:47
>>386
学生運動の年代なら清家たちの親世代
美恵子は大人びていたからかなり年上の異性と付き合っていたか、親の影響を受けた主義主張なのかもしれない
いずれにしろ親世代が何か関わってくるはず+9
-0
-
536. 匿名 2024/07/06(土) 23:08:56
清家はなんで実の父親と名前が違うんだっけ?
清家の母親は?+6
-0
-
537. 匿名 2024/07/06(土) 23:31:18
玉鉄ってチョコプラ松尾に似てきたね+5
-2
-
538. 匿名 2024/07/07(日) 01:08:19
>>456
元官房長官の父親、秘書として仕えた地元代議士、もしかして母親も?
+3
-0
-
539. 匿名 2024/07/07(日) 01:12:22
原作では道上は独身と見たんだけど、ドラマでは離婚した夫と小学生の子供がいる
わざわざその役を作ったからには何かあるんだろうね
これ以上首を突っ込むと子供が危ない目にあうと脅されるとか
清家や鈴木の嫁や子どもは出て来ないのかな?+16
-0
-
540. 匿名 2024/07/07(日) 01:17:57
>>478
出会いから策略なのかな?+14
-0
-
541. 匿名 2024/07/07(日) 01:45:37
>>499
あれ、初対面なのかな+4
-0
-
542. 匿名 2024/07/07(日) 01:53:00
>>506
亡き父の元愛人とか?+5
-0
-
543. 匿名 2024/07/07(日) 10:21:15
>>199
仮名でしたよね。本には仮名でこう書かれてますが、と言ってた。+15
-0
-
544. 匿名 2024/07/07(日) 11:54:27
>>512
ほんとだ…櫻井くんだけ、仮面も素顔も笑顔だ
何か却って不気味だね
まさかの、清家が操られてると見せかけて、実は本当の黒幕は清家…って事は無いか💦
細かな所まで本当に面白いね、このドラマ+20
-1
-
545. 匿名 2024/07/07(日) 12:03:42
今見終わった
やっぱり面白い+10
-0
-
546. 匿名 2024/07/07(日) 12:16:45
>>512
清家は笑顔が無表情ってことなのかな+12
-0
-
547. 匿名 2024/07/07(日) 13:16:04
>>512
こわー。まだあの笑顔の中にも顔がありそうだね!!+6
-0
-
548. 匿名 2024/07/07(日) 14:33:54
美恵子、マトリョーシカに似ててゾッとした。+6
-0
-
549. 匿名 2024/07/07(日) 15:38:36
>>472
ほんとだね、背景、食中植物だね
食中植物って、獲物を「おびき寄せて」、そして「捕食する」って感じだから、暗にそういう事を示唆しているのかな
何が何を、誰が誰を、という感じなんだろう
怖いね
1話では玉鉄さん怪しさ満載だったものの、2話で自身が事後に遭い、年齢の事含めて何かと疑念を抱いていたから本当の黒幕ではなさそう?
なら、誰?
あと、櫻井くんだけ、割れた仮面もその中の顔も同じで笑ってるのも何だか不気味
ポスターだけでも色んな意味が隠されてそう
このドラマ本当に面白い+20
-0
-
550. 匿名 2024/07/07(日) 15:41:38
ヒトラーの論文が1番清家らしいってのも異常だよね。鈴木に操られてるとみせかけて実は清家がコントロールしている説ある?+15
-0
-
551. 匿名 2024/07/07(日) 18:30:25
>>463
ん?ノーブラなの?+3
-0
-
552. 匿名 2024/07/07(日) 20:09:08
>>3
現実にお声がかかってそう。政党としては、欲しい人材ですわ+3
-2
-
553. 匿名 2024/07/07(日) 20:29:47
>>463
たしかにレジ袋だ+20
-0
-
554. 匿名 2024/07/07(日) 21:06:25
>>253
悪そうな顔してタバコ吸ってたしねw+14
-0
-
555. 匿名 2024/07/07(日) 21:08:28
>>209
日テレの音楽番組でラップ歌ってたの見たけど
顔がシュッとしてたよ🤣
むくみがなかったw+5
-0
-
556. 匿名 2024/07/07(日) 23:30:55
>>551
ヌーブラヤッホー+2
-0
-
557. 匿名 2024/07/07(日) 23:40:48
>>226
体型がおっさんだからね
顔は可愛いんだけど+0
-0
-
558. 匿名 2024/07/07(日) 23:44:43
>>536
離婚したからだっけ?+1
-0
-
559. 匿名 2024/07/08(月) 11:57:27
>>536
愛人だったからじゃない?昔でいう妾の子?認知されてたかどうかはわからないけど。+10
-0
-
560. 匿名 2024/07/08(月) 11:58:11
今更だけどエンディングの曲が、アンチヒーローのミレイの曲と被る+11
-0
-
561. 匿名 2024/07/08(月) 12:02:54
>>303
私リアタイでもちゃんと見てるつもりなんだけど、次の回までにこの実況も見たりしつつ録画を何回か見直しちゃうw 回想もあるからか、政治家が出てくるとややこしくなるからか(←私的に)、1回じゃ頭が追いつかなくてwでも、それもまた楽し。+6
-0
-
562. 匿名 2024/07/08(月) 12:51:22
録画してたのをやっと一気見しました
このドラマ面白いのに視聴率悪くてコメントも伸びてないんだね。何だか残念
櫻井くんの独特の下手さが今回は良い味を出してる+36
-1
-
563. 匿名 2024/07/08(月) 16:36:30
>>562
2話は初回の5%台よりも低いのかね? また出てなくね?+7
-0
-
564. 匿名 2024/07/08(月) 19:52:28
>>552
有名人、芸能人とかで政党から声が掛かってる噂があると途端にバッシング記事を書かれるらしいから、声掛からないほうが良いと思う+5
-0
-
565. 匿名 2024/07/08(月) 22:37:25
佐々木の役者、子供の時と大人の時とそっくりでこの人だけ同じ人かと思った+3
-0
-
566. 匿名 2024/07/09(火) 00:45:13
リアタイできなくてTVerで観たけどやっぱりこのドラマ面白い!!もう誰もトピにいないかな?
久々にドラマハマったーー
美恵子映画館ではあんなピュアぶってたのに喫茶店でタバコ吸ってにやにや鈴木にすごく悪い顔してて別人かと思った
映画館のは作り話かもしれないのか……
どなたかもコメしてたけどわたしも何気に青山くんがなんだか怪しいと思ってんだけど……
+16
-0
-
567. 匿名 2024/07/09(火) 08:11:56
>>477
どういう意味であやしいの?+2
-0
-
568. 匿名 2024/07/09(火) 11:14:14
翔くん、お父さんそっくり+4
-0
-
569. 匿名 2024/07/09(火) 14:28:29
やっと今日1,2話一気に見たけどすごく面白いね!恋愛物と医療物はあまり好きでないのでこういうドラマ嬉しい
「悲願」の中のエピソード再現がどこまで本当なのかわからないところがワクワクする+13
-0
-
570. 匿名 2024/07/09(火) 15:39:51
>>63
櫻井くんって良い子というかみんなが思う櫻井翔を演じている感じする、はみ出さないように+13
-0
-
571. 匿名 2024/07/11(木) 02:56:37
>>475
でも2002年頃ならまだ普通に喫茶店でタバコ吸えたような+1
-0
-
572. 匿名 2024/07/11(木) 14:41:07
>>483
お父さんも顔丸いから、年取って段々父親に似てきたなーと思った。
+5
-0
-
573. 匿名 2024/07/11(木) 14:59:11
>>356
なるほどね、タイトルも笑うマトリョーシカだもんね。
清家=マトリョーシカ だから…+2
-1
-
574. 匿名 2024/07/11(木) 17:10:11
>>459
平愛梨いいね。一見可愛らしい天然なんだけど得体の知れない中身が+1
-0
-
575. 匿名 2024/07/11(木) 17:34:22
>>507
でもいちいち主人公が丸山さんに報告していて、それをまたどこかに報告していないかと思ってしまう。頼りになる上司ぶっていて裏切り者ではないか?と+3
-0
-
576. 匿名 2024/07/11(木) 18:49:20
>>10
確かにふたりとも劣化がすごいw+0
-0
-
577. 匿名 2024/07/11(木) 18:50:18
>>568
お父さんほんとに政治家なんでしょ?+1
-0
-
578. 匿名 2024/07/12(金) 07:12:37
>>209
玉鉄の顔つき、黒とも白とも取れる感じでいいわ
役の幅が広がったんじゃないかな
この前の日劇の朴訥な公務員もハマってた+3
-0
-
579. 匿名 2024/07/12(金) 13:50:30
>>555
マトリョーシカの番宣でみた櫻井くんの輪郭はシュッとしてちょっと持ち直してたから、、
この撮影の時がむくみ過ぎてるのかなぁ+2
-0
-
580. 匿名 2024/07/12(金) 16:12:01
>>568
若い時はなんとなく似てる位でも年取ると親のコピーになるよほんとうに+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する