-
1. 匿名 2024/07/05(金) 17:26:05
焼肉屋+170
-4
-
2. 匿名 2024/07/05(金) 17:26:20
スタバ+276
-0
-
3. 匿名 2024/07/05(金) 17:26:24
カラオケ+15
-23
-
4. 匿名 2024/07/05(金) 17:26:36
居酒屋+168
-2
-
5. 匿名 2024/07/05(金) 17:26:38
そりゃホストです+1
-25
-
6. 匿名 2024/07/05(金) 17:26:38
マック+18
-13
-
7. 匿名 2024/07/05(金) 17:26:39
リゾートバイト🌴+124
-1
-
8. 匿名 2024/07/05(金) 17:26:44
居酒屋+43
-1
-
9. 匿名 2024/07/05(金) 17:26:46
串カツ田中+19
-0
-
10. 匿名 2024/07/05(金) 17:26:47
ディズニー+37
-12
-
11. 匿名 2024/07/05(金) 17:27:06
海の家+84
-0
-
12. 匿名 2024/07/05(金) 17:27:22
海のバイト+73
-0
-
13. 匿名 2024/07/05(金) 17:27:22
ラーメン屋+16
-1
-
14. 匿名 2024/07/05(金) 17:27:26
>>3
アニソン好きなオタクが多い+16
-0
-
15. 匿名 2024/07/05(金) 17:27:27
ナイトプールの監視+8
-2
-
16. 匿名 2024/07/05(金) 17:27:36
タピオカ屋さん
チョリース✌+21
-3
-
17. 匿名 2024/07/05(金) 17:27:37
ユニバーサルスタジオジャパン+27
-6
-
18. 匿名 2024/07/05(金) 17:27:41
フィットネスジム
めちゃくちゃ多い+56
-1
-
19. 匿名 2024/07/05(金) 17:27:48
イベント系+24
-0
-
20. 匿名 2024/07/05(金) 17:27:54
居酒屋+3
-2
-
21. 匿名 2024/07/05(金) 17:27:57
>>9
名札からしてすごいもんね。来店後のアンケートで良いスタッフの名前書いてみたいな項目あるし+15
-0
-
22. 匿名 2024/07/05(金) 17:28:05
カフェ+2
-5
-
23. 匿名 2024/07/05(金) 17:28:19
踊る方のクラブ+20
-0
-
24. 匿名 2024/07/05(金) 17:28:40
>>5
今のホストってキャストも客も陰キャじゃね?
地雷系っていうか+40
-0
-
25. 匿名 2024/07/05(金) 17:28:48
>>6
ファーストフードは陽キャや日の当たる人生を歩いてる人が殆どだよね。主婦や定年以降の人も含め。
派手髪やピアスがっつり、タトゥーの人はまずいない。+9
-9
-
26. 匿名 2024/07/05(金) 17:28:52
野外フェスのスタッフ+21
-1
-
27. 匿名 2024/07/05(金) 17:28:56
海の家+5
-0
-
28. 匿名 2024/07/05(金) 17:28:58
脱毛、美容系、アパレル店員+9
-1
-
29. 匿名 2024/07/05(金) 17:29:08
海の家
やったけど場違いだった+24
-0
-
30. 匿名 2024/07/05(金) 17:29:14
プールの監視員
ガタイがいい+11
-0
-
31. 匿名 2024/07/05(金) 17:29:14
遊園地とかのテーマパーク+11
-2
-
32. 匿名 2024/07/05(金) 17:29:19
パチンコ+0
-4
-
33. 匿名 2024/07/05(金) 17:29:24
レースクイーン+12
-1
-
34. 匿名 2024/07/05(金) 17:29:32
海の家とか+6
-0
-
35. 匿名 2024/07/05(金) 17:29:39
飲食チェーンほぼ全て、居酒屋、焼肉屋、ラーメン屋、カフェでは働きたくありません+12
-0
-
36. 匿名 2024/07/05(金) 17:29:40
そりゃ居酒屋だろ
合う人はめっちゃ天職だと言うし
合わない人はさっさと辞める+26
-0
-
37. 匿名 2024/07/05(金) 17:29:45
コールドストーン+13
-0
-
38. 匿名 2024/07/05(金) 17:29:48
>>5
水ダウの検証でカラオケ行って先輩にしこたま叱られた後その先輩がさくらんぼ歌った時もう1回!のとこ歌えなくなる説で色んな職業で検証したけどもう1回!言ったのはホストとキャバ嬢だけだった
特にキャバ嬢の子は叱られて泣いたのにもう1回!言ったから拍手を送った+10
-2
-
39. 匿名 2024/07/05(金) 17:30:09
野球とかサッカーの試合の日に色々販売してる人+9
-0
-
40. 匿名 2024/07/05(金) 17:30:14
ディズニーリゾート+0
-1
-
41. 匿名 2024/07/05(金) 17:30:19
介護業界+3
-4
-
42. 匿名 2024/07/05(金) 17:30:30
ライブスタジオとかのバイト+0
-0
-
43. 匿名 2024/07/05(金) 17:30:33
居酒屋+1
-0
-
44. 匿名 2024/07/05(金) 17:30:43
>>2
スタバってやっぱり顔採用あるの?近くのスタバびっくりするくらい若くて顔のいいスタッフばっかりなんだけど
ときどきいるパートっぽい人ですら小綺麗というか髪型とかもオシャレな感じなんだけど外見重視寄りなのかな+43
-6
-
45. 匿名 2024/07/05(金) 17:30:46
>>6
仲良くなると従業員同士年齢役職関係なく「⚪︎⚪︎ちゃん」呼びになるってなんか騒動があった時に知ってパート無理だなって思った+13
-0
-
46. 匿名 2024/07/05(金) 17:30:48
>>5
あいつら大半は高校位まで地味だった社会人デビューの田舎者だよ笑+12
-1
-
47. 匿名 2024/07/05(金) 17:30:52
>>37
あそこで歌えるかどうか+9
-0
-
48. 匿名 2024/07/05(金) 17:31:03
美容師
寡黙な美容師さんているのかな~と気になったところだよ。
客側があーそうですね、みたいに塩対応でもめげないメンタルだし。
+3
-0
-
49. 匿名 2024/07/05(金) 17:31:04
逆に陰キャはどこでバイトしてるん?+10
-2
-
50. 匿名 2024/07/05(金) 17:31:06
清掃員
意外とおしゃべり多いし陽気人ばっかり+4
-10
-
51. 匿名 2024/07/05(金) 17:31:16
今なら海の家かな。+1
-0
-
52. 匿名 2024/07/05(金) 17:31:21
JKリフレかな
陽キャしかいないよ😆
+0
-1
-
53. 匿名 2024/07/05(金) 17:31:41
>>2
スタバもマックも今おばちゃんやおじいちゃんばっかじゃない?+7
-13
-
54. 匿名 2024/07/05(金) 17:31:44
>>46
確かに
田舎の陽キャは卒業したらさっさと結婚して子供いるわ+8
-0
-
55. 匿名 2024/07/05(金) 17:31:55
ショッピングモールとかでのウォーターサーバー売り+5
-0
-
56. 匿名 2024/07/05(金) 17:31:56
海水浴場のライフセーバー(監視員)+0
-0
-
57. 匿名 2024/07/05(金) 17:32:06
ピザ屋さん+2
-0
-
58. 匿名 2024/07/05(金) 17:32:29
>>13
わかるわ
バイトの子大体可愛いギャル
じゃないとおっさん来ないから+6
-0
-
59. 匿名 2024/07/05(金) 17:32:33
山小屋のバイト、陽じゃなきゃ辛そうだけど+3
-0
-
60. 匿名 2024/07/05(金) 17:32:35
>>53
田舎はね
セブンとかもおばちゃんばかり+5
-0
-
61. 匿名 2024/07/05(金) 17:32:43
>>49
工場
清掃+15
-0
-
62. 匿名 2024/07/05(金) 17:33:04
陰キャ
介護士、看護師、清掃員、薬剤師、研究員
陽キャ
コンビニバイト、営業職、販売、アパレル会社、電気屋の店員+0
-12
-
63. 匿名 2024/07/05(金) 17:33:04
>>9
いいかげんなバイトが多いなってのはある+6
-0
-
64. 匿名 2024/07/05(金) 17:33:09
>>49
ブックオフ+14
-0
-
65. 匿名 2024/07/05(金) 17:33:17
出典:thumb.ac-illust.com
+0
-0
-
66. 匿名 2024/07/05(金) 17:33:36
>>13
私ゃ陰キャのおばさん。周りはギャルを引きずってるようなおばさん、元ヤンのおばさん、ヤニカスのおばさん、Wワークのおばさん、って
大半が生活に疲れてるおばさんが支えてたわ。
夢がなくてごめんなさいね。+8
-0
-
67. 匿名 2024/07/05(金) 17:33:45
このトピ参考にして私は避けるほうにいく+7
-0
-
68. 匿名 2024/07/05(金) 17:33:51
>>60
うちの地元のスタバ
田んぼに囲まれてるうえにスタッフおばちゃんばかり
客もスーパー帰りの大根持ったおばちゃん
ドライブスルーも軽トラのおじちゃん+7
-0
-
69. 匿名 2024/07/05(金) 17:34:02
>>24
昔からやで
スタバもホストも
勘違い不細工ばっかり+2
-5
-
70. 匿名 2024/07/05(金) 17:34:51
>>68
むしろ行きたい!+3
-2
-
71. 匿名 2024/07/05(金) 17:35:13
居酒屋バイト8年くらいやってたけど
陽キャって意識はなかったなー
いま福祉やってるから真逆っちゃ真逆+8
-0
-
72. 匿名 2024/07/05(金) 17:35:17
人力車+9
-0
-
73. 匿名 2024/07/05(金) 17:35:50
カフェ+0
-0
-
74. 匿名 2024/07/05(金) 17:35:55
寿司屋
+0
-0
-
75. 匿名 2024/07/05(金) 17:36:35
バイトじゃないかもだけど、アップルストア
+4
-0
-
76. 匿名 2024/07/05(金) 17:36:48
>>44
カルディも顔?小綺麗な人?+4
-13
-
77. 匿名 2024/07/05(金) 17:36:59
>>69
アラフォーだけヤンキーやギャングだった男でホスト行ったやつ何人かいたけど時代が違うのかな+0
-0
-
78. 匿名 2024/07/05(金) 17:37:39
ビールの売り子
陽キャかつ見た目もある程度可愛い+スタイルよくなきゃ無理では?てか採用されんか+6
-0
-
79. 匿名 2024/07/05(金) 17:37:48
>>60
よこですが都会もですよ
ようキャになりたい系ばかりで可愛い子はモデルやってる+1
-0
-
80. 匿名 2024/07/05(金) 17:37:52
>>76
近所のカルディは普通のおばちゃん
そのおばちゃんの友達みたいなのがスタッフ
+17
-0
-
81. 匿名 2024/07/05(金) 17:38:22
>>44
判断基準に顔は明らかにあるでしょうね。
ブランドイメージからも容姿がいいに越したことはないので…+20
-1
-
82. 匿名 2024/07/05(金) 17:38:23
>>78
売れないタレントさんの卵とかもやってるよね+3
-0
-
83. 匿名 2024/07/05(金) 17:38:28
バイトとは違うかもしれないけどプロスポーツチームのチア
陽キャというか、容姿と運動神経にそれなりに自信がありそうだから
自己肯定感はめっちゃ高そう+8
-0
-
84. 匿名 2024/07/05(金) 17:38:43
>>53
むしろちょっと遅れてる田舎は可愛い人がまだいる感じかな
都会だとまあおばさん店員か若い子は社員しかいない+1
-2
-
85. 匿名 2024/07/05(金) 17:38:48
>>81
たまに見る容姿がアレな人はいろいろ勘ぐってしまうわ+5
-0
-
86. 匿名 2024/07/05(金) 17:39:13
マックヨボヨボしたおばあちゃんが運んできて申し訳なくなる+8
-0
-
87. 匿名 2024/07/05(金) 17:39:14
>>44
スタバでバイトしてたけど、私美人ではないし、同僚も美男美女しかいないわけではなかったよ
ただ、確かにみんなコミュ力は高めだったわ
たぶん性格的に陽キャを採用するんだと思う+39
-0
-
88. 匿名 2024/07/05(金) 17:39:23
>>1
私働いてたけど陽キャだったんだw(肉大好き)
でも普通に大人しい人もいたよ
みんなでカラオケやボーリングでオールしてたけど+8
-4
-
89. 匿名 2024/07/05(金) 17:39:31
>>1
居酒屋、焼肉店のホール。
いらっしゃいませー!
ありがとうございましたー!って大声で言うの陽キャじゃなきゃしんどいよね。
私は自他認める陽キャだし大声だすのストレス発散にもなるからわりと楽しめたけども。+9
-1
-
90. 匿名 2024/07/05(金) 17:39:34
歴史館、資料館とかミュージアム
3つバイトしてどれも陰キャしかいなかったよ
ロッカーやお昼時間や事務局でお喋りはするけど、ウェイウェイ群れる感ゼロ、専門何ですか?大学なんですか?と聞かれ私は高校でて働いてると言ったけど特に馬鹿にされずにすんだ
1つは上司が教授さんだったけど話しおもしろいし、大学生や大学院生も暗めなのと暗いけど一回口開いたら止まらない人ばっか
でもそこ、飾ってる物的に理系さんじゃないんだよね、地元大学は国立も無名だし私立はFランクだし馬鹿しかいないはずだけど、歴史系?文学系でもまともな人いるのかな
バイト中はみんな真面目だった+9
-0
-
91. 匿名 2024/07/05(金) 17:39:37
>>82
可愛い女の子から買うっていうのがあるから売れるんだろうしね+3
-0
-
92. 匿名 2024/07/05(金) 17:40:30
Dr.ストレッチ+1
-0
-
93. 匿名 2024/07/05(金) 17:40:54
>>76
カルディは割と主婦層な感じ。
顔じゃなさそう強そう+24
-0
-
94. 匿名 2024/07/05(金) 17:42:16
>>2
陽キャの中でもガチの一軍しかいないイメージ+26
-2
-
95. 匿名 2024/07/05(金) 17:42:20
>>76
KALDIで美人見た事ない
+7
-0
-
96. 匿名 2024/07/05(金) 17:43:13
ビール売り🍺+1
-0
-
97. 匿名 2024/07/05(金) 17:44:27
>>1
バイトというか陽キャはトヨタとかに行く
大手メーカーはイケメンだらけ
そっからインキャがコンサルとかITに転職し始める
インキャだったから年収でマウント取ろうとするも年収によってくる女は整形ブスしかいないという悲しみ
大手メーカーの美男美女ようキャ婚多いよ〜
居づらくなってやめたよ新卒からいたけどブスだし仕事もできなかったし+2
-7
-
98. 匿名 2024/07/05(金) 17:45:56
>>94
うちの近所、首都圏の郊外で、
23区とか横浜じゃないけど、
そこまでガチ一軍ではなさそう。+5
-0
-
99. 匿名 2024/07/05(金) 17:46:43
ネームプレートがニックネームの居酒屋+3
-0
-
100. 匿名 2024/07/05(金) 17:46:50
>>2>>94
しかも頭まで良さそうな人多いよね
あれだけのメニューを覚えてテキパキ動いてるし+25
-4
-
101. 匿名 2024/07/05(金) 17:47:02
>>97
あーめっちゃわかる
元カレコンサルだけどチー牛だったよ
変なとこケチだし
大手日系銀行とかの方が陽キャ多かった+4
-0
-
102. 匿名 2024/07/05(金) 17:47:08
>>37
ド陽キャにしか出来ない仕事で間違いないね+10
-0
-
103. 匿名 2024/07/05(金) 17:47:56
>>50
インキャは見栄っ張りだから掃除婦なんて絶対しないもんな
普通にやってる時点でそこそこ楽しいおばさんおじさんだと思う+14
-0
-
104. 匿名 2024/07/05(金) 17:48:20
ガソスタ+1
-0
-
105. 匿名 2024/07/05(金) 17:48:32
>>44
受ける方も考えるかも。
私がスタバでバイト…ムリ!みたいな。+13
-0
-
106. 匿名 2024/07/05(金) 17:48:48
>>53
職場の近くのスタバにおばちゃんいたけど、カスタマイズとか親身に教えてくれてさすがスタバやな~と感激した。+5
-0
-
107. 匿名 2024/07/05(金) 17:48:55
>>6
マックは中高年、へたすりゃ80代くらいのおじいちゃんお婆ちゃんが働いてるかならなぁ。
中高年の中の陽キャかもー。+11
-0
-
108. 匿名 2024/07/05(金) 17:49:06
アメリカンイーグルで働いてたけど年齢問わず陽キャなスタッフが多かったよ。どっちかと言うとパリピ?なのかも…+4
-0
-
109. 匿名 2024/07/05(金) 17:50:12
>>103
確かにww
見栄っ張りだから絶対しないわ+11
-0
-
110. 匿名 2024/07/05(金) 17:50:19
アパレル系+0
-1
-
111. 匿名 2024/07/05(金) 17:51:58
飲食はほぼ陽キャの巣窟と思っていい+1
-3
-
112. 匿名 2024/07/05(金) 17:52:00
>>105
ガル民には難しそうよね
カスタムに怒り狂いそう+0
-0
-
113. 匿名 2024/07/05(金) 17:53:47
>>45
あぁ、あの暴言事件
制止してるお姉さんが「◯◯ちゃんやめて」って叫んでたもんね!それで障害者枠じゃないかと言われてた。+6
-0
-
114. 匿名 2024/07/05(金) 17:55:34
>>44
都会だけやない?+7
-0
-
115. 匿名 2024/07/05(金) 17:56:47
>>78
スタイル良くてかわいい子多いよね
人気の売り子さんは贔屓にしてくれる人もいるらしいし、球場グルメマップでも売り子さん紹介されていたりすることある+4
-0
-
116. 匿名 2024/07/05(金) 17:57:43
>>24
昼にアウトドア(海や山遊び)しなさそうだし+4
-0
-
117. 匿名 2024/07/05(金) 17:57:47
>>1
リゾートバイトは陽キャのイメージですね。+12
-0
-
118. 匿名 2024/07/05(金) 17:58:03
>>44
男性も中性的というか、可愛い系イケメンが多いよね。居酒屋とかでバイトしてるような、ウェーイ系はいない。+16
-0
-
119. 匿名 2024/07/05(金) 17:59:36
>>118
これなんかすごくわかる
スタバでバイトしてる陽キャってウェーイとは全然違うよね
なんかほんのり品がある(?)陽キャだよね+13
-0
-
120. 匿名 2024/07/05(金) 17:59:37
>>17
面接受かって辞退した私だけど
全然そんなことなかったよ
+4
-0
-
121. 匿名 2024/07/05(金) 18:04:48
GUのバイトも陽キャなイメージ+8
-0
-
122. 匿名 2024/07/05(金) 18:09:38
>>77
ギャングッ!?+2
-0
-
123. 匿名 2024/07/05(金) 18:10:05
>>64
陰キャでもあの臭いには耐えられない+4
-0
-
124. 匿名 2024/07/05(金) 18:13:53
>>17
昔深夜番組でユニバの面接してたけど、面接官相手に1分間一方的に喋る。ってのをやってた。それを見て自分には無理だわーってなった+5
-0
-
125. 匿名 2024/07/05(金) 18:15:11
>>24
コスプレイヤーみたいなオタク臭いのばっかりだよね
コンカフェとか+6
-1
-
126. 匿名 2024/07/05(金) 18:18:36
スポーツジム。
陰キャすぎて馴染めませんでした!!+4
-0
-
127. 匿名 2024/07/05(金) 18:18:43
>>2
明るい店員さんが多いイメージ
出来上がった飲み物を渡すとき、丁寧だしなにより凄くニコニコしててこっちまで笑顔になっちゃった+7
-0
-
128. 匿名 2024/07/05(金) 18:19:44
>>2
コミュ力高そうなイメージ+6
-0
-
129. 匿名 2024/07/05(金) 18:20:26
アパレルの店員+3
-0
-
130. 匿名 2024/07/05(金) 18:20:39
>>18
まあジムであんまり暗い人いてもねえw+12
-0
-
131. 匿名 2024/07/05(金) 18:25:03
>>2
納得
陰キャぼっちは客としての来店すら躊躇しがちなくらいだもん+4
-0
-
132. 匿名 2024/07/05(金) 18:27:34
海の家
+0
-0
-
133. 匿名 2024/07/05(金) 18:34:40
>>44
若い時経験しておきたかったなぁ+1
-1
-
134. 匿名 2024/07/05(金) 18:35:43
>>87
いえ、あなたは謙遜してるだけで美人な人だと思う
そして陽キャのコミュ強でオシャレが好きな人だと思う+9
-0
-
135. 匿名 2024/07/05(金) 18:37:03
>>76
カルディでぶで変な顔のおばさんいたよ+0
-2
-
136. 匿名 2024/07/05(金) 18:41:51
>>1
焼き肉屋はマジで陽キャだった。
ビックリした+1
-0
-
137. 匿名 2024/07/05(金) 18:43:26
居酒屋のホール+0
-0
-
138. 匿名 2024/07/05(金) 18:43:42
遊園地+0
-0
-
139. 匿名 2024/07/05(金) 18:46:38
>>2
まっさきにこれが浮かんだ+3
-0
-
140. 匿名 2024/07/05(金) 18:52:00
ラウンドワン+0
-0
-
141. 匿名 2024/07/05(金) 18:52:49
>>53
場所によるのかも、西友とかに入ってる店舗はそんな感じだけど六本木とか全然違うし+0
-0
-
142. 匿名 2024/07/05(金) 19:07:42
スタバが真っ先に思いついた+0
-0
-
143. 匿名 2024/07/05(金) 19:24:15
>>94
昔働いてたけど学生の子は陽キャで頭の回転が早く高学歴、モラルを弁えてる子がほとんどだった。みんな良いところに就職していったよ。+4
-0
-
144. 匿名 2024/07/05(金) 19:25:53
ミスド+0
-0
-
145. 匿名 2024/07/05(金) 19:31:24
ビールの売り子+0
-0
-
146. 匿名 2024/07/05(金) 19:33:06
ガソリンスタンド
ヤンキーや可愛い子がバイトしてた+2
-0
-
147. 匿名 2024/07/05(金) 19:54:40
>>62
電気屋の店員って陽キャ少数だろ+3
-0
-
148. 匿名 2024/07/05(金) 20:08:16
>>124
そんなのしなかったよ+0
-0
-
149. 匿名 2024/07/05(金) 20:12:17
>>61
工場はギャル上がりもいたりする+2
-0
-
150. 匿名 2024/07/05(金) 20:15:01
>>149
それは陰キャ寄りギャル
ギャル=全員陽キャじゃないよ。
工場は髪型とか自由なとこ多いからね。+2
-0
-
151. 匿名 2024/07/05(金) 20:21:50
>>89
>>137
居酒屋でもキッチンはコミュ障っぽい人もいるね+2
-0
-
152. 匿名 2024/07/05(金) 20:58:58
パチンコ屋、陽キャばかりと思いきやインキャもかなりいる。
アニメオタクみたいな、彼女いない歴年齢の男もたくさんいる。+4
-0
-
153. 匿名 2024/07/05(金) 21:55:08
>>2
私真っ先に浮かんだ
まず自分に自信がないと応募もできないと思う+0
-0
-
154. 匿名 2024/07/05(金) 22:35:19
>>1
球場のビールの売り子
+0
-0
-
155. 匿名 2024/07/06(土) 01:47:50
>>37
あんなにおぞましい接客がこの世にあるのかってぐらい客との距離感が分かってないアイス屋+0
-0
-
156. 匿名 2024/07/06(土) 01:59:37
スタバ 居酒屋 ディズニー 星乃珈琲 星乃珈琲オシャレだし制服カッコよかった、、若いイケメンがいた+0
-0
-
157. 匿名 2024/07/06(土) 04:48:42
>>6
働いてるけど確かに年齢問わず陰キャだとすぐ辞めてく。年に1度BBQとか食事会みたいなクルーの交流会、春には卒店する学生の子のための送迎会があって、どちらも店長圧でなるべく参加しないといけない。どちらかというと陰キャ寄りの私はこれだけが苦痛。
そもそも周りとコミュニケーション取れないと働けない仕事。+3
-0
-
158. 匿名 2024/07/06(土) 05:20:27
>>49
アニメイトにもいる+0
-0
-
159. 匿名 2024/07/06(土) 05:32:27
>>87
陽キャだから変なコンプレックスで自分磨きを躊躇うとかもなくて、結果的に雰囲気(←揶揄する意味ではなく、造形だけに依存しないという意味)美男美女が多いんだと思う+1
-0
-
160. 匿名 2024/07/06(土) 05:33:51
>>44
都会は若くて今っぽい男女を採用してる感じがする
九州旅行した時に行ったスタバは化粧っけのないオバサン店員しかいなかったよ+0
-1
-
161. 匿名 2024/07/06(土) 09:44:59
>>44
都会は知らんけど田舎は普通の人もいるよー、おばちゃんもいるし
可愛くてナチュラルなオシャレさんも多いけどみんな笑顔で元気で感じがいいからスタバの接客指導ってどうやってるのかなーって気になる+1
-0
-
162. 匿名 2024/07/06(土) 11:24:48
>>87
そもそも陰キャはバイトでスタバは選ばないと思う+2
-0
-
163. 匿名 2024/07/06(土) 13:15:39
>>2
意識高い系って感じ。+0
-0
-
164. 匿名 2024/07/07(日) 02:27:53
若者ウケがいいカフェ
映えサワー居酒屋+0
-0
-
165. 匿名 2024/07/10(水) 13:55:16
>>3
カラオケ働いてたけど、タトゥーのおばさんと一緒に働いてた
客もノリがいい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する