ガールズちゃんねる

「切断手術」で仲間を救うアリ、ヒト以外で初の発見、成功率9割

109コメント2024/07/04(木) 14:45

  • 1. 匿名 2024/07/03(水) 22:17:25 

    「切断手術」で仲間を救うアリ、ヒト以外で初の発見、成功率9割 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
    「切断手術」で仲間を救うアリ、ヒト以外で初の発見、成功率9割 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイトnatgeo.nikkeibp.co.jp

    近年、野生動物がさまざまな方法で治療を行うことがわかってきている。キツネザルは腸内寄生虫から身を守るため、かみ砕いたヤスデを使うことがある。チンパンジーとオランウータンは傷に湿布を貼る姿を目撃されている。


    「腿節(たいせつ、5つに分かれた昆虫の脚の3つめ)から上を負傷した場合、その脚を切断することになります」と、論文の筆頭著者で、ドイツ、ビュルツブルク大学の行動生態学者であるエリック・フランク氏は話す。「脚のもっと下を負傷した場合、驚くことに、切断することはありません」

    しかも、切断するかどうかにかかわらず、治療を受けたアリは、姉妹(働きアリはすべてメス)から遠ざけられて治療を受けられなかったアリより、はるかに高い確率で生き残る。

    「脚を切断するという別の治療を行っているだけでなく、傷の状態を正しく診断し、それに応じた治療を行っているのです」。

    元記事に動画があるのですが、本当に手術しているように見えます…
    動物って凄いですね

    +163

    -0

  • 2. 匿名 2024/07/03(水) 22:17:48 

    天才外科医

    +159

    -0

  • 3. 匿名 2024/07/03(水) 22:18:33 

    天才ドクター アント

    +191

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/03(水) 22:18:35 

    知ってた?アリってペット飼ってるんだよ
    文化的だよね

    +140

    -2

  • 5. 匿名 2024/07/03(水) 22:18:43 

    傷に湿布をはる。。。
    天然の湿布でしょうか?

    +43

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/03(水) 22:18:45 

    脳と言うよりは本能でやってるんよね。本当にすごいよ

    +116

    -2

  • 7. 匿名 2024/07/03(水) 22:18:49 

    いつか人間も切断してきそう

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2024/07/03(水) 22:19:07 

    私のヘルニアも治してくれないかな

    +59

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/03(水) 22:19:10 

    まぁ一本くらいなら

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2024/07/03(水) 22:19:20 

    蟻は喋ってるらしいよ
    人間には聞こえないだけで

    +108

    -0

  • 11. 匿名 2024/07/03(水) 22:19:24 

    人間が思うより動物は優しい

    +68

    -1

  • 12. 匿名 2024/07/03(水) 22:19:26 

    アリはかなり重いものを運べるし、お腹空かせた仲間に口移しで餌をあげたりもするよ、文句も言わずひたすら荷物を運び続ける。すごい生き物だ。

    +210

    -0

  • 13. 匿名 2024/07/03(水) 22:19:50 

    私を殺したいのか!大前田!!
    あれは蜂だけど

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/03(水) 22:19:52 

    >>7
    人喰いアリもいるしなぁ

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/03(水) 22:20:05 

    >>4
    祖して労働はシフト制

    +113

    -2

  • 16. 匿名 2024/07/03(水) 22:20:10 

    アリってすごいよね色々と

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/03(水) 22:20:14 

    今お酒飲んでるからこういう話読んでも涙が出てくる...

    +111

    -2

  • 18. 匿名 2024/07/03(水) 22:20:22 

    蜂から進化したのがアリです

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/03(水) 22:20:59 

    >>12
    すごい
    私より遥かに賢いよ

    +70

    -2

  • 20. 匿名 2024/07/03(水) 22:21:23 

    モハメド・アリ

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/03(水) 22:21:37 

    >>17
    これで泣くのはさすがに面白い

    +104

    -3

  • 22. 匿名 2024/07/03(水) 22:22:13 

    働きアリの法則が人間にもほぼ通用するのすごいね
    2割超頑張って5割普通で3割おさぼり

    +72

    -1

  • 23. 匿名 2024/07/03(水) 22:22:25 

    >>19
    あんただってすごいよ。頑張ってるよ。

    +81

    -2

  • 24. 匿名 2024/07/03(水) 22:22:52 

    アリがとうって言ってる

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/03(水) 22:22:54 

    働きアリは全てメスなの?オスは何してるの?

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/03(水) 22:22:59 

    アシモギ・アリ

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2024/07/03(水) 22:23:02 

    >>4
    めちゃくちゃ社会的な生き物よね

    +115

    -2

  • 28. 匿名 2024/07/03(水) 22:23:06 

    蟻の組織力団結力には人間など遠く及ばない

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/03(水) 22:23:26 

    私を殺したいのか!大前田!!
    あれは蜂だけど

    +1

    -3

  • 30. 匿名 2024/07/03(水) 22:23:28 

    >>25
    パチンコとか競艇

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/03(水) 22:23:33 

    私は人間以外の動物や虫を見ると苦しくなるよ
    人間は生まれてからしばらくは親が守るし大人になっても国に頼れるが虫なんて毎日命がけだから。自分より人間よりよっぽど強くて立派だよ

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/03(水) 22:24:00 

    >>4
    え!ペットってなに?

    +125

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/03(水) 22:25:15 

    >>23
    ありがとう!凹んでたから嬉しいよ

    でも、あんたもすごいよ
    私もあんたもみんなすごいよ!

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/03(水) 22:25:19 

    🐜10

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/03(水) 22:25:49 

    >>24
    アリがとうなら、イモムシはたち

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/03(水) 22:26:10 

    >>4
    社会性昆虫

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/03(水) 22:26:26 

    >>4
    キノコを育てるアリもいるよね?

    +99

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/03(水) 22:26:35 

    >>4
    アリってすごいよね
    ゴミ捨て場やリサイクル場までコロニーに作るし
    びっくりする

    +81

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/03(水) 22:27:10 

    >>3
    映画のタイトルみたいw
    全米が泣いた。。みたいな?w

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/03(水) 22:27:34 

    >>1

    >治療を受けたアリは、姉妹(働きアリはすべてメス)から遠ざけられて治療を受けられなかったアリより、はるかに高い確率で生き残る



    日本語って難しいね〜笑
    姉妹がその手術をするってことね
    姉妹から遠ざけられたことも含めて手術を受けたから長生きするのかともとれたわ

    この文になるまでの最初の説明に姉妹が手術をするということが書かれてないからね

    +5

    -7

  • 41. 匿名 2024/07/03(水) 22:27:42 

    >>7
    >>14
    ネタバレ感あるけど生存者ゼロ読んでほしいわ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/03(水) 22:28:10 

    >>12
    子供の頃家の中でお菓子の食べカスを運んでいるアリの群集を見かけた

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/03(水) 22:29:00 

    アリって足がたくさんあるけど、歩きだす足は決まっているんだってね。画家の熊谷守一が言ってた。左の二番目だったかなぁ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/03(水) 22:30:17 

    >>27
    何をもって社会性とするのか
    その生き物の性質や習性にいちいち『社会性』と言っておけばいいね♪

    都合のいい言葉だね

    +1

    -18

  • 45. 匿名 2024/07/03(水) 22:31:40 

    働きアリが全部メスなのが驚き
    オス交尾するだけかいっ

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/03(水) 22:31:55 

    >>43
    猫も妙な脚の出し方するよね
    一本だけ他の三本と別に動かしてる

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2024/07/03(水) 22:32:52 

    >>36

    社会にあってる大衆は知能、すなわち高尚性はないもんね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/03(水) 22:33:12 

    >>17
    ただの酒のせいやw

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/03(水) 22:33:21 

    >>43
    言ってたね。でも私には肉眼で見えないし聞いても覚えられない。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/03(水) 22:33:54 

    ありかわいいよね
    歩いているありの前にお菓子の固まりおいたら、運んでいって可愛かった

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2024/07/03(水) 22:33:55 

    >>40
    メスしか働かないんだから登場人物全員メスでしよ

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/03(水) 22:34:16 

    >>1
    群れで生きるものを孤立させるって研究の為とはいえ酷いな
    治療の効果というより孤独耐えられなかったメンタル面で早く亡くなってしまったんじゃなだろうか
    群れで生きる動物って凄い 社会性があって上下関係に序列に医療や教育に保育園もあって人間と同じことしてる

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2024/07/03(水) 22:35:01 

    アリの巣にいる1、2割はなんにも仕事してないんだってね。研究者も分からないだけでなにかしてるに違いないと根気強く観察を続けたんだけど全く何もしないでじーっとしてましたみたいな、ニートだよねw

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2024/07/03(水) 22:35:30 

    >>27 >>4


    >>6←これだよね、人間社会と同じ
    社会で楽しめるかどうかは知能とは比例しない

    本能で生きている者勝ち、それが社会となる

    +6

    -5

  • 55. 匿名 2024/07/03(水) 22:36:42 

    >>4
    アリはハチの仲間なんだよね。それもスズメバチに近い仲間

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/03(水) 22:37:29 

    >>36

    どの生き物もその社会だわ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/03(水) 22:37:59 

    子どもの頃に、アリを踏んでしまったの。
    そしたら他のアリが来て踏んだアリに触った?ら踏まれたアリが生き返って歩き出したの。
    超驚いて叫んだのを覚えてる。
    これとはまた別?

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/03(水) 22:38:02 

    >>25
    基本生殖能力の無いメスしか生まれない、繁殖期に少しだけオスが生まれる
    オスは野垂れ死にか交尾して死ぬ、短命
    交尾したまま働きアリにちぎらてコロニーの餌になったりする
    残酷な気もするけど無駄がない

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/03(水) 22:38:41 

    >>53
    働かないのを取り除いても、また働かないのが出てくるんだよね。そして働かないのだけの集団を作ると働くのが出てくる。
    実際は働かないというより、いざという時の備えみたいな感じだった気がする。

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/03(水) 22:40:40 

    >>1
    アリは動物だったのか

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/03(水) 22:40:42 

    >>1
    キツネザルは腸内寄生虫から身を守るため、かみ砕いたヤスデを使うことがある


    なんか怖い😱

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/03(水) 22:41:27 

    >>17
    アリ「アリがとう」

    +54

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/03(水) 22:43:11 

    痛みに耐えてよく頑張った!
    感動した!

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2024/07/03(水) 22:44:18 

    >>27
    知能、高尚性より本能、それが社会

    地球は爬虫類脳でケモノ、動物に近いほど適している

    少ない『人間』らしい生き物はそぐわない
    たぶんそんな進歩はないと思われる

    人間も結局、エントロピー増大して先祖かえりしてるし

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/03(水) 22:44:34 

    >>17
    トピ間違ってないよね?w
    アリの手術で涙するって涙腺どうなってんのw

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2024/07/03(水) 22:45:30 

    >>65
    お前には人間の情緒があるんか?

    +17

    -3

  • 67. 匿名 2024/07/03(水) 22:46:32 

    「私、失敗しないんで」

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/03(水) 22:46:39 

    >>4
    知りたい
    どんなペットを飼うの?
    お互いにメリットがある共生じゃなくて完全ペットなの⁇

    +61

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/03(水) 22:47:05 

    体の外殻が強いから人間でいうとエベレスト級の高さ15メートルのところから落としても死なないんだってね。すげえや

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/03(水) 22:48:29 

    >>66
    アリますん

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/03(水) 22:49:32 

    >>67
    ちょ!それ脚やない!触覚やで!?

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/03(水) 22:50:18 

    >>37
    ちょっとした農業してるんだなと感心した

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/03(水) 22:50:55 

    >>65
    まあまあ、なんでもアリじゃん。

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/03(水) 22:51:10 

    >>3
    Eテレの海外ドラマにありそう。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/03(水) 22:51:19 

    >>1>>6

    人間も本能で動いて生きてるから結局、全ては決まってるよね、未来、なるようにしかならない、脳を動かして生きてないもの
    脳を動かして生きてる人は負け組な社会

    結局プログラムされた反応で生きてる生き物達と同じってこと

    脳を動かして未来を変えることはできない
    何が滅びるかも決まっている

    たらればなんてない!ってのはそういうこと

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/03(水) 22:52:40 

    昆虫ってすごいよね
    蜘蛛の糸に足がからまって動けない蜜蜂を仲間たちが糸をほどいて助けてあげたり
    蜂もすごい

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/03(水) 22:54:59 

    >>1
    なんかアリの巣コロリ置かなくなっちゃうなー、 ゴメン置くけど

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/03(水) 22:57:46 

    >>4
    農業するし、あと死期が近づいたら自ら墓場に身投げするらしいよ
    周りに迷惑がかからないように

    +70

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/03(水) 22:57:48 

    この前玄関近くに大量にいて(前日大荒れの天気で風除けとかしたのかな?)気持ち悪くてアリ退治の粉かけたけど、申し訳ないなと思ってる。でもやっぱいっぱいいるときつい。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/03(水) 22:59:36 

    >>40

    これは私の個人的な意見なのにいちいちマイナスついてるけど
    最初は『仲間』と表現していて途中でいきなり『姉妹』って書くんだからこういうのの説明文っていつも粗削りで横着だよね笑

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2024/07/03(水) 22:59:46 

    でもアリが出たら嫌だと思って退治してしまう。ごめんなさい。それ言ったら近年ではヴォルデモードな存在になりつつあるGさんだってとんでもなく凄いことを成し遂げてるかもしれないけど。

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2024/07/03(水) 23:03:26 

    >>77

    ひゃひゃひゃ🤣

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/07/03(水) 23:05:15 

    >>65
    アリえるのよ、そういうことって。

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/03(水) 23:07:39 

    >>2
    私失敗しないので🐜

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/03(水) 23:09:08 

    >>4
    何?アリのペットって微生物とか?
    何飼ってるのか気になる

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/03(水) 23:09:14 

    >>13
    砕蜂

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/03(水) 23:11:45 

    五十肩腱板炎治してくれないかな

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/03(水) 23:15:52 

    >>44
    絶対今日なんか嫌なことあったね
    私には分かるよ

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/03(水) 23:19:43 

    >>5
    なんだろ
    アロエとか?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/03(水) 23:20:17 

    >>12
    アリは
    今日も
    働いている🎵

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/03(水) 23:28:07 

    >>12
    人間に例えたら
    グランドピアノを咥えて歩いてるくらい
    重くてデカい物を運んでるらしい。

    +37

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/03(水) 23:28:44 

    働きアリとそれを守る兵隊アリがいるよ〜。兵隊アリは頭に棘がある。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/03(水) 23:36:10 

    無免許ですよね?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/03(水) 23:48:45 

    >>79
    それも本能だからね。
    昆虫に対して危険を感じるのも遺伝子情報だから。
    きっと原始人に蟻の巣コロリ渡したら、大喜びで使うと思うな。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/04(木) 00:32:13 

    >>78
    周りに迷惑をかけないと言えば
    外回りで有害な菌に触れた働きアリを巣に入れない為、門番のアリが離れた場所に連れて行って殺すんだって
    そして自身も自害するとか…

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/04(木) 00:52:54 

    >>17
    分かるよ。
    踏んずけてしまうような、命とも思ってない生物が実は人間と変わらない営みをしているということに、驚いて奢りを知って果てなさを感じて感情を激しく揺さぶられてるのよね

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/04(木) 01:08:25 

    >>96
    なアント…すごい表現だ。

    +18

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/04(木) 02:16:02 

    >>62
    🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/04(木) 06:06:46 

    >>32
    キイロケアリLasius flavusは,じぶんの巣のなかにアリマキ(アブラムシ)をすまわせて,せわをしています.こうすれば,アリマキのだすしるを,じぶんたちだけでつかうことができるからです.

     また,ほかのアリも,アリマキやカイガラムシを利用しています.これらの虫は,植物のしるをすって,あまいしるをだすのです.

     アリマキやカイガラムシのおしりを,アリが触角でなでると,これらの虫は,おしりからあまいしるをだします.アリは,このしるをもらうかわりに,虫たちをてきからまもっているのです.


    虫をかうアリがいる!?
    虫をかうアリがいる!?ant.miyakyo-u.ac.jp

    虫をかうアリがいる!?アリの王国アリの体羽のあるアリアリの結婚飛行アリの国の女王卵の産みわけアリは力もちアリの行列アリの好物アリの牧場どれい狩りアリの戦いアリジゴクアリの冬ごもりアリの飼育もくじさくいん                      ...

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2024/07/04(木) 06:08:11 

    >>37
    アリのなかには,巣のなかで,えさになる植物をそだてているものもいます.中央アメリカや南アメリカにすむ,ハキリアリです.
     ハキリアリは,木の葉をかみくだいてどろどろにし,それを巣のなかにしきます.そして,このどろどろになった葉に,キノコの菌をうえ,そだてます.こうして,そだったキノコを,たべものとして利用するのです.
     農業をするアリといってもよいアリですが,葉をくいあらすので,果樹園の人たちからは,きらわれています.


    虫をかうアリがいる!?
    虫をかうアリがいる!?ant.miyakyo-u.ac.jp

    虫をかうアリがいる!?アリの王国アリの体羽のあるアリアリの結婚飛行アリの国の女王卵の産みわけアリは力もちアリの行列アリの好物アリの牧場どれい狩りアリの戦いアリジゴクアリの冬ごもりアリの飼育もくじさくいん                      ...

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/04(木) 07:04:31 

    >>4
    ミッキーマウスが犬(プルート)飼ってるみたいなもんか

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/04(木) 07:06:10 

    >>68
    愛玩ではないね

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/04(木) 09:10:38 

    >>99
    これ読んだらペットって言うより家畜やな

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/04(木) 09:11:31 

    >>99
    汁を出さなくなったら食べるんだろうか

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/04(木) 09:38:31 

    >>91
    畑の葉っぱにつくアオムシをアリの巣の近くにおいたら小さいのはアリが持っていったよ
    自分の2〜3倍あるのに運べるってすごい

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/04(木) 12:04:15 

    >>55
    顔そっくりよね

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/04(木) 12:04:43 

    >>78
    なんというミッドサマー

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/04(木) 13:21:04 

    >>45
    そうなんですか
    オスは普段どこで何してるんでしょうか

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/04(木) 14:45:20 

    >>94
    そっか。確かに。あのゾワゾワした気持ちは本能なのか。気が楽になったよ。ありがとう😊

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード