ガールズちゃんねる

“初デートのお会計”男性が奢るべき?【女性の意見】→「相手の方が多く稼いでいる」「気持ちを行動で示してほしい」

270コメント2024/07/10(水) 16:28

  • 1. 匿名 2024/07/03(水) 00:14:19 

    "初デートのお会計"男性が奢るべき?【女性の意見】→「相手の方が多く稼いでいる」「気持ちを行動で示してほしい」 | LASISA(らしさ・ラシサ)lasisa.net

    初デートは男性も女性も緊張し、これから恋が始まるかも……という大事な場面です。そんなシーンの会計ってどうしている? 男女別の意見を紹介します。


    初デートの“男性側が奢る”に関して、世間の声をX(旧ツイッター)でみていくと、

    「年上の本命と初デートを控えてるんだがこっちは大学生で向こうは社会人三年目、誘った側がお店を手配して奢るという理論は分かるし気持ちとして奢りたいがこの場合は逆に奢ると相手のメンツが立たないのでは…?自分が逆の立場なら絶対奢られたくないんだがどうするべきかと悩んでるのももはや楽しい」

    「『デートでサイゼに連れて行く男はモテない』『初デートで奢らない男はモテない』みたいな話がありますが、20代男性の46割はデート経験なしらしいので、サイゼだろうが割り勘だろうが、そもそもデートが出来る時点でモテ男確定です。サイゼ派のみなさんも割り勘派のみなさんも自信をお持ちください」

    「婚活アプリにおける初デート代の支払い項目で『男性が全て奢る』にしてる女性って自分の行動に対して他人がどのように感じるかを想像する能力が欠如している時点で地雷確定なんですよね」

    このように、一昔まえの親世代の頃に比べて、男女平等といった意識をもっていることがうかがえる意見もありました。バブル時代こそ“男性がおごる”=デフォルトから、徐々に変化しているように思えますね。近年では、女性が社会進出をするなど、経済的自立という面を通して男性に寄りかかるのではなく、“自分の分は自分で払う”という意識を持った女性が増えていることも関係しているようです。

    +8

    -41

  • 2. 匿名 2024/07/03(水) 00:14:44 

    もうこのネタ飽きたわw

    +176

    -4

  • 3. 匿名 2024/07/03(水) 00:14:46 

    まだやってんの?

    +85

    -3

  • 4. 匿名 2024/07/03(水) 00:15:44 

    おばさんの彼女なら奢らない
    メリットがない

    +24

    -39

  • 5. 匿名 2024/07/03(水) 00:16:10 

    またこの手の話題か
    もういいわ

    +30

    -5

  • 6. 匿名 2024/07/03(水) 00:16:15 

    そんな事より屁が止まらない 
    しかも臭すぎる

    +21

    -30

  • 7. 匿名 2024/07/03(水) 00:16:49 

    私は下痢が止まらない!

    +7

    -15

  • 8. 匿名 2024/07/03(水) 00:16:55 

    またこのネタ??擦りすぎだって

    +17

    -6

  • 9. 匿名 2024/07/03(水) 00:16:55 

    ラブホ代だけは男に全額出してほしい
    あとは別に割り勘でも良い

    +43

    -40

  • 10. 匿名 2024/07/03(水) 00:17:10 

    まだ好きかどうかもわからん相手に奢ってほしいとも思わない。借りは作りたくない。

    +94

    -16

  • 11. 匿名 2024/07/03(水) 00:17:11 

    奢るべきってなんなの?割り勘か奢られたい男は、割り勘か奢ってくれる女と付き合うし、奢られたい女は奢ってくれる男と付き合う。それでいいじゃん。わざわざ文句言う必要ない

    +118

    -8

  • 12. 匿名 2024/07/03(水) 00:17:45 

    婚活の参加費男の方が高額なのが正解だよね
    なんでも男が奢るべきだよ
    金ないなら女とデートするな

    +67

    -39

  • 13. 匿名 2024/07/03(水) 00:17:52 

    全ガル民に伝えたい
    奢られたがりの男は絶対にやめとけ

    +125

    -5

  • 14. 匿名 2024/07/03(水) 00:18:00 

    最近は自衛の意味もあるんじゃないかと思う
    まだ相手のことよく知らない間はフラットな関係でいたい、みたいな

    部屋に行かないのと同じように奢られない

    +54

    -3

  • 15. 匿名 2024/07/03(水) 00:18:43 

    正解は無いしトピが荒れるだけ。

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/03(水) 00:18:47 

    旦那が最初のデートで奢ってくれたかどうかなんて覚えてない。

    +6

    -13

  • 17. 匿名 2024/07/03(水) 00:19:02 

    >>1
    何回目なのよ、これ。
    もう結論出てるって。
    男性へ→初デートでは全員に奢るくらいの気概を持て。
    女性へ→割り勘全然オッケーくらいの気概を持て。

    +104

    -14

  • 18. 匿名 2024/07/03(水) 00:19:04 

    >>2
    何回やっても奢られることを肯定する女性がいるからね。

    +25

    -10

  • 19. 匿名 2024/07/03(水) 00:19:11 

    そんな簡単に他人に奢れないよ、友達だって割り勘だよ?交際してるとはいえ結婚してなきゃ本当に養うことは出来ない

    +8

    -9

  • 20. 匿名 2024/07/03(水) 00:19:39 

    女を下に見てるから奢るんだって未だに理解してない女が多いよね

    +23

    -42

  • 21. 匿名 2024/07/03(水) 00:19:42 

    男でも女でも、みんな相手が出してくれたら嬉しいものじゃないの?
    でも結局は奢りだろうと割り勘だろうと無理だなと思うことはあるから相手によるんだよね

    +24

    -3

  • 22. 匿名 2024/07/03(水) 00:19:47 

    >>6
    何食べた?!

    +9

    -3

  • 23. 匿名 2024/07/03(水) 00:19:52 

    もうええて

    +3

    -3

  • 24. 匿名 2024/07/03(水) 00:20:13 

    >>13
    ガル民は人生終了してる人ばかりだからなぁ
    言っても意味ないよ

    +13

    -9

  • 25. 匿名 2024/07/03(水) 00:20:14 

    20代の時に、マッチングアプリで初対面の30代男と食事に行こうと歩いてたら
    「奢りがいいの?毎回奢りじゃやってけないでしょ」って話題を持ち出してきて、
    食事の後に「さっきの話もあるから、今回は奢りでいいよ」ってイヤイヤ言われた時は、ダッサと思った

    +56

    -7

  • 26. 匿名 2024/07/03(水) 00:20:51 

    >>2
    カジュアルおばさんもそうだけど同じネタ擦りすぎだと思う。コメントの伸びが穏やかで平和なトピをもう少し増やして欲しい。

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/07/03(水) 00:21:01 

    バブル世代は割り勘しないってさ

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/03(水) 00:21:41 

    えっ?!
    普通寿司でもフランス料理でも全部男持ちじゃないの?!?!
    ガルって一体どんなのと今まで付き合ってきたの?!

    +8

    -23

  • 29. 匿名 2024/07/03(水) 00:24:35 

    >>17
    割り勘してもいいと思えるくらいの男性としかデートしなきゃいいよね

    +24

    -7

  • 30. 匿名 2024/07/03(水) 00:25:40 

    >>13
    そもそも声かからんだろ

    +9

    -4

  • 31. 匿名 2024/07/03(水) 00:26:10 

    >>28
    Xでつぶやきなよ
    飽きたわこの話題

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/03(水) 00:28:40 

    >>20
    単純に金があるかないか
    相手の女に金を使いたいか使いたくないか
    ↑これだけじゃない?

    +50

    -3

  • 33. 匿名 2024/07/03(水) 00:29:13 

    お金のない男とモテない女の醜い戦い

    +20

    -3

  • 34. 匿名 2024/07/03(水) 00:29:34 

    誘ってきたなら多めに払うくらいで良い。私は男女の付き合いにおいて積極的に割り勘にしたい派なんだけど、それでも最初から付き合う前までは全部おごって付き合った途端に割り勘になる男性大嫌い。
    釣った魚になんとかみたいだし、最初かっこつけたなら継続してかっこつけろよと思う。

    +16

    -5

  • 35. 匿名 2024/07/03(水) 00:30:24 

    >>29
    それは今広がってるマッチングアプリとかもあって難しいかもしれないから、私はとりあえず女性には「デート代金は男性が払って当たり前という固定概念を無くせ」と言いたい。
    割り勘当たり前くらいの気概を持つ方が女性はモテやすい。
    男性も同じく、全員に(初回は特に)奢るくらいの気概を持つとモテやすい。
    これが私の中の結論。

    +14

    -7

  • 36. 匿名 2024/07/03(水) 00:32:46 

    >>28
    自分の食べるものぐらい自分で払えるのが平成生まれですよ、おばさま

    +14

    -13

  • 37. 匿名 2024/07/03(水) 00:34:01 

    デート代は出してやるからラブホでの奉仕頑張れ

    +2

    -8

  • 38. 匿名 2024/07/03(水) 00:34:18 

    セ⚫クスしないで帰る女が奢ってもらうのは図々しい

    +11

    -21

  • 39. 匿名 2024/07/03(水) 00:34:19 

    >>32
    下心で奢られても嬉しくないし見返り求められてるようなのはイヤだ

    +1

    -16

  • 40. 匿名 2024/07/03(水) 00:34:54 

    奢る男と奢られる女は男尊女卑主義者!😾

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2024/07/03(水) 00:36:48 

    >>36
    えっ?!?!
    普通伝票は払おうと思っても「もう払っておきましたよ」ってのが普通じゃないの?!?!

    一体ガルってどんな男と付き合ってきたの?!?!

    +22

    -16

  • 42. 匿名 2024/07/03(水) 00:38:23 

    >>1
    >20代男性の46割はデート経験なしらしいので、サイゼだろうが割り勘だろうが、そもそもデートが出来る時点でモテ男確定です。

    色々突っ込みどころ満載。
    46割? 4~6割のこと?だとしても、20代男性の4~6割はデート経験なしってどこでとったアンケートなんだろう
    「デートが出来る時点でモテ男確定」ってそんなわけないし。

    +11

    -5

  • 43. 匿名 2024/07/03(水) 00:39:16 

    まぁ男は好きな女には良い顔したいから奢るのは間違いないと思う
    特に初デートなんて次に繋げたいんだから

    +37

    -4

  • 44. 匿名 2024/07/03(水) 00:41:50 

    >>39
    割り勘する男は下心がないとでも?
    そんなわけねぇw

    +31

    -2

  • 45. 匿名 2024/07/03(水) 00:43:26 

    >>20
    私は両親に喜んでもらいたくて奢ったり、甥っ子姪っ子に喜んでもらいたくておもちゃプレゼントするけど下に見て無いよ

    +29

    -8

  • 46. 匿名 2024/07/03(水) 00:43:44 

    >>41
    横だけど
    老眼かな、半角全角の変換できてないぞ

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2024/07/03(水) 00:48:13 

    結婚すればお財布いっしょよー

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2024/07/03(水) 00:49:23 

    >>4
    もはや彼女じゃなくてミドルババアだろ

    +1

    -12

  • 49. 匿名 2024/07/03(水) 00:50:07 

    今時デート代を男が奢れっていってる女はモテない馬鹿女だけ

    +12

    -10

  • 50. 匿名 2024/07/03(水) 00:51:47 

    >>36

    自分の食べた分を自分で払うのは全然いいけど、シェアして食べた場合も割り勘すんの?
    大抵は男の方がいっぱい食べるよね?
    平成生まれは「ちょっとは多めに出せよ!」って思わないの?

    +21

    -3

  • 51. 匿名 2024/07/03(水) 00:52:40 

    >>20

    男は下に見てる女にはどう思われてもいいから割り勘なんだよ
    手放したくない女には絶対財布出させない

    +32

    -9

  • 52. 匿名 2024/07/03(水) 00:54:45 

    どっちでもよくね?
    男が出して当たり前ってなに?
    っていつも思う。
    彼氏はいつも出すけど 申し訳ない気持ち。
    飲み物とか買うけどたかが知れてるし。

    +8

    -8

  • 53. 匿名 2024/07/03(水) 00:56:02 

    >>6
    出せ出せ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/03(水) 00:56:51 

    結局は古く悪しき慣習や固定概念と言われようと、暗黙の役割分担

    なのでこっちに期待されるのは、同棲や結婚したら女は家事

    稼ぎのいいパートナーだったらそれもありだが
    収入が同等や逆だったら一緒に暮らすのは家事の義務つき強制労働みたいな暮らし

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2024/07/03(水) 00:56:59 

    >>43
    男が奢るか否かは分かり易い基準だよね
    男は好意の無い女にはあからさまに冷たいから

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/03(水) 00:57:03 

    >>13
    奢られたがりの女は?

    +13

    -4

  • 57. 匿名 2024/07/03(水) 00:58:13 

    >>17
    絶対奢ろうとする男vs絶対割り勘にしようとする女

    +1

    -5

  • 58. 匿名 2024/07/03(水) 00:59:46 

    >>20
    経済力という面では確実に下に見てるよね

    +7

    -4

  • 59. 匿名 2024/07/03(水) 01:03:46 

    別にどっちでも良いと思うし、自分が食べた分払う気でいるけど
    大学生から(お小遣いじゃなくて自分の稼ぎがバイトだとしてもあるという意味)15人くらいと多分初デートっていうのをしてるけど全員払ってくれたし、次のデートはもっと高いとこ、おしゃれなとこ提案してくれてた。
    すごい嬉しかったから奢って欲しいっていうのは分かる。

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2024/07/03(水) 01:07:12 

    >>2
    各々決めてください って感じ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/03(水) 01:09:14 

    >>6
    詰めとこう

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/03(水) 01:10:12 

    >>17
    割り勘全然オッケーだし態度にも出さないけど、次はないな、または脈なしかーという微妙な気持ちになるのは仕方ないと思う。自分の心に正直に湧いてくるものだから、納得しようと言い聞かせるのはなんか違う気がする。

    +38

    -11

  • 63. 匿名 2024/07/03(水) 01:10:36 

    >>34
    煽りじゃなくて純粋な疑問なんだけど、どの段階で割り勘を提案されたら嫌な感じがしなくなるの?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/03(水) 01:11:00 

    金なら私が全部出してもいい

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/03(水) 01:11:24 

    >>62
    割り勘オッケーじゃないじゃん

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2024/07/03(水) 01:12:16 

    20代男性の46割はデート経験なしらしいので

    本当にそうなの?デートしないの?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/03(水) 01:15:48 

    >>15
    これが正解
    “初デートのお会計”男性が奢るべき?【女性の意見】→「相手の方が多く稼いでいる」「気持ちを行動で示してほしい」

    +25

    -6

  • 68. 匿名 2024/07/03(水) 01:18:46 

    >>33
    いや、器がお猪口サイズな男と器がミジンコサイズな女の醜い争いでしょ。

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2024/07/03(水) 01:19:20 

    >>68
    男の方が器デカいじゃん

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2024/07/03(水) 01:19:56 

    >>2
    運営側がコメント数伸びることを期待してトピックに選んでるだけ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/03(水) 01:21:45 

    >>67
    それで自分が嫌になるとかメンタル弱すぎ

    +3

    -11

  • 72. 匿名 2024/07/03(水) 01:22:46 

    男女関係なくブスな方が金出せばいい

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/03(水) 01:25:52  ID:eqfaA6kOyf 

    >>1
    誘った方が奢れ(学生は除く)

    男が誘ったならば男が全額出す
    女が誘ったならば女が全額出す

    付き合ってからは交代交代で奢り合って、負担額は同程度にすればいい

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/03(水) 01:26:17 

    >>20
    下僕にして欲しいって私に金持って来るよ😀

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2024/07/03(水) 01:27:04 

    >>71
    キャバ嬢だから仕方ない
    他の一般人とは考えが180°違う

    +4

    -4

  • 76. 匿名 2024/07/03(水) 01:29:12 

    >>67
    これ男側で考えたら、割り勘でもいいと思わせられない自分が嫌になる、みたいになるのかな

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/03(水) 01:31:25 

    >>4
    こちらもそういうマインドの男はいらないんですよ
    若い女性もね

    +27

    -6

  • 78. 匿名 2024/07/03(水) 01:34:04 

    ふと、男女をみるとツーパターンあることに気づく

    ①女はおしゃれをしていてメイクもバッチリ色気がある、髪の毛も綺麗にセットしていて可愛い雰囲気にして気合いが入ってる

    そしてその男女は恋の始まりのロマンティックさを求めているように見えた
    お互い取り繕ってる感じでそれをナチュラルに楽しんでいるし、作った雰囲気を楽しむように自然と恋が始まっている二人

    ②普通に学校へ行くような普段着(デニムにシャツみたいな楽な服装でメイクも薄い)
    友達からのつきあいのような関係で始まる恋であり
    ロマンチックさは求めていないように見えた

    ①と②の女を同じように奢れって言ってたら違うなぁと思った
    ①の男女は恋の始まりにロマンを求めてる感じがすごいしたので、男はきっとカッコつけるためにお金を払う、女は可愛い声で笑うだろうね

    ②の男女は別にかざらず素の自分を受け入れてもらいたがるだろうし変にカッコつけた場所には行かずいつも行くようなところへいき割り勘するだろう
    二人でいることに楽しさを求めていて、ロマンティックさがなくても楽しいと感じている模様

    どちらの恋の仕方もよくあるパターンだし
    ①の彼女がロマンチックに男にカッコつけて欲しいという気持ちもわかる

    カッコつけない場所例えば二人で動物園にいき食堂で払って欲しいなんてことは決して言わないと思う

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2024/07/03(水) 01:38:23 

    >>62
    それ全然割り勘全然オッケーじゃなくね?

    +21

    -2

  • 80. 匿名 2024/07/03(水) 01:40:28 

    >>57
    そこは話し合って決めればいいのよ。
    大丈夫、そんな気概がある二人同士なら揉めることは恐らく無い。
    揉めるのは大抵、奢りたく無い男と割り勘したく無い女の組み合わせだから。

    +7

    -3

  • 81. 匿名 2024/07/03(水) 01:40:29 

    >>67
    君島十和子さん?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/03(水) 01:42:58 

    婚活は割り勘でいいんじゃないかなぁとは思う
    男も女も好意どころかよく知らない相手なわけだし奢るいわれも奢られるいわれもなくない?

    +8

    -4

  • 83. 匿名 2024/07/03(水) 01:43:31 

    可愛い子やタイプな子に奢る。
    付き合いたいなとかの子にも奢ると思う。

    あとは(友達やはじめましての場合)割り勘でもいいんじゃないかな?
    奢るかどうかは男が決めればいいのでは?
    次会うか、どうするかは女が判断すればいいんだし。

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2024/07/03(水) 01:44:02 

    >>69
    うん、割り勘男の方がまだ器大きいよ。
    割り勘男は奢るのが嫌なだけ、割り勘NG女は割り勘を嫌がる上に、割り勘にされたらその男の愚痴を言わずにはいられない。
    どう考えたって、1つしかやらかしてない割り勘男より、2つやらかしてる割り勘NG女の方が小さい。

    +11

    -8

  • 85. 匿名 2024/07/03(水) 01:47:23 

    >>17
    男性へ→初デートでは全員に奢るくらいの気概を持て。
    女性へ→初デートでは全員に奢るくらいの気概を持て。

    今の男女平等社会ならこれでしょ

    +16

    -7

  • 86. 匿名 2024/07/03(水) 01:47:51 

    >>1
    価値観が合う人同士で付き合えば良いだけなのに
    おごりたい人とおごって欲しい人、割り勘が良い人同士で付き合えば解決じゃん

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/03(水) 01:48:50 

    >>62
    割り勘の場合はあなたから相手への脈もないの?
    あなたから相手へ少しでも脈あったらあなたが奢らない?

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2024/07/03(水) 01:50:45 

    >>12
    それだと女も自分で出す気概がないならデートするなってなるよ

    +13

    -11

  • 89. 匿名 2024/07/03(水) 01:54:13 

    >>1
    気持ちを行動で示してほしいっていうなら女側も好意があれば奢るはずだよね。奢らないなら好きじゃないってことだしそもそもそんな男とデートしなければいいと思う。

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2024/07/03(水) 02:00:55 

    >>77
    若い女じゃなくておばさんの話でしょ?

    +7

    -6

  • 91. 匿名 2024/07/03(水) 02:02:01 

    >>12
    それ男で言えば女は毎回やらせて当たり前だってのと同じレベルの暴論だと思う
    お金に執着しすぎでしょ
    こういう人って友達とランチしても財布忘れたとか平気で言いそう

    +23

    -11

  • 92. 匿名 2024/07/03(水) 02:02:23 

    >>12
    じゃあ二度と男女平等とかほざくな

    +27

    -8

  • 93. 匿名 2024/07/03(水) 02:07:10 

    まだやってたのこのネタ!?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/03(水) 02:17:14 

    >>42
    >20代男性の4割が「デートの経験がない」、また7割が「配偶者、恋人がいない」――。 こんな「現代恋愛事情」が2022年6月14日に内閣府が発表した

    こういうのじゃないかな、でもデート経験とか恋人がいないは今も昔も似たような割合だけどね
    デートが出来る時点でモテ男確定ではないね、モテるのはデート出来る6割の内3割とか
    いつの時代も恋愛強者3割論

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2024/07/03(水) 02:31:57 

    男が奢ってカッコつけたいと思うのも奢りたくない割り勘がいいと思うのも女が奢られるのが憧れ、嬉しいと思うのもいや割り勘でいいわと思うのも自由

    けど、奢られてる女に「乞食かよw」と言ったり奢らない男に「奢るべき!」というのは違うよね

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/03(水) 02:37:28 

    >>2
    しつこいよね
    大谷かって言うくらい

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2024/07/03(水) 02:40:54 

    奢られるよ~り~も~♪ 奢りたい
    ウ・ソ・で~す♪

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/03(水) 02:43:57 

    奢ってもらったら何を返せるの?

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2024/07/03(水) 02:49:51 

    割り勘派の男性増えていいよ。そこまでして男欲しいわけじゃないから

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2024/07/03(水) 02:52:49 

    >>4
    ウチの彼氏かなり歳下だけど最初のデートから毎回掛かる経費全持ちだよ?食事は当然、ガス代ホテル代その他諸々。今となっては最早ポーズは白々しいので私はデート中まず財布開かない。絶対出させてくれないのわかり切ってて、もうそういう事として定着してるから。出そうとすると嫌がられるし。なので食後のスタバだけ私が奢ると決めてそれだけは私に奢らせてせて貰ってるよ。同世代と比較してもかなりの高収入なのでそれなりのプライドがあるみたい。なのでそこで遠慮したり張り合って私も出そうとしたりするよりも「いつもありがとう!」「これ美味しいねー!」「こんなの食べたことない!」って大喜びしてお礼言う方がずっと喜ばれる。年齢差関係ないよ。

    +8

    -12

  • 101. 匿名 2024/07/03(水) 03:03:29 

    >>91
    全然違う

    +6

    -4

  • 102. 匿名 2024/07/03(水) 03:17:22 

    モテる女になりたいなら男性が出すよって言っても
    「また会いたいので、払わせてください」と半分以下を出すのがいいらしい。
    「愛される実験を〜」って漫画で読んだ。

    +5

    -5

  • 103. 匿名 2024/07/03(水) 03:26:05 

    >>4
    ってオッサンが言ってるの何様なんだか

    +6

    -3

  • 104. 匿名 2024/07/03(水) 03:29:56 

    >>1
    時代が時代だし
    もうそろそろ諦めた方が良いと思う

    「デート費用を全く払わない」は経済的DV 内閣府サイトに衝撃...該当するのはこんなケース
    「デート費用を全く払わない」は経済的DV 内閣府サイトに衝撃...該当するのはこんなケースgirlschannel.net

    「デート費用を全く払わない」は経済的DV 内閣府サイトに衝撃...該当するのはこんなケース 投稿に共感する声としては、「今は共働きが当たり前やし男がデート代出すて時代遅れ」「奢って欲しい女性が加害者という事になりますね」「デート代は、割り勘でなければ暴...

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2024/07/03(水) 03:32:17 

    「相手の方が多く稼いでいる」

    友人同士や女性の方が稼いでても適用されるはずだけど、何故か男性に対してのみ言われて、女性の方が稼いでたり友人同士だと言われないよね。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/03(水) 03:34:25 

    今時、自分の分は自分で払うとならないのが異常だと思う。
    これで平等と言っても説得力ないよね。

    +6

    -3

  • 107. 匿名 2024/07/03(水) 03:41:26 

    >>105
    だから男性は女性に収入を求めるようになって
    女性の収入が高いと男性は「うれしい」と感じるんだろうね
    若い世代は共働き率も高いし弱者女性が詰むようになったけど
    弱者女性が増えれば増えるほど奢ってほしいと感じる女性も増えるという悪循環

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/07/03(水) 03:41:52 

    >>77
    ガルおばさんに代弁される覚えないんですけど☺︎

    +2

    -3

  • 109. 匿名 2024/07/03(水) 04:01:10 

    奢られないなら
    男と食事なんかしたくないわ

    +2

    -5

  • 110. 匿名 2024/07/03(水) 04:09:34 

    若い女性は全年代の男が狙ってんだから奢らないと奢るライバルの男に負けるだけの話。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2024/07/03(水) 04:11:01 

    奢り圧力をかけるのは経済DVだと何度言われたら…。
    男に奢ってほしい女性の意見、とか言ってるけど、それって女は殴って躾けるべきだって言ってDV働く男の意見も聞いてみましょう、とか言ってるのと同じだからね。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2024/07/03(水) 04:11:49 

    >>25
    10歳若い女性と付き合いたいのに
    割り勘だよね男は終わってるわな
    すでに年齢が男女平等でない

    +33

    -3

  • 113. 匿名 2024/07/03(水) 04:15:03 

    >>107
    収入が高い女性は年齢も高いから
    女性が上の年の差婚も増えるな

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/03(水) 04:17:14 

    単純に、初デート割り勘男でまともな人間が確率的に少ないから割り勘→避けたら良いと思う。

    奢ってくれる男性の中にも性格に難のある人いるだろうけど、確率的に全然違う。
    初デートで奢ろうとしない男は(少なくとも、そいつが奢らない女に対して)その先へ進んでも首を傾げる場面が増えていくはず。

    +5

    -2

  • 115. 匿名 2024/07/03(水) 04:25:55 

    女が「気持ちを行動で示してほしい」っていってるなら
    男は「感謝を体で返してほしい」って考えるのが当然になるよ

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2024/07/03(水) 04:26:47 

    >>106
    夫婦になると年収700万と500万だとして、生活費同額出すにすると夫婦に貧富の差が生じるから年収の何%出し合うって計算にする配慮ある男性がいい

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/03(水) 04:27:49 

    >>115
    風俗で女買ってばっかりだとそう考えそうだね

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2024/07/03(水) 04:34:03 

    >>80
    今まで一緒に出かけた男性はたまたま全員奢りたい派で私は自分の分は自分が払いたい派で払ういやこっちが払うってなるよ。払って貰うとお礼やら後々連絡やらダルいんだわ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/03(水) 04:37:49 

    >>110
    若くない女性は全年代の男にうっすら歓迎されてないんだから女が奢るべきになるよ
    実際だんだん奢ってくれなくなるしね

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/07/03(水) 04:41:05 

    男が奢って当たり前でしょ?なんて楽して男やカネや幸せが欲しいなんて世の中をATMとしか見てない売り手の馬鹿とはまずデートにまで発展は致しません

    売り込むが女という武器しかない馬鹿は令和やZなんて武器しか持たない無能と大差はないですからね

    奢りたい=お金を出してあげたいと思わせる武器を持つ人には老若男女関わらず金を出すことを惜しむことはしないんだよ

    そんなこともわからんのかね笑笑

    だからお前らは投資などでも収益出て当たり前っATMみたいな真似して膨れ上がるんだろ?

    知ってるよ

    世界でも類を見ない馬鹿なのは

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2024/07/03(水) 04:43:01 

    何言ってんのかわかってんのかね

    女だからお金を出すなんて言われて悔しくも恥ずかしくもないのか

    これだから女は笑笑

    +3

    -4

  • 122. 匿名 2024/07/03(水) 04:50:23 

    キミたち勘違いしてるよ

    女だからカネを出すじゃないよ?

    デート=遊び

    社交=社会交遊

    遊びって漢字が付く意味わかる?

    遊びにお金を出すのと同じな訳employee

    あなたたちの脳みそはパパ活しているガキと変わらないの

    Jが付く,KやDや,女性社員=ジョシemployee=JEがパパだからお金出して当たり前ってしているようにね

    このビッチども笑笑

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/07/03(水) 04:56:11 

    遊ぶと決めたにも関わらずお金を出さない人間は,遊ぶときは遊ぶ,お金を出すときは出すといった思慮分別がつかないのと同じなの

    遊びの一環にある食事や買い物,全てお金を出さなければ楽しめないことがあるときに,お金を出さない存在は男も女も馬鹿なことに大差はないの

    遊びの過程で女の分の費用をさらに出すことで,相手がより楽しめたり感謝をするためなら出すことを惜しまない,家族の為や扶養者のための努力というのを男は社交の中で培わなければならないが

    それはデート代は男が当たり前なんて配偶者とも見ないATM感覚を相手にして培われることはない

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/03(水) 05:01:52 

    いろんなサイトやニュースであがるこの問題の本質を簡潔にしてあげましょうか

    デートや社交に求められるのは,共感です

    人生において共感できる存在,共に,また同じように感じられる存在を選ぶのが婚姻や交際の本質ですが

    今の世の中はですね?ルールなどの共有をしているの

    男のルールを女に共有したらあなたたちは差別と思うだろ?

    デート代は男が出すべきとの女の意見に,男として共感できる部位とは確かに存在をするが,それを女から偉そうに共有しろなどほざかれた日には

    まるで餌代をせびる家畜ですねときっぱり答えてやるよ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/03(水) 05:02:59 

    いや〜

    ブタみたいな食べっぷり笑笑

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/03(水) 05:05:08 

    ブタはトンカツとしては好きだが,飼い,捌くとなれば話は別だ

    こんな感じで振られるんだろ( ^∀^)ケラケラ

    知っとるわ笑笑

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/03(水) 05:11:58 

    同じ内容はあなたたちの自由を見ていてもわかるの

    ある人間が自由を振る舞うときに,そこには共感と同時に必ず反感というものも存在をしているもの

    真の自由というのはその反感に対して、いかに共感をしてもらうかとの振る舞いが求められるものであるが

    共感をする存在がいることを理由に,共感することを共有しろと

    いいねを突きつける馬鹿

    聞いてんのか馬鹿

    なんだそのゴミは

    いいねがあるなんてトンカツの例のように世の中いくらでもあるんだよ

    だがいいねをする,すなわち能動とするには,飼い,捌くの例のように話は別なのを

    ペットとかで見てるんじゃないの?

    猫に対するいいねがある

    そこから自分の猫をいいねにする,しようとした時に

    アイゴーが登場して反感を買うことになりました

    めでたいめでたい

    馬鹿はシネ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/03(水) 05:14:28 

    国連を共有したりさ〜

    テロ殲滅との認識を共有しろ!共有しろ!とかしたり

    そんな馬鹿な時代にカネ以上の資本である,知恵や科学を出せだ?

    人口減らせ

    地球規模,宇宙規模で

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2024/07/03(水) 05:17:13 

    さしずめこの国は国家規模の削減だな

    シュトチョッカ〜とか

    4000万人の大博打か

    乗るかそるかワンちゃんズ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/07/03(水) 05:19:45 

    リセットボタンをポチッとな

    昔はそんな人間じゃなかったが

    時代を見てきた今ではすっかり馬鹿とオタクとフェチズムの仲間入りだ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/03(水) 05:23:10 

    自己愛が強く

    排他的になる

    その例が性だろ?

    自己愛なら可愛いが

    自分が大事に大事にされてきた背景から

    性を先鋭化したのが記事なのさ

    今の時代デートなんてヘラヘラ言える金銭感覚や経済概念を疑うや

    5万円のデートを何度経れば満足する?

    500万のビジネスを共にするのと,100回のデートとの差がわかるのか?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/03(水) 05:24:22 

    500万のサイエンスなんて夢のまた夢ですな

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/03(水) 05:24:55 

    いや別に私はフツーの人間だが

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/03(水) 05:27:39 

    女=記事ならば

    私はこんなもん要らねぇな笑笑

    ある日突然,みんな持ってるから親は出して当たり前!なんて馬鹿の神器をねだられた日にはみんなを語る国を捨ててしまうよホント

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/03(水) 05:29:36 

    みんな自由な服装だから当たり前!なんてしたら教師は逃げてるじゃん

    そもそも親から逃げるわ

    馬鹿じゃねぇかこの国は( ^∀^)ケラケラ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/07/03(水) 05:30:18 

    私、まだ好きにもなってない女に奢るのは嫌だろうなって思うから奢ってもらわなくても全くマイナスにはならないけど、誰一人としてこれを共感してくれる女友達がいない

    あとは奢ってくれないと嫌だなって思う程度にしか会いたいと思えない男性とは、そもそも2人きりでデート行かないってのもある

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/03(水) 05:30:36 

    男だから出して当たり前!

    カネではなく白い液体でも同じこと言えるの〜?

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/03(水) 05:32:52 

    不同意に出された出された( *`ω´)

    そんな付き合いしてるからだろがボケ

    馬鹿かお前は

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/07/03(水) 05:35:44 

    裏にどんな思惑があるのかもわからない,知らない人から安易に金銭を貰ってはダメだと

    統一ナントカから教わらなかったのかな?

    あなたたち政治家を叩いているけどおんなじ脳みそじゃん?

    安易にお金を貰おうと,広告をポチッ,クレジット情報をポチッ

    騙された〜

    馬鹿だね

    女って

    話が長くなる

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/03(水) 05:37:29 

    >>50
    初デートの話だからなー
    気心のしれない人といきなりシェアして食べるのはハードル高いかも

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/07/03(水) 05:40:08 

    ご飯を奢ってもらって

    流れからホテルについてったら,連れ込まれたなんて吠えた記者がいたりさ〜

    現実にこれだけさ?

    応用できる例がありながら

    学ばないのはなぜ?

    得に目がないからか?

    自分に得になる存在としか付き合わない,話も聞かない

    不愉快な統一ナントカや,不同意の話や,贈賄収賄を固く禁ずる国家公務員法や

    そんな話をしたら話が長いか

    シネ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/03(水) 05:40:27 

    機械で駆除してやる

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/03(水) 05:42:55 

    預け,授けるの関係を量的素子に見いだそう


    頑張ろう!

    お金を預けること,授けること

    そんな話を人間や国家を相手に展開するより

    宇宙や地球でも追っかけるわフツーに

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/03(水) 05:43:44  ID:74sDxBijdC 

    その頃キミたちは老若男女問わず悲鳴を出すのか?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/03(水) 05:44:10 

    金切り声ってやつか?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/03(水) 05:44:35 

    1円にもならないな

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/03(水) 05:45:44 

    まだ可愛いか

    男が出せよ!ってキー!ってなるヒスよりゃマシか

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/03(水) 05:50:15 

    みみっちいなぁ。
    総合的な判断だよ。


    割り勘だったけど時間に正確だし、話は面白いしデート中の気遣いもあったし次も会ってみようかな?
    なのか
    金はえばいいってもんじゃないわ、食べ方汚いしなんか自分勝手れ次はなし!!

    とかそういうことだよ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/03(水) 06:01:36 

    >>1
    昔パスカル(仮名)という名のクソ男とちょっとだけ付き合っていたんだけど、二度目のデートの時に前回27500円かかったから今回はアンタが全部出してと言われて飲み代、ホテル代を払わされた。
    三度目のデートは外国人の多いスタンディングバー。二度目のデートは14250円しかかかってないから今回も私が出すように言われていた。タバコを預かってとなぜかむき出しの十数本のタバコを私のカバンに入れた。
    しばらく話しをしていると彼の友達(ニコラス、仮名)が偶然現れ、三人で飲むことになった。トイレに行きたくなり私は席をたった。その帰り、一人のおっさんにハグを求められたので軽くハグし、別のおっさんにキスを求められたので手を差し伸べキスをさせた。ふとパスカルのいる方を見たら鬼の形相でこちらを睨むのが見えた。
    席に戻るとやつは案の定文句を言い始めた。ガル子の美しさが罪なだけであってガル子は悪くないよと必死でなだめるニコラス。彼の努力も虚しく二人は決裂…!私はカバンを掴み店を出ようとした、とその時「待って!」とパスカル。「タバコを返して!」イラつきながらもカバンを開け彼にタバコを渡す。「一本足りない!」それはさっきトイレの中で一服したぶんだ。彼に百円を払い弁済し店を出た。
    四度目はないだろうと思っていたらやつから電話がかかってきて会うことになった。今回はホテルに直行。部屋に入るなり無言でホテル代きっちり半額を手渡された。なんでこんなやつと会ってしまったんだろうと後悔した。
    その日のパスカルはナルシスト全開だった。鏡の前に2人で立ちうっとりと彼自身の顔を見つめながら「アンタの彼氏超ハンサムでしょう?」イエス以外の答えはないんだろうなあと思いながら最後のキスをした。


    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/07/03(水) 06:40:28 

    >>1
    初デートも奢らないマヌケな男性は
    奢る男性と天秤にかけられ負けるだけ

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2024/07/03(水) 06:52:35 

    >>1
    デート代さえ出せない男は、こづくり行為なんてしちゃダメ

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2024/07/03(水) 06:58:09 

    >>151
    高齢の親に「孫はまだか」と言われた長男が初デート割り勘で結婚はおろか恋人できない悲劇よ

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2024/07/03(水) 07:00:03 

    普通

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/07/03(水) 07:01:06 

    >>1
    男女平等なんだから割り勘でいいのでは

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2024/07/03(水) 07:08:04 

    >>154
    子供産める年齢希望で10歳も年下女性を食事に誘い、まさか割り勘したりしないよね?
    同年齢なら男女平等に賛成!

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2024/07/03(水) 07:09:21 

    職場で気になってる人いたけど、仕事帰り一緒に買い物に行った時、「買えば?」って言ってきたから一瞬で冷めたw
    えっ、買ってくれないの?!って
    私より7歳か8歳も年上なのにw
    年下男子でも普通に奢ってくれるのに、ないわー

    +2

    -6

  • 157. 匿名 2024/07/03(水) 07:14:11 

    見た目も中身も好みの男性に誘われたんだけど、最初のデートから綺麗に割り勘だったのでそれからずっと良い友達。割り勘だと異性として好きになりにくいのかもね。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/03(水) 07:14:33 

    >>156
    付き合う前だからじゃない?

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2024/07/03(水) 07:16:14 

    >>156
    気になる程度の男性からモノを買ってもらうのもおかしな話だと思う。パパ活じゃないんだからさ。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2024/07/03(水) 07:16:36 

    >>4
    好きな人じゃなくおばさんしか彼女にできないくらい年収低いの?
    かわいそう

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/03(水) 07:17:51 

    >>155
    年上なら奢りでいいと思う
    もう男女関係なく年上の人が奢るってことでいいんじゃない?
    同い年なら割り勘で

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2024/07/03(水) 07:17:57 

    >>156
    そもそもあなたのこと好きなのか?w
    好きでもないのに買ってくれるわけないよ

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/03(水) 07:21:42 

    男が奢るべきだった人は女は男に何をするべきだって考えてるんだろう?

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2024/07/03(水) 07:26:04 

    >>163
    何もしない
    ご飯ごときで何かしなきゃいけないって何?

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2024/07/03(水) 07:29:29 

    >>106
    男女に平等なんてないから
    女しか産めないのに平等にしようってのがアホの極み

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2024/07/03(水) 07:43:06 

    >>165
    日本は女性尊重して大切にしてきた文化だよ
    海外と違う

    男女平等で女の負担だけ増え、LGBTみたいな悪法で女湯女子トイレに心は女ですの変態も入れるとか
    どんどん日本の女性が生きづらくなり少子化になる

    実質世界経済牛耳ってるユダヤ教のユダヤ人達は昔の日本並みに女性は若いうちに家庭入りたくさん子供産んでこそ幸せって価値感だよ今だ。それが一番優秀だとわかってる。

    他民族にバカみたいな男女平等とかで少子化促進してるだけ

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/03(水) 07:44:38 

    完全割り勘男って1人しか会ったことないけど、まあ向こうも私のこと気に入らなかったってことかーと思って普通に払ったら、次は1日お出かけしよう!!!と必死で誘ってきて目が点になったなぁ
    まあ機会があれば…って適当に返したけど、LINEでもいつにする?!とか必死で誘ってきてびっくり

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/03(水) 07:49:31 

    日本の男が男気ないから、日本は日本人女と外国人が結婚していくんやろな‼️
    日本人男とその母親がそうしてるから自業自得‼️
    親の育て方も全然違う‼️日本の母親は息子に色々過保護にしすぎだ‼️
    海外では息子をめちゃくちゃ自立させるし
    女に金出させたりしたら怒る親もいる‼️
    海外の男見てたらほんま向上心とか強さとか男気とか全く違う‼️中国人とか年下の男性とご飯行ってもお金出してくれるし、僕の国では割り勘とか有り得ないのでって言ってた‼️仕事に向上心あって日本の男と全く違う‼️

    日本の親の育て方も悪いんやろな‼️
    ここにいる子を持つ親も自分の息子にしっかり教育しないとあかんで‼️


    日本を乗っ取られたくないなら
    日本の男性をもっと男らしく育てないとだめだよね❗️
    がるちゃって主婦層が多いよね?
    息子を持ってるお母さんなら、男らしく教育した方がいいよ。

    海外では女に財布を出させてると息子は親に怒られるよ~!!男なら出せって!
    女とご飯に行って、割り勘とか論外❗️

    海外では男がご飯くらい出すのは当たり前だよ❗️
    日本の割り勘風習はドン引きされてるよ…


    女に財布を出させる、男のプライドのなさが
    色んな事に反映されて、女にも仕事にも責任感もなくなってきて
    日本の男はどんどん男らしくなくなるんだよ

    こんなんだと、他国の男に乗っ取られるよ❗️


    後に継ぐ者を正しく、育てるべき!

    女もご飯くらいは男に出してもらうべき!
    働いてるとかそんなことは関係ないよ

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2024/07/03(水) 07:50:35 

    女もほいほい財布出さんようにしないとだめやで
    外国人に日本の女は財布出すってバカにされてるからな
    財布ださない日本の女は価値もないとも言われてるし

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/03(水) 07:51:01 

    >>154
    横だけど、こういう事で文句言ってる人達は平等の意味を理解してないでしょ
    本当に男女平等になったら今よりもっと男女の格差が拡大するだけなのにね
    文句言ってる人達は男女公平(実際には女を一方的に優遇)にしろって言いたいんだと思うけど

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/03(水) 07:56:36 

    >>151
    それは女にも言えることだよね
    その男に何かあったら女手ひとつで育てなきゃいけないわけだし

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/07/03(水) 07:57:16 

    ブルーカラー

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/07/03(水) 08:08:52 

    >>9
    同意
    食事なら自分にもメリットあるけど
    行為は完全にお付き合いだから

    +15

    -7

  • 174. 匿名 2024/07/03(水) 08:09:01 

    >>58
    経済力は下に見られてて良かったよ。
    毎回前奢りだし、結婚費用も全て出してくれてるし、おかげで私のお金はどんどん増えてる。
    いいことしかなかったけど。

    +0

    -5

  • 175. 匿名 2024/07/03(水) 08:16:10 

    >>163
    デートに付き合ってあげたことだけでいいんだよ。
    奢る気もないならデートに誘わないで欲しい。
    こちらも、おごってとは言わないけど、割り勘だったら次は会わないだけだよ。
    割り勘する男性は、喜んで割り勘する女性と付き合えばいいだけ。
    私は喜んで奢り続けてくれる男性と付き合うだけ。
    それでお金持ちの男性と結婚してるよ。

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2024/07/03(水) 08:17:27 

    >>9
    やる気満々のくせにすぐ終わりで「えっ?」てなったり「その動きは何・・・?」みたいな動きでまーったく気持ちよくないとかあるのでわかります。なんか無料で体と穴のレンタルして男の満足させて、それが愛ってことになるの?て。避妊するとはいえちょっとは妊娠するリスクをこっちは負ってるわけでラブホ代出すとかアホらしい。

    +16

    -5

  • 177. 匿名 2024/07/03(水) 08:21:16 

    >>175
    良く分からないんだけど場を盛り上げたりするってこと?

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2024/07/03(水) 08:27:01 

    >>157
    付き合ってからならこちらが奢るのも全然あるからいいのに、何故か最初のデートが割り勘の破壊力は凄くて一気に恋愛対象じゃなくなるよ。
    だから男性が相手に好意ない事を示すには割り勘はいい手段だよね。
    でも好意あるのに最初のデートから割り勘して振られても文句は言わないで欲しいな〜と思う。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2024/07/03(水) 08:28:19 

    奢ってくれないから好きになれないなら自分の中でその程度の男性なんだよ。
    私は奢られっぱなしは落ち着かない。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/07/03(水) 08:28:33 

    ぜんぜん話違うけど自分の小学生時代のバレンタインを思い出す。
    田舎の小学生だから製菓の材料やラッピング材が乏しくて既製品を渡してた。自分は200円くらいで、お返しはたぶん5.600円位だったと思う(同じスーパー利用してるからバレてしまう)
    いま母親になって思うけど、義理チョコのお返しに3倍返しはやり過ぎ!息子のホワイトデー予算はもらった額の1.5〜2倍くらいしたよ。そもそも義理チョコが手作りだと予算がわからなくて困ってたな。コロナになって手作りが減ったのはありがたかった!

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2024/07/03(水) 08:30:28 

    >>174
    自分のことしか考えてない…
    相手の男性可哀想

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2024/07/03(水) 08:31:46 

    >>1
    何が「気持ちで表して欲しい」だ
    男女平等を口うるさく言うのに半分払えよ

    私は「じゃ次回は私が」と交互に払うわ
    奢られて当たり前と思うないつの時代だよ

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2024/07/03(水) 08:32:33 

    >>179
    逆も言える
    ご飯代すら出そうと思わないってその男にとってその程度の女なんだよ
    男ってどうしても好きで手に入れたいと思える女になら奢るもん
    うちの旦那なんて乗り降りの際に車のドアすら開けてきたよ
    何が何でも結婚したいって感じだった

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/03(水) 08:39:49 

    >>12
    男「金ない、もったいないからいいや」
    →恋愛、結婚離れ加速

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2024/07/03(水) 08:42:04 

    >>181
    夫は私と結婚出来て大喜びしてるよ。
    そこまでしても結婚したかったんだから、結婚して喜んでいるし、毎日幸せそうだよ。
    お金も時間も私のために使うのが嬉しいんだよ。
    あなたは男性にそこまでの喜びを与えてあげることはできてるの?

    +5

    -4

  • 186. 匿名 2024/07/03(水) 08:42:27 

    >>164
    ならご飯ごとき別に奢る奢らないとか別にどうでもよくない?

    +1

    -2

  • 187. 匿名 2024/07/03(水) 08:43:27 

    金ない女はデートなんてせずに家でテレビ見ときなよ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/07/03(水) 08:46:41 

    >>67
    キャバってバブル世代の男性を相手してるんでしょ?
    その世代は割り勘なんて考えないから、みんな奢ってくれるだろうから、割り勘にする男は嫌われる

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/03(水) 08:48:37 

    >>76
    男性→デートの価値0円
    女性→デートの価値全額

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2024/07/03(水) 08:54:37 

    >>1
    男なんて見栄っ張りだから、良い顔見せたくて最初は奢ると思うけど

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/07/03(水) 08:57:01 

    >>1
    私も散々奢られてきて、キャバ嬢も経験して、自分からはお金を出さない生活してきて、
    人生折り返し地点に来て"奢られ女の顛末記"を知って自分の中では、しっくりきたから、

    娘には、奢られるのも良いけど、
    誰かにしてもらった倍を、誰かにしなさい。

    息子には、彼女はもちろん、誰にでも喜ばれるお金の使い方をしなさい。

    と言っています。

    先ずは自分から与える側になったほうが良いよ。
    本当に。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2024/07/03(水) 08:59:35 

    >>20
    私友達に奢る事あるけど下に見た事なんて一度も無いよ。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/07/03(水) 09:01:36 

    >>118
    それは珍しいね。
    男性は初回は特に圧倒的に奢る人が多いよね。
    あと、もう二度と会いたく無い人に対しては割り勘にするのもありだよね。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/07/03(水) 09:08:45 

    >>191
    底辺が何か言ってるわ

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2024/07/03(水) 09:10:44 

    >>65

    そういうことじゃなくて、コメ主さんは男性が割り勘にしたいという感覚を持ってるのは別にいいと思うし責めないけど、自分はそういう男性が相手だと気持ちが切れちゃう原因になるから一度会って終わりになる事が多いかなってだけの話じゃないの?
    別に「なんで割り勘なのよ!絶対におかしい!」を相手に食ってかかるわけじゃないって事を言いたいんだと思う。

    価値観なんてそれぞれなんだから割り勘にしたい男性がいても別にいいけど、
    男も男手「割り勘にしたら女性が会ってくれなくなった。女はクソ」と(思うのは自由だけど)一方的に恨みを募らせて他の女性への当たりも強くなったりするのはどうかと思う。無論「男には奢って欲しいから財布出さなかったらそれ以降会ってくれなくなった。小さい男」と思う女性も同じ。

    +10

    -5

  • 196. 匿名 2024/07/03(水) 09:13:03 

    >>25
    年上の威厳は保ちつつ恩着せがましくて草
    割り勘にしようってストレートに言ってくる人の方がまだ信頼できる。保身が出ててクソきもい。

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2024/07/03(水) 09:13:19 

    >>1
    今年だけで何回目これ?
    この話題取り上げる人は定期的に記憶喪失になってるの?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/03(水) 09:29:27 

    >>191
    "奢られ女の顛末記"初めて聞いたのでちょっとぐぐったら、「人におごってもらった場合、それは宇宙のエネルギー的に「借り」になっちゃっているのだそう。」と書いてあった。

    >先ずは自分から与える側になったほうが良いよ。
    大体のことはそれでいいけど、恋愛の場合は女性が自分から与えないほうが良いよ。
    自分から与えても都合の良い女扱いされるだけで終わることが多くなるよ。

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2024/07/03(水) 09:41:46 

    >>175
    非常に香ばしいレス
    トピを盛り上げようという強い意志を感じる

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2024/07/03(水) 09:44:53 

    〜べき、とか言うから論争になるんだよね…

    私は男性にはご馳走してほしいから、快くご馳走してくれる人としか食事しない。
    平等に払いたい人は、同じ価値観の人を見つけたらいい。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/03(水) 09:49:50 

    初デートで奢ってくれた人としか付き合ったことない
    最初から割り勘だと恋愛対象から落ちる

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2024/07/03(水) 09:50:01 

    >>6
    ビオフェルミン飲むといいよー

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/03(水) 10:47:09 

    >>12
    1行目は個々の金銭感覚による
    2行目「べき」と言い切るのは暴論
    3行目 老若男女問わず金ないならそもそも誰かと付き合おうとすな、だと思う。

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2024/07/03(水) 10:51:26 

    >>17
    それよね奢って貰えなくて文句が出るような相手なら行かなきゃいい

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2024/07/03(水) 11:11:47 

    >>198
    宇宙って……
    アホなん?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2024/07/03(水) 11:33:20 

    >>1
    男性に聞いたら、そこまでして付き合いたいとは思わないとのことでした

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/07/03(水) 12:02:10 

    割り勘文化になって困るのは男性だと思う。

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2024/07/03(水) 12:12:04 

    >>157
    割り勘だから好きになりにくいという考え方が男尊女卑時代のものですよ

    +5

    -3

  • 209. 匿名 2024/07/03(水) 12:21:10 

    >>185
    いやあ…なんというか…すごいね
    妄想もここまでくると尊敬しちゃうわ

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2024/07/03(水) 12:36:40 

    >>13
    あたりまえ体操🤗!

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/07/03(水) 12:48:03 

    >>51
    それは関係ない
    すぐヤレるかどうかだ

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2024/07/03(水) 12:54:30 

    ここは卑しい人が多いですね

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/07/03(水) 13:17:51 

    >>10
    私は借りを作りたくない男は友達にしかなれない
    貸しを作って来ない男も友達にしかなれない
    高校生カップルならともかく、社会人でずっと割り勘って男をどう好きになればいいのか

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2024/07/03(水) 13:20:59 

    >>29
    割り勘してもいいと思える男とデートして、じゃあ3000円ちょうだいって言われたらもうデートしたくないよね
    私から3000円渡すのは全然いいけど

    +3

    -1

  • 215. 匿名 2024/07/03(水) 13:34:42 

    >>171
    だから結婚するまでしないのが一番いい

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/03(水) 14:47:22 

    結局昭和の価値観を引きずってるこういう人達がいる限り価値観なんて変わらないんだよね

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/03(水) 15:07:35 

    初デート、夜景の見えるレストランを予約してくれたのに、会計時に「3500円下さい(半額)」と言われて引いたわ。
    その後も誘われて前向きに会ったけど、毎回「○○円(半額)下さい」と言われるのが悲しくて完全に冷めた。
    こちらが半額渡して受け取るならまだしも、はっきり声に出して請求されるって惨めすぎる。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/03(水) 15:08:41 

    >>18
    奢られるのは悪いことなの?

    じゃあ上司や先輩が奢るのも?
    歳上が奢るのも?

    別に割り勘派の女性も素直に奢ってもらう女性もいていいじゃん
    何に目くじら立ててるんだ

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2024/07/03(水) 15:10:47 

    >>51
    これはあるよね
    ネットでは今どき奢ってもらおうとする女はクズ、割り勘が当たり前って風潮だけど実際には歳下でも奢ってくれる人ばかり

    払おうとしても断られる

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2024/07/03(水) 15:12:59 

    >>218
    奢るのが好きな人もいるよね

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/07/03(水) 15:31:55 

    初デートで割り勘にする男なんて出会ったことないよ。
    最近の若い人はそんなに割り勘男多いのかな。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/07/03(水) 15:47:05 

    女が「奢ってほしい」というのは金がないからってわけじゃないけど
    男が割り勘したがるのは明らかに金がもったいないからでしょ
    自分の食事分だけで手に入るなら風俗よりずっとコスパがいいんもんね
    そういう違いがわかってない

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2024/07/03(水) 16:24:28 

    40代だからそんなの当たり前だと思うけど、今の若い子は違うんだろうな
    結局は好きな人なら割り勘でも楽しいし、微妙な人なら二度目はないってこと

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/07/03(水) 16:45:16 

    >>104
    ストーカーとか逆恨みによる被害も出ているしね
    迂闊なことはするべきではない

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/07/03(水) 16:51:14 

    奢られた方がウキウキはするんじゃないの?
    シンプルに頼りになる感じはして嬉しいよね

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2024/07/03(水) 17:03:21 

    >>221
    オババの私も最初からワリカン男とは出会ったことない
    今の若い子たちは大変だねー
    マチアプで初めて会う人と二人きりでデートとかするからかな?
    オババの頃の恋愛って友達とか先輩とか上司とか何度か会ったことがあるような人からアプローチがあってそれから二人きりでデートって感じだったような
    だから誘ってくれた男性が全部払ってくれる
    向こうから自分に好意があって誘ってくれてると思っているのにいきなり全部ワリカンだったら唖然とするし2度目は無いなこのケチ男と思うわ
    もちろんちゃんと財布を出すパフォーマンスはするよ
    でも本当に払わせる男なんて皆無だった
    食事映画はおごってもらってカフェでのお茶はこっちが払うとかもあった

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2024/07/03(水) 17:08:15 

    >>216
    いやもう昭和の価値観引きずってる人はおじさんおばさんだから皆結婚してる
    令和の割り勘男は令和の割り勘女とくっつくんだから令和の価値観ということでいいのでは?

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2024/07/03(水) 17:23:51 

    >>214
    じゃあちょうだいって言われる前に渡せばいいんじゃない?
    もしくはデート前から絶対割り勘でお願いしますって言っておくとか

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/07/03(水) 17:47:32 

    >>221
    他の人も書いてるけど今の若い人は出会いがマチアプとかだから割り勘なのかもね。
    多分気軽にたくさん会うんだろうし、会ってみたら写真と全然顔が違うとか雰囲気や喋り方が思ってたのと違うとかで奢りたくないってなるのかも。
    職場の人とデートとか、リアルな出会いなら男性も奢る人がほとんどだと思うわ。共通の知り合いもたくさんいるのに割り勘とか恥ずかしいもん。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/03(水) 17:54:49 

    >>221
    私も40代半ばだけど、割り勘したことない。今よりずっと景気も悪い時代だけど。
    男の人って、デートで好意をもつ女性に奢るっていうのは嬉しいことなんだと思う。
    割り勘はその挑戦の機会を奪ってしまうので、その後の女性の扱いも期待しないほうがいいと思う。

    今の時代、男女平等の割り勘だよね!とか男性も話合わせてるけど、本命の女性には喜んで払うよ
    昭和やバブルの感覚とかではなく、男女の性差に起因すると思う。これがわからないと永遠に損得の話になって終わる

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/03(水) 18:12:20 

    会って直ぐトイレ行くフリして帰る

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/07/03(水) 18:12:27 

    >>10
    でたでた

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/07/03(水) 18:24:10 

    奢る男ってすぐ女出来るよね
    奢らない男だけが売れ残ってウダウダ言ってる気がする
    後、奢られる女もすぐ男出来てて、奢られない女が売れ残ってウダウダ言ってない?

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/07/03(水) 18:29:36 

    >>100
    私の彼も同じ感じ。
    出すよって言っても「え?なんで??いらないよ!」て言われて断固拒否される。
    素直にお礼言ったり喜んだりした方が彼も満足そうにしてくれる。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/03(水) 18:50:20 

    >>84
    奢りを嫌がる男も男同士で話してる時に割り勘希望の女をたかりだーだのクソ女だの言ってるよ
    そりゃ若い女に相手にされないわなと思う

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2024/07/03(水) 19:06:26 

    >>104
    経済的暴力の1つめにデート費用の話を持ってくるあたり、作り手側の意図を感じるなー
    バイアグラの認可の件もそうだし、男性って自分たちの不利益を改善するための行動は早いよね

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2024/07/03(水) 19:10:54 

    >>6
    私もすごい!
    多分ラッキョウたべたから笑

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/03(水) 19:15:03 

    >>77
    ほんとそう
    おばさんサゲして若い子に媚び売るおじさん多いけど、自分も歳を取ったらあんなふうに扱われるんだと警戒と嫌悪感しかない
    若い子は苦笑してるだけなのに、それに気づかずヘラヘラしてる>>4みたいな馬鹿なおじさん多いよ

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2024/07/03(水) 19:31:46 

    >>62
    わかる。
    というか、相手が軽く好意寄せてて誘ってる状況なら奢ったら?とは思う。
    徐々に知っていこうとは思われてるから食事にも行くんだろうし、今後何もないならまず食事行ってない。
    それでご飯行ったら割り勘とか2000円だけいい?とか言われたら始まるもんも始まらないよねって。
    1回目はサッと出してたら女だってここは私が出すよって場面必ず出てくる。
    割り勘とかが成立するのって好きって感情が確実にある時しか無理だと思う。
    あとは本当にピュアな人。社会人同士で付き合うとなるとそんなのほぼいない。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/03(水) 20:16:10 

    >>13
    奢られたがりの男の基準はどんな感じ?
    お店を出てから、ありがとうってお財布開くと半額受け取る男とか、1000円もらえる?とか言ってくる男も無理なんだけど

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2024/07/03(水) 21:17:00 

    割り勘になったらこれはデートではなく会食だったんだと理解してすぐ帰る
    この先一緒にいてもムードもないし何の期待もないでしょ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/03(水) 21:43:23 

    男と女には役割の違いがあるから
    男はお金を稼ぎ
    女は家事と子育て
    男のくせに金を払わない、女のくせに家庭的じゃないやつがいるからおかしくなるんだよね

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/07/03(水) 21:45:54 

    男なら好意ある女に奢りたいのは当たり前
    そんなの女からみても分かるよ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/07/03(水) 22:22:07 

    >>211
    私たくさんの男に奢って貰ってるけどヤラせたこと一度も無い
    でも何度も何度も誘ってくるよ

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/07/03(水) 23:01:43 

    >>227
    その割り勘男割り勘女って考えが昭和的
    自分が食べたものを自分が払うのは平等な立場なら当たり前
    割り勘が特殊なケースと捉える事自体が昭和

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/03(水) 23:40:57 

    >>18
    需要と供給があれば別に良いんじゃない?ご馳走するのが普通の男性もいるしね。相手に決定権が有るんだから相手が良いっていうなら外野がとやかく言う必要ないと思うけどね。好みの問題でハゲが嫌とかデブが嫌とかと一緒だよ。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/03(水) 23:42:16 

    はっ?奢った上でお釣りはよこせよハゲ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/03(水) 23:45:53 

    >>6
    うちの猫もよ
    しかもすかし

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/03(水) 23:49:46 

    知らんけど、奢りじゃなければとりあえずブロックしてる
    モヤモヤするだけ時間の無駄

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2024/07/03(水) 23:57:33 

    >>1
    若い子は割り勘でOKは嘘
    彼女に支払いさせてる男を見てキモくね?笑ってる子多いよ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/07/03(水) 23:59:11 

    >>238
    若い子と対等だと思ってるキモおじ多過ぎて

    +2

    -2

  • 252. 匿名 2024/07/04(木) 00:04:50 

    >>25
    ダッサい乞 食だなーw

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/07/04(木) 00:08:21 

    >>34
    何をどうしても文句言うクソ女の典型みたいな意見で素敵過ぎる🤣

    +1

    -1

  • 254. 匿名 2024/07/04(木) 00:49:25 

    >>201
    これは女性の本能かもね。身を預ける気持ちにはならない。理屈じゃない。

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2024/07/04(木) 00:55:33 

    >>6
    腸の疾患の可能性もある
    お大事に

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2024/07/04(木) 00:58:16 

    誘われて2人でお酒を飲んで良い感じになって会計の時に半分請求されて思わず、私が出します!って言ってカードで払った。割り勘面倒だし。好きだったからガッカリした。私心狭いね。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/07/04(木) 07:49:36 

    >>245
    だって実際アラフィフだからさー
    昭和生まれだもん別に令和に迎合しない

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2024/07/04(木) 10:32:10 

    自分が食べた物は払うよ
    お酒とか入る場合は少なめに払う

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/04(木) 10:33:23 

    >>257
    だからそういう人達が残っている間はダブスタになるだろうし価値観変わらんよねって言ってるんじゃん

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2024/07/04(木) 15:42:05 

    >>29
    佐藤健、菅田将暉なら割り勘でも、
    全然いい。

    山崎賢人なら、私が全部奢る。
    そういうこと

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/07/05(金) 12:19:34 

    >>221
    元カレマッチングアプリで知り合った人だったけど割り勘でした。アラサーです。
    元々貧乏な家庭で育ったから、節約して生きてきたしお金の優劣はつけたくない。との事でした。
    とはいえデートで向こうの方が多く食べても絶対割り勘、せいぜい2000円くらい多く出してくれるくらいだったし、それが積み重なると他の男性と比べた時…ってなって、冷めてしまいお別れしました。
    マッチングアプリで知り合った人は基本奢ってくれるから、世代というよりもその人次第なのかも。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/05(金) 16:48:31 

    何でも男性ばかりがお金払う必要ないけど何でも割り勘男子とは結婚どころか交際もしたくない。女性は割り勘で男性と会うメリットないもん。

    昭和の時代に割り勘の父と結婚した母は仕事すぐ辞める父でろくに稼がないのに子作りは一人前!応じる母も情けないが、妊娠中に働けない母や小さい兄がお腹すかせてみじめな思いした。離婚しても慰謝料も養育費も払わず逃げたよ。母子家庭で育って本当にしんどかったよ。

    男女が会うなんて最終は体でしょ、妊娠の不安もあるのにホテルまで割り勘にされてまで行きたくない。
    いいなと思う男性には多めにはらってほしい。逆に気のない男性とは別会計が良い。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2024/07/05(金) 16:52:02 

    同い年なら割り勘で良いのでは?
    てか男性が多く食べて割り勘はなし。女性だって多く食べたら差額出せば良いよ。

    でも数年前ひとまわり上の口説いてきたオッサンに割り勘にされて引いた。しつこいから一度食事したけど。よくそれで付き合えると思うな~だから売れ残ってたんだろうけど。

    12も上なら同じ女性でも奢ってくれるよ。

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2024/07/05(金) 16:53:12 

    >>4
    おじさんの彼氏ならいらない。若い男子とご飯したい。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/07/05(金) 17:04:03 

    男女平等だけど、奢ってくれる男性はモテてるよ。

    例で、うちの兄は女性にお金出させない。妹の私にもいつも出してくれる。兄は自分から言わないけど女の子途切れてないよ。部屋から電話聞こえてきてなかなか別れてくれない女性もいた。

    彼とのデートで私は自販機やスーパーで飲み物くらいは御礼に出してる。女性はそれくらいで良いよ。メイクとか服に気つかってまで割り勘て。男性も散髪行ったり車出してくれてるけどさ。

    ごちそうするのは男性の魅力ポイントだよ。
    女性がボサボサ髪で適当な恰好で来て足広げてガハガハ手叩いて笑ってたらモテないのと一緒。
    たかだか2、3千円(ランチならもっと安い)払うだけで女の子と次繋げられるんだよ?

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/07/07(日) 05:00:13 

    >>17
    女が奢るって選択肢だけ自然に抜けてる当たり、男女平等とは程遠いんだなって思った

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/07/07(日) 05:05:20 

    >>114


    女に金を使う男ってのは、要は「金使いの荒い男」「見栄っ張りな男」でもあるよ
    奢ってくれる男が自分にだけ財を使ってくれてると思ったら大間違い

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/07/07(日) 05:07:20 

    >>1
    割り勘の男は女を大切にしてないってことは、
    奢られてる女はなおさら男を大切にしてないってことだよね?

    そして、それを許容してる男ってのは「あなたから大切にされるかどうかなんてどうでもいい」ってことだよね。それこそ愛がないと思うけど。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2024/07/07(日) 05:14:44 

    慈悲的性差別もなくさなきゃ、男女平等は実現しない

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/10(水) 16:28:32 

    割り勘でもいいよ
    行かないだけだから

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。