ガールズちゃんねる

鼻が低い人用メガネ+ズレ対策

71コメント2024/07/03(水) 03:27

  • 1. 匿名 2024/07/02(火) 10:27:48 

    こんにちわ!タイトル通り主は鼻が低いため、今のメガネが下を向いただけで落ちてきてストレスMAXなのでメガネ新調を考えています。

    ・今の日常メガネは数年前にZoffで購入
    ・主にコンタクト使用、メガネは朝晩のみ
    ・地元の眼鏡屋さん購入のよそゆきメガネ有
    ・ど近眼&乱視のため薄型追加料金必須
    ・主に家で使用する安価なメガネがほしい

    Jinsのair flameか眼鏡市場のFreeFitを検討中ですが、使っている方がいましたら使用感を教えて頂きたいです。また他にもおすすめを共有してもらえたら大変嬉しいです。

    もちろん主の要望以外にも、トピタイ通り鼻が低くてメガネズレに悩んでる方同士で自由に情報交換等してもらえたらと思っています。よろしくお願いします!
    鼻が低い人用メガネ+ズレ対策

    +23

    -8

  • 2. 匿名 2024/07/02(火) 10:28:26 

    鼻を高くする

    +2

    -13

  • 3. 匿名 2024/07/02(火) 10:29:42 

    ダイソーのこれ
    鼻が低い人用メガネ+ズレ対策

    +72

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/02(火) 10:30:30 

    >>3
    これ使ってる!
    ズレないからおすすめ

    +27

    -0

  • 5. 匿名 2024/07/02(火) 10:30:34 

    鼻に当たる部分が固定ではない物を選んで(総プラスチックは鬼門)

    鼻に当たる部分専用の滑り止めを付けるといいよ

    +59

    -0

  • 6. 匿名 2024/07/02(火) 10:30:54 

    下を向いただけで落ちるって理解できない。
    それって鼻より耳じゃないの?

    +11

    -9

  • 7. 匿名 2024/07/02(火) 10:30:57 

    >>1
    Amazon | 日本製 メガネ ずれ落ち防止ロック 耳かけタイプ ほとんどの形状に対応 スポーツにおすすめ | 眼鏡小物 通販
    Amazon | 日本製 メガネ ずれ落ち防止ロック 耳かけタイプ ほとんどの形状に対応 スポーツにおすすめ | 眼鏡小物 通販amzn.asia

    眼鏡小物(メンズ)ストアで日本製 メガネ ずれ落ち防止ロック 耳かけタイプ ほとんどの形状に対応 スポーツにおすすめなどがいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

    鼻が低い人用メガネ+ズレ対策

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2024/07/02(火) 10:31:06 

    鼻パッド付いてるのでもダメ?

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2024/07/02(火) 10:31:22 

    鼻が低い人用メガネ+ズレ対策

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2024/07/02(火) 10:31:44 

    鼻が高いけど鼻の付け根は高くないからズレる 純日本人はみんなそうだと思う

    +10

    -6

  • 11. 匿名 2024/07/02(火) 10:32:28 

    >>1
    自分でメガネのネジ巻いて調節してる?
    多少きつめにしてるよ

    あと鼻当て付いてるメガネを自分で曲げて調節してる
    眼鏡屋さんでは曲げるまではしてくれないからね

    鼻当てが無い一体型してるメガネが一番拭きやすくて好きなんだけど汗かくとずれるよねー

    +10

    -1

  • 12. 匿名 2024/07/02(火) 10:32:40 

    最近のメガネって結構鼻当てしっかりあって、鼻低い人が多い日本人に合うように作られてる気がしてるけど、どれも合わない感じですか?
    自分の鼻低いけどJinsのメガネでちゃんと鼻パットがあるタイプのメガネはそこそこ大丈夫かな。あと、鼻パットを別売りのシリコンのタイプに変えてつけるだけでもずり落ち具合が変わったりするよ。

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2024/07/02(火) 10:32:42 

    >>3
    これ良いですね!
    半透明だし目立ちにくいですかね?

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/02(火) 10:32:53 

    jinsのヒンジレスよくない?
    頭への固定感抜群
    着脱しにくいけど

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2024/07/02(火) 10:33:19 

    >>7
    こんなのあるんだー!

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/02(火) 10:34:16 

    鼻は高いけど
    横幅の広いメガネはずり落ちる
    メガネの銘柄を先に決めないで
    合わせてジャストな物から選んだらいいと思う

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2024/07/02(火) 10:34:49 

    鼻のところにストッパーみたいなの付いてるのしか買わない。それがないと落ちる。
    買う時に調整してもらって自分の鼻にフィットするようにしたよ。

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2024/07/02(火) 10:37:08 

    >>3
    知らなかった、見てみよ!

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2024/07/02(火) 10:37:37 

    >>11
    耳側と鼻側どっちのネジを巻くんですか?両方?

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/02(火) 10:39:45 

    >>1
    しっかりメガネの調整をしてくれるメガネ屋さんに行くといいよ。
    ジーンズとかゾフとは価格帯が違ってくるけど、2万ぐらいでも作れるし。
    中部地区ならキクチメガネ。
    もうメガネはキクチ以外で買う気がしない。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/02(火) 10:40:13 

    JINSでメガネのつるにシリコン加工してもらったら全くずれないよ
    800円だし30分くらいでできる
    ただ、メガネ外すときに摩擦でまとめ髪のときのもみあげかぐちゃっとなりやすいのがデメリット

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2024/07/02(火) 10:40:32 

    「メガネのフレームと顔の幅が同じくらいで、ツルがハの字にならずに並行でかけられるのが正しいサイズ」って言われるけどずり落ちるから無理
    横幅が狭いメガネをハの字にしてめり込ませながら使ってる
    「小顔だと思って小さいメガネを使ってるw」って思われてそうだけど落ちるから仕方ない

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2024/07/02(火) 10:40:39 

    Amazonに貼り付ける厚盛りシリコンパッドが売ってるよ。セルフレーム用だけど。似たようなの100均にあるけど薄すぎて駄目。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/07/02(火) 10:44:56 

    4箇所ネジしめてみたら締め付けがいい感じになったけど、鼻の油で少し下がってきちゃう。笑

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2024/07/02(火) 10:47:13 

    店員に勧められて、子供用を試着してみたよ。
    新調する際は視野に入れてみては?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/07/02(火) 10:48:48 

    >>3

    コレ最強! 
    絶対にズレない!!

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2024/07/02(火) 10:49:45 

    >>13

    耳で隠れるから全然目立たない

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2024/07/02(火) 10:53:01 

    >>6
    だよね
    耳の後ろを調整してずれないようにメガネ買う時にしてもらえるよね

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/02(火) 10:53:27 

    >>1
    鼻が低いと呼吸がスムーズで羨ましい。

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2024/07/02(火) 10:54:22 

    極論を言えばコンタクトができればどれだけいいか
    なんであんなに怖いんだろう
    目薬しかさせない

    +6

    -6

  • 31. 匿名 2024/07/02(火) 10:54:25 

    >>1
    なんかもうコンタクト目が疲れて目の負担もすごいし何より毎回めんどくさくてメガネオンリーになった

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2024/07/02(火) 10:54:46 

    鼻の跡がシミ化してる。
    鼻ではなく、こめかみにパットがあるやつ検討してるんだけど、使ってる人どう?安定感あるのかな?

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/07/02(火) 10:59:38 

    >>32
    こめかみで固定するメガネ使ってるよー
    鼻に跡つかないし全然ズレないのでおすすめです!
    主にもぜひ使ってほしい

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/02(火) 10:59:42 

    鼻当てに付けるシリコンのやつ使ってたけど良かったよ

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/02(火) 11:01:11 

    調整できない一体型の鼻パッド、DAISOでかったシール貼ったら良かったよ
    鼻が低い人用メガネ+ズレ対策

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/02(火) 11:07:30 

    今使っているメガネは調整してもズレてしまいますか?
    買ったお店じゃ無くても眼鏡市場やパリミキなら無料で調整してくれますよ。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/02(火) 11:09:40 

    >>3
    ほぉーこういうの100円で売ってるの本当すごいね

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/02(火) 11:11:13 

    鼻あての部分が痣(シミ?)みたいになってる人いるけどあれは肌が弱いのかな?メガネ買いたいけど痣になるのが怖い

    +0

    -5

  • 39. 匿名 2024/07/02(火) 11:13:24 

    >>1
    少し高めの眼鏡店に行ったら、ピッタリのものが見つかるかも
    格安メガネ店は標準的な鼻の高さに合わせたデザインだったりするから

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/07/02(火) 11:13:36 

    >>3
    マジで今から買いに行ってくるわ

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/02(火) 11:19:46 

    >>27
    ありがとうございます!
    私も購入してみます!

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/02(火) 11:24:47 

    >>3
    ガルちゃんの本領発揮はこういうとこ〜
    百均の全ラインナップを把握とか無理だもんね! 
    ありがたい!

    +41

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/02(火) 11:31:51 

    >>11
    クリングス(鼻当ての部分)を自分で曲げるのはあまりオススメしないよ
    場合によってはポキっと折れるからね
    メガネ店でもきちんと鼻当てまでフィッティングしてくれるところはあるから、まずは買う時に訊ねた方がいいよ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/07/02(火) 11:33:35 

    ものすごい鼻が低い私だけど、眼鏡屋さんでちゃんと調整するとズレないよ。
    パッドも柔らかめの摩擦があるのに変えてもらってる。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/07/02(火) 11:35:47 

    >>5
    わかる
    こういうデザインのことだよね?
    メガネ買う時はフレームの延長ですみたいなやつは即候補から外す
    鼻に当たる部分がちゃんと独立してるというか、そういうメガネじゃないと無理
    鼻が低い人用メガネ+ズレ対策

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2024/07/02(火) 11:36:17 

    >>1
    私は皮膚が弱くて鼻パットの所が赤く剥けてきちゃうので、横で止めるネオジンっていうメガネ使ってます
    快適

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/02(火) 11:42:15 

    私は耳の高さが左右1センチぐらいちがうので、メガネがズレるのは鼻のせいじゃない人もいるよー
    諦めてほとんどコンタクト

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2024/07/02(火) 11:46:36 

    眼鏡ズレ防止パット貼ってる

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/02(火) 11:48:13 

    >>22
    メガネに悪そう 顔にも跡つくでしょ
    ちゃんとしたメガネ屋さんで顔の形合わせて( )の形にしてもらったら?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/02(火) 11:48:29 

    >>3
    ズレないけど、髪の毛が絡まるのが不快

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/07/02(火) 11:51:11 

    >>24
    それな
    どんなに顔に合わせても油で落ちる

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/02(火) 11:56:40 

    下向いてメガネがずれるのは単に調整不足だよ
    きちんとした眼鏡店で買うのがオススメ
    スポーツ用にメガネ ズレ防止は輪っか状のが便利です

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/02(火) 12:14:59 

    テレビとか電車内とかで眼鏡かけてる人見るとテンプルがこめかみに沿ってる人が多いしたまにめり込んでるような人もいる
    自分はこめかみ部分は指の付け根まで入るくらい隙間あるしもみあげのあたりでも指先が入るから鼻の形どうこう以前に顔の横幅が足りないんじゃないかって気もする

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/07/02(火) 12:36:58 

    >>3
    使ってるよ。
    落ちてこないけど、短時間でもシリコンが当たって耳裏が痛くなるから、なんか他の物を探してるよ

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/02(火) 12:42:05 

    鼻が低くて眼鏡がズレやすいけど
    鼻のパットをしめてもらうとキツくて
    合わない

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/02(火) 12:59:50 

    横幅と鼻の高さに合わせたらキッズサイズなんだけど目と目の間が若干広いからレンズが足りない。耳までの距離も短いし大人の小さめフレームで可愛いのなかなか探せないんだよなぁ。誰だよ私の顔作ったの。失敗だよ。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/02(火) 13:00:45 

    >>5
    私、その鬼門を買ってしまってさー。鼻当ての部分に100均で売ってる「魚の目パッド」を切って貼ってる。ズレてこなくはなったけど、見た目みっともないから家の中でしか使わないけど。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/02(火) 13:03:53 

    >>29
    鼻高い方が鼻の穴も広いから呼吸しやすいと思うよ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/02(火) 13:23:11 

    >>1
    ある程度は諦めてる

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2024/07/02(火) 13:43:49 

    >>1
    今の若い人たちって、
    ワザと下に下げてるんじゃないの?(スマホ見やすいように)

    ああいう掛け方って
    すんごいアホっぽく見えてるから、やめたほうがいいよね。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/02(火) 13:49:36 

    百均ではないけど、メガネ固定リング?を使ってますよ
    シリコンなので数ヶ月使うと緩んで気が付かないうちに外れたり、ズレて掛け心地が悪くなったりするからたくさん入ってるものを買ってるよ
    鼻が低い人用メガネ+ズレ対策

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/07/02(火) 14:01:48 

    主です、色々コメントありがとうございます!
    単に調整不足とのご指摘も多く貰っており、確かにその通りですね。これはZoffメガネのせいではなく、家用で寝っ転がって使用したり雑に扱って全く再調整等をしていない主のズボラさが原因です。
    ダイソーのメガネストッパーや、鼻ではなくこめかみで支える、つるにシリコンをつけてもらえる等知らなかったことも沢山教えて頂き感謝です。
    とりあえずめんどくさがらずに一度駅前のZoffで調整してもらいに行きます!あとダイソー行ってきます!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/02(火) 14:50:16 

    ガルなのに、ここまで「こんにちわ」を指摘する人いなくて感動してる。

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2024/07/02(火) 15:35:46 

    >>3
    これ、半透明だからそのうち黄ばんで恥ずかしくなって。
    ネットで見つけて500円くらいの黒くてちょっと長いやつ買ったら色の問題もなく快適。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/02(火) 15:57:20 

    >>29
    鼻が低いほうが呼吸しにくいんだよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/02(火) 16:04:45 

    モチアガールのシリーズが人気で良いらしいので使ってみようと思ってる。
    ズリ落ち防止出来て、まつ毛にも当たらないのはいいよね。
    鼻が低い人用メガネ+ズレ対策

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/07/02(火) 16:43:27 

    >>3
    今日買ってきた
    髪結ぶから見えてるかもだけど別に気にしないわ。
    ずり落ちなくていいね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/02(火) 17:29:45 

    今時のお洒落なプラスチックフレームみたいなやつは鼻当てがないからだめ。
    ダサくてもしっかり鼻当てがあるやつを選ぶ。
    使ってたらネジが緩んでずれやすくなるからメンテナンスも必要だよね。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/07/02(火) 21:15:54 

    >>12
    私は気温のせいで皮脂が出まくってるのとレンズの重さでずれまくってる
    どんなに薄く削っても分厚いレンズ故重さもそれなりにあるから仕方ないんだろうな

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/02(火) 23:12:58 

    >>1
    主さんのお言葉に甘えて、もうコロナも下火になったので使っている人いるかどうかわからないけれど、眼鏡をかけてても使えるフェイスカバーつけてると重みで鼻が痛くなるんだけれど、こういう場合どうしていますか?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/03(水) 03:27:44 

    鼻デカくて低いんだけど、メガネズレるしメチャクチャ跡残る

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード