-
8501. 匿名 2024/07/05(金) 14:00:24
今見終わった。
これホラーだね!
目黒蓮かわいそすぎるし海親子怖すぎるでしょ。
7年も会ってないのに家知ってるとか。
何かのストーリー怖いんだけど。
堕胎をすんなり受け入れた目黒もクソだけど元カノやばいね
ここから父子のストーリー始まるの?
あんな子供嫌だよ+64
-6
-
8502. 匿名 2024/07/05(金) 14:04:55
>>8466
プロによる脚本の考察も興味深いし、映像作りの考察も一般視聴者の考えの及ばないところまで言語化してくれてて面白いよね。
冒頭の海辺を歩くシーンだけ切り取っても、海と空の境界が曖昧に見える曇りの時間を計算して撮ってたり、人物が歩く方向で時間の流れを示唆していたり。
こだわりが詰まってると気づく人は気づくし、気づかない人は違和感というノイズ無く見られるのが良い。
ノイズってのは、台風のシーンなのに太陽が照りつけてたり、瞬間移動しなきゃ時系列に無理があったり、設定に不相応な部屋や衣装のことね。+9
-13
-
8503. 匿名 2024/07/05(金) 14:16:37
有村架純エラボトックスしてるね+24
-3
-
8504. 匿名 2024/07/05(金) 14:22:19
二度手間やないか+0
-0
-
8505. 匿名 2024/07/05(金) 14:26:33
目黒君silentより確実に上手くなってるね
電話の長回しなんて5分以上あったけど見入ってしまった+42
-11
-
8506. 匿名 2024/07/05(金) 14:28:44
しんや2じ20から再放送か
土曜日か日曜日に+3
-1
-
8507. 匿名 2024/07/05(金) 14:37:45
>>86
なんか変わったと思ったけどエラ削ったんだね+7
-3
-
8508. 匿名 2024/07/05(金) 14:41:42
ドラマなのに有村架純と別れて~と思ってしまう+13
-2
-
8509. 匿名 2024/07/05(金) 14:46:15
彼女役有村架純なら石原さとみのが良かったな
そうなると年代が少し上になってしまうのかな~。。。
元カノ役は良かったと思うけど今カノ有村架純じゃない感~+8
-16
-
8510. 匿名 2024/07/05(金) 14:47:35
>>8505
あの時の演技と顔よかったよね
あとヘアスタイル
光にあたってゴワゴワ感がなくて少女漫画見てるみたいだった
いつもの変なガッチガチなヘアスタイル辞めたらいいのに+17
-2
-
8511. 匿名 2024/07/05(金) 15:01:31
>>8508
あなたが思うのはどういう意味の別れてなのかよく分からないけど、個人的にあの状況は有村架純が一番の被害者で可哀想すぎるから、本気で娘引き取るつもりなら別れてやってくれ目黒蓮と思うw
水季が騙して勝手にやったことだから主人公は本来引き取る義理はないと思うけど、優柔不断で中途半端に優しい主人公だからどうせ引き取っちゃうんだろうな…+20
-4
-
8512. 匿名 2024/07/05(金) 15:20:35
>>8501
堕胎を受け入れた目黒はクソではない
だって彼女が産みたくないと言ってるんだから
あそこで産みたいと言えば受け入れたでしょう
彼女のことや身体のことを心配してたし
当たり前のことだけどあんなふうに思いやれる男性は少ないと思う
こう書くと反論くるだろうけど
妊娠したくなければ女性は薬飲んだり何かしら処置しておいた方がいい
+74
-4
-
8513. 匿名 2024/07/05(金) 15:21:18
東京ラブストーリーのかんちとリカみたいだね+0
-3
-
8514. 匿名 2024/07/05(金) 16:23:19
鈴木保奈美と古川琴音を一緒にすんな+8
-1
-
8515. 匿名 2024/07/05(金) 16:44:02
彼女役有村架純なら石原さとみのが良かったな
そうなると年代が少し上になってしまうのかな~。。。
元カノ役は良かったと思うけど今カノ有村架純じゃない感~+2
-9
-
8516. 匿名 2024/07/05(金) 17:01:45
>>8515
わざと?
石原さとみはかわいいけどこの役は有村架純でいい
有村架純の耐えるいい女
年上のいい女で好感度上がるだろうからよかったじゃん+10
-4
-
8517. 匿名 2024/07/05(金) 18:04:29
>>8500
時間の無駄+3
-2
-
8518. 匿名 2024/07/05(金) 18:07:06
>>8466
あなただってガル見てますよね?笑
ガル民は感度が低いってことですか?みなさん言われてますよ(笑)+3
-2
-
8519. 匿名 2024/07/05(金) 18:10:35
>>8465
あなた色んなとこでセクシー田中さんの脚本家に関するコメントしてますよね?脚本家の家が化になってるので印象に残ってます。
好みの問題でいうなら海のはじまりよりセクシー田中さん派です。
+3
-2
-
8520. 匿名 2024/07/05(金) 18:32:49
>>8480
作者が「これイケてる」と思ったセリフやシチュエーションを登場人物の言動にねじ込むので何か怖い人間に仕上がるんだよね
「夏くんのパパはいつ始まるの」は3歳くらいの子なら言うかもしれないが、海はもうすぐ7歳よ
小学1年といったら国語や算数、生活の授業を受け、絵より字が多い児童書とか読み始める年齢よ
同級生のお友達に「私のママ死んじゃったの」じゃなくて「ママは終わっちゃったみたい」「パパはまだ始まってないの」とか言ったらお友達は「何言われてるのか分からなくて怖い」ってドン引きするよ+22
-6
-
8521. 匿名 2024/07/05(金) 18:35:29
>>8520
確かに海ちゃん7歳の設定なんだよね…7歳にしては言動が幼い気がしますね。+15
-1
-
8522. 匿名 2024/07/05(金) 18:53:47
>>8512
あんなに黙られたら産んでいい?とか聞けないわ。
あの彼女のように勘のいい人は身を引くことを考えるよね
演技から目黒蓮からの言葉待ってたのかな?と思ったけど。
大丈夫?
辛かったね
ごめんね
そんだけかよ!とおもったわ
優しいと言われる男ってあんなだよね+7
-10
-
8523. 匿名 2024/07/05(金) 18:55:02
海はなんでママが死んだのに平気なんだろ
なんか理由言ってた?
7歳なら死んだらいなくなることはわかるよね+16
-0
-
8524. 匿名 2024/07/05(金) 18:57:52
>>8516
年上のいい女ねー
なんかガサツだったよね
チャキチャキの年上女と優柔不断の年下男かー
あんまりあんな感じの女も面倒だなとおもったわ
たったついでにマヨ取ってとか
電話が鳴ったらなんとかくんでしょ?とかさ
自分も気をつけようとおもったわ
少しは謙虚にしたほうがいいね+9
-1
-
8525. 匿名 2024/07/05(金) 18:59:48
>>8520
夏の返答の方も不自然さがあるなとは思った
「死んだらどうなるの?」って聞かれたら、無難に「天国に行くんだよ」とでも言っておけば良いのに
それが小さい子供も一番安心しそうだし
まあ、脚本家はそういうのは安易な会話で深みがないとでも思ってるのかもしれないけど
終わり、始まりという言葉を使いたいがために、不自然な会話してるなという印象+24
-0
-
8526. 匿名 2024/07/05(金) 19:00:20
>>8522
若かったあの頃何も怖くなかった
ただあなたの優しさが怖かった~
+2
-0
-
8527. 匿名 2024/07/05(金) 19:25:02
>>8526
なんだっけその曲!思い出しそうで出てこないw+1
-0
-
8528. 匿名 2024/07/05(金) 19:26:02
>>8525
海の終わりはあるのにね+4
-0
-
8529. 匿名 2024/07/05(金) 19:28:30
>>8509
石原さとみだと全部持って行っちゃう
+2
-7
-
8530. 匿名 2024/07/05(金) 19:33:47
そういえばセクシー田中さん問題でポシャッた「たーたん」も
父と娘の関係だったなあ
あっちは血のつながらない他人の娘で赤ん坊から育てる話+2
-1
-
8531. 匿名 2024/07/05(金) 20:03:00
>>8422
貴女の方があの子の言わんとしてることを全然勘違いしてるけど+3
-0
-
8532. 匿名 2024/07/05(金) 20:13:08
>>8527
虹とスニーカーの頃 じゃない?+1
-5
-
8533. 匿名 2024/07/05(金) 20:14:37
ごめん 神田川だったわ+1
-0
-
8534. 匿名 2024/07/05(金) 20:28:36
>>8510
褒めてる風を装って結局悪口書くところ、がる民の鏡だね!+0
-2
-
8535. 匿名 2024/07/05(金) 20:36:41
>>8509
石原さとみはなんか違うな+7
-0
-
8536. 匿名 2024/07/05(金) 20:40:36
>>8529
石原さとみはなんかPOPすぎる+7
-0
-
8537. 匿名 2024/07/05(金) 20:51:13
>>8527
神田川だね、懐かしい
+3
-0
-
8538. 匿名 2024/07/05(金) 21:08:38
これは元カノによる人生をかけた優柔不断男に対する壮大な復讐劇である+15
-1
-
8539. 匿名 2024/07/05(金) 22:23:05
♪妊娠は男の罪~それを許さないのは女の罪~
若かった何もかもが~
あの同意書はもう捨てたかい?
+2
-2
-
8540. 匿名 2024/07/05(金) 22:25:56
>>8538
夏を逆恨みしてたとか、何か悪意があったと考えた方がまだ理解できるわ
悪気なくとった行動の結果があの展開という方が恐ろしい+5
-2
-
8541. 匿名 2024/07/06(土) 01:18:28
>>8530
ここでセクシー田中さんの話題はもういいです。+3
-1
-
8542. 匿名 2024/07/06(土) 03:10:59
>>8540
個人的には水季と母親の関係が良くなかったのかなぁって思ってる。実母に頼りたくない故の行動なのかなって。+3
-0
-
8543. 匿名 2024/07/06(土) 09:52:58
遅れて視聴したー。
大竹しのぶの母親役がなんかありそうだったな。
孫に対してや死んだ娘への感情のなさを感じた。
孫を夏に押し付けたいんかなとか。
毒親っぽいエピソードがこれからでてくるのかな?
+3
-0
-
8544. 匿名 2024/07/06(土) 09:54:08
海ちゃん可愛いけど、セリフとしゃべりが3歳児くらいに感じた。+14
-0
-
8545. 匿名 2024/07/06(土) 11:23:33
>>8542
確かに母親はこれまでの経緯を全部は知らなそうだなぁって思った
脚本家が今回のドラマで伝えたい事の一つに避妊は100%ではないという事で一概に望まない子を妊娠した人に対して「避妊しないから出来たんでしょう」って男性をせめるのは違うという事を伝えたいらしい
なのでこの母親は避妊せずに産まれた子と勘違いして夏に対して不快な感情を持っている設定で貴方が避妊していればこんな事にならなかったでしょうって感情があったとか?
想像だけど+1
-0
-
8546. 匿名 2024/07/06(土) 11:36:25
人の行動や言動にたいしてホラーとか恐いって感じるのは自分の意に反してたり訳のわからない部分だと思うので理解出来るかは別として2話以降の訳のわからない訳を確認したいと思います+1
-0
-
8547. 匿名 2024/07/06(土) 12:55:25
>>8521
今週来週時点の朝ドラの主人公の娘とちょうど同じ年齢なんだよね。
小1だったら主語や前提が抜けたりで分かりづらい話し方することはあっても、身近な言葉の概念は大人とほぼ同じくらい理解してるよ。
幼子だからってパパにはじまりという単語くっつけるの不自然。
比喩的表現なら逆に小1がそんなに高度な言葉の使い方するかってなるし。+9
-2
-
8548. 匿名 2024/07/06(土) 13:08:02
やっとTVerで見たけどただただ目黒が可哀想でならないね。元カノが黙って子供産んだせいで母親や同僚からは嫌な態度を取られ遠回しに責められてさ
目黒は決して嫌な男ではなかったやん…元カノが勝手すぎて腹立たしい!
+17
-1
-
8549. 匿名 2024/07/06(土) 13:19:04
>>8545
あのカップルが人一倍避妊に気を使っていた描写がなければそのメッセージは伝わらないかと…
今のところ「避妊は100%じゃないから学生時代は行為そのものをするな」
「変な女と付き合ったらどんなに誠実に対応しても数年後に娘から事情を知らされていない義母に非難されながら一番可愛い時期を知らない我が子の養育義務を突然押し付けられる可能性がある。付き合う女はよく見極めろ」
というメッセージにしかなってない+8
-1
-
8550. 匿名 2024/07/06(土) 14:14:37
今見終わったけど月曜から暗すぎるね。
しかも亡くなってから葬式呼んであいつが、、みたいになってるけど、
そもそも産む前にとか妊娠気付いた時点で親が呼ぶだろ。
みんな言う通りこんなのホラーだよ。+8
-1
-
8551. 匿名 2024/07/06(土) 14:17:52
>>8503
栗山千明もエラなくなって印象薄くなっちゃったよね+16
-0
-
8552. 匿名 2024/07/06(土) 14:23:55
またスピッツ!!!
目黒蓮はやっぱりこういう役が合うんだねー!+15
-1
-
8553. 匿名 2024/07/06(土) 14:32:24
>>6267
それだったら最初から見ない+2
-1
-
8554. 匿名 2024/07/06(土) 15:37:06
今録画観た。
みずきさんも1人で産むなら、海に夏が父親と話しちゃダメだったと思う。
夏に迷惑かけず、1人で育てるつもりだったんだろうけど、結局は夏と一緒に育てたかったように見える。
話した時点で。
物語成り立たなくなるけど、一方的に堕胎するとか言わないで、話し合ってたらややこしくならなかった。
迷惑かけたくなかったんだろうけど、結局海にも夏にも影響出てる。
子供は親の所有物ではない。
夏の優柔不断さも原因に見えてしまうけど、同情する。
堕胎すると言われて信じてたら、実は生まれて娘には自分父親と知らされ、元カノ側関係者からは責められて。
モヤモヤする。
とりあえず海ちゃんとやよいさんは幸せになって。
+42
-3
-
8555. 匿名 2024/07/06(土) 15:49:26
中絶同意書を持ち続けるのはいいとして
パートナー欄は黒塗りにしとけよ
のちのち問題になるに決まってるだろ+26
-1
-
8556. 匿名 2024/07/06(土) 15:54:13
>>7256
伏線と言えば
夏と弥生の食事のシーンでお茶わんを右側に置いたのは、これから死を意味する何かがあるよっていう伏線てこと?
嫌な感じしかしなかったけど
+7
-2
-
8557. 匿名 2024/07/06(土) 16:15:48
>>8555
それもだけど中絶同意書を持ち続ける行動自体もダメだわ
一度はこうしようとした戒め?
父親が誰かの証拠(推認程度でしかないけど)?
親子の直筆の唯一の思い出の品?
どれも子どもに中絶合意を知られるリスクを冒してまで持ち続ける理由にならない+25
-0
-
8558. 匿名 2024/07/06(土) 16:27:22
>>8542
それだったら尚更死期が迫った時に夏に自分からきちんと説明して頼みこまなきゃ。
中絶同意書持ち続けることといい、なんかフワフワ感傷的な行動ばっかりで子の親としてズレてる。
+22
-0
-
8559. 匿名 2024/07/06(土) 16:30:44
美談にしてほしくないな+21
-0
-
8560. 匿名 2024/07/06(土) 16:42:46
あいつらはどんなクソみたいな話でも美男美女に
やらせれば美談に出来ると勘違いしてるからな
+11
-0
-
8561. 匿名 2024/07/06(土) 18:41:24
>>158
月曜日から気分暗くなるよね
スカッとするの見たい+15
-4
-
8562. 匿名 2024/07/06(土) 18:45:06
>>5015
だとしても元カノのデータいつまでも持ってるの嫌じゃない?
って言うか気持ち悪いw+28
-0
-
8563. 匿名 2024/07/06(土) 18:45:45
ドラマの音楽もsilentに似すぎて、あれこのドラマサイレンだった??ってなる瞬間何度もあったわ。+8
-0
-
8564. 匿名 2024/07/06(土) 19:07:11
自分後死ぬこと分かってたのなら、娘の海に父親の家教えることに注力するんじゃなくて、夏に直接産んだことと海の今後のことを相談すべきだろーって思えて仕方ない。
夏の立場、何も考えなさすぎて腹たってくる。突然父親だと知らされて、産むだけ産んで、自己中がすぎるよ。
海も夏も水季に人生めちゃくちゃにされてる。+47
-0
-
8565. 匿名 2024/07/06(土) 19:08:35
見たあと、フツフツと怒りが湧いてくるドラマ。なんなの、このドラマ。+41
-0
-
8566. 匿名 2024/07/06(土) 19:14:02
一番のテーマは夏と海、それに弥生がどうやって親子関係を構築していくかなんでしょ
そこにつなげるための導入部分でこれまでのドラマとの違いを出そうとしてるうちに
支離滅裂な展開になってる
+12
-1
-
8567. 匿名 2024/07/06(土) 20:02:34
津野くんも今のところ感じ悪いもんね。
海ちゃんのお迎えとかに都合よく使われてたような印象しかないのに。
お前こそ近くにいたくせに夏くんのことは名前くらいしか聞いてないのはなんなんだよって。+19
-0
-
8568. 匿名 2024/07/06(土) 21:24:55
>>8557
私なら産むと決めたら破り捨てる。
ただ自分へのいましめで持ち続けるって考えもあるんだなと思った。
そういうところが他の脚本家と違う新しい感性だから生方さんが重宝がられてるんだと思った。+4
-5
-
8569. 匿名 2024/07/06(土) 21:35:43
silent見てないから新鮮+1
-3
-
8570. 匿名 2024/07/06(土) 21:39:25
>>8461
自己レス
高卒以上の学歴があれば講習受けて司書補ってのになれる
さらにそこから3年間の現場経験があれば司書になれるらしい+5
-0
-
8571. 匿名 2024/07/06(土) 21:45:58
今TVerで見たんだけど大竹しのぶと二人で話してる時しのぶの左目上に行っちゃってるように見えるんだけど光の加減?怖すぎた+5
-0
-
8572. 匿名 2024/07/06(土) 22:17:45
>>8566
この辛気臭い雰囲気で残り9話もつのかね。
本人と弥生の混乱、実家の後押し、海の情緒不安定トラブル、水季サイドとの和解、とか?
残りの3割くらい水季を美化した回想になりそう。
(もう一話で判明した事実が酷すぎてどう言い訳しても身勝手な女という評価は覆らないのに)+12
-2
-
8573. 匿名 2024/07/06(土) 22:20:51
みずきの滑舌?話し方?聞き取りにくいし、上手いと思った。+0
-0
-
8574. 匿名 2024/07/07(日) 00:40:09
>>8568
silentは演出と主題歌と障がい者への同情で良い話ふうに思わせてたけど、
演出以外が弱い今回は、その独特の感性が世間に受け入れられるかどうか試されますね+4
-4
-
8575. 匿名 2024/07/07(日) 03:08:02
>>8572
身勝手な女の評価? 評価は関係ないよ
どんな事にも理由があるけどそれは評価される事ではないしそれぞれの思考のものさしは違って当たり前それぞれの正義は同じではないからそこを評価しても意味がない+2
-2
-
8576. 匿名 2024/07/07(日) 04:08:10
>>8549
「びっくりしたよね 事故だよね」って台詞はあった
避妊してなかったらびっくりはしてないと思う
避妊は100%ではないというか生と死は計画通りいかなくて時に世間の常識通りにはいかない事もあるって事を伝えたいのかなぁ?
水季に関しても避妊したのに生命が誕生して相手に迷惑だから自分で育てようと決心したのに思いの外早く死が訪れた
その時々の状況において自分の選択を変更しないといけなくなったりその選択によって周りを振り回す事になったりこれからの展開がどうなるのかだね
+3
-0
-
8577. 匿名 2024/07/07(日) 07:10:33
アンチうざいから来週見ないで!+8
-5
-
8578. 匿名 2024/07/07(日) 09:42:13
>>8575
そういうテイストで描かれる作品なら何も文句ないけど、生方作品って変な行動、人間を肯定的にさも美しいみたいな演出で見せてくるじゃん。
NHKドラマ「燕は戻ってこない」(原作あり)はほぼ全員水季以上に共感できない身勝手な登場人物だったけど、それを肯定しない演出と、この人生の人ならこの状況にこう反応するのも理解できるかも、というのが丁寧に描かれていて不快感はなかった。
「海の〜」はそういうのとは違う美化っぷりが1話で既に見え隠れしている。
+9
-0
-
8579. 匿名 2024/07/07(日) 10:01:41
大号泣しながら見たけど最終的に育てることになるなら生まれたときから一緒にいたかったしいてほしかっただろうなぁw
一番可愛い3歳まで見れずに6歳からって可哀想、、、
そしてパパと暮らせるのは嬉しいだろうけどいくら有村架純が腹くくっても死んだばかりのママ代わりはいらないし腹違いの兄弟はもっといらないだろうから別れてほしいな+6
-4
-
8580. 匿名 2024/07/07(日) 10:06:54
でも夏は独身だから良かったけど27歳で早い人なら結婚して子供もいる年齢で自分の子供もいたら奥さんも簡単に離婚できないだろうし本物の地獄だったよね、、、
既婚子持ちだったらさすがにいかせなかったのかな?+28
-0
-
8581. 匿名 2024/07/07(日) 10:32:32
手をつなぐシーンやキスシーンは無かったけどバックハグのシーンは
あったって言うけどバックハグしたのは中絶同意書を持ってきた時
じゃないか
これでは時間をかけて距離を詰める表現になってないっつうの
+5
-0
-
8582. 匿名 2024/07/07(日) 10:49:55
>>8578
silentチームの今までのドラマでもあったけど、名もない通りすがりみたいなキャラにひどい言動をさせ、一般世間はひどい人で主要キャラは被害者みたいな演出だけはやめてほしいな…
+11
-0
-
8583. 匿名 2024/07/07(日) 11:00:38
>>8466
人の尺度でどうこう言うことがまずどうかなと思う
いくらそういう方たちがいいと言っても
人それぞれの感性だからどちらがいいとも間違ってるとも言えないね
特に脚色家問題や業界の体質が暴かれた今となってはプロが言うからなんて通用しない
創作物って歌にしろ、自分が置かれたその時の状況でも違う見え方になるしね
+3
-1
-
8584. 匿名 2024/07/07(日) 12:22:32
>>8501
2人で家に来てたとかね。怖っ
この人の脚本て、そこまで悪意持った人おらんやろって感じに他人の悪意書くよね
明らかに何も知らされてない男に親も同僚もあんな嫌味言うかね+26
-0
-
8585. 匿名 2024/07/07(日) 13:17:37
かわいいと思って観てたけど、海のパパいつ始まるの?は怖すぎた。祖母と娘の追い込みがきつい。+19
-1
-
8586. 匿名 2024/07/07(日) 13:24:10
>>8414
ねぇねぇねぇ!が嫌だった。
あと電話してるのに、マヨネーズしつこく言ってくるところ。+24
-1
-
8587. 匿名 2024/07/07(日) 13:35:45
元カノの動画ずっと持ってるのイヤだな
+14
-0
-
8588. 匿名 2024/07/07(日) 13:49:36
録画してるの見始めたけど、開始24分で脱落します、
だいたい分かった。
琴音ちゃんは嫌いじゃないけど、毎週見るのはキツイ
チョイ役くらいが良いだよ+6
-2
-
8589. 匿名 2024/07/07(日) 13:56:00
>>8584
めっちゃわかる。しかも、肝心などうして相手にそんな悪意を向けることになったのかっていう描写が全くないから感情移入できない。そこに共感して感情移入できると観てるほうは心掴まれるしドラマがもっと深いものになると思う。しかし、そんな期待むなしく、いつも、いつの間にか最終回(笑)
素人がすみません。
+9
-0
-
8590. 匿名 2024/07/07(日) 14:01:44
>>8529
えー?石原さとみの演技無理。
亀のドラマでもワンパターン顔芸だったし。+8
-0
-
8591. 匿名 2024/07/07(日) 14:05:49
海、水季が夏が1番好きって言ってる動画見せてるとき、目黒の顔をチラ見してたよね。まさか子供が揺さぶりかけてる?って怖くなった。+6
-1
-
8592. 匿名 2024/07/07(日) 14:48:12
>>8577
アンチって…、ただドラマを見て感想を言ってるんだよ。そういうトピじゃん。+11
-3
-
8593. 匿名 2024/07/07(日) 15:12:48
>>8554
今日の2時もやってて!見たよ
自分で決めると言って書かせたのに産んで
それも子供にもいっぱい話して家行って
いくら病気で?その選択したとしても
夏くんを困らせるだけ迷惑わからないのかな
こわすぎる+11
-2
-
8594. 匿名 2024/07/07(日) 15:31:26
>>8584
私が夏くんの立場なら本当に知らないってって思う
同僚が発した「本当にこの7年間のこと知らないんですねっ」って言ってたけど別れた(しかも一方的に振られた)元カノのことをあれこれ知ってたら逆におかしくない?
ストーカー呼ばわりされるよ
同僚、遺族があんなに冷たく当たるの意味不明でした+34
-2
-
8595. 匿名 2024/07/07(日) 15:43:50
水季みたいに中絶すると言っておいて勝手に生んでしまう
頭のおかしい女もいるから男は中絶に立ち会うべきって
ことがこの脚本家の言いたいことなんだろう+15
-0
-
8596. 匿名 2024/07/07(日) 16:12:25
>>8594
親もどこまでも知ってたかだよね
親と娘の関係性もよくわからないし今の情報量で決めつけて駄目だしするのも時期早々な感じがする
+1
-0
-
8597. 匿名 2024/07/07(日) 16:25:43
>>8592
ドラマにリアリティや共感出来なくて頑なにダメ出しする人一定数いるけどダメ出しばっかりになってて書き込みにくいし迷惑だと思ってる人はいると思う
感想という名の悪口に見えてしまうのかもね+3
-2
-
8598. 匿名 2024/07/07(日) 17:27:42
>>8462
うん、知らんがなってなるわ+4
-0
-
8599. 匿名 2024/07/07(日) 17:40:06
>>8461
今司書って非正規が多いらしいよ+2
-0
-
8600. 匿名 2024/07/07(日) 18:23:10
>>2435
そうなると良いかもと思った!子ども増えたりして!
でも日本じゃ絶対ムリな世界だよね+2
-0
-
8601. 匿名 2024/07/07(日) 21:30:42
>>8594
同僚も知らなかったんじゃあない
夏君が知らなかった事+0
-1
-
8602. 匿名 2024/07/07(日) 21:47:31
>>8557
この世に送り出した以上、そこからもう全力注いで育てていかなきゃなのに、そんな戒め(?)要らないよね。
子供に失礼すぎるわ!+10
-0
-
8603. 匿名 2024/07/07(日) 22:26:58
>>8601
ならば水季も水季母も、夏君が出産すら知らないことを知っていながら、そのどちらかが父親の名前だけ教えたってこと?
だとしたら余計にクレイジーな親子だわ
+2
-0
-
8604. 匿名 2024/07/07(日) 22:37:46
大竹しのぶと古川琴音が親子ってのはなんかしっくりくる+22
-1
-
8605. 匿名 2024/07/07(日) 22:41:39
今見たけど、いちばん好きな花、よりは好きかも+7
-3
-
8606. 匿名 2024/07/07(日) 22:44:37
今録画見てるけど水季さん面倒くさそうな女性だね。+35
-0
-
8607. 匿名 2024/07/07(日) 22:58:32
脇役たちが割と豪華+9
-1
-
8608. 匿名 2024/07/08(月) 01:04:50
タイトル変えよ!「自分勝手にもほどがある」に+31
-3
-
8609. 匿名 2024/07/08(月) 01:43:24
>>8594
大竹しのぶが「男の人は隠されたら知りようがないですよね」で引き下がるかと思ったら
「妊娠も出産もしないで父親になれちゃうんだから」と嫌味のダメ押しで衝撃😂+35
-0
-
8610. 匿名 2024/07/08(月) 01:56:41
>>8603
想像だけど死後に中絶同意書が持ち物から見つかってその時に名前だけわかったとか?
妙に名前に反応してたからあの同意書見つけたの同僚だったとか?
そこのところはこれからわかってくるんじゃあない+2
-0
-
8611. 匿名 2024/07/08(月) 02:03:53
TVerの登録者数100万人超えたね
+4
-0
-
8612. 匿名 2024/07/08(月) 02:18:31
>>8610
じゃ同僚は中絶同意書見て
なおかつ夏が葬式場で娘見てもポカーンとしてるのを見て
なのに「出産したことは知ってるはず!」って思ったの?
なんか辻褄合わせようとして逆に破綻してね?+8
-0
-
8613. 匿名 2024/07/08(月) 08:22:20
北村たくみの演技が下手すぎるから次回から見ない+0
-10
-
8614. 匿名 2024/07/08(月) 10:51:08
勝手に産んでおいて子供に父親の名前を伝えてる。って事が信じられない。
この先考え方が何か変わるのかな?+20
-0
-
8615. 匿名 2024/07/08(月) 12:20:17
>>8614
納得できる説明なんてこの先もないと思うけどね
子どもに父の名前と居住情報伝えるなら、どうあってもそれに先行して父親に子の存在を伝えておくべき+7
-0
-
8616. 匿名 2024/07/08(月) 12:57:11
>>8609
子の誕生という重大な事実でも「男の人は隠されたら知りようがない」からこそ、合意を翻した女側は男に知らせる道義上の義務があると思うのだが。
やるべきことをやっていないのは自分の娘なのに、そこ嫌味言うところ??って謎に思う。+33
-0
-
8617. 匿名 2024/07/08(月) 13:14:53
脚本が悪いのか進展が遅くてセリフも聞き取りにくいが、
何より8年も有ってない元恋人の葬式に行ったら父親になって居て、
婆さんや同僚から憎まれてるのに、責任取らせるみたいな…
夏は「冗談じゃねえぞ」と言って一括して欲しい、
ちゃんと親子の関係を証明して貰いそれから出方を決めるべきだし、
たとえ証明されても、親子の気持ちになんかなれないと思う、
水希の怨念が怖くて子を愛せないと思う。+13
-0
-
8618. 匿名 2024/07/08(月) 13:53:00
>>8617
夏はなし崩しに受け入れてあの有吉に似た娘の言うことをなんでも聞いて、彼女役の有村架純もすべて受け入れて
めでたしめでたし
にしそう。
それしか目黒漣と有村架純の好感度を保てないから。
世間的に大人気の二人のタレントの好感度を下げる脚本にはしないでしょうから。+12
-0
-
8619. 匿名 2024/07/08(月) 14:03:22
目黒は父親になりそうだけど有村は別れそうな気がする+8
-0
-
8620. 匿名 2024/07/08(月) 14:12:50
今日は字幕つけて
ガッチリ見るぞー!
楽しみ+0
-0
-
8621. 匿名 2024/07/08(月) 14:25:24
今日は字幕つけて
ガッチリ見るぞー!
楽しみ+0
-0
-
8622. 匿名 2024/07/08(月) 14:38:28
既出かもだけど、子役の女の子はトイレのリフォームのCMの子だよね?「じいじの家のトイレ、古いからイヤ〜!」みたいなやつ。+5
-0
-
8623. 匿名 2024/07/08(月) 14:41:02
再放送見てます。親亡くした子どもに聞こえるように「かわいそうねぇ〜」って言うのもひどいけど、結婚もしてないのに妊娠させるのもひどいよね。+1
-4
-
8624. 匿名 2024/07/08(月) 14:44:43
桜田ひよりのドラマもだけど、
若い子は生でやるのが流行りなの?
それともドラマの世界だけ?+1
-3
-
8625. 匿名 2024/07/08(月) 14:44:48
アンメットの森ちゃんや不適切〜の中学の先生が出てくるらしくて楽しみ。
森ちゃんは「いちばん好きな花」では松下洸平に嫌味言うだけの同僚だったけど、今回は扱い良くなってると良いな。+1
-0
-
8626. 匿名 2024/07/08(月) 14:52:40
妊娠した娘の方にも非があるのに、大竹しのぶ演じる母親は何に怒ってるんだろう…+19
-1
-
8627. 匿名 2024/07/08(月) 14:56:09
>>8623
>>8624
避妊はしてたって設定です
コンドームだろうけど
+3
-0
-
8628. 匿名 2024/07/08(月) 14:58:10
ミズキの死因はなんだったのですか?+6
-0
-
8629. 匿名 2024/07/08(月) 15:14:58
再放送みて 大竹しのぶの演技力がすごいなと実感+1
-6
-
8630. 匿名 2024/07/08(月) 15:25:18
再放送見てる
陰気臭いドラマだなー
+5
-0
-
8631. 匿名 2024/07/08(月) 15:30:17
>>8561
泣くシーン多いから笑って欲しい+1
-0
-
8632. 匿名 2024/07/08(月) 15:32:21
>>1355
これサザンのツナミのプロモになってるよね。
最近 懐かしくて何度も再生したわ。
もー山Pが若くて輝いてたわ。+3
-1
-
8633. 匿名 2024/07/08(月) 15:49:17
>>8567
海をかわいがってたのに実の父親が現れて面白くないんだろうね+4
-0
-
8634. 匿名 2024/07/08(月) 15:51:25
>>8586
電話相手に自分の存在を知らせたい心理だよね
こういう女嫌だね+8
-0
-
8635. 匿名 2024/07/08(月) 16:02:25
再放送見ました。あんな小さい子が1人でやってきたりすでに物語がおかしなことになってますよね+11
-1
-
8636. 匿名 2024/07/08(月) 16:13:28
>>8544
小1ってまだまだ幼いよ〜
+3
-1
-
8637. 匿名 2024/07/08(月) 16:59:43
>>8635
得意不得意はあるんだろうけど、喋り方が極端に幼いのにスマホ使って夏の家まで1人で来れるとか、ちょっと変な感じだよね。+10
-0
-
8638. 匿名 2024/07/08(月) 17:32:21
みずきは導入には必要だったけど今後はあんま出てこないかな。ちょっと苦手なキャラだったからあまり出て欲しくない。+7
-0
-
8639. 匿名 2024/07/08(月) 18:14:31
>>8609
逆に考えたら、男性に対する性差別にもとれるセリフかも…+8
-1
-
8640. 匿名 2024/07/08(月) 18:23:30
>>8638
みずきの回想入れないと、大人達が延々引き取りたい、引き取るの嫌、今更図々しい、とか延々ぐるぐる揉めるだけのドラマになるぞ、諦めろ。
最初に父親が責められるシリアス展開にしたのが間違いだったね。
従来のこれ系の話がコメディ調なのにはちゃんと理由があんだあね。+4
-0
-
8641. 匿名 2024/07/08(月) 18:29:55
>>1
オダギリジョーのドラマは突然子供たちがやってきたんだよね
あれは結婚出産離婚の流れだったかな+0
-0
-
8642. 匿名 2024/07/08(月) 18:40:47
>>8639
男性自身にもどうしようもないことを嫌味ったらしく言われてもね。
「妊娠も出産もせず父親になれるもんね」という嫌味は自分が父親だと知ってるにも関わらず独身同様の生活を変えない旦那とかに使うべきであって、このケースでは理不尽+18
-0
-
8643. 匿名 2024/07/08(月) 18:45:12
>>1
これ目黒漣と有村架純が結婚することになったら有村架純の親に子供のこと言うの気まずいし、今度は有村架純の親から何か言われそう
大変なことだよ-+2
-0
-
8644. 匿名 2024/07/08(月) 18:56:55
有村架純が、認知するのとか言って、今日の2話はさらにどろどろ
暗そうで、嫌だな~~+1
-0
-
8645. 匿名 2024/07/08(月) 19:05:06
>>8577
視聴率下げようとするアンチだな!+0
-0
-
8646. 匿名 2024/07/08(月) 19:07:15
>>8178
同じくです
しかも2回もちゃんとゴムつけてて、破れてもないのに妊娠しました
ガルで話しも信じてもらえないし、叩かれてきましたが、体験談として知ってほしいです+3
-0
-
8647. 匿名 2024/07/08(月) 19:27:02
>>8635
今の時代一緒にいたら変質者とか誘拐かと疑われちゃって迷惑だよね+1
-0
-
8648. 匿名 2024/07/08(月) 20:07:36
>>8636
でも一人で、交通機関使って夏のとこまで来られるしね。
セリフは幼い気がするけど…+0
-0
-
8649. 匿名 2024/07/08(月) 20:08:47
>>8635
1度お母さんに連れてきてもらったか何か言ってたと思うんだけど、そらすら怖い。
夏は産むのに反対なんかしてなかった。自分からおろすと言ってて、産んで家まで来たのかと…。
まぁ、若いからこの先不安になってとかかもしれない。言ったら有村架純と歩いてたのかもしれないけど、それは仕方のない事だよな。+2
-0
-
8650. 匿名 2024/07/08(月) 20:21:28
>>8649
父親の現状も知らず父親に自分達の現状も知らせず、子どもには先に「海のパパは夏君だよ〜」「パパのおうちに行くよ〜」と教えるのヤバイ+11
-0
-
8651. 匿名 2024/07/08(月) 20:40:39
>>8637
しかもお葬式の翌日だよね?
行動力やばすぎない
怖いよ+8
-1
-
8652. 匿名 2024/07/08(月) 20:40:56
「関係者がSNSで自画自賛」目黒蓮、新ドラマがホラーとなった背景にクセの強い制作陣(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp《ただただ怖い》 《ホラードラマだったの?》 初回放送終了後、SNSにこんな感想があふれた。
+3
-1
-
8653. 匿名 2024/07/08(月) 20:59:40
>>8652
私が思ってること全部書いてある!
+4
-1
-
8654. 匿名 2024/07/08(月) 22:17:38
>>8180
横ですが、そういう時はだいたいゴム付ける時にいわゆる我慢汁触っちゃって手に精子付いた状態でゴム付けるから、それで…ではないですかね。+5
-1
-
8655. 匿名 2024/07/08(月) 22:30:51
>>8593
8554です。
結局別れても振り回してる感じですよね。+6
-0
-
8656. 匿名 2024/07/09(火) 19:51:16
>>8577
アンチいるから盛り上がるんだよドラマトピって
気になるから次も見ることになる+0
-0
-
8657. 匿名 2024/07/09(火) 20:26:31
>>603
「この恋温めますか」の中国人役はハマってた。+3
-0
-
8658. 匿名 2024/07/10(水) 10:09:37
>>8656
アンチ人気高いって面白い
癖になるんだろうね
普通は嫌なもんに使う時間無駄だし、味わないもの+1
-0
-
8659. 匿名 2024/07/10(水) 12:04:49
このドラマ気分悪いわ、簡単に妊娠しすぎ、、、+0
-2
-
8660. 匿名 2024/07/10(水) 15:01:02
>>46
池松壮亮はもったいない+0
-3
-
8661. 匿名 2024/07/10(水) 23:00:58
毎週文句垂れながらみんなみるのかな
さっさと離脱すりゃいいのに〜+0
-1
-
8662. 匿名 2024/07/11(木) 14:13:21
>>509
スタッフが日本人じゃなくて韓国人なんじゃないの?
ほとんどの日本人は間違えないよね。+5
-2
-
8663. 匿名 2024/07/11(木) 21:01:19
>>8622
じいじ役も同じ方?+0
-0
-
8664. 匿名 2024/07/12(金) 17:55:59
私、何気に弥生さんが1番怖いかもw
海も怖いんだけどもw
自分が産めなかった子に重ねて、死んだ元カノのママになれるかなとか。来週大竹しのぶに結構きついこと言われてたけど、まぁ言い方はきついけど割と正論だなって。+1
-0
-
8665. 匿名 2024/07/13(土) 16:07:36
>>2307
その表現がまさにぴったり。
大竹しのぶは、演技がヘタなのか?明石家さんまとのおちゃらけた絡みが背景にあるからか「あー演技してるな」って冷めた目で見ちゃう。
まあ、うまくないんだろうね。+4
-0
-
8666. 匿名 2024/07/14(日) 18:44:09
怖い…
ようやく録画してたの見た…
見た事を後悔…+2
-0
-
8667. 匿名 2024/07/15(月) 01:47:41
>>1432
そうなんだ?
50人くらいの男と2000回くらいしたけど
ゴムでは妊娠しなかったよ。
やっぱり外だしを避妊と思ってるんじゃないかな
大学生だし。+0
-2
-
8668. 匿名 2024/07/19(金) 20:17:56
篠原涼子は歌ってた頃から髪かき上げ系だったんだなw+0
-0
-
8669. 匿名 2024/07/19(金) 20:20:12
>>8668
トピ間違った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する