-
7001. 匿名 2024/07/02(火) 10:37:27
>>6969
絶賛売り出し中のめめと熱愛されたら困るから、熱愛されにくい女優が選ばれてるのだと思う。サイレントの主演女優も、有村架純もこの子も、流石にめめにアタックしそうにないじゃん。+9
-31
-
7002. 匿名 2024/07/02(火) 10:37:45
>>6836
遥ちゃんならしっくりくる!
いきなり別れ告げられて男が引きずってしまうのも納得する+19
-13
-
7003. 匿名 2024/07/02(火) 10:38:02
>>6976
今日やる西園寺さんは、家事しないや、明日やる新宿野戦病院は、考えずに見れるかも。+5
-6
-
7004. 匿名 2024/07/02(火) 10:38:04
8年前の動画が残ってるとか、8年経って就職や転勤でひっこしてるとか、そういうのナシの都合のいい展開ですね+9
-1
-
7005. 匿名 2024/07/02(火) 10:38:16
>>6998
池松くんは単なる同僚なの?身内なみに親族側にいたけど+9
-0
-
7006. 匿名 2024/07/02(火) 10:38:43
>>6996
横、親子にしては年が離れすぎているように見えるってことでは?+10
-2
-
7007. 匿名 2024/07/02(火) 10:38:49
>>6917
脚本家がテーマは親子や家族愛ではないって言ってなかった?+3
-0
-
7008. 匿名 2024/07/02(火) 10:38:58
>>7004
動画は普通に残ってると思う データ移行するし+9
-0
-
7009. 匿名 2024/07/02(火) 10:39:05
>>6517
これよく見たら水川あさみ、有村架純より後ろの石原さとみよりさらに一歩引いて撮ってるじゃん…+19
-4
-
7010. 匿名 2024/07/02(火) 10:39:14
>>7002
朝ドラ 舞いあがれかよ+15
-0
-
7011. 匿名 2024/07/02(火) 10:39:17
>>7002
福原遥ちゃんなら合うね。病気で亡くなる儚い感じするから。+20
-7
-
7012. 匿名 2024/07/02(火) 10:39:18
>>6917
君ここ
366日
も最初は7.2%だから
0.8高いくらいかな?
アリスのとかあんま番宣なかったし、力入れたにしては普通かもね+35
-3
-
7013. 匿名 2024/07/02(火) 10:39:43
>>6913
設定はマルモリだよね?+1
-0
-
7014. 匿名 2024/07/02(火) 10:39:54
>>8
ホントそっくり!
調べたらお母さん元ミス・ユニバースなんだって+5
-1
-
7015. 匿名 2024/07/02(火) 10:40:00
>>7003
西園寺さんはホタルノヒカリの作家さんの漫画が原作だから難しくはなさそうだね 楽しみ+12
-3
-
7016. 匿名 2024/07/02(火) 10:41:06
>>792
すごくどっちもどっち+13
-0
-
7017. 匿名 2024/07/02(火) 10:41:17
>>5848
身内しかいないロビーもあるよね+3
-0
-
7018. 匿名 2024/07/02(火) 10:41:25
>>6954
そう?この子役の子、実年齢も7歳の小1だよ。+5
-2
-
7019. 匿名 2024/07/02(火) 10:41:54
>>6119
「夏がお迎えくるまで、ひっそりしてること。いやでもそれは夏じゃ無いな。それは春だな」
現彼女である有村架純の役の名前は弥生(3月。春のはじまり)
脚本家は伏線好きだから、最後別れるとしても一旦受け入れて育てる展開きそう+15
-0
-
7020. 匿名 2024/07/02(火) 10:42:30
>>6556
監督が避妊してないのか?!ってすごい炎上してるから
夏くんはちゃんとゴム付けてますみたいなコメント出してて
引いた
ドン引きした
+50
-1
-
7021. 匿名 2024/07/02(火) 10:42:40
鉛筆に触らないでと言った人と
ミズキのお母さん、顔似てるよね+0
-0
-
7022. 匿名 2024/07/02(火) 10:43:11
>>7014
有吉の子供時代そっくり+2
-2
-
7023. 匿名 2024/07/02(火) 10:43:15
>>6765
子役時代の内山くんで脳内再現したら「いや無理だから帰りな。。」ってなったw+1
-3
-
7024. 匿名 2024/07/02(火) 10:43:17
>>2481
実年齢66歳だから38の時の子供だと思えばまぁ昔でも居たんじゃない?って所かなぁ
+14
-0
-
7025. 匿名 2024/07/02(火) 10:43:34
>>7005
身内みたく親身になってくれて仲良くしてた設定だろうね。
全然関係ないんだけど、私のママ友さんが亡くなった時、そのママ友さんの妹さんが当時妻子ある人と不倫しててさ、その不倫相手が親族席にいて、葬式参列者が皆びっくりしてた事思い出したよ。+3
-0
-
7026. 匿名 2024/07/02(火) 10:43:40
>>6611
めめ好きだけどこれはホントに
周りがめめの時だけ言い過ぎだと
思う
スノ好きだからこそ止めて欲しい+11
-2
-
7027. 匿名 2024/07/02(火) 10:43:58
>>4113
最近ずーっと出てるね
もうすぐ主役するかな+16
-0
-
7028. 匿名 2024/07/02(火) 10:44:44
1話からかなり 盛り上がってるね
+0
-2
-
7029. 匿名 2024/07/02(火) 10:44:51
>>3306
この世の果て「せやな」+4
-1
-
7030. 匿名 2024/07/02(火) 10:44:54
>>7022
XTwitterでも似てるって話題だね
子役の子有吉にそっくり"「海のはじまり」の海ちゃんが有吉さんの子供の頃に見える https://t.co/6RYDUNJxjO"twitter.com+5
-1
-
7031. 匿名 2024/07/02(火) 10:45:08
夏「答えにくいな…」+18
-0
-
7032. 匿名 2024/07/02(火) 10:45:18
>>7023
内山くんポチャポチャして(今もだけど)可愛かったよね。
可愛いからおやつやジュースあげちゃいそうだな私。笑+3
-0
-
7033. 匿名 2024/07/02(火) 10:45:22
>>6567
下世話な話になるけれど、すごく動きが激しいとか、長時間つけっぱなしで何回もとかするとじゃない?
この暗くてうぶな大学生二人からはちょっと想像がつかない。
夏をもっとちゃらめの大学生設定にしたらよかったのかもね。+3
-0
-
7034. 匿名 2024/07/02(火) 10:46:15
>>6931
入学時点というのは全国一律4月1日って決まってる(入学式はそれぞれ)から、1年生になる子はそのときは全員6歳。4月2日生まれは翌日すぐ7歳なるけどっていう意味では?+3
-3
-
7035. 匿名 2024/07/02(火) 10:46:17
>>6755
癖のある台詞回しだよね+17
-0
-
7036. 匿名 2024/07/02(火) 10:46:32
>>7006
あ、そっち? いまどき珍しくないよね。子供が20代で親が60代って。+9
-0
-
7037. 匿名 2024/07/02(火) 10:47:18
>>6136
変な形で別れた(振られた)学生時代の元カノってずっと心に残ると思う。
その後の彼女にも影響しそう。
有村架純が3種類の中から妥協して選ぶより他の種類も見てから選びたい。って言ってたけど、そのあとのミズキちゃんのシーンでは、選択肢に無い動物言ってたし。
同じようなタイプを好きになった=目黒蓮の人格形成をする過程で色濃く元カノが残っている
つまり元カノが1番。有村架純とは社会人になってから付き合った人、って感じ。多分このあたりもこれから触れるんじゃない?+4
-0
-
7038. 匿名 2024/07/02(火) 10:47:25
>>7031
こうして見ると大竹さんも見事にへの字口でそれがちょっとショックだった。年相応だし美人なのは変わらないけど。+4
-4
-
7039. 匿名 2024/07/02(火) 10:47:37
>>7001
目黒くんにアタックする前提なのがおかしい。向こうもプロだし何とも思ってなさそう。+31
-4
-
7040. 匿名 2024/07/02(火) 10:47:39
>>7002
だよね 遥ちゃんで性格も元カノみたいな生意気な気が強い感じにしなかったら 視聴者もモヤモヤイライラしなかったかも
古川さん何故か私が見る作品だけかもしれないけど、強気の生意気げなキャラなのは何故なんだ
この恋あたためますか、どうする家康やら幽白やら今夜、世界からこの恋が消えてもやらペンディングトレインやら
+21
-2
-
7041. 匿名 2024/07/02(火) 10:47:48
夏くん自分の子だとわかった以上認知しなきゃ育てなきゃって思い詰めちゃいそう
でも元カノの気持ちもわかるっちゃわかる
どうしても男より女の方が心にも体にも傷が残るしね
堕ろすって決めてもその場に行ったら出来なかったんだろう+13
-0
-
7042. 匿名 2024/07/02(火) 10:48:07
>>3676
有吉さんの子供時代
そっくりだね+2
-0
-
7043. 匿名 2024/07/02(火) 10:48:18
池松くんはみずきが好きで父親になりたかったのかな
これから父親の取り合いでバチバチになるんかな+1
-0
-
7044. 匿名 2024/07/02(火) 10:48:41
しかし有吉ちゃんかわいいな+1
-2
-
7045. 匿名 2024/07/02(火) 10:49:13
>>3676
有吉さんの子供時代
Twitter公開より+8
-1
-
7046. 匿名 2024/07/02(火) 10:50:00
>>6991
だとしたら普通はまず直接家に行かせるんじゃなくて電話だよね
8年前の動画残してて8年前と同じ部屋に住んでる男なんだから番号も変わってないはず
せめて先に手紙を送るとか地図描くよりやることあるでしょう+7
-1
-
7047. 匿名 2024/07/02(火) 10:50:14
>>7001
なんでもかんでも恋愛に結びつけなくても…。お互いに単なる仕事相手でしかないと思うよ+26
-3
-
7048. 匿名 2024/07/02(火) 10:50:19
>>7033
チャラくしたらそれこそ、脚本家が書きたかったこととは外れると思うよ。
結局チャラそうで遊んでるやつが妊娠中絶させるって偏見だよね?
逆にチャラい人のほうが経験あるからこそゴムの扱いうまかったりとかもあるじゃん。+4
-1
-
7049. 匿名 2024/07/02(火) 10:50:20
目黒くんのファン目線だと、夏くんは一方的に捨てられて(寄り添うことも拒まれてたし)ただ夏くん面倒なことに巻き込まれて可哀想としか見えなかったように見えるけど…
(とても「良いドラマだ~泣ける~」とは絶賛できないような)どう思ってるんだろ?
ファンだから何とか良いところ探して絶賛しなきゃ!みたいなの大変だね…+11
-1
-
7050. 匿名 2024/07/02(火) 10:50:21
>>6764
坂元さんはずっしり重いこと書いても、ちゃんとエンタメに落とし込んでるのがすごいと思う
この脚本家は芥川賞作家風というか、感性に支えられてるけどエンタメの面白さにはまだ力不足な感じ+27
-2
-
7051. 匿名 2024/07/02(火) 10:50:43
TVerで見ようかな!
面白い…?+4
-16
-
7052. 匿名 2024/07/02(火) 10:51:14
>>7037
紬にとっての佐倉くんだね+0
-2
-
7053. 匿名 2024/07/02(火) 10:51:29
>>7041
病院にちゃんと付き添えば良かったよね。退院した(手術したフリしてた時)後病院に迎えは、行ってたんだから。+6
-1
-
7054. 匿名 2024/07/02(火) 10:52:04
>>7051
重いよ。1話から葬式だし+18
-0
-
7055. 匿名 2024/07/02(火) 10:52:07
>>7001
アタックしそうにないじゃん、ってそんなのわからんだろ+13
-1
-
7056. 匿名 2024/07/02(火) 10:52:31
>>6627
ニコニコ、サーバー攻撃されてんだよね?
日本のITレベル低いのにマイナンバーカード推し進めて大丈夫なのだろうか
ある日、残高ゼロ通帳の未来が待ってそう
+14
-1
-
7057. 匿名 2024/07/02(火) 10:53:03
>>7018
子役の年齢というより台詞の問題じゃない?話す内容が幼い+22
-1
-
7058. 匿名 2024/07/02(火) 10:53:06
>>7051
そんなに見にくくはないからみて判断したらいいと思う+10
-1
-
7059. 匿名 2024/07/02(火) 10:53:26
>>7002
おばさん+3
-5
-
7060. 匿名 2024/07/02(火) 10:53:43
>>7045
生まれた子、女の子なら父親似多いし似てるかもね。+4
-0
-
7061. 匿名 2024/07/02(火) 10:54:33
>>6917
制作側は二桁発進狙ってただろうね+31
-1
-
7062. 匿名 2024/07/02(火) 10:54:53
>>6386
あの子ホラーも合いそうね。ただ今地上波で子供の殺人鬼はないかと思うw+5
-0
-
7063. 匿名 2024/07/02(火) 10:55:00
>>7040
声が低くてしゃがれてるし演技が高圧的に感じるところがある古川琴音って
前にやってた何とかトレインって電車がタイムワープするドラマでも彼女の演技がウザいって散々言われてた+20
-3
-
7064. 匿名 2024/07/02(火) 10:55:00
>>3946
満島ひかりといい、美形はもれなく追い出される事務所だからな+5
-3
-
7065. 匿名 2024/07/02(火) 10:55:05
>>6758
私も面白く見たよ。
会話劇で昔の山田太一を思わせる。今はこういうの流行らないのかもね。
自分も夏みたいに、みんなに合わせてしまうとこあるから、水季が「すごい」って言ってくれて、そういう考え方もあるんだって感じた。
夏はきっと、水季のこういうとこに惹かれたんだろうな、ってわかる気がしたよ。+14
-1
-
7066. 匿名 2024/07/02(火) 10:55:15
週の始まりの夜だから明るいドラマがいいよねー
これから明るさも出てくるのかな+4
-0
-
7067. 匿名 2024/07/02(火) 10:55:19
>>3223
基本的には加齢の影響が大きいと思う。
売れっ子芸能人であろうと、加齢は回避できないから。
多額のお金をかけても、加齢の影響をゼロにするのは無理。+9
-1
-
7068. 匿名 2024/07/02(火) 10:55:35
>>7056
でもマイナンバーカード作るときの規約に
なにがあっても日本政府は責任取りませんて書いてあるよね?
+12
-0
-
7069. 匿名 2024/07/02(火) 10:55:57
>>1
>いつどのように“父”になり、いつどのように“母”になるのか
セックスして受精したとき〜+5
-6
-
7070. 匿名 2024/07/02(火) 10:55:58
>>7033
暗くてうぶな大学生w
でもさ夏をチャラ男にすると、大学生がゴムなしウェーイってなって、数年後に年上女と付き合ってて(ヒモ設定)、急に子供の存在が出てきて、まぁ葛藤があり認知することになっても、なんか感動的じゃないんだよね。
ヒモ男が更生するジリ貧シングルファザー物語を想像してしまったw+6
-0
-
7071. 匿名 2024/07/02(火) 10:56:04
>>6905
プロテーゼが浮いてるってこと?+23
-3
-
7072. 匿名 2024/07/02(火) 10:56:31
大竹しのぶの圧がすごかった+3
-0
-
7073. 匿名 2024/07/02(火) 10:56:53
>>7053
横だけど、付き添ってたとしても彼女なんか変わってるし結局こちらが何回も伺っても隠してるから 何らかの形が隠されて未来変わらなさそう なんか自分で決めるマインドだし+4
-0
-
7074. 匿名 2024/07/02(火) 10:56:53
>>7049
堕ろせって言ったわけじゃない。
産んで育てる選択肢を出そうとしたら産むのも堕すのも私だって言われて、中絶日まで知らされてて、クリスマスデートの約束までして、そしたらいきなり好きな人できた、プツン。だもんね。
まあその電話の時点で産むんだなと察しろとは思うけど、突然別れ話されてパニくったのもわかる。
親族も池松壮亮も、中絶のサインの時の話詳しくされたわけじゃないだろうから、目黒蓮にヘイト向けるしかない気持ちもわからんでもない。
どっち目線でもきつすぎる+18
-0
-
7075. 匿名 2024/07/02(火) 10:56:55
若手のタレントを、ちゃん呼びしてるのはだいたいかなりの高齢+3
-1
-
7076. 匿名 2024/07/02(火) 10:57:16
>>7051
通夜ドラマ+5
-0
-
7077. 匿名 2024/07/02(火) 10:57:35
>>7039
わかる
目黒蓮から行くという可能性については考えないんだね+22
-0
-
7078. 匿名 2024/07/02(火) 10:57:38
>>7051
個人的には、面白くはない+31
-3
-
7079. 匿名 2024/07/02(火) 10:57:46
目黒蓮は福原遥と舞いあがれで共演して付き合ってた役だったね
お似合い+1
-11
-
7080. 匿名 2024/07/02(火) 10:58:06
みずきみたいなタイプは一見サバサバしてそうに見えて中々のクセ者だ+10
-0
-
7081. 匿名 2024/07/02(火) 10:59:11
テレビ観るしか趣味のない貧乏おばちゃんたち、熱くなりすぎですよw+2
-10
-
7082. 匿名 2024/07/02(火) 10:59:21
>>7070
なんか、金髪のボロボロ横山裕が浮かんできたよ…
深夜枠で、コタローの同居版みたいな感じではできそうだよね+1
-0
-
7083. 匿名 2024/07/02(火) 10:59:53
ミズキの母親も勝手すぎる
勝手に産んだのは娘だし、
ミズキも騙し討ちみたいで酷い。 勝手に産むなら迷惑かけないようにしなきゃ。
彼にだってこの6年の人生はあるんだし。
向き合わなかった、別れようて言ったのはミズキじゃん、、
なのに、父親やりたい?とか問われても、、
+40
-1
-
7084. 匿名 2024/07/02(火) 10:59:53
>>7079
それこのトピとなんの関係あるの+3
-0
-
7085. 匿名 2024/07/02(火) 11:00:24
>>7031
うちの娘になんてことしてくれたの?!って怒られるより
こういう風に淡々と言われた方が
男は心えぐられるよね?+12
-4
-
7086. 匿名 2024/07/02(火) 11:00:33
今見てる。可哀想じゃないってなに?どう考えても可哀想でしょう。自分だって可哀想に思って同情してるよね。可哀想に過剰反応して否定するタイプの人めっちゃ苦手。自分が普段から可哀想な人を見下してるからそう思うわけだし。+3
-1
-
7087. 匿名 2024/07/02(火) 11:01:00
またスピッツの曲かぁ、、、+9
-0
-
7088. 匿名 2024/07/02(火) 11:01:02
Snow Man目黒蓮主演のフジ月9ドラマ「海のはじまり」初回視聴率8・0% 前4作超えスタート(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpSnow Manの目黒蓮が主演のフジテレビ系ドラマ「海のはじまり」が1日にスタートし、初回の世帯平均視聴率が8・0%だったことが2日、分かった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ) 同局月9
なかなかよかったみたいね
+9
-13
-
7089. 匿名 2024/07/02(火) 11:01:42
>>66
今Tverで見始めて5分くらいだけど、すでに失敗しそうな予感。+19
-2
-
7090. 匿名 2024/07/02(火) 11:03:01
>>6963
1回だけ子ども連れて好きだった人のところに会いに行った(けど有村架純とでてくるところ目撃して引いた)→感動的back number
みたいな展開だと思ってたけど、紙にひらがなで地図まで書いてるのは完全に夏に託す気満々じゃん、、。ちょっと怖い+17
-0
-
7091. 匿名 2024/07/02(火) 11:03:18
>>7056
もう遅いよ、マイナカード以前から様々なことが流出してると思ってるし、ガルにコメントしてるのすら見られてるって+6
-0
-
7092. 匿名 2024/07/02(火) 11:03:48
>>7031
今さら海の父親やりたいって主張すんなよ、の方じゃなくて、お前が育てるべきやろの方だから怖いよね…+38
-1
-
7093. 匿名 2024/07/02(火) 11:04:03
>>7085
全然淡々としてなかった印象+6
-0
-
7094. 匿名 2024/07/02(火) 11:04:07
>>7085
キーキー騒ぎ立てるのってゲストキャラモブ感ある
大竹しのぶみたいな演技の方がこれから絡んでくるんだろうなってわかる+8
-1
-
7095. 匿名 2024/07/02(火) 11:04:16
今見終わった。
3世代で曲者母娘な気がするんだが。+11
-0
-
7096. 匿名 2024/07/02(火) 11:04:20
>>7049
泣けるかは個人の問題だけど、ファンでもファンでなくても男女問わず夏くんに同情というか気の毒きなるドラマだと思う 感動とか以前に
あんだけ寄り添ってたのに理不尽な目に合いすぎてるし恐怖というか+6
-2
-
7097. 匿名 2024/07/02(火) 11:05:19
>>7056
そんなサマーウォーズみたいなことが2024年の7月に起こってんの?+3
-0
-
7098. 匿名 2024/07/02(火) 11:05:42
これは怖くて泣いちゃうドラマですか?
展開がホラーすぎ
このトピ満場一致でホラーだって感想だよね…
嵌められた夏くんが可哀想で泣けるドラマかな?+14
-2
-
7099. 匿名 2024/07/02(火) 11:05:57
>>7083
あんた男?勝手にも何もやったらその時点で親としての責任が発生するんだよ。男には産む産まないの選択権ないからね。選択できるのはやるかやらないかの時だけだよ。
やっといて親の責任は全て女に押し付けなんて無理。法律上も倫理的にもそんな自己中男のために決まってないから。
セックスを無責任簡単にやるために全て女のせいにしようとしても無駄。風俗でやって子どもできてもお前の責任だからな🫵👴🏼🫵50にもなってこの幼稚さ本当こどおじってきっしょいわ。+2
-15
-
7100. 匿名 2024/07/02(火) 11:06:29
>>7046
あと、自分の親とかにも夏くんを責めないように当時の状況も説明すべきだよね 下手したら逆に訴えられかねないのに 中絶同意書にもサインしてるのに+15
-0
-
7101. 匿名 2024/07/02(火) 11:07:08
大竹しのぶと池松壮亮が目黒蓮に対するアタリの強さはいったい何だろ?
古川琴音が目黒蓮の事を一切悪く言わないから逆に不憫になったとか?古川琴音はそんなに苦労したのかな、そんな世話焼き2人が側にいるならそこまで苦労してなさそうだけどなー+79
-1
-
7102. 匿名 2024/07/02(火) 11:07:13
>>6796
そういうマイペースな不思議ちゃんのキャラだからね、古川さんだからというよりか設定がさ+3
-0
-
7103. 匿名 2024/07/02(火) 11:08:17
>>6966
死んじゃったから仕方ない部分もあるけど、家を見に行ってたり、本当のパパは夏くんて教えてるあたりが怖すぎる。
いくら学生でも、もう少し先のこと考えてる。+63
-0
-
7104. 匿名 2024/07/02(火) 11:09:02
>>7086
夏の家庭わけありだから、夏自身が母親亡くしてるんじゃない?見下してるのではなく。+2
-0
-
7105. 匿名 2024/07/02(火) 11:10:52
有村架純の役とみずきは合わなそう
二人共何かクセがある+4
-0
-
7106. 匿名 2024/07/02(火) 11:11:10
>>6963
海老名なんだ
てっきり小田原かと思ってた
海老名なら1時間あれば着くね
いやそういう問題じゃないか+0
-0
-
7107. 匿名 2024/07/02(火) 11:11:23
>>7020
こんなの想定内におさまるよね。
事故みたいなもんじゃん、どっちも悪くないじゃんって曖昧な表現してエモい感じにしないでさ
ゴムとまでは言わずとも、
夏「でもちゃんと避妊…」
みずき「うん、ちゃんとしたよ。でも100%じゃないんだって。誰も悪く無い。」
みたいなセリフ入れれば良かったのに。
脚本家や演出家がXやインタビューで書くんじゃなくて、映像で示さないと意味ないよね。+55
-1
-
7108. 匿名 2024/07/02(火) 11:12:06
>>510
男がやることしか考えてない猿でアホだからだよ!男にはやるかやらないかにしか親になることの選択肢ないのに被害者ヅラ😂
子作りしといて聞いてない!とかアホかと🫵🤣
セックスをなんだと思ってたの?気持ちよくなるだけの遊びだと思ってたの?知能検査行ってこい🫵👴🏼🫵性的興奮時の男のIQ30とからしいからそんな知的障害者みたいな理由で被害者ヅラしてんだろうけどね🤮通常時も頭回ってないのはもう通常から障害ありだね😩+1
-27
-
7109. 匿名 2024/07/02(火) 11:12:15
>>6952
普通に話してる場面ならそのほうが自然なときもあるけどね+3
-0
-
7110. 匿名 2024/07/02(火) 11:13:20
>>510
何も考えずにやりたいやり捨て男や風俗客には困るだろうねえ。
+3
-3
-
7111. 匿名 2024/07/02(火) 11:13:39
みんな文句言いながらも見るんでしょ+12
-5
-
7112. 匿名 2024/07/02(火) 11:14:56
>>7111
今1話は見終わったけど脱落
バイバイ!笑+20
-13
-
7113. 匿名 2024/07/02(火) 11:15:33
お母さんが大竹しのぶって年齢的に違和感がある。
ミズキとは本当の親子?+17
-0
-
7114. 匿名 2024/07/02(火) 11:16:20
>>6608
ドラマの内容はそこそこよかった程度だけど、ヒゲ男の主題歌での底上げが凄すぎた
その後何回もあの「silent」の製作陣が…!!的なことしなければ、普通に良い作品だったねで終わってたよ
+36
-2
-
7115. 匿名 2024/07/02(火) 11:16:54
子役の子が誰かに似てるなぁって思ってモヤモヤしてたけど、幼少期の有吉だわ
スッキリ+27
-1
-
7116. 匿名 2024/07/02(火) 11:17:00
>>6900
弥生自身が幼い頃に両親無くなってて、親戚に育てられたとか施設で育ったとか+0
-0
-
7117. 匿名 2024/07/02(火) 11:17:10
最初に彼女が言ってた選択肢を狭めるなってのが、中絶の提案をした時の伏線なのかな。
夏には一緒に産んで育てるって言葉が出てこなかったもんね。+5
-0
-
7118. 匿名 2024/07/02(火) 11:17:20
>>951
てか、シングルファーザーと娘が軸の話なのに、「新しい恋人達に」って曲名どうなの?
目黒蓮と有村架純に向けた曲ってこと?+17
-0
-
7119. 匿名 2024/07/02(火) 11:17:30
こういうドラマで簡単にやるアホが減ればいいね
無責任アホ男の責任問題ももっと取り上げるべき+3
-3
-
7120. 匿名 2024/07/02(火) 11:18:34
品行方正な登場人物しか受け入れたくない人が増えてるのかな。
ドラマなんだから、こんな奴いねーだろってくらいぶっ飛んでる設定やキャラがいてもいいのに。
予定調和しかなかったらつまらないじゃん。
私は面白かったよ、この先どうなるんだろう?+23
-6
-
7121. 匿名 2024/07/02(火) 11:18:46
>>241
知ってる〜
相葉くん、めちゃ大根だった笑
こはるって娘と同じ名前だったからなおさら。+4
-8
-
7122. 匿名 2024/07/02(火) 11:19:16
>>7101
孕ませて終わりだから当たり前でしょ。その後どうなったかの確認くらいしろよと。堕胎の後遺症があったらもするのにそういうのもなんも考えてなかったのバレバレだもん。+6
-13
-
7123. 匿名 2024/07/02(火) 11:20:06
>>7114
いちばん好きな花も、現代社会に寄り添った名台詞風なの吐かせてたけどセリフ感すごすぎて全然おもしろくなかった
このプロデューサーと脚本家、陰キャ大好きだよね。
普段SNSばっかりいじってる考察班とかにはそりゃ受けるだろうね。陰キャの母数がでかいSNSで話題になれば自然とニュースになる→世間で大絶賛+26
-0
-
7124. 匿名 2024/07/02(火) 11:20:55
>>7104
夏は父親を亡くしてる+2
-4
-
7125. 匿名 2024/07/02(火) 11:21:06
>>7104
親戚の人が可哀想と言ってたことに可哀想じゃないってキレてるよね。可哀想な子どもに可哀想じゃないとキレてんの意味不明。+2
-2
-
7126. 匿名 2024/07/02(火) 11:22:06
>>7107
その通りだと思う
「あの子の子ども」はその辺きちんと映像化してる+8
-0
-
7127. 匿名 2024/07/02(火) 11:22:42
>>6965
そこまで深くないと思います。
結末
色々あったけど新しい家族のカタチを見つけられたね。終了。
+25
-2
-
7128. 匿名 2024/07/02(火) 11:23:01
>>7101
なんなら私捨てられたのとか言ったんじゃないだろうな
と思うくらいの冷たさ
『海の父親とは交際しててすごく愛し合ってて仲良しで優しくて大切にしてもらってたんだけど、妊娠発覚して私が堕ろすと一方的に決めて中絶同意書を書いてもらったんだよね 彼氏は謝ってくれて話し合おうとしてくれてたけど私が堕ろすと決めてたの。中絶する日病院にも着いてきてくれたんだけど、実は彼氏に堕したフリをしたんだよね。堕してないことバレたくないから大学もやめて、彼氏は心配してくれて(堕したと思ってるから)体調をすごく気にかけてくれて交際もつづける気で、何度も会おうと言ってくれたけど、私はあんたよりも好きな人できたから別れてくださいと電話でバッサリ捨てたんだよねー だから彼は私が堕ろさず勝手に産んだなんて知らないの』
って周りに説明しとけやぁ!!って思う
+73
-2
-
7129. 匿名 2024/07/02(火) 11:23:35
いきなりわがまま女にどんくさい男が振り回されるトンデモ展開で笑ったけど
脚本があのsilentの人だから、また途中から話が進まなくなってずーっと同じ状況のまましつこく同じとこばかりやって終わるんだろうな
この脚本家の人はいつも出オチでおしまいなんよね+25
-0
-
7130. 匿名 2024/07/02(火) 11:23:55
>>7002
あざとさが邪魔をする。
妊娠の時点から、しくまれていたような。
ミステリーならいいかもね。+8
-1
-
7131. 匿名 2024/07/02(火) 11:23:58
>>7113
前も和久井映見の子供が小さすぎて違和感だった。
卵子凍結してたんだと納得させた。
孫だと思ってた人もいた。+6
-1
-
7132. 匿名 2024/07/02(火) 11:24:05
字幕がないと目黒のセリフようわからん
有村架純はもういい+16
-1
-
7133. 匿名 2024/07/02(火) 11:24:08
>>7122
まああの電話で急に別れ話、大学中退の時点で察しろってなるよね
ドラマ作るための無理やり感あった。
連絡切られちゃえば何もできないけど、親族から見たら孕ませて中絶同意しただけで何も知らず生きてる娘の大学時代の元カレ、だもんな。産後のケアとか全部親族や池松だっただろうし。
大切な人が亡くなった喪失感の中で、何も知らない元カレに来られたら睨みきかせちゃう気もわかるわ。
でもその辺りも今後ちゃんと書いてくれるんじゃないかな。大竹しのぶも、頭では目黒蓮が勝手に捨てたわけじゃ無いってわかってると思うよ。娘は自分勝手で何考えてるかわからないって言ってたし。+17
-1
-
7134. 匿名 2024/07/02(火) 11:24:26
>>6933
君ここも個人4.6あるから月9だとまあ普通かも+15
-1
-
7135. 匿名 2024/07/02(火) 11:24:37
彼女は彼を思って去ったのに、娘は1人で夏の家まで来れちゃったのはなぜ?+4
-0
-
7136. 匿名 2024/07/02(火) 11:25:13
>>7129
どんくさい男、おとなしい男は気をつけてという注意喚起ドラマかもしれない
+11
-0
-
7137. 匿名 2024/07/02(火) 11:26:36
>>7108
なんかあったの?
レ〇プならまだしも、この大学生は成人したカップルで同意の上だよね?
男性ばっかり責められるのは違うと思う。+23
-0
-
7138. 匿名 2024/07/02(火) 11:28:18
>>7123
あれは藤井風聞きたさに見てる人も多かったと思う。
みんなが知ってるみどりちゃんじゃないとか、やっぱりみどりちゃんだとか茶番だとしか思えなかった。雰囲気はいいんだけれど、ドラマとしてはへたくそ。
+9
-0
-
7139. 匿名 2024/07/02(火) 11:29:18
>>7135
母と子で何回か来てたらしいよ。+1
-1
-
7140. 匿名 2024/07/02(火) 11:29:33
>>241
42歳だけど知ってる〜
嵐大好きだったからというのもあるかも+5
-0
-
7141. 匿名 2024/07/02(火) 11:29:47
>>7031
押し付けるつもりはないと言ってたけど、押し付けるつもりにしか見えなかった
睨みつけたりする強気の母親なら、娘の遺した子供を育てあげてみせるくらいの方が合ってるのに
娘が亡くなった途端、勝手に産んだ子を押し付けるんだーと思った
+31
-3
-
7142. 匿名 2024/07/02(火) 11:31:20
>>7128
そうそう、「あんたよりすきな人ってのが実は海の事なんだけどさー、だから聞いたのよ伝える事ないかってそしたらおしあわせにって本当にぶいのかな動揺していたのかな目の前の事だけを一生懸命考える真面目な人だったんだよね」ってのも言っておいて欲しいところだわ+17
-1
-
7143. 匿名 2024/07/02(火) 11:34:23
>>7135
しかも、学生時代ならまだしも、社会人になっても住み続けてるってありえないでしょ。
だって、え…ここ?って家だったよ。
就職活動してる時、大企業への入社目指してたよね?
家にこだわりのない人かも知れないけど、もうちょっとあるでしょ。+3
-3
-
7144. 匿名 2024/07/02(火) 11:34:47
>>7113
40くらいの時の子ならまあ…だけど老けてるよね
大竹しのぶ、顔はともかく背中が丸くておばあちゃんっぽい+14
-0
-
7145. 匿名 2024/07/02(火) 11:34:57
>>7002
悪い印象は多少薄まるかもしれないけど…
みずきは言動が理解し難い人物だから、福原遥ちゃん何故こんな役引き受けたの?ってなりそう+5
-0
-
7146. 匿名 2024/07/02(火) 11:35:05
>>7056
仮想通貨とかpaypay系は危ない気がする。+5
-0
-
7147. 匿名 2024/07/02(火) 11:36:32
>>206
けどあのお父さんのお母さんからだと、目黒くん絶妙に生まれそうな気がしてきた+13
-0
-
7148. 匿名 2024/07/02(火) 11:37:06
>>6842
横
そうだったんだ。マクドではないだね、安心した。+2
-1
-
7149. 匿名 2024/07/02(火) 11:38:33
>>7141
余命いくばくでもないことがわかってから、夏を探すが引っ越ししていない、探しているうちにミズキがなくなるくらいのエピソードをはさまないと唐突過ぎる。+15
-0
-
7150. 匿名 2024/07/02(火) 11:39:08
>>7138
脚本家、坂元裕二に憧れているらしいけど
坂元裕二のほうが笑えるシーンあるな+3
-0
-
7151. 匿名 2024/07/02(火) 11:40:14
>>6969
絶賛売り出し中のめめと熱愛されたら困るから、熱愛されにくい女優が選ばれてるのだと思う。サイレントの主演女優も、有村架純もこの子も、流石にめめにアタックしそうにないじゃん。+24
-14
-
7152. 匿名 2024/07/02(火) 11:40:50
>>5943
誰にも共感できそうにないドラマ...
もう脱落しそう。+20
-5
-
7153. 匿名 2024/07/02(火) 11:41:35
ここのコメントで架純ちゃんがお姉さんに似てきたってあって、見てみたらほんとに似てた+23
-2
-
7154. 匿名 2024/07/02(火) 11:41:36
私は目黒はなんとなくF.Hと付き合ってるんじゃないかと思う
+1
-6
-
7155. 匿名 2024/07/02(火) 11:41:37
>>7134
あの五感無くすやつ、君ここって略されてるんだw+5
-0
-
7156. 匿名 2024/07/02(火) 11:43:26
>>6968
そもそも元カノの葬儀にわざわざ行くのか!?とか思ってしまいました
まだ観てないですが笑
重たいのですね、覚悟して観ます、ありがとう!+19
-1
-
7157. 匿名 2024/07/02(火) 11:44:19
>>7144
もう実際おばあちゃんじゃん。70くらいでしょ?+9
-0
-
7158. 匿名 2024/07/02(火) 11:44:58
出てくる出演者全員共感出来なくてカオスホラードラマ+19
-2
-
7159. 匿名 2024/07/02(火) 11:45:39
>>7143
調べてみたんだけど、(きも)経堂から
大企業がある二重橋前駅まで乗り換え無し30分以内
品川設定にしても45分で行ける。
優柔不断な人設定だったから引っ越しとか特に考えなくて、住む場所はどこでもいいのかも。ズルズルと流れるままきちゃった感じ。住む場所変えるのって心機一転、って感じするし。+3
-8
-
7160. 匿名 2024/07/02(火) 11:46:33
お父さんとめめの会話
ひいじいちゃんの時…
ボリュームあげても全然聞き取れなくて
字幕つけてやっと分かったの私だけ?笑+16
-1
-
7161. 匿名 2024/07/02(火) 11:47:00
客観的に夏くんの??は当然と思った。まあ大竹しのぶは身内なので夏くんにああいう当たりは判るが別れてから何があったのかは?これからどうなるのか?だね。パパとしてやって行く様な気はする。+3
-3
-
7162. 匿名 2024/07/02(火) 11:47:20
>>44
妊娠したことを告げてもし煙たがられたら、捨てられたら、傷つきたくないから、相手が何か言う前に飲み込む…のかな?+5
-0
-
7163. 匿名 2024/07/02(火) 11:47:54
>>6965
>この人(ドラマの人物)は何故このように言ったのか、こうしたのかと、その思いを考えることをしないのかな。
考えた上でその思考が理解できないから批判されてるんだと思うよ。
良作と言われるドラマは共感できることが多いから、感情移入しやすく、感動もできる。
逆にキャラクターの行動や発言が理解できない作品が駄作の扱いを受けるのは仕方ないと思う。
まだこのドラマは1話だし、どう転ぶかは分からないよ。
どれくらいの脱落者がいるんだろうね?+29
-2
-
7164. 匿名 2024/07/02(火) 11:48:55
生前に夏のこと吹き込んでたんかしらんけど、リュックの中にアパートまでの地図みたいなの入ってたし、これずっと独身でいると思ってたのかな?
引っ越すとか思ってなかったのかな?
いろいろ無理があるよ+54
-0
-
7165. 匿名 2024/07/02(火) 11:49:55
>>6969
それなら前田敦子か、+3
-1
-
7166. 匿名 2024/07/02(火) 11:50:03
>>322
目黒蓮だよね?
私の耳が悪いのかと思ったけど、みんな思ってて安心したわ。ボソボソ話すから何言ってるか聞き取れない+19
-1
-
7167. 匿名 2024/07/02(火) 11:50:41
恐らく最後に夏から嫌われようと忘れさせようと電話でミズキはああいった事を言ったんだろうけど元カノの動画保存して消してないのも中々女々しくて付き合ってる彼女に失礼よ+6
-0
-
7168. 匿名 2024/07/02(火) 11:51:21
>>879
この友達役の人、こないだまでおいハンサムってドラマで赤かオレンジの髪色してたユウジ役の人かな?
+7
-1
-
7169. 匿名 2024/07/02(火) 11:52:53
>>7159
よこ
東京の地理があまりよくわからないから、為になる話ありがとう。+1
-1
-
7170. 匿名 2024/07/02(火) 11:52:53
>>7164
8年?も経ってたら引っ越してる可能性かなり高いもんね+18
-0
-
7171. 匿名 2024/07/02(火) 11:52:59
このドラマ、ホラー要素が影響して視聴率とれるかもね。
恋愛系(4〜6月期)はボロクソ言われてたし。+4
-1
-
7172. 匿名 2024/07/02(火) 11:53:50
>>6765
ブラッシュアップライブのあの子なら引き取るわー
ご飯一緒に食べたら楽しいよね+3
-0
-
7173. 匿名 2024/07/02(火) 11:54:16
>>6965
この脚本家さんはもう三作目だけど
最初はなにかありそうな予感をさせるんだけど
最後まで終わっても結局それ以上は何も出て来ないという出オチ脚本の人ってもうバレてる
1話で出た設定以上のものはこれからもう出て来ない
ここから最終話までひたすらこの設定を擦り続ける辛気臭いドラマなのである+51
-3
-
7174. 匿名 2024/07/02(火) 11:54:50
>>879
永遠に戻ってこなかったねw+24
-0
-
7175. 匿名 2024/07/02(火) 11:55:13
>>7020
フィクションなのに避妊したかしてないかとか聞く人も答える人もどうかしてる+10
-5
-
7176. 匿名 2024/07/02(火) 11:56:37
>>7173
silentも1話がピークだったよね
2人の話より夏帆と風間くんの話のが良かったし+34
-2
-
7177. 匿名 2024/07/02(火) 11:57:15
>>7071
画面を撮影したからわかりにくいけど鼻先サイドが不自然に角ばってる
たぶんL字プロテーゼ
私も15年くらい前にL入れたんだけど、おかまやインド人にみられたりで抜いた
私が入れたときと同じ感じ+58
-10
-
7178. 匿名 2024/07/02(火) 11:58:04
目黒ってすごい可愛い人が好きだよねたぶん+2
-0
-
7179. 匿名 2024/07/02(火) 11:58:32
>>7131
和久井映見がおばあちゃんでも良さそうな感じだったよね
唐沢が小さい子の父親の時もどう見てもおじいちゃんやんって思った+1
-0
-
7180. 匿名 2024/07/02(火) 11:58:39
>>6965
伏線以前に、これが現実にあったら怖いし受け入れられない。
元カノも母も子も自分勝手なことを夏にぶつけすぎ。身勝手を押し付けられて8年も音沙汰なくて、急に感傷と罪悪感が湧く?
仮想のドラマにするにもカオスで引く。+26
-2
-
7181. 匿名 2024/07/02(火) 11:59:27
>>7177
実際に入れてた人ならそりゃ分かるよね
私も広告ポスターの写真見て鼻に違和感あった+72
-3
-
7182. 匿名 2024/07/02(火) 12:00:08
>>6965
同意
ガルにはコミュ力低い人がガルには極一部いてるし物事を考えることができない知能なのかもな
不自由な人にお察ししてる
スルーが一番
+3
-21
-
7183. 匿名 2024/07/02(火) 12:00:28
>>6765
思った
この子だからまだ迷えるよね
ルックス可愛い、素直
悪ガキヤンチャな太めの男の子ならまた違う感想になりそう+7
-1
-
7184. 匿名 2024/07/02(火) 12:00:36
前カノがマイルールと思い込みで突っ走る所謂自サバ系
今カノは聖女(今のところ)
素っ頓狂な前カノの母はじっとり他責派
娘はどちてどちて
この感じを他人事として面白がれるかどうかで評価分かれそうなドラマだと思った
+5
-0
-
7185. 匿名 2024/07/02(火) 12:01:42
>>6905
有村架純の整形はわかりやすい
元々は姉妹そっくりなんじゃないかな?+52
-2
-
7186. 匿名 2024/07/02(火) 12:02:19
>>3440
木戸くん真ん中!+5
-2
-
7187. 匿名 2024/07/02(火) 12:02:45
>>7154
誰だろ
Fで始まる苗字って深澤辰哉しか思い浮かばないわ。でも名前 T だもんねー、違うか+0
-4
-
7188. 匿名 2024/07/02(火) 12:04:56
>>44
就活の時に親を安心させたい、波風立てたくないって言われたのが後押ししたんだよ
学生で妊娠なんて親は悲しむの確実だもん+11
-0
-
7189. 匿名 2024/07/02(火) 12:05:38
>>7187
それ男ちゃうんかい?
知らんけど。+0
-0
-
7190. 匿名 2024/07/02(火) 12:05:53
目黒蓮、口紅目立ちすぎてメイクしてます感がすごい+4
-1
-
7191. 匿名 2024/07/02(火) 12:05:54
>>7176
silent 始め良かったのに、最後どうなって終わったか忘れてるしな…
最後の方に飽きてきて印象が薄い+6
-0
-
7192. 匿名 2024/07/02(火) 12:05:56
>>6040
silentはコア視聴率が5%超え(スポンサーが見るのは世帯よりコア)
TVer再生回数+お気に入り登録者数が歴代1位
これは実際に凄い数字だからフジテレビだけじゃなく他局も大きく取り上げたんだよ
silentアンチは認めたがらないけどね+7
-18
-
7193. 匿名 2024/07/02(火) 12:06:23
>>6412
目、顎、鼻は元々やってるよね?
加齢で頬がコケてきたね+9
-4
-
7194. 匿名 2024/07/02(火) 12:08:42
思ってたよりだいぶ面白かったから来週から楽しみです
子役もかわいいし
有村架純が出るのじゃなくて目黒パパと大竹おばあちゃんと子供のドタバタと涙みたいなんでも良かったな
古川琴音今回かわいかった+5
-2
-
7195. 匿名 2024/07/02(火) 12:08:53
>>7177
この鼻先は高校生くらいの写真から同じだよ
その時から整形してたのかどうかはわかんないけど+14
-13
-
7196. 匿名 2024/07/02(火) 12:09:03
前の彼女はあの母に育てられたから肝心なことを言えない女性になってしまったんだろう
そしてそんな前の彼女を見て育った娘は言いたいことは全部言わないと的な女性に育つんだろうw+0
-0
-
7197. 匿名 2024/07/02(火) 12:09:12
有村架純の水色のシャツもベージュパンツコーデ可愛い+4
-1
-
7198. 匿名 2024/07/02(火) 12:09:13
>>567
かなり昔かな?+10
-1
-
7199. 匿名 2024/07/02(火) 12:09:17
>>7164
そんな事までするなら最初からわざわざあんな嘘まで付いて子供まで産んで別れなかったらよかったのに。
まじで意味がわからないドラマなんだけど
今後、誰のどこに共感したらいいのか謎
なんか観てて疲れる+40
-1
-
7200. 匿名 2024/07/02(火) 12:09:50
>>3015
日本アカデミー賞で司会グダグダだったのは岸井ゆきのだっけ+5
-0
-
7201. 匿名 2024/07/02(火) 12:09:58
>>7151
silentの川口春奈もその当時はリアル彼氏の存在があったし、有村架純も同じく…。+12
-1
-
7202. 匿名 2024/07/02(火) 12:10:00
>>298
私は松坂桃李にみえた笑+4
-3
-
7203. 匿名 2024/07/02(火) 12:10:14
今から見るけど期待外れかな?+4
-1
-
7204. 匿名 2024/07/02(火) 12:10:24
>>6473
この感じは古すぎるよ+6
-2
-
7205. 匿名 2024/07/02(火) 12:10:28
今から見るけど期待外れかな?
+1
-4
-
7206. 匿名 2024/07/02(火) 12:10:39
母親は中絶同意書を書いた経緯を聞いてるの?
泣きながら書いたとか聞いてたらまた違うと思うけど。+7
-0
-
7207. 匿名 2024/07/02(火) 12:10:41
>>7164
相談もしないで勝手に産んで別れといて、何も知らされずもう新しい人生歩んでいる元恋人にいきなり子供がいますって、子供にパパだと教え込んで自分ガ死んだらパパんとこ行くよう仕向けるって、ひどすぎるし現実的ではないけどまぁ、ドラマだからね。。
そんなことするなら初めからやっぱり産みたいと言って話し合っておくべきだった。子供が可哀想。+90
-0
-
7208. 匿名 2024/07/02(火) 12:10:41
>>7177
人中引っ張られすぎている🤧+21
-5
-
7209. 匿名 2024/07/02(火) 12:10:43
>>3440
木戸大聖かわいいね+22
-2
-
7210. 匿名 2024/07/02(火) 12:11:25
>>7203
取り敢えず見てみて!
コメントは賛否両論。+6
-0
-
7211. 匿名 2024/07/02(火) 12:11:33
>>1090
一緒だよ。+3
-14
-
7212. 匿名 2024/07/02(火) 12:12:05
>>6965
第1話でそこまで引き込まれなかったから不満なんだと思う。+9
-4
-
7213. 匿名 2024/07/02(火) 12:12:49
>>7176
1話ピークって
ほぼあとダメだったってことじゃん+4
-1
-
7214. 匿名 2024/07/02(火) 12:13:05
>>7207
同意+18
-0
-
7215. 匿名 2024/07/02(火) 12:13:28
>>7199
共感ポイント低めのドラマだと思う
日曜昼のノンフィクションみたいな感じで見る+7
-1
-
7216. 匿名 2024/07/02(火) 12:13:48
>>7203
世にも奇妙な物語みたいってコメントあったから見たら、ある意味面白かったよ。
月9と世にものコラボドラマとして見て欲しい。+7
-0
-
7217. 匿名 2024/07/02(火) 12:14:54
>>7209
見た目酒屋のまんま。
かわいいね。+8
-0
-
7218. 匿名 2024/07/02(火) 12:14:56
>>7154
勝手にそういう憶測持たれちゃうから可愛い系の女優は配役しづらいんじゃないか?+2
-0
-
7219. 匿名 2024/07/02(火) 12:15:04
>>5355
夏の現在が円満であればあるほど理不尽な過去の隠し子という存在が重くのしかかってくるからね
このカップルが継続するなら一緒に乗り越えるべき試練+3
-0
-
7220. 匿名 2024/07/02(火) 12:15:04
>>7088
君が心をくれたから
366日は
初回7.2%
0.8高かった
個人視聴率は4.6で君ここと同じくらい
延長して、大量番宣した割には..
2回目次第かな+8
-1
-
7221. 匿名 2024/07/02(火) 12:16:21
>>6823
部屋干ししてるから除湿機、サーキューレーターに囁き声でめっちゃ聞にくい+5
-0
-
7222. 匿名 2024/07/02(火) 12:16:52
>>7164
家に来たことあるという話だけは怖いと思った+19
-0
-
7223. 匿名 2024/07/02(火) 12:17:08
>>7179
有吉弘行は50才で父親
有田の子供も小さいらしい
大森南朋も子供の友達からおじいちゃんって呼ばれたらしい
高齢パパは増えてはいるのかも+10
-1
-
7224. 匿名 2024/07/02(火) 12:17:22
>>5163
「ガルだと」ってガル以外でも、フジテレビが持ち上げるほどsilentも他も評判良くないよ。+9
-4
-
7225. 匿名 2024/07/02(火) 12:17:34
>>6969
そうなんだよね!個性的で自由な雰囲気の彼女に惹かれて、突然ふられた昔の彼女と言うよりも、
外見だけでも好きになってしまうような無理目の彼女との昔の恋愛の方が、いろいろわかりやすい。+15
-0
-
7226. 匿名 2024/07/02(火) 12:17:36
水季が勝手に産んどいて母親からあそこまで言われる夏くんかわいそ+7
-0
-
7227. 匿名 2024/07/02(火) 12:17:56
1人で育てると決めたのにお父さんの名前や住んでる場所教えてるのが理解できない。もし自分が死ぬと分かって、夏にお願いしたいと思ったのなら、事前にお願いできたでしょ!と思うわ。+22
-0
-
7228. 匿名 2024/07/02(火) 12:18:04
>>7203
期待するほどよくないと思う+8
-0
-
7229. 匿名 2024/07/02(火) 12:18:07
>>7195
今TVerで失恋ショコラティエ見てるけど確かにこんな感じの鼻だ+11
-0
-
7230. 匿名 2024/07/02(火) 12:18:54
>>7152
確かに共感はできないけど…。
この世に一例もない話ではないかも?とドラマを見終えて思った。+3
-0
-
7231. 匿名 2024/07/02(火) 12:18:57
>>7167
嫌われようとして別れ1人で産んだわりに、パパだよ。パパの家だよって娘に教えてたのがモヤる+18
-0
-
7232. 匿名 2024/07/02(火) 12:19:05
最近の7才はあんなに幼くないよ、特に女の子は。お母さんの死くらい理解できるし、お葬式でニコニコしない。
あと、おばあちゃん買い物行くなら一緒に連れてってあげて。+6
-1
-
7233. 匿名 2024/07/02(火) 12:19:42
>>7220
今のところちゃんと1話毎に引っぱれるシーンを作ってくれる感じだからその2つよりは数字取れそうだけどね
366や君ここはダラダラと引き延ばした感がありすぎた+2
-7
-
7234. 匿名 2024/07/02(火) 12:20:34
共演した女優だよ+0
-0
-
7235. 匿名 2024/07/02(火) 12:20:39
>>6765
どんなに可愛い子だっていきなり父親にはなれないよ。実の父親だって赤ちゃんの頃から一緒にいておむつ換えしたりご飯食べさせたり四苦八苦しながらようやく一丁前に話すようになって少しずつ親になっていくのに。母親だって同じだけど。
いきなり6歳の女の子が娘ですって来てヤバい男なら変なことするかもしれないし、初見の6歳の女の子とどう接していいかわからないのが普通。
子供がどんなものが食べられてどんなアレルギーがあって何に気をつけなければいけないのか、お風呂入れて洗ってあげたりもしなきゃいけないし、現実なら女の子側も嫌がるだろうしかなり厳しい状況。
すみません、ドラマだから現実考えたらいけないですね。ファンタジーとして観ます。+6
-0
-
7236. 匿名 2024/07/02(火) 12:21:01
>>7163
👏🏻+3
-1
-
7237. 匿名 2024/07/02(火) 12:21:16
>>7219
目黒と有村が演じるから子供の存在が重くのしかかるだろうけど、
そんなの関係ねえ-
って今の彼女もしくは妻と幸せに暮らしてる人も現実にはいるから…+0
-0
-
7238. 匿名 2024/07/02(火) 12:21:24
>>6965
職場でも「私はこんなに色々考えて仕事をしているのに、自分以外の人は深く考えていない」とか思うタイプの人かな。
+16
-1
-
7239. 匿名 2024/07/02(火) 12:21:37
>>7224
他のテレビ局、映画会社、WOWOWとかが合同で審査する2022年か2023年のドラマ賞取っていて、評判は良かったよ
堺雅人とか豊川悦司とか他にも俳優さんが結構観て評価してたドラマ
+1
-8
-
7240. 匿名 2024/07/02(火) 12:22:39
>>7173
silentの時も篠原涼子出てたし、川口春奈と一悶着あるかなとか展開期待してたけど、結局いいお母さんで終わって肩透かしされた気がした。今時といえばそうなのかもしれないけど、有村架純も大竹しのぶも結局いい人のままで大団円で終わりそう。+10
-1
-
7241. 匿名 2024/07/02(火) 12:22:57
目黒蓮の演技がボソボソ話してるとき、田中邦夫が思い浮かんでしまった。+2
-3
-
7242. 匿名 2024/07/02(火) 12:23:00
>>7225
これは好きになっちゃうわ、理不尽な別れ方されても忘れられないくらい魅力的な良い子だわって感じの美人とか可愛い女優さんなら良かったかもね
海ちゃんとも似てるような子が良かった+21
-0
-
7243. 匿名 2024/07/02(火) 12:23:17
>>7233
生方作品はシナリオブック売れるし、考察系とは違う緻密設定好きな固定ファンがいるから、一定数の視聴率は取りそう+3
-4
-
7244. 匿名 2024/07/02(火) 12:23:36
>>6793
現実だと男親が突然祖父祖母になって面倒見る事になりそうだしね+4
-1
-
7245. 匿名 2024/07/02(火) 12:24:18
>>7229
小泉今日子がいたら鼻つままれそう+3
-1
-
7246. 匿名 2024/07/02(火) 12:25:16
>>7151
すでにいそうだけどね+0
-0
-
7247. 匿名 2024/07/02(火) 12:26:21
最終回前あたりに主人公の娘じゃないとかあるかも
娘が「パパじゃないんでしょ?」と泣きじゃくり、「血の繋がりじゃない!」的なことを言って主人公が抱きしめる
しのぶ、涙で「あんたたちそっくりよ」
結構なホラーw+1
-2
-
7248. 匿名 2024/07/02(火) 12:26:30
>>7128
説明めっちゃ長いねw
2回くらい聞き直しそう+8
-0
-
7249. 匿名 2024/07/02(火) 12:26:32
めめ声小さくて、ボリュームあげてたら、シーエムの草彅くんの声でビクッてなた+3
-0
-
7250. 匿名 2024/07/02(火) 12:26:50
>>7223
現実でもおじいちゃん?って思うお父さんいるわ
母親は高齢でも身だしなみ気をつけてる人多いから、おばあちゃんっぽい人は本当に稀なんだけど、男性の高齢、白髪、ハゲはおじいちゃんみたい+0
-0
-
7251. 匿名 2024/07/02(火) 12:26:57
どうなんだろ、夏も妊娠のこと知った時一言でも"一緒に考えよう"とか"僕は支えるつもりだよ"的なことを言ってたら誠意を感じるけど、可哀想だけどなんか考えがあまいも思っちゃうな。+20
-1
-
7252. 匿名 2024/07/02(火) 12:27:14
池松はみずきとどういう関係?
多分好きだったんじゃないかなみたいな雰囲気だったけど
幼なじみ?親戚?+6
-0
-
7253. 匿名 2024/07/02(火) 12:27:23
>>7240
てか、娘の行動からして夏を責めれる部分がないし
むしろ、すみません娘が、黙って勝手に産んで育てててレベルだよね行動が+64
-1
-
7254. 匿名 2024/07/02(火) 12:27:55
>>6043
小松菜奈みたいな魚系の顔なんだね+8
-3
-
7255. 匿名 2024/07/02(火) 12:28:03
>>7195
日本人で天然でこんな鼻の日といるんかな?+26
-2
-
7256. 匿名 2024/07/02(火) 12:28:16
>>6965
メッセージ性が強い…(笑)メッセージって分かりやすくないと届かないと思います。回りくどーい台詞回し、よく見ないと気づかない伏線。月曜の夜に暇でもないしドラマ観ながら考察なんてしなくないんだわ。感動するドラマは別に考えなくても勝手に涙が出ちゃうものだよ。+11
-5
-
7257. 匿名 2024/07/02(火) 12:28:21
この手の話って元カノが亡くなってなければコメディタッチでやってたドラマなかった?
+2
-1
-
7258. 匿名 2024/07/02(火) 12:28:56
>>241
39だけど知ってる!主題歌のマイガールがやさしいメロディーで大好きだった!ありがとうと〜♪ってやつ+18
-0
-
7259. 匿名 2024/07/02(火) 12:28:58
>>7101
フルネームで言ってるからマジでめめに当たり強いかと思っちゃったわ笑+4
-1
-
7260. 匿名 2024/07/02(火) 12:29:02
>>6118
架純ちゃんもジャニタレと付き合ってるし別に古川さんが安全牌だから共演させたって事ではないと思うけど
ってか架純ちゃん元カレもだしジャニオタっぽいよね
可愛いから別にいいけどカプ厨湧くと嫌な人もいるかもね
+10
-2
-
7261. 匿名 2024/07/02(火) 12:29:11
>>7063
そのドラマは腹たったけど森七菜のドラマの中国人の役は良かったよ+4
-1
-
7262. 匿名 2024/07/02(火) 12:29:14
今録画見てるけど、会話の間が長すぎ!テンポ大事!+6
-3
-
7263. 匿名 2024/07/02(火) 12:29:38
>>7207
妊娠出産を聞かされずに別れてて、
相手が結婚して家庭持って子供もいたら
子供も元カレもその家族も全員にとって
地獄でしかないやつじゃんね…+32
-0
-
7264. 匿名 2024/07/02(火) 12:30:22
>>7176
1年くらい出遅れて、FODで観たけど同じ感想だよ。最終回とか消化不良すぎた。+6
-1
-
7265. 匿名 2024/07/02(火) 12:30:37
>>6823
モソモソ喋ってるから言葉が聞き取れない
音としては聞き取れる+31
-0
-
7266. 匿名 2024/07/02(火) 12:31:23
子役の子、泉谷星奈って名前だから【いずみやせいな】って読むのかと思ったら【いずたにらな】だった
随分キラキラネームだなー+20
-2
-
7267. 匿名 2024/07/02(火) 12:31:42
>>7257
設定でなくて作者による+0
-0
-
7268. 匿名 2024/07/02(火) 12:31:49
>>7159
印刷会社勤務だから勤務先はもうちょい城東寄りだと思うよ
彼女は化粧品会社だから銀座とか汐留だよね
現実的には山手線の内側か錦糸町辺りに住むかな
引越さないのは面倒臭いのと都心にある彼女の部屋に入り浸って半同棲してるからってとこで+4
-1
-
7269. 匿名 2024/07/02(火) 12:32:01
>>7108
拗らせ過ぎじゃね?+6
-0
-
7270. 匿名 2024/07/02(火) 12:32:16
>>7224
社会現象級と持ち上げられてたね…笑+5
-0
-
7271. 匿名 2024/07/02(火) 12:32:18
>>7079
それさっき目黒がF Hと付き合ってるってコメントした人がいたんだよ
+0
-0
-
7272. 匿名 2024/07/02(火) 12:32:20
>>7225
そこはリアルに寄せたのかな
なんでそんなに好きなの?引きずってるの?って外野に言われるケース結構あるよw+2
-0
-
7273. 匿名 2024/07/02(火) 12:32:47
ジャニタレに興味ない女優の方が多いだろうに共演しただけですぐ匂わせだなんだこじつけるオタクが多いから嫌なんだよな
+8
-3
-
7274. 匿名 2024/07/02(火) 12:32:51
>>5135
わかる
ワンパターンだよね+5
-1
-
7275. 匿名 2024/07/02(火) 12:32:57
>>7223
結婚のときに女性より男性が年上の組み合わせ
多くて、女性も結婚してから数年は仕事辞めずに
働いて高齢出産だからねー。
今の若者と違ってスキンケア習慣もない中年
男性は女性よりも老けて見える。+1
-1
-
7276. 匿名 2024/07/02(火) 12:33:14
>>7252
同僚って言ってなかったっけ+11
-0
-
7277. 匿名 2024/07/02(火) 12:33:21
>>7101
池松の「触らないでください」てなによ+37
-0
-
7278. 匿名 2024/07/02(火) 12:33:41
>>6891
海が夏の姿を知らなかったから、さすがにそれはないのかな?
顔見たことあったら、葬儀のとき夏が父親だって分かりそうだし
まあ遠目で見たくらいじゃ覚えられないか?
幼すぎて覚えられなかった可能性もあるけど+2
-0
-
7279. 匿名 2024/07/02(火) 12:33:48
>>7001
めめが、夢中になるかもしれないじゃん。+13
-3
-
7280. 匿名 2024/07/02(火) 12:34:18
>>247
げっそりしてるよね
エラを削ったのかとおもったけど頬骨もでてきてたから激痩せ?+15
-1
-
7281. 匿名 2024/07/02(火) 12:34:22
>>7225
私はリアルだと思ったけどな
振り回される恋愛の方が執着って残るんだよな
自分にない天真爛漫でマイペースなとこ、人の顔色伺う私には魅力的に見える+24
-3
-
7282. 匿名 2024/07/02(火) 12:34:30
>>7273
有村架純はジャニヲタだから+10
-2
-
7283. 匿名 2024/07/02(火) 12:34:37
>>7242
儚さみたいなのが全くないのよね+8
-0
-
7284. 匿名 2024/07/02(火) 12:34:50
>>7271
付き合ってないでしょ+3
-0
-
7285. 匿名 2024/07/02(火) 12:35:30
>>7207
普通じゃあないパターンだからドラマになってると思うし現実も個人の思考や経験値や性格、家庭環境の違いで色々行動パターン変わってくると思う
理解し難い出来事って生きているとわりとあるよ+1
-4
-
7286. 匿名 2024/07/02(火) 12:35:31
>>6043
青文字系+0
-0
-
7287. 匿名 2024/07/02(火) 12:35:35
>>4659
イケメンだよね。+11
-1
-
7288. 匿名 2024/07/02(火) 12:36:09
あの状況では夏がもう何も言えなかったよね
みずき勝手に話進めてて
それも真面目に話すんじゃなくて茶化した風にして
わざと重くならいようにしたんだろうけど
もっと真剣に話し合ってれ夏も就活するくらいだから入学したばかりということでもないだろうし
2人で育てるという未来はあったと思う+9
-0
-
7289. 匿名 2024/07/02(火) 12:36:50
>>7122
でもさー、元カノにあんなキツイ言い方で好きな人が出来たって断言されたら、普通は身を引いちゃうんじゃないの?
海はそれでも電話でしつこく食い下がろうとしてたじゃん、元カノが意固地にバリアー貼るからさ
海だけ責めらんないでしょうが+34
-1
-
7290. 匿名 2024/07/02(火) 12:37:39
>>7177
インド人は、整形に厳しいん?+3
-5
-
7291. 匿名 2024/07/02(火) 12:37:42
>>7256
なら視聴しなくていいと思うよ
+6
-5
-
7292. 匿名 2024/07/02(火) 12:38:14
>>7143
元カノに未練があるっていうより、今カノは今カノで好きだけど中絶させた事を引きずって生きてる人なんだろうか
元カノにしろ今カノにしろ引っ張ってくれる人がすきなんだろうし、元カノの動画も引っ越しもそもそも自発的な決断が苦手な性格なのかな
+1
-0
-
7293. 匿名 2024/07/02(火) 12:38:21
>>6954
小一でしょ?こんなもんじゃない?
自分の子供が一歳くらいの時は小一だと留守番もなんでもできるんだろうと思ってたけど保育所のママさんたちは小一に留守番させられないって行事の係の時言ってたよ+2
-0
-
7294. 匿名 2024/07/02(火) 12:38:21
けっこう海ちゃんって書いてる人いて
はたと気づいたんだけど、うみちゃんなんだよね
キンプリファンの私はかいちゃんと読んでたわ
あ~そしたらもし架純ちゃんが義母として関わるなら
うみちゃん、うみちゃんと言うことになる訳ね
かいちゃんじゃなく笑 ほおぉスタコラサッサ+3
-5
-
7295. 匿名 2024/07/02(火) 12:38:25
>>7273
某女優オタも共演俳優と次々とカプオタで盛り上がってたよ
恋人発覚したから大人しくなったけど
女優ではあの女優オタくらいだろうけどやたら共演俳優を気にしてるオタはいる+0
-1
-
7296. 匿名 2024/07/02(火) 12:39:26
>>7064
満島ひかりはともかく東出はそれ以外が要因だと思うがw+6
-0
-
7297. 匿名 2024/07/02(火) 12:39:35
電話で別れようって言われたら家に行くべきだったかもね
もう既に引っ越してたの?+2
-0
-
7298. 匿名 2024/07/02(火) 12:39:57
>>5299
コンフィデンスマンJPは面白かったね
月曜から気楽に楽しく見られてよかった+7
-2
-
7299. 匿名 2024/07/02(火) 12:40:12
>>613
ブスと脱いだ人は演技派扱い、辞めて欲しい。美人は無難に演技してても下手くそ扱い。+10
-1
-
7300. 匿名 2024/07/02(火) 12:40:19
>>1859
silentと同じ展開だ。目黒くんが耳の病気がわかって、川口春奈にメールで「好きな人がいる」って送る。春奈は別に好きな人ができたから別れようってことかと別れる。
んで別れた後会った時に「好きな人は自分で嘘はついてなかった」と判明して涙。
なんじゃそりゃ。+22
-1
-
7301. 匿名 2024/07/02(火) 12:40:27
>>7283
若くして亡くなる人って健康的で朗らかなイメージの人多い様な気がする
儚い系は意外と健康だったりする
それでも自暴自棄を何十年も続けたら中年期にやられる+1
-8
-
7302. 匿名 2024/07/02(火) 12:40:36
>>7288
みずきはみずきで茶化してるわけじゃないけど、そういう言い方しないと心が持たなかった気がする
夏は電話でみずきのこと別れ際にワガママって言っちゃったり、思考で考えられない状態と言うか
二人とも思考型より想像や感情型なのかもしれんけど+11
-0
-
7303. 匿名 2024/07/02(火) 12:41:08
うみちゃんに対して
しのぶは、夏が父親だって知られたくないようなかんじなのに、
池松は、夏君だよ、てサクッと言っちゃうしよ~
いろいろおかしいよね+27
-1
-
7304. 匿名 2024/07/02(火) 12:41:21
>>65
このドラマで一番魅力的に演じてると思った
主人公が惹かれるのもわかる
演技派だと思う
+26
-20
-
7305. 匿名 2024/07/02(火) 12:41:34
TVerでみようとしたらエラー連発で全然はじまってくれない+1
-1
-
7306. 匿名 2024/07/02(火) 12:42:47
大竹しのぶと静かな演出が朝顔とか吉沢亮の医療ドラマぽいなと思って同じスタッフが作ってるのかと思ったらサイレントの方だったのか+4
-1
-
7307. 匿名 2024/07/02(火) 12:43:09
>>7304
事情分かってからだと海辺で笑ってる顔がホラーにしか見えない+15
-8
-
7308. 匿名 2024/07/02(火) 12:43:18
>>7301
頑張れちゃう人って病気に気づくの遅れがちなんだよね
気づいたときには体壊してたり+3
-0
-
7309. 匿名 2024/07/02(火) 12:43:21
>>7252
中絶同意書の署名の月岡に即座に反応したり、ただの同僚にしてはみずき家族と距離が近過ぎない?
兄弟、もしくは家族同様に育ったいとこや幼馴染ならあの距離でも理解できるけど。
+21
-0
-
7310. 匿名 2024/07/02(火) 12:44:09
>>7291
そう!でもガルの実況で、あーだこーだ言いながら観るのが好き!+3
-6
-
7311. 匿名 2024/07/02(火) 12:44:19
>>7057
子役ちゃんも「なんか年少さんみたいなセリフだけどお仕事だししゃーない」って思ってやってるかもしれないね+8
-0
-
7312. 匿名 2024/07/02(火) 12:44:31
>>6894
今視聴率トピ出来たけど
これ書いた人に対して
誹謗中傷するアンチは逮捕されろ だそうですよ+4
-8
-
7313. 匿名 2024/07/02(火) 12:44:48
>>7252
みずき母とすごく親しげだったからなぁ
いとこか幼なじみかと思ってた
同僚なら立ち入りすぎな気がする+10
-0
-
7314. 匿名 2024/07/02(火) 12:46:37
>>7051
もう一人くらいイケメン足したい
+0
-0
-
7315. 匿名 2024/07/02(火) 12:47:01
>>7297
でも別れようと言われて家に行ったら行ったでガルちゃんなら
もう別れたでしょう!
ストーカーみたい
怖い怖い怖い!
って騒ぐじゃん
+1
-0
-
7316. 匿名 2024/07/02(火) 12:47:39
>>8
海老蔵の子供にも似てる!+18
-1
-
7317. 匿名 2024/07/02(火) 12:47:50
>>7312
アンチって(笑)声のボリュームのことを指摘したらアンチ認定され、おまけに逮捕って。貴重な意見じゃん。演技力以前に台詞が聞き取れるかどうかって大事やん。+33
-3
-
7318. 匿名 2024/07/02(火) 12:47:51
>>7219
次回の予告で「彼女さんが一番貰い事故」みたいなセリフあったよね
自分の立場で考えたらほんとそれ
前々回クールの木梨憲武のドラマの濱田岳と奈緒さんとこみたいなんとはちょっと違うよね+17
-0
-
7319. 匿名 2024/07/02(火) 12:48:22
>>6764
めっちゃ同意 でも嫌いじゃない!+3
-3
-
7320. 匿名 2024/07/02(火) 12:48:25
夏も酷いよね、ママ亡くなったばかりの6歳の子に
ママの超元気なときの動画見せるなんてさ、思いやりのないひとだなぁと思ったわ。アニメとかさそういうのでよくない?
+16
-1
-
7321. 匿名 2024/07/02(火) 12:48:36
>>7242
福原遥や浜辺美波の名前出てたけどそのあたりなら何となく説得力はあるかもな
個人的に、広瀬すずや芳根京子なんかも小悪魔っぽく振り回す姿が想像できて良いと思うぞ
まあそのあたりはみんな主役級だから目黒の脇につかないだろうけど
回想シーン多そうだから、水季を特別出演的に大きな扱いにしてもっと主役級連れてくる手もあったろうな+6
-8
-
7322. 匿名 2024/07/02(火) 12:48:55
>>567
手前のなに?
直に箱に入れてるの?+5
-1
-
7323. 匿名 2024/07/02(火) 12:49:21
>>503
よく見かけるけど、大河の役は大河の重厚感ぶち壊しで見るに耐えなかった。+20
-2
-
7324. 匿名 2024/07/02(火) 12:49:52
>>2662
ふてぶてしい感じで喋ってるのに、すっごい聞き取りやすくて流石です+8
-1
-
7325. 匿名 2024/07/02(火) 12:49:56
海すきー!って古川琴音が海辺ではしゃいでるシーンって妊娠発覚後じゃないよね?
いや8年も前の動画まだもってたの?って驚いたけど娘にしたら嬉しいよね。+9
-0
-
7326. 匿名 2024/07/02(火) 12:50:04
>>7137
時代の違いかなぁ
昔は大体男性側が責任とってた
結婚前に破談になった女性は傷物扱い
男性側の親が女性の親に謝罪に行って話し合い
ってパターンのドラマ普通にあったよ
「北の国から」とかね+0
-0
-
7327. 匿名 2024/07/02(火) 12:50:12
>>1
この脚本家、当て馬が嫌いなんだよね
有村を好きな裕福そうなイケメンは現れないのかな+10
-0
-
7328. 匿名 2024/07/02(火) 12:51:27
>>126
松岡茉優は髪型が圧倒的に似合ってない
1番最近のあいみょんみたいなの+26
-0
-
7329. 匿名 2024/07/02(火) 12:51:42
>>7317
よこ
多分それ言ってるの認定おばだと思う スノ担からも嫌われてる厄介なアンチ認定さん+14
-0
-
7330. 匿名 2024/07/02(火) 12:52:38
見逃してしまったのですが、見逃し放送見たほうがいいですか?
はい プラス
見なくていい マイナス+13
-8
-
7331. 匿名 2024/07/02(火) 12:52:53
俳優は全部いいと思った
けど、脚本のよーく練って練って練りました感が好みではなかった、、、
はっとさせるものがなく、そして練られたとしても説得力が今のところない
なんだろう爽やかさがないからどんよりしてるし+2
-0
-
7332. 匿名 2024/07/02(火) 12:53:33
>>7321
ビッグネーム過ぎる
だったら若手の売り出し中の出口さんとか+1
-9
-
7333. 匿名 2024/07/02(火) 12:56:01
>>7313
独身一人暮らし男性だとしたら、娘預けるような関係になるなんて普通の感覚ではありえない
再婚相手に性的虐待される娘の話とか結構あるのに
ましてや恋人でもないただの同僚とは
ロリコンでもない普通の若い男性なら他人の幼女の面倒見させられるなんて迷惑だろうから、やっぱ水季にほれてたのか+11
-0
-
7334. 匿名 2024/07/02(火) 12:56:06
>>7306
朝顔、PICUチームの平野演出と決定的に違うのが
食べること(食卓シーン)に重きを置いてない、笑ってしまう日常のシーンを入れてないとこ
どんなにシリアス展開でも笑いも忘れないのが平野演出
こっちの風間演出はとにかく画に拘ってる感じがする+6
-1
-
7335. 匿名 2024/07/02(火) 12:56:27
元カノの動画携帯に残しておくのは男がやりそうな事だよねw
女からしたら有り得ないけど+2
-0
-
7336. 匿名 2024/07/02(火) 12:57:43
>>6205
率直に面白くないので仕方ないかな。この製作陣?のドラマって、次回こそは面白くなるって期待させといて、だらだら〜と進展しないストーリーにオウム返しばかりの台詞でしんどくなるんだよね。+4
-0
-
7337. 匿名 2024/07/02(火) 12:59:35
>>6050
間にトリリオンゲームがあったじゃない
トリリオンでは快活な人たらしの役だったよ+18
-1
-
7338. 匿名 2024/07/02(火) 12:59:42
今やっと見た
視聴率悪くて悲しみ
また来週も見るよ+8
-9
-
7339. 匿名 2024/07/02(火) 12:59:59
今見たけど重いねぇ、泣けない
目黒蓮の演技悪くはないけど何かなー詰まんない2話見るのキツイ+4
-4
-
7340. 匿名 2024/07/02(火) 13:01:03
いや夏くん気の毒+4
-0
-
7341. 匿名 2024/07/02(火) 13:01:09
>>4605
きっと2話は「しんどい」だと思う
これみんなしんどいな+19
-1
-
7342. 匿名 2024/07/02(火) 13:01:55
>>7242
このドラマのヒロインは有村架純だからなー
配役のバランスがなかなか難しいかも+4
-0
-
7343. 匿名 2024/07/02(火) 13:03:23
>>7334
正直、食卓シーンはほんとに邪魔なだけなんで要らないから無いのは全然構わないけど、ちょっと他の人物視点のシーンを入れるとか、テンポが変わる部分は欲しいよね、ずっと同じ人物の同じペースが続くのは疲れる+4
-2
-
7344. 匿名 2024/07/02(火) 13:04:14
>>6732
ここでは不評っぽいけどわたしは普通におもしろかった
silentは見てないから似てるかはわからない
1話の雰囲気は全体的に暗めだから合う合わないはあるけどとりあえず見てみるのをおすすめする
大竹しのぶはさすがだし元カノは最初ビジュアルあれ?と思ったけどだんだん可愛く見えてきたし演技めちゃくちゃ上手かった+12
-5
-
7345. 匿名 2024/07/02(火) 13:05:10
今のところどの登場人物にも共感できない
+5
-1
-
7346. 匿名 2024/07/02(火) 13:06:34
>>75
ここで見るの止めた+3
-1
-
7347. 匿名 2024/07/02(火) 13:06:43
ドラマトピ担当のおっさん、ガル民の感覚と違いすぎだから出てってほしい。自演でプラスしたって実況来ても話合わないと思ってガルに来なくなるだけで逆効果。+2
-1
-
7348. 匿名 2024/07/02(火) 13:07:14
>>7345
今見終わったけど私もそう思う。+1
-0
-
7349. 匿名 2024/07/02(火) 13:08:24
>>6842
>>6752
スーパー銭湯は嘘だね
コーヒーチェーン店のカフェって書いてあるよ
銭湯だったらこんな格好しても言い訳できると思って嘘書いたのかな+3
-13
-
7350. 匿名 2024/07/02(火) 13:08:48
>>6613
>>6672
なるほど!
+1
-0
-
7351. 匿名 2024/07/02(火) 13:08:58
>>6732
実況トピ担当のおっさんが男目線のコメントするから実況はイラつくだけだからもう来ないけど、2話目も見る予定。ただ名前とかお茶碗とかまたやってんなって目につくとこがあるから目障りになったら見なくなると思う。+3
-8
-
7352. 匿名 2024/07/02(火) 13:09:57
絵描いてるとこに話しかけたとき、海が6歳だって言うからあの時の中絶したはずの子とは思わなかったのかな
しのぶに連絡先渡されてなんで察しついてない雰囲気だったんだろ+4
-2
-
7353. 匿名 2024/07/02(火) 13:10:39
今カノも元カノもなんか好きな感じの女性じゃないから夏に感情移入したいんだけど夏は夏で気持ち悪いんだよなぁ…
誰か一人で良いからまともな人物登場を願う
+35
-3
-
7354. 匿名 2024/07/02(火) 13:11:47
>>7265
めめは声がこもってるんや!+19
-2
-
7355. 匿名 2024/07/02(火) 13:12:02
>>7098
男うざい
〜ちゃう構文もきしょい
満場一致ってバイト♂の自演+1
-4
-
7356. 匿名 2024/07/02(火) 13:12:25
>>7164
ママと練習するにしても、今度七歳になる子だから、せいぜいここ2、3年くらいの物心がつく間に練習してたんだろうし、確実にまだ住んでるって知ってて練習してると思うと、夏の知らないところで全てが進んでいる感じがすごく不気味で怖く思えてしまう。
幼い娘が突然尋ねてくるのが、ファンタジー飛び越えてホラーだった+58
-0
-
7357. 匿名 2024/07/02(火) 13:12:57
1話見るとなおさら、なんでポスターで有村架純があんなにでかく映ってるのか謎
メインは海と夏の話じゃないのか?+3
-4
-
7358. 匿名 2024/07/02(火) 13:14:30
>>7003
西園寺さんは来週からじゃない?+6
-0
-
7359. 匿名 2024/07/02(火) 13:14:41
息子が葬式行く準備してるのに、誰のかちゃんと聞かない両親
良い親風だったけど、あまりにもコミュニケーション不足かな
そりゃ中絶どうこうの話も知らないんだろうなぁ+29
-0
-
7360. 匿名 2024/07/02(火) 13:14:45
>>7353
今カノなんでイヤ?+6
-0
-
7361. 匿名 2024/07/02(火) 13:14:49
>>7113
何歳設定なんだろ?
picuで吉沢亮の母親役も違和感あったけどあれは不妊治療して高齢出産という設定だった。+9
-0
-
7362. 匿名 2024/07/02(火) 13:14:58
>>6965
私は色々と考えさせられるドラマ
自分なりに考察できるドラマは
見応えがあると思うから好きです
単純なただワイワイガヤガヤ騒ぐだけのドラマは面白くない
人それぞれだろうけど自分が
見たくなきゃ見なくていいだけだし、まだ1話だからどうストーリーが展開していくのかわからないし見もの
1話見ただけで面白くないと
決めつけるのは早急だと思う
+8
-13
-
7363. 匿名 2024/07/02(火) 13:15:01
>>2273
これ好きだったなあ+4
-2
-
7364. 匿名 2024/07/02(火) 13:17:10
初めて父親に会ったばかりなのに
もう懐いちゃって、まいっちゃうよね+51
-4
-
7365. 匿名 2024/07/02(火) 13:17:12
>>7325
妊娠分かったのが冬でわりとすぐ別れてるから
あの動画は妊娠前+0
-0
-
7366. 匿名 2024/07/02(火) 13:17:18
>>7141
勝手にって子作りしといてそれはアホすぎる
身に覚えバッチリあるくせに
産むか産まないから女にしか決定権ないからやった時点で父親の責任発生してんの理解してね
いい加減男は気軽にセックスすんのやめな+4
-11
-
7367. 匿名 2024/07/02(火) 13:18:14
今見てるけど目黒蓮の演技は良いけど聞き取りにくい
扇風機付けてるからかな?女優さんは聞こえるんだけど+2
-4
-
7368. 匿名 2024/07/02(火) 13:19:08
>>7357
「有村架純可哀想う〜私泣いたわー」
と言いたがりな日本人が凄く凄く多くてその層を根こそぎ獲得したがってると思う+1
-6
-
7369. 匿名 2024/07/02(火) 13:22:47
>>7113
40の時の子っぽい+3
-2
-
7370. 匿名 2024/07/02(火) 13:24:09
>>7342
演技未経験のめちゃくちゃ綺麗なモデルとか良いかもね。+3
-0
-
7371. 匿名 2024/07/02(火) 13:24:16
マルモのおきてくらい明るい内容だったらよかったなーー+1
-2
-
7372. 匿名 2024/07/02(火) 13:24:31
古川さん演技上手い!
突こむとしたら、中絶同意書書くときって男は泣いてまで悲しまないでしょ!安堵か面倒ごとが消えてよかったわーだよね。+4
-6
-
7373. 匿名 2024/07/02(火) 13:28:19
前回の月9もそうだけど、全体的に暗いんだよなー。
めめの演技も優柔不断すぎだし、でも優しくて良いやつさもない、ただの暗い優柔不断な奴でしかない。
そんで彼女妊娠させてるし。
鬱々としてくるわ。+25
-2
-
7374. 匿名 2024/07/02(火) 13:29:14
>>7020
炎上までしてんのか
現実じゃないんだよ
ただのドラマなのにw
みんな入り込みすぎ+10
-3
-
7375. 匿名 2024/07/02(火) 13:31:03
中絶無理やりサインさせられて電話で別れ切り出された時にもっと強引にみずきと話してればこんなことにならなかったのかな
しのぶ母さんや、同僚がやけに冷たいのはそこまでしなかったことを責めたいのかな+2
-0
-
7376. 匿名 2024/07/02(火) 13:32:28
目黒くんも脚本により当たりハズレあるな。個人的に佐野勇人くんと今田美桜ちゃんとのドラマは良かったけど今回のは脱落しそう+9
-5
-
7377. 匿名 2024/07/02(火) 13:33:10
>>169
吉川琴音の方がひどい言われ方じゃん+5
-0
-
7378. 匿名 2024/07/02(火) 13:33:54
8年も前の恋人の動画残してるの気持ち悪い消してほしい+9
-0
-
7379. 匿名 2024/07/02(火) 13:34:24
結構不評だけどこんだけトピが伸びてるって事は語る内容が多くて次も気になる内容なのでは?+4
-1
-
7380. 匿名 2024/07/02(火) 13:34:58
>>7352
電話で好きな人できたやら言われて別れたからその好きな男の子どもかなと思ったとか+1
-0
-
7381. 匿名 2024/07/02(火) 13:35:26
>>5275
糸リフトかな+9
-1
-
7382. 匿名 2024/07/02(火) 13:35:35
>>169
そうなの?
確かに可愛らしいけどそれ以上好まれてる印象あるわ
国民総出でこの人大好きな印象+9
-6
-
7383. 匿名 2024/07/02(火) 13:35:39
>>7352
ボーっとしたとこあるって有村架純が言ってたよ
それにしても鈍すぎるけど、でもあの水季も勝手だなって思う。色々事情はあったにせよ、いきなりあなたの子供だとほのめかされてもね…
夏の人生もめちゃくちゃになるよね+17
-1
-
7384. 匿名 2024/07/02(火) 13:36:02
>>6205
ストーリーにツッコミどころが多すぎてw
別の意味で面白いかも
脚本家元助産師で普通の仕事も経験した人のはずなのに、それにしてはありえないような言動を平然ととるキャラが結構出てくるw+9
-0
-
7385. 匿名 2024/07/02(火) 13:36:50
>>4377
😂+4
-0
-
7386. 匿名 2024/07/02(火) 13:36:52
>>7360
ただ目黒が好きなだけなんじゃないw+0
-0
-
7387. 匿名 2024/07/02(火) 13:37:27
>>7384
まぁドラマってそんなもん+1
-0
-
7388. 匿名 2024/07/02(火) 13:38:37
>>7289
それは妊娠してなければの場合ね。堕胎するならその後のケアも責任が伴うからちゃんと自分の立場を理解してたら状況確認くらいする。
例えば自分と相手半々の責任で交通事故して手術になった相手を別れたらほっとく?責任感じてたら普通は体が大丈夫かの確認くらいする。
子どものこと一番に考える親だからこそ大切にしてないことも無責任なのも感じ取る。双方納得の上とはいえ妊娠堕胎になって別れたら後は知らんふりとは簡単な付き合いしてた男なんだと思うよ。+4
-21
-
7389. 匿名 2024/07/02(火) 13:39:15
>>7253
そこまでへりくだらなきゃいけないものかね?命を大切にしたいって気持ちは悪いことなのか。+1
-7
-
7390. 匿名 2024/07/02(火) 13:39:22
>>7382
二重幅広がってるし、口元も歯をやり直したかで不自然、顔の変なとこに入るシワ増えたからボトックスとかちゃんと効いてないっぽい
そっちの方向の意見ね+5
-4
-
7391. 匿名 2024/07/02(火) 13:40:42
中絶書にサインしてる段階で
夏に全く感情移入できない
この男サイテーだ+4
-3
-
7392. 匿名 2024/07/02(火) 13:40:49
>>7379
Silentが好評で期待して見たら、そうでも無かったから+2
-2
-
7393. 匿名 2024/07/02(火) 13:41:01
>>7065
アパートでずっと座って向き合ってしゃべってる、みたいな狙いすました会話劇が
退屈だった
会話劇が嫌いなわけじゃなくて、気の利かないダサいセリフで会話劇をされると
長く感じるんだなーって思った+5
-2
-
7394. 匿名 2024/07/02(火) 13:41:21
>>7380
コイツお盛んやなって思ってたのかもw+1
-0
-
7395. 匿名 2024/07/02(火) 13:41:46
>>7133
大学同じだし子どものことあるし会おうとすれば会えたよ。今の日本社会は男の子どもへの無責任を容認放置しすぎ。そういう価値観が創作物やその感想にも出てる。+2
-4
-
7396. 匿名 2024/07/02(火) 13:42:08
出会いのシーンで(沖縄居酒屋)アプリゲームやってて「こう見えてマイペース
なんだ」って彼女が言う場面があるけど、「こう見えて●●」って、見た目と
行動や性格が違うってことだよね?
見るからにマイペースなことをしている人間が言う台詞としては違和感が大きかった
+3
-0
-
7397. 匿名 2024/07/02(火) 13:42:23
>>7352
その状況ならたとえ察してても察した風に見せたくないわw
中絶したはずの子という推理が浮かんでも信じたくない悪夢のような状況
男なら面倒なことになりそうだから逃げたいと思う奴が多そう
夏が鈍感な性格でないとあそこで捕まらなくて話が始まらないから鈍感な性格の設定なんだろうなw
ところで、煙草吸いに行った友達何で戻ってこないんだよw
あんたが夏の隣にずっといたらあんな面倒なことになってないのに+6
-0
-
7398. 匿名 2024/07/02(火) 13:42:50
>>7393
このドラマ、基本“間”が多いよね+3
-1
-
7399. 匿名 2024/07/02(火) 13:43:35
中絶して病院から出てきたみたいな場面があったけど(おろしたふりで出てきたって
ことだよね?)・・・全身麻酔で実際に手術した場合と「やっぱり生みます」ってなって
出てくる場合だと所要時間がずいぶん違うと思うんだよね
目黒、「あれ?思ったより早く出てきたな」とか思わなかったのかな+11
-0
-
7400. 匿名 2024/07/02(火) 13:44:05
>>7317
逆に自分が脅しちゃってて本末転倒だよね+4
-0
-
7401. 匿名 2024/07/02(火) 13:44:20
>>7334
朝顔、PICUの食事シーンはリアリティと生活感があるよね。実家ご飯だーという共感がある。
silentではカフェがバズったけど、ドラマだよねぇという作り物感が否めないし、今回のも最初の目黒くんと有村さんのお家ご飯シーンでも、お総菜買ってきてんのに野菜炒めだけ手作り?って思ったり、彼氏が深刻な顔で電話してんのに「立ったついでにマヨ取って」って非現実的だなーと。
余談だけど、二人が劇中で乾杯してた缶ビール晴れ風じゃないんかと思ったけど、ドラマの提供サントリーだったわw+3
-8
-
7402. 匿名 2024/07/02(火) 13:44:46
>>7373
わかるー暗いんだわ、感動出来れば良いんだけど心が荒んでない子は感動出来そうだけど私にはムリ~+17
-0
-
7403. 匿名 2024/07/02(火) 13:44:54
>>7389
勝手に自分の遺伝子を受け継ぐ子供を産むのは自分勝手だと思うよ
私だって自分の彼氏や夫の元カノが勝手に別れた後子供産んでたら絶対ムカつくし
おろしとけよって思う+26
-2
-
7404. 匿名 2024/07/02(火) 13:45:48
>>7402
夏なんだから、夏だ!海だ!ナンパだ!かわいい人と出会いたい!っていう
能天気系ドラマのほうがいいな
去年の森七菜のくだらないドラマの方が空気感はまだましな気がしてきた+22
-11
-
7405. 匿名 2024/07/02(火) 13:46:20
>>7399
しかも外で待ってなくてもね、産婦人科の前で。
人目もあるし、中の待合室で待つよね原因つくった相手なんだし。水季に強く命令されたなか笑+7
-1
-
7406. 匿名 2024/07/02(火) 13:46:21
夏と今カノに同情、元カノに凄まじい嫌悪感、子どもの言動にホラー感(子役の子はガチで可愛いし演技も上手いけど)
これ勝手に騙して子どもを産んでも罪にならないのかとか法律や児童福祉的な観点で見るドラマなのか、、+27
-1
-
7407. 匿名 2024/07/02(火) 13:46:43
>>7376
目黒蓮は演技上手くなったから悪くないけど脚本が泣きも出来ない暗いから見る気うせるよね。+2
-9
-
7408. 匿名 2024/07/02(火) 13:47:10
>>7376
目黒君はああいう夢のあるはったりがきいたドラマの方がいいと思う
見た目のキラキラ感を隠さずに漫画に出てくるイケメンみたいなのをやれば
絵になるし魅力も感じられる+5
-11
-
7409. 匿名 2024/07/02(火) 13:47:12
>>7390
なるほどよく見てみたよ
まんま大人になったらタヌキみが強過ぎて女優としては不本意なのかな
顔のそこかしこに鋭角が目立つ感じに変わってきてるね+5
-2
-
7410. 匿名 2024/07/02(火) 13:48:46
目黒の役が鬱陶しくてイライラする。こんな男のどこがいいのか+29
-1
-
7411. 匿名 2024/07/02(火) 13:49:33
>>7410
分かる
目黒は好きだけどあの男は好きになれるところがない+12
-0
-
7412. 匿名 2024/07/02(火) 13:49:41
>>6226
この脚本家って、日常の本当に些細なことを掬い上げてセリフにするのはうまいなっておもうんだけど、大事なストーリーの大枠が事故ってると感じる。
「うんとうーんの間みたいな相槌」とか、あるよねー!って思うし、細部が上手なんだけど、細部までこだわった脚本というか、細部だけこだわったのを寄せ集めたみたいに感じてしまって、ストーリー全体としての世界観にイマイチはまれない+25
-0
-
7413. 匿名 2024/07/02(火) 13:49:47
>>6312
髪の毛傷んでそう+2
-0
-
7414. 匿名 2024/07/02(火) 13:49:47
>>2558
まさか今後、有村架純が検診受けて癌が見つかって子供が産めなくなるから迷って、目黒くんが手術勧めて…という展開じゃないよね+21
-2
-
7415. 匿名 2024/07/02(火) 13:49:54
夏はウォーターボーイズとかタイヨウのうたとかそう言うのが見たいんだよ!!!!+25
-3
-
7416. 匿名 2024/07/02(火) 13:50:04
>>7393
実際長いw+2
-0
-
7417. 匿名 2024/07/02(火) 13:50:16
>>7405
命令してそうだよね+3
-0
-
7418. 匿名 2024/07/02(火) 13:51:14
>>7401
お惣菜買ってきてるのに野菜炒めだけ手作りって別にあることだよ
実家じゃなくて、恋人同士で二人ともしっかり働いていて、野菜は摂りたいけどちょっとだけ手抜きしたい時あるよ
あと、部屋も七年ずっと同じ家で暮らしてきた人のリアリティある+22
-1
-
7419. 匿名 2024/07/02(火) 13:51:24
西田尚美って54歳なんだね
見えない!+7
-0
-
7420. 匿名 2024/07/02(火) 13:51:44
>>2558
だったら普通に医大生目黒の青春ものとか見たかったわ
辛気臭い病気と勝手に登場した子供との関係構築話なんて単館系マイナー映画で
やればいいのよ+32
-3
-
7421. 匿名 2024/07/02(火) 13:51:52
>>7391
言われるがままにサイン!泣く位なら避妊しろよ!
リアルじゃあ、産むってならなくて中絶サインで来て安心して泣く男いそう。+5
-0
-
7422. 匿名 2024/07/02(火) 13:52:17
>>2558
えー 目黒くんと有村さん大竹しのぶさんならもっと違うテーマのドラマでも良いのに+20
-2
-
7423. 匿名 2024/07/02(火) 13:52:32
>>7410
ていう役の演技上手いよね+7
-2
-
7424. 匿名 2024/07/02(火) 13:53:52
>>7367
モゴモゴ話すよね。役柄もあるんだろうけど、私も字幕つけて見てるわ+4
-1
-
7425. 匿名 2024/07/02(火) 13:54:16
結局話が詰まらなさそう
暗いし
辛気臭いし+10
-1
-
7426. 匿名 2024/07/02(火) 13:54:17
>>7423
ある意味そうだね!+1
-0
-
7427. 匿名 2024/07/02(火) 13:54:20
>>5363
スマホ変わってるよ
カメラが縦長から四角で明らかに違う+1
-0
-
7428. 匿名 2024/07/02(火) 13:54:21
>>7415
ウォーターボーイズをリニューアルしたらヒットしそうだよね!歴代の出演俳優は売れてるし+5
-3
-
7429. 匿名 2024/07/02(火) 13:54:28
>>7422
流行りの毒母と娘と彼氏、とかね
重たいなら徹底してほしい
青春場面の古臭いはしゃぎ方と葬式場面の長さがつまんなすぎ+5
-1
-
7430. 匿名 2024/07/02(火) 13:54:59
>>7088
低いね。+8
-3
-
7431. 匿名 2024/07/02(火) 13:55:07
うみを育てていく決意して今の彼女に別れを切り出す→のちに今の彼女ががん発覚→子は望めないとなる→母親を忘れられないうみを受け入れて3人で暮らすって流れになるか?+0
-1
-
7432. 匿名 2024/07/02(火) 13:55:30
>>7088
なんだかんだでやっぱりキムタクってすごいよな。+10
-2
-
7433. 匿名 2024/07/02(火) 13:55:42
月曜日の夜って、週明け会社や学校でだるかったなーって日だし
(平日が休みの方もいるのは承知ですが)景気が悪いじとじとした
ドラマじゃないほうがよかった
+3
-0
-
7434. 匿名 2024/07/02(火) 13:56:53
>>7359
良い家族風なのに義弟、義父ってね。
母親は実の母親みたいだけど、なんで回りくどいことしてんだろうね。+3
-0
-
7435. 匿名 2024/07/02(火) 13:56:56
>>7420
silentでブレイクしたから、同じチームのオファーがあるのは仕方ない
Xでもプロデューサー業や監督業、脚本業の人が演技の上手さのポストしてるから、役者業の新規オファーはあるのでは
あとは目黒くんが何を選ぶかで
恋愛者の場合相手役女優が叩かれがちな印象だから、ファン希望の女優さんが引き受けてくれるかはわからない(女優側にも選ぶ権利はある)+4
-0
-
7436. 匿名 2024/07/02(火) 13:57:00
昔のフジテレビ夏ドラは山田孝之出演作が最高だったよね+0
-2
-
7437. 匿名 2024/07/02(火) 13:57:13
>>4620
教えていただきありがとうございます
たまにそういう設定ありますけど、なんなんでしょうね+2
-0
-
7438. 匿名 2024/07/02(火) 13:57:28
>>7207
だよね。
夏みたいな優柔不断で人当りが良い、優しいと言われるタイプは罪よね。みずきも堕す前提で話すけど、夏の産んで育てようって、一言は欲しかったんだと思う。どっちに決断だったにしても。
けど、中途半端に優しい夏の反応に未練が残ってしまうから、後のち匂わしてしまうよね。夏がいざという時凄い冷たさが露になってたら、揉めただろうしどっちにしろ踏ん切りは着いてたと思う。
悪い人にも生き方に強い人にも、なり切れない、大学生で若かったのもあるし、人間言う程強い人は居ないよね。
リアルでも黙って産んで後から認知を求めるとか昔はよくあったし今でも知らないだけでありそう。黙って一人で道を決めて一切誰にも言わずに墓まで持ってく人は極少数だよね。ただ産まれてくる子供の人生が重いよね。+4
-0
-
7439. 匿名 2024/07/02(火) 13:57:33
有村架純のビジュについて言われてるけど昨日の朝の生放送では頬も歯とか口元の感じも戻ってたよ+11
-38
-
7440. 匿名 2024/07/02(火) 13:57:35
>>7255
菅田将暉もあれで天然らしいし、いるっちゃいるんじゃない?+4
-18
-
7441. 匿名 2024/07/02(火) 13:57:47
>>7433
月九なんて最近ずっとそうだし、違うの見たりお風呂タイムにしたら良い+3
-1
-
7442. 匿名 2024/07/02(火) 13:58:48
>>7404
そうそう!ジメジメした梅雨なんだし+0
-0
-
7443. 匿名 2024/07/02(火) 13:59:48
>>7364
ホラーやん…+35
-0
-
7444. 匿名 2024/07/02(火) 13:59:49
>>7428
成功はするだろうけど(TVerとかで)、最近のテレビだと視聴率は無理だと思う
そしたらどうせがるちゃんで叩く人は出てくる
若者リアルタイムで見ないし
+4
-1
-
7445. 匿名 2024/07/02(火) 14:00:33
なんだろ、今の時代にあまり合ってない内容で素直に感動できないな。+2
-0
-
7446. 匿名 2024/07/02(火) 14:01:20
>>7413
髪質が残念な女優+1
-0
-
7447. 匿名 2024/07/02(火) 14:01:39
>>5185
コントやなw+3
-2
-
7448. 匿名 2024/07/02(火) 14:01:42
>>7404
最近再放送してた、山Pと北川景子のブザービートみたいなドラマやって欲しい
明るくドキドキの恋愛もの+8
-0
-
7449. 匿名 2024/07/02(火) 14:02:28
最後は今カノと娘育てるのかね。現実的じゃないなー。私がかすみなら無理だわ。別れる。そもそも何年も前に別れた彼女の動画持ってるのもどうなの?って感じだし+7
-0
-
7450. 匿名 2024/07/02(火) 14:04:06
>>7364
エスターより怖いセリフ+24
-0
-
7451. 匿名 2024/07/02(火) 14:04:24
このキャスティングなら、有村古川の職業系ストーリーとかにして、大竹は職場の上司、目黒はどこかのショップ店員、みたいなのがいいな。+1
-17
-
7452. 匿名 2024/07/02(火) 14:05:47
>>7439
なんか、あごが伸びた?+45
-4
-
7453. 匿名 2024/07/02(火) 14:05:58
コメントすごい!
ネタバレ回避でコメント読んでませんが面白かったですか?見るべき?+11
-13
-
7454. 匿名 2024/07/02(火) 14:06:58
元カノのお葬式に行って、子供がいるまではいいが、あなたの子供よって言われてなんであっさり受け入れるんだろ?
好きな人ができたって、一方的に別れを告げられたんだから、その相手との子供じゃないの?って疑うのが普通だと思うんだけどね。
だとしたら、夏との子供を墮胎するのも理解できるし。
中絶同意書一枚で自分の子だと思っちゃう心理が分からない。
そういう理解や共感の出来ない部分が多いことが、入り込めない理由だろうなって自己分析してる。+70
-1
-
7455. 匿名 2024/07/02(火) 14:07:01
>>1456
有村架純よりは吉川琴音の方が合ってるね+12
-4
-
7456. 匿名 2024/07/02(火) 14:08:52
>>7428
若手俳優女優をクラス分揃えられないと思う
それに今の若手俳優は日焼けしたくないだろうから室内プールになりそう+4
-0
-
7457. 匿名 2024/07/02(火) 14:08:53
古川琴音さん好きだから見る!+7
-12
-
7458. 匿名 2024/07/02(火) 14:09:09
>>7388
横だけど ちゃんと見てた?
大学やめたと聞き、すぐ電話して堕ろしてから体調が悪いのか、大丈夫なのかと心配して聞いてたよ 会おうと何回も言ってたじゃん 夏はずっと付き合っていくつもりでいたじゃん
大学やめることも相談してよと言っても彼女が夏に言っても変わらないしとか冷たく突っぱねてたよ
そして好きな人できたから別れてくださいと一方的にシャットアウト 会いたいと行ってもシャットアウト
夏が被害者すぎるわ
+95
-6
-
7459. 匿名 2024/07/02(火) 14:09:24
◯くん呼びなのも、マイガールを彷彿とさせるね。
でも15年前のドラマでゴールデン帯じゃなかったし、パクリとか言われる事ないしよかったね。+3
-9
-
7460. 匿名 2024/07/02(火) 14:09:57
>>7453
ファンなら見たら+7
-2
-
7461. 匿名 2024/07/02(火) 14:10:05
目黒の演技イラつく+14
-26
-
7462. 匿名 2024/07/02(火) 14:11:13
>>7401
惣菜と野菜炒めはむしろリアリティ出したいからわざとだと思うよ。
仕事して疲れて帰ってきてるのに、ドラマみたいに手の込んだ夕飯なんか用意できないでしょ!っていう。
それでも、惣菜だけでは味気ないから、彼氏のために野菜炒めだけでも、とわざわざ手作りしたのに、買ったお惣菜の方をうっかり褒めてしまうっていうのもあるあるかも。
あるあるを詰め込みたい制作の意図が透けて見えてた
でも立ったついでとはいえ、電話してる人にマヨ取っては違和感あった+40
-2
-
7463. 匿名 2024/07/02(火) 14:11:18
>>7452
頬が細くなったからアゴが目立つんだと思う+15
-1
-
7464. 匿名 2024/07/02(火) 14:11:39
>>6761
確実に術中だと思う。
今後の展開をあまり深く考えずに初見と勝手な想像で文句言う視聴者の事は想定内。
水季側のサイドストーリーは中盤あたりに手厚く掘り下げそう。キャスティングからしても。+3
-0
-
7465. 匿名 2024/07/02(火) 14:11:57
>>7439
痩せたのかやつれてるのか、疲れてるんだなーって印象。+29
-3
-
7466. 匿名 2024/07/02(火) 14:13:18
>>7428
あれってかなり練習が大変だったらしいよね。合宿とかしてたんじゃなかった?今のドラマ業界に予算なさそうだし、そんな根性のある若手俳優もいないような。+9
-0
-
7467. 匿名 2024/07/02(火) 14:14:24
>>7459
マイガール昨日トレンド入りしてたよ 同じこと思った人はおおいんじゃないかな+7
-2
-
7468. 匿名 2024/07/02(火) 14:14:30
このドラマ見て、続けて録画してあったあの子の子どもを見たから今日はなんか気持ちが重い。笑
同じような内容でした。+10
-2
-
7469. 匿名 2024/07/02(火) 14:15:38
>>7451
その設定で平成なら目黒は二代目。
有村古川で目黒を取り合い。
大竹は社長の父親の愛人。
景気がいい頃の能天気なドラマw+9
-0
-
7470. 匿名 2024/07/02(火) 14:17:30
>>7177
ハリウッドスターがよく鼻先にカクンと飛び出てるよね
丸かったり角ばってたり。鼻先あんなに尖るはずないんだもん。ビオレのCMの朝ドラも出てる女優さんも鼻先に近い部分丸く形がみえるよね あ~この形入れてるのねと丸わかりな感じ+14
-2
-
7471. 匿名 2024/07/02(火) 14:18:37
>>7255
同級生に同じ鼻先の人がいたから天然でいる人はいるよ+12
-2
-
7472. 匿名 2024/07/02(火) 14:18:55
>>2558
という啓蒙をドラマには求めてない。
それはドキュメンタリーの役割。+12
-3
-
7473. 匿名 2024/07/02(火) 14:19:08
>>7399
だいぶ鈍感そうな人と自分の言いたい事を口に出せない感の描写は端々にあったね+4
-0
-
7474. 匿名 2024/07/02(火) 14:19:14
コロナが酷かったまっ最中に、日本沈没みたいな連ドラやったり酷いし
視聴者の気持ちわかってないというか、
何でコロナで恐怖のなか、沈没ドラマやるのか
最近のテレビって明るくて面白いドラマの割合が少なくて嫌
明るい恋愛ものを増やして欲しい+11
-1
-
7475. 匿名 2024/07/02(火) 14:21:18
>>2558
えー!そんな啓蒙があったんだ
ってことは子宮頸がんだよね
それにしては亡くなるの早くないか?
子宮頸がんって感染してから何十年後かになるものだと思ってた
大昔に経験があったんかね+6
-3
-
7476. 匿名 2024/07/02(火) 14:22:15
何か初っ端もやるドラマ⋯+1
-0
-
7477. 匿名 2024/07/02(火) 14:22:17
目黒蓮って田中圭に似てる+0
-15
-
7478. 匿名 2024/07/02(火) 14:22:34
小さい頃やってたパパはニュースキャスターって
ドラマ思い出した。あれは3人の娘が一気に訪ねて来たけど。+2
-0
-
7479. 匿名 2024/07/02(火) 14:23:09
>>7474
明るい恋愛ものはいちばん難しい
明るい恋愛ものってもはやBLドラマでしか表現できないのかも
ガルちゃんの大好きな何食べとか+0
-0
-
7480. 匿名 2024/07/02(火) 14:24:45
>>7453
ドラマは好きか嫌いあるから1話観て自分で決めた方が良い+19
-0
-
7481. 匿名 2024/07/02(火) 14:25:05
>>7478
オダギリジョーのドラマがパクったと言われて視聴率悪かったことあったね。
あの頃はガルちゃんはオダギリジョー好きじゃなかったのかな。+0
-0
-
7482. 匿名 2024/07/02(火) 14:26:14
>>7475
脚本家は看護師と助産師の経験がある人だから、知識や経験則があると思う+1
-4
-
7483. 匿名 2024/07/02(火) 14:26:42
>>1357
ファンから見たらダンスやグループで見る目黒くんはカッコいいんだろうけど、正直思わないわ もっとイケメンでカッコいい俳優はゴロゴロいるし普通レベルなんだけど…高身長はいいなと思う+11
-7
-
7484. 匿名 2024/07/02(火) 14:27:29
>>6414
この女の子が親にカスタマイズされたストーカーから普通の女の子に変わるまでの物語なら+0
-1
-
7485. 匿名 2024/07/02(火) 14:28:10
あんなにまで泣くのかな、いや今どき男だからとか女だからは言っちゃいけないけど。 サインするときや、あの子が尋ねてきて動画見てる時、あんなにも泣くかなぁ
もっともっと複雑で感情がごちゃ混ぜになってる時って
人って案外ぼんやりしてるものじゃないかな+5
-8
-
7486. 匿名 2024/07/02(火) 14:28:14
>>7459
マイ・ガール見てた人たちが批判してるってこと?
設定だけで中身ぜんぜん違いそうだよ+6
-3
-
7487. 匿名 2024/07/02(火) 14:28:46
>>7485
性格気質による+2
-0
-
7488. 匿名 2024/07/02(火) 14:30:35
イヤホンで大音量で見ても
目黒蓮の声が聞こえにくくて途中でギブアップ+5
-3
-
7489. 匿名 2024/07/02(火) 14:32:44
>>7177
自分が整形してるとドヤってすぐ他人を整形認定する人恥ずかしいからやめた方がいいよ
それくらいしか知識ないから言いたくなるのはわかるけど大抵違ってるし+18
-19
-
7490. 匿名 2024/07/02(火) 14:32:54
>>7151
このコメントにプラスたくさんついてるの見ると目黒くんてジャニーズなんだと実感するw一般から見たら変な人より有名女優と熱愛や結婚のほうがイメージいいけどね+2
-1
-
7491. 匿名 2024/07/02(火) 14:35:00
>>7490
ファンの中にはそっち派もたくさんいるよね
グラビアアイドルとか秋元系アイドルとか読者モデルなら女優が良いファン+1
-0
-
7492. 匿名 2024/07/02(火) 14:35:38
もう後味悪くて
アンメット見直した。本当いいドラマだったわ、何度観ても泣けるし
はなちゃんと若葉竜也の演技がすごくいいし。+17
-14
-
7493. 匿名 2024/07/02(火) 14:38:43
若手の推してるアイドル俳優がパパになる話なら
別に普通に恋愛して愛し合う2人が準備して出産して子育てする話で良かったじゃん
+2
-0
-
7494. 匿名 2024/07/02(火) 14:40:22
>>2621
透明なゆりかご、だね。
こんなクソドラマと比べものにならないくらい秀逸なドラマでした。
+9
-6
-
7495. 匿名 2024/07/02(火) 14:40:58
>>7492
私も今それ。
私は脳外科医でも記憶障害がある人でもないけど、キャラクターに共感できるし、応援もしたくなる。
+6
-9
-
7496. 匿名 2024/07/02(火) 14:41:25
>>173
しかも口にめっちゃ入ったまま喋ってた。+2
-4
-
7497. 匿名 2024/07/02(火) 14:41:41
>>7458
好きな人って子どもの事だよね
おそらく産むことを決めたから別れる決心した
彼女勝手ではあるけど、彼氏も実家に押し掛けるくらいして確かめなよと思った
まぁそれではドラマにならないけどさ
+9
-20
-
7498. 匿名 2024/07/02(火) 14:42:24
>>7472
ドキュメンタリーは若い子見ないわ。
大事なことはどんなコンテンツからリーチしたっていい。+7
-1
-
7499. 匿名 2024/07/02(火) 14:43:18
いちばん好きな花にしろ海の始まりにしろ、主要人物のキャラがなんかイライラする性格なのに、演技が下手でイライラするんでなくて、イライラする性格演じるの上手くて感心する+9
-0
-
7500. 匿名 2024/07/02(火) 14:43:29
またスピッツ流すしいつまでもsilentが良かったからって引きずりすぎでしょ
+7
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する