-
6501. 匿名 2024/07/02(火) 06:38:27
>>6287
ホントにそれ。
いじりすぎてバランス崩れて来たんだろうなと思った。
+47
-7
-
6502. 匿名 2024/07/02(火) 06:39:08
>>6492
ガルちゃんはつまらなくても見続けてドラマをディスるからじゃないかな
横です+12
-3
-
6503. 匿名 2024/07/02(火) 06:40:00
目黒くんて番組でたらなにかとスノのメンバー愛みたいなの語ってそれでファンやお茶の間の好感度オーケーでしょ?みたいな雰囲気なんだよな。
いつもワンパターン、もうデビューして何年もたつのにJr.時代の苦労話とか何回語るの??って思ってしまう。+54
-24
-
6504. 匿名 2024/07/02(火) 06:41:51
>>3481
男は女のその後を確認しとかないと子供がいる可能性があるってことよね+4
-2
-
6505. 匿名 2024/07/02(火) 06:43:16
>>5926
なんか輪郭がすごく変わった気がする+33
-1
-
6506. 匿名 2024/07/02(火) 06:43:16
放送前から分かってはいたけど
案の定ここと世間の評価の解離がすごすぎる+20
-8
-
6507. 匿名 2024/07/02(火) 06:43:46
>>6401
なんか今の口元(歯並び)になってから、
口開け辛そうに見える。+14
-0
-
6508. 匿名 2024/07/02(火) 06:45:10
>>3529
大竹しのぶ、実年齢66歳
レンレンの母親としては年齢的にミスキャストかな
66歳って前期高齢者だから小1の子を育てるなんて難しそう+3
-12
-
6509. 匿名 2024/07/02(火) 06:45:55
>>6499
メイク的な話か+1
-0
-
6510. 匿名 2024/07/02(火) 06:46:13
>>3554
鼻が変じゃない?+9
-2
-
6511. 匿名 2024/07/02(火) 06:47:19
>>6504
確認て!
元カレから俺の子供を産みましたか?
ってライン来たけどキモすぎる!
あなたのことなんかもう何も考えてませんけど!
元カレから来たメールどんなのありますか?トピが立ったら大荒れするじゃん!+10
-2
-
6512. 匿名 2024/07/02(火) 06:47:46
>>3584
可愛いけどこれはこれで色々言ってた人いるよね!+18
-3
-
6513. 匿名 2024/07/02(火) 06:49:10
TVerで1.75倍速で10秒飛ばし多用しながら見てるけど
目黒蓮が何喋ってるかわからないからしょうがなく字幕出したわ
まあ物語自体は予想通りの展開で進んでいってるので
特に字幕出なくても流れは追えそうだけど+17
-11
-
6514. 匿名 2024/07/02(火) 06:49:30
>>6508
ミズキは不妊治療してやっと出来た子って設定みたい+6
-0
-
6515. 匿名 2024/07/02(火) 06:49:57
見てて感じる違和感は海が両親どちらにも似てない
水季役誰かが断ってセカンドチョイスで古川琴音になった可能性ある?+6
-2
-
6516. 匿名 2024/07/02(火) 06:51:21
>>58
オールドルーキーで主演の綾野剛の娘やってた
あれ2年前なのかー
この間新ドラの特番出てて将来はアイドルになりたいって言ってた
子供らしくて愛嬌あってめっちゃかわいい!!+12
-1
-
6517. 匿名 2024/07/02(火) 06:51:24
>>6368
水川あさみって結構小顔なのね。
そういう印象なかったわ+30
-3
-
6518. 匿名 2024/07/02(火) 06:53:03
>>6503
人間てそんなにエピソードないと思う。
もう売れて苦労もしてないんじゃん。
それに今はあまり仕事やプライベートのこと話すとファンは楽しいけどアンチが嗅ぎ付けて曲解して広めたりするから。
ちょっとした悪ふざけの話もできないよね。+27
-4
-
6519. 匿名 2024/07/02(火) 06:53:09
>>6515
親子で似せないドラマは昔から多いよ
素人オーディションで発掘するならともかく、名のある子役は人数いないからね+5
-0
-
6520. 匿名 2024/07/02(火) 06:53:25
つまんなかったわ
お決まりの死人ネタがんネタ?
有村架純の顔違いすぎて誰だかわかんなかったし
元カノブス過ぎるし
ずっと同じこと繰り返してるから拡大の意味なかったね+30
-11
-
6521. 匿名 2024/07/02(火) 06:57:38
>>11
オールドルーキー?
綾野剛の娘で出てたね。+8
-0
-
6522. 匿名 2024/07/02(火) 06:57:53
>>3529
親子仲良くなくて寄り付かない系だったから孫とも何回かしか会った事ないとか???
普通は祖母が育てるの自然な流れなのに知らんおばさんが「かわいそう」って言ったり海がスマホ見てたの祖母が「お母さんの真似してるの?」みたいなこと言ってたのも違和感あった
娘がどういう子育てしてたのか知らないのかな?って思った+12
-0
-
6523. 匿名 2024/07/02(火) 06:57:57
>>6475
目黒蓮が陰オーラタイプだから有村架純だと陰陰で暗すぎて駄目なんだよ
川口春奈や今田美桜は陽オーラタイプだから相性良いけどさ+75
-2
-
6524. 匿名 2024/07/02(火) 06:58:23
夏に父親やらせる気があるなら普通に結婚するかどうしても結婚が嫌ならちゃんと認知させて交流持たせれば良かったのにね
血のつながった親子だって赤ちゃんの可愛い時期も育ててだんだん愛着が芽生えてく部分もあるわけで、
夏と海の父娘としての貴重な時間を奪ったのは水季自身でしょ+19
-1
-
6525. 匿名 2024/07/02(火) 06:58:40
>>6473
だって、男性陣が長そで着てたじゃない?
日焼け気にしてたのか。
なんか、夏!って感じじゃなかったかな。+14
-0
-
6526. 匿名 2024/07/02(火) 07:00:24
>>5688
嫌だよね
声も可愛いし、こんなにとは思わなかった
個性がちゃんとあるし、良いと思うんだけどな(٥ • ▿ •)+8
-5
-
6527. 匿名 2024/07/02(火) 07:01:41
>>6435
いきなり中絶同意書みたいなの書かせたり、大学やめて連絡取れなくなって存在も忘れた頃に亡くなってお葬式にたまたま行ったらあなたの娘ですって言われてもね
そもそも中絶同意書だって実は違う人とも交際してた可能性もある
なんだかわからぬままに同意書にサインしたらそれが動かぬ証拠みたいになってるのが怖いよね
少なくともDNA鑑定ははじめにするべきだし、たとえ親子と認められても中絶同意書にサインした時点で目黒蓮には責任は生じないと思う
こんな事で目黒蓮が子育てしないといけないとかあり得ない
亡くなった女性が勝手に産んだのだから大竹しのぶが育てていけば良いだけだよね
なんかこんな気持ち悪いストーリーにこの先感動できる気がしない+89
-1
-
6528. 匿名 2024/07/02(火) 07:01:46
>>6511
中絶は一緒に病院行くとか証明になる書類渡しといた方がいいんじゃない?
別れる前に妊娠してるかどうか確認するのは大事だと思う
家族で幸せに暮らしてるところにあなたの子ですって連れてこられちゃうよ+8
-2
-
6529. 匿名 2024/07/02(火) 07:01:58
自分が海ちゃんなら離れ離れだった父親の夏より面倒見てくれる池松になつくわ+38
-0
-
6530. 匿名 2024/07/02(火) 07:02:10
Twitterで絶賛ツイートばっかり流れて来てここと温度差がやばい😂+37
-1
-
6531. 匿名 2024/07/02(火) 07:02:55
>>5561
私も琴音ちゃんの方が演技力あって引き込まれる
+11
-5
-
6532. 匿名 2024/07/02(火) 07:03:19
silent いちばんすきな花見たけどこれは見てない
どんより重そうだしこの脚本家は無理が多すぎる
小さい島に住んでんのか?と思うくらい偶然に会いすぎw+17
-1
-
6533. 匿名 2024/07/02(火) 07:04:59
>>5586
ありがとうございます。友人から? 親族から?+1
-0
-
6534. 匿名 2024/07/02(火) 07:05:58
一方的に別れを付けた水季が悪いのになんであんな責められないといけないの?と胸糞悪かった+31
-0
-
6535. 匿名 2024/07/02(火) 07:07:12
>>6511
ラインじゃ嘘つかれる可能性高そう+2
-0
-
6536. 匿名 2024/07/02(火) 07:07:33
>>6528
今どきの男子なら母親もしくは姉妹に相談しそうだよね
家族仲いいもの+1
-0
-
6537. 匿名 2024/07/02(火) 07:07:38
>>6530
Xやばいよね、何なんあれ
本当に同じ作品を見たんだろうか?怖すぎる
それともがる民がホラー展開に引きずられすぎて感動シーンを見逃しているのだろうか?
+43
-1
-
6538. 匿名 2024/07/02(火) 07:08:35
>>6530
Twitterって完全匿名ではないから(友達見てる人もいる)きれい事書いてる人もいそう
ここは本音じゃない?+40
-4
-
6539. 匿名 2024/07/02(火) 07:08:50
>>6529
やっぱ子供だから自分のお父さんがイケメンだったなんて!うれしい!って気持ちあるんじゃないかなwww
子供にはまだ池松くんの色気はわからないwww+2
-7
-
6540. 匿名 2024/07/02(火) 07:12:40
>>3105
こどものセリフもところどころホラーぽいw
もっと健気で無邪気なキャラ設定ほしい、マザーの芦田愛菜ちゃんみたいな+18
-2
-
6541. 匿名 2024/07/02(火) 07:13:13
エックスは兼ね兼ね良い反響だし、がるちゃんは嫌いを語り合う人たちが一晩で6000コメントだし
このドラマめっちゃ見てる人いるじゃん
+4
-12
-
6542. 匿名 2024/07/02(火) 07:15:27
>>6538
面白くないもの絶賛する人なんてほとんどいないよ
+0
-19
-
6543. 匿名 2024/07/02(火) 07:15:39
ほめてるコメントなかなか出てこないですね。
1時間10分位かと思ったら、1時間半近くもやってたんだと、私にはあっというまにすぎました。最終回まで見ると思う+2
-10
-
6544. 匿名 2024/07/02(火) 07:15:52
>>6534
めめかわいそう…とスノヲタに思ってもらうため
いや苛つくわ設定がおかしすぎて
理不尽にキレられるのなんか見たくないわ+2
-2
-
6545. 匿名 2024/07/02(火) 07:16:39
>>6539
でもさ、これまで自分に会いに来なかった人なんてどんなにイケメンでも好きになれないと思う
たとえお母さんの動画に映ってたとしても
大好きなお母さんを捨てた悪いやつって思うのでは
幼稚園だってどこだって他の子はお父さんが来てただろうし
お母さんのお葬式で初めて会って話すかな
しかもおばあちゃん放ったらかしでひとりで遊んでて
色々と不自然だと思った+16
-0
-
6546. 匿名 2024/07/02(火) 07:16:43
>>106
ドラマあるあるだよね〜+9
-0
-
6547. 匿名 2024/07/02(火) 07:17:02
>>6506
世間の評価ってもしかしてX?
その感覚ヤバくね+24
-0
-
6548. 匿名 2024/07/02(火) 07:18:14
海ちゃんは中身が琴音なんじゃない?
そして今カノの有村架純に嫌がらせをする+0
-0
-
6549. 匿名 2024/07/02(火) 07:18:18
>>6541
真夏のシンデレラでも初回実況はこの時間で8500くらいだったから6000って別に大したことないぞ+24
-1
-
6550. 匿名 2024/07/02(火) 07:18:38
>>6544
脚本家になれば良いよ+0
-0
-
6551. 匿名 2024/07/02(火) 07:18:40
あのさ、今更だけど8年会ってなくて、子供6歳で何で夏の子?
生む前に別れてたからそこで仮に10ヶ月。
で海はもうすぐ7歳ってこと?
なんかかなりギリギリの設定。
ドラマとはいえイライラする+37
-10
-
6552. 匿名 2024/07/02(火) 07:18:44
silent制作側も未だにsilent引っ張りすぎて気持ち悪い。昨日目黒も番組でメンバーのsilent最終回見た時のメンバーの反応みたいな画像見せてたけどいつまで引っ張るの?って感じ。正直そこまでのドラマじゃないよ+185
-4
-
6553. 匿名 2024/07/02(火) 07:19:12
>>6549
嫌いな人が多い割にってこと+0
-1
-
6554. 匿名 2024/07/02(火) 07:19:23
ラストの方とか、目黒くんが何かシワっとしてたというか、かっこいいんだけど肌の質感とか疲れてんのかな?って感じがした。ライティングで白っぽく見えてたのもあるけど。
働かせすぎて若さを急激に消費されないといいけど、芸能界じゃそうも言ってられないか…+13
-10
-
6555. 匿名 2024/07/02(火) 07:19:44
本当のほとんどの世間の人は「見てない」これだと思うんですけどw+27
-2
-
6556. 匿名 2024/07/02(火) 07:19:48
このドラマの言いたいことって
『ゴム付けろ』ってことですよね
+56
-2
-
6557. 匿名 2024/07/02(火) 07:20:07
目黒君、役作りなんだろうけどボソボソとセリフしゃべるから聞き取りにくかったな…
子役ちゃん、可愛かったけど脚本家さんが考え抜いたセリフをしゃべらされてるAIの子供みたいだった。
徐々によくなるといいな。+80
-1
-
6558. 匿名 2024/07/02(火) 07:20:48
>>6545
お母さんが父親を悪く言わなければいい印象で育つんじゃない?
祖母、孫かわいがってなさそうだよね?毒親だったとかなのかなぁ?+2
-0
-
6559. 匿名 2024/07/02(火) 07:21:28
8年会ってない女の写真とか動画とか保存してるの気持ち悪過ぎて無理+104
-0
-
6560. 匿名 2024/07/02(火) 07:22:11
>>6537
Xのほうが細かいポイント書いてる人が多いね
+0
-0
-
6561. 匿名 2024/07/02(火) 07:22:17
>>6553
真夏のシンデレラもXでは盛り上がってガルちゃんでボロクソだったんだよ+11
-0
-
6562. 匿名 2024/07/02(火) 07:22:34
葬式で海に話しかけてた親戚?の女の人ひどいよね。+5
-0
-
6563. 匿名 2024/07/02(火) 07:22:35
>>6551
2016年末から会ってなくて
2024年始の設定かな?
年だけ見ると8年だけど実は7年ちょい+7
-0
-
6564. 匿名 2024/07/02(火) 07:23:59
>>3476
病死ならずっと病院だろうし
すでにもう家にいない存在でいなくなっても困らないから飄々としてるかも+1
-1
-
6565. 匿名 2024/07/02(火) 07:24:16
>>6556
ゴム付けても完璧じゃないぞ
じゃない?+29
-2
-
6566. 匿名 2024/07/02(火) 07:24:45
>>6562
あんな事普通言わないよなw
脚本が酷すぎる+17
-1
-
6567. 匿名 2024/07/02(火) 07:25:30
>>6556
脚本家はゴムつけても妊娠しない確率は9割って言ってた+7
-1
-
6568. 匿名 2024/07/02(火) 07:28:14
子役の子も可愛いし上手いし脇も上手い人が固めてるんだけどなんだろうなこのモヤっとするの+14
-1
-
6569. 匿名 2024/07/02(火) 07:29:50
>>3503
夏が惹かれる理由が分からんかった
全然可愛げが無い女だった+45
-1
-
6570. 匿名 2024/07/02(火) 07:29:56
>>6530
Xはオタク同士か友達と繋がってるから、ファンかファンと繋がってる一般社会で匿名じゃないよ
他界隈にいるから観るの厳し…って意見流れてきたよ
私もいい子ぶってなければ、何なのこの同じ表情の演技
つまんねーって呟く+28
-0
-
6571. 匿名 2024/07/02(火) 07:30:32
>>6552
自分達の局が作り上げた人気なのにね。過去の恋愛持ち出して、今現在の周りの人達不幸にしてまで、美化して成就させるみたいなの本当に胸糞。今回の話も、自分の意思で別れて子供を産んだのに、相手の人生狂わせるのを綺麗なものとして描くのはどうかと思う。+59
-1
-
6572. 匿名 2024/07/02(火) 07:31:45
Xは絶賛のポストで溢れてるからここ見ると別のドラマかと思うくらいなんだけど…
でもXもドラマの内容がってより目黒くんの演技の賞賛ばかりで、silent再びの社会現象にするのかな
トリリオンゲームの時はこんな風じゃなかったからちょっと違和感+37
-2
-
6573. 匿名 2024/07/02(火) 07:31:45
>>6556
年下イケメンなら子持ちでもいっすよ~
ってことかも+3
-1
-
6574. 匿名 2024/07/02(火) 07:33:13
>>144
ガッキーみたいになってるね
エラボト、頬の脂肪取ったのか
ふっくらしてるのが可愛さに繋がってたのに整形って難しいんだろうな+44
-4
-
6575. 匿名 2024/07/02(火) 07:33:18
>>6568
セリフがあまり良くないのかな
オープニングの海での親子の会話がなんかもう聞いてて疲れちゃった
海の始まりと終わりをしつこく質問する子供と正解を答えようと必死な母親
海は広いな大きいな〜でいいじゃんか
+21
-1
-
6576. 匿名 2024/07/02(火) 07:33:42
>>6533
ガルちゃんやってて定かではないけどw
タメ口だったし葬儀場での様子からしてあの状況だから同級生しかないと思う。+1
-1
-
6577. 匿名 2024/07/02(火) 07:34:14
>>6559
しかも元カノがアパートの前まで度々来てたって思うとなんなんこいつら?って思うよね、有村架純の立場よ+51
-0
-
6578. 匿名 2024/07/02(火) 07:34:15
>>6556
たぶん
水季が「これは事故よ!」って言ったから
避妊してたけど出来ちゃったんだと思うよ
+13
-0
-
6579. 匿名 2024/07/02(火) 07:36:54
ガルちゃんで目の下のたるみとりすると眼球の抑えてた脂肪が無いから目ん玉が数年後、斜視になる副作用があるって知った
予約取り消したよ+3
-0
-
6580. 匿名 2024/07/02(火) 07:37:05
>>11
ZOZOTOWNの安達祐実の子?+5
-1
-
6581. 匿名 2024/07/02(火) 07:37:24
>>6575
どこからが海のはじまりって子供は言わないよね
海は形がないものだから、波は打ち寄せてまた返っていく
強いて言えば水のあるところはすべて海ってだけ
大人が作り込んだセリフを子供が言わされてる
だから違和感強い+28
-0
-
6582. 匿名 2024/07/02(火) 07:37:25
>>6038
共演しただけなのにたいして可愛くもないとか因縁付けられるのかわいそう+14
-2
-
6583. 匿名 2024/07/02(火) 07:37:39
>>6508
66歳だろうが、俳優してテレビに舞台に活躍するのはそれなりの体力、気力、知力がないと無理だと思う。彼女ならその気になれば小1の子の世話くらいならできそう。
66歳が皆こんなにできるかどうかはわからないけど。
+1
-2
-
6584. 匿名 2024/07/02(火) 07:39:17
>>6572
目黒蓮はただ驚いてただけにしか見えなかった+14
-1
-
6585. 匿名 2024/07/02(火) 07:39:56
>>3584
この時からアゴあるじゃん+9
-0
-
6586. 匿名 2024/07/02(火) 07:40:42
>>6455
山下おばさんしつけー
何年前だよw+0
-12
-
6587. 匿名 2024/07/02(火) 07:40:45
>>3015
鼻の整形失敗してる人もユニマテだっけ
みんな魚顔+4
-8
-
6588. 匿名 2024/07/02(火) 07:41:11
>>6578
今気がついたけど
水季
↑
水子
って隠し文字見えて悲鳴あげた
まじで鳥肌立った+2
-13
-
6589. 匿名 2024/07/02(火) 07:41:13
>>5897
それだけじゃないかな。
醸し出す雰囲気というか。
30過ぎたら市川実日子的な個性俳優になりそうな感じ。
岸田ゆきのはガハハ系だから全然ちがくなりそう。+2
-0
-
6590. 匿名 2024/07/02(火) 07:41:37
>>6589
岸井ゆきのだった。+1
-0
-
6591. 匿名 2024/07/02(火) 07:41:56
>>6508
そんなに手のかかる子供には見えなかったし、お葬式だってひとりで遊ばせてた
66歳ってギリ前期高齢者だけどそこまでおばあさんではないと思う+10
-1
-
6592. 匿名 2024/07/02(火) 07:42:37
>>6551
大竹しのぶがもうすぐ7歳小学校1年生って
はっきり言ってたじゃん
+22
-0
-
6593. 匿名 2024/07/02(火) 07:43:17
>>88
STARTOのタレントは演技が上手い下手で出る訳じゃないの知ってるじゃん。嵐の頃からずっとそう。+30
-11
-
6594. 匿名 2024/07/02(火) 07:43:20
>>6530
なんか有識者?じゃないけど関係ない作家とか監督とかがわざわざ絶賛してるの怖い+28
-1
-
6595. 匿名 2024/07/02(火) 07:43:33
勝手に産むのはルール違反だと思う
共感しかねる+15
-0
-
6596. 匿名 2024/07/02(火) 07:45:10
録画見てるけど「夏くんのパパ、いつ始まるの?」
なにこれホラー?+45
-0
-
6597. 匿名 2024/07/02(火) 07:45:50
>>5255
まあでも、ここからはいつもの有村架純アゲアゲのストーリーになるんでしょ?
葛藤しながらも、
彼氏と元カノの子供のママに私はなる!的な
予告でも大竹しのぶが
「苦しいのは今の彼女さん」?
みたいなセリフ言ってたし
有村架純好きだけど、いつまでも優しく包容力癒し全開の理想の彼女タイプやるつもりなんだろう
だから元カノはちょっと非難されるくらいの有村架純を超えないキャストだったんだろうな
+9
-3
-
6598. 匿名 2024/07/02(火) 07:46:09
>>6552
代田橋のところの「お前うるさいんだよ」って泣きながら伝えるあのシーンが一人歩きしてる感じがしますよね。確かにあの演出は良い。+6
-3
-
6599. 匿名 2024/07/02(火) 07:46:28
>>6594
声優さんとか 歌手とかも絶賛してる
まぁ、Xはスノ担多いからね 褒めたらバズるの分かってるからじゃ? そっからじわじわと布教させていくんでしょうよ+12
-1
-
6600. 匿名 2024/07/02(火) 07:46:50
>>6579
自分では斜視と気が付きにくいらしい
間欠性外斜視は、眼の位置が、片方だけそとがわに向いてしまう状態です。 本人にとっていちばん自然な眼の位置は、外側にずれた状態です。 このため、力を抜いてリラックスした状態では、どちらか片方がずれてしまいます。 ずれているときには、片方の眼でものを見ているので、立体視や奥行き感がなくなっています。+0
-0
-
6601. 匿名 2024/07/02(火) 07:47:37
>>6588
怖い+4
-1
-
6602. 匿名 2024/07/02(火) 07:47:58
>>6587
ユマニテだって何度言えば+11
-1
-
6603. 匿名 2024/07/02(火) 07:48:24
なんか…残酷なドラマだな
+23
-0
-
6604. 匿名 2024/07/02(火) 07:48:45
夏はやっぱりホラーでしょ!ってドラマ?+24
-0
-
6605. 匿名 2024/07/02(火) 07:50:28
>>6565
ゴムは性病防止のため
ピルとか他の避妊法も併用すべき
+6
-0
-
6606. 匿名 2024/07/02(火) 07:50:48
>>6588
これであの海ちゃんて子供が幽霊でしたってオチだったら本当にホラー映画だよね+15
-0
-
6607. 匿名 2024/07/02(火) 07:51:36
>>6606
それだったら見る
+13
-0
-
6608. 匿名 2024/07/02(火) 07:52:35
>>6552
サイレントってそんな良かったん?
何か異常に絶賛されてるけどさ+74
-3
-
6609. 匿名 2024/07/02(火) 07:53:44
>>6552
擦り過ぎなんよ
良い思い出にしておけば良いのにsilent陣総結集してそれを全面に押し出してガンガンプロモーションかけてコケたらその思い出すら汚れるのに
最近の月9の傾向としては話題性抜群で初回はそれなりに良い数字出すけどその後タダ下がり
silentは期待値低くて初期視聴率は奮わなかったものの話題が話題を呼んでヒット
このドラマはどう見ても前者パターンだと思うんだけどメディアやSNSで絶賛して盛り上げて後者に持って行こうとしてる?
無理だと思うけど+56
-1
-
6610. 匿名 2024/07/02(火) 07:53:56
>>6547
え、もしかしてがるちゃんが世間の声だと思ってる?
このドラマ関係なくそれはやばいよ。+8
-8
-
6611. 匿名 2024/07/02(火) 07:54:04
>>6554
何故か目黒になると働かせすぎーってなるけど去年や今年はだいぶ落ち着いたスケジュールじゃない?他のメンバーの方が2クール連続とかでドラマ出て忙しそうなのにそれは言われないの不思議+31
-1
-
6612. 匿名 2024/07/02(火) 07:55:09
>>6572
目黒くんは初の月9だからファンが頑張って盛り上げてるんじゃない?個人的には役者の芝居うんぬんより脚本にツッコミどころ多すぎて困惑した+41
-3
-
6613. 匿名 2024/07/02(火) 07:55:55
>>6569
可愛げ無い女を好きな男もいるもんね…
天邪鬼がたまらない魅力だったのかも+13
-0
-
6614. 匿名 2024/07/02(火) 07:56:54
>>5654
7月クールは映像の夏っぽさ大事よね+5
-0
-
6615. 匿名 2024/07/02(火) 07:57:19
なんか設定がいやだわ
元カノが自分の子供産んでました〜
ビックリだけど僕が育てますぅ
てんやわんやありながら最終的には娘との絆ガッチリ!+36
-0
-
6616. 匿名 2024/07/02(火) 07:57:22
>>6610
がるもXもネット上の声はあくまでネット上の声でしかないよね。どこもそれぞれ偏ってる+8
-0
-
6617. 匿名 2024/07/02(火) 07:57:41
>>65
幽遊白書のぼたんは一生許せない…
トラウマ級に無理だった。+15
-6
-
6618. 匿名 2024/07/02(火) 07:57:43
silentの撮影途中に月9主演オファー来た話ほんとなの?+6
-2
-
6619. 匿名 2024/07/02(火) 07:58:23
来季の月9夏は「山の始まり」が決まってるらしいね+7
-0
-
6620. 匿名 2024/07/02(火) 07:58:46
>>6244
演技の話してないけど?+2
-2
-
6621. 匿名 2024/07/02(火) 07:58:53
KADOKAWA、ハッカーさん期限切れで
盗んだ情報公開へ
あかん
日本終わった
+1
-2
-
6622. 匿名 2024/07/02(火) 07:58:54
>>6610
ガルちゃんと世間の評価の乖離が凄いってコメントに対してのレスでしょ?
その世間ってどこよ?まさかXじゃないでしょうね?って当たり前の反応だと思うけど+13
-1
-
6623. 匿名 2024/07/02(火) 07:59:08
2時間ちょっとのドラマで良かったんじゃない??+11
-0
-
6624. 匿名 2024/07/02(火) 07:59:16
>>6606
リングの中田秀夫監督でね。初のホラー月9+14
-1
-
6625. 匿名 2024/07/02(火) 07:59:18
>>6549
有村架純の顔の話題が1/3+9
-2
-
6626. 匿名 2024/07/02(火) 07:59:45
>>6542横
オタク界隈で世渡り上手に生き残るためには推しのやる事は全肯定しなきゃいけないのよ
本音は裏垢で鍵かけて呟いてるよ+12
-3
-
6627. 匿名 2024/07/02(火) 07:59:58
>>6621
けっこう約束守るもんなんだね+0
-0
-
6628. 匿名 2024/07/02(火) 08:00:00
月9って永野芽郁さんのやつとかこれとか迷走してるよね+11
-0
-
6629. 匿名 2024/07/02(火) 08:00:03
なんでみんな共感できない言ってるんだろうと思ったが
silentの脚本の時に29歳で若くて、のめり込むってガルちゃんでもいってたのに
このドラマは共感出来ない人多いのかな+0
-6
-
6630. 匿名 2024/07/02(火) 08:00:53
>>6610
誰もそんな事言ってないよねw
Xはヲタが持ち上げてるだけだしガルは婆が言いたいこと言ってるだけだよ+10
-0
-
6631. 匿名 2024/07/02(火) 08:01:40
>>6615
有村架純も受け入れて継母になるんだろうね。3人で昨日出た鎌倉の海で仲良く戯れて幸せファミリー、backnumberの歌流れて終わりかな+37
-1
-
6632. 匿名 2024/07/02(火) 08:01:47
>>6453
元々華があるとは思ったことない
背は高いんだけど、なんか地味+17
-0
-
6633. 匿名 2024/07/02(火) 08:02:10
>>6244
関係ないけど「ウンと」が昭和初期感すごいw+6
-1
-
6634. 匿名 2024/07/02(火) 08:02:18
>>6629
サイレントみたく恋愛じゃないからかな。+2
-0
-
6635. 匿名 2024/07/02(火) 08:02:20
>>6609
望んでない状態で相手に子供を押し付けるって…絶対逃げられないように子供を使った時点で終わってる。全く感動できないし嫌悪感しかない。+39
-0
-
6636. 匿名 2024/07/02(火) 08:02:21
Xのあれを世間の評価とか言っちゃってるのがヤバい+9
-0
-
6637. 匿名 2024/07/02(火) 08:03:27
>>2855
この場合は「ならせてもらえなかった」が正しいよなぁと思う
新生児の可愛い時期、初めての立っち、おしゃべり…なんかの貴重な期間、知らせないことで父親としての経験をある意味強制的に夏から奪ってもいるわけで
それで「いいよね、何もしてなくても父親になれて。はい父親として責任もってよろしくね」みたいな感じになるのもなあ+62
-1
-
6638. 匿名 2024/07/02(火) 08:04:02
>>6615
このドラマ見てないんですけどDNA鑑定とかのシーンありました?+0
-0
-
6639. 匿名 2024/07/02(火) 08:04:31
>>6609
silentの擦りすぎが無理
Snow Manのライブ時期被ってたとき前日にドラマがあればファンが全員見てるの前提でMCではずっとsilentの話
冠番組内でも他局なのにsilent上げ(トリリオンどこいった?)
目黒くんはちょいおバカで熱い男なのが良いのに佐倉くんみたいな好青年イメージ押し付けられて
今やSubtitleのイントロ流れるだけでイライラするようになったw+42
-1
-
6640. 匿名 2024/07/02(火) 08:05:32
>>6608
横
1〜2話はめちゃくちゃ良かったんだよ。ぐっと引き込まれた。でも段々とテンポ悪くなって観てるの怠くなった。好きずきあると思うけど。+25
-0
-
6641. 匿名 2024/07/02(火) 08:05:54
>>6043
可愛い!この古川さん+10
-10
-
6642. 匿名 2024/07/02(火) 08:06:11
>>3583
一生知らずにいた方がまだ幸せだったよ
お葬式で子供の存在を知らされた上、その子が勝手に家に来ていつパパが始まるの?なんて聞かれたらホラー以外の何物でもないよ+91
-1
-
6643. 匿名 2024/07/02(火) 08:07:09
>>6626
愚痴垢とか別に作るもんねXは
下手なこと言うとすぐ絡まれるし
下手したら凍結させられるし+7
-0
-
6644. 匿名 2024/07/02(火) 08:07:51
わざと嫌われるように一方的に別れつけたのは同じだね。駅で待ち伏せみたいなストーカー行為はしなくて良かったけど元カノの8年も前の動画持ってるってキモい+3
-0
-
6645. 匿名 2024/07/02(火) 08:08:44
>>6638
ないよ。+1
-0
-
6646. 匿名 2024/07/02(火) 08:08:54
>>6391
何も考えなくて良いって言った割に家に押しかけてるし+2
-0
-
6647. 匿名 2024/07/02(火) 08:09:57
>>6629
元々ガルはゴムも付けずに無責任に子供作るの否定的じゃない
母親が亡くなったからって子供育てるどうのこうのを感動押し付けで見せられるのに嫌悪感ある人が多いのはわかる+8
-0
-
6648. 匿名 2024/07/02(火) 08:10:15
>>6572
Xて、クソドラマでもいつも絶賛だよw
9ボーダーだって絶賛だったし
動画貼ったり盛り上がるのが好きなんだよ+10
-3
-
6649. 匿名 2024/07/02(火) 08:10:53
>>6463
父親の存在を娘にも明かさす夏の子供だという事もひた隠ししてたなら分かるけど家族や会社の同僚まで知ってたもんね
+11
-0
-
6650. 匿名 2024/07/02(火) 08:11:32
>>6618
ラジオで言ってたよ+2
-0
-
6651. 匿名 2024/07/02(火) 08:12:14
>>6642
中絶したフリして強い決意で1人で産んで育ててたのに、娘には、パパは、夏くんだよ、あの家に住んでるんだよって教えてて怖いよ。母子手帳に中絶同意書入れてたのも怖い。
元カノ怖いよ。+159
-1
-
6652. 匿名 2024/07/02(火) 08:12:37
>>503
熱愛報道対策では?
出そうもないでしょ+9
-6
-
6653. 匿名 2024/07/02(火) 08:13:05
>>6391
みずきのこと考えてくださいってあんたの子供が勝手に産んでんだよっていいたい
親もそんなこと知らないのかもしれないけど
なんか出てくる人出てくる人イラっとする
有村架純くらいだわまともなの+63
-1
-
6654. 匿名 2024/07/02(火) 08:13:50
>>6648
しかも、ドラマのタイトルタグつけないで 出演者の名前のハッシュタグつけるから知らないで動画見ちゃう感じ おすすめで流れてくるやり方なんかなぁって思うよ+1
-0
-
6655. 匿名 2024/07/02(火) 08:13:52
1年前の神ドラマは海で
おーやるかー、ウォイウォイ、ハッハッハ
シュッシュッ、ウー、はっ!
だったのに
今回の、海のシーンはせつないですね。+2
-6
-
6656. 匿名 2024/07/02(火) 08:14:07
>>5211
同じ大学で名前もわかっているならどちらかが夏に会いに行って、もっと早く事実を言いそうなくらいの怒り方だったよね
まずは中絶したと思っている夏が自分の子がいたと知って動揺することを考えてやれ+24
-0
-
6657. 匿名 2024/07/02(火) 08:14:21
で、結局面白かった?
まだ見てないんだが、暗そうだよね+5
-4
-
6658. 匿名 2024/07/02(火) 08:15:24
古川さんは凪のお暇のメンヘラ役で初めて知った+25
-0
-
6659. 匿名 2024/07/02(火) 08:15:35
俳優で口紅塗るのはジャニ系だけ?中島健人も鮮やかな赤つけてるよね+3
-13
-
6660. 匿名 2024/07/02(火) 08:16:26
>>6653
娘が相手の男が知らないまま産んでるの知ってるくせに、キレて来るし孫押し付けようとするし責めるし、孫に優しさより冷たい印象しかないしモヤる。+33
-2
-
6661. 匿名 2024/07/02(火) 08:16:36
「なんか食べ行こ」って言い方silentでもあったけど川口春奈がずっとこの言い方してて「食べに」って言えってずっと思ってたw+36
-3
-
6662. 匿名 2024/07/02(火) 08:16:36
避妊してないじゃんって感想を持つ人がいてびっくり
中絶の紙を書くシーンの会話を理解できてない人って結構多いんだね
普通に会話内容から普通に、避妊しててもすり抜けで出来てしまったんだなってわかったけど、なんか全部説明しないと理解できない人は向いてない作品だね+17
-9
-
6663. 匿名 2024/07/02(火) 08:17:27
フジテレビがこのドラマをsilentみたいに大ヒットと推すなら、相手の承諾なく勝手に子供を産んで、何年か後に「あなたの子供です。責任取って」というのを推奨するってことになるね。だって純愛だもの。怖すぎ。+44
-2
-
6664. 匿名 2024/07/02(火) 08:18:17
めめの声、小さ過ぎ…
音量めっちゃ上げたわ。
もっとハッキリしゃべってくれ〜。+87
-6
-
6665. 匿名 2024/07/02(火) 08:19:29
>>575
いちいち宣言しなくていいよ。
楽しく見てる人もいるんだから+18
-7
-
6666. 匿名 2024/07/02(火) 08:20:29
>>6572
silentの初回は「え?この人岩ちゃんじゃないの?」「岩ちゃんかと思って見てた」「岩ちゃんに似すぎ」みたいなツイートだらけで、試しに岩ちゃんと検索すると「めめ・silent・目黒蓮」とサジェスト出るくらいだった。身長全然違うのに見間違うか?って思ったけど3話くらいまでそんな感じだった。当時は目黒蓮が世間で知られて無かったから。
スノのファンもふざけてめめの事を「演技の上手い岩ちゃん」「スタイル良い岩ちゃん」って相手をおちょくるツイートしてたからLDHファンがキレるんじゃないかと思ったけど、向こうのファンは逆にドラマ観て褒めてくれてた。それでLDH界隈でもsilent観る人が増えて、なぜかメンディーとかFANTASTICSの中島颯太も宣伝してくれるようになってた。+1
-17
-
6667. 匿名 2024/07/02(火) 08:21:17
なら366日のドラマの月9の方が今のところ面白かったんじゃないかなとは思う
このドラマと比べると
主人公がぶれてない。一途。
?展開あるけど最終的にはハッピーエンド
永野芽郁と山田裕貴のはそんなに面白くなかった
ホラー恋愛みたいな感じだった+15
-6
-
6668. 匿名 2024/07/02(火) 08:23:57
>>4330
いやほんとだよ
結婚してなくとも彼女がいることとか考えてあげなかったのかな?普通世話になるつもりなら死ぬ前に連絡して約束取り付けるよね。もしめめが育てられませんって突き放したら傷つくのは海ちゃんだよ。+32
-0
-
6669. 匿名 2024/07/02(火) 08:24:02
>>2855
私も昨日の1話でここが気になった
父親になれちゃう?
ん??てなった
その通りなのかもしれないけど、それをあの設定の目黒に言うのは違う気がする
+13
-2
-
6670. 匿名 2024/07/02(火) 08:24:39
>>6653
この婆さんの演技が無理ゲー
どれに出てても私様は凄くうまい演技がダダ漏れ
私は苦手よ
このヒト出てるのは観ない
不快になるから
+22
-6
-
6671. 匿名 2024/07/02(火) 08:26:21
>>6668
父方親戚で似たようなことあったから 子供側からしたらかなり修羅場だよ (実際そうだったらしい と聞いている)+8
-0
-
6672. 匿名 2024/07/02(火) 08:29:00
>>6569
ハキハキいって相手の意見に流されないからじゃないかな
夏は人に合わせられるけど相手に流される
彼女は人に合わせられないけど相手に流されない。ちゃんと自分を持ってるのかな
今カノにも月岡くん、曖昧な返事良くないよ言われてたし
元カノからも、そのようなこと言われてたし
はっきり言ってくれる人が好きなんじゃないかな
+13
-0
-
6673. 匿名 2024/07/02(火) 08:30:52
>>5984
気になるよね
気にしているのがわかるよね
無理に口角上げてるのも気になった+10
-0
-
6674. 匿名 2024/07/02(火) 08:31:20
お葬式のシーンで「夏君、早く逃げてー💦」ってなって、
「夏君のパパはいつ始まるの?」で震えたわ。
+10
-2
-
6675. 匿名 2024/07/02(火) 08:31:59
>>5565
これだよね。
別れる一択。+33
-0
-
6676. 匿名 2024/07/02(火) 08:32:12
+1
-14
-
6677. 匿名 2024/07/02(火) 08:32:28
>>731
いちばん好きな花がバズらなかったから
目黒蓮、切ない恋愛系、登場人物の名台詞、スピッツ!
であえてsilentに寄せてバズらせようとしてる感がすごい。フジ必死すぎる。silentとすでに比較されてるし、、+39
-3
-
6678. 匿名 2024/07/02(火) 08:32:56
>>6650
silent撮ってる時にオファーされたって雑誌インタビューでも言ってたよね。当時の目黒くんて演技実績まだそんなになかったしプロデューサーは目黒くんに惚れ込んでるんだなと思った+9
-4
-
6679. 匿名 2024/07/02(火) 08:33:08
>>3365
就活に向けて勉強したりそれなりの会社に入っておけば親も安心するし普通の生活ができれば…みたいな事言ってたから、子供産んで結婚するなんて少し道外れた事できないさせるわけには行かないからの別れって言うありきたりな感じだろうね
そう思うなら大人しく中絶するか一生夏には知らせず、周りにも父親が誰なのかも明かさずに子供産んで生きるかのどちらかだよね
+63
-0
-
6680. 匿名 2024/07/02(火) 08:34:25
>>6651
だよね
私は元カノ怖いと思った
自分だけで育てるなら子供にもパパの存在は言わないし、周りにも誰の子とか言わないならわかるけど、
周りには言うし、子供には相手の家の道まで覚えさせるし...😵
中絶したと思ってた夏は可哀想だよね?
急に知らされて罪悪感も植え付けられてさ💦
現実なら心の病気になるレベルだよ
このお話怖いよね+78
-0
-
6681. 匿名 2024/07/02(火) 08:34:29
>>4892
丸顔だけどコンプレックスに感じたことないわ
童顔丸顔だから得しかしたことない 老けにくいし+10
-3
-
6682. 匿名 2024/07/02(火) 08:35:43
>>6668
そうだよね、病気で亡くなった設定らしいから、直接連絡して会って話しておくべきだよね。
もし、夏が葬儀に行ってなければどうしてたんだろ?
+20
-0
-
6683. 匿名 2024/07/02(火) 08:36:06
>>6676
これまで色々貼られてもそうかな?って感じだったけれど
この写真はポーズ含めて綺麗に加工した林先生だね+8
-2
-
6684. 匿名 2024/07/02(火) 08:36:39
堕ろす一択で書かされた中絶同意書のサインがとんだ魚拓になっちゃったね。
今後、あの紙に縛られる展開になるのかな?
海が見ても傷つくし、誰も幸せにならないからとっとと処分したほうがいい。
あんなもんを戒めとして持ってる水季の思考回路が同性として理解できない。+28
-0
-
6685. 匿名 2024/07/02(火) 08:37:10
>>6655
去年のはある意味伝説だった
あれほどのドラマはもう出てこないと思う+5
-1
-
6686. 匿名 2024/07/02(火) 08:38:12
津野さんは全ての事情知ってるのかな
だとしたらめっちゃモヤモヤするよね
肝心の夏には何も言わないくせに外野には話してんのかい!ってなるし
水季じゃなくともしのぶが話したとか?+1
-0
-
6687. 匿名 2024/07/02(火) 08:38:39
😨
TVer映らんオワタ+0
-0
-
6688. 匿名 2024/07/02(火) 08:39:07
ポスターの有村さん、お鼻がさぁ、、+1
-0
-
6689. 匿名 2024/07/02(火) 08:40:01
>>5255
同性からしたら美人が最高と思うけど、男性側からしたら違うらしい
男の人が言ってたけど、知り合いにめっちゃモテる女性がいて、美人じゃないけど気立てが良くて接した男性はみんな好きになっちゃうんだって
芸能人でもそうじゃん
美人なだけで人気出るわけじゃない+6
-4
-
6690. 匿名 2024/07/02(火) 08:40:32
>>6655
ワロタwww
ドラマの内容覚えてないけど、実況が盛り上がってたことだけは覚えてる笑+3
-0
-
6691. 匿名 2024/07/02(火) 08:41:17
相手に何も伝えずに一方的に強引に別れるなんて美学でもなんでもないと思うけど、制作側にとっては美学なんだろうね。
silentもこちらも。
相手にとっては迷惑でしかないわ。+15
-1
-
6692. 匿名 2024/07/02(火) 08:41:17
>>6677
演出をどんなに寄せてもストーリーが根本的にsilentとは違いすぎる気がする。silentはベースがラブストーリーだったしキュンとするシーンもあった。けどこれは内容が重たすぎる。妊娠中絶とか急に現れた自分の子供とか病気とか…+18
-0
-
6693. 匿名 2024/07/02(火) 08:41:58
実家ありきちんとされた家族もいて(親再婚同士みたいだけど)、本人働いてて、おとなしいしはっきりしないが真面目で、バリキャリのしっかりした綺麗な歳上彼女もいて、順風満帆そうなのに7歳の子どもがいきなりパパーなんて現れたら本人はもちろん 彼女も家族も は?そんな人やったん?実は結構遊んでた?え?どういうこと? て絶望というか裏切られた気持ちなるわな 信頼失うというか、、 視聴者で息子いる人は変な女に出会わないように気をつけなきゃ、、て注意喚起にはなるけど 主人公と彼女 可哀想でしかない
+14
-0
-
6694. 匿名 2024/07/02(火) 08:42:47
目黒くんは頬骨の辺りがすっきりしたね+0
-0
-
6695. 匿名 2024/07/02(火) 08:43:44
>>3453
ここ最近のドラマでは優しいお父さんであり、じぃじの役ばかりの利重さん。+4
-0
-
6696. 匿名 2024/07/02(火) 08:44:25
>>6690
横
あまりの内容のひどさに大笑いしたのは覚えてるけど、肝心の内容を思い出せないというドラマだったよね笑
+1
-1
-
6697. 匿名 2024/07/02(火) 08:45:23
本当の理由言わず「好きな人がいる」っていう、相手からしたら二股して自分は切り捨てられたと勘違いする言い回し
振られた方が乗り越えて、そろそろ恋人との次のステップ意識しはじめるころ真実を知ることになる
別れから真実を知るまでの流れががsilentとまったく同じ
空白の期間が7〜8年なのも同じ+15
-0
-
6698. 匿名 2024/07/02(火) 08:45:47
>>6469
オールドルーキーで綾野剛と榮倉奈々の子供やってた。
毎回有吉の子供時代って言われてたw+5
-0
-
6699. 匿名 2024/07/02(火) 08:46:13
>>66
月9より、月10の方が面白いかもね+3
-3
-
6700. 匿名 2024/07/02(火) 08:48:20
silentはここではアンチいるけど好きな人は好きだし支持者はいるよね 私も好きだった
独身だし恋愛ものだし中途障害は誰しも起こるかもしれないから真剣に見てたし学びもあり感動もした
でも今回は元カノがちょっと無理かも 性格とか勝手に産んでる時点でモヤモヤイライラが
+8
-2
-
6701. 匿名 2024/07/02(火) 08:48:39
>>6682
海が自分で夏に会いに行ったと思う。そうなるように躾けてたわけだし。別れて8年経ってるし夏も結婚したり子どもいてもおかしくないのにね。海のために水季は死後のこと夏と話あっておくべきだった+33
-0
-
6702. 匿名 2024/07/02(火) 08:50:29
今録画見てるんだけど
いくらお葬式とはいえ6歳の子供を1人で放置しておかないで
そして亡くなったお母さんの映像を見せるのってひどすぎる+37
-4
-
6703. 匿名 2024/07/02(火) 08:51:45
>>3064
2つ前の月9の雨www+3
-0
-
6704. 匿名 2024/07/02(火) 08:52:56
>>3365
それだね!
例えば主人公がチャラくて元カノに酷い扱いしていて、妊娠しても酷い態度とられたからひっそりと子供を産んでたとかならまだしも、
結構真面目でちゃんと妊娠した時も話し合ってたし、よい彼氏だったのに
中絶したと嘘ついて勝手に産んでたのを後から知らされて...って主人公が可哀想過ぎるんだよ
これから引き取るにしろ、認知するにしろ主人公の今の彼女や家族に打ち明けるのとか辛すぎるよね💦+91
-0
-
6705. 匿名 2024/07/02(火) 08:54:18
男性の立場から考えたらすごく怖いストーリーだと思う。
将来の事を考えられる大切にしていた彼女の意見を聞いて中絶に同意した上、突然ひどい振られ方をしたのに、8年後に急に子供が現れて父親の責任押し付けられるって怖い。
はっきり意見言わない男も悪いけど、子供のこと適当にするつもりなんかなかったのに責められてひどい
2話以降で元カノのした事に納得できるようになるんだろうか+46
-1
-
6706. 匿名 2024/07/02(火) 08:54:52
>>6551
たぶん8年前の年明けにトンズラしたんじゃない?
冬休み明け大学行ったら人伝に退学したことを知って電話したんだと思う
で、7月に出産してギリ6歳+8
-0
-
6707. 匿名 2024/07/02(火) 08:54:53
立ち会ったわけでもなく本当に堕ろしているかもわからないし、一方的に別れを告げ大学辞めて姿をくらますなんて怪しさ満点なのに確認取らないなんて甘すぎるわ。そこを怠ったらダメでしょ。+13
-2
-
6708. 匿名 2024/07/02(火) 08:54:54
>>423
一瞬マモって人に見えた+3
-1
-
6709. 匿名 2024/07/02(火) 08:55:00
>>6701
何回か娘連れてってるんだから、今彼女いる事も見て知ってるかもだよね。+21
-0
-
6710. 匿名 2024/07/02(火) 08:56:09
すごいトピのびてるね
結構いい感じっぽいからTVerみてこようかな?
+7
-17
-
6711. 匿名 2024/07/02(火) 08:56:16
水季母は夏に海の面倒みてもらいたいのかな?
水季から聞いてるとしても、どこの馬の骨だか分からない会ったこともなかった男に孫を預けたいって思うのかな?
ましてや亡くなった娘の忘れ形見なのに。
話の展開として夏が引き取る流れになるんだろうけど、なんだかなーって思う。+38
-0
-
6712. 匿名 2024/07/02(火) 08:57:02
>>6618
1話が放送されたすぐ後
2話か3話撮ってた時だったみたい+1
-0
-
6713. 匿名 2024/07/02(火) 08:57:03
>>5101
おもったーー!!だいすきー!+5
-2
-
6714. 匿名 2024/07/02(火) 08:57:25
ドラマと現実の区別もつかないの?かと思うようなコメばかりで怖いんだけど+9
-13
-
6715. 匿名 2024/07/02(火) 08:57:29
>>3015
並べるとそうでもないけどね。+6
-1
-
6716. 匿名 2024/07/02(火) 08:57:37
silentのあと、トリリオンゲーム?+0
-0
-
6717. 匿名 2024/07/02(火) 08:58:28
夏より好きな人は、生まれてくる子供の事で
捨てられたわけではないけど
みずきは亡くなって海を一人残してしまったわけか+12
-0
-
6718. 匿名 2024/07/02(火) 08:58:29
>>6716
なんか映画出てなかった?+1
-0
-
6719. 匿名 2024/07/02(火) 08:58:45
>>1
>いつどのように“父”になり、いつどのように“母”になるのか
自己中で母になって自分のエゴで相手を無理矢理父にして、周りにいる人達も不幸にして、それなのに、しんだら美化されるの? こんな風に母になりたくないし、父になって欲しいとも思わない。全部エゴ。気分いいの自分だけ。+55
-0
-
6720. 匿名 2024/07/02(火) 08:59:00
重すぎる+11
-0
-
6721. 匿名 2024/07/02(火) 08:59:05
第1話からストーリーもキャスティングも間違ってるんじゃと思った、元カノも何だか違うよなっていうのと女の子が家までたシーンはえ??となった。お母さんと来てたとか怖いし、有村架純さんは顔なんか変わったなってそこばかりに目がいってしまった…+24
-0
-
6722. 匿名 2024/07/02(火) 09:01:37
>>1
とりあえず製作陣は子供の気持ちとか考えられない人ばかりなの?私6歳で親亡くしてるけど、親死んですぐに、いままで関わってこなかった人にあんなに懐いていけないよ。
おばあちゃんや、同僚のよく遊んでくれてたお兄さんから離れられないのが普通。あの子と同じような時期に親亡くした自分としては、まじでホラー+71
-0
-
6723. 匿名 2024/07/02(火) 09:01:59
キンプリの子とは破局?+0
-2
-
6724. 匿名 2024/07/02(火) 09:02:04
>>5426
そもそもガツガツしたイメージのままお芝居できる男性の俳優もいるのか
+0
-0
-
6725. 匿名 2024/07/02(火) 09:02:14
旦那、彼氏、息子いる人からしたらホーラードラマかもしれん+22
-0
-
6726. 匿名 2024/07/02(火) 09:02:31
海ちゃん役の子と母親が似てなさすぎ。
ブラッシュアップの子役の子の方がしっくりくる。+11
-0
-
6727. 匿名 2024/07/02(火) 09:02:38
>>6711
水季母、娘の産んだ孫なのに娘亡くしたショックで元気ないのは、分かるんだけど愛情や優しさが全然見えないよね。養育するの嫌なんだなって伝わる。夏に親権渡したいんだろうと思う。+24
-0
-
6728. 匿名 2024/07/02(火) 09:02:39
>>6714
例のアレがわざとやってるんだよ
怒らせたら罵詈雑言吐いてくるからファントピで話そう+3
-24
-
6729. 匿名 2024/07/02(火) 09:03:27
>>6726
めめに似たって事にしたかったんだよ。自分にそっくりだったら疑わないでしょ。+5
-2
-
6730. 匿名 2024/07/02(火) 09:03:37
海ちゃんと夏の家の距離が
とても気になった。
ひょっとして徒歩圏内なのか
大学に来なくなった時に
実家に行ってあげればよかったのに+11
-2
-
6731. 匿名 2024/07/02(火) 09:05:02
>>6692
キャストも陰な感じなんだよね
あっちは川口春奈と彼氏役の人が陽でバランスとれてたけどこっちはでてくるキャストが陰だらけ
元カノはもう少し明るい美人な女優のほうが良かったよ+22
-3
-
6732. 匿名 2024/07/02(火) 09:05:25
録画したんだけどみんな面白かった?+3
-4
-
6733. 匿名 2024/07/02(火) 09:06:08
>>6729
海ちゃんおばあちゃんの大竹しのぶさんに似てない?+6
-0
-
6734. 匿名 2024/07/02(火) 09:06:51
お前ら!+0
-6
-
6735. 匿名 2024/07/02(火) 09:07:36
>>6730
小田急で乗り換え無しって考察してる人がいた
私ならあんな一方的な振られ方されたら会いになんて行けないわ+8
-0
-
6736. 匿名 2024/07/02(火) 09:07:48
+0
-0
-
6737. 匿名 2024/07/02(火) 09:07:50
>>6720
月曜から見るドラマじゃないよなぁ
なんかもっとカラッとした恋愛ドラマ見たい
お涙頂戴ドラマは木曜ぐらいでいい+10
-1
-
6738. 匿名 2024/07/02(火) 09:08:21
>>6728
いきなりマイナス攻撃
また自演攻撃してんのか+1
-13
-
6739. 匿名 2024/07/02(火) 09:09:22
なんなんだ、このドラマ…月曜から重過ぎるやろ…+9
-0
-
6740. 匿名 2024/07/02(火) 09:09:28
>>6705
彼女には「産むのもおろすのも私なんだよ」と言われ彼女の母には「妊娠も出産もしないで父親になれるものね」と責められてさすがに可哀想+47
-0
-
6741. 匿名 2024/07/02(火) 09:09:43
>>6732
面白くは、ないよ。重い。子供が関わる話しだから。嫌な感じのドラマじゃないから1話見て見ると良いよ+8
-1
-
6742. 匿名 2024/07/02(火) 09:10:12
>>6728
ドラマの感想はともかくやたらしつこいsilent執着アンチは例のあれだよね+6
-9
-
6743. 匿名 2024/07/02(火) 09:10:33
>>6706
小学校1年生って満7歳の入学時は全員6歳だよね?+7
-3
-
6744. 匿名 2024/07/02(火) 09:10:35
>>6725
娘がいてもホラーだよ
おろすって言っておきながら1人で産んで子供残して亡くなったあとのことは周りの人におまかせって+25
-0
-
6745. 匿名 2024/07/02(火) 09:10:39
>>2194
なるほど、結婚して夏の将来を縛る権利はないと思ったんだろうね
すごいせつな型ドラマ。蓮くんのドラマはこういうの多いね。続けて見ること確定👍+8
-9
-
6746. 匿名 2024/07/02(火) 09:10:54
>>6720
スピッツで雰囲気作ってるけどストーリーはAdoとか椎名林檎とかが合うよな+7
-1
-
6747. 匿名 2024/07/02(火) 09:11:04
+15
-7
-
6748. 匿名 2024/07/02(火) 09:11:41
リアルでも年下と付き合ってるカスミ可愛い+0
-3
-
6749. 匿名 2024/07/02(火) 09:11:50
浅田真央おばさんいそう+0
-1
-
6750. 匿名 2024/07/02(火) 09:12:13
>>6744
酷い言い方ね。治るかもしれないって考えたんじゃないの
+2
-9
-
6751. 匿名 2024/07/02(火) 09:12:37
視聴率、どれくらいだろう。+0
-1
-
6752. 匿名 2024/07/02(火) 09:12:52
「私は面白かったよ」+5
-25
-
6753. 匿名 2024/07/02(火) 09:14:18
>>6732
じわじわくる感じじゃないかな?
ちょっと観てみようって思った+10
-5
-
6754. 匿名 2024/07/02(火) 09:17:37
夏休み前に軽い遊びをしたらいかん!って教えてくれるドラマ。+9
-0
-
6755. 匿名 2024/07/02(火) 09:18:17
>>271
ネット記事も「天才」とか持ち上げるの辞めた方がいいんじゃないかな
見る前にハードル上げるとプレッシャーだろうに
台詞がいいと言われるけど、あまり刺さらないわ+52
-2
-
6756. 匿名 2024/07/02(火) 09:18:32
>>6651
変わってる子設定っぽいから現実にいたら発達とかボーダー系の子だよね+26
-2
-
6757. 匿名 2024/07/02(火) 09:18:36
全体を通して、子供を放置し過ぎ。
葬儀の場でも、1人で夏の家に来ちゃう場面も。+26
-0
-
6758. 匿名 2024/07/02(火) 09:19:16
みなさん酷評だけど、私は面白かった
来週も見るわ+20
-20
-
6759. 匿名 2024/07/02(火) 09:19:39
>>6532
局あげてこの脚本家さんの売り出しがすごいけど
(まだ新人の域なのに短期間に連発して制作)
そこまでなのかねえ?とは正直思う。
でも何かは書ける人なんだろうから、実人生の経験とか
もっと年齢あがってからのほうが良作が書けるタイプ
だったりもするからな・・。
+17
-3
-
6760. 匿名 2024/07/02(火) 09:20:25
>>6744
きちんと話し合っているのに堕ろすと決めて
私が決めて良いでしょ! と言い中絶同意書にサインさせ病院から出てきて お金払って痛い思いする場所だよね 最悪 と堕してきたと思い込ませ 大学辞めたと聞き心配して電話して、相談してよ、あのあと体調は?と聞いても 冷たく別れよう、別れてくださいと一方的に切り捨てられる 体調を心配し再三聞くも あなたより好きな人ができたとばっさり切り捨てる 会って話そうと言うも断られる
これは男が被害者ではないのか?裁判したら勝てそう
+82
-1
-
6761. 匿名 2024/07/02(火) 09:21:50
南雲家側の言動に怖さを感じるストーリーでイライラしながら見たけど、でも先が気になるからこれからも見る
制作側の術中にはまってるのかもしれない+7
-0
-
6762. 匿名 2024/07/02(火) 09:21:50
>>6739
ここのところずっと重いのしかやってなかったけど、でもまだ本人たちだけの話だからマシだった
子供巻き込んでの暗い話はすごく憂鬱な気分になる+6
-0
-
6763. 匿名 2024/07/02(火) 09:22:02
>>6642
横
多分このドラマの重要キーワードとして「いつパパが始まるの」が使われたと思うけど、世間の反応は期待していたものと全く違ったんだろうな。はっとさせようとしたのかもしれないけど、ホラー感が強くて、、、。+45
-1
-
6764. 匿名 2024/07/02(火) 09:22:05
>>6755
脚本家、なんちゃって坂元 裕二だよなw
まだ若いから本家に追いつけ追い越せかもだ!😆+28
-5
-
6765. 匿名 2024/07/02(火) 09:22:32
これ子役が可愛くて素直だから、男も揺れ動きてるけど、実際わがままで微妙な容姿だったら、男も今更知らねょ!勝手に産んだんだろ!ってなりません?+23
-5
-
6766. 匿名 2024/07/02(火) 09:23:09
+2
-3
-
6767. 匿名 2024/07/02(火) 09:23:19
>>6758
最終回まで私も見ちゃうと思う。最終回は、目黒蓮と有村架純が親になって3人で仲良く家族になりbacknumber主題歌流れ終わりなの見えるけど。3人で家族になるまでの苦悩ストーリーなんだろうね。+18
-2
-
6768. 匿名 2024/07/02(火) 09:23:25
>>6752
あらま。
CMと全然違うのね+6
-4
-
6769. 匿名 2024/07/02(火) 09:24:07
>>6767
そうか?かすみちゃん腑に落ちない顔してたぞ+5
-0
-
6770. 匿名 2024/07/02(火) 09:24:45
>>6766
この子可愛いねぇ〜
こんな若い女優さんいるよね+2
-5
-
6771. 匿名 2024/07/02(火) 09:24:51
シングルファーザーになって、海ちゃん育てて
そこで出会ったのが弥生さん
とかだったら良かったのかな
これ恋愛ドラマじゃないなら
今カノが可哀想+9
-0
-
6772. 匿名 2024/07/02(火) 09:24:58
>>6559
目黒くんだからスルーされてるけど、一般人だったらストーカー予備軍。+5
-1
-
6773. 匿名 2024/07/02(火) 09:25:04
登場人物全員怖すぎる…今のところまともなの有村架純だけ…+7
-0
-
6774. 匿名 2024/07/02(火) 09:25:55
>>6611
私は昨日ドラマ見ただけで目黒さんやら他のメンバーのことやら詳しくは知らないけど、確かに「こんなにしょわっとした感じだったっけ?」って思ったよ。それがファンから見たらかなりお疲れモードに見えるのでは。+5
-0
-
6775. 匿名 2024/07/02(火) 09:26:28
>>6767
2人が結婚してて、何らかの事情で子供が出来ず悩んでたところに…みたいな設定だともう少し良かったかな
あ、でも亡くなった元カノとの子って最悪だよね。亡くなった人にはどうしても敵わないものがあるから+10
-2
-
6776. 匿名 2024/07/02(火) 09:26:55
>>3226
椎名桔平と桜井ユキは元ユマニテで現スタダ+6
-0
-
6777. 匿名 2024/07/02(火) 09:26:57
>>6731
息抜きするシーンがないよね。桜田ひよりとか板垣ひりともよかった。出てくると場面明るくなって深刻になりすぎずちょうどよかった+5
-2
-
6778. 匿名 2024/07/02(火) 09:26:58
池松壮亮はみずきのことが好きで
海の父親になってもいいと思ってたのかな
でもみずきは池松にそういう気持ちはなく
夏のことが忘れられなかった。+2
-0
-
6779. 匿名 2024/07/02(火) 09:27:06
>>2378
なんで死んだん?
これは違うドラマだけど死因出てたっけ+1
-0
-
6780. 匿名 2024/07/02(火) 09:27:12
>>6651
その親がまた怖いよ
諸事情知ってたら自分の子供が勝手にしたことなんだからこの先の人生がある夏には本当のこと言わないんじゃないかと思うけどね
娘が捨てられたわけじゃなくて捨てたんだし
そこ知らないのか娘が言ってないのか分からないけどさ
子供の海がこれまた親の血を引いてるからなのか
会ったこともない夏くんをパパにしようとしてるしさ
いろいろ怖いよ+38
-0
-
6781. 匿名 2024/07/02(火) 09:27:32
このドラマ、1話観て次回も視聴したいと思った。
ってか…1話だけでわからない、この先面白くなるかどうか。
個人的にはどのドラマも3〜4話まではみるようにしてる。
序盤がかなり不評でも3〜4話ぐらいから盛り上がるドラマもあるので。+6
-1
-
6782. 匿名 2024/07/02(火) 09:27:50
また聾唖の役?+0
-0
-
6783. 匿名 2024/07/02(火) 09:28:36
>>6754
なるほど、そういうことだね!+4
-1
-
6784. 匿名 2024/07/02(火) 09:28:38
>>6766
元カノとリンクしちゃって、海ちゃんに情が沸いた瞬間だね…この瞬間で離れられなくなって父性が出て来たんだね。元カノからしたらよっしゃー良かったーこれで私いなくても海心配ないってお空から見てたのかなって思うとちょっと怖い。+9
-0
-
6785. 匿名 2024/07/02(火) 09:28:43
現在シングルマザーとかで自分亡くなったら子供の父親に見てもらいたいっていう人いるのかな
このドラマの夏はいいひとそうだからみずきも子供に家の居場所教えたし、親も知ってるんだなとは思うけど
私の友達も今28でシングルマザーで子供小学2年生なんだけど多分見てもらいたくないと思う
夏みたいにいい人じゃないしDVしてたから余計だけど
ってことはみずきは好きで別れたんだと思うから…+3
-0
-
6786. 匿名 2024/07/02(火) 09:28:52
>>6710
真夏のシンデレラの初回よりだいぶ伸びが悪い+0
-0
-
6787. 匿名 2024/07/02(火) 09:28:59
有村架純えら削ったら歯の主張が、、
やっぱりバランスって大事だね+16
-1
-
6788. 匿名 2024/07/02(火) 09:29:00
>>1627
クリスマスどっかいこ、は最大限の強がり、というか目黒に心配かけないように、だと思う+18
-0
-
6789. 匿名 2024/07/02(火) 09:29:02
>>6732
人によると思う
人の気持ちを考えさせられるドラマ
silent的な要素が多いからsilentにハマれる人だったら考察が面白いと思う
+3
-3
-
6790. 匿名 2024/07/02(火) 09:29:14
>>6782
全員健常者のドラマだよ+2
-0
-
6791. 匿名 2024/07/02(火) 09:29:38
>>5953
坂元ゆうじ脚本好きなんだろうなあという感じが伝わってくる。
でも足元にも及ばないのよね・・・+10
-0
-
6792. 匿名 2024/07/02(火) 09:29:48
>>6752
誰?これ
行儀悪い+11
-6
-
6793. 匿名 2024/07/02(火) 09:29:53
>>6704
経緯聞いて自分が男の親だったら相手にキレるわ。息子の人生何やと思ってんの?って+25
-0
-
6794. 匿名 2024/07/02(火) 09:30:19
>>6754
それと中絶をすると決めたら最後まで見届けないといけない
自分勝手すぎる人とはお付き合いしたらダメ
+7
-0
-
6795. 匿名 2024/07/02(火) 09:32:12
>>6781
ホラーなのかラブストーリーなのかだよね
サインしろと言われたのに産んでてあんな同意書まで残してて、離れてったのは彼女の方からなのに死んだからって今更親から同意書突き付けられて責任取れか知らんけど怒られてもね
なら妊娠した時に責任取ってとか言えばいいのに
+7
-1
-
6796. 匿名 2024/07/02(火) 09:32:25
>>6760
元カノがもう少し愛らしくて薄幸そうな美女なら印象も変わったかも
古川さんだと押し付けがましく図太そうな感じに見えてしまって男側が被害者に見えてしまうね+56
-2
-
6797. 匿名 2024/07/02(火) 09:32:39
>>6785
なかなかドラマみたく思うシングルマザーいないと思うよ。好きだったら結婚して産んでるか最低限認知は、させるよね。+2
-0
-
6798. 匿名 2024/07/02(火) 09:33:23
一方的におろすと言いながら勝手に産んでおいて自分が死んでから実は産んでましたーしかもパパの家まで勝手に教えておいて子どもに行かせるとか最悪すぎるわ。
せめて自分が死ぬ前に連絡してこい。+23
-0
-
6799. 匿名 2024/07/02(火) 09:33:28
>>6754
なるほど。うちの息子の前でなんとなく流すわ+5
-0
-
6800. 匿名 2024/07/02(火) 09:33:42
>>1666
中絶じゃなくて流産だったけど一泊だったよ
普通日帰りなのかな?+1
-0
-
6801. 匿名 2024/07/02(火) 09:33:43
>>6792
浅田真央ちゃん+5
-0
-
6802. 匿名 2024/07/02(火) 09:33:52
>>3365
母親が変わってる子だったから…
って言ってたけど
それが分かってるんだったら
責任を押し付けないでと思った
母親も変わってるし
生まれてきた海ちゃんもちょっと変わってるんじゃないかな
母親がどんなふうに言い聞かせてたのか知らないけどひとりで家まできてパパいつ始めるの?とか子供のいうことじゃなくない?+74
-3
-
6803. 匿名 2024/07/02(火) 09:34:21
>>6798
法的にはどうなんだろうね
女の方が悪質だわ+7
-0
-
6804. 匿名 2024/07/02(火) 09:34:37
>>6664
分かる
一人だけ滑舌悪いし声小さいしモゴモゴ喋ってて聞き取りにくい
演技もまどろっこしくてイライラする
初めて演技見たけど、自分は苦手だ+37
-3
-
6805. 匿名 2024/07/02(火) 09:34:39
>>923
HeySayJumpの中島くんにも同じように感じてた
背が高くてイケメンだけど、いい意味でのくせがない顔で
インパクトがないよね
中島くんは半沢直樹で会社員役が馴染んでたし
目黒くんもスーツ似合いそう+6
-5
-
6806. 匿名 2024/07/02(火) 09:34:44
>>6752
トピに関係ないから通報したよ+3
-4
-
6807. 匿名 2024/07/02(火) 09:34:51
元カノにイライラするし元カノの親や周りに怒りしかなてか 騙して勝手に産んだのに娘や周りにこの人が父親だと名前まで教えて怖いし酷すぎる 人生壊そうとしてたと思われても仕方ない
主人公に同情しかないけどある意味サスペンスだと思いながら来週も見るわ+23
-2
-
6808. 匿名 2024/07/02(火) 09:35:21
1話では水季の死因は触れてなかったと思うけど、病死なの?
1人で生きられそうって言った友達に対して「1人で生きられなかったから葬式してんだろ」って返してたから自死かと思った+14
-1
-
6809. 匿名 2024/07/02(火) 09:35:23
>>6800
流産の場合はまた違うのかもね
中絶は日帰りだよ+2
-0
-
6810. 匿名 2024/07/02(火) 09:35:57
もし実子と知ってたら養育費払う?少しでも+1
-0
-
6811. 匿名 2024/07/02(火) 09:36:01
>>6035
女優で気が弱い人なんて皆無よw+15
-0
-
6812. 匿名 2024/07/02(火) 09:36:23
>>6727
まぁあの歳で責任持ってこども育てるなんて大変だからなー。+2
-0
-
6813. 匿名 2024/07/02(火) 09:36:45
>>6769
そうだね。有村架純とは、別れちゃうのかもね。そしたら目黒蓮がシングルファーザーになって海ちゃんと2人仲良く鎌倉の海で遊んでbacknumber主題歌流れ終わりだ。そんな2人を嬉しそうに亡霊の水季が見ててジ・エンド+21
-0
-
6814. 匿名 2024/07/02(火) 09:36:54
>>6664
私、字幕つけてるわ+21
-0
-
6815. 匿名 2024/07/02(火) 09:37:29
ドラマの作りがアレっぽいね
BGMと言うかかすみちゃんの介護士のドラマ+2
-0
-
6816. 匿名 2024/07/02(火) 09:37:41
>>6760
というか100歩譲って黙って産んだとしても命が短いことがわかっていたなら母親として自分の死後、海をどうするのかについて根回ししてこうよとは思った。海に夏のこと話してるなら事前に夏には海の存在を知らせておくべき。夏が海を拒絶する可能性だってゼロじゃないのに+40
-0
-
6817. 匿名 2024/07/02(火) 09:37:45
>>6538
というか書いてる人らの恋愛感が違うからでは?
がるちゃんって恋愛モノでキスしないだけで文句つける人多いもん、明らかに恋愛に重要視してるものが他の媒体と違うと思う
バブル通ってきたような恋愛至上主義の人らががるちゃんは結構多い印象だな
恋愛やセックスってキラキラした綺麗なものではないし、今までそれを美化してきたメディアが多かったから、それが恋愛の本質だと思ってる層には響かないよ+4
-16
-
6818. 匿名 2024/07/02(火) 09:38:04
架純ちゃん何もしなくてもまだ31だし美人なのに
色々とやってるんだろうな~ ババ抜きで皮膚が不自然にボコボコしていたよ。それになんか暗かったなぁ
笑う時も声も出さずにしずかーに笑うのね
もっとケラケラしてる人かと思ったけど、役に引っ張られるタイプなのかな+11
-2
-
6819. 匿名 2024/07/02(火) 09:38:05
今み始めたのですが
声が小さすぎてボリュームあげたらCMで爆音出てびっくりした
字幕推進だな+9
-0
-
6820. 匿名 2024/07/02(火) 09:38:14
>>6810
夏くんは払いそう+5
-0
-
6821. 匿名 2024/07/02(火) 09:38:15
>>6810
家裁でDNA鑑定して認められて認知したら養育と親権の義務もあるからしなきゃならないよね。+4
-1
-
6822. 匿名 2024/07/02(火) 09:38:35
>>6664
元からこんなのなの⁈
サイレントは縁起だと思ってたわ+0
-0
-
6823. 匿名 2024/07/02(火) 09:39:04
>>6664
ここ耳悪い人多いの?
爆音にしなくても普通に聞こえるんだけど…+22
-29
-
6824. 匿名 2024/07/02(火) 09:39:21
視聴率良さそう+1
-4
-
6825. 匿名 2024/07/02(火) 09:39:31
>>6821
おろすと言ってやっぱりやーめーたーでも仕方ないよね
中出しした責任+3
-2
-
6826. 匿名 2024/07/02(火) 09:39:32
花束みたいな恋をしたとsilentが好きな人は好きそうと思った+1
-0
-
6827. 匿名 2024/07/02(火) 09:39:41
今のところ夏と海は法的には他人だよね。まずは認知することからはじめるのかな+1
-0
-
6828. 匿名 2024/07/02(火) 09:39:58
>>1
とりあえず製作陣は子供の気持ちとか考えられない人ばかりなの?私6歳で親亡くしてるけど、親死んですぐに、いままで関わってこなかった人にあんなに懐いていけないよ。
おばあちゃんや、同僚のよく遊んでくれてたお兄さんから離れられないのが普通。あの子と同じような時期に親亡くした自分としては、まじでホラー+12
-1
-
6829. 匿名 2024/07/02(火) 09:40:04
>>6821
横
そうなんだ、女の方から去っても実子だと認められればってことか+2
-0
-
6830. 匿名 2024/07/02(火) 09:40:18
>>6812
水季の親はかなり歳とってるよね
夏くんの親は若そうだったけど+1
-0
-
6831. 匿名 2024/07/02(火) 09:40:27
>>6651
元カノ、突然死でない限り中絶同意書を破棄する時間はあったはず。
そもそも、夏が署名したこの1枚が残っている事実はデカい‼️+19
-0
-
6832. 匿名 2024/07/02(火) 09:40:39
大竹しのぶ出てると吉沢亮の小児科医のドラマにも見えるな+9
-0
-
6833. 匿名 2024/07/02(火) 09:41:08
>>6808
海のこと大好きだった母にみえたから
自殺するような感じには見えなかったな みずきは+6
-0
-
6834. 匿名 2024/07/02(火) 09:41:17
>>6817
このドラマって恋愛物なの?ヒューマンストーリーみたいな感じなのかと思ってた+11
-0
-
6835. 匿名 2024/07/02(火) 09:41:22
>>6812
だから親の反対押し切って産んだんでしょ+0
-0
-
6836. 匿名 2024/07/02(火) 09:41:47
>>6796
なんかセリフも偉そうなキャラだもんね
浜辺美波とか福原遥とかで健気なキャラならまだ好感度もあったかも+30
-8
-
6837. 匿名 2024/07/02(火) 09:42:07
子役の子、有吉の子供の頃にも海老蔵の子供にもにてる+6
-0
-
6838. 匿名 2024/07/02(火) 09:42:13
>>6822
トリリオンゲームは普通だったよ
という今回も普通に聞こえるけどね
聞こえる人と聞こえない人って何が違うのかなぁ+11
-5
-
6839. 匿名 2024/07/02(火) 09:42:17
うーん…最近の月9、面白くないな。
有村架純がヒロインかと思ってたけど、
違うんだね。+9
-0
-
6840. 匿名 2024/07/02(火) 09:42:27
みずきの顔が苦手すぎて耐えられるかな+7
-2
-
6841. 匿名 2024/07/02(火) 09:42:35
>>6430
フジの脚本家賞の人だからでしょ。確か第一回の人が坂元裕二だし、オリジナル脚本家育てたいんでしょ。それ自体はいいと思うんだけど。
この生方さんエンタメに徹しないで説教したがるところごちょっとね+15
-0
-
6842. 匿名 2024/07/02(火) 09:42:48
>>6752
随分前の写真だね~。
練習の帰りでスーパー銭湯でくつろいでる姿だよ。
こんな隠し撮りされるとつかれてても家以外では寛げなくて気の毒。+32
-7
-
6843. 匿名 2024/07/02(火) 09:43:23
>>6800
私も稽留流産で中絶と同じ手術した事10年以上前にあるけど、午前中手術して夕方退院したよ。手術の度合いで日帰りもあると思うよ。ショック過ぎてあまり覚えてないけど+7
-1
-
6844. 匿名 2024/07/02(火) 09:43:47
>>6834
だよね、同意書出てきた時
えっ…こわっ…て思った
一方的にあんなにサイン要求してさ+11
-0
-
6845. 匿名 2024/07/02(火) 09:44:11
>>6502
だよね、結局文句言いたいために観るとか時間の無駄すぎる。+1
-1
-
6846. 匿名 2024/07/02(火) 09:45:00
>>6808
病気って言ってたよ
脚本のコンセプトから察すると恐らく癌+5
-0
-
6847. 匿名 2024/07/02(火) 09:45:44
>>965
ショコラティエ冬じゃね?+0
-0
-
6848. 匿名 2024/07/02(火) 09:46:20
>>864
再放送やってるけどみんなかわいい+6
-1
-
6849. 匿名 2024/07/02(火) 09:46:22
やっとみ終わったけど時間が過ぎるのが遅すぎて離脱しそう+4
-0
-
6850. 匿名 2024/07/02(火) 09:46:26
妊娠もしてないのにフラれた彼氏に妊娠してると嘘ついてた女はいたなー
あれはどういう心境なんだろ+0
-0
-
6851. 匿名 2024/07/02(火) 09:47:14
>>6735
小田原から乗り換えなしでも2時間はかかるよ
6歳に駅からの道やアパートのどの部屋かを覚えさせるなら10回や20回では無理だろうから50回は来てるとして病気なのに往復4時間を繰り返してたとかガチホラー
振られた相手に会いに行く人なんかいないし振った相手の家にも通わないでくれ
+39
-2
-
6852. 匿名 2024/07/02(火) 09:47:20
>>6834
この脚本家の作品は月9は恋愛ものって層には刺さらないでしょ
ドラマでキスしろ勢のガルちゃんには刺さらないよ
全部内容がセリフで説明されないと駄作扱いだし
だから前のsilentみたいなのも、若い子視聴率と年配層の視聴率に解離あったんだしさ
ガルでも不評だったし
ガルちゃんに書かれてることが世間の本音って本気で思ってる人が書き込んでるだよ+9
-19
-
6853. 匿名 2024/07/02(火) 09:47:33
>>552
夏休み入る前の教育番組だと思えば良い。+6
-0
-
6854. 匿名 2024/07/02(火) 09:47:48
>>6743
住んでいる自治体の複数の小学校の入学式は4月10日になっているから、4月2〜9日の誕生日の子達は満7歳。+8
-0
-
6855. 匿名 2024/07/02(火) 09:48:45
TVerで見てたけど、これホラーでしょ。編集変えたら世にも奇妙とかで出てきそう。海が夏に1人で会いに行くとことか。+36
-1
-
6856. 匿名 2024/07/02(火) 09:49:03
366日は初回すら見てない+9
-0
-
6857. 匿名 2024/07/02(火) 09:49:12
>>26
セリフが倒置法だとなんか冷めるよね、狙ってる感があって
普段あんな言い方する人あんまりいないのよ+52
-2
-
6858. 匿名 2024/07/02(火) 09:49:18
>>6764
MOTHERとそれでも生きていく
の路線やな+4
-1
-
6859. 匿名 2024/07/02(火) 09:49:19
>>6823
私も普通に聞こえる
このドラマに限らず聞こえないってコメントすごい多いから、まず自分の耳を疑った方がいいと思う。高齢者多いし
あと若い人でも、今って何でも字幕ついてるから、目に頼っててリスニング力落ちてる+9
-29
-
6860. 匿名 2024/07/02(火) 09:49:23
ボソボソ声の会話の演技ってアンメットくらい演技力ないと無理だった...+14
-8
-
6861. 匿名 2024/07/02(火) 09:49:52
僕と彼女と彼女の生きる道
みたいな感じをやろうとしてるのかな
草なぎ剛は初回は嫌な奴で子どもに冷たい人間で、そこから温和な人間に少しずつ移行させていったけど
目黒くんはこの先の役作りまて逆算してやってるようには思えない、これ以上テンション上げられる人なんだろうか+13
-1
-
6862. 匿名 2024/07/02(火) 09:50:09
>>5777
就活中だもんね、せめて就職決まってからなら言えるけど
横だけど+0
-0
-
6863. 匿名 2024/07/02(火) 09:50:21
家にも来たことあるって怖っ!!!笑+16
-0
-
6864. 匿名 2024/07/02(火) 09:50:53
キムタク→松潤→目黒蓮とスタエン(旧ジャニーズ)のスーパースターの世代交代も上手く行ってるな+2
-14
-
6865. 匿名 2024/07/02(火) 09:51:38
>>6844
そもそもセックスって怖いものじゃん
コンドームやピルで避妊しても100%のものは無い
パパ活だ、出会い系だ、AV女優が流行ってる世の中には必要な作品かもね
命って怖いものだわ
みんな簡単に扱うけどね+12
-1
-
6866. 匿名 2024/07/02(火) 09:52:31
>>6855
ウォァァアーー!!て驚いて速攻大竹しのぶに電話するよね。私なら。+21
-0
-
6867. 匿名 2024/07/02(火) 09:52:41
>>6862
産みたいのに真面目に就活してたから言えなくなって、ここは良い彼女になって別れようと思ったのかな
横だけど+4
-0
-
6868. 匿名 2024/07/02(火) 09:53:14
>>6830
夏の両親は再婚同志で、弟はお父さんの連れ子なんだね。
確かに夏側親と元カノ側親の年齢差がある。+2
-0
-
6869. 匿名 2024/07/02(火) 09:53:23
>>6855
ストーカーだよね。+5
-0
-
6870. 匿名 2024/07/02(火) 09:53:59
>>6866
でもあの親おかしいから「あなたが連れ去ったんでしょ」とか警察に通報しそう+11
-0
-
6871. 匿名 2024/07/02(火) 09:54:42
>>6870
確かに。逆恨みしてるもんなぁ。+3
-0
-
6872. 匿名 2024/07/02(火) 09:54:47
>>6859
同じ人いて良かった
やっぱりリスニング力落ちてる人多いよね
ドラマ以外でも別トピで聞こえないって書いてるコメントみたし、なんでか聴力落ちてる人も多いのかも
+8
-16
-
6873. 匿名 2024/07/02(火) 09:54:47
普通の恋愛系の方がまだみれる+1
-2
-
6874. 匿名 2024/07/02(火) 09:54:50
>>6858
日テレはMotherをやる前から母親モノみたいなのを光とともにやアイシテルみたいなのを重いヒューマン系やってたからMotherはそれに乗れた感じなんだよね+7
-0
-
6875. 匿名 2024/07/02(火) 09:55:21
>>6813
別れた後に架純のお腹にも子供が…そして数年後亡くなった架純の葬式に行くと架純によく似た子が…
夏くんのパパはいつ始まるの?でジ・エンド+22
-0
-
6876. 匿名 2024/07/02(火) 09:55:29
>>6841
お説教系は書いた人の体臭がするのでイヤなんだが+4
-0
-
6877. 匿名 2024/07/02(火) 09:55:56
>>6857
うん、ドラマだからね
作り物だもん+3
-5
-
6878. 匿名 2024/07/02(火) 09:56:04
ストーリーに現実味がない。ファンタジーだよね。
大半の男性は逃げようと思ってしまうのではないかな。+6
-1
-
6879. 匿名 2024/07/02(火) 09:56:40
多分夏くん自らも親が再婚同士だし親はそれぞれ血の繋がらない子どもを育ててる訳だけど愛情持って育ててもらったからーみたいな流れになるんだけど、、
有村さんからしたら夏くんの子だとしてもかなりきっついぜ
夏大好きー!て見せられても7年も前に嫌な別れ方して勝手に子ども産んでた元カノ見ても泣けるはずがない
怖い
養育費払ってーてしたいけど この場合育てるほかないのか
+15
-0
-
6880. 匿名 2024/07/02(火) 09:56:45
>>6876
ては見なければいいのでは?
苦手なものを無理して見なくてもいい時代だよ+1
-5
-
6881. 匿名 2024/07/02(火) 09:57:03
>>6851
うち代々木上原に住んでるから一応小田急から一本だけど、それでもうちの七歳児に小田原から一人で来させるなんて考えられないわ。しかも自宅じゃない他人の家…+20
-1
-
6882. 匿名 2024/07/02(火) 09:57:12
>>6865
でもまたそうやって脅すと少子化に繋がるよw
こんなに少子化対策してて何故か女子の方がパパ活に走っちゃったけど
草食男子から男はいつの時代も弱いね+3
-0
-
6883. 匿名 2024/07/02(火) 09:57:33
>>5063
西園寺さんはカラフルで明るいポスターだし、同じシングルファザーでもこんなジメジメな雰囲気ではなさそう+12
-2
-
6884. 匿名 2024/07/02(火) 09:57:48
>>6823
聞き取りにくいとは思わなかった+5
-16
-
6885. 匿名 2024/07/02(火) 09:57:48
秘密の花園って映画大好きだった私は西田さんと利重さんが夫婦役だったのはなんかうれしい+0
-0
-
6886. 匿名 2024/07/02(火) 09:57:51
>>6878
むしろドラマってそういうものではないの
なんかケチの付け方に違和感+1
-2
-
6887. 匿名 2024/07/02(火) 09:57:58
>>6880
こんなに盛り上がってるじゃん
横だけど+2
-2
-
6888. 匿名 2024/07/02(火) 09:58:07
>>1001
子どもの演技にこんな感想って怖いわ+24
-5
-
6889. 匿名 2024/07/02(火) 09:58:07
>>6855
(海ちゃんのドアップで)「夏くんのパパはいつ始まるの?」で終わって、タモリが「いかがでしたでしょうか?男性のみなさん、くれぐれも避妊は厳重に…」からのBGM+29
-0
-
6890. 匿名 2024/07/02(火) 09:58:14
>>552
爽やかなひと夏のラブストーリーみたいなの見たいわ
なんかどんより重いよね
+10
-0
-
6891. 匿名 2024/07/02(火) 09:59:29
>>6851
いつ遭遇するか怖いのに何回も連れてってたって事は、水季未練タラタラで夏に会いたくて連れて行ってたのかな…。彼女いて来てるのも見てたかもだよね。+11
-0
-
6892. 匿名 2024/07/02(火) 09:59:41
架純ちゃん出てるしこの2人のラブストーリーなのかな?+1
-1
-
6893. 匿名 2024/07/02(火) 09:59:59
>>6642
中学生の時に国語の教科書でやった「夏の葬列」って言う話を思い出した。
わざわざお葬式に行かなかったら、知らずに一生を過ごしたかもしれないのにって言うところ+11
-0
-
6894. 匿名 2024/07/02(火) 10:00:01
目黒くんの声聞き取りづらい
何言ってるんだろうって思ってる時ある
silentもそうだった
ボリュームあげないと聞こえない+27
-1
-
6895. 匿名 2024/07/02(火) 10:01:26
>>6588
水の季節=夏
夏+水季⇒海
ということなのかと思った
出来過ぎなネーミング
+1
-0
-
6896. 匿名 2024/07/02(火) 10:01:39
>>6853
性教育番組+2
-0
-
6897. 匿名 2024/07/02(火) 10:01:44
>>6863
ストーカーでしかない あれだけ良い彼氏で話し合いもできて心配してくれてたのにそれなのに勝手に産んだなら、自分に何があっても相手に迷惑かからないように親に頼むなりしていてほしいよね
親には『私が勝手に産んだんだよねー』て詳しく事実をはじめから伝えとけよと思う+10
-0
-
6898. 匿名 2024/07/02(火) 10:01:47
>>6885
西田さんは、目黒蓮の母親で、利重さんは、亡くなった元カノの父親だよね。夫婦じゃないんだよね。+1
-0
-
6899. 匿名 2024/07/02(火) 10:01:52
>>6846
コメ主です、失礼しました
病気だったみたい、何も知らなかった、ってあとで夏が泣きながら言ってました
+4
-0
-
6900. 匿名 2024/07/02(火) 10:01:54
有村架純演じる元カノも実は若くして子供産んで
訳あって離れて暮らしてる(施設とか)オチだったりしてね+2
-2
-
6901. 匿名 2024/07/02(火) 10:02:08
>>6802
脚本家が狙ってるんだろうけどそもそもセリフが日本語としておかしくて違和感。ママ終わっちゃったの?っていうのも謎だし。
子供には、なつくん私のパパなんだよね?一緒にいてくれる?くらいでよかった。
+68
-3
-
6902. 匿名 2024/07/02(火) 10:02:10
>>6596
怖すぎたね、あの子+34
-0
-
6903. 匿名 2024/07/02(火) 10:02:27
>>6894
字幕推薦です。+8
-0
-
6904. 匿名 2024/07/02(火) 10:02:55
>>6890
反町と竹之内みたいな?
あれの方が古いわ+4
-5
-
6905. 匿名 2024/07/02(火) 10:03:15
>>5
次回予告の上をみて泣いてる顔、鼻のプロテーゼがはっきり見えてる
もうちょっと撮る画角とか考えてあげてほしい+54
-11
-
6906. 匿名 2024/07/02(火) 10:03:29
>>6902
あの子顔の表情とかもホラーっぽいのが似合いそうだから余計に怖い+14
-0
-
6907. 匿名 2024/07/02(火) 10:03:43
>>6856
私も。ナイトドクターから1度も月9見なくて昨日久しぶりに月9見たよ。+2
-2
-
6908. 匿名 2024/07/02(火) 10:03:51
>>6851
なんか小学生設定で家の場所覚えて一人で来れるくらいの子ならかなりしっかりしてると思うんだけど、家の中の会話が幼児みたいで余計に怖かったよ
ママ死んだの?パパはいつ始めるの?とか2〜3歳児がしゃべってるような内容で違和感すごかったわ
+56
-0
-
6909. 匿名 2024/07/02(火) 10:03:55
>>3365
私が目黒の母だったら、なんなの?って思う。+54
-0
-
6910. 匿名 2024/07/02(火) 10:06:33
>>6872
イヤホンのせいなんかもあるんじゃないかな
ずっとつけてる人多いし
あれはどう考えても聴力が落ちる要素しかないよ+13
-6
-
6911. 匿名 2024/07/02(火) 10:06:38
>>6868
そうなんだね。だから目黒蓮弟が、お母さん亡くなった話ししてたんだね。親再婚同士なんだね。+6
-1
-
6912. 匿名 2024/07/02(火) 10:06:56
>>6802
小学校入学前てもうかなりしっかりしてた気がするわ
7歳なる歳なら親が死んだとかも理解できるし
それで パパいつはじめるの? は怖い
3歳とか4歳ならまだしも+43
-1
-
6913. 匿名 2024/07/02(火) 10:07:37
>>6861
まるもみたいな+0
-0
-
6914. 匿名 2024/07/02(火) 10:08:06
>>6889
めっちゃ想像ついたわ
確かにそっちの方がしっくりくるね+2
-1
-
6915. 匿名 2024/07/02(火) 10:08:25
>>6875
その後絶対タモリさん出て来るな。+4
-0
-
6916. 匿名 2024/07/02(火) 10:09:15
>>6854
ん?
入学式がいつとか関係ないよ?
法律で「小学校の学年は、4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。」と規定されてる
満6歳に達した日の翌日以後だから4/1産まれと4/2産まれの学年が変わるのはこーいう理由+3
-4
-
6917. 匿名 2024/07/02(火) 10:09:34
<海のはじまり>目黒蓮主演の“月9”視聴率8.0%で発進 「silent」チームが再集結 “親子の愛”描く<海のはじまり>目黒蓮主演の“月9”視聴率8.0%で発進 「silent」チームが再集結 “親子の愛”描く(MANTANWEB) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さん主演を務めるフジテレビ系“月9”ドラマ「海のはじまり」(月曜午後9時)の第1話が、7月1日に30分拡大で放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地
+13
-9
-
6918. 匿名 2024/07/02(火) 10:10:02
>>6843
そっか
週数進んでからだったから一泊だったのかも+2
-0
-
6919. 匿名 2024/07/02(火) 10:10:03
>>6910
横だけど、確かにイヤホンは聴力落ちるから気をつけた方が良い 大音量だと余計に 突発性難聴なってた ストレスとかの場合も多いけど+3
-1
-
6920. 匿名 2024/07/02(火) 10:11:01
脚本ひどすぎない?
勝手に産んでおいて、家教えてたって事だよね?+24
-3
-
6921. 匿名 2024/07/02(火) 10:11:14
元カノいろはすの踊ってる子みたいで
こういう顔流行らそうとしてるの?+2
-0
-
6922. 匿名 2024/07/02(火) 10:11:29
>>6917
8%って今は、まあまあ良い視聴率なのかな?+19
-22
-
6923. 匿名 2024/07/02(火) 10:11:47
すごく思いドラマだね
1時間経ったと思ったら30分しか過ぎてなかった
silentもなかなか進まなくて離脱したからこちらもそうなりそうだな+22
-0
-
6924. 匿名 2024/07/02(火) 10:12:23
目黒蓮演技うまいね+9
-18
-
6925. 匿名 2024/07/02(火) 10:12:34
>>6875
こわーいw+5
-0
-
6926. 匿名 2024/07/02(火) 10:12:43
>>6873
私はこっちで良いけど、見なければ?
ドラマトピで6000超えてるのも珍しいよ
朝起きてなんでこんな伸びてる?て思ったもの+11
-3
-
6927. 匿名 2024/07/02(火) 10:12:54
夏の携帯の動画、葬儀場で海に見せた時は音がなかったのに
夏の家で見せた時は音声ありで、海が好き!って言ってて
よく考えてるな+4
-1
-
6928. 匿名 2024/07/02(火) 10:13:13
>>6881
虐待だよね
小さい子なんてどんなに聞き分け良いお利口さんでもトイレ行きたくなったり寝ちゃったりイレギュラーあったらパニックになるだろうし
ましてや女の子を一人で長時間行かせて誘拐とか心配じゃないなんて親としておかしいよ+11
-0
-
6929. 匿名 2024/07/02(火) 10:13:17
>>6923
あーー、ダラダラだと挫折するかもね+2
-0
-
6930. 匿名 2024/07/02(火) 10:13:31
>>6852
なんか無理矢理貶すための材料探してるって感じの人がいる
あのドラマ全肯定してるわけではないけど
それは重箱の隅、穿ち過ぎ、本当にそう思ってるんなら社会人として生活するの大変だろうなお疲れ様って書き込み多すぎ
最初から否定するための否定だわ+5
-14
-
6931. 匿名 2024/07/02(火) 10:14:30
>>6916
横だけど
アンカー元に「入学時は全員6歳」って書いてあったからじゃないかな
入学時点で既に7歳になってる子もいるよってことを言いたかったんだと思う+9
-1
-
6932. 匿名 2024/07/02(火) 10:14:52
>>6923
例えばだけど、不適切にもほどがあるとか時間がすぐすぎてもう終わりかよ!ってなってたけどこのドラマ長く感じるよね+19
-1
-
6933. 匿名 2024/07/02(火) 10:15:19
>>6922
それよりも個人4.6が凄い気がする+14
-32
-
6934. 匿名 2024/07/02(火) 10:15:29
あの事務所のタレントってビジュで人気ある子は経験ほとんど無く若いうちからいきなり主役級でお芝居させられてるイメージ。アイドル活動と並行だし。
ちょい役から下積み重ねて経験積んで上がってくる俳優さんたちと演技力で比べられるのは酷なのかも^^;
その中でも目黒蓮は、これまでのJタレのいかにもって感じの演技とは違うし努力してるんだろうなって一晩あけて思った!+3
-10
-
6935. 匿名 2024/07/02(火) 10:16:34
>>490
えらが無くなった+9
-0
-
6936. 匿名 2024/07/02(火) 10:16:41
>>6933
そうなんだね。最近のドラマでは、良い視聴率なんだね。+4
-14
-
6937. 匿名 2024/07/02(火) 10:16:46
2話次第だね
何?何?これどういうこと?と、1話で引き付けて
2話では期待外れが多い
3話から見ないパターン+5
-0
-
6938. 匿名 2024/07/02(火) 10:16:59
>>6927
あこすごく良かったけど 現状 夏が好きって言われましてもってくらいヤバい状況だなと思った+9
-1
-
6939. 匿名 2024/07/02(火) 10:17:44
>>6926
実況向きのドラマだと思う+3
-0
-
6940. 匿名 2024/07/02(火) 10:17:48
>>6928
ひと昔前ならロマンスカー乗せておばあちゃんち行っといでーくらいはあったと思う
それでも乗車ホームには親が、降車ホームには祖父母がいるのが大前提+4
-3
-
6941. 匿名 2024/07/02(火) 10:18:06
>>6932
クドカンのドラマって展開早いから時間たつの早いよね。+8
-0
-
6942. 匿名 2024/07/02(火) 10:18:52
>>6664
私は聞こえるけどめめの声て
スノの中では1番通りづらいと
思うよ
ガヤとかYouTube見てたらそう思う+21
-0
-
6943. 匿名 2024/07/02(火) 10:19:42
>>6937
ドラマって3話から離脱多いよね。わかる。+1
-0
-
6944. 匿名 2024/07/02(火) 10:19:50
>>6704
ほんとソレ!
勝手に産んで勝手に子供に父親の存在告げて勝手に死んで子供置き去り
全てが自己中心的で変わった子でらすまされないよ
親、目黒と彼女、娘全てを不幸にしてる
大竹も目黒側の話しも聞かず加害者のような目で見てたけど実際は目黒が被害者+41
-1
-
6945. 匿名 2024/07/02(火) 10:19:53
>>3365
真面目だけど優柔不断な性格や自分と違う安定思考なところを見て好きだけど先々上手くいかない事が想像出来てしまったのかなぁ?
黙って子供をおろす事も出来たけど好きだから中絶同意書を持って行って本当は強く止めて貰いたかったけど相変わらず優柔不断で最後はまた相手に合わせて同意書にサインしてしまったのをみて別れを決意したのかなぁ
彼氏がサインした時とてつも無い悲しい顔してたから彼女なりに色々悟って辛かったと思う
他にも言えない事情もありそうだね
+6
-0
-
6946. 匿名 2024/07/02(火) 10:20:49
これ男が可哀想すぎる
急に子持ち、
自分の人生設計くるう
元カノ、罪深いね+9
-0
-
6947. 匿名 2024/07/02(火) 10:21:08
>>6596
もうこれ死んでても夏くんと一緒にいたい水季が海ちゃんに乗り移ってる+2
-0
-
6948. 匿名 2024/07/02(火) 10:21:41
>>6933
最近の月9って個人視聴率は大体これくらいじゃない?
君が心をくれたからもONE DAYも初回の個人視聴率は4.5以上あった+34
-4
-
6949. 匿名 2024/07/02(火) 10:21:46
>>6922
初回だけだとわからないかも
ONE DAYも初回は7.8だったんだよね 女神の教室も10%あったけれどあまり話題にならなかった気がする+16
-0
-
6950. 匿名 2024/07/02(火) 10:22:06
>>353
ジャニーズというか、事務所のお気に入りが売り出されるのって日本の芸能事務所あるあるじゃない?
この服流行らせよう!と同じで、テレビ発の人気者ってこの人を人気者にしよう!って事務所とテレビ局で人気者作ってるだけなのは昔からずっとそうだと思う。
でも昔のキムタクとか福山みたいに視聴率とれたり、嵐をCMに出せば商品が売れるとか、お気に入り以外にも推される理由ある人もいると思うけど。+6
-1
-
6951. 匿名 2024/07/02(火) 10:22:15
一話みてどっと疲れた暑い季節にこれは重い+37
-1
-
6952. 匿名 2024/07/02(火) 10:22:34
有村架純のら抜き言葉が気になった
脚本誰だ+23
-1
-
6953. 匿名 2024/07/02(火) 10:22:40
>>6940
そんなのは今でもあるよ
子供のSuicaで乗り降りを確認して親に送信するサービスもあるし
一人で勝手に行かせるのとは全部状況が違うじゃん+4
-0
-
6954. 匿名 2024/07/02(火) 10:22:52
もうすぐ7歳になる女の子にしては幼すぎて違和感。+37
-5
-
6955. 匿名 2024/07/02(火) 10:23:30
イマカノとしても急に子持ちになった彼氏なんて無理だわ。+35
-1
-
6956. 匿名 2024/07/02(火) 10:23:48
>>1693
石原さとみならもっとイライラできたかも いのちのバトンみたいに+1
-1
-
6957. 匿名 2024/07/02(火) 10:24:10
>>6922
まあ朝から一日中番宣して、数日前からのすごい力の入れようだったからなw
月9の初回は元々それなりに取れるし
サイレント煽りしまくったにしては...かな
2話次第では+39
-1
-
6958. 匿名 2024/07/02(火) 10:24:16
>>6928
母親亡くしたばかりの不安な孫1人留守番させて買い物行けちゃうばあちゃんにちょっとびっくりだよ。亡くなる前から親子で実家に住んでたのかな?亡くなる前から実家に住んでて面倒見てた孫と祖母のように見えないんだよな。距離があって。亡くなるまで娘は、孫と別でいてあまり実家帰ってなくて交流なかったような感じする。+30
-0
-
6959. 匿名 2024/07/02(火) 10:24:41
>>1739
現実にいる名前のほうが放送しづらいやろ+12
-2
-
6960. 匿名 2024/07/02(火) 10:25:07
>>6611
主演じゃないにせよ
こーじ3クール連続だよね?
しかもバラエティもだし
舘さんやなべとかも舞台
ドラマも掛け持ちしてたし+9
-0
-
6961. 匿名 2024/07/02(火) 10:26:11
>>6823
実況中にも書いたけど、私は観音性難聴の診断受けてる。
生活してて結構支障あるよ。
それでもいつもと変わらない音量で見てたし普通に聞こえた。
ここの人たち、私より聞こえづらいって正直言って大丈夫なのかと思ってる。+8
-17
-
6962. 匿名 2024/07/02(火) 10:26:33
録画しました
正直にどうでした??
よかった??+1
-1
-
6963. 匿名 2024/07/02(火) 10:26:50
>>6851
リュックの中に手書きの行き方の地図が入っていたのがチラッと見えたね
海老名駅 経堂駅 出口が漢字とひらがなで書いてあった+5
-0
-
6964. 匿名 2024/07/02(火) 10:27:13
今期のドラマ重いの多くない?+0
-1
-
6965. 匿名 2024/07/02(火) 10:27:40
>>1
さらっとコメントを読んでみたけど、メッセージ性が強かったり、伏線を回収するようなことが含まれてるドラマが苦手な人が結構多いことに驚いた。
ただそのまま表面的に目に見えることだけにフォーカスして文句や批判のコメントをするのはいただけない。
この人(ドラマの人物)は何故このように言ったのか、こうしたのかと、その思いを考えることをしないのかな。
文句言いながらドラマ観て何が楽しいのか全くもって理解できない。
幼稚な人が増えたのか。
このドラマに出演してる俳優陣の誰が特別好きとかはないけど、初回を観てこれから興味を惹く作品になるんじゃないかと期待してる。+14
-52
-
6966. 匿名 2024/07/02(火) 10:27:40
真夏のシンデレラ以来の胸くそドラマ
シンデレラもアスペの男子や主人公の父親、途中沸いてきた母親にイライラさせられた
目黒を騙してまで産んだなら最後まで娘を幸せにしなよ
途中で何もかも投げ出すなら最初から産むなよ+28
-0
-
6967. 匿名 2024/07/02(火) 10:27:56
>>1950
私は趣里と見分けつかないww+21
-0
-
6968. 匿名 2024/07/02(火) 10:28:04
>>6962
さっき見終わったけど
すごく重い話だしなかなか進まない
silentみたいだったよ+1
-1
-
6969. 匿名 2024/07/02(火) 10:28:08
古川琴音なのがなー
子役ちゃんに似てる女優さんの方が感情移入出来た気がする+31
-6
-
6970. 匿名 2024/07/02(火) 10:28:23
>>6910
イヤホンは音量関係なく
耳の細胞死ぬから今の若い子は
なるべく公共の場で聴きまくらない
方がいいよ+3
-1
-
6971. 匿名 2024/07/02(火) 10:28:24
>>6931
ありがとう😊+0
-0
-
6972. 匿名 2024/07/02(火) 10:28:48
ノリさんのドラマも内容重かったけどキャラの明るさで見れたし感動できたな。これはとにかく辛いだけ+6
-0
-
6973. 匿名 2024/07/02(火) 10:29:16
>>6945
夏が好きで大切過ぎて迷惑かけたくないから1人で産んだのかな。1人で産んだけど、夏が好きで恋しくて娘連れて分からないように家見に行ってたのかな。ドラマだからね。現象ならあまり有り得ないけど。+2
-3
-
6974. 匿名 2024/07/02(火) 10:29:36
「パパいつ始まる?」って怖すぎるー
てか、設定もセリフも一つ一つ怖すぎた。
負担かけないように堕すって決めたのかと思いきや、実は黙って産んでて、しかも黙ってるのかと思いきや身内には夏の情報筒抜けで、自分が病気で死んだ後に子供が夏のところに1人で行けるように練習してたって何!?
いやーとんでもない地雷女と関わってしまったなって感想…
真夏のホラーだわ+63
-0
-
6975. 匿名 2024/07/02(火) 10:29:41
>>6823
私も音量調整をすることなく“普通”に聴こえましたよ。
+5
-12
-
6976. 匿名 2024/07/02(火) 10:29:47
何にも考えないで見れるドラマが見たいな+4
-0
-
6977. 匿名 2024/07/02(火) 10:29:50
>>2285
結構おでこキテたイメージだったけどこのドラマは前髪おろしてたね+1
-0
-
6978. 匿名 2024/07/02(火) 10:29:53
>>1739
そんなの、この脚本家に限らず、
ドラマは変な名前多いでしょ。+2
-9
-
6979. 匿名 2024/07/02(火) 10:30:16
>>1950
違う人なの?ずっとアトムの子な人だと思ってた+1
-0
-
6980. 匿名 2024/07/02(火) 10:30:35
>>6859
手頃な値段で買えて使いやすいメガネと違って 補聴器つけるほどではないけれど聞こえにくい人はかなりいるよ。視力でいうところの0.6位の感じのぼんやりした感じ
この俳優さんが出る時はいつも字幕必要などあるよ+2
-0
-
6981. 匿名 2024/07/02(火) 10:31:35
これって娘を使って目黒に復讐する不幸連鎖のホラーみたいなドラマだね
何回も娘連れてあれがパパだよと影でやってたと思うと怖すぎる
+14
-0
-
6982. 匿名 2024/07/02(火) 10:31:36
>>3597
子育てするために身体に無理して働いたとか?
それで病気になったのかな。
月が今カノと話すときも「大学の同級生が病気で」と言ってたよ+3
-0
-
6983. 匿名 2024/07/02(火) 10:32:05
>>6963
自分が病気になって先もわからないからとこの子にいずれ父親に会えるようにしておいたのか+1
-0
-
6984. 匿名 2024/07/02(火) 10:32:20
黙って産んだならいかなる理由があろうとも父親の存在はなきものとすべし。+25
-0
-
6985. 匿名 2024/07/02(火) 10:32:31
>>6823
テレビのスピーカーのチャンネルによると思うよ+4
-0
-
6986. 匿名 2024/07/02(火) 10:32:38
>>6709
なんで家特定して娘連れて行ってたんだろね…怖すぎる
そんなに未練あるならやっぱり産むことにした!ってハッキリ言えばよかったのに+16
-1
-
6987. 匿名 2024/07/02(火) 10:33:06
>>6898
あ、まちがえましたwすいません+1
-0
-
6988. 匿名 2024/07/02(火) 10:33:33
>>6664
あれ演技でわざとボソボソ喋ってるんだろうけど、確かに聞き取りづらかった+7
-1
-
6989. 匿名 2024/07/02(火) 10:34:00
>>5502
今カノもまぁまぁジメっとしてる
これ書いた人にとっては年上彼女ってああいうイメージなの?+5
-0
-
6990. 匿名 2024/07/02(火) 10:34:12
>>6961
ごめんね。私他のドラマは、聞こえるし普通に見てるけど、昨日このドラマは、なぜかセリフ聞き取りづらくて9時15分くらいから字幕にしたよ。何回か続くようなら耳鼻科行ってみるよ。+19
-0
-
6991. 匿名 2024/07/02(火) 10:34:18
>>6983
多分そうだと思う。手書きで丁寧にわかりやすく書いてあるのが見えたよ。自分の病気がわかって、海ちゃんにパパに会えるという選択肢を増やしたんじゃないかな+1
-0
-
6992. 匿名 2024/07/02(火) 10:34:23
>>6731
木戸くんがもうちょい陽として出てくれればいい感じになるんじゃない?1話で出番全然なかったけど…海と遊んでるシーンだけでもキャッキャしてくれそう。+2
-2
-
6993. 匿名 2024/07/02(火) 10:34:28
古川琴音ってファニーフェースなの?
顔が・・・
美人じゃなくても女優が出来るって
一般人に勇気を与えられる存在だね+5
-1
-
6994. 匿名 2024/07/02(火) 10:34:51
>>6931
うん、だから入学「式」の時点で誕生日迎えて7歳になってる子は居るけど、入学は4月1日だからこの時点では全員6歳だよ
これ以上はズレてるからレス控える+2
-6
-
6995. 匿名 2024/07/02(火) 10:34:51
>>6859
子供が産まれてから、子供の声でテレビの音が聞こえないとかよくあるから字幕つけて見るようになったんだけど、まじでリスニング力落ちた。+0
-0
-
6996. 匿名 2024/07/02(火) 10:35:12
>>2481
いまるちゃんなんて古川さんよりもっと年上だよ+2
-2
-
6997. 匿名 2024/07/02(火) 10:35:48
>>249
でも頬骨が張ってるから逆三角形みたいになってたよ+0
-1
-
6998. 匿名 2024/07/02(火) 10:35:57
母親が夏の名前知ってたのはともかく、同僚までもが名前知ってたのは何故だろう
わざわざ会社の同僚に別れた生物学上の父親を教える? それとも大竹しのぶが中絶同意書でも見せたのか?+10
-0
-
6999. 匿名 2024/07/02(火) 10:36:02
>>4192
藤波親子+0
-0
-
7000. 匿名 2024/07/02(火) 10:37:18
>>6962
好みによるけどこの先話題になるのは間違いないから1話は自分で見て判断するといいよ。出演者やセイサクスタッフからしておそらく業界では話題になると思う。+6
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。