ガールズちゃんねる

市販の激甘お菓子・スイーツ

169コメント2024/07/02(火) 17:34

  • 1. 匿名 2024/07/01(月) 17:37:39 


    激甘党です。
    市販で買える激甘お菓子やスイーツを教えて下さい!

    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +80

    -0

  • 2. 匿名 2024/07/01(月) 17:38:04 

    これミルキーウェイ?
    スニッカーズ?

    +66

    -2

  • 3. 匿名 2024/07/01(月) 17:38:26 

    ブルボンのブラウニー

    +28

    -4

  • 4. 匿名 2024/07/01(月) 17:38:34 

    ドラッグストアあたりにありがちな輸入お菓子とか甘いよね

    +80

    -1

  • 5. 匿名 2024/07/01(月) 17:38:51 

    ティムタム

    +120

    -1

  • 6. 匿名 2024/07/01(月) 17:38:55 

    ティムタム

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2024/07/01(月) 17:39:17 

    ロータス

    +7

    -3

  • 8. 匿名 2024/07/01(月) 17:39:25 

    スニッカーズが一番甘いと思うけど、雷おこしもなかなかの甘さだよね
    あと、友達のかーちゃんが作ったスニッカーズみたいな菓子が甘さヤバかった

    +6

    -12

  • 9. 匿名 2024/07/01(月) 17:39:41 

    チムチム

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2024/07/01(月) 17:40:03 

    和菓子ではきんつば

    +3

    -11

  • 11. 匿名 2024/07/01(月) 17:40:16 

    激甘高カロリーだけどやめられない
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +96

    -6

  • 12. 匿名 2024/07/01(月) 17:41:14 

    >>2

    スニッカーズではないな。

    +4

    -9

  • 13. 匿名 2024/07/01(月) 17:41:22 

    >>1
    業務スーパーのパックの羊羹食ってみ?

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2024/07/01(月) 17:41:38 

    >>2
    TimTamじゃない?

    +4

    -15

  • 15. 匿名 2024/07/01(月) 17:41:43 

    コストコケーキ全然余裕(笑)

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2024/07/01(月) 17:41:47 

    グラブジャムン。世界一甘いとされているインドのスイーツ
    コストコとか成城石井にある
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +63

    -1

  • 17. 匿名 2024/07/01(月) 17:41:48 

    まだ売ってるかな?
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +98

    -2

  • 18. 匿名 2024/07/01(月) 17:42:07 

    かりんとう

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/01(月) 17:42:36 

    >>16
    優勝

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2024/07/01(月) 17:42:38 

    高齢の両親が甘いお菓子が好きなんだけれど、自分自身が全然甘いお菓子食べないので、このトピ参考にします。

    +8

    -3

  • 21. 匿名 2024/07/01(月) 17:42:55 

    >>11
    なんですか、コレ!
    美味しそうです✨

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2024/07/01(月) 17:42:58 

    ヌテラ
    これがあれば全て好きなスイーツになる!

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2024/07/01(月) 17:43:02 

    輸入菓子の大きいマシュマロ

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/01(月) 17:43:08 

    >>1
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2024/07/01(月) 17:43:12 

    デーツ

    黒糖のような甘さ
    鉄分取れるし

    +43

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/01(月) 17:43:18 

    カヌレット

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2024/07/01(月) 17:43:26 

    業務スーパーに売ってる輸入菓子は材料シンプルで甘いの多い

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2024/07/01(月) 17:43:27 

    メープルクッキー
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +78

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/01(月) 17:43:30 

    >>13
    牛乳パックの?

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/07/01(月) 17:43:39 

    スーパーで売ってる和菓子系のやつ全般

    ほぼ砂糖、何食べても激甘の同じ味

    +15

    -5

  • 31. 匿名 2024/07/01(月) 17:43:46 

    >>11
    これ小麦粉の味しかしないんだけど

    +17

    -8

  • 32. 匿名 2024/07/01(月) 17:43:47 

    干し柿

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2024/07/01(月) 17:44:25 

    >>24
    食べなくても甘いとわかる(安い甘さ)

    +17

    -5

  • 34. 匿名 2024/07/01(月) 17:44:55 

    >>29
    24に貼ったよ〜!

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/01(月) 17:45:04 

    >>12
    プラス押しちゃったけど、これスニッカーズです

    +30

    -0

  • 36. 匿名 2024/07/01(月) 17:45:21 

    ここにあるもの全部外に置いてどれくらい虫寄ってくるかやってみたい

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2024/07/01(月) 17:45:27 

    >>16
    この前インドカレー屋でこれ食べたけど、サーターアンダーギーのシロップ漬けって感じで想像してたほど甘くなかったなぁ
    むしろスパイスが効いていて辛いまであった

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/01(月) 17:46:03 

    英国菓子のファッジ、脳天にくる
    輸入食品店にあると思う

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2024/07/01(月) 17:48:05 

    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +60

    -3

  • 40. 匿名 2024/07/01(月) 17:48:10 

    >>21
    めっちゃ濃厚なガトーショコラみたいな感じです!
    機会があればぜひ♬

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/01(月) 17:49:08 

    kissチョコレート

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2024/07/01(月) 17:49:22 

    >>24
    ちょこっとだけ食べたいって気持ちを萎えさせるフォルム…
    7〜8人分ってw
    プリンとか杏仁豆腐なら食べられる量かなぁ笑

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2024/07/01(月) 17:50:43 

    >>39
    甘過ぎて脳天痺れた

    +7

    -4

  • 44. 匿名 2024/07/01(月) 17:52:32 

    長崎銘菓、カスドース
    お取り寄せでどうぞー

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/07/01(月) 17:52:52 

    >>28
    これ、なんの発作か分からないけれど、会社の人が持ち歩いていて、お裾分け貰ったらめちゃくちゃ美味しくて普通に買い溜めした。

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2024/07/01(月) 17:53:30 

    ここに載ってるティムタムもメープルクッキーも大好物
    そりゃ太るわけだわ納得

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/07/01(月) 17:53:40 

    >>42
    プリン、杏仁は安っぽい味がするんじゃない?
    羊羹は安くてもそこまで期待外れにならないと思う。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/01(月) 17:53:53 

    >>43
    見た目普通そうだけど、凄いのか。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/01(月) 17:55:22 

    めっちゃ甘いけどクセになる味
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2024/07/01(月) 17:56:14 

    >>11
    本場のブラウニーはもっとやばいらしいよ
    食べてみたい

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/07/01(月) 17:57:16 

    >>16
    それすき
    シロップしみしみのあまいドーナツって感じ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2024/07/01(月) 17:57:32 

    >>13
    一時期あれをチンしてしるこにして飲んでた〜!
    温めるとより甘〜いよw

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2024/07/01(月) 17:57:37 

    福島県のくまたぱん
    甘いあんこに砂糖をまぶしあるよ

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2024/07/01(月) 17:59:18 

    見てるだけで喉が乾いてくる

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/01(月) 17:59:49 

    >>39
    中央のチョコの大好き!
    あと、全然激甘ではないな(笑)

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/01(月) 18:00:23 

    >>48
    昔は歯が溶けるかと思うほど甘かった
    最近買ったら程よく甘ーくて美味かった

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/07/01(月) 18:00:30 

    チョコまみれはひとつ食べると満足する

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/07/01(月) 18:01:08 

    梅鉢

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/01(月) 18:01:15 

    >>1
    道民です。甘党な主さんには是非!苫小牧銘菓の「よいとまけ」を食べてほしいです。しっとりカステラのロールケーキにハスカップジャムがコーティングされてます。冷やして食べると表面のジャムがシャリッとして、冷たい牛乳との相性がバッチリだそうです。昔からあるお菓子ですが道民間でも甘さゆえ好みが分かれ、実は私もあんまり…です。

    +22

    -3

  • 60. 匿名 2024/07/01(月) 18:01:33 

    あんこ玉
    あんこを糖蜜でコーティング

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/01(月) 18:02:34 

    最近見かけること増えてきたトルコ菓子のバクラヴァ
    ナッツを織り込んだ一口大のパイを蜜に漬けており、これも脳天にくる甘さ
    癖になる

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2024/07/01(月) 18:03:35 

    リンドール
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +41

    -1

  • 63. 匿名 2024/07/01(月) 18:04:17 

    >>49
    これ甘いけど甘々というよりは甘じょっぱくない?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/01(月) 18:04:27 

    >>11
    コープのカタログによくのってるやつw

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/01(月) 18:07:19 

    業務スーパーのターキッシュデライト(ロクム)
    主原料は砂糖
    100g400kcal
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/07/01(月) 18:07:27 

    しるこサンドは、中レベルですか?

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2024/07/01(月) 18:07:46 

    >>39
    これグレーズドは頭痛くなるレベルの激アマだけど、それ以外はわりと普通の甘さだよね
    クリーム入ってるやつとかはミスドと大差ない

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/07/01(月) 18:11:50 

    博多通りもん

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2024/07/01(月) 18:11:53 

    千葉県民だけど、ピーナッツ最中甘いよ
    しかもそこそこボリューミーで、甘党じゃなきゃ辛い
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2024/07/01(月) 18:13:28 

    >>23
    あれ甘いよねー
    YouTubeのASMRとかでさらに飴でコーティングしてるのを食べる咀嚼音が好き。
    一個でも胸焼けするのにすごいなぁって思

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/07/01(月) 18:13:29 

    ロイズのクロマルチョコレート、甘くておいしい
    マシュマロが入ってる

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/07/01(月) 18:17:07 

    >>71
    画像うまく貼れなかった
    ごめん

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/01(月) 18:17:19 

    >>17
    これ中身は結局なんだったのかな

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/01(月) 18:18:01 

    ちんすこう
    沖縄のお土産で頂くけど、これは本当にダメなのよ
    黒糖の甘さがクドくてムリ…

    +2

    -8

  • 75. 匿名 2024/07/01(月) 18:18:47 

    >>1
    これ大好きだけど、集中力上げるために入試前日に食べまくったら奥歯欠けたわ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/07/01(月) 18:19:39 

    チョコレート羊羹

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2024/07/01(月) 18:21:32 

    生クリームチョコレート
    市販品の中ではけっこう甘い気がする
    好きだけど
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +32

    -1

  • 78. 匿名 2024/07/01(月) 18:21:48 

    砂糖でもなめてろ

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2024/07/01(月) 18:23:22 

    >>61
    世界一甘いお菓子と言われているね
    (ほかにもあるみたいだけど)

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/01(月) 18:25:51 

    ソアン・パプディ
    バターとナッツと一緒に綿あめをぎゅっと固めたみたいな味
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/01(月) 18:27:09 

    >>65
    ロクム大好き
    和菓子的な激甘なので脂っこさがない分食べやすい気がする

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/01(月) 18:27:19 

    危険な食べ物。一度食べ出すと止まらない。
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +34

    -1

  • 83. 匿名 2024/07/01(月) 18:29:53 

    >>73
    「フォンダン」
    砂糖を溶かして煮詰め、かき混ぜながら冷やし白く固めたものに香料(バニラ等)を加えたもの

    甘いはずだね笑

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/01(月) 18:31:03 

    >>80

    大好き!
    食べ始めると止まらないから、怖くて滅多に買えないw

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/01(月) 18:31:19 

    マダムなんちゃら?
    まだ売ってるのかなあ??

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/07/01(月) 18:34:15 

    >>85
    マダムシンコのバウムクーヘン?
    あれ、想像を絶するくらいの甘さらしいね
    ただでさえ甘いバームクーヘンにキャラメルコーティングって…

    +4

    -3

  • 87. 匿名 2024/07/01(月) 18:47:53 

    >>64
    横。どこかでいつも見てたような…
    と思ったらそれだ!w

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/01(月) 18:49:02 

    フランス菓子店でけっこう売ってるメレンゲ
    卵白にたっぷり砂糖を入れて泡だてて焼いたやつ
    フランス語圏スイスで、これにダブルクリーム(乳脂肪分60パーセントのクリーム)をつけて食べるのだと言われた
    3口食べたところで脳の血管が詰まって死ぬ危険を感じた

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2024/07/01(月) 18:52:30 

    ブラックサンダー

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/01(月) 18:53:42 

    >>65
    これあれ!?ナルニアのやつ!?そんな名前やったよね!?

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/01(月) 19:00:26 

    お土産の ざびえる
    貰って食べた時、めちゃくちゃ甘かった気がする。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/07/01(月) 19:01:15 

    >>2
    スニッカーズだね!ピーナツいるし
    ミルキーウェイは中モフモフのココアホイップみたいなやつだけ。どちらも胸焼けする感じで大好き。

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/01(月) 19:02:00 

    >>77
    近所が工事で直売セールしてたのに、コロナで通販になってお得感無くなってしまって残念、再開して欲しい。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/01(月) 19:18:58 

    安納芋の焼き芋

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/07/01(月) 19:19:25 

    ミスドのオールドファッションハニーが激甘で大好き。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2024/07/01(月) 19:20:27 

    トルコのお菓子
    極極極甘のロクマ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/01(月) 19:22:53 

    >>69
    黄色い箱のもあるよね
    お土産に貰って食べたけど、ピーナツがしっかり甘くて美味しかったです

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/01(月) 19:24:27 

    >>5
    大好き!

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2024/07/01(月) 19:32:07 

    >>42
    羊羹は溶かしてぜんざいに、プリンも溶かしてカスタードにしたら飽きずに食べられる

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/01(月) 19:32:52 

    >>65
    これローズのほうは人工的な味がして苦手

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/01(月) 19:37:36 

    げたんは

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/01(月) 19:39:37 

    >>66
    甘いという気はしないな
    生粋の甘党

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/01(月) 19:40:42 

    >>69
    歯が取れそうなほど甘いけどおいしいよね
    個包装の顔見ただけで買いたいわ〜
    千葉方面のキオスク売ってるんだっけ?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/01(月) 19:41:46 

    >>74
    甘いとは思わないけど、ダメだった
    なんでか調べてみたらラードが使われてるのが嫌なことがわかった

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/07/01(月) 19:42:01 

    >>76
    えいようかん?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/07/01(月) 19:42:52 

    >>89
    そんなに甘い記憶はないけどな
    一生分食べたからもう食べられないけど

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/01(月) 19:48:49 

    >>59
    食べづらいお菓子としても有名ですよね!
    買ってまでは食べないけど、いただいたら喜んで食べる

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/01(月) 19:54:51 

    >>105
    名前わからないんだけど一時期話題になってたからヨドバシで買って食べてみたら甘すぎて吐きそうになった

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2024/07/01(月) 19:55:42 

    >>1
    スニッカーズくらい甘い方が食べた感あって好き、軽い甘さだとパクパク食べちゃって余計カロリー取ることになるダメ人間なので…

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2024/07/01(月) 19:57:46 

    >>39
    絶対持って帰る時グチャグチャになるんだけど
    持ち運ぶ時のコツを知りたい

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/07/01(月) 20:11:29 

    >>108
    あれは普段用ではなく備蓄用だからねぇ
    わたしは夜中甘いものが食べたい時に食べちゃうけど笑

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/01(月) 20:12:48 

    きなこ最中 
    近所のスーパーで買いましたが 甘っ!! てなったww 疲れて帰った時熱いお茶にあう きなこの味が好き
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2024/07/01(月) 20:25:05 

    >>28
    美味しいよね。中のメープルクリームも甘くて美味しい。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/01(月) 20:29:54 

    >>1
    セブンイレブンのホットスナックの方にあるでっかいチョコレートクッキー
    甘すぎて最後の方、イライラしたww
    あれは車でちょちょっと食べるんではなく、家でゆっくり食べるべきものでした
    真冬にブラックコーヒーと食べたい

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2024/07/01(月) 20:38:03 

    >>1
    スニッカーズてほんのり塩を効いてておいしいよね
    知り合いは登山の非常食として持ってってるけどわたしは普段のおやつとして食べちゃうよw

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/01(月) 20:44:33 

    >>1
    見てるだけで喉が
    カー!カーーー!!
    ってなる。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/07/01(月) 20:44:43 

    マカロン!
    見た目はキレイなのに、とんでもない甘さで悶絶したわ

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/07/01(月) 20:49:06 

    >>25
    デーツってあのべに紫色の野菜ですか?
    甘いイメージなかったので意外です

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/07/01(月) 20:51:50 

    和三盆
    砂糖だからガツンと来る甘さがあるのになぜか胸焼けしないのが不思議
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2024/07/01(月) 20:59:40 

    >>118
    横 ビーツが蕪みたいな野菜でデーツはなつめだよー。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/07/01(月) 21:10:21 

    >>38
    業務スーパーにあるミルクファッジ、甘いし何となくキャラメルを想像してたら変わった食感で初めはん?と思ったけどなんか癖になって会社に常備してる
    甘いからコーヒーと合う
    ポーランドから輸入してるみたい
    200円くらい
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2024/07/01(月) 21:14:35 

    >>51
    見目なんかの実をシロップ漬けしたのかと思ったらドーナツか。
    ドーナツやら粉物の漬けた缶詰って珍しいね。
    汁物に漬けたら分解しそうだけど、形保っているんだね。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/01(月) 21:15:11 

    ローソンで売ってるアイス
    しまうまバーのホワイトチョコ味がめちゃくちゃ甘かった

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/07/01(月) 21:16:59 

    >>61
    ターキッシュデライトもなかなか甘い

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/01(月) 21:17:28 

    >>39
    今はどうか知らないけど、上にかかっているの全部砂糖なんだよね。
    チョコだったら美味しいのになぁってがっかりした記憶。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/07/01(月) 21:17:59 

    >>120
    😆勘違いしちゃいましたー

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2024/07/01(月) 21:25:06 

    >>59
    ハスカップの酸味あるからそんなしんどい甘さしてなくない?
    私はわりと好き
    いただいたのすぐに完食しちゃったから冷やして食べるという機会を逃していたわ

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/01(月) 21:36:01 

    >>39
    ミスドより断然好きなんだけど、共感してくれる人が周りにいない。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2024/07/01(月) 21:59:52 

    リンツのチョコ
    ガルでは人気みたいだけど鼻血出そうになった
    ビター苦手なタイプだけど日本の甘さとは全然違った

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2024/07/01(月) 22:02:20 

    >>40
    おお〜!!
    絶対に美味しいじゃないですか!
    教えて下さり、ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/07/01(月) 22:41:00 

    >>42
    この種類は、プリンの方がダメだわ。
    カラメルも無いし味が単調で、この量に飽きる。
    この水ようかんは、私個人的には好き。
    井村屋のあずきバーと同じく、温めればお汁粉になるのが嬉しい。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/01(月) 22:41:07 

    >>5
    20年以上前、修学旅行先がオーストラリアでティムタムっていう甘いお菓子を初めて買ったんだけどいつの間にか日本でも買えるようになってたわ。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/07/01(月) 22:42:31 

    >>1
    シャリもにグミ
    初めて食べた時あまりの甘さにビックリしたよ
    美味しいからよく買うようになったけど

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/07/01(月) 22:45:58 

    >>17
    うわー!久々に見た笑
    懐かしの動画とか画像好きでよく見るけど今までこれを取りあげてるのは見たことなかった
    今見たらマズそうだけど、むしょうに食べたい!

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2024/07/01(月) 22:57:42 

    >>44
    カスドースはヤバい!!あいつは別格の甘さ。
    日本代表だと思ってる

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/07/01(月) 23:11:56 

    >>16
    マックのホットケーキにシロップをたっぷり染み込ませて食べるの好きなんだけどそれより甘いのかな

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/01(月) 23:17:03 

    >>17
    これおばあちゃんちに行ったらいつも出してくれたやつだ!
    でも苦手だったんだよなー
    中身、歯が溶けそうなくらい甘いよね

    +5

    -2

  • 138. 匿名 2024/07/01(月) 23:17:30 

    >>13
    飛ぶぞ?

    +0

    -3

  • 139. 匿名 2024/07/01(月) 23:34:01 

    >>16ミニスナックゴールドにガムシロかけるのが好きだからいけるかも

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/07/01(月) 23:36:52 

    >>6
    ホワイトのが好き

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/02(火) 00:07:02 

    >>17
    懐い!!
    何故か癖になるあの甘さ…

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2024/07/02(火) 00:08:01 

    >>24
    これ需要あるんか?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/07/02(火) 00:10:06 

    ヤクルトって甘いよね( ´ u ` )
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2024/07/02(火) 00:13:34 

    >>41
    昔、💩の味がした

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2024/07/02(火) 00:17:07 

    アメリカのトゥインキーがヤバい。
    犯罪者がトゥインキーで脳が正しい判断できないとか正当化したくらい甘い。

    砂糖を超えた甘さを求めるならやっぱりアメリカのお菓子だと思う 美味しさはノーコメント

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/02(火) 00:17:19 

    >>59
    私もこれ書きに来た。 市販のお菓子ってことはスーパーで買えるものかなぁと思ったけど是非食べてもらいたいよね。 よいとまけは、しびれる甘さです。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/02(火) 00:18:08 

    >>65
    業務スーパーにあるんだ!
    有給使って行ってみよっと

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/07/02(火) 00:19:05 

    >>69
    これいい仕事してる

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/02(火) 00:21:42 

    >>128
    私も最近はこっち派です。
    甘くてふわふわで美味しいし、値段も変わらなくなったのが大きいかな。

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/07/02(火) 01:31:04 

    カルディ、スーパー、コストコとかで海外の菓子買うの好きなんだけど基本的に日本より甘い
    たまになんてことないクッキーでも甘すぎて食べられないやつもある

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/07/02(火) 02:19:03 

    九里よりうまい十三里
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2024/07/02(火) 03:55:26 

    アメリカのトゥインキーがヤバい。
    犯罪者がトゥインキーで脳が正しい判断できないとか正当化したくらい甘い。

    砂糖を超えた甘さを求めるならやっぱりアメリカのお菓子だと思う 美味しさはノーコメント

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/02(火) 04:18:05 

    >>59
    これ食べれる男の人見たことある!?

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2024/07/02(火) 07:53:43 

    >>142
    凄い人だと、この水ようかんだけじゃなく
    杏仁豆腐も、1パック丸々
    一度に食べられる人がいるらしいよ

    甘いの大好きな人って、他の大食い自慢の人より更に
    胃も根性も桁外れな気がする

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/02(火) 08:03:14 

    >>134
    >>137
    子供の時は苦手だったけど大人の私には大人気!
    疲れてる時はアレ1個で何とかなる! アリガト
    あの甘さ、味って他に知らないんだよね
    先にも書いたけどまだ売っているのか・・・最近見かけない😑

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/07/02(火) 08:23:51 

    >>90
    そうそう!魔女がエドマンドにあげたお菓子
    知名度が低いので昔の翻訳ではプリンにされてた

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/02(火) 08:32:27 

    >>83
    フォンダン大好き!昔はゴディバのチョコにもあったのに最近見かけなくて寂しい

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/02(火) 08:34:20 

    >>44
    調べたら美味しそうすぎて笑みがこぼれました
    市販の激甘お菓子・スイーツ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/02(火) 08:36:04 

    >>1
    ロイズのクルマロは激甘だと思うけどそれが良い

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/07/02(火) 08:42:26 

    >>11
    そこに砂糖かけ炙り(バーナーやスプーン熱して、またはトースターで)さらに甘さの 🤛

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/07/02(火) 10:38:49 

    激甘といえば鶏卵素麺

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/02(火) 11:09:37 

    もし生きてるなら桐島聡みたいに名前変えて住み込みで働いてるんじゃないかな
    コイツは顔に特徴あり過ぎるけどニュースに関心ない人はわからんだろうな

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2024/07/02(火) 11:10:59 

    ゴメン
    誤爆した

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/02(火) 11:59:27 

    >>1
    カルディで売っているドライマンゴー。
    たまに特価になる。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2024/07/02(火) 14:11:25 

    >>16
    インドの人、甘いけど世界一ではないと言ってた

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2024/07/02(火) 15:27:20 

    >>120
    横から失礼
    デーツとナツメは見た目は似てますが違うものですね。

    デーツ ようかん的な極甘
    なつめ りんごっぽい食感の甘酸っぱいかんじ

    個人的な感想です。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2024/07/02(火) 15:32:46 

    甘さをガッツリ感じたいときは安めの芋けんぴ!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/02(火) 16:07:57 

    >>73
    なんかハッカ味のクリームもあった気がする

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/02(火) 17:34:25 

    >>1
    スクロールでトピ画見たとき本気で寝転がってるコーギーに見えた💦

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード