ガールズちゃんねる

【朝ドラ】「虎に翼」第14週「女房百日 馬二十日?」

9841コメント2024/07/14(日) 06:19

  • 1. 匿名 2024/07/01(月) 08:00:15 

    今週も語りましょう!
    【朝ドラ】「虎に翼」第14週「女房百日 馬二十日?」

    +53

    -12

  • 2. 匿名 2024/07/01(月) 08:00:25 

    トピ立った!

    +11

    -1

  • 3. 匿名 2024/07/01(月) 08:00:43 

    昭和25年になってた

    +43

    -0

  • 4. 匿名 2024/07/01(月) 08:00:44 

    寅子自己中すぎ!

    +24

    -38

  • 5. 匿名 2024/07/01(月) 08:00:47 

    【朝ドラ】「虎に翼」第14週「女房百日 馬二十日?」

    +168

    -7

  • 6. 匿名 2024/07/01(月) 08:01:03 

    寅子有名人になってた

    +130

    -2

  • 7. 匿名 2024/07/01(月) 08:01:06 

    アイドルじゃないんだから…

    +64

    -2

  • 8. 匿名 2024/07/01(月) 08:01:25 

    トラコがサインwww私も欲しいな

    +39

    -8

  • 9. 匿名 2024/07/01(月) 08:01:26 

    人気者になったのね、はぁ??

    +50

    -7

  • 10. 匿名 2024/07/01(月) 08:01:30 

    茨田さんが宣伝してくれたからか

    +113

    -1

  • 11. 匿名 2024/07/01(月) 08:01:52 

    何のアイドルだwww

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2024/07/01(月) 08:01:55 

    サインw並んでる〜w

    +2

    -3

  • 13. 匿名 2024/07/01(月) 08:02:08 

    なんかすごく寅子が生意気になってきたわね

    +29

    -58

  • 14. 匿名 2024/07/01(月) 08:02:13 

    字が下手www

    +4

    -34

  • 15. 匿名 2024/07/01(月) 08:02:19 

    トラちゃん、アイドル!

    +12

    -4

  • 16. 匿名 2024/07/01(月) 08:02:23 

    タッキー、やりたい放題だねwww

    +48

    -3

  • 17. 匿名 2024/07/01(月) 08:02:27 

    コンサート成功での変化ってこれのことだったんだね

    +65

    -2

  • 18. 匿名 2024/07/01(月) 08:02:43 

    まだ屋上のバラック?

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2024/07/01(月) 08:02:48 

    お言葉を返すようですが

    +3

    -2

  • 20. 匿名 2024/07/01(月) 08:03:20 

    視聴者目線からすると今のところ寅子がそこまで凄い事を成し遂げてるように見えないんだけどな

    +192

    -32

  • 21. 匿名 2024/07/01(月) 08:03:26 

    りつ子さんが名前を出しただけでアイドルみたいに騒がれるくらい有名になるなんてあるの?

    +88

    -2

  • 22. 匿名 2024/07/01(月) 08:03:30 

    まだ屋上なんだね
    それなりの建物に引っ越さないのかな?

    +14

    -2

  • 23. 匿名 2024/07/01(月) 08:03:31 

    ガル大好きな岡田将生が出てくるね

    +57

    -2

  • 24. 匿名 2024/07/01(月) 08:04:02 

    ラジオで名前言われただけでこんな人気出るか?日本人馬鹿にしすぎやろ

    +12

    -30

  • 25. 匿名 2024/07/01(月) 08:04:05 

    >>20
    ?いや、ラジオの影響ってわかるじゃん

    +87

    -17

  • 26. 匿名 2024/07/01(月) 08:04:24 

    梅子さんの苗字が「竹原梅子」になってる

    +148

    -2

  • 27. 匿名 2024/07/01(月) 08:04:57 

    寅子が芸能人みたいになってるw

    +17

    -3

  • 28. 匿名 2024/07/01(月) 08:05:00 

    岡田将生のクレジットそこか…!だよねぇ

    +43

    -1

  • 29. 匿名 2024/07/01(月) 08:05:37 

    多岐川さんと寅ちゃん顔近いなww

    +101

    -1

  • 30. 匿名 2024/07/01(月) 08:05:48 

    大変だな

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/07/01(月) 08:05:49 

    朝ドラって、周りが盛り立ててヒロインがいつの間にか成功を成し遂げていることホント多いよね
    このドラマ自体は好きなんだけどさ

    +88

    -8

  • 32. 匿名 2024/07/01(月) 08:05:55 

    ヒョンちゃんってあの感じ悪いままで放置されんのかな、わりとよねさんたちの近所に住んでそうだしたまたま街中でばったり会ったりしないのかなあと思う、寅ちゃんとはヒョンちゃん再開してるが、まだよねさんや梅子さんとは再開してないよね

    +63

    -5

  • 33. 匿名 2024/07/01(月) 08:05:58 

    ゆみちゃん大きくなった?

    +69

    -1

  • 34. 匿名 2024/07/01(月) 08:06:06 

    ゆみちゃんの子、変わった?

    +82

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/01(月) 08:06:18 

    ゆみちゃん大きくなってる!

    +43

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/01(月) 08:06:20 

    小橋、パンってことはまだ結婚してないのかな

    +76

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/01(月) 08:06:25 

    すごいね まばたきしないにらみ合い
    カットかかった瞬間、お互い吹き出してそう

    +101

    -1

  • 38. 匿名 2024/07/01(月) 08:06:37 

    お姉ちゃん!!!!

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/01(月) 08:06:51 

    花江ちゃん、パーマかけた?

    +87

    -0

  • 40. 匿名 2024/07/01(月) 08:06:51 

    働きすぎの寅

    +31

    -0

  • 41. 匿名 2024/07/01(月) 08:06:55 

    直明…こっちもビクッとしたわ笑

    +66

    -0

  • 42. 匿名 2024/07/01(月) 08:07:03 

    とらちゃん、こんな激務でさ生理重かったの大丈夫になったんだろうか?🙁出産して軽くなった?

    +128

    -6

  • 43. 匿名 2024/07/01(月) 08:07:06 

    お姉ちゃんお姉ちゃん!!声おっきくなってびびった笑

    +75

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/01(月) 08:07:17 

    高校生になったか

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2024/07/01(月) 08:07:24 

    直人と直春は変わらず✨✨

    +69

    -2

  • 46. 匿名 2024/07/01(月) 08:07:37 

    朝ドラあるある

    上手くいかない主人公親子

    +92

    -4

  • 47. 匿名 2024/07/01(月) 08:07:39 

    直明はいつまで坊主頭なんだろ?

    +88

    -1

  • 48. 匿名 2024/07/01(月) 08:07:39 

    優未ちゃんは大きくなったのに、花江ちゃん達の子供たちはそのままなのね

    +89

    -2

  • 49. 匿名 2024/07/01(月) 08:07:44 

    ゆみちゃん、我慢した反動で反抗期凄そうな気がする

    +158

    -3

  • 50. 匿名 2024/07/01(月) 08:07:45 

    優未ちゃん大丈夫かな

    +60

    -5

  • 51. 匿名 2024/07/01(月) 08:07:51 

    ゆみちゃんの横で「家の事はいいの」って意味を違えそう

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:02 

    直人か高校生って…

    +34

    -2

  • 53. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:26 

    >>24
    昔も今もこういう、メディアの影響で〜みたいな描写多いよね、ドラマって。今も街中でSNSやってる描写とかありがち。

    +8

    -4

  • 54. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:28 

    ゆみちゃんだけ大きくなったのに
    花江の息子くん達はそのままw

    +103

    -2

  • 55. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:29 

    優未ちゃんが聞き分けが良すぎて心配になるね

    +129

    -0

  • 56. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:36 

    朝はゆみちゃんにとって唯一お母さんと一緒にいられる時間か…

    +119

    -1

  • 57. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:36 

    御守りが切ない

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:38 

    花江ちゃんの髪型も変わったのね

    +82

    -0

  • 59. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:40 

    竹もと!

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:44 

    >>54
    確かにw

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:48 

    小1と中1なのに身長差ほとんどないやんw

    +28

    -3

  • 62. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:48 

    花江ちゃんはゆみちゃんのこと心配してるね

    +140

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:51 

    花江ちゃん、何か思う事があるのかな?
    優未ちゃんのことかな?

    +129

    -0

  • 64. 匿名 2024/07/01(月) 08:08:54 

    花江ちゃん ゆみちゃんのこと心配してるのかな

    +92

    -0

  • 65. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:06 

    >>49
    むしろ反抗して爆発して欲しいよ
    いい子でいなきゃってお利口さんすぎて

    +120

    -3

  • 66. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:09 

    梅子さん、働くね…。

    +78

    -1

  • 67. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:20 

    よね、敬語使おうよ

    +63

    -3

  • 68. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:20 

    梅子さんめちゃくちゃしあわせそうで良かった

    +116

    -3

  • 69. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:23 

    「布団の上に座ったまま寅子の枕を見ている優未」
    「洗い物をする笑顔の消えた花江」
    副音声が不穏

    +141

    -0

  • 70. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:31 

    梅子さん元気そうで良かった!

    +45

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:33 

    竹もとで梅子さんの特製おにぎりも売ったらいいのに✨🍙

    +127

    -3

  • 72. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:34 

    花江ちゃん、いるから働ける感じだね。
    最早誰の子供がわからん。
    でも、今の時代もバリバリ働こうと思ったら子供あると無理なんだよね。

    +198

    -0

  • 73. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:42 

    毎度ありがとうございますw

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:43 

    ゆみちゃんおかっぱヘア似合ってて可愛い

    +37

    -0

  • 75. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:44 

    梅子さんが結局「お母さん」の役割なのがなぁ…まあ本人喜んでやってるのだろうけど

    +86

    -1

  • 76. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:56 

    ライアンwww

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:58 

    桂場さん、お団子食べれて良かったねー!

    +105

    -0

  • 78. 匿名 2024/07/01(月) 08:09:58 

    スイーツ男子桂場

    +88

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:02 

    >>21
    りつ子の曲を好んでた人たちって
    傷ついたことのある人たちだったのかな?
    と思ったけど

    +58

    -2

  • 80. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:09 

    団子美味そう

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:16 

    桂場さんがめちゃくちゃあんこのお団子を堪能してるwww🍡

    +108

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:18 

    お団子、邪魔されず食べられて良かったねぇ🍡

    +88

    -2

  • 83. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:26 

    タッキー若い

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:31 

    >>25
    メディアの印象操作か

    +6

    -8

  • 85. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:32 

    毎度ありがとうございますって常連なのバラされてるw

    +104

    -0

  • 86. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:39 

    お団子食べられて良かったね

    +46

    -0

  • 87. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:43 

    また仕事が増える…

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:47 

    好きなんだよ 桂馬くんがお団子を食べてるところを見るのが

    変な趣味😂

    +146

    -0

  • 89. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:47 

    >>32
    ようやくおにぎりに涙したりあったしさ、きっとそのままじゃないよ。

    +81

    -2

  • 90. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:59 

    気を使ってくれてる

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:59 

    また倒れないか心配してくれてるのかな?

    +72

    -0

  • 92. 匿名 2024/07/01(月) 08:11:08 

    ライアン、わたしも桂場さんのお団子食べる姿見るの好きだよ笑

    +103

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/01(月) 08:11:08 

    マツケンだけダブルあんこ

    +44

    -1

  • 94. 匿名 2024/07/01(月) 08:11:10 

    ムスッとして食べてるのに何故か美味しそうなんだよな

    +120

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/01(月) 08:11:43 

    こき使われ過ぎの寅、オーバーワークじゃん。

    +69

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/01(月) 08:11:43 

    >>67
    そういえば、よねはいつ弁護士になれるんだろう

    +105

    -0

  • 97. 匿名 2024/07/01(月) 08:11:49 

    そこで岡田将生と出会うんだな

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2024/07/01(月) 08:11:50 

    >>88
    進んで髪切った?と声をかけるのも
    その人の笑顔が見たいからなんだろうね

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2024/07/01(月) 08:11:51 

    >>54
    まだ成長期前なんだよ💦多分

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2024/07/01(月) 08:11:55 

    >>42
    同じとこ気になってた。
    出産して重くなる人の方が多いしね。

    +4

    -26

  • 101. 匿名 2024/07/01(月) 08:11:56 

    寅ちゃんのスーツ素敵

    +86

    -1

  • 102. 匿名 2024/07/01(月) 08:11:57 

    ひとくち目、桂場の口に無事お団子が入ってほっとした笑

    +161

    -0

  • 103. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:02 

    >>58
    寅ちゃんもひとつ結び

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:04 

    さすがに寅子、ゆみちゃんのこと考えなさすぎ

    +64

    -26

  • 105. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:08 

    寂しそうな背中だなあ ゆみちゃん

    +117

    -1

  • 106. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:15 

    猪爪家の男子がみんなチェック柄のシャツ着てたw

    +39

    -0

  • 107. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:21 

    休みの日は休んで一緒にいてあげてよ

    +60

    -2

  • 108. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:22 

    ゆみちゃんはまだ従兄弟のお兄ちゃん達がいてくれて良かった

    +139

    -0

  • 109. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:27 

    背中で話を聞いているゆみちゃん

    寅子 何も言わないからホッとしてるけど違うんだよね〜

    +123

    -3

  • 110. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:31 

    岡田ま

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:36 

    岡田将生、スタイルいいな

    +107

    -1

  • 112. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:39 

    まさき、焦らすなぁ

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:40 

    虎ちゃんと花ちゃんの会話がもはや夫婦だわ。

    +134

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:43 

    これは梅子次男の抱える闇と一緒になるよ
    幼少期の寂しさはこじらせ人生に繋がる

    +165

    -6

  • 115. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:51 

    サプライズ将生!

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/07/01(月) 08:12:59 

    岡田将生かっこ良いな

    +120

    -1

  • 117. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:00 

    岡田将生キレイだな

    +122

    -1

  • 118. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:01 

    急に令和イケメンきた

    +151

    -1

  • 119. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:07 

    昭和の世界にはまずいないだろうなってくらいの岡田将生の垢抜け感よ。

    +212

    -3

  • 120. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:11 

    岡田将生ハンサム!!

    +98

    -3

  • 121. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:16 

    >>32
    ヒャンちゃんね

    +59

    -2

  • 122. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:18 

    日本で一番有名なんだ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:22 

    さわやか岡田将生

    +61

    -1

  • 124. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:25 

    ずいぶん高貴な人が来たな

    +67

    -1

  • 125. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:26 

    わわわ。これはビビビッときたかな?(岡田君のほう)

    +12

    -3

  • 126. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:28 

    この後マックでお茶するんでしょ?って言いたくなる。

    +66

    -4

  • 127. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:30 

    >>106
    花江ちゃんの手縫いなのかもね

    +47

    -0

  • 128. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:32 

    >>88
    まあ嬉しそうに美味しそうに甘いものを食べてるよね

    +50

    -1

  • 129. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:35 

    岡田将生はほんと色白だね

    +72

    -2

  • 130. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:36 

    >>1
    岡田将生スタイル良!!!

    +72

    -2

  • 131. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:41 

    岡田将生だけ前髪長くて現代の人みたい

    +157

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:45 

    イケメンが過ぎる

    +54

    -2

  • 133. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:46 

    私にはわかる。寅ちゃんの再婚相手は岡田じゃなくて松ケンでは。

    +13

    -22

  • 134. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:49 

    キャー
    岡田将生かっこいいわあ

    +44

    -1

  • 135. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:51 

    自分が寅子だったら今まで見たことないくらいハンサムでビビる

    +140

    -3

  • 136. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:57 

    変な間が…

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/01(月) 08:13:58 

    うわー無言!フォローなし?!

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:01 

    イケメンだけど怖い

    +50

    -1

  • 139. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:01 

    こわ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:01 

    しんしんっぽいな。

    +67

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:08 

    誰のむすこ?

    +6

    -2

  • 142. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:09 

    いまんところこの2人あんまり相性良くないな、見た目のバランスとか

    +54

    -1

  • 143. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:17 

    岡田将生痩せた?

    +58

    -0

  • 144. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:23 

    誰かっぽい?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:27 

    いや説明しなさいよ!

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:30 

    >>127
    わかってるよ
    【朝ドラ】「虎に翼」第14週「女房百日 馬二十日?」

    +163

    -2

  • 147. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:34 

    今でも共働きだったり忙しくてあまり子供と接点持ててなくて放置子状態の親多いんだってね
    朝保育園に送って、帰りも預かり保育から帰って寝て的な

    +73

    -3

  • 148. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:34 

    やりづらそ~・・・

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:34 

    岡田くん昨日まで1122のドラマで見てたから変な感じ
    こっちは切れ者的な感じなの?

    +31

    -0

  • 150. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:36 

    寅ちゃんが仕事順調になるにつれ優未ちゃん寂しそうで心配だな。今は聞き分けのいい子だけど後で爆発しないか心配だな。

    +96

    -2

  • 151. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:38 

    岡田将生美しい
    で、少々裏がありそうな

    +122

    -3

  • 152. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:40 

    そんなこといったって気になる言い方するから気になるじゃないか〜

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:44 

    岡田将生 含みのある役 似合うよね〜
    これからどうなっていくんや

    +105

    -2

  • 154. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:44 

    聞いたことのない音楽
    星さんのテーマかね

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:48 

    岡田将生、なんか余裕があっていけすかないキャラだな

    +102

    -1

  • 156. 匿名 2024/07/01(月) 08:14:57 

    あら、岡田君意外と含みのある感じね

    +69

    -0

  • 157. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:03 

    ああ…

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:03 

    桂場さん、忙しすぎて寅子が辞めることじゃなくて、講演会の時のようにまた倒れることを心配してるんじゃないのか?

    +228

    -0

  • 159. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:05 

    え?
    もしや鼻持ちならないやつ?

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:07 

    やりずらいの顔に出てたw

    +25

    -2

  • 161. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:09 

    ごめん、誰の息子?

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:09 

    やりづらいw

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:10 

    やっぱり残念イケメン枠か…w

    +27

    -5

  • 164. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:10 

    こうやって嫌み言って相手のペース乱すんだ

    +62

    -0

  • 165. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:13 

    とにかくめっちゃやりづらいのねww

    +58

    -0

  • 166. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:20 

    私ならイケメン過ぎてやりづらいわ

    +146

    -2

  • 167. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:21 

    最後のトラのイラストがまた変わってた!

    +33

    -0

  • 168. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:21 

    いくら家族がサポートしてくれるとは言え、頑張って働いてる母親に対して、さみしい子供がちらつくように描かれてしまうんだね

    +61

    -4

  • 169. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:23 

    音楽がまたいい感じに微妙な間を表現していたね

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:28 

    【朝ドラ】「虎に翼」第14週「女房百日 馬二十日?」

    +56

    -0

  • 171. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:31 

    鼻血が出るほどイケメンだなぁ😍

    +38

    -7

  • 172. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:31 

    ゆとりww

    +39

    -2

  • 173. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:35 

    岡田将生とのこれからの展開が楽しみ
    それにしてもゆみちゃんが心配

    +35

    -6

  • 174. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:48 

    ゆとりw

    +19

    -3

  • 175. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:58 

    1話の藤森慎吾なんてすっかり忘れてたwww

    +97

    -2

  • 176. 匿名 2024/07/01(月) 08:15:58 

    岡田将生のキャラへの第一印象

    なんやコイツ

    +73

    -0

  • 177. 匿名 2024/07/01(月) 08:16:02 

    >>170
    顔が近すぎるのよw

    +70

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/01(月) 08:16:06 

    >>161
    多分、長官の息子?

    +37

    -1

  • 179. 匿名 2024/07/01(月) 08:16:16 

    >>158
    私もそう思った
    優しいよね

    +115

    -2

  • 180. 匿名 2024/07/01(月) 08:16:20 

    岡田将生出た!やっぱり面倒臭い系キャラか。ヤベー奴か、扱いにくいって表情上手いなwww

    +100

    -2

  • 181. 匿名 2024/07/01(月) 08:16:22 

    花江ちゃんサザエさんみ

    +28

    -0

  • 182. 匿名 2024/07/01(月) 08:16:33 

    何とも言えない岡田将生の登場の仕方

    +39

    -0

  • 183. 匿名 2024/07/01(月) 08:16:42 

    >>175
    ぁあって感じ

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/07/01(月) 08:16:46 

    癖強そうな岡田将生

    +52

    -0

  • 185. 匿名 2024/07/01(月) 08:17:00 

    第一印象悪い方が好きになりやすいねw

    +45

    -4

  • 186. 匿名 2024/07/01(月) 08:17:01 

    >>104
    時代が全然違うけど、大黒柱として働いていたんだし仕方ないのでは
    寅子が稼がないと生活できないんだし

    +162

    -4

  • 187. 匿名 2024/07/01(月) 08:17:21 

    >>158
    ツンデレなだけで実は気遣いの人だよね。あの時代にあんなに優しい男性いたのか。

    +140

    -2

  • 188. 匿名 2024/07/01(月) 08:17:23 

    >>161
    平田満さん演じる星長官の息子

    +55

    -1

  • 189. 匿名 2024/07/01(月) 08:17:23 

    >>102
    よし!入った!って思ってしまった。笑

    +51

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/01(月) 08:17:31 

    >>150
    ブギウギみたいなマミー展開はありそう

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2024/07/01(月) 08:17:33 

    >>105
    もしかして本当はお友達できてないのかな…?
    ちょっと気になった。

    +66

    -1

  • 192. 匿名 2024/07/01(月) 08:17:46 

    岡田将生の名前星でしょ?キラッキラしてるわwww

    +24

    -4

  • 193. 匿名 2024/07/01(月) 08:17:47 

    >>170
    仕事が速いわね

    +30

    -1

  • 194. 匿名 2024/07/01(月) 08:17:59 

    おい!!!
    朝ドラ受けがそのネタバレは駄目でしょ!!!
    まあ、あるかもは思ったけど…
    でも駄目でしょー!!

    +42

    -2

  • 195. 匿名 2024/07/01(月) 08:18:19 

    >>49
    家では良い子ちゃんなのに、外では素行が悪いって子もいるしね

    +70

    -0

  • 196. 匿名 2024/07/01(月) 08:18:26 

    >>102
    また、なんらかの横槍が入るかと思ったよね

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2024/07/01(月) 08:18:34 

    桂場さんの団子食べる姿、癒される。
    寅子はどう仲良くなっていくのかな?

    +36

    -0

  • 198. 匿名 2024/07/01(月) 08:18:41 

    ゆみちゃんのランドセル、なんかボロボロだったけど、新品用意できなかったのかな?
    寅ちゃん人気者になったのに。
    令和なら軽くイジメに発展しかねないよ。

    +0

    -22

  • 199. 匿名 2024/07/01(月) 08:18:42 

    >>127
    この時代の人って和裁とか洋裁って複雑なものでなければ結構自分でやってない?
    亡くなった祖母が恐らくトラちゃんや花江ちゃん世代だったけど、私の浴衣とか縫ってくれてた。シャツはわからないけど、単純なワンピースくらいなら自分のものも作ってたみたい(足踏みミシン)。
    すごいよね。

    +134

    -0

  • 200. 匿名 2024/07/01(月) 08:19:14 

    >>131
    昭和の髪型じゃないよね

    +64

    -0

  • 201. 匿名 2024/07/01(月) 08:19:16 

    花江ちゃん、家事頑張るのやめます宣言したのに相変わらずだね

    +85

    -1

  • 202. 匿名 2024/07/01(月) 08:19:46 

    >>167
    私も気づいたよ!可愛かったよね!

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2024/07/01(月) 08:19:48 

    >>170
    近かったね!

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2024/07/01(月) 08:19:50 

    >>52
    勝手に大学生位かと…(⁠☉⁠。⁠☉⁠)⁠!

    +9

    -2

  • 205. 匿名 2024/07/01(月) 08:20:05 

    >>102
    2本目で一瞬、寅ちゃんに邪魔されかけたけど負けずに🍡口に運んでたね。
    桂場さんの成長を感じたよw

    +77

    -1

  • 206. 匿名 2024/07/01(月) 08:20:08 

    >>75

    もしかしたらここから梅子さんは児童福祉の方に進んだりしてね。

    +116

    -2

  • 207. 匿名 2024/07/01(月) 08:20:21 

    >>186
    横 仕事もやりがいあって働き盛りだろうけど、もう少し気にかけてあげられたらいいね
    ゆみちゃん言いたいこと言える場面が来るといいな

    +42

    -3

  • 208. 匿名 2024/07/01(月) 08:20:22 

    花江ちゃんが気にしてるのはユミちゃんのことかな

    +70

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/01(月) 08:20:40 

    >>199
    洋裁学校も人気だったよね
    高校の洋裁科もあった

    +57

    -0

  • 210. 匿名 2024/07/01(月) 08:20:49 

    >>131
    ポマードでオールバックにしておでこ出すのが主流よね

    +71

    -1

  • 211. 匿名 2024/07/01(月) 08:20:52 

    実際にこういう家庭だと、花江ちゃんの立場の人が
    母親と同じように接するけど、このドラマはそうしないみたいね
    あとで寅子と優未の確執を入れるためかな

    +7

    -7

  • 212. 匿名 2024/07/01(月) 08:21:11 

    >>166
    分かる
    独身の時なら自分がブスだから可能性がなさすぎてそもそも恋愛対象から外れるw

    +26

    -2

  • 213. 匿名 2024/07/01(月) 08:21:30 

    >>146
    改めて思うけど花江ちゃん役の人って色んな役をこなすね
    検索して全裸監督で黒木香を演じていたことを知ってビビった
    普通にヌードになるよりハードだね
    あと横浜国立大学出身と知って更に驚いたわ

    +105

    -8

  • 214. 匿名 2024/07/01(月) 08:21:36 

    >>193よこ
    早寅組だから

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2024/07/01(月) 08:21:40 

    >>170
    よく笑わないよね
    さすがプロの役者さん

    +48

    -0

  • 216. 匿名 2024/07/01(月) 08:21:43 

    >>191
    お母さんが有名になったから、学校でいじられてそうだよ

    +52

    -2

  • 217. 匿名 2024/07/01(月) 08:21:43 

    9時から5時のタイムカード時代じゃないから残業代とか無いのかな、毎日午前様とか信じられないわ、昭和中期なら仕方ないか🤷

    +39

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/01(月) 08:21:49 

    >>187
    ずっと優しいよね…寅子がおかしな事したらすぐに注意してくれるし

    +73

    -0

  • 219. 匿名 2024/07/01(月) 08:22:03 

    直明→大学生 就職を考える
    直人→高校一年生
    直治→中学一年生

    だよね

    +32

    -0

  • 220. 匿名 2024/07/01(月) 08:22:07 

    >>166
    だから、ナレーションでも
    「すっごく やりづらい」と言ってたわなw

    +55

    -2

  • 221. 匿名 2024/07/01(月) 08:22:15 

    寅子ばかり多忙だなあ
    稲垣や小橋も育ててやって

    +89

    -1

  • 222. 匿名 2024/07/01(月) 08:22:24 

    痩せてなんかいつもと違う岡田将生にトシちゃんみを感じるのだが。

    +7

    -16

  • 223. 匿名 2024/07/01(月) 08:23:23 

    >>213
    NHKのドラマで安田成美の若い時の役してて
    安田成美っぽい演技しててめっちゃうまいなーと
    思った

    +31

    -1

  • 224. 匿名 2024/07/01(月) 08:23:42 

    >>186
    難しい問題だよね
    寅子が男ならそこまで言われないのにとも思う
    いやいやお父さん居ないし寅子だけだから!という声もあるだろうけど、それでも男より女の方が仕事より子どもの言われてしまうのは令和の今でも変わらない事実

    +110

    -2

  • 225. 匿名 2024/07/01(月) 08:23:44 

    岡田将生だけちょっと異世界から来た人感あるw

    +68

    -1

  • 226. 匿名 2024/07/01(月) 08:24:11 

    >>131
    発芽玄米の発芽がらないバージョンの髪型がオーソドックスだよね

    +28

    -0

  • 227. 匿名 2024/07/01(月) 08:24:19 

    >>185
    轟も第一印象よくなかった

    +29

    -1

  • 228. 匿名 2024/07/01(月) 08:24:48 

    >>168
    実際ここまで多忙だと、子どもは少なからず寂しいとは思う
    他に家族がいても、やっぱりお母さんが一番だと思うから

    +54

    -2

  • 229. 匿名 2024/07/01(月) 08:25:08 

    >>32
    再会ね

    +34

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/01(月) 08:25:30 

    父(長官)に手伝えと言われたと話してたけど
    紹介文ではシングルファーザーなのに
    寅子同様、休日に駆り出されて可哀想

    +32

    -0

  • 231. 匿名 2024/07/01(月) 08:25:42 

    >>75
    ずっとお母さんをやっていてあの結果だもん、子供達と接する事で罪悪感を償うような救われるところもあると思う。

    +83

    -2

  • 232. 匿名 2024/07/01(月) 08:26:07 

    >>219
    1年生ならまだ中学小学のままっぽい幼さがあるから今の子らでギリいける

    +8

    -1

  • 233. 匿名 2024/07/01(月) 08:26:10 

    ここまでが好評だった分、後半から出るのってドキドキしそうだな
    岡田将生

    +46

    -1

  • 234. 匿名 2024/07/01(月) 08:26:15 

    桂場くんが甘いもの食べるのを見るのが好きなライアン氏、お団子一本ペロリとたいらげるのを本当に楽しそうに見てたよね~
    私も桂場さんが甘いもの食べてるとホッとするわ

    +53

    -0

  • 235. 匿名 2024/07/01(月) 08:26:16 

    >>75
    私自身はお母さんの役割嬉しいけどな
    色んな人が色んな好きで良いじゃない

    +45

    -4

  • 236. 匿名 2024/07/01(月) 08:26:31 

    長官エリート息子と寅は何か衝突しそう、寅を上から目線で値踏みしてたしさ、面倒臭さそうなイメージはしたな。

    +41

    -0

  • 237. 匿名 2024/07/01(月) 08:26:45 

    >>201
    激務の夫みたいな寅子と食べ盛りが4人もいるし。

    +35

    -0

  • 238. 匿名 2024/07/01(月) 08:26:48 

    >>88
    桂馬くんw

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2024/07/01(月) 08:26:58 

    >>210
    見た目を気にしないおしゃれに無頓着な設定なのかも?
    うちの祖父が家でゴロゴロしてる写真だと普通にセットしてないから前髪出てサラッとしてるあんな髪型だった

    +20

    -2

  • 240. 匿名 2024/07/01(月) 08:27:06 

    寅子が再婚、と朝ドラ受けでさらっと言ってたけど
    そうなると花江ちゃんたちはどうなる?
    直明は別世帯だし稼ぎ頭がいなくなっちゃう。
    それともトラが養ってあげるんだろか…?

    +35

    -2

  • 241. 匿名 2024/07/01(月) 08:27:32 

    >>230
    シングルファーザーなんだ! 
    生活感ないな!おとぎばなしから出てきた人みたい。

    +62

    -1

  • 242. 匿名 2024/07/01(月) 08:28:14 

    >>158
    寅子を法曹界に引っ張り込んだのは穂高先生だけど、その後に寅子を見守ってくれたのはやっぱり桂場さんだよね。
    これからはライアンや多岐川さんもそうなるんだろうな。

    +112

    -0

  • 243. 匿名 2024/07/01(月) 08:28:17 

    >>225
    気になるね
    偉大な父を持って同業を選んだ訳でしょ?
    今のところお父様の温かい雰囲気と同じではないね
    まずは寅ちゃんのお手並み拝見させてもらうね
    みたいな態度

    +25

    -1

  • 244. 匿名 2024/07/01(月) 08:28:31 

    >>213
    その全裸監督を本人はご両親と見たって記事が出ててさらにビビったw

    +58

    -1

  • 245. 匿名 2024/07/01(月) 08:29:17 

    >>224
    子供も可愛いけど、100%の力で仕事したいよね。
    家族のサポートがあるなら、やりきりたい気持ちも分かる。けどどこかのタイミングで構えなかったツケが返ってくるよね、子供って。

    +70

    -0

  • 246. 匿名 2024/07/01(月) 08:29:25 

    >>131
    令和からタイムスリップした人みたいに見えるね
    当時の裁判官は髪を横分けかオールバックで固めるか、短く刈るかのどれかで必ず額を出してた。虎に翼のヘアメイクさんも特に髪型にはこだわってて今までのキャストは忠実に再現されてたんだけどな 

    +57

    -0

  • 247. 匿名 2024/07/01(月) 08:29:29 

    >>179
    花岡さんのことも案じてたものね

    +31

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/01(月) 08:29:54 

    >>214
    あら、ほんとだ!
    それにしてもニーズをわかっていらっしゃる

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/01(月) 08:30:01 

    >>239
    確かに無頓着だからボサボサって表現なのかもね。岡田将生だとキラキラに見えちゃうけどw

    +19

    -5

  • 250. 匿名 2024/07/01(月) 08:30:17 

    >>210
    休日だから、とか?
    勤務日はちゃんとしていてほしいな。

    +19

    -0

  • 251. 匿名 2024/07/01(月) 08:30:45 

    >>216
    わたしもそう思った。
    でもお母さんを気遣って言えなかったのかな?って

    +30

    -2

  • 252. 匿名 2024/07/01(月) 08:31:12 

    >>199
    向田邦子とかコート縫ったりしてたような。
    戦前の女学校卒ってすごいのよね。

    +72

    -2

  • 253. 匿名 2024/07/01(月) 08:31:28 

    桂場の団子は都内の老舗からの調達っぽく見える、NHKの食堂製には見えなかったし。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2024/07/01(月) 08:31:31 

    >>241
    公式サイトのキャラ紹介にあったよ
    妻は病死したらしい
    家政婦的な人はいるんだろうけど

    +15

    -3

  • 255. 匿名 2024/07/01(月) 08:31:43 

    >>24
    「君の名は」がラジオドラマで人気だった時は、放送時間帯には銭湯から人がいなくなる、みたいな事あったらしいね。
    平成でもTVで某健康番組で某食材を紹介したらスーパーから消えたとかあったし。
    日本人が愚か、というよりメディアの影響力の強さってすごいね、って話じゃないの?
    どこの国でもある描写だわ。

    +61

    -1

  • 256. 匿名 2024/07/01(月) 08:31:53 

    花江ちゃん、露出してる訳じゃないのに色気あるなぁ

    +15

    -10

  • 257. 匿名 2024/07/01(月) 08:32:08 

    朝ドラ受け炎上しないかな

    +0

    -13

  • 258. 匿名 2024/07/01(月) 08:32:12 

    >>219
    高校、中学、小学校
    トリプル入学はいろいろお金がかかるね

    +26

    -0

  • 259. 匿名 2024/07/01(月) 08:32:28 

    >>205
    成長www

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2024/07/01(月) 08:32:47 

    >>249
    春日の前髪上げてないバージョンがサラサラだよね。そんな感じかな。しかし岡田将生のキラキラ感ってすごいなと改めて思った。

    +31

    -2

  • 261. 匿名 2024/07/01(月) 08:32:47 

    花江ちゃん、年齢重ねたからか着物とか髪型がぐっと落ち着いたものに変ってる。
    寅子は職業婦人ぽく、でも花江よりも若々しく見える。

    +38

    -0

  • 262. 匿名 2024/07/01(月) 08:32:49 

    >>195
    兼末健次郎みたいなね

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2024/07/01(月) 08:33:19 

    >>256
    髪型変わってたね
    寅子もだけど

    +13

    -1

  • 264. 匿名 2024/07/01(月) 08:33:22 

    >>252
    たしか帽子も作っていた気がする。
    好評だったらしい。エッセイで読んだ

    +20

    -1

  • 265. 匿名 2024/07/01(月) 08:34:14 

    >>151
    岡田将生が出てくると、いつも何か裏がありそうな気がしてしまう

    +26

    -2

  • 266. 匿名 2024/07/01(月) 08:34:16 

    >>249
    そうだと思うよ
    あの時代のそれなりの地位の男性って
    帽子被っておでかけするからね

    +12

    -3

  • 267. 匿名 2024/07/01(月) 08:34:57 

    いつかゆみの反抗期来そう。子ども主役のパターンつまらないから苦手

    +41

    -1

  • 268. 匿名 2024/07/01(月) 08:35:21 

    岡田将生がクレジット仲野太賀より前の二番手なのは再婚相手になるから?それとも単に役者の格が仲野太賀より岡田将生の方が上だから?

    +4

    -18

  • 269. 匿名 2024/07/01(月) 08:35:25 

    いばらださんのステージを袖から見てるときのハーシーがいばらださんと同じポーズしてたw

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/01(月) 08:35:30 

    >>72
    政府はもう少し育児環境を考えるべきだと思う。

    +55

    -1

  • 271. 匿名 2024/07/01(月) 08:36:01 

    >>204
    猫の成長の様な早さだよね、後半オジサンになって子供とか居そうだし。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/07/01(月) 08:36:10 

    >>166
    わかりみがすごい

    +5

    -4

  • 273. 匿名 2024/07/01(月) 08:36:42 

    花江ちゃん、はるさんのお着物着てたね

    +40

    -0

  • 274. 匿名 2024/07/01(月) 08:37:24 

    ゆみ「花江さんとお漬物切ったの」って言った?
    この時代ならちゃんと「おばさん」呼びが普通なんじゃないかな、身内なんだし
    虎子も甥っ子達に名前で呼ばれてるんだっけ?

    +9

    -23

  • 275. 匿名 2024/07/01(月) 08:37:39 

    >>146
    「最高の教師」の松岡茉優の親友役、「妻小学生になる」の堤真一に片想いする役、どれも別人みたい。

    +50

    -0

  • 276. 匿名 2024/07/01(月) 08:38:04 

    おかだま、思ってたよりしっとりしてたw

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2024/07/01(月) 08:38:04 

    岡田将生。鼻につく、かんに触る役やらせたら天下一品だな。
    変な間といい、なるほど、、、といい、後ほどガチンコ対決なんだろなw

    +92

    -2

  • 278. 匿名 2024/07/01(月) 08:38:13 

    航一との出会いはこんな形なのか…まさか寅子を気に入った長官の差金じゃないよね?

    +14

    -2

  • 279. 匿名 2024/07/01(月) 08:38:22 

    >>266
    うっすら髭に髪セットしてない、で余裕ないってことなのかな

    でも岡田将生だとヨレヨレに見えないんだよね

    +21

    -3

  • 280. 匿名 2024/07/01(月) 08:38:58 

    >>20
    日本初の女性弁護士の1人で、出産を機に引退したけど、復帰して、新憲法や家庭裁判所の設立に携わったってかなり凄いと思うよ
    この時代に(この時代でなくても)家族6人の生活費を女性1人で稼いでいるだけでも十分すごいけどね

    +202

    -6

  • 281. 匿名 2024/07/01(月) 08:39:09 

    J-WAVEに直道さん出てるわ。

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2024/07/01(月) 08:39:11 

    竹もとって空襲で焼けて建て直したの?
    それとも空襲まぬがれて残ったの?

    +10

    -1

  • 283. 匿名 2024/07/01(月) 08:39:24 

    >>274
    普通ってなんだろうね。
    家庭それぞれじゃなかろうかね。全く気にならないわね。個人的には。

    +37

    -2

  • 284. 匿名 2024/07/01(月) 08:39:43 

    >>131
    昔は前髪をたらしているのは、子供か大人だとすれは自堕落な生活をする人だと思われたんじゃないかな。
    寅子の髪型もやっぱり現代的だよね。昔の女性はゴムで束ねるだけではなく必ずリボンを結んでいたような気がする。

    +26

    -3

  • 285. 匿名 2024/07/01(月) 08:39:47 

    >>278
    多分、長官が寅子を気に入って
    シングル同士くっつけやと思ってて
    それを知ってるからツンケンしてるのかもねw

    +32

    -0

  • 286. 匿名 2024/07/01(月) 08:40:03 

    >>135
    花岡「俺がいたじゃないか!」

    +32

    -8

  • 287. 匿名 2024/07/01(月) 08:40:33 

    >>131
    発芽玄米といがぐりくんは昭和そのものだからなwおかだまのラフな茶髪は確かに気になる

    +34

    -1

  • 288. 匿名 2024/07/01(月) 08:40:50 

    バブル期のビジネスマン以上の猛烈公務員の寅、娘に構う処では無いわね、仕事と家庭の両立処じゃ無いけど花江がその辺含んで表現してた様な気がしたかな。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/07/01(月) 08:40:51 

    >>146
    この2人大好き💕

    +56

    -0

  • 290. 匿名 2024/07/01(月) 08:41:01 

    >>252
    女学校行かなくても裁縫学校あったよ

    +18

    -2

  • 291. 匿名 2024/07/01(月) 08:41:17 

    >>258
    直明が就職すれば大分楽になると思う。

    +50

    -0

  • 292. 匿名 2024/07/01(月) 08:41:19 

    >>282
    神田須田町だから空襲まぬがれたらしい

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2024/07/01(月) 08:41:20 

    >>274
    キャラクターの名前よりそんなことばかり見てるんだね

    +10

    -2

  • 294. 匿名 2024/07/01(月) 08:41:31 

    まさかの朝イチ朝ドラ受けでネタバレするとは…

    +27

    -3

  • 295. 匿名 2024/07/01(月) 08:42:20 

    >>286
    身長あまり高くないよね

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2024/07/01(月) 08:42:21 

    再婚相手が岡田将生か
    正直寅ちゃんとの並びで見るとなんかイケメン過ぎてリアリティに欠けるなぁ、、仲野太賀は凄くしっくりきてただけにそう思ってしまう

    +122

    -7

  • 297. 匿名 2024/07/01(月) 08:43:15 

    >>239
    星航一にはモデルがいて写真もたくさん残ってるけど若い頃からずっときちんとした髪型にしてたよ。初代最高裁長官の息子なのも史実通りで、当時そんな人が身なりを整えないわけが無い 

    +61

    -2

  • 298. 匿名 2024/07/01(月) 08:43:28 

    >>296
    「拾われた男」でも思ったけど
    太賀くんと伊藤沙莉ちゃんは、バランス的にもお似合いすぎるよね、ベストカップルだわ

    +88

    -3

  • 299. 匿名 2024/07/01(月) 08:43:47 

    >>212
    息子の担任がイケメンで、マトモに顔が見られなかった私じゃ絶対無理w仕事にならない。

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2024/07/01(月) 08:44:00 

    >>67
    敬語じゃないから戦災孤児の中に身体障害を負った子がいるのかと思ったら、相手が大人でびっくりした笑

    +18

    -1

  • 301. 匿名 2024/07/01(月) 08:44:39 

    毎週、明るい雰囲気の中に何かしら不穏な空気があるよね。先週は花江ちゃん、今週は優未ちゃんか…

    +50

    -1

  • 302. 匿名 2024/07/01(月) 08:45:08 

    >>286
    実は中の人がそこまでイケメンと思ったこない。

    +47

    -5

  • 303. 匿名 2024/07/01(月) 08:45:09 

    >>277
    大豆田とわこの役柄とか真骨頂だったよなw
    とらことバチバチやるんだろけどその後、おもしれーやつ、からのラブかね

    +35

    -8

  • 304. 匿名 2024/07/01(月) 08:45:19 

    >>274
    お母さんの寅子が「花江」って呼んでいるから(本当なら義姉さん、だろうけれど昔からの親友だから名前呼びは普通)娘の優未ちゃんも「花江ちゃん」と呼んでいるのかと思った

    +49

    -0

  • 305. 匿名 2024/07/01(月) 08:45:31 

    >>296
    伊藤沙莉と仲野太賀のビジュアルをdisってんの?

    +3

    -26

  • 306. 匿名 2024/07/01(月) 08:45:47 

    >>302
    ジャニやLDHはあるあるだよね

    +13

    -3

  • 307. 匿名 2024/07/01(月) 08:46:00 

    >>296
    モデルの方も結構イケメンなのよ。

    +28

    -4

  • 308. 匿名 2024/07/01(月) 08:46:34 

    >>230
    だからムカついてたりしてw
    休日返上で子どもたちと遊べないパパの同僚への八つ当たり。

    ないだろうけどw

    +8

    -3

  • 309. 匿名 2024/07/01(月) 08:46:46 

    >>274
    わたしケイコなんだけどさ、姪っ子にケイちゃんと呼ばれてるわね、家庭それぞれなんじゃないすかね

    +41

    -5

  • 310. 匿名 2024/07/01(月) 08:46:54 

    >>302
    花岡そんなにかっこいいとは思わない

    +47

    -2

  • 311. 匿名 2024/07/01(月) 08:47:26 

    >>305
    横だけど
    そういうことじゃないでしょ
    安藤サクラと柄本佑がお似合いなのと同じ雰囲気

    +39

    -2

  • 312. 匿名 2024/07/01(月) 08:48:57 

    >>104
    寅子が父親だったらそんな事思わないんだよね?

    +37

    -4

  • 313. 匿名 2024/07/01(月) 08:48:59 

    寅子が再婚したら花江ちゃんはどうなるんだらう

    +15

    -1

  • 314. 匿名 2024/07/01(月) 08:50:15 

    >>199
    そういえばサザエさんも服縫うよね~

    +21

    -0

  • 315. 匿名 2024/07/01(月) 08:50:35 

    >>274
    ずっと一緒に住んでるのにおばさんって言わないんじゃないかな。
    居候とかで途中から親戚の家に住み始めたなら「おばさん」か「花江さん」になると思うけど。

    +17

    -1

  • 316. 匿名 2024/07/01(月) 08:50:53 

    >>308
    トラコもそうだけど
    給料出ないタダ働きだよね?
    ひどいな

    +6

    -1

  • 317. 匿名 2024/07/01(月) 08:51:06 

    >>274
    私も小さい頃から叔母さんのこと「〇〇さん」って呼んでたけど、そんな疑問持つ人いるんだね
    私の場合自分の母親が名前で呼んでいるのを一番近くで見てたから自然とそうなった

    +29

    -0

  • 318. 匿名 2024/07/01(月) 08:51:31 

    >>279
    どうなんだろうね
    急な呼び出しに急いで出てきたのか?!
    戦後は社会的地位で装いが変わるということが
    なくなったということなのか?!
    楽しみにしておきます

    +7

    -1

  • 319. 匿名 2024/07/01(月) 08:51:46 

    >>284
    既婚女性(未亡人ではあるが)だから地味にしてるって設定かも。
    おリボンはあの時代の一般女性は20代前半までしか許されなさそう。

    +22

    -0

  • 320. 匿名 2024/07/01(月) 08:52:12 

    >>274
    直人は寅ちゃんって呼んでたよ

    +17

    -0

  • 321. 匿名 2024/07/01(月) 08:53:32 

    >>303
    あの役は弁護士だったしね。
    どちらにしろ法律家だね。

    +7

    -1

  • 322. 匿名 2024/07/01(月) 08:54:09 

    >>292
    らんまんで火消しの大将(奥田瑛二さん)が消し止めに行ったよね

    +11

    -2

  • 323. 匿名 2024/07/01(月) 08:54:19 

    >>321
    虎に翼トピですよ

    +3

    -23

  • 324. 匿名 2024/07/01(月) 08:54:36 

    >>311
    堺雅人と菅野美穂がお似合いに感じるようなもんだね。

    +25

    -4

  • 325. 匿名 2024/07/01(月) 08:54:41 

    >>322
    トピタイ

    +3

    -13

  • 326. 匿名 2024/07/01(月) 08:55:05 

    >>316
    やりがい搾取だね。

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2024/07/01(月) 08:55:22 

    >>320
    寅ちゃんでいいじゃんね
    別に

    +9

    -2

  • 328. 匿名 2024/07/01(月) 08:55:46 

    >>316
    よこ
    こころざしのある人たちのお話だから
    日給月給で働く人たちとは違うからな

    +4

    -4

  • 329. 匿名 2024/07/01(月) 08:56:21 

    >>321
    だから、どっちにしろ法律家の役だし曲者感あるね。って話してるんだけど。

    トピズレですか?すみません。

    +15

    -1

  • 330. 匿名 2024/07/01(月) 08:56:24 

    >>326
    まあただ働きはいやだな

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2024/07/01(月) 08:56:27 

    >>186
    ほんとだよね。
    子供に理解しろって難しいことなのかも知れないけど父親だったら一切そんな事言われないのに
    はるさんが生きてたらまた違ってたのかも知れないけど周りがうるさい

    +42

    -3

  • 332. 匿名 2024/07/01(月) 08:56:31 

    >>302
    わかる(小声)
    まあでも花岡はイケメン王子設定だったよね、女子部みんなふわ〜ってなってたし

    +36

    -1

  • 333. 匿名 2024/07/01(月) 08:56:59 

    手伝い分お給料でないの?

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2024/07/01(月) 08:57:16 

    >>167
    新バージョンも可愛かった♡
    【朝ドラ】「虎に翼」第14週「女房百日 馬二十日?」

    +52

    -2

  • 335. 匿名 2024/07/01(月) 08:57:27 

    >>296
    岡田将生は現代的なイケメンなのよ
    時代劇だと違和感感じてしまうタイプかも

    +34

    -9

  • 336. 匿名 2024/07/01(月) 08:57:39 

    >>20
    いつまで、女性は寅子一人で頑張ってるんだろう
    結局、後輩たちは結婚出産で途中で辞めちゃって育たなかったんだろうか

    +58

    -0

  • 337. 匿名 2024/07/01(月) 08:57:58 

    >>296
    太賀くんのお父さんも沙莉ちゃんとの並び好きらしいしねw

    +18

    -2

  • 338. 匿名 2024/07/01(月) 08:58:11 

    >>325
    今日も取り締まりしてるのか?
    【朝ドラ】「虎に翼」第14週「女房百日 馬二十日?」

    +22

    -4

  • 339. 匿名 2024/07/01(月) 08:58:12 

    航一は横浜地裁だから、こういうことでもないと寅子と出会わないし
    長官が無理矢理セッティングしたんだろうなぁ
    それわかってるから(親父よけいなことしやがって)
    と顔には出さないけど内心思ってるとか

    +38

    -0

  • 340. 匿名 2024/07/01(月) 08:58:21 

    >>323
    >>325

    このくらいの話題よくないですか
    関連性ありますわよね、お気立てかしらね

    +28

    -2

  • 341. 匿名 2024/07/01(月) 08:58:27 

    桂場さんが心配してくれてる

    +23

    -0

  • 342. 匿名 2024/07/01(月) 08:58:35 

    >>307
    すごい、ドラマみたいで羨ましいw

    +12

    -1

  • 343. 匿名 2024/07/01(月) 08:58:36 

    寅子が再婚したらあの家はどうなるんだろ?

    +19

    -1

  • 344. 匿名 2024/07/01(月) 08:59:01 

    >>311
    わかる
    醸し出す空気感が同じ部類だからしっくりくるのかも

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2024/07/01(月) 08:59:02 

    >>334
    かわいいね

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2024/07/01(月) 08:59:04 

    >>213
    私も初めて見たのは「恋する母たち」の淫らな浮気相手の弁護士、次に見たのは「おかえりモネ」の気象予報士の素敵なお姉さんだったからその真逆な役作りにびっくりしてそれから注目してます。

    +59

    -1

  • 347. 匿名 2024/07/01(月) 08:59:25 

    >>335
    平清盛で頼朝でしたよ
    大泉洋で上書きされましたw

    +18

    -4

  • 348. 匿名 2024/07/01(月) 08:59:26 

    >>311
    なんかdisってない?

    +4

    -9

  • 349. 匿名 2024/07/01(月) 08:59:47 

    >>294
    あれ、見えないとこで言ったらしい鈴木さんは罪無いよね。大吉さんよ…

    +20

    -1

  • 350. 匿名 2024/07/01(月) 08:59:58 

    虎に翼のトピですよ

    +3

    -8

  • 351. 匿名 2024/07/01(月) 09:00:21 

    >>274
    寅子と花江とは違うけど、
    うちの従姉たちはうちの母を「○○姉さん」って呼んでるよ。
    伯母と母が結構歳の差あったから、伯母が気を利かせて子どもたちにはそう呼ばせるようにしたんだって。
    だから私も家庭によって色々あるんだと思って育った。

    +24

    -1

  • 352. 匿名 2024/07/01(月) 09:00:33 

    >>333
    「仕事の話じゃない」ってライアンか桂場さんが言ってた

    寅子が「私の方から伺いましたのに」って言ったのに対して

    +13

    -0

  • 353. 匿名 2024/07/01(月) 09:00:45 

    >>106
    私の90代の大叔母は若いころ、自分のスーツ、コート、ワンピース ブラウス スカートまで全部ミシンと手縫いで作っていたみたい。私もこどものころチェックのシャツとか夏のワンピースとか作ってもらったけど、早いと他の家事もしながら一両日くらいで仕上げてくれた。
    寅子のスーツも花江の手作りかな?

    +27

    -0

  • 354. 匿名 2024/07/01(月) 09:00:51 

    直明はどういう方向に進むんだろうね

    +22

    -0

  • 355. 匿名 2024/07/01(月) 09:01:02 

    >>274
    小さいコロナからしょっちゅう会ってるからちゃん付けのままだなぁ
    今さら、おばさんって呼ばれたらショック
    うちの子も私の姉をちゃん付けで呼ぶ
    ゆみちゃんも今さらおばさん呼びしないと思う

    +3

    -5

  • 356. 匿名 2024/07/01(月) 09:01:10 

    >>106
    流行?

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2024/07/01(月) 09:01:21 

    >>341
    桂場は寅子が通路で倒れた時に介抱してくれたし
    あれを心配してるんだと思ったよ
    それなのに寅ちゃんは、「また逃げ出すと思われましたか」って、ニブっ

    +68

    -4

  • 358. 匿名 2024/07/01(月) 09:01:52 

    >>13
    トラちゃんは昔からこんな感じでは?

    +45

    -1

  • 359. 匿名 2024/07/01(月) 09:02:13 

    >>352
    どれぐらいのレベルの仕事なんだろうねw

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2024/07/01(月) 09:03:27 

    >>334
    スンッとしてません?w

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2024/07/01(月) 09:03:38 

    >>358
    こんな感じ

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2024/07/01(月) 09:03:56 

    >>360
    スンなんだww

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2024/07/01(月) 09:04:20 

    >>347
    平清盛はナレーションもしてたね。
    後、昭和初期の落語家もしてなかった?

    +21

    -1

  • 364. 匿名 2024/07/01(月) 09:04:44 

    今の猪爪家のメンバー構成みたいなのって当時どれくらい一般的or珍しかったんだろう

    戦争後だからああやって未亡人のお嫁さんが家にいたり逆に実家に戻ったりってことはあっただろうけど

    寅ちゃんと花江ちゃんの関係性って個人的には結構理想的

    +28

    -0

  • 365. 匿名 2024/07/01(月) 09:04:46 

    >>131
    七三分けとかにしたら良いのにね
    デコ出しNGなのか

    +43

    -5

  • 366. 匿名 2024/07/01(月) 09:05:40 

    >>306
    岩ちゃんもガルでは人気無いけど外ではソロアリーナツアー出来るくらい人気だからね。平日の大阪城ホール2日間を立ち見までぎっちり埋められるくらい。だからNHKは5年も朝ドラの出演交渉し続けてた  

    +21

    -4

  • 367. 匿名 2024/07/01(月) 09:05:51 

    >>336
    先週は相談員に女性がいたし、弁護士事務所にはちらほら女性弁護士が現れ始めたと信じたい。
    ただ作中に出てこないだけで。

    +40

    -0

  • 368. 匿名 2024/07/01(月) 09:05:53 

    >>364
    普通じゃないかな
    まだ戦後だし

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2024/07/01(月) 09:05:54 

    >>104
    でも幼少期の親の関わりがその後に影響するなんてこの時代の人たち知ってたかな?敗戦後、みんなが必死に生きてた時代だよ。現代の感覚とは背景が違うと思う

    +66

    -2

  • 370. 匿名 2024/07/01(月) 09:08:06 

    >>366
    5年も?じゃあ虎に翼以外の朝ドラに出る可能性もあったんだ。
    花岡役合ってたし良かったね。

    +40

    -3

  • 371. 匿名 2024/07/01(月) 09:09:08 

    >>358
    本来の寅子戻ってきたね
    はて?も多発してるしニコッと笑うし
    なんか憑き物が落ちた感じ

    +50

    -3

  • 372. 匿名 2024/07/01(月) 09:09:34 

    >>363
    今再放送してるらしいよ

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2024/07/01(月) 09:09:44 

    >>369
    花江さんとかお兄ちゃん達とか周りに気を配ってくれる人がいっぱいいるのに今より贅沢なんじゃ

    +48

    -0

  • 374. 匿名 2024/07/01(月) 09:09:47 

    >>364
    昭和40年代のドラマをやっていたから一回見たら
    夫婦と子供、夫の母親とその息子(夫の弟で学生)が一つ屋根の下にいて
    夫が大黒柱で弟の学費も出していた。

    猪爪家とは構成メンバーは違うけど、今だと夫が弟の学費までだしていたら妻は黙ってないよね。

    +12

    -3

  • 375. 匿名 2024/07/01(月) 09:11:16 

    >>6

    >>10


    茨城りつ子がラジオで虎子を応援

    【朝ドラ】「虎に翼」第14週「女房百日 馬二十日?」

    +49

    -0

  • 376. 匿名 2024/07/01(月) 09:13:20 

    >>336
    >>367
    民法改正やってた頃、代議士さん達の意見まとめた書類に寅子が「私も署名していいでしょうか?」って言ったときに、先に署名してある人達の中に肩書きが弁護士の女性が2人いたよ

    +34

    -0

  • 377. 匿名 2024/07/01(月) 09:14:34 

    お団子🍡が、スムースに桂場の口に入った。
    珍しく平和な月曜日の朝。

    +30

    -1

  • 378. 匿名 2024/07/01(月) 09:14:46 

    サインの字が下手だったw

    +6

    -4

  • 379. 匿名 2024/07/01(月) 09:15:29 

    優未 竹澤咲子 2014年12月生まれ 小学1年生役
    直治 楠楓馬 2012年7月生まれ 中学1年生役

    違和感はこれか

    +18

    -2

  • 380. 匿名 2024/07/01(月) 09:15:30 

    >>374
    マイナスついているけど、ガルでは夫が奨学金持ちでもブーブー言っている人多いのだから、義弟の予備校費用なんて黙っていない人多いんじゃない。そんなお金あるのならわが子の為に使って、と。
    私なら夫の甲斐性の中でするのなら仕方がないと思うけど。

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2024/07/01(月) 09:16:47 

    >>20
    この時代にここまで活躍してる時点で凄いよね、、?現代の価値観で見るものじゃないと思う。ていうか現代でもここまでバリバリ働く女性って少なくない?

    +48

    -8

  • 382. 匿名 2024/07/01(月) 09:17:57 

    >>274
    うちの母なんて甥姪(私からみて従兄弟)に呼び捨てされてわよ。母が未婚の間は一緒に暮らしてたからとても仲良い。私にとってはそっちが普通。

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2024/07/01(月) 09:17:57 

    花江ちゃん、ちゃんと歳をとった感は出しつつ、いつまでも可愛いなぁ。今日の着物もとても素敵だった。

    +29

    -1

  • 384. 匿名 2024/07/01(月) 09:18:29 

    >>379
    まあ子役は仕方ないね
    直人役の子も、高一には見えないし

    +20

    -0

  • 385. 匿名 2024/07/01(月) 09:20:15 

    >>340
    なにげにネタバレしてくる人よりよっぽど害ないし、これくらい良いのにね

    +26

    -3

  • 386. 匿名 2024/07/01(月) 09:21:35 

    >>376
    署名にあった女性弁護士だって、家庭の事情でもう辞めてるかもしれない
    廊下ですれ違ってちょっと挨拶するとか、何気ない「女性職員増えてるんだな」っていうシーンがあったらなー

    +20

    -2

  • 387. 匿名 2024/07/01(月) 09:21:37 

    >>297
    日曜日でオフの日だから?とか

    +6

    -1

  • 388. 匿名 2024/07/01(月) 09:21:58 

    >>85
    「桂場さーん!!」ってめっちゃ笑顔で歓迎されてたね
    VIPじゃん!って思ったwww

    +68

    -1

  • 389. 匿名 2024/07/01(月) 09:23:42 

    >>72
    花江ちゃんも寅子がいるから生活できている

    +77

    -0

  • 390. 匿名 2024/07/01(月) 09:28:13 

    >>385
    なにも渡る世間は鬼ばかりとか鬼平犯科帳の話してるわけじゃないんですからねえ、トピズレ警察はちょっと辟易

    +31

    -2

  • 391. 匿名 2024/07/01(月) 09:29:50 

    >>20
    男性優位を短時間で覆すのは大変なことよ。法律の本丸に所属してるだけで現時点ではもはや凄いことなのよ

    +51

    -6

  • 392. 匿名 2024/07/01(月) 09:30:18 

    今ある憲法が、戦後まだみんな混乱してる中で成立したって考えると興味深いね
    いや、事実として知ってたけど、ドラマで見るとまたさらに実感するというか。あんな何年経っても孤児のことは解決してないし、時代の変化についていくの大変だっただろうな

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2024/07/01(月) 09:30:58 

    >>384
    でもあの子達可愛いし顔も覚えたからとりあえずこのまあまでいいよね

    +26

    -0

  • 394. 匿名 2024/07/01(月) 09:31:40 

    今週も穂積先生またとらちゃんのことおこらせちゃうのかな

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2024/07/01(月) 09:32:16 

    >>195
    お母さんに気を遣ってお母さんの前では良い子ちゃんを演じてて外では暴君ってのあるあるだよね

    +35

    -1

  • 396. 匿名 2024/07/01(月) 09:32:16 

    >>334
    気持ちよく鼻歌を歌ってたら見られてた……みたいで可愛い😍

    +21

    -0

  • 397. 匿名 2024/07/01(月) 09:32:33 

    >>385
    なんか仕切りたがり屋がいるんだよ朝ドラトピは

    +24

    -1

  • 398. 匿名 2024/07/01(月) 09:34:16 

    >>238
    ライアンは桂場さんにあだ名はつけてないのかな?

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2024/07/01(月) 09:34:49 

    >>394
    寅ちゃん穂高先生の言葉には過剰反応するからなあ
    よねさんには結構酷いこと言われても気にしないのに
    でもちょっと前の寅子に比べると自信も出来ただろうからもうちょっと鷹揚に応じられるといいね

    +17

    -1

  • 400. 匿名 2024/07/01(月) 09:35:41 

    >>399
    穂積先生かわいそうだよね
    なんで穂積先生にだけあんなに当たり強いのかな。

    +37

    -6

  • 401. 匿名 2024/07/01(月) 09:36:00 

    女は結婚して子供産んだら戦争で夫がいなくなって大黒柱として働いても子供の事をもっと見ろだの言われて大変だわ
    ドラマなのに小姑沸きすぎ。今日あさイチの特集みたい。
    茨田さんだったら何も言われないのにさ

    +100

    -11

  • 402. 匿名 2024/07/01(月) 09:36:29 

    星航一が出てきてる。
    ネタバレ的にはこの人と再婚するって噂!

    三淵さんも再婚してるしそうなんだろうね。

    史実と同じところと違うところを見ていくのも楽しい。
    【虎に翼】星航一のモデルは三淵乾太郎!初代最高裁長官の長男! | DRA FILM
    【虎に翼】星航一のモデルは三淵乾太郎!初代最高裁長官の長男! | DRA FILMfilmstar.jp

    【虎に翼】星航一のモデルで、初代最高裁長官の長男三淵乾太郎について書いています。


    +8

    -21

  • 403. 匿名 2024/07/01(月) 09:36:40 

    >>353
    そういえば、寅子が独身時代はるさんと花江ちゃん指導の下花岡とデート用のワンピースを縫っているシーンがありましたよね
    祖母が仕立ててくれた布団や私の保育園用のお布団まで作ってくれた思い出あります
    家でできるものはなんでも作っていた時代もあったんだと思います

    +39

    -1

  • 404. 匿名 2024/07/01(月) 09:39:12 

    >>390
    トピずれ警察って受ける😅

    +8

    -2

  • 405. 匿名 2024/07/01(月) 09:43:52 

    花江ちゃんさ、この前も浮かない顔してたけど、それは家事に手抜きをさせて欲しいってことで解決したよね
    今日もまた同じような顔してて気になる
    まさか道男のことじゃないよね

    +10

    -30

  • 406. 匿名 2024/07/01(月) 09:46:06 

    >>158
    「桂場さん、もしかして心配してくれてるんですか?♪」って言うのかと思ったけど寅子は違うこと考えてたね
    まあ勘違いしてくれて桂場もいじられずによかったのかもしれないけど

    というか寅子のまわりでとんとん拍子で、寅子顔芸ばっかりでちょっと物足りない
    今週仕事と子どもの向き合い方でいろいろ気づくことがあるのかな 

    +31

    -3

  • 407. 匿名 2024/07/01(月) 09:46:11 

    つまんないなぁ
    見るのやめよっかな

    +21

    -27

  • 408. 匿名 2024/07/01(月) 09:46:48 

    おもしろいけどなあ

    +29

    -8

  • 409. 匿名 2024/07/01(月) 09:47:10 

    >>360
    猫って、夢中で毛繕いしてる所とかボーッとしてる所を飼い主がわざとじっと見てたりすると、見られてることに気付いた時こんな感じでスンッてなるよねw

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2024/07/01(月) 09:47:12 

    >>405
    皆それぞれの道を進んでるけど、自分は取り残されてるみたいで寂しいというか虚しいというか。自分の人生について考えているというか…そんな感じなんじゃない?

    +27

    -5

  • 411. 匿名 2024/07/01(月) 09:48:10 

    >>407
    バイバイ👋

    +32

    -6

  • 412. 匿名 2024/07/01(月) 09:50:02 

    >>131
    今見ると全然長髪じゃないけどビートルズが男の長髪!と不良みたいに言われたっていうものね。ほとんどの男の人は7:3分けかオールバック、角刈りみたいな感じだったんだと思う。

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2024/07/01(月) 09:52:37 

    >>405
    子供達も大きくなって自分の今後の生き方みたいなものを考え始めたのかな。ハルさんのときとは時代も大きく変わって女性の社会進出や自立が言われだして身近には寅ちゃんのような女性がいて…色々考えちゃうよね。

    +18

    -3

  • 414. 匿名 2024/07/01(月) 09:53:59 

    >>155
    勿体ぶって面倒そうでキャラクターも何だかなぁ。って感じ。最初だからまだ解らないけど、
    第一印象はあまり良くなかったけど、徐々に、
    ってパターンかな?ドラマにありがちな
    後、前髪が重たいのか、目元にかかっている?のか、見ていて鬱陶しい。

    +14

    -3

  • 415. 匿名 2024/07/01(月) 09:56:30 

    >>104
    大黒柱なのに仕事セーブは出来ないでしょ
    戦災孤児もうじゃうじゃいるこの時代に食べる物に困らず学校に行けて可愛がってくれる身内に囲まれて生活してるなんてかなり恵まれてるのにこういう母娘問題されると時代錯誤だなーと思う

    +75

    -2

  • 416. 匿名 2024/07/01(月) 09:58:38 

    >>274
    私も叔母たちにはちゃん付けしてたわ。母と一回り以上離れていたしおばさんなんて言えないままお互いいい歳になった今でもそのままちゃん付けで呼んでる。

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2024/07/01(月) 09:59:26 

    優未はまだお母さんが働いてるおかげで皆がご飯を食べられる事を理解するよりも寂しい気持ちが大きいお年頃だね
    スズ子の時もだけどお母さんが有名だと学校で色々ありそうだし
    直明とは就職の相談に乗る約束したのに直明が空気読んで遠慮しそう
    収入の良し悪しより自分の好きな事をやれと言われても花江や優未の様子を見て思うところがあるんだろうな
    花江も直明が稼いで寅子の仕事がセーブできたら楽になるのに

    +29

    -1

  • 418. 匿名 2024/07/01(月) 09:59:44 

    >>393
    可愛いよね
    時代が変わったら大人の役者になっちゃうの寂しいな

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2024/07/01(月) 10:00:23 

    岡田将生さん含みのある感じだね〜!明日も楽しみ

    +15

    -3

  • 420. 匿名 2024/07/01(月) 10:01:07 

    >>407
    それはもうご自由に

    +25

    -4

  • 421. 匿名 2024/07/01(月) 10:01:34 

    >>405
    そんなふうに見えなかった
    単に優未の心配してるだけだと思ったけど
    まだ道男のこと疑ってる人いるのか

    +44

    -2

  • 422. 匿名 2024/07/01(月) 10:01:36 

    >>403
    70過ぎの母も私が小さな頃はワンピースとかつくってくれたなぁ。
    妹とお揃いのワンピース着てお出かけするの、ものすごく嬉しかったことを思い出したわ。

    +5

    -1

  • 423. 匿名 2024/07/01(月) 10:02:30 

    直人くんずっと学生服着てるのに高校生になったら大きくなったな!成長したな!って見える不思議。顔立ちがキリッとしてきたよね??

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2024/07/01(月) 10:05:01 

    >>405
    優未のこと心配してるのかと思ったけど
    寅子との母娘関係このままでよいのかと

    +45

    -0

  • 425. 匿名 2024/07/01(月) 10:05:05 

    岡田将生が綺麗すぎて違和感。
    優三さんとの思い出があるから複雑ー!!

    +26

    -3

  • 426. 匿名 2024/07/01(月) 10:07:25 

    >>405
    優未ちゃんのことじゃないかなぁ?なんか気になる事がありそう。花江ちゃんは直人くん、直治くんが男の子で優未ちゃんだけ年が離れてて女の子だから別け隔てなく可愛がってくれてるけど、息子とどっか行くとかも出来ないもんね。

    +28

    -0

  • 427. 匿名 2024/07/01(月) 10:07:45 

    >>93
    トラちゃんとライアンはあんことみたらし1本づつだったのに、桂場さんだけ2本ともあんこだったよね!
    桂場さんのあんこ愛の強さを再確認した(笑)
    【朝ドラ】「虎に翼」第14週「女房百日 馬二十日?」

    +63

    -1

  • 428. 匿名 2024/07/01(月) 10:12:19 

    >>322
    それは関東大震災じゃないかな?

    +12

    -1

  • 429. 匿名 2024/07/01(月) 10:12:47 

    >>213
    横浜国立大出身(卒業していない)は黒木香本人じゃない?

    +48

    -0

  • 430. 匿名 2024/07/01(月) 10:18:22 

    >>69
    現代だと1年生なんて、まだまだ明け方お母さんいないと泣く子もいるもんね。猪爪家の場合は仕方のないことなんだが。

    +14

    -1

  • 431. 匿名 2024/07/01(月) 10:20:56 

    岡田くん、令和の美青年だなぁ
    戦後感がない

    +17

    -2

  • 432. 匿名 2024/07/01(月) 10:23:00 

    >>427
    私はみたらし団子2本がいいなあ

    +21

    -2

  • 433. 匿名 2024/07/01(月) 10:26:39 

    >>426
    朝隣に寅子がいなくて布団を眺めている優未ちゃんの様子を花江ちゃん気がついていたよね
    優未ちゃんの事を心配していそう

    +34

    -0

  • 434. 匿名 2024/07/01(月) 10:28:02 

    優未は寂しいよね。物心ついた時からお母さんは仕事三昧だしね。まだまだお母さんが恋しい年頃だよね。

    +7

    -3

  • 435. 匿名 2024/07/01(月) 10:28:07 

    >>282
    手狭になったと言っていたから、立て直したのかと思っていたけど…画面で見る限り間取りは変わっていないようにも見える。まあそこまでセットで作り込むことは難しいかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2024/07/01(月) 10:29:25 

    >>417
    直明が稼いだからって寅子の仕事は人手不足でセーブなんて出来ないんじゃないかね

    +22

    -0

  • 437. 匿名 2024/07/01(月) 10:29:48 

    >>286
    あ、忘れてたw
    花岡イケメン枠だったのか

    +20

    -0

  • 438. 匿名 2024/07/01(月) 10:30:26 

    >>297
    こういう髪型でよかったのにね
    なんか理由あんのかな
    【朝ドラ】「虎に翼」第14週「女房百日 馬二十日?」

    +41

    -1

  • 439. 匿名 2024/07/01(月) 10:31:17 

    >>364
    お互い未亡人で戦後を子供を守りながら生き抜いていく必要な存在なんだろうね。
    性格的にも相性いいと思う。

    今後花江ちゃんが外に仕事に出たいとか何か勉強したいとなると、寅ちゃんが仕事で時間が無い分花江ちゃんが家を空けれなくて、、という問題はあるかも。

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2024/07/01(月) 10:33:19 

    >>424
    そーか、これが1番か

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2024/07/01(月) 10:33:57 

    >>245
    プラス100押したいくらい同意

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2024/07/01(月) 10:36:34 

    花江ちゃんの仕事の話してる人ってネタバレなんだよね?

    +2

    -10

  • 443. 匿名 2024/07/01(月) 10:37:23 

    岡田将生の前髪重めが気になるけこの先年代に合わせて変化してくやつ?なら仕方ないか

    +6

    -4

  • 444. 匿名 2024/07/01(月) 10:40:50 

    >>199
    当時の女学校って勉学に勤しむというより、良妻賢母になるべく人材育成の場って位置づけだから(寅ちゃんたちが通ったお茶の水女子は高等師範学校附属で特色は違うけど)授業で裁縫があったんだよね。
    199さんのコメ見て、カーネーションの糸子が女学校で裁縫がある!と唯一楽しみにしていたけど、教科書のことしか教えてくれず、スカートについて授業中に質問するんだけど「今は浴衣を縫っています」って先生に窘められるシーン思い出したわ。

    +12

    -1

  • 445. 匿名 2024/07/01(月) 10:41:05 

    >>442
    ネタバレじゃなく適当に予想書いてるだけみたいよ
    まだ後半のガイドブックやノベライズが発売されてない(7月25日予定)
    だから月刊テレビ誌の掲載あらすじくらいしか
    今はわからないよ

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2024/07/01(月) 10:43:47 

    >>252
    向田さんは妹さんの友達の分も制服のサイズ直しやってあげてたとか。スタイルが良く見えるように直してくれるから好評だったと妹さんの手記か何かで読んだ記憶。
    多才な方ですね。

    +15

    -1

  • 447. 匿名 2024/07/01(月) 10:44:01 

    またスタダ俳優
    NHKとの蜜月をマスコミに指摘されても変わらぬ蜜月
    異常なのにあまり言われない気持ち悪さ
    スタダ役者が朝ドラ大河に出てない時は長年ない
    またあんぱんもスタダ総出演になりそうだな

    +6

    -8

  • 448. 匿名 2024/07/01(月) 10:45:35 

    >>442
    え?

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2024/07/01(月) 10:45:43 

    >>268

    役者の格はどう考えても仲野太賀の方が上でしょう

    +10

    -16

  • 450. 匿名 2024/07/01(月) 10:46:07 

    >>385
    ネタバレする人トピズレ同じ人だと思ってるけどね
    あとさっきいっせいに別のドラマの話で埋まったしね

    +3

    -4

  • 451. 匿名 2024/07/01(月) 10:46:33 

    >>442
    警戒するよね

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2024/07/01(月) 10:48:53 

    >>442
    そうなの?
    でも手が離れたら花江ちゃんなら働くよね?

    +3

    -12

  • 453. 匿名 2024/07/01(月) 10:49:05 

    >>437
    イケメン枠w

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2024/07/01(月) 10:51:18 

    >>158
    うん
    桂場さんは倒れる事を心配してくれてる

    +31

    -0

  • 455. 匿名 2024/07/01(月) 10:51:28 

    >>449
    えっ岡田将生は主演クラスの人だけど仲野太賀は脇役の人でしょ
    まあ確かに大河主演には大抜擢だけど

    +7

    -21

  • 456. 匿名 2024/07/01(月) 10:51:46 

    >>442

    ネタバレかどうかはわからないけどやたら花江ちゃんが働きたがってる、外に出たがってると言ってる人って現代的に考え過ぎてる気がする
    花江ちゃんははるさんみたいに家を守るのが自分の仕事と思ってるように見えるんだけど
    今だって家事が回らなくて手抜きやお手伝いしてもらってるのに外で働きたいなんて思うか?

    +43

    -2

  • 457. 匿名 2024/07/01(月) 10:52:52 

    >>429
    同意
    黒木香は高学歴、ワンレン、独特な口調、ワキ毛がトレードマークでしたよね
    森田さんのウィキ見たけど、学歴載ってなかった
    森田さんお嬢っぽいけどね
    横浜国大出てるってソース知りたいわ

    +14

    -2

  • 458. 匿名 2024/07/01(月) 10:53:22 

    >>427
    昼の放送で注意して見てみる

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2024/07/01(月) 10:54:10 

    桂場さんみたらしはそんなに好きじゃない?

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2024/07/01(月) 10:54:22 

    >>334
    第一期は法服でメラメラ、第二期はおにぎりパクパク、第三期は鼻歌に気付かれた?
    その時々のストーリーを反映しているようで、第三期は心身ともに余裕が出てきて穏やかになったのかな?と思いきや、ますます寅ちゃんハードワークだったね。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2024/07/01(月) 10:54:51 

    直明、大学 4年目に突入しちゃった
    昭和22年度入学の学年までは大学は3年間だったのだけど、 脚本の人は大学は4年間だと思い込んでいる
    同期入学の森山眞弓(後の官房長官 )や 平田昭彦(俳優)は、25年春 卒業しました

    +4

    -6

  • 462. 匿名 2024/07/01(月) 10:55:06 

    おにぎりパクパクもかわいかった

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2024/07/01(月) 10:55:48 

    4年目って言ってた?

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/07/01(月) 10:58:59 

    >>455
    俳優の格って主演か脇かで決まるわけじゃないと思うけど
    ジャニタレやアイドル俳優が主演やってるからって役者として格上とは言わないでしょ

    +21

    -3

  • 465. 匿名 2024/07/01(月) 11:03:46 

    >>442

    戦後すぐは、家事がものすごく大変だったから、簡単に仕事するという話にはならないと思うよ。
    冷蔵庫も洗濯機も掃除機もないよ。

    これも個人的な意見だけど。

    +33

    -0

  • 466. 匿名 2024/07/01(月) 11:07:05 

    >>452
    花江ちゃんってそういうタイプだっけ?
    誇りを持って主婦してるように見える

    +31

    -0

  • 467. 匿名 2024/07/01(月) 11:07:23 

    >>275

    ここで石田ゆり子と共演してるんだね。
    直接的に会うのはできない役柄だけど。

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2024/07/01(月) 11:09:14 

    >>348
    あなたが勝手にディスだと思い込んでること自体が失礼すぎるよね
    「拾われた男」見ればわかるけどdisじゃないでしょ

    +3

    -2

  • 469. 匿名 2024/07/01(月) 11:09:31 

    >>466
    そんなに働きたがってるようには見えないけどね

    +17

    -0

  • 470. 匿名 2024/07/01(月) 11:09:43 

    学生時代の花岡くんが女学生にめちゃめちゃモテてるシーンがあったけど岡田将生くんもモテ枠のTHEイケメンだよね。寅子はイケメンに対して最初に違和感抱くのは変わらないねw

    +4

    -4

  • 471. 匿名 2024/07/01(月) 11:10:48 

    >>464
    なら賞の数?
    でも受賞歴も岡田将生の方が多いでしょ

    +2

    -13

  • 472. 匿名 2024/07/01(月) 11:11:10 

    ゆみちゃん、幼少期から母に気を遣って良い子を演じてきたツケが来そうで心配。

    寅子は十分やってるんだけど、それでも寂しいものは寂しいよね。子供だもん。

    +15

    -2

  • 473. 匿名 2024/07/01(月) 11:11:37 

    >>465
    そういえば
    寅子の家は家電買いかえたり風呂つけたりはまだなのかな

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2024/07/01(月) 11:11:39 

    >>452
    制作サイドのインタビューで言ってたのは
    どちらが良い悪いではなく
    寅子とは対照的なタイプとして描くみたいだから
    寅子と同じラインじゃないと思うよ

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2024/07/01(月) 11:12:58 

    家電がよくなるのは昭和30年代の話か

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2024/07/01(月) 11:13:08 

    >>335
    長身だからか?と、思ったけど沢村一樹も松ケンも長身だった。松ケンはどの時代でもどんな役でもあまり違和感ないけど沢村一樹、岡田将生は現代のイケメンに見えるね。なんでだろ

    +19

    -3

  • 477. 匿名 2024/07/01(月) 11:13:51 

    >>452
    休ませてやってくれよ

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2024/07/01(月) 11:13:55 

    今日から初登場の星くんは、美形だね。
    個人的には、小橋くんや稲垣くんのようなキャラの人の方が、結婚して毎日一緒に過ごすのに、よさそう。
    あれ?小橋くんと稲垣くんは、ずっと独身設定?
    この時代なら、あちこちから、お見合い話が来て、子供複数いそうなモンだけど。

    +8

    -2

  • 479. 匿名 2024/07/01(月) 11:14:05 

    >>471
    >>268が荒らすつもりで書いてるんだからスルーしなよ

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2024/07/01(月) 11:14:35 

    >>284
    エレカシくんみたいにね

    【朝ドラ】「虎に翼」第14週「女房百日 馬二十日?」

    +17

    -4

  • 481. 匿名 2024/07/01(月) 11:14:42 

    >>472
    それしつこいぐらいに書いてる人いるけど
    優未は周りに面倒見てくれる人たくさんいるでしょ

    +14

    -7

  • 482. 匿名 2024/07/01(月) 11:15:54 

    風呂はあるといいな

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2024/07/01(月) 11:16:39 

    >>457
    子供の頃フギュアとバレエ習ってたそうだからお嬢さんだと思う
    中高生の頃にオーディション受けても受からなかった時もあったそうで
    全裸監督では伊藤沙莉さんは撮影スタッフのヘアメイクとして出演してました
    お互いキャリアを重ねて森田さんが助演に入っているのはご縁なのでしょうか

    +14

    -2

  • 484. 匿名 2024/07/01(月) 11:17:19 

    >>457
    黒木香は出身高校のほうが驚きだわ

    +5

    -2

  • 485. 匿名 2024/07/01(月) 11:17:48 

    >>472
    私も優未ちゃんの気持ちわかるなぁ。私も祖父母や叔父・叔母に育てられたようなもんだけど、ドラマみたいな反抗期はないけどお腹痛いとか熱出すとかで母親を心配させて気を引くようなことはしてたかもしれない…今思えば母よすまぬ!ってなるんだけど、子どもの時はなぁ…

    +11

    -4

  • 486. 匿名 2024/07/01(月) 11:18:38 

    >>466
    何かするでしょ?
    知り合いは内職とかしてたよ

    +0

    -9

  • 487. 匿名 2024/07/01(月) 11:19:52 

    はるさんがいたとき内職してたよね
    あとマッチの箱のやつはどうなった?

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2024/07/01(月) 11:20:08 

    >>483
    それまではオーディションずっと落ちてて
    「全裸監督」黒木香の役をオーディションで掴んでから、仕事どんどん入るようになったらしい

    ずっと腐らないまま女優続けてて、凄いよね
    売れてなかった時期にちゃんと大学も出たみたいだし

    +2

    -2

  • 489. 匿名 2024/07/01(月) 11:20:18 

    >>473
    直明くんが働きだして二馬力になるまでもう少し!

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2024/07/01(月) 11:21:20 

    浮浪児たち、学校には行ってるのかな
    戦争からもうすぐ丸5年だけど、5~6歳にしか見えない子もいた
    終戦の時いくつだったんだと

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2024/07/01(月) 11:22:05 

    >>489
    直明社会人になるとだいぶ楽になるだろうな
    どういう方向にいくのかわからないけど

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2024/07/01(月) 11:22:35 

    >>461
    ボランティア頑張り過ぎて留年しちゃった?

    +3

    -4

  • 493. 匿名 2024/07/01(月) 11:23:14 

    >>400
    あなた特攻隊要員だからって言われた人相手に何事もなく付き合えるの?
    プライドなさすぎでしょ

    +0

    -17

  • 494. 匿名 2024/07/01(月) 11:23:20 

    >>473
    家電が変わると時代を超えたまとめ撮りが出来なくなるので、部屋の中はずっとあのままだと思う

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/07/01(月) 11:23:47 

    >>280
    そうだよね。今の時代だって6人養える女性はすごい。しかも食べ盛りの子供だし。
    仕事の面でも、優しい人もいるけど、大変で自分ならもう辞めたいと思う場面がいくつもあった。
    道男を改心させたり、すごい人だよ。

    +68

    -4

  • 496. 匿名 2024/07/01(月) 11:23:50 

    >>461
    4年て言ってた?

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2024/07/01(月) 11:25:39 

    >>476
    松ケンは顔が派手じゃないからかな
    聖の青春みたいな昭和な役もハマるよね

    +13

    -1

  • 498. 匿名 2024/07/01(月) 11:26:45 

    >>486
    あなたの知り合いがしてたから花江ちゃんもするの?w
    私は長年専業主婦で何もしてないけど

    +9

    -1

  • 499. 匿名 2024/07/01(月) 11:27:38 

    >>487
    マッチ箱のはもうやらなくてよくなったんでしょ
    寅ちゃんの給料あるから

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2024/07/01(月) 11:28:00 

    >>498
    花江ちゃんがずっと家にいてもなんの問題もない

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード