-
1. 匿名 2024/06/30(日) 09:00:46
本日(30日)、テレビ朝日系で放送される高橋一生主演のドラマ「ブラック・ジャック」(よる9時~10時54分)。いまだ大半のキャストの役柄が未発表であることも注目を浴びているが、ストーリーは原作の連載第一作「医者はどこだ!」を軸に、複数のエピソードを盛り込んで構成されていることが明らかになった。あわせて、新たな場面写真も公開された。
出典:img.cinematoday.jp
高橋一生主演「ブラック・ジャック」は連載第一作を軸に複数エピソードで構成 新場面写真も公開|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp本日(30日)、テレビ朝日系で放送される高橋一生主演のドラマ「ブラック・ジャック」(よる9時~10時54分)。
+24
-82
-
2. 匿名 2024/06/30(日) 09:01:29
ごめん鼻で笑っちゃった
そして鼻くそ飛び出た+33
-61
-
3. 匿名 2024/06/30(日) 09:01:50
話題になりさえすれば良いと思ってないかな?+157
-6
-
4. 匿名 2024/06/30(日) 09:01:53
なんで高橋一生なんだろ。。。
+270
-21
-
5. 匿名 2024/06/30(日) 09:02:00
岸辺露伴も好きなので
ミステリーキャラが似てるけど
めっちゃ楽しみ!+51
-32
-
6. 匿名 2024/06/30(日) 09:02:06
高橋一生は良さそうな感じするけどどうだろう+123
-42
-
7. 匿名 2024/06/30(日) 09:02:07
いや、このドラマの最大の話題はキャラの見た目で大荒れしたことやろ+193
-0
-
8. 匿名 2024/06/30(日) 09:02:10
みんな大好き高橋一生+14
-32
-
9. 匿名 2024/06/30(日) 09:02:25
実写化はしないほうがいい+173
-7
-
10. 匿名 2024/06/30(日) 09:02:30
子役だけは叩かないでくれと思う+173
-26
-
11. 匿名 2024/06/30(日) 09:02:32
絶対見る!+15
-21
-
12. 匿名 2024/06/30(日) 09:02:53
ピノコかわええ+138
-66
-
13. 匿名 2024/06/30(日) 09:03:23
実写は無理だってこれ+92
-6
-
14. 匿名 2024/06/30(日) 09:03:27
松本まりかが楽しみ!ミスターゲット良かった
この馬の被り物がまりかなんだよね+12
-29
-
15. 匿名 2024/06/30(日) 09:03:32
雰囲気あるね
ピノコも可愛い+62
-25
-
16. 匿名 2024/06/30(日) 09:03:32
キリコで原作ぶち壊し+233
-4
-
17. 匿名 2024/06/30(日) 09:03:48
高橋一生じゃない、もっとイケメンがいい+105
-12
-
18. 匿名 2024/06/30(日) 09:03:50
馬の頭被ってるの、ピノコの双子の姉かなあ?おかめのお面じゃないのね+25
-3
-
19. 匿名 2024/06/30(日) 09:04:38
>>2
ばっちいなぁ!+6
-2
-
20. 匿名 2024/06/30(日) 09:04:55
ピノコの髪色おかしい+11
-0
-
21. 匿名 2024/06/30(日) 09:05:01
>>1
これはピノコじゃなくて
座敷わらし+95
-11
-
22. 匿名 2024/06/30(日) 09:05:05
すべってます+10
-2
-
23. 匿名 2024/06/30(日) 09:05:31
>>10
写真の女の子かわいいと思った+88
-37
-
24. 匿名 2024/06/30(日) 09:05:46
>>18
おかめはルッキズム的な側面でアウトなのかな+4
-1
-
25. 匿名 2024/06/30(日) 09:05:55
何これ連ドラ?+1
-7
-
26. 匿名 2024/06/30(日) 09:05:57
>>1
なんかな
ピノコとキリコがあまりにも解釈違いで無理+93
-2
-
27. 匿名 2024/06/30(日) 09:05:58
ピノコ可愛い
上手く再現出来てる+8
-26
-
28. 匿名 2024/06/30(日) 09:06:50
>>2
クソつまんな+25
-3
-
29. 匿名 2024/06/30(日) 09:07:06
ピノコ以外キツいな+8
-12
-
30. 匿名 2024/06/30(日) 09:07:16
ぴのこ…。でも近づけようとめっちゃメイクしてるんだね。
ピノコはまつ毛バサバサのクリクリな目なのよさー。実写するなら、ブラックジャックが作った顔は曲げて欲しくなかった。
アニメの時もブラックジャックがかなりピノコに優しい口調で話してて、砕けてるなーって思ったけど、実写版もそんな感じかなー+68
-0
-
31. 匿名 2024/06/30(日) 09:07:30
高橋一生だから見るけど
キリコはマジで理解不能+73
-3
-
32. 匿名 2024/06/30(日) 09:07:58
+37
-4
-
33. 匿名 2024/06/30(日) 09:08:20
ブラック・ジャックはこんなムチムチじゃない+43
-0
-
34. 匿名 2024/06/30(日) 09:08:21
>>1
ピノコのスカートほつれてるのは
作り込みなのか手抜きなのか....+8
-2
-
35. 匿名 2024/06/30(日) 09:08:34
コントやん+16
-0
-
36. 匿名 2024/06/30(日) 09:08:34
>>25
単発ドラマです+11
-0
-
37. 匿名 2024/06/30(日) 09:08:40
+10
-5
-
38. 匿名 2024/06/30(日) 09:09:44
高橋一生って完全に脇役の容姿だぞ+46
-17
-
39. 匿名 2024/06/30(日) 09:09:53
>>36
ありがとう
+2
-0
-
40. 匿名 2024/06/30(日) 09:10:05
本ドラマを制作するにあたり、脚本の森下は原作の現在鑑賞可能な全240エピソードをExcelにまとめて精査した上で複数パターンのプロットを作成。制作陣と幾度も話し合いを重ねる中で、それらのプロットを自らどんどんボツにし、最高の形を模索し続けたという。
なんでそれでキリコが女になんねん!+162
-0
-
41. 匿名 2024/06/30(日) 09:10:45
前髪邪魔そうすぎて気になる+9
-0
-
42. 匿名 2024/06/30(日) 09:10:48
>>1
昭和の小道具揃えるの
めちゃくちゃ大変だと思う
昭和の手術室再現してほしい+11
-0
-
43. 匿名 2024/06/30(日) 09:11:20
キリコはストレートのサラサラヘアだよね?+22
-0
-
44. 匿名 2024/06/30(日) 09:11:27
人の旦那には興味ないわ
さよなら
高橋一生+10
-12
-
45. 匿名 2024/06/30(日) 09:11:32
昔、加山雄三がブラックジャックを
やったけど、それよりはしっくり
くる。+20
-0
-
46. 匿名 2024/06/30(日) 09:11:52
>>17
なんかもうちょっとゴツさ?「男」感?がほしい+46
-1
-
47. 匿名 2024/06/30(日) 09:11:55
「でもドクターキリコが若い女なんでしょ?」で全てが駄目になる+120
-0
-
48. 匿名 2024/06/30(日) 09:12:10
時代設定ないつ頃なんだろ?
松本まりかのレトロ感がなかなか良い+9
-9
-
49. 匿名 2024/06/30(日) 09:12:26
>>23
可愛いけどピノコじゃないんだよなぁ+50
-0
-
50. 匿名 2024/06/30(日) 09:12:29
ブラックジャックって青年なの?中年なの?+6
-0
-
51. 匿名 2024/06/30(日) 09:12:48
>>1
> 脚本は森下佳子
衝撃!!
絶対見るわ。+8
-14
-
52. 匿名 2024/06/30(日) 09:12:49
>>4
だよね。全くブラックジャックじゃないし+93
-11
-
53. 匿名 2024/06/30(日) 09:12:58
実況立つのかな+0
-0
-
54. 匿名 2024/06/30(日) 09:14:36
奥田瑛二の感じ、既視感があって
違和感ないね。
いたよね、あのキャラ。
悪そうだし、合ってる。+8
-2
-
55. 匿名 2024/06/30(日) 09:15:00
楽しみー♪
批判が多いけど深く考えないでみるわ+10
-5
-
56. 匿名 2024/06/30(日) 09:15:56
>>4
私はアリだと思う+133
-39
-
57. 匿名 2024/06/30(日) 09:17:03
>>4
比較的評判がいい岸辺露伴に乗っかったのは明白だけど、高橋一生なら明らかにキリコだよね+177
-1
-
58. 匿名 2024/06/30(日) 09:17:12
>>24
だからって馬じゃなくても+14
-1
-
59. 匿名 2024/06/30(日) 09:17:25
>>52
黒男がブラックジャックとして生きるに至る経緯が全く想像つかないのよなあ高橋一生だと
体バラバラになりかけてるようには見えないし孤独に生きてきたようには見えないし+32
-4
-
60. 匿名 2024/06/30(日) 09:17:32
+75
-1
-
61. 匿名 2024/06/30(日) 09:18:10
+3
-41
-
62. 匿名 2024/06/30(日) 09:18:16
>>50
30代ぐらい?+5
-0
-
63. 匿名 2024/06/30(日) 09:19:17
裏のNHKが面白そうだから
こっちは実況の雰囲気確認して
もし見るなら録画か配信にする+2
-0
-
64. 匿名 2024/06/30(日) 09:19:33
>>48
さすがに時代は改変しないんじゃないの?
戦争とか公害のタイミングがずれるとほとんどのキャラが成立しない+8
-0
-
65. 匿名 2024/06/30(日) 09:19:34
+0
-50
-
66. 匿名 2024/06/30(日) 09:20:49
キリコ役が意外だけど不思議とあってるね+5
-27
-
67. 匿名 2024/06/30(日) 09:20:55
キリコはコナンからジンをスカウトすればいい+12
-1
-
68. 匿名 2024/06/30(日) 09:21:31
>>64
そもそもキリコ女になってるから、元軍医で戦争の経験による設定が成り立ってない+55
-0
-
69. 匿名 2024/06/30(日) 09:21:46
ボンカレー食べて欲しい+8
-0
-
70. 匿名 2024/06/30(日) 09:22:17
>>61
ん?これキリコ?
菊地凛子じゃないよね?+10
-0
-
71. 匿名 2024/06/30(日) 09:22:52
夏に放映するのに冬の設定?
服暑そう+3
-1
-
72. 匿名 2024/06/30(日) 09:22:52
>>41
そう言えばドラマガラスの仮面で月影先生役の野際陽子さんが「前髪が邪魔だった」とメイキングで仰ってたの思い出した。
顔の半分覆ってたから相当邪魔だったと思う。+14
-0
-
73. 匿名 2024/06/30(日) 09:23:52
>>50
声の感じからして、50歳前後だと思ってた
+3
-13
-
74. 匿名 2024/06/30(日) 09:26:03
>>63
何やんのかと番組表観てみたら、ガチの法医学者のやつか
面白いって表現で合ってるかわからないけど、めちゃ面白そう+5
-0
-
75. 匿名 2024/06/30(日) 09:26:16
新聞のラテ欄が面白いw+2
-0
-
76. 匿名 2024/06/30(日) 09:26:22
>>70
石橋凌の娘だよ+5
-0
-
77. 匿名 2024/06/30(日) 09:26:37
>>49
ノブの娘役なら文句なしに似てて可愛いな+2
-6
-
78. 匿名 2024/06/30(日) 09:26:49
>>69
商品名は出せないけれども....+1
-0
-
79. 匿名 2024/06/30(日) 09:27:02
>>53
実況トピたつと思う+0
-0
-
80. 匿名 2024/06/30(日) 09:28:03
ドクターキリコの石橋さんもそうだけど、かつらのコスプレって顔の造形が際立つね+18
-0
-
81. 匿名 2024/06/30(日) 09:29:37
ゆのちゃんなんかちっこくない??
前に撮影したの?+2
-0
-
82. 匿名 2024/06/30(日) 09:30:07
>>53
【実況・感想】ブラック・ジャック(原作ファン厳禁)
(※)出演者等に対する誹謗中傷も厳禁
で良いかなとw+7
-0
-
83. 匿名 2024/06/30(日) 09:30:12
1番下の写真のお爺さんはなんて言う俳優さん?+0
-2
-
84. 匿名 2024/06/30(日) 09:30:38
>>68
外人部隊の医師だったになるとか?
国籍関係無く負傷者を救ってきた戦場の女神
自分で書いて陳腐過ぎると思ったわ+21
-0
-
85. 匿名 2024/06/30(日) 09:30:53
>>4
見た目だけで言えば板尾の方があってる+25
-17
-
86. 匿名 2024/06/30(日) 09:31:38
>>50
作中は20代後半から30代前半だと思う
ピノコは18歳+22
-0
-
87. 匿名 2024/06/30(日) 09:32:12
高橋一生がキリコやれば良かった。
ああいう役似合うのに…+22
-0
-
88. 匿名 2024/06/30(日) 09:32:45
YouTubeで公式アニメみてるけど、本当全然違う。。(アニメも原作と違うとこありますが)
見ないけど、でもこんな改変ありなのかなぁ😭+0
-0
-
89. 匿名 2024/06/30(日) 09:32:56
>>50
明言されてないけど28歳設定
事故に遭ったのが8歳の頃だけど、「20年(近く)前の事故では...」といった台詞が作中にちょいちょい出てくる
ちなみに原作でも時間が経っているらしく、「25年前」という表記になっていることもある+27
-0
-
90. 匿名 2024/06/30(日) 09:34:51
>>64
ぜひ昭和の黒電話を登場させてほしい
ブラックジャックがLINEでやりとりはヤダw+12
-0
-
91. 匿名 2024/06/30(日) 09:37:03
>>34
切りっぱなしで中の綿が丸見え…ちょっとありえない感じ
初心者が作ったみたい
ピノコってボロボロの服着てるみたいな子だった覚えがないし何故+15
-0
-
92. 匿名 2024/06/30(日) 09:37:57
>>4
顔だけならディーンが合ってるって思ったけど、ディーンは声が高めだからこの人でいい。悪くない。
それよりピノコ役バッチリだね!+4
-25
-
93. 匿名 2024/06/30(日) 09:38:55
ちょw
一枚目、まるでコントw+6
-0
-
94. 匿名 2024/06/30(日) 09:39:50
>>85
あれ本当に好きだったw
板尾創路のブラックジャーック!って効果音とともに今でも覚えてる+37
-4
-
95. 匿名 2024/06/30(日) 09:40:04
こんなおじさんじゃない(T-T)+2
-0
-
96. 匿名 2024/06/30(日) 09:40:53
>>92
ディーンも見たかったな。
でも高橋一生は動いたら雰囲気あるし、演技が良いから期待!
+14
-9
-
97. 匿名 2024/06/30(日) 09:41:22
>>49
ピノコは18歳だからね
18歳を演じられないでしょ子供が+20
-1
-
98. 匿名 2024/06/30(日) 09:41:31
>>1
ドクターキリコを女設定にした時点で
お察し。
恋愛要素、そんなにいれたいんか?+20
-0
-
99. 匿名 2024/06/30(日) 09:41:57
>>82
原作ファンだけど入れてよぉー+6
-1
-
100. 匿名 2024/06/30(日) 09:43:22
>>16
性転換の理由が「緩和ケアの現場に女性が多いし優しい感じ」だもんなあ
原作読んだの?って言いたい+99
-0
-
101. 匿名 2024/06/30(日) 09:44:31
>>82
無視して文句まみれになるか、順守されたら100レスくらいまでしか行かなそう+10
-0
-
102. 匿名 2024/06/30(日) 09:45:00
>>83
橋爪功さんじゃない?+4
-0
-
103. 匿名 2024/06/30(日) 09:45:24
キリコが女に変わってても、とりあえず文句言わず見るよ
つまらなかったら文句言う+3
-0
-
104. 匿名 2024/06/30(日) 09:46:18
みんな文句ばっかりだなー
もっと気軽な気持ちでいれば良いのに+8
-15
-
105. 匿名 2024/06/30(日) 09:46:25
吉川晃司の方が良かった。+2
-5
-
106. 匿名 2024/06/30(日) 09:47:03
>>82
2つ立てられるといいね 原作見たことないけれど楽しみだよ ネタバレや比較ばかりにならないといいな+4
-0
-
107. 匿名 2024/06/30(日) 09:48:39
>>10
最近ゴリ押しだから
やっぱり…
って思った。
かわいいから好きだけどさ。+12
-6
-
108. 匿名 2024/06/30(日) 09:51:03
>>7
見た目だけじゃないよ。キリコの根本からの設定を変えてしまった。
ブラックジャックは手塚治虫の医師としての知識経験の他、戦争体験が大いに関係してると思ってる。個人では太刀打ちできないことにブラックジャックが苦悩したり挫折したり。だからこそヒューマンドラマなんだよねえ+64
-0
-
109. 匿名 2024/06/30(日) 09:51:14
>>82
原作ファンは前のトピでも文句言ってたし、文句が言いたいならこのトピだけにして、実況・感想トピには文句はやめて欲しいね。特に出演者に対する誹謗中傷はホントにやめて欲しい。
+5
-3
-
110. 匿名 2024/06/30(日) 09:51:39
>>52
カイジ実写化のときの藤原竜也もビジュアルイメージぜんぜんカイジじゃなかったけど当たり役だったみたいに映像で演技を見たら化けるかもしれない+8
-7
-
111. 匿名 2024/06/30(日) 09:51:56
ピノコのぷくぷく感かわいい+5
-3
-
112. 匿名 2024/06/30(日) 09:52:05
>>82
確かに原作ファンと分けて欲しいね。原作ファンがあーだこーだいうの本当冷める。ミステリーという勿れのときうざかった。楽しく見てたのに+6
-7
-
113. 匿名 2024/06/30(日) 09:52:20
>>61
ギャグマンガになっちゃったよ
原作改変って同人作家とやってること一緒だよね
好きなキャラ同士でカプ設定したり、オリキャラ出したり
同人誌はまだあくまでも原作あってということが認識されてるからいいけど、
実写化はなぜかテレビ制作者の方が偉いって思ってるのがなんだかね
何から何まで0から生み出した原作者の苦労が全部パア+51
-0
-
114. 匿名 2024/06/30(日) 09:54:42
>>10
逆にペドフィリア丸出しで変態的な持ち上げ方する奴も滅んでほしい+24
-0
-
115. 匿名 2024/06/30(日) 09:54:50
>>68
実際はどうなんだろうね
男の軍医のみの医療行為に頼って、戦場って乗り切れるのかなとは思う
+5
-1
-
116. 匿名 2024/06/30(日) 09:56:46
ピノコの衣装かわいいな+4
-1
-
117. 匿名 2024/06/30(日) 09:56:48
2時間もあるのか〜今日半分だけ見ようかな
キリコの件はちょっと納得いってないけど+0
-0
-
118. 匿名 2024/06/30(日) 09:56:51
>>97
それがブラッシュアップライフで、子供姿の大人を見事に演じてたのよね
だから今回抜擢されたんだと思う
もしかしたら、この子役ちゃんにもう一回、中身大人の子供を演じさせたいのが、ブラックジャックやろうとした発端なのでは?と思ったりもするくらい。
+25
-1
-
119. 匿名 2024/06/30(日) 09:57:02
>>104
たぶん一方では、テレビなんてオワコン!とか言ってる人たちだと思う
テレビしか娯楽ないのかもしれない+2
-5
-
120. 匿名 2024/06/30(日) 09:58:04
>>17
やっぱりもっくん!+81
-8
-
121. 匿名 2024/06/30(日) 09:58:29
>>58
なんかデカいし目立つしなんでこれ選んだ?って雑念入る笑+3
-1
-
122. 匿名 2024/06/30(日) 09:59:11
>>111
カルテ持ってる横向きのシルエットが漫画みたいでかわいい+2
-0
-
123. 匿名 2024/06/30(日) 09:59:33
これじゃない感+2
-0
-
124. 匿名 2024/06/30(日) 10:01:08
>>61
フクロウのひな🐣にしか見えん(泣)+42
-0
-
125. 匿名 2024/06/30(日) 10:02:24
あとは脚本と演出だなー
漫画が書かれた時と時代も違うしデリケートな題材だから結構難しいと思う
キリコに関するプロデューサーの発言見てると若干の不安がある+5
-0
-
126. 匿名 2024/06/30(日) 10:02:45
>>115
軍医の募集は男子のみが対象だった資料が残っていて
日本では陸軍、海軍とも女性軍医はいません。軍属にもいません(軍医は軍属ではなく軍人)。従軍看護婦として日本赤十字から派遣された看護婦はいました。
だそう
他色々見て見たけど、女性軍医ははまず有り得無い存在しないと考えていいと思う
+19
-0
-
127. 匿名 2024/06/30(日) 10:03:15
>>52
良いかも!と思ったけどビジュ見たら
えー…ただの高橋一生やん…
って思った+17
-1
-
128. 匿名 2024/06/30(日) 10:05:54
>>14
松本まりかは私も楽しみではある
彼女は実写化作品にもチョコチョコ出てるけど、これまではワリと成功してるかなとは思う。
ホリデイラブの井筒里奈、死役所のニシ川さん、それでも愛を誓いますか?の純須純なんかは、彼女の当たり役になってるからね。
+8
-4
-
129. 匿名 2024/06/30(日) 10:06:41
キリコが女になったのってこれよね、+1
-0
-
130. 匿名 2024/06/30(日) 10:07:01
テレ朝漫画原作ドラマって日テレに負けず劣らず原作者に苦言を呈されてる印象+2
-0
-
131. 匿名 2024/06/30(日) 10:07:48
>>76
石橋静河って石橋凌の娘だったのか!
でも絶対叩かれるって分かってただろうによく引き受けたね+1
-0
-
132. 匿名 2024/06/30(日) 10:08:46
>>4
ぽっちゃりしたブラックジャックで笑った+2
-12
-
133. 匿名 2024/06/30(日) 10:19:35
>>131
高橋一生の事務所に原田美枝子と優河(姉)いるしバーターみたいなもんじゃね?って思ってる+12
-0
-
134. 匿名 2024/06/30(日) 10:23:40
まりか様??+0
-2
-
135. 匿名 2024/06/30(日) 10:24:06
>>126
日本人であるとすると、派遣された従軍看護婦が、軍医の指示に従って医療行為をしたとか?、軍医の指示がないけども緊急事態だったからこれまでの経験で従軍看護婦が医療行為をしたとか?の経験を通じて医療技術を学んだ設定になるのかな。
戦場の知識がないから分からないけども+4
-0
-
136. 匿名 2024/06/30(日) 10:24:34
>>134
松本まりかだよ+1
-0
-
137. 匿名 2024/06/30(日) 10:24:39
キリコがベトナム戦争従軍だとしたらブラックジャックと同年代かギリギリ年下も成立しますよね
戦争で地獄を見たから見かけが老成しているとかの考察は今までなかったのですか
+1
-0
-
138. 匿名 2024/06/30(日) 10:24:52
>>57
たしかに高橋一生ってキリコの方が似合うわ
煽ったり皮肉ったりする役やらせたら上手いし+83
-0
-
139. 匿名 2024/06/30(日) 10:25:40
>>50
ニワカ来た!
手塚先生に謝って+1
-10
-
140. 匿名 2024/06/30(日) 10:25:59
ガキ使で見た板尾の方がブラックジャックっぽいんだよなあ
なんなんだろう…目の大きさ?骨格?+3
-2
-
141. 匿名 2024/06/30(日) 10:27:08
>>104
名作はファンが多いからね
スラムダンクがドラマ化されたら大荒れどころではないと思うわ。+8
-3
-
142. 匿名 2024/06/30(日) 10:27:11
>>50
30手前〜35歳くらいかと
そうなるとBJは年下なのか…
私も歳をとったなあ+4
-0
-
143. 匿名 2024/06/30(日) 10:28:48
>>115
そもそも女性の軍医ってほぼいないのでは
男女差別とかではなく、女性の立場を尊重して本人の希望に沿ったらそうなるのは必然かと
+12
-0
-
144. 匿名 2024/06/30(日) 10:29:04
今日はピッコマのアプリでヤングブラックジャックが全話無料だよ〜
下まつ毛ばっちばちなブラックジャック+2
-0
-
145. 匿名 2024/06/30(日) 10:29:18
>>69
牢屋に入れられてピノコが差し入れするやつねw+4
-0
-
146. 匿名 2024/06/30(日) 10:30:15
>>130
ハガネの女2でも原作者怒らせてるし実はその時のプロデューサーと今回同じなんだわ+4
-0
-
147. 匿名 2024/06/30(日) 10:30:23
>>61
バンドマンの方?って感じ+10
-0
-
148. 匿名 2024/06/30(日) 10:30:36
ただブラックジャックが手術成功した!失敗した!とかいう話のみではなく
アッチョンブリケとかボンカレーとかバランスよく挟まれるギャグも再現して欲しいな+5
-0
-
149. 匿名 2024/06/30(日) 10:31:12
>>61
せめてロン毛にしてくれれば…+8
-0
-
150. 匿名 2024/06/30(日) 10:31:49
>>69
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ。+4
-0
-
151. 匿名 2024/06/30(日) 10:32:30
>>34
作り込みでしょう+4
-1
-
152. 匿名 2024/06/30(日) 10:33:01
>>92
ピノコ役バッチリとか正気か?
全然合ってない。+22
-2
-
153. 匿名 2024/06/30(日) 10:33:21
>>100
ならオリキャラで緩和ケアするキャラ入れればいいだけだよね
キリコが処置をする横で患者さんの手を握ったりとかする女の人とかをさ+52
-0
-
154. 匿名 2024/06/30(日) 10:34:01
>>104
楽しく見たいよね+4
-2
-
155. 匿名 2024/06/30(日) 10:34:01
>>10
だったらもっと原作に近い子を選んで欲しかった。+33
-1
-
156. 匿名 2024/06/30(日) 10:34:05
>>61
え…
長身やせ型、顔がこけていて、死んだ目をしていて唇薄く冷たい印象があるキャラって感じなのに、丸っきり違う!
なんだか笑える
+45
-0
-
157. 匿名 2024/06/30(日) 10:34:18
>>100
なんで原作リスペクトしないんだろうね?
そんな理由じゃキリコという存在自体が全く別物だし、作者の意図も全く汲んでないじゃない。+46
-0
-
158. 匿名 2024/06/30(日) 10:35:33
>>121
ダンソン!言いたくなるー+0
-0
-
159. 匿名 2024/06/30(日) 10:35:58
>>115
ナイチンゲール的な女性の従軍看護師はいたとしても、軍医はほぼ男だったと思う
時代的に女医の人口もすくないし、現代の女医も美容整形とか別ジャンルが人気らしいし+8
-0
-
160. 匿名 2024/06/30(日) 10:37:04
>>144
マジで!!見てくる+0
-0
-
161. 匿名 2024/06/30(日) 10:37:42
>>155
ピノコにバッチリな子とか存在するんだろうか+16
-0
-
162. 匿名 2024/06/30(日) 10:37:48
>>57
確かにキリコがいい!
一応見るけど、コレジャナイ感がすごい😳+25
-0
-
163. 匿名 2024/06/30(日) 10:38:01
>>24
おかめさんも、日本伝統のものなのにな
あれでもしかして良いとこのお嬢さんなのかな?と察する材料になったのに
馬の被り物なんてコントでしかない+12
-0
-
164. 匿名 2024/06/30(日) 10:39:23
>>141
ドラえもんやクレヨンしんちゃん実写化もなかなか荒れそう
それに準じたこと(CGアニメ、戦国のスピンオフ)はそれぞれやってるけど酷評されてるし+2
-0
-
165. 匿名 2024/06/30(日) 10:39:53
キリコは堺雅人か佐々木蔵之介が良かった+2
-0
-
166. 匿名 2024/06/30(日) 10:41:20
>>128
松本まりか、この5年くらいで一気に上手くなった
ホリデイラブの時はFF10のリュックが不倫されたようにしか見えなかった+2
-8
-
167. 匿名 2024/06/30(日) 10:41:21
>>161
性別違うけどジャンケン小僧の子とかいいと思う+1
-18
-
168. 匿名 2024/06/30(日) 10:41:57
思いっきり、ヒットした岸辺露伴を意識してるよね。+12
-0
-
169. 匿名 2024/06/30(日) 10:42:11
>>2
(っ´∀`)っ口ティッシュ+8
-0
-
170. 匿名 2024/06/30(日) 10:42:21
は?高橋一生?イメージ違うし
→めちゃくちゃハマってる!この人で良かった!!
までを一生は目論んでる+5
-4
-
171. 匿名 2024/06/30(日) 10:42:22
>>58
たとえ言われたとしてもこんなもん被る姉とか嫌だわ
女優帽とかマスクとかサングラスとか色々あるだろうに
というか手術する時麻酔とかするだろうけどどーすんの
お面ならずらせば多少はどうにかなるとしても+6
-0
-
172. 匿名 2024/06/30(日) 10:42:22
>>144
見てきたけど…ナンジャコリャ+0
-0
-
173. 匿名 2024/06/30(日) 10:43:02
プロデューサー:飯田サヤカ(元:飯田爽)
2001年にテレ朝に入社、2010年からドラマプロデューサーに
(連ドラプロデュース作品)
10年 ハガネの女(原作あり)
10年 検事・鬼島平八郎(原作あり)
11年 ハガネの女2(原作あり)
11年 バラ色の聖戦(原作あり)
12年 Wの悲劇(原作あり、リメイク)
14年 死神くん(原作あり)
15年 民王(原作あり)
18年 ホリデイラブ(原作あり)
19年 サイン(原作あり 韓国ドラマリメイク)
20年 ケイジとケンジ
20年 妖怪シェアハウス
21年 漂着者(秋元康原作)
22年 妖怪シェアハウス 帰ってきたん怪
23年 ハヤブサ消防団(原作あり)
24年 JKと六法全書
24年 君とゆきて咲く(原作あり 手塚治虫作品)
(単発ドラマプロデュース作品)
12年 野良犬(黒沢作品リメイク)
13年 オリンピックの身代金(原作あり)
14年 時は立ちどまらない(山田太一作品)
16年 民王スペシャル(原作あり)
17年 暇なJD・三田まゆ
17年 探偵少女アリサの事件簿(原作あり)
18年 年の瀬ドラマ・平成ばしる
20年 不協和音(原作あり)
20年 微笑む人(原作あり)
24年 ブラックジャック(原作あり)
まぁ9割型原作作品に頼ってるPだね+1
-0
-
174. 匿名 2024/06/30(日) 10:43:37
ルッキズムとかじゃなくてピノコはうるうるちゅるん♡なイメージなんだよ
手塚治虫が書くかわいい幼女のイメージってあるじゃん
そこは合わせろっつってんの+9
-1
-
175. 匿名 2024/06/30(日) 10:43:43
>>170
終わってみれば
一生は…まあ…
でもキリコが…いくらなんでも…
森下佳子脚本だから話は良かった
って声が大半になると思う+7
-3
-
176. 匿名 2024/06/30(日) 10:44:33
>>170
凪のお暇の時がそうだったよね。前評判はシンジは高橋一生じゃねえだろwだったけど+5
-0
-
177. 匿名 2024/06/30(日) 10:44:51
これ現代なの?
キリコが若い女なら事故や災害でトリアージ経験して…って設定とかになるのかな
あとは姥捨山同然の病院に勤めてたとか+2
-0
-
178. 匿名 2024/06/30(日) 10:45:01
>>157
アニメだけど鬼太郎誕生の映画は原作リスペクトにうるさいファンも納得してたよね。
キャラ改変って意味ではゲゲゲもやってたけど違いはなんなんだろう。+7
-0
-
179. 匿名 2024/06/30(日) 10:45:41
>>61
これ超笑っちゃう
カツラ丸わかりなのどうにか出来ないのかな
後ろの松本まりかの方がキリコに近い顔なのも可哀想+29
-0
-
180. 匿名 2024/06/30(日) 10:45:47
>>174
たしかに>>1のビジュアルを見ると雰囲気に合わせてピノコも暗い感じになっちゃってる
あの作風で数少ない明るいキャラのピノコちゃんがみんな好きなのに+7
-0
-
181. 匿名 2024/06/30(日) 10:45:52
>>34
ホントだ
縫製雑だなぁ!
素人が作ったみたい+4
-1
-
182. 匿名 2024/06/30(日) 10:46:52
見てみて、期待通りの作品じゃなかったら「つまんなかったね」って感想だけで終わってほしい。演者や製作陣の人格まで否定するような流れはどうかしてる。+7
-2
-
183. 匿名 2024/06/30(日) 10:50:07
>>178
水木先生が「金持ってきてくれれば改変してもいい」ってスタンスを表明していたのがデカいのかも
裏を返せば『キャラ設定とかは変えてもいいけど、ちゃんとヒットさせるもん作るんだよ?』というプレッシャーでもあるから製作陣も気をつけたのかと+16
-0
-
184. 匿名 2024/06/30(日) 10:50:09
宇多田ヒカルのピノコは異次元+1
-0
-
185. 匿名 2024/06/30(日) 10:50:50
>>61
まずキリコはロングヘアーでロングコートなんよ+22
-0
-
186. 匿名 2024/06/30(日) 10:53:06
なんか、この高橋一生君、間抜けな顔に見える。もっとキリッとした顔の人がいいと思う。似合ってないかも。+8
-1
-
187. 匿名 2024/06/30(日) 10:57:35
>>155
近いと思うけど、小憎たらしい感じとか+2
-4
-
188. 匿名 2024/06/30(日) 10:59:26
>>173
君とゆきて咲くって手塚治虫原作だったんだ
最悪の出来だったよ
着物も安っぽくて着物ですらない感じで酷かった+3
-0
-
189. 匿名 2024/06/30(日) 11:05:15
>>184
あったね!なんか今の今まで記憶から抹消されたけど宇多田ヒカルがピノコの声優やってたね+0
-0
-
190. 匿名 2024/06/30(日) 11:08:35
キリコを女にした挙げ句性格まで改変してるっぽいのは許せない+7
-0
-
191. 匿名 2024/06/30(日) 11:09:24
>>34
キルティング生地をたたぶつ切りにしただけで織り込んだり一切処理系してない状態だね+4
-0
-
192. 匿名 2024/06/30(日) 11:11:38
>>86
ピノコって最終回で22歳ぐらいじゃなかった?+6
-0
-
193. 匿名 2024/06/30(日) 11:16:41
>>155
この子も大好きだけど、個人的にはこんなに純和風な感じを想像してなかった。+15
-0
-
194. 匿名 2024/06/30(日) 11:17:32
>>45
お、おばあちゃんですか+0
-2
-
195. 匿名 2024/06/30(日) 11:17:32
>>167
キリコと同様に更に叩かれるでしょw+9
-0
-
196. 匿名 2024/06/30(日) 11:19:25
初キリコって草刈正雄だったんだ
見てみたかった+5
-0
-
197. 匿名 2024/06/30(日) 11:22:39
>>191
流石に前面のあんなに目立つとこを雑にはしないでしょう。雰囲気出すために敢えてしてるんだと思いますよ。+4
-0
-
198. 匿名 2024/06/30(日) 11:24:20
>>120
おぉ〜雰囲気でてる!
もっくんやってたんだね、知らなかった!+19
-2
-
199. 匿名 2024/06/30(日) 11:24:42
たかがドラマにそこまで熱くなるの馬鹿らしいよ。
許せないって…笑
見なきゃいいじゃん。+4
-5
-
200. 匿名 2024/06/30(日) 11:31:08
>>120
モックン良いけど、ピノコが2人とか意味わからんかった+19
-0
-
201. 匿名 2024/06/30(日) 11:33:33
>>4
ブラックジャックの実写といえば、板尾創路しか考えられない+9
-9
-
202. 匿名 2024/06/30(日) 11:35:18
>>118
ゆのちゃんブラッシュアップライフめっちゃ良かったよね!
普段も大人以上に話も上手いし頭も良いし私は楽しみ😊+18
-3
-
203. 匿名 2024/06/30(日) 11:35:54
>>1
アッチョンプリケ!+0
-0
-
204. 匿名 2024/06/30(日) 11:35:57
>>100
pixivかよ。興醒めだわ+16
-0
-
205. 匿名 2024/06/30(日) 11:52:43
>>100
>原作読んだの?って言いたい
理由があまりにもひどい後付けっぽいから、この理由を語ったプロデューサーはキリコって名前だけ見て本気で女だと思い込んでたのでは?と思ってしまった+43
-0
-
206. 匿名 2024/06/30(日) 12:06:22
画像ではピノコがいるけど、ピノコ誕生?のエピソードなく最初から普通にいる感じ…?
回想とかで盛り込むのかな…+4
-1
-
207. 匿名 2024/06/30(日) 12:18:19
>>194
はい還暦です。+1
-0
-
208. 匿名 2024/06/30(日) 12:24:07
>>61
とにかくヘアメイクが最悪
+15
-0
-
209. 匿名 2024/06/30(日) 12:26:06
>>100
キリコに頼むような状況の人が
このキリコが来たら嫌だなと思ってしまうのでは?
安心感とかいいから確実にサクッとやってくれって思ってしまう
覚悟持って高い金払って依頼してんだからさ+16
-0
-
210. 匿名 2024/06/30(日) 12:37:44
>>18
あらすじ読む限りピノコとは無関係の顔面が変形してしまう病気の女性+10
-0
-
211. 匿名 2024/06/30(日) 12:42:40
>>17
イケメンというか…もうちょっと若い人がいい+8
-2
-
212. 匿名 2024/06/30(日) 12:43:30
>>1
ピノコは違う、地味顔じゃなくて目がパッチリした可愛い子役がよかった+12
-1
-
213. 匿名 2024/06/30(日) 12:45:12
>>161
白山のあちゃんて東宝シンデレラの子がピッタリだと思ったけどもう中学生くらいなんだね+3
-1
-
214. 匿名 2024/06/30(日) 12:47:26
ピノコが
「違う、そうじゃない」+1
-2
-
215. 匿名 2024/06/30(日) 12:47:28
>>118
哀愁ただよう幼稚園児役で、上手だった
そう思うとピノ子にピッタリかも+10
-1
-
216. 匿名 2024/06/30(日) 12:54:50
>>104
原作改変の問題で、人まで死んでるのに…+4
-2
-
217. 匿名 2024/06/30(日) 12:57:40
>>161
前のトピだとこの子がいいって人が多かった+35
-1
-
218. 匿名 2024/06/30(日) 12:58:32
>>4
菅田将暉が断ったらしいね+6
-3
-
219. 匿名 2024/06/30(日) 12:58:35
>>155
じゃあ貴方がやれば?
もうそれで良いよ+1
-10
-
220. 匿名 2024/06/30(日) 13:02:35
なんで逆ギレ民がいるの?
制作の人間なの?+4
-1
-
221. 匿名 2024/06/30(日) 13:03:37
>>61
ずいぶん健康的ななDr.キリコだね
原作リスペクトない人たちが制作するとこうなるよね+24
-0
-
222. 匿名 2024/06/30(日) 13:13:06
>>12
ゆのちゃん可愛いよね
演技も普段のお喋りも上手だし
ゆのちゃん回の相席食堂もめっちゃ面白かった
親子揃って、ゆのちゃんファン
娘の子供が、ゆのちゃんみたいな子なら話していて楽しいだろうな😊+6
-11
-
223. 匿名 2024/06/30(日) 13:20:51
>>104
ガルだもんw
文句つけてナンボでしょwwwwwwwww
+2
-2
-
224. 匿名 2024/06/30(日) 13:30:46
>>184
見て来た
そっちの異次元かwww+0
-0
-
225. 匿名 2024/06/30(日) 13:34:02
>>178
水木しげるの長女は映画に満足してて監督やスタッフに感謝してるってコメントしてたけど手塚治虫の娘はどうなんだろね。+4
-0
-
226. 匿名 2024/06/30(日) 13:44:57
>>12
どこがや+15
-5
-
227. 匿名 2024/06/30(日) 14:08:51
>>226
子役を可愛いと言わなきゃならない風潮もどうかと思うわ。
容姿については何も言う必要ないけど、役柄に合う合わないはあるわけで。
どう見ても主人公の幼少期この子じゃないだろ!もっと可愛いはず!ってなったよ。
この子ばっかりでウンザリ。+14
-7
-
228. 匿名 2024/06/30(日) 14:17:34
>>223
あなた興奮しすぎじゃない?過剰反応で不自然だよ+5
-0
-
229. 匿名 2024/06/30(日) 14:18:00
ピノコのスカート、何これ?
現場でありあわせで作ったの?
キルティングを切りっぱなしでギャザー寄せてくっつけだだけ?+2
-0
-
230. 匿名 2024/06/30(日) 14:24:39
>>183
ゲゲゲの謎はBLだーと腐女子に騒がれたくらいで、原作リスペクトと八つ墓村や黒死館殺人事件などの昭和のミステリー要素を織り込んだいい作品だったと思う。
ネットフリックスでやった最新版悪魔くんも人気が高い平成版のキャラを出しつつ、初期のダークファンタジー路線と水木先生へのリスペストがあったみたいですね。+6
-0
-
231. 匿名 2024/06/30(日) 14:29:47
原作の複数のエピソードを織り込んで一つの作品にするってスタンドバイミードラえもんかポケモン君に決めたかよ(どっちもアニメだけど)
ドラえもんはまだよかったけど、ポケモンの方は没になった首藤監督の案(サトシガポケモンのいない世界にいる・ピカチュウがしゃべる)も無理くり織り込んだせいか、変におかしくなって賛否両論だった。+0
-0
-
232. 匿名 2024/06/30(日) 14:34:32
>>61
翔んで埼玉感+12
-0
-
233. 匿名 2024/06/30(日) 14:43:59
テレ朝ってろくなことしないな感がある。
テレ東時代は情操教育的な要素があるドタバタものだった日本版スティッチが、テレ朝に移ったらスティッチの体内に惑星爆弾がある設定が出てきて、敵に常に狙われて、洗脳された試作品仲間が刺客として送り込まれているこれじゃないものになったよね。
ポケモンの映画版かデジモンアドベンチャーみたいになっちゃって、違和感しかなかった。
あれで人気が低迷してしまったから、テレ朝でもほのぼのとしたドタバタであってほしかったな。
+3
-0
-
234. 匿名 2024/06/30(日) 15:00:36
>>92
ディーンは、演技力が...😮💨+4
-0
-
235. 匿名 2024/06/30(日) 15:11:10
>>156
誰だったかが
キリコはこんな3食きっちり食べてますみたいなぽっちゃり健康体じゃない
みたいなこと書いてた
全く私もそう思う+16
-0
-
236. 匿名 2024/06/30(日) 15:17:14
>>4
岸辺露伴の演技良かったからじゃないかな?
ブラックジャックも役になりきると思う+14
-0
-
237. 匿名 2024/06/30(日) 15:19:09
日本のドラマはレベル低すぎ+3
-2
-
238. 匿名 2024/06/30(日) 15:20:29
>>232
それだわw
あとなんか小池百合子味もある+7
-0
-
239. 匿名 2024/06/30(日) 15:47:04
>>4
高橋一生なら実写化無理めな役もうまく演じてくれそうな安心感があるから?
岸部露伴もお寒いドラマになるかと思いきやよかったし+34
-0
-
240. 匿名 2024/06/30(日) 17:25:08
これは絶対に違う+0
-0
-
241. 匿名 2024/06/30(日) 17:35:50
>>61
ユリじゃ、駄目なの+13
-0
-
242. 匿名 2024/06/30(日) 17:53:29
>>1
キリコと琵琶丸の件で既に気持ちがどん底近くなんだけど
1話ベースとなると緑郎の心配も出てくるのか
個人的に高橋一生の演技に興味あるけどどうしたものか+4
-0
-
243. 匿名 2024/06/30(日) 18:03:27
>>239
横だけど岸部露伴はスタッフ側にジョジョオタがいたのも大きいよ
演出の渡辺さんは小学生の時からジョジョをリアタイで読んで楽しんでいた人
脚本の小林靖子さんもアニメのジョジョシリーズに関わっていた人だったと思う
テレ朝スタッフは正直手塚オタ、ブラックジャックオタがいる感じ無いし、付け焼刃な印象がある+13
-0
-
244. 匿名 2024/06/30(日) 18:08:59
>>34
衣装デザインは柘植伊佐夫(岸部露伴と同じ人)なのでそれなりの意図があるんじゃないかな?+2
-0
-
245. 匿名 2024/06/30(日) 18:23:58
>>183
原作を超える面白さを作る苦労と、原作通りにやる苦労どっちが楽かだよね+1
-0
-
246. 匿名 2024/06/30(日) 18:25:15
>>225
あの娘さんは田中圭一にしか物申さない+1
-0
-
247. 匿名 2024/06/30(日) 18:26:32
とりあえず一生とピノコ中心で単発ドラマにして、ヒットしてからキリコ役をゆっくり探せば良かったのでは…?+4
-0
-
248. 匿名 2024/06/30(日) 18:28:00
なんで女にしたんだろう?
医龍のエンケンみたいな感じでよかったのに+12
-0
-
249. 匿名 2024/06/30(日) 18:31:48
>>232
北海道から宣戦布告してくるキャラにしか見えなくなった+4
-0
-
250. 匿名 2024/06/30(日) 18:46:52
ピノコの実写化はきついわー …
コミックだからスルーできることって多いんだよねー+2
-0
-
251. 匿名 2024/06/30(日) 19:11:18
岸部露伴の実写版は、ジョジョの実写映画がこれじゃない兼不発だったのもあってか、「正しい実写版の在り方」と比較されていた記憶がある。
似たようなパターンだと、シンゴジラと大怪獣の後始末が比較されていた。
要するに、原作兼元ネタへのリスペクトがあるかないかだよね。
また、岸部露伴の実写版では、じゃんけん小僧を本にした際に、「嫌いなものはアニメの実写化」というフレーズを出して、ある種の皮肉もしている。+6
-0
-
252. 匿名 2024/06/30(日) 19:15:59
>>161
可愛いくて演技が上手い子役は沢山いるのに+5
-0
-
253. 匿名 2024/06/30(日) 19:25:07
ピノコは、かわいらしい女の子キャラという印象しかなかったから、悲しい生い立ちや実の妹に嫌われているとか重たいバックグラウンドを知って、「そうなんだ」と思ったな。
でも、その分、ブラック・ジャックのもとで幸せになったんだろうな。
手塚作品って、かわいらしい漫画キャラにも切ない設定があって、魅了するよね。
アトムですら、博士が亡くなった息子の代わりに作られて、捨てられた設定があるし、火の鳥は地球に戻っても「地球に戻ったらダメなんだ」と受け入れられないヒロインが出てきたし、レオも仲間を助けるために自分を犠牲にすると聞いた。+6
-0
-
254. 匿名 2024/06/30(日) 19:40:05
>>38
脇じゃないけど、キリコがみたかったなあ+1
-0
-
255. 匿名 2024/06/30(日) 19:44:08
>>5
私も露伴はメッチャ面白いと思った+5
-0
-
256. 匿名 2024/06/30(日) 20:16:06
ピノコガチ勢待機🎀 ノ)゚ε゚(ヽ🎀+0
-0
-
257. 匿名 2024/06/30(日) 20:48:03
キャストも豪華ですね、楽しみにしています。+0
-0
-
258. 匿名 2024/06/30(日) 20:56:27
見ます!!!
楽しみです!!!!+1
-0
-
259. 匿名 2024/06/30(日) 21:02:05
今見てるけど寄生獣みたいなスタートで笑っちゃった(゚∀゚)+0
-0
-
260. 匿名 2024/06/30(日) 21:03:52
「医者はどこだ!」だね。バルボア共和国て・・わかってるなぁ😄+2
-0
-
261. 匿名 2024/06/30(日) 21:23:16
ドクターキリコが許せない+1
-0
-
262. 匿名 2024/06/30(日) 22:15:24
>>124
自己レス
私の妄想の中のドクターキリコ、、+6
-0
-
263. 匿名 2024/06/30(日) 22:18:05
>>1
杉並井草の役はファン・ビンビンがいい
整形前は黒木華+1
-1
-
264. 匿名 2024/06/30(日) 22:43:53
>>242
・実況しながら注意力を散漫にしながら見る。
・イヤホンして音だけ、オーディオブック ラジオドラマとして聞く。画面は見ない。
・見ない。脳内で好きな配役を想像する。私はBJ役はマシュー・マクファディン。
+0
-0
-
265. 匿名 2024/07/01(月) 06:49:33
なにもマンガの中の
2次元でデフォルメされた髪型を
そのまま再現しなくてもw+1
-0
-
266. 匿名 2024/07/01(月) 07:12:27
>>56
私も。中々合ってるし格好良かった。+1
-0
-
267. 匿名 2024/07/01(月) 07:43:27
>>4
昨日ドラマ見たけど違和感無かったよ。問題はキリコ…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する