-
1. 匿名 2024/06/29(土) 21:53:43
四回1死二塁、八回2死満塁で凡退した岡本について言及。この日は二塁打を一本放ったが、試合前時点で6月打率・208、得点圏打率・234など苦しむ主砲に「あとは和真かな。本人もどうしていいか分からないんだろうけど、あそこで切れてしまうのが多々あるんでちょっと考えようかなと思います」と、打順変更の可能性も示唆した。
+2
-4
-
2. 匿名 2024/06/29(土) 21:54:33
あそこで切れてしまう…+10
-1
-
3. 匿名 2024/06/29(土) 21:55:28
阿部無能すぎん?+59
-12
-
5. 匿名 2024/06/29(土) 21:55:48
飛ばないボールの影響かな+9
-2
-
6. 匿名 2024/06/29(土) 21:56:00
岡本変えるの遅いよー+8
-6
-
7. 匿名 2024/06/29(土) 21:56:31
安倍って無能しかいないのにリーダーシップ発揮するね+8
-20
-
8. 匿名 2024/06/29(土) 21:56:32
阪神の四番の方が深刻+12
-3
-
9. 匿名 2024/06/29(土) 21:56:42
阿部監督になってから選手がバントばかりやらされてるイメージなんだけど今はどうなの?+37
-2
-
10. 匿名 2024/06/29(土) 21:56:49
WBCまだー?
始まったら見るよー+1
-19
-
11. 匿名 2024/06/29(土) 21:56:56
>>1
バントばっかりやめてください+9
-2
-
12. 匿名 2024/06/29(土) 21:57:05
岡本以外にホームランバッターがいない+45
-3
-
13. 匿名 2024/06/29(土) 21:57:11
>>8
大山?+1
-1
-
14. 匿名 2024/06/29(土) 21:57:30
いやぁ岡本4番以外にないでしょ+47
-1
-
15. 匿名 2024/06/29(土) 21:57:48
jo1だかINIだったか忘れたけど、そっち見てる暇あるなら、なんとかせい+1
-0
-
16. 匿名 2024/06/29(土) 21:58:03
宅配屋しんちゃん+2
-2
-
17. 匿名 2024/06/29(土) 21:58:26
岡本打点1位なのに+33
-1
-
18. 匿名 2024/06/29(土) 21:58:56
>>8
カバオ君?調子悪いの?+3
-5
-
19. 匿名 2024/06/29(土) 21:59:24
いつの間にか坂本も居ないしね+7
-2
-
20. 匿名 2024/06/29(土) 21:59:59
>>12
そうなんだよね。一旦岡本の打順変えた方が良いかもと思うけど、4番打てそうな人が思いつかない
去年とかは中田がいたから良かったけどさ+13
-1
-
21. 匿名 2024/06/29(土) 22:00:17
今の巨人には坂本くらいしか誰もが知るスターがいないしなあ
小笠原もラミレスも松井も由伸も原も篠塚もいないし+10
-4
-
22. 匿名 2024/06/29(土) 22:01:04
昨日は勝ったけどね+3
-2
-
23. 匿名 2024/06/29(土) 22:01:31
どこのチームも極端にホームラン減ってない?
毎試合投手戦だと面白くない+52
-1
-
24. 匿名 2024/06/29(土) 22:02:03
なんでJO1の人と仲良いの?+3
-1
-
25. 匿名 2024/06/29(土) 22:02:19
巨人の理想スタメン
1 吉川
2 ヘルナンデス
3 大城
4 丸
5 岡本
6 坂本
7 萩尾
8 門脇
9 戸郷+3
-9
-
26. 匿名 2024/06/29(土) 22:02:56
阿部が監督になってから見たくない
もっと他にいるやろ+7
-11
-
27. 匿名 2024/06/29(土) 22:03:29
ボールの保管方法の見直ししてくれ。今年から試合球はダンボールで保管されてんだよな
その影響で湿度で球がぶよぶよになってるとか。それで飛ばなくなってるみたいだよ+8
-1
-
28. 匿名 2024/06/29(土) 22:04:05
バントばっかりやめーや+3
-1
-
29. 匿名 2024/06/29(土) 22:05:52
結果求められてるから
ボールでも振っちゃうんだね。
四球でいいんだよって監督が言ったら楽になると思うんだが。+10
-1
-
30. 匿名 2024/06/29(土) 22:06:06
仕方ないことだとはわかってるけど、毎日毎日ストレス溜まっております+8
-1
-
31. 匿名 2024/06/29(土) 22:06:56
バルも一度配置転換しよう+7
-0
-
32. 匿名 2024/06/29(土) 22:07:13
>>8
岡本はガチの阪神ファンだし、
阪神に来たらいい+12
-11
-
33. 匿名 2024/06/29(土) 22:07:15
うちの4番もヤバイよ
何がドスコイじゃw
+8
-4
-
34. 匿名 2024/06/29(土) 22:07:35
>>5
飛ばないボールって実はミズノ社側の試合球の梱包に問題がある説があるんだよ
今年からは試合球はダンボール。以前言われてた2021年の時も以前からの梱包から変更してたとか
その影響かはわからないけど、ミズノ社が梱包方法を変えた時は例外なくボールは飛ばなくなってるみたい+10
-0
-
35. 匿名 2024/06/29(土) 22:08:29
ガルであんまり巨人トピたたないから語れるの嬉しい+17
-0
-
36. 匿名 2024/06/29(土) 22:09:50
いいね、巨人は
4番の打順変更しただけでトピになって+24
-0
-
37. 匿名 2024/06/29(土) 22:09:59
>>26
誰なら負けても納得する?
+6
-1
-
38. 匿名 2024/06/29(土) 22:10:00
坂本
松本
小笠原
ラミレス
亀井
谷
阿部
脇谷
グライシンガー
の頃の巨人に戻らねえかなああああ、、、
あの頃の思い出が美しすぎて強すぎて、、、+6
-2
-
39. 匿名 2024/06/29(土) 22:10:22
>>9
原さんの時から
バントばかりじゃなかったっけ?
失敗多かったけど...+7
-1
-
40. 匿名 2024/06/29(土) 22:10:29
他のファンなんだけど
岡本和真好きなんだよ。YouTubeでいい味出してるんだよ。頑張ってほしい。+32
-2
-
41. 匿名 2024/06/29(土) 22:11:29
>>23
ボールの影響あると思うんだけど
去年と何を変えたんだろう+9
-1
-
42. 匿名 2024/06/29(土) 22:11:39
でも岡本以外にいなくない?
丸はちょっと違うよね+17
-0
-
43. 匿名 2024/06/29(土) 22:11:57
岡本のボケ〜っとした感じ好き+38
-1
-
44. 匿名 2024/06/29(土) 22:12:43
トピズレですみませんが
毎度毎度グリフィンがただただ気の毒で…
心が痛いです
ナイスピッチだよグリフィン!
和真ははよ本領発揮してくれ+23
-1
-
45. 匿名 2024/06/29(土) 22:13:38
今、巨人の監督って阿部なんだ👀そこに驚き。
原辰徳はもう監督業も引退したの?+3
-2
-
46. 匿名 2024/06/29(土) 22:14:05
>>27
繊細なんだねー
なんでダンボールにしたんだろ+6
-1
-
47. 匿名 2024/06/29(土) 22:14:42
阿部監督
高橋由伸との動画で「現役ならバッテリー組みたいのは山崎。感情的になりやすいからアメとムチを使って操縦する」だって。
なかなか怖い人だと思った。+6
-5
-
48. 匿名 2024/06/29(土) 22:17:03
>>19
坂本全然打てなくなったし
機嫌が悪いのを直ぐ表情に出すから
スタメン起用はしなくても良いかな
+15
-3
-
49. 匿名 2024/06/29(土) 22:17:17
>>27
ひゃーそれで変わっちゃうんだ。
+6
-1
-
50. 匿名 2024/06/29(土) 22:19:28
>>1
そもそも交流戦でオリックスや楽天ごときに3タテ食らったのがいけない+0
-10
-
51. 匿名 2024/06/29(土) 22:20:51
>>12
広島にはホームランバッターと言えるほどの選手1人もいないけどね…+29
-1
-
52. 匿名 2024/06/29(土) 22:20:51
>>41
規定の範囲だけど、反発係数かな
今年は飛ばないって色んな選手が
言ってるみたいだよね+10
-1
-
53. 匿名 2024/06/29(土) 22:21:31
小林を出さんからやろ
これだけボールが飛ばないんだから、第一に置かなければならないのはディフェンスよ
小林一択です
その上で代打を出す
岸田や大城に代えればいい+9
-8
-
54. 匿名 2024/06/29(土) 22:21:54
野球トピ多くない?
大谷のぞいても+0
-9
-
55. 匿名 2024/06/29(土) 22:22:49
>>3
バルドナードなんで使うんだ?+3
-2
-
56. 匿名 2024/06/29(土) 22:23:01
>>50
ごときってのは相手に失礼+15
-1
-
57. 匿名 2024/06/29(土) 22:24:19
バントばっかりするってことは
4番はヒット打たなきゃいかんと言われてるのかもな。
四球でもいいじゃんよー阿部〜+0
-0
-
58. 匿名 2024/06/29(土) 22:24:47
>>55
大勢はいつ復帰するんだ?+7
-1
-
59. 匿名 2024/06/29(土) 22:24:58
>>25
わたしが監督なら明日はこうする
丸
岡本
吉川
ヘルナンデス
大城
岸田
萩尾
門脇
P+11
-1
-
60. 匿名 2024/06/29(土) 22:25:24
>>56
オリックスは去年のパ・リーグの優勝だし
楽天は今年の交流戦優勝してるしね。+13
-1
-
61. 匿名 2024/06/29(土) 22:28:22
>>5
ボールの影響かはわからないけど両リーグ共に打率3割超えが2人ずつしかいないんだよね
パリーグは近藤が高い打率キープしてるけどセリーグは2割台で首位打者の可能性もありそう+15
-0
-
62. 匿名 2024/06/29(土) 22:29:14
>>51
そっちの方が監督優しそう。+13
-2
-
63. 匿名 2024/06/29(土) 22:29:24
>>51
唯一の希望の末包が抹消されてるもんね…+13
-1
-
64. 匿名 2024/06/29(土) 22:30:29
>>38
私が学生の時に巨人に夢中になってた時の打線
1 仁志
2 清水
3 松井
4 清原
5 高橋
6 元木
7 二岡
8 村田
9 上原
これを超えるものはないんじゃないかい?+19
-1
-
65. 匿名 2024/06/29(土) 22:31:37
>>26
原の時のほうがひど過ぎて数年見ることができなかった
阿部はまだ見れる
+16
-1
-
66. 匿名 2024/06/29(土) 22:34:21
>>65
ホントそれ
原さんは監督を経験すればするほど
采配下手になってた
理由は謎だけど+24
-1
-
67. 匿名 2024/06/29(土) 22:35:18
>>7
リーダーシップを発揮する無能とは?阿部ガーってこんなのばかり+7
-0
-
68. 匿名 2024/06/29(土) 22:35:41
大勢のファンが応援してるんだから頑張ってくれ+4
-0
-
69. 匿名 2024/06/29(土) 22:36:28
>>65
そもそも原さんが若手のミスに我慢出来ずベテランを重用し先発中継ぎも無茶苦茶な使い方し続けた後だから阿部監督の手腕云々ではないような気もする+18
-0
-
70. 匿名 2024/06/29(土) 22:36:28
>>46
環境問題。それまでは、密封梱包してたのを今年から変更
この梱包問題は憶測かと思いきや、以前に飛ばないボールって言われた2021年の時にも以前からの梱包方法の変更が行われた
ミズノ社としては自社でやってる反発などの測定で期待範囲になってるから問題ないと言ってるけど、配送後の保管方法に関してはノータッチ
メジャーリーグではそこらへんもしっかり管理してるみたい。以前にボールに湿度を吸わせる事で飛ばない事を利用してホームランを減らした事が現実としてあったから。それが野茂英雄のノーヒットノーランからヒントを得て実践してたとか+5
-1
-
71. 匿名 2024/06/29(土) 22:36:46
>>3
誰が言うてんねん🤣+2
-0
-
72. 匿名 2024/06/29(土) 22:41:24
代打クロマティで+3
-0
-
73. 匿名 2024/06/29(土) 22:44:39
>>62
広島の新井監督、すごく優しそうだよね笑+21
-1
-
74. 匿名 2024/06/29(土) 22:45:45
1緒方
2川相
3篠塚
4原
5クロマティ
6岡崎
7駒田
8村田
9斎藤
でしょうがー!+4
-0
-
75. 匿名 2024/06/29(土) 22:47:54
>>1
阿部監督 今年で終わりそうw+5
-3
-
76. 匿名 2024/06/29(土) 22:48:46
>>70
ありがとう。調べました。
一つ一つ特殊なビニール袋には入ってるのに、外箱が変わっただけでそんなに変化あるもんなのかね。
エコも企業としては義務でやらなきゃいけないテーマなんだろうけど、まずは品質を保ってほしいね。
統一試合球(野球)の包装資材変更による環境負荷の低減|ミズノ株式会社corp.mizuno.comミズノは、一般社団法人日本野球機構(NPB)に供給する統一試合球の包装資材に湿気(水分)と光からボールを守る『GL BARRIER(ジーエル バリア)』を2022年シーズンから採用します。 これまで統一試合球の包装は、保管時の温度、湿度の影響を最小限にし、紫外線の影響に...
日本野球機構(NPB)統一試合球外箱の環境負荷低減|ミズノ株式会社corp.mizuno.comミズノは、2050 年にミズノグループの企業活動において温室効果ガスの排出を実質ゼロとするカーボンニュートラルの実現を目指しています。その実現に向けて、再生可能エネルギーの活用や製造工程の革新などに取り組んでいます。あわせて、廃棄物の削減やリサイクルの...
+6
-1
-
77. 匿名 2024/06/29(土) 22:52:16
>>49
ちなみに前回飛ばないボールって言われた時も試合球の梱包を変えた時だった
2021年以前はボール1つ1つに対してアルミ箔で包んでたのを見直してボールが入ってる箱の密封梱包にした。それだけでホームラン数が減って飛ばないボール疑惑が出た
今年は密封梱包を辞めてダンボールに入れての発送にした。球団は試合球を今まで通り保管してるから違いは出るのは当然だよね
で、今の投高打低に繋がってる。もちろん投手の技術の向上もあるけど、それだけで説明つかないレベルに今はなってる+4
-1
-
78. 匿名 2024/06/29(土) 22:52:55
>>5
投手のレベルが上がったっていう意見もあるけど、ここまでみんな打てないっていうのは異常だよ。ホームランが途中で落ちてアウトっていうのが多すぎる+11
-0
-
79. 匿名 2024/06/29(土) 23:00:09
>>69
そうそう!高橋由伸監督のときもそうだった+9
-0
-
80. 匿名 2024/06/29(土) 23:02:20
>>3
秋広全く使わないの勿体ない気がする+12
-6
-
81. 匿名 2024/06/29(土) 23:03:21
>>39
原監督就任中の去年から阿部が采配してたらしいよ。+0
-0
-
82. 匿名 2024/06/29(土) 23:04:25
>>55
今いる中継ぎの中では一番いいからでしょ、1回泉試すのもありだとは思うけど
中川や大勢がそろそろ復帰しないとやばそうだけど+5
-1
-
83. 匿名 2024/06/29(土) 23:04:30
>>76
エコの観点でトップの企業としてやるのは当然だからミズノがやってる事は納得する
でも、時代に応じて公式球の保管方法に関して規定がないのが良くわからない
例えばだけど、長打力のないチームだと公式球にあえて湿度を含ませて飛ばないボールを作る事も可能なんだから。+1
-1
-
84. 匿名 2024/06/29(土) 23:08:34
>>80
秋広の今年の2軍成績
45試合出場 打率.243 出塁率.325 OPS.679 本塁打1
この成績だと現時点では1軍では厳しい気がする、まだまだこれからの選手だとは思うけど+9
-0
-
85. 匿名 2024/06/29(土) 23:11:04
>>47
毎度毎度ナチュラルにパワハラ発言してるよね。
そういう言葉選びをするってことは普段からそれが通常運転、球団内外公認パワハラ体質。+10
-2
-
86. 匿名 2024/06/29(土) 23:12:00
>>41
飛ばないボールになってる疑惑あるよね
それで打低になってるのかも+5
-1
-
87. 匿名 2024/06/29(土) 23:26:45
明日のスタメン予想
1丸
2吉川
3大城
4ヘルナンデス
5岡本
6佐々木
7小林
8泉口
9菅野+4
-0
-
88. 匿名 2024/06/29(土) 23:29:25
>>12
今巨人で1番怖いのヘルナンデスじゃない?
他球団ファンだけど+9
-2
-
89. 匿名 2024/06/29(土) 23:39:19
飛ばないボールだから仕方がない
どのチームも貧打+5
-0
-
90. 匿名 2024/06/29(土) 23:41:52
>>23
試合延長増えた気がする…
気のせいかなー?
サッカーの試合ですか?ってくらいの点数だったり
かと思えば2ケタ得点の日もあるけど😅+11
-1
-
91. 匿名 2024/06/29(土) 23:44:02
>>33
一人打たなくてもその分別の人が打てるからいいやん!
今年はやっぱバンク独走過ぎる
日ハムは対ソフトバンク戦に合わせて表ローテを週末に持ってきたのに蓋開けてみれば福也は抹消、伊藤大海でも勝てないなんて+9
-0
-
92. 匿名 2024/06/29(土) 23:44:43
>>40
ハリー・ポッターの杖貰って喜んでる動画観たな
+6
-0
-
93. 匿名 2024/06/29(土) 23:55:48
>>21
篠塚まで行くか笑+5
-1
-
94. 匿名 2024/06/29(土) 23:56:15
>>1
いますぐに阪神に恋+0
-3
-
95. 匿名 2024/06/29(土) 23:57:20
>>40
わかる!ムスーっとして何なん感じ悪ーって思ってたけど、侍ジャパンの動画見て好きになった。+10
-0
-
96. 匿名 2024/06/29(土) 23:58:13
>>38
京王よみうりランド駅からジャイアンツ球場までの手形のメンバー?+0
-1
-
97. 匿名 2024/06/30(日) 00:05:04
バッテリーもおいおい!て時あるし打線は貧打だしどうなってんの?
大城はファースト中々頑張ってるw+5
-0
-
98. 匿名 2024/06/30(日) 00:06:59
今年はどのチームも主力選手が調子悪そうだけどやっぱり飛ばないボールのせい?+3
-0
-
99. 匿名 2024/06/30(日) 00:20:51
>>23
今年は例年よりマダックスとかノーヒットノーラン多い気がする。どこかで岡本や村上をメジャーに行かせないためでは?って噂見たけど、逆に投手で実力以上に抑えて勘違いする人も出てきそうだからそれはないんじゃないかと思ってるけど、どうなんだろうね。+4
-1
-
100. 匿名 2024/06/30(日) 00:23:39
>>9
え?阿部ってあの阿部がいま監督なの?+4
-0
-
101. 匿名 2024/06/30(日) 00:24:30
>>47
この人がヘッドコーチで一軍のベンチにきた時からずっとチームの雰囲気暗い。気のせいかと思ってたんだけど数々のパワハラ発言であながち私の勘は外れてないかもって思ってる。+6
-5
-
102. 匿名 2024/06/30(日) 00:27:31
>>48
出してねーだろ!!最初から迷惑な顔のオメェが言うな!!+0
-10
-
103. 匿名 2024/06/30(日) 00:28:29
>>100
そうだよ、原さん直々の指名らしい。+2
-0
-
104. 匿名 2024/06/30(日) 00:28:39
>>3
そーいうところが底辺メンタルて
自覚しろ!!+4
-4
-
105. 匿名 2024/06/30(日) 00:30:57
>>26
それはそれは良かった
どーりで清々しいと思った 🤗+1
-2
-
106. 匿名 2024/06/30(日) 00:32:38
>>53
小林さんって勝てるのになー。
打てるし。+3
-4
-
107. 匿名 2024/06/30(日) 00:33:11
同じ人かわからないけど、巨人関連トピで少しでも阿部監督批判するようなコメントあるとちょっと激しい口調で反論してくる人いるね。。+2
-2
-
108. 匿名 2024/06/30(日) 00:39:39
>>107
ど底辺ブスが偉そうにすかしっぺを
かましてるから言われてとーぜんだと
自分で思わない訳?
あんたの自己評価ってどんだけなワケ?+0
-3
-
109. 匿名 2024/06/30(日) 00:42:06
>>87
佐々木くんいいな。
登場曲も子供の頃思い出す。
あんた達には分からないでしょーがね!
アメリカの雰囲気が!+7
-1
-
110. 匿名 2024/06/30(日) 00:44:51
>>101
暗いのオメェだろ!!暗い上に芸はないわ
脳はないわ。あるのは悪口言う暗い暗い
薄ら暗い能力。+2
-6
-
111. 匿名 2024/06/30(日) 00:56:45
>>5
とはいえ
条件はみな同じだからね+9
-0
-
112. 匿名 2024/06/30(日) 00:59:59
>>51
菊池涼介+1
-1
-
113. 匿名 2024/06/30(日) 01:03:16
>>54
伸びるからそりゃ立つよ千葉ロッテマリーンズファン集まれ!Part12girlschannel.net千葉ロッテマリーンズファン集まれ!Part12?アンチ厳禁? シーズン始まってもう1ヶ月経ちました〜! 長いシーズン中、調子のいい時ばかりではないので、辛い試合もあるかと思います。 嬉しい時は喜び合い、悲しい時は励まし合いましょう!!! 明日、明後日は沖縄...
+3
-0
-
114. 匿名 2024/06/30(日) 01:04:12
四番バッターチームの顔。少しのスランプで変えるのは良くない。+5
-0
-
115. 匿名 2024/06/30(日) 01:14:52
>>32
トレード!+0
-0
-
116. 匿名 2024/06/30(日) 01:19:16
>>93
篠塚好きだったな
コーチの時に試合前の練習で選手より篠塚見てた節もあった笑+4
-0
-
117. 匿名 2024/06/30(日) 01:25:17
バントはそう頻繁にしてほしくないけど、するならほぼ成功を目標に川相コーチ指導してほしい。今も指導してくれていると思いますが。これだけ先発投手が頑張ってくれてるのに打てずに負けは勿体無いし、不甲斐ない。+6
-0
-
118. 匿名 2024/06/30(日) 01:34:28
>>1
敗戦の巨人って笑+1
-0
-
119. 匿名 2024/06/30(日) 01:59:49
>>118
bkメンタル障害+0
-1
-
120. 匿名 2024/06/30(日) 02:13:26
岡本や村上はメジャーにはまりそうにないな。
筒香になりそう。
+5
-0
-
121. 匿名 2024/06/30(日) 04:53:40
エリーが加入していなかったらと思うと怖い…
今のうちに5年契約してほしい+4
-0
-
122. 匿名 2024/06/30(日) 07:04:30
>>26
原さんの時の方が見てなかった。ここ十年間くらい?若手をもっと育てて欲しかった。ツケが来てる。+8
-1
-
123. 匿名 2024/06/30(日) 07:15:35
>>73
昨日のマウンドに来た時のシーン、選手が新井さん信頼してるのがほんと表情でわかった+11
-0
-
124. 匿名 2024/06/30(日) 07:58:00
>>73
怠惰なことしたらちゃんと叱るけど、それを表では決してしない(裏で選手と一対一で注意する)
褒める時はちゃんと表で褒めるし、積極的プレイによるミスは叱責しない。
本人が現役時代に嫌というほどミスをした人だから、そこら辺はきちっとしてるみたい。+14
-0
-
125. 匿名 2024/06/30(日) 09:30:49
岡本さん
ヾ(・∀・)ノ << Happy Birthdy♪+5
-0
-
126. 匿名 2024/06/30(日) 10:04:46
>>33
ソフトバンクは1回山川6番くらいにした方が良さそう
まあ今の打順のままでも普通に独走優勝しそうだけど
+4
-0
-
127. 匿名 2024/06/30(日) 10:29:08
>>122
ほしいほしい病がずっと治らなくて「この人、本当に今のチームに必要?」って人までFAでとってたからね。。
個人的には、相川さんにコーチとして横浜行かれた時はまずいなって思った。
+1
-0
-
128. 匿名 2024/06/30(日) 10:39:44
>>1
今の西武でも2軍だった若林が打てるわけないのに大事な場面で代打に出すのやめてほしい+4
-0
-
129. 匿名 2024/06/30(日) 10:40:09
>>5
岡本はゴジラ松井や王さんには及ばないだろうけど、
現役時代の原さんみたいな感じなんじゃないの?
原さんもシーズン30HRぐらい打つけど勝負弱くて、
いい場面で内野フライ打ち上げるイメージって言われてた
岡本はもう1ランク上に成長してもらいたいのは山々だけど、
毎年30HR以上100打点前後打つ打者なんて他に村上(ヤ)ぐらい
それ程の打者を抱えていながら贅沢過ぎると思うよ
毎年他球団からFAや外国人スラッガーを獲得出来なくなった焦りかな+2
-0
-
130. 匿名 2024/06/30(日) 10:49:40
>>107
坂本批判に対してもヒステリックな反応する人いるよ
同じ人かもしれないけど、ブ○とかBB○とか伏字で罵倒してくる
正直坂本なんかあれだけ不祥事繰り返して何の釈明コメントも出さないし、
中絶強制の件では女性蔑視の言動も甚だし過ぎるから、
ガルでは批判されて当然とすら思うのに+5
-0
-
131. 匿名 2024/06/30(日) 11:52:36
>>107
大抵ひと足遅れてトピに来るんだよね。
あんまり人いない所を暴れていらっしゃる。+2
-0
-
132. 匿名 2024/06/30(日) 12:37:42
この前ホームラン打たなかった?+2
-0
-
133. 匿名 2024/06/30(日) 13:33:37
>>3
好き嫌いで選手起用😓+1
-1
-
134. 匿名 2024/06/30(日) 13:35:40
今日のスタメン見た…?
どうなっちゃうんだろう+0
-0
-
135. 匿名 2024/06/30(日) 13:36:24
今日のスタメン
1丸
2吉川
3ヘルナンデス
4岡本
5大城
6若林
7小林
8門脇
9菅野
岡本4番継続、若林移籍後初スタメン、キャッチャーは小林
+2
-0
-
136. 匿名 2024/06/30(日) 13:52:26
阿部監督は1年目なんだからいろいろ試行錯誤してチームを作っていけばいいと思ってる。
去年あんな感じだったんだし、初めての監督でうまくいくなんて訳ない。
いろいろ試して様子を見て選手を信じて長い目で見ていくのも必要なのでは?
調子の上がらない選手や全く打てなくなってしまった選手もみんな必死で練習してると思うし。
うまくいかない自分がふがいなくて苦しんでると思うし。
阿部監督が選手の時は全く応援してなかったけど、監督としてこれからもチームを良い方向に導いて欲しいと思ってる。
だけどウレーニャに執着してるのだけはいただけない。
また巨人に戻ってきたときはひっくり返ったよ。
もう1軍には戻さなくていいよ。+2
-0
-
137. 匿名 2024/06/30(日) 14:31:31
>>106
今日スタメンでタイムリーヒット
貴重な追加点
小林が一番勝てる+3
-1
-
138. 匿名 2024/06/30(日) 14:54:42
>>127
岩隈、ナカジとった時げんなりしたなぁ+2
-0
-
139. 匿名 2024/06/30(日) 15:09:02
最悪、スクイズするなら小林のとこだろ+0
-0
-
140. 匿名 2024/06/30(日) 15:59:50
原さんが小林干してて、阿部が大城干してたの闇だよね+3
-0
-
141. 匿名 2024/06/30(日) 15:59:54
>>127
まあ『勝てば官軍』ってことなのかもしれないけど、
巨人ファン自身がそれを許容し、正当化すらしてたからねえ
批判が多くなったのって、勝てなくなってBクラスになり出してからだし
+4
-0
-
142. 匿名 2024/06/30(日) 16:06:42
>>131
他人に10円も遣いたがらない人格sg者。+0
-2
-
143. 匿名 2024/06/30(日) 16:26:42
>>140
大城は干してないでしょ
序盤メインで使ってたけど不調だったから二軍調整になって今はファースト起用で復調してきてる+4
-0
-
144. 匿名 2024/06/30(日) 16:42:44
>>130
育ちが恐ろしい方々や、メンタル障害の為に悪知恵が発達し過ぎていて、すかさず被害者に成り替わり直ぐにアク禁にするから。と紐解いて説明してあげないと分からないんですかね?やはりメンヘラとか、低級なお育ちの方って頭が悪いから相手するのが疲れますわ。
どこのウマの骨なんだか知らない人々とか、汚物と親和性高い方々って油断も隙もないからね。怖い怖っ。+1
-5
-
145. 匿名 2024/06/30(日) 20:13:44
>>144
いくら巨人ファンでもまだ坂本さんを応援できる女性って相当にドン引きなんだけど、この人は別の意味で引くわ…+5
-2
-
146. 匿名 2024/06/30(日) 23:24:56
>>106
すっかり打てないイメージついちゃったけど、腕骨折する前は割と打ってたんだよね。今日もいいところで打ったしもっと出番増やしてもいいと思うんだけど。+2
-1
-
147. 匿名 2024/07/02(火) 23:10:52
>>136
今年は打てない球のせいで皆んな低調だけど、他のチームは割と打ち始めてる気がする。
阿部さんが悪いっていうより戦略面が問題ある気がするから、昔の橋上さんみたいな戦略コーチ呼んだらどうかなって思ってる。
あとウレーニャ自身は打たないけどベンチにいると勝つんだよな、、日本語覚えて通訳とかやってくれるといいんだけどw+1
-0
-
148. 匿名 2024/07/13(土) 05:34:23
>>146
骨折前から投手以下の打撃だったのに怪我のせいにするなよ
基本0割1割台で打てないイメージではなく学生時代からずっと打てない自動アウトの象徴+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
敗戦の巨人・阿部監督 ついに4番・岡本和真の打順変更を示唆「あそこで切れてしまうのが多々あるんで」/野球/デイリースポーツ online