ガールズちゃんねる

スキマバイトやったことある人

95コメント2024/07/01(月) 08:43

  • 1. 匿名 2024/06/28(金) 11:13:43 

    こう物価が上がると生活が苦しいです
    時間のある時にお仕事したいなぁと思います
    スキマバイトどんな感じか教えてください

    +48

    -2

  • 2. 匿名 2024/06/28(金) 11:15:09 

    私も知りたいです。
    登録したら
    どの場所でどんな仕事があるか
    情報みられるのかな。

    +31

    -0

  • 3. 匿名 2024/06/28(金) 11:15:10 

    行ってます!

    即振込なのが嬉しいー

    +40

    -0

  • 4. 匿名 2024/06/28(金) 11:15:53 

    ポスティング(*^^*)

    +7

    -3

  • 5. 匿名 2024/06/28(金) 11:15:58 

    貧困ビジネスばっか流行るな

    +6

    -5

  • 6. 匿名 2024/06/28(金) 11:16:04 

    スキマバイトやったことある人

    +2

    -1

  • 7. 匿名 2024/06/28(金) 11:16:13 

    >>2
    やる気ないしどうでもいい

    +0

    -26

  • 8. 匿名 2024/06/28(金) 11:16:53 

    暇なやつを使って安く労働させよう

    +9

    -13

  • 9. 匿名 2024/06/28(金) 11:16:54 

    意外と老若男女関係なくお仕事あるよ

    +34

    -1

  • 10. 匿名 2024/06/28(金) 11:16:57 

    私は楽しいな。職務範囲と時間が明確でゲームクリアしてるみたい

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2024/06/28(金) 11:21:48 

    >>10
    うわステマっぽいコメント

    +6

    -11

  • 12. 匿名 2024/06/28(金) 11:22:47 

    娘がたまにやってる。
    コンビニ経験あると仕事たくさんあるね

    +46

    -0

  • 13. 匿名 2024/06/28(金) 11:23:00 

    >>2
    登録はやはりそこそこ名の知れた所が安全
    食品工場のライン仕事、行事向けの商品、ケーキとかおせち詰めとか
    大手ショップの商品箱詰め
    イベント会場の売り子とか

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2024/06/28(金) 11:23:15 

    私も子供小さいから旦那が子供を見てくれる時間にバイトしたいなー

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2024/06/28(金) 11:26:21 

    >>2
    タイミー、メルカリハロがオススメだよ!
    沢山仕事があるから探せます!

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2024/06/28(金) 11:27:20 

    おせちの量り売りバイト
    前に書いたことあるけど近所の幼なじみの美人お姉さんと一緒にやったらお客さんがそっちに集中したのが笑えた
    男も女も美人好きよね

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2024/06/28(金) 11:27:29 

    ポスティングに行ったよ。
    むっちゃ楽だけど、荷物が重たかった。。。

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2024/06/28(金) 11:29:08 

    行ってるよ!場所によっては時間帯も色々あるし未経験歓迎の所もあるので有難いです。
    即振込してくれるので助かっています

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2024/06/28(金) 11:29:10 

    >>11
    なんでステマって判断したの?

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2024/06/28(金) 11:30:36 

    >>7
    そんなこと言わずに
    頑張りなよ。

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2024/06/28(金) 11:31:46 

    タイミーやってます!
    地方だから、あまり仕事の数は多くないし最低賃金だけど

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2024/06/28(金) 11:33:02 

    >>3
    税金ってどうなってるんですか?

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/28(金) 11:33:39 

    >>7
    なぜトピにきた

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/28(金) 11:34:19 

    タイミーはお勧めしない
    タイミーに登録した企業は何割かをタイミーに払うからめちゃくちゃ賃金が安い
    あと初対面でbad付けられたりとか普通にあるし

    +25

    -3

  • 25. 匿名 2024/06/28(金) 11:38:37 

    >>24
    賃金は低いけどいきなりbadはないよ

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2024/06/28(金) 11:38:54 

    スキマバイトって言ってもアンケートとか試食とかそんなの行ったる。
    楽だよ。

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2024/06/28(金) 11:39:14 

    >>13
    めっちゃ楽しそう!やりたい!!

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2024/06/28(金) 11:40:26 

    >>26
    一日でいくら位になりますか?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/06/28(金) 11:45:46 

    スーパーのレジの仕事やったりしてます。
    4~5時間だから楽しい。
    この間は煎餅の販売に行ってきましたが、これはこれで良い経験になり楽しい数時間でした。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/28(金) 11:47:05 

    >>25
    いや、私初回でbad貰ったんですよ

    +5

    -5

  • 31. 匿名 2024/06/28(金) 11:48:52 

    >>24
    普通に働けばいきなりbadなんてしないと思うよ?

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2024/06/28(金) 11:49:42 

    最低賃金なんだね
    交通費混みで

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/28(金) 11:50:44 

    >>8
    まあそういうことだよね

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/28(金) 11:52:28 

    >>30
    何故!?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/06/28(金) 11:53:26 

    >>28
    図書カードとかあるし笑
    3000〜1万とかほんとさまざまよ。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/06/28(金) 11:56:33 

    こっちは全くの初心者なのにベテラン並みの動きや行動を要求されることが結構ある
    スポットワーカーがそういうものだと分かってないところだと仕事の疲れ以上メンタルにくる

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2024/06/28(金) 11:56:41 

    >>35
    賃金の替わりに図書カードをいただくのですか?
    色々あるみたいなので調べてみますね。
    教えていただきどうもありがとうございます。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/28(金) 11:59:13 

    タイミーやってます。
    たまに横柄な態度取られることもあるけど、その日だけの付き合いって思ったらなんてことない

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2024/06/28(金) 12:01:23 

    >>34
    なんかそこの会社もはじめてのタイミーだったらしく、ちょっとbadにするジャッジ加減が解らんからかな?と思いましてね
    bad付けたくせに、数ヵ月後お仕事リクエスト来てドン引きしましたわ

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2024/06/28(金) 12:02:24 

    食品工場のおばさんたちって意地悪率高過ぎだよね

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2024/06/28(金) 12:09:11 

    >>31
    あるんだな~それが

    +2

    -3

  • 42. 匿名 2024/06/28(金) 12:19:37 

    今仕事してなくてスキマバイトも
    考えたんだけど昔クロネコヤマトのメール便
    仕分けを期間限定で安善っていうすごい辺鄙な
    所にある主管支局で2ヶ月やってた時にとにかく
    その場を仕切ってた契約社員のオバサンの態度がモラハラすぎて酷かった

    繁忙期は期間限定の直雇いのバイトだけじゃ足りなくて1日派遣の人も来てたりしたんだけど
    その人たちなんか人として扱われてない
    刑務所より酷いんじゃないかって感じで
    1日しか来ないからそりゃ仕事出来なくてモタモタうろちょろして終わりなのは仕方ない
    それはそういう人たちを入れる会社が悪いし
    私は期間限定だったから2ヶ月で終わるしと思って耐えたけど人のことを面と向かって「テメェ」ってしかも女性が言うなんてあとにも先にも
    クロネコヤマトのバイトだけだったから
    2ヶ月やっててもそんなだからスキマバイトなんてどんな扱い受けるのかと思うと恐ろしい

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/28(金) 12:21:09 

    >>21
    何系ですか?
    飲食店とか、行ってすぐすんなり仕事出来るものですか?

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/06/28(金) 12:23:04 

    社員で働いてても、副業でやってもいいんかな?
    月2〜3万稼ぎたい

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/28(金) 12:23:44 

    >>36
    システムや仕事の振り分け上手く出来る、使いなれてるとこがいいよね
    そうなると大手チェーンがいいのかな

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/06/28(金) 12:52:05 

    タイミーやってます。
    毎回同じ2か所で入ってます。たまに違う所入るけど。
    月3万くらいになる!
    ピッキングとコンビニ惣菜作り。
    3月から始めてます。
    スキマバイトやったことある人

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/28(金) 12:55:55 

    >>27
    出来そうなことを自分で選べるのがスキマバイトのいい所
    でもコスパいい楽な仕事は直ぐ埋まるので
    マメなチェックと仲介が対応が良いところが大事
    せっかく良いと思ってても、仲介の出遅れで埋まっちゃうことも多々ある

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/28(金) 13:04:20 

    タイミーでスーパーに入ってるパン屋さんで午前中働きました。
    袋詰が主な仕事でしたが、パンのいい香りの中でモクモク働くのは幸せで楽しかったです。
    ただ凄く人気なので、すぐは埋まっちゃいます。

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2024/06/28(金) 13:04:47 

    パートしてるけど全然足りなくてやろうかと思ってる。でも掛け持ち禁止のところだともちろんダメなんだよね?😭

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/28(金) 13:39:45 

    私働いてるスーパーにくるタイミーさん
    えっ?ベテランやんって感じの人くるよ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/06/28(金) 13:40:50 

    >>48
    人気のとこ埋まるよね。私はブックオフの値札つけ、と骨董市の手伝い

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/28(金) 13:41:36 

    >>38
    そうそう。嫌だったら入らなければいいしね。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/28(金) 13:41:44 

    >>17
    荷物が重たかったんなら楽じゃないじゃん

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/28(金) 13:44:08 

    >>42
    改行が読みにくい
    内容が頭に入ってこない

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/28(金) 14:09:28 

    最低時給
    重労働
    靴を持参して下さい

    こんなのよーやるわ

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2024/06/28(金) 14:17:29 

    >>43
    横ですけど、タイミーでSAの洗い場に行ってますよ!未経験歓迎って書いてあるので大丈夫ですし、その職場の先輩とか何回も来てるベテランタイミーの方に教えてもらえるので
    すんなり仕事出来ますよ。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/28(金) 14:20:33 

    初めて働いたのがタイミーって人いる?
    登録までは済ませたけど申し込むのはまだ緊張する

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/28(金) 14:44:13 

    タイミー登録してみました!
    気になってる仕事が食品扱うお店で検便が必要なんだけど、どれくらいで結果きますか?
    まだ検査申請してなくて、仕事の申し込みは検便結果が出てからの方がいいですよね?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/28(金) 14:51:22 

    >>15
    タイミー見たけどうちの都道府県、介護士、放課後デイ、美容師ばっかりで全部有資格だったからアプリ消した…

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/28(金) 15:06:34 

    >>43
    21です

    私はスーパーで品出しをしています。
    10年前にドラッグストアで経験あり

    飲食店は、未経験です

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/28(金) 15:08:29 

    >>58
    私は、今年の3月に申込をして、ちょうど1週間で結果がわかりました。
    参考になれば幸いです

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/28(金) 15:08:29 

    >>58
    そんな、めんどくさいところ行かない

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2024/06/28(金) 15:17:43 

    久々 久々にトピ採用嬉しいです
    ステマではないですよ
    わたしが主です

    昨日夜某スーパーに行ってみたらたくさんの品出しの方がいらっしゃって
    スキマバイトってこんなのかなぁと

    とにかく金欠
    家事の合間に夜とか出来たらいいかなぁと思いまして
    情報よろしくお願いいたします

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2024/06/28(金) 15:23:07 

    >>46
    確定申告や住民税納付はご自分でされてますか?
    本職が副業禁止と就業規定されているので税金関係が気になります。

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/06/28(金) 15:26:52 

    >>64
    20万超えたら確定申告しないといけないです。
    私も本業ありますが、上司に話して本業に支障なければいいと言われてやってます。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/06/28(金) 16:16:56 

    今無職だから行ける時は行ってる。
    何もしないで悶々と1日過ごすよりいいから。

    行きたくなければ行かなくていいのはすごいメリットだよね。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/28(金) 16:56:28 

    >>61
    ありがとうございます!
    1週間ほどかかるんですね。検査申請してみます!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/28(金) 18:15:03 

    タイミーでスーパーの早朝の品出し、他にお中元やお歳暮の時期は派遣で郵便局の倉庫みたいな所で仕分けしてる。
    気軽だし楽しいよ!
    タイミーは初めはなかなかお仕事の予約つかめなかったけれど、お気に入り登録や、働ける日に新しい求人通知をONにしたら上手くお仕事取れる様になった。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/28(金) 18:52:50 

    タイミーのことならなんでも聞いて!

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2024/06/28(金) 19:06:44 

    >>69企業側からはワーカーがどこに働きに行ったか、どんなレビューを書いたか見れるようになってるんですよね?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/06/28(金) 19:33:32 

    >>57
    楽な仕事から入ってみよう

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/28(金) 19:40:22 

    >>63
    夜間や早朝に出勤できるなら、品出しのお仕事あるのではないかと思います
    開店前のスーパーなど。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/28(金) 20:36:01 

    >>59
    私のとこも
    そして遠くにしかない

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2024/06/28(金) 20:55:44 

    貯金もなく定職に就いてない人はやらないほうがいいと思う。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/28(金) 22:20:31 

    スキマバイト気楽だよー
    全国チェーンのスーパーに何度か行ったけど、バイト決まったら、店の出入り口や入店方法は丁寧に知らせてくれるし、出勤から退勤までしっかりマニュアル化してあるから、普通にどっかの店に籍おいてひと月分シフト出したりするより全然らくだよー

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/28(金) 22:51:43 

    主です
    皆さんありがとうございます
    スーパーの品出しやってみます

    この生きづらい世の中
    なんとか生き延びましょう

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/29(土) 00:02:09 

    タイミーの企業向け「リピーターが多いからどんどん仕事が任せられる!」みたいなCMを見るたびに余計なこと言うなよと思う
    決まったことを決まった量だけこなす歯車でいいのよ、それ以上のやりがいとかは求めてない

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/29(土) 01:19:26 

    >>40
    派遣なんだけど
    一度お菓子を箱に入れるラインに入って
    初めてやるし
    しかも利き手じゃない方で入れなくちゃだし
    まだコツもわからない数分で
    工場のおばちゃんに怒られてムカついたから
    そのラインの偉い人に直談判行って
    場所変えてもらった。
    だったらお前がここやれよ!って思ったわ。
    と言うか言ってやったけども。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/29(土) 01:28:11 

    >>73
    そう!
    普通に1時間以上かかるしなんなら同じ都道府県内なのに端と端だから2時間以上かかる所とかも出てくる…

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/29(土) 02:29:05 

    よくある服装指定の白シャツ(または無地のシャツ)って夏は半袖のシャツでもいいんでしょうか?
    ちなみにスーパーのバイトです

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/29(土) 03:38:48 

    >>36
    初心者歓迎でもある程度のスキルは必要ですよね。マルチにやれる人しか向いてない。幅広く色んなバイトしたことある人がいいと思う。ブロック機能もあるし募集する方はいいんだけどね。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/29(土) 03:55:44 

    スキマバイトって経験者しか募集してなくて使い物にならないよね
    まあ教えてる時間ないから仕方ないとはいえ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/29(土) 05:08:51 

    >>42
    川崎の工場地帯の安善?!

    確かにあそこは辺鄙かもww

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/29(土) 08:30:42 

    その時間がある時が早めにわかってればいいけど、明日時間空いた!で仕事探すのはなかなか難しい。
    仕事にこだわりないならなくはないけど残ってるのが資格職や経験者募集しかないと詰むし。
    ってのでいくつか見れるようにしておくといい。
    就活生アンケートとかマジで目障り

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/29(土) 09:04:18 

    >>24
    登録だけしてみて、低いなーと思ってたんだ。
    他は違うんだね。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/29(土) 09:07:58 

    >>84
    就活生アンケート、やたら出てきますよね!
    私はミュートにしてやった(笑)

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/29(土) 09:12:57 

    >>42
    もしそこがいまスキマバイト入れてたら、
    誰か口コミに書いてるだろうね
    キツイ人いるとか書いてくれてるとありがたいよねー

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2024/06/29(土) 10:26:23 

    >>42
    安善のヤマト懐かしいー!職場内の治安と民度が低くて私も2週間位で辞めたのでお気持ちわかります。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/29(土) 11:33:05 

    タイミーで一回だけ倉庫のピッキング行った事ある
    5時間ぶっ通しで倉庫内歩き続けてめちゃめちゃ疲れました

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/29(土) 13:18:10 

    >>77
    そう。まさに歯車の心地よさ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/29(土) 13:19:05 

    >>74
    なんで?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/29(土) 13:29:59 

    >>22
    年末に源泉徴収票出してもらえるよ。
    でも日払いだから基本は額面通り出るよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/07/01(月) 08:10:09 

    >>24
    企業側からも評価されるんですか?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/07/01(月) 08:42:31 

    >>85

    同じ仕事でも派遣会社通して単発で行ってる人は1100円、土日は時給上がって1300円、タイミーだと950円とかだった

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/07/01(月) 08:43:49 

    >>93
    自分が先に企業を評価するから、悪い評価付けると報復される場合がある

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード