ガールズちゃんねる

フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

1056コメント2024/07/09(火) 23:15

  • 1. 匿名 2024/06/27(木) 09:02:02 

    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前|日刊ゲンダイDIGITAL
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

    「月9」に限らず低迷中のフジのドラマの中で、局が起死回生を狙った秘策が、人気ドラマ「古畑任三郎」復活プロジェクトだという。


    「最有力視されているのが木村拓哉です。1996年1月に放送された『古畑──』シーズン2の第4話『赤か、青か』に爆弾魔として出演しました。文字通り『古畑──』はこれが初出演。しかも、この回で田村演じる古畑警部補が木村の頬をいきなりパチーンと平手打ちする神回でもあるんです。後にも先にも古畑が犯人に対し手を上げたのは木村が最初で最後。後でわかったんですがこのシーンは田村の完全なアドリブだったそうです」

    他に名前が挙がっているのが福山雅治(55)、大泉洋(51)、ディーン・フジオカ(43)、長谷川博己(47)の4人だという。

    「福山も『古畑任三郎』には犯人役として出演経験がある。大泉とディーン、長谷川の3人はその演技力から名前が挙がっている。フジは三谷からキャスティングに関しては全権をもらっている。だから誰に気兼ねすることなく選抜可能なんです。問題はギャラと役者のプライドです」(前出の制作関係者)

    +20

    -1137

  • 2. 匿名 2024/06/27(木) 09:02:26 

    リメイク版はいらないって

    +3527

    -5

  • 3. 匿名 2024/06/27(木) 09:02:29 

    キムタクは違うと思うw

    +2835

    -30

  • 4. 匿名 2024/06/27(木) 09:02:30 

    もう浮上しないでいいよ

    +1143

    -6

  • 5. 匿名 2024/06/27(木) 09:02:31 

    ザコシショウ1択でしょ

    +721

    -117

  • 6. 匿名 2024/06/27(木) 09:02:38 

    大泉さんは違う気がする

    +1800

    -24

  • 7. 匿名 2024/06/27(木) 09:02:50 

    >>1
    キムタクファンじゃないけどこれはキムタクが良いと思う

    +81

    -549

  • 8. 匿名 2024/06/27(木) 09:02:55 

    犯人役より誰が古畑任三郎やるのか

    +619

    -129

  • 9. 匿名 2024/06/27(木) 09:03:00 

    やらなくいい

    +1025

    -6

  • 10. 匿名 2024/06/27(木) 09:03:03 

    いろいろ危ういけど、私は窪塚を推す!

    +40

    -130

  • 11. 匿名 2024/06/27(木) 09:03:10 

    古畑任三郎は田村正和さんしか演じられません!

    +2321

    -9

  • 12. 匿名 2024/06/27(木) 09:03:12 

    いやいいよ
    古畑は田村正和だからいいんだよ

    +1712

    -4

  • 13. 匿名 2024/06/27(木) 09:03:20 

    大泉かディーンかな。この中なら。

    +21

    -205

  • 14. 匿名 2024/06/27(木) 09:03:25 

    >>3
    スマスマパロディ観てなかった?
    そっくりで田村さんも公認だったよ

    +57

    -189

  • 15. 匿名 2024/06/27(木) 09:03:38 

    だったらゴールデンタイムで第1シリーズの1話から再放送やる方が数字を取りそう
    風間杜夫の回も忘れずにねw

    +1364

    -13

  • 16. 匿名 2024/06/27(木) 09:03:40 

    オダギリジョーがいいな

    +78

    -102

  • 17. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:02 

    >>1
    田村さんだから良いんだよ。

    +817

    -4

  • 18. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:03 

    新しいドラマより昔のドラマ流した方が視聴率とれそうな程、面白いドラマがない

    +758

    -4

  • 19. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:11 

    やめろよ
    これだからフジは…

    +627

    -2

  • 20. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:14 

    >>3
    モノマネになるかまんまキムタクになるかどっちかって感じ…

    +501

    -6

  • 21. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:14 

    >>5
    選択肢に入ってたら仰天するわw

    古畑は田村正和さんだから魅力があったよね〜
    他の人では成立しない

    +757

    -6

  • 22. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:18 

    >>16
    あー、合ってるかも

    +46

    -49

  • 23. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:21 

    誰が演じても文句言われるよ
    田村正和が演じるキャラが強烈すぎるもん彼の跡をなぞるのは無意味かと

    +550

    -4

  • 24. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:26 

    大泉ももういいよ
    なんかマスコミが記事にしたいいつものメンバーって感じ

    +418

    -9

  • 25. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:29 

    絶対に越えられない壁がそこにはあるのよ

    +330

    -1

  • 26. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:39 

    >>3
    キムタクならあのコント思い出して笑って見れないw

    +292

    -4

  • 27. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:39 

    別コンテンツを見つけたほうが良いと思うよ。
    人気のものは根強いファンがいるから、アンチになりかねない。

    +268

    -1

  • 28. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:41 

    ディーン演技力?

    +265

    -7

  • 29. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:51 

    >>7
    キムタクが良いと言うかキムタク以外の候補の俳優が全員しっくり来ないから消去法でキムタクになるわ

    +18

    -72

  • 30. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:52 

    再放送の方が絶対に視聴率が良いで!
    人気だったのリメイクしたら
    余程の俳優じゃないと反発くらう

    +303

    -2

  • 31. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:53 

    失敗するのが目に見える

    +186

    -2

  • 32. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:55 

    >>1
    役者のプライドがあるならこんな大役引き受けないと思う
    で、フジテレビは本当に三谷幸喜さんからキャスティング権もらってるんですか?

    +366

    -1

  • 33. 匿名 2024/06/27(木) 09:04:59 

    敢えてやるなら長谷川博己かな。キムタクはこの中で最もあり得ない。

    +449

    -48

  • 34. 匿名 2024/06/27(木) 09:05:04 

    古畑大好きだからリメイク反対だけど、稲垣吾郎さんなら何故か許せる気がする。

    +49

    -57

  • 35. 匿名 2024/06/27(木) 09:05:25 

    菅田将暉だったら見ないかも…

    +162

    -12

  • 36. 匿名 2024/06/27(木) 09:05:26 

    またゲヒンダイの記事ですか
    キムタクは断ると思うけど

    +20

    -6

  • 37. 匿名 2024/06/27(木) 09:05:26 

    炎上必至だし誰もやりたくないでしょ

    +142

    -1

  • 38. 匿名 2024/06/27(木) 09:05:52 

    >>14
    ドラマでモノマネしたらあかんやろw

    +135

    -4

  • 39. 匿名 2024/06/27(木) 09:05:53 

    >>2
    絶対ゴリ押し女優とか俳優キャスティングして、それに合わせて設定いじくるよ。
    今泉君が女性になったら最悪😱

    +362

    -3

  • 40. 匿名 2024/06/27(木) 09:05:53 

    >>11
    田村さんが強烈に印象に残りすぎてて他の人じゃ無理なんだよねえ
    古畑任三郎=田村正和が強すぎる

    +373

    -3

  • 41. 匿名 2024/06/27(木) 09:05:59 

    ちがう!みんな違う!
    古畑はイケメンではなくていいんだよ
    大泉洋はイケメンではないけど、全く違う話になりそう、てかコントになりそう

    +179

    -3

  • 42. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:03 

    >>7
    ただのモノマネ

    +37

    -3

  • 43. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:06 

    コケるよ
    誰もあの「えぇ…」って震えた声で話せないでしょ、真似は真似

    +176

    -3

  • 44. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:09 

    >>21
    ずっとハンマーカンマー言ってるだけで視聴率爆上がりだよ

    +92

    -4

  • 45. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:14 

    >>3
    キムタにはパパはニュースキャスターをやってほしい

    +22

    -48

  • 46. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:16 

    でもキャストどうこうじゃなく
    今のドラマの脚本や演出のレベルだとどうしても劣化版にしかならないと思う
    フジだと世にも奇妙とかそうだけどもう昔とは別物だもんな
    良いスタッフ集められない時点で終わってると思う

    +158

    -0

  • 47. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:24 

    >>27
    安易すぎるよねえ
    ヒット作のリメイクならヒットできるだろうっていや今の低視聴率はそういう問題じゃない
    いいコンテンツをさんざん作り手がダメにして踏みにじってきたからテレビ離れしてんのよ
    作り手の感性の問題

    +120

    -0

  • 48. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:26 

    野村萬斎ならありえるかも

    +2

    -46

  • 49. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:32 

    三谷さんが断って新作シリーズを作って欲しい
    できればTBSか関テレ制作・中川大志を主役で

    +6

    -23

  • 50. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:40 

    今回の再放送でこの回はやったの?
    東京にいないから分からないが
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    +101

    -2

  • 51. 匿名 2024/06/27(木) 09:06:54 

    古畑に限らず昔のドラマみたいよ
    王様のレストラン、29歳、ニュースの女、救命松雪泰子バージョン、僕の生きる道
    月曜9時に再放送してみたらいいのに!

    +107

    -5

  • 52. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:00 

    三谷さんの脚本の内容が良いなら、別に古畑じゃなくて全く新しい刑事ものにすればいい。

    +153

    -1

  • 53. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:00 

    >>19
    ましてや古畑任三郎なんてファンがたくさんいる作品だよ?
    なんでそこに目をつけるんかな
    やることなすこと裏目に出るようなことしかしないねフジテレビは

    +166

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:01 

    三谷幸喜はどう言ってんの?

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:11 

    最近BSでずっと再放送してたよね
    なんで地上波じゃなかったんだろう

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:14 

    >>11
    他の登場人物も含めて、あのキャスト勢だったからこそ大人気ドラマになったんだよね。

    +189

    -1

  • 57. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:15 

    ディーン、演技力?…

    +48

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:17 

    過去の栄光をもう一度、か。
    フジってホントにヤバいんだな

    +68

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:25 

    岡田将生さんが若い俳優では一番だと思う
    演技力が飛び抜けてるので候補に入れて欲しい

    +3

    -31

  • 60. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:28 

    ガセでしょ

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:35 

    >>33
    多分キムタクなら
    あのキメセリフを言うと
    完全にギャグになるのが分かる

    +70

    -2

  • 62. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:36 

    >>5
    実現しないだろうけど笑、
    田村さんと比べられないようにするにはこれくらいぶっ飛んでないと無理かもしれない

    +240

    -0

  • 63. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:39 

    >>14
    そんなルパンのクリカンみたいに
    あれは成立してるけど

    +57

    -3

  • 64. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:43 

    >>51
    生きる道以外はTverで時折配信されてる

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/27(木) 09:07:49 

    >>3
    木村は古畑のモノマネになります。
    元SMAPから出すなら稲垣吾郎が適任。
    キムタクファンからの批判もあるだろうが、
    古畑の飄々とした感じは適任。

    +215

    -47

  • 66. 匿名 2024/06/27(木) 09:08:01 

    >>50
    やったよ。
    奇跡的にサザエさんの権利関係クリアしたね。

    +85

    -1

  • 67. 匿名 2024/06/27(木) 09:08:12 

    ツートンは?

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2024/06/27(木) 09:08:26 

    やめとけ。止めになるよー

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/27(木) 09:08:50 

    >>14
    まだ性加害ジジイもキムタクのカリスマ的な人気も健在で忖度しただけだよ

    +4

    -23

  • 70. 匿名 2024/06/27(木) 09:08:55 

    別物のバディ刑事ドラマ作ればいいやん!

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2024/06/27(木) 09:09:18 

    >>55
    関東限定だけど先週まで再放送してたよ

    +32

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/27(木) 09:09:20 

    やめたほうがいいよ
    それより適当な若手で振り奴リメイクして

    +0

    -7

  • 73. 匿名 2024/06/27(木) 09:09:45 

    どれもダメ。キムタクはその中でももっとダメ。スマスマでのモノマネコントは良かったけどドラマとなるとちょっと…

    +54

    -3

  • 74. 匿名 2024/06/27(木) 09:10:13 

    >>7
    絶対無理
    あの軽妙な色気と深い味はキムタクには出せない

    +92

    -7

  • 75. 匿名 2024/06/27(木) 09:10:22 

    キムタクは下手な物真似にしか見えなくなりそうだから止めてくれ

    +26

    -5

  • 76. 匿名 2024/06/27(木) 09:10:32 

    >>1
    福山雅治?
    ガリレオじゃん

    +189

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/27(木) 09:10:45 

    リメイクはいらない
    別キャラで倒叙ミステリーやるなら見るかも

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2024/06/27(木) 09:11:02 

    >>70
    もうフジには新規の売れ線コンテンツ作り出すだけの人材もお金もないんだよ…

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/27(木) 09:11:08 

    三谷さんの脚本の素晴らしさは勿論だけど、古畑任三郎は田村正和さんが演じたからあんなにおもしろかったと思うんだよなー

    +70

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/27(木) 09:11:31 

    こういうのって三谷幸喜がノー突きつけたらダメになるの?それとも三谷は関係ない?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/27(木) 09:11:39 

    再放送で十分
    古畑さんの代わりは誰もいないし

    +87

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/27(木) 09:11:43 

    実力派の若手でヤング古畑が我慢の限界
    同じ年代でリメイクは絶対いや

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/27(木) 09:11:51 

    三谷さんが古畑は田村さんしかいないって時間かけて口説き落としたんでしょ。
    ちがうひとがやったら覚めるわ。

    +100

    -1

  • 84. 匿名 2024/06/27(木) 09:12:07 

    新しい面白いドラマ作り出せよ

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/27(木) 09:12:34 

    >>80
    三谷幸喜なら大泉版ありかなー
    お気に入りだよね

    +2

    -17

  • 86. 匿名 2024/06/27(木) 09:12:56 

    ウジテレビ🐛🐝🐜🐞🐌

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/27(木) 09:13:19 

    >>80
    「フジは三谷からキャスティングに関しては全権をもらっている。」
    そうだから関係ないんじゃないかな、この記事が正しければだけど

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/27(木) 09:13:23 

    >>33
    金田一もやってたけど、何か違う。

    +26

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/27(木) 09:13:25 

    >>39
    めっちゃあり得るね。ていうかそう言われるとそうなる気しかしない!笑

    +96

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/27(木) 09:13:36 

    キムタクにやらせるくらいならスマスマ再放送でいいよ

    +5

    -8

  • 91. 匿名 2024/06/27(木) 09:13:48 

    >>5
    三谷幸喜脚本で、ザコシが色んな事件に巻き込まれるけど、ドラマ古畑任三郎を見てたことからヒントを得て解決していくって、ストーリーにして欲しい

    +340

    -9

  • 92. 匿名 2024/06/27(木) 09:14:06 

    田村正和以外は別物だよ
    フジは履き違えてる

    +46

    -1

  • 93. 匿名 2024/06/27(木) 09:14:09 

    こんなことしか思いつかないからフジテレビは終わってるんだよ
    リメイクするより再放送をゴールデンで流した方がよっぽど視聴率取れる

    +44

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/27(木) 09:14:16 

    >>53
    ゼロから作ることができないんだよ
    どこかの国とメンタル同じ

    +34

    -1

  • 95. 匿名 2024/06/27(木) 09:14:18 

    古畑のリメイク?
    馬鹿言ってる。

    そんな案が浮上する時点でドラマ業界マジで終わってるのを証明してるな。

    +44

    -1

  • 96. 匿名 2024/06/27(木) 09:14:21 

    こういう記事書けば、お金が入るからでしょ。
    古畑リメイクの話は実際出てないと思う。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/27(木) 09:14:27 

    古畑任三郎っていうと抵抗あるけど三谷幸喜脚本のコロンブス方式刑事ドラマレギュラー放送、なら少し受け入れられる
    そう考えると大泉洋がいいな

    +6

    -9

  • 98. 匿名 2024/06/27(木) 09:14:27 

    こういうことすると元の田村正和さん派と新しい派に分かれてどっちにとってもいい気分しないのに

    田村正和さんの古畑任三郎だったからここまで面白くなったんだからやらなくていいよ
    せっかくの面白いドラマにケチがつくことになるの嫌だ

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/27(木) 09:15:01 

    田村さんがアドリブで叩きたくなるほどの憎らしい演技ができるキムタク
    キムタクしか、古畑を継げるものはいないよ

    +3

    -18

  • 100. 匿名 2024/06/27(木) 09:15:10 

    大人になったしこの人がやれば?
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    +10

    -42

  • 101. 匿名 2024/06/27(木) 09:15:23 

    あの俳優の少なさ(主に古畑、犯人、今泉)で画面もつ俳優さんが今はいなそう。凄いよね場所も主に殺人現場だけでそんな場面展開ないのに45分あっという間だった。

    +62

    -2

  • 102. 匿名 2024/06/27(木) 09:15:33 

    >>1
    他の人でやるなら三谷さんに全く違った刑事ドラマ書いて貰えばいいよ。演じる方だっって田村さんは絶対超えられないわけだし引き受けたくないでしょ。

    +140

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/27(木) 09:15:40 

    >>56
    わかる。田村正和さん筆頭に、西村まさ彦さん、アリキリの石井さん、どなたも代えがきかないよね。
    イチローの兄役だった警官の方も含め、みんなその人じゃないといやだ。

    +80

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/27(木) 09:15:51 

    >>100
    その人は子供にしか見えんのよ

    +23

    -1

  • 105. 匿名 2024/06/27(木) 09:15:59 

    余計なことしないで欲しい
    古畑任三郎はあの俳優さんたちだからいいんだよ

    三谷幸喜さんも、リメイクには否定的じゃなかったっけ?記憶違いか?

    +42

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/27(木) 09:16:18 

    田村正和さんを越えられるわけない

    +49

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/27(木) 09:16:31 

    田村正和さんだからこそ、あのパワハラキャラでも成り立つし、凄いゲスト皆さんが出演してくれてたんだと思う。完全リメイクは今の時代にもそぐわない。
    三谷さんなら、今の時代に沿うような新しい脚本書いてくれそうだけどな。

    +21

    -1

  • 108. 匿名 2024/06/27(木) 09:16:40 

    三谷さんここ何年もジャニーズNGにしてたから、キムタクはないだろうな

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/27(木) 09:16:43 

    キムタク?笑わせないでよ

    +34

    -4

  • 110. 匿名 2024/06/27(木) 09:16:46 

    今回の再放送、山口智子のはなぜやらなかったの?

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/27(木) 09:16:54 

    >>5
    あのテンションのままならコントだね
    見るけど

    +87

    -1

  • 112. 匿名 2024/06/27(木) 09:17:02 

    私的には唐沢寿明だわ

    +1

    -11

  • 113. 匿名 2024/06/27(木) 09:17:03 

    この中なら福山かな

    +2

    -23

  • 114. 匿名 2024/06/27(木) 09:17:04 

    他の人がやったらどんな感じになるのか1回見てみたい気もする

    +0

    -6

  • 115. 匿名 2024/06/27(木) 09:17:05 

    >>71
    よこ
    SMAPは放送されなかったけど今まで何度も再放送されてるシリーズなのに見たことなかった!という回もあって嬉しかった

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/27(木) 09:17:11 

    真田広之なら見たい

    +9

    -12

  • 117. 匿名 2024/06/27(木) 09:17:25 

    古畑任三郎に憧れる街交番のお巡りさんとかすればいい。それなら大泉洋合ってるんじゃない

    +4

    -10

  • 118. 匿名 2024/06/27(木) 09:17:41 

    >>43
    あとあの絶妙に被せてきてイラってするのに憎めない感じもね。
    チャリで来たりお茶目なかわいさも必要だし。

    +82

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/27(木) 09:17:51 

    >>最後はオファーを受けた役者のリアクションだ。 「実は木村以外の感触は決してよくはないそうです。あまりに田村正和の個性が強いため、失敗する可能性を警戒しているんです。

    キムタク以外は皆難色示してるらしい。てかもうオファーまでしてるんかい

    +12

    -3

  • 120. 匿名 2024/06/27(木) 09:17:53 

    高橋一生がいい

    +7

    -22

  • 121. 匿名 2024/06/27(木) 09:18:35 

    フジテレビも落ちぶれたね
    楽屋弁当もショボくなってるんだろうな

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/27(木) 09:18:36 

    三谷脚本で倒叙ミステリーの新作、でよくない?

    +15

    -1

  • 123. 匿名 2024/06/27(木) 09:18:38 

    >>111
    観るんかい

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/27(木) 09:18:47 

    リメイクじゃなくて、普通に月9で古畑一挙放送したらみるよ!

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/27(木) 09:18:49 

    >>52
    そうだよね。そのほうが田村古畑も色褪せないし、演じる俳優さんにアンチも生まれない。
    三谷さんもリメイクは絶対やらないって話出てたよね。

    +27

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/27(木) 09:18:51 

    前に堺雅人とか言ってなかったっけ?
    楽しみにしてたのに。

    +17

    -19

  • 127. 匿名 2024/06/27(木) 09:18:55 

    >>15
    この間風間杜夫の回、再放送してたよね。

    +163

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/27(木) 09:19:19 

    やめなさいよ!

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/27(木) 09:19:30 

    >>17
    誰が演ってもしっくりこないと思う
    田村正和と脚本がぴったり合ってたからこその名作

    +64

    -1

  • 130. 匿名 2024/06/27(木) 09:19:31 

    選ぶならディーン・フジオカかな
    結構ハマりそう

    +5

    -20

  • 131. 匿名 2024/06/27(木) 09:19:44 

    >>7
    全部キムタクになるだけの様な

    +34

    -2

  • 132. 匿名 2024/06/27(木) 09:19:50 

    >>20
    どうせやるならスマスマでやってたコント調にして欲しい
    ガチのはなんかこれじゃない感が絶対出るて

    +7

    -4

  • 133. 匿名 2024/06/27(木) 09:20:02 

    >>26
    ふるはたけ拓三郎だっけ?
    主題歌までちゃんと本家に寄せて替え歌にしてて面白かったw

    +58

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/27(木) 09:20:13 

    阿部寛もアリ

    +1

    -10

  • 135. 匿名 2024/06/27(木) 09:20:14 

    田村正和さん抜きでドラマの新作が作られることはありませんって何年か前に三谷幸喜が言ってたんじゃなかった?

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/27(木) 09:20:24 

    >>1
    個性いかした番組つくればいいよ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/27(木) 09:20:30 

    >>39
    今泉君の扱いは今だと「パワハラ」って言われるだろうから
    出ないと言う可能性もある

    +47

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/27(木) 09:20:52 

    テレビは分かってないよね
    テレビで干された実力者たちを集めれば確実に視聴率を取れるのに
    だからYouTubeに負けたんだよ

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2024/06/27(木) 09:21:23 

    古畑任三郎は田村正和以外ありえない

    +24

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/27(木) 09:21:29 

    >>1
    古畑任三郎は絶対田村さんしか認めない。
    もしやるんだったら古畑の甥っ子とかの設定にして違う人にしてほしい。
    それだったら、「探偵はバーにいる」のときの大泉さんみたいな感じでもいいと思う。

    +91

    -6

  • 141. 匿名 2024/06/27(木) 09:21:45 

    今泉は可愛い〜

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/27(木) 09:22:19 

    >>23
    金田一耕助や浅見光彦は色んな人が演じてるよね、水戸黄門とかも

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/27(木) 09:22:27 

    夏休みに古畑やスラムダンクの再放送でもやれば視聴率取れるんじゃないの

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/27(木) 09:22:27 

    賢そうな人がやるから良かったんだよ古畑任三郎
    それに犯人役した事ある人は候補に無しでしょ

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2024/06/27(木) 09:22:39 

    >>6
    別の意味で相手苛つかせそう

    +142

    -2

  • 146. 匿名 2024/06/27(木) 09:22:41 

    >>11
    スピンオフじゃない釣りバカも西田・三國じゃなきゃ無理だし、寅さんも渥美清じゃなきゃ無理だもんね

    +126

    -2

  • 147. 匿名 2024/06/27(木) 09:22:53 

    竹財輝之介にしよう

    +1

    -5

  • 148. 匿名 2024/06/27(木) 09:23:00 

    >>1
    この人だったらガルおばは嬉しいのかな
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    +8

    -57

  • 149. 匿名 2024/06/27(木) 09:23:13 

    突き抜けて ザコシ希望
    ティンコンカンコン騒動からあんまり見てないからやらせてあげてほしい 

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2024/06/27(木) 09:23:16 

    >>6
    ここに名前が挙がってるイケメン売り俳優たちはどうしても元の作品と比べられちゃうから
    ある意味大泉の方が全く違うモノとして扱ってもらえる気がする
    ※あくまでその中のメンバーだったら。そして別に大泉がいいわけじゃないけど

    +126

    -22

  • 151. 匿名 2024/06/27(木) 09:23:20 

    フジはあの泥臭い感じがいいのに
    あの特色を大事にするべき

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/27(木) 09:23:28 

    キムタクは何演じてもキムタクなんだから無理

    +18

    -6

  • 153. 匿名 2024/06/27(木) 09:24:19 

    >>130
    ディーンはスパイとかのほうが合う。
    ジェームスボンドとかミッションインポッシブルみたいな作品。

    +7

    -4

  • 154. 匿名 2024/06/27(木) 09:24:29 

    >>1
    やめてほしい
    古畑任三郎は田村正和でなければならない

    +115

    -2

  • 155. 匿名 2024/06/27(木) 09:25:29 

    古畑じゃないの作ってもらえばいいじゃん
    古畑だとハードルが高すぎて誰も出来ないよ
    正和さん越えるのは無理なんだから
    あの間は出せないよ

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/27(木) 09:25:29 

    フジは三谷からキャスティングに関しては全権をもらっている。だから誰に気兼ねすることなく選抜可能なんです。

    ↑↑↑
    だから失敗しそう

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/27(木) 09:25:41 

    キッズウォーや牡丹と薔薇のリメイクでも作ればいい

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/27(木) 09:25:41 

    稲垣吾郎があってる気がするんだけどなぁ

    +4

    -14

  • 159. 匿名 2024/06/27(木) 09:25:52 

    >>2
    古畑任三郎は唯一無二感が強いし時代もフジに味方してたから今みても色褪せない作品になったけど
    そもそも古畑以外でも過去の名作を今の弱々フジテレビと微妙になった日本ドラマ界がちゃんとリメイク出来るの⁈wwwってこういう話出る度に思う

    +65

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/27(木) 09:26:01 

    >>11
    本当それ
    どうせ見ても全然違うからなんか違うわってなるから見る気しない
    新しいコンテンツも考えられないのか

    +83

    -1

  • 161. 匿名 2024/06/27(木) 09:26:09 

    >>152
    確かに

    +6

    -4

  • 162. 匿名 2024/06/27(木) 09:26:12 

    キムタクも田村さんも、なんか圧倒的主役感とか、ヒーロー感があるんだよね
    演技のうまさだけじゃ出せない、正義の言葉に力がこもるというか

    +4

    -4

  • 163. 匿名 2024/06/27(木) 09:26:20 

    >>1
    昔のスマスマでキムタクがモノマネでブレイクするって占った話が真実味でてきた
    あの時はなんでキムタクがモノマネなん?って思ったけどこういう事だったのか

    +6

    -14

  • 164. 匿名 2024/06/27(木) 09:26:22 

    キムタクは無いわ
    古畑はただ喋れば良いってもんじゃない

    +13

    -3

  • 165. 匿名 2024/06/27(木) 09:26:34 

    >>9
    俳優歴長くて顔似てる人でも、なんか違和感あるんだよね。

    例えばイ・ビョンホンの代表作のリメイクを原田泰造主演でやる様なもん。

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2024/06/27(木) 09:26:38 

    >>32
    それだよね…
    大谷くんの出禁もだけどフジは何となく信用出来ない
    キャスティング権も勝手に言ってるだけじゃね?って思う
    三谷さんの逆鱗に触れてすべて台無しにしそう

    +109

    -1

  • 167. 匿名 2024/06/27(木) 09:26:54 

    >>6
    大泉洋×三谷幸喜の組み合わせはクドそう

    +177

    -1

  • 168. 匿名 2024/06/27(木) 09:27:00 

    やめたほうがいい。キムタクのためにも。
    キムタクがやったらめちゃくちゃ叩かれそう。

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2024/06/27(木) 09:27:14 

    フジテレビも落ちぶれたね。学校帰りにいいともやごきげんようや昼ドラや夕方のドラマの再放送を見るのが楽しみだったのに

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2024/06/27(木) 09:27:56 

    古畑任三郎ではなくて新畑令二郎にしよう

    令和の新しいシリーズってことで
    大泉洋でいいよ
    犯人は福山雅治、目黒蓮、小池栄子、他誰か

    +2

    -16

  • 171. 匿名 2024/06/27(木) 09:28:16 

    でも新しく脚本が出来上がってるなら見たい

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2024/06/27(木) 09:28:41 

    >>1
    マジ止めた方が良いよ。 あれは田村正和さんがやって作り上げたからこそ出来たキャラ。 他の人がやっても違和感覚えるだけ。 

    +94

    -0

  • 173. 匿名 2024/06/27(木) 09:28:57 

    >>143
    おら、銀狼と昔のクレしんがいい!

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/27(木) 09:29:00 

    >>2
    武田鉄矢がやるんだったら観る!
    鉄矢ファンです!

    +6

    -21

  • 175. 匿名 2024/06/27(木) 09:29:02 

    >>89
    女性の新米刑事とか止めてね〜〜!
    好きな若手女優とかでも嫌だ

    今泉くんは今泉くんなんだから

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2024/06/27(木) 09:29:16 

    >>1
    なんでこの5人?アミューズが3人もいるし
    もっと他に合いそうな俳優でいるでしょ

    +40

    -1

  • 177. 匿名 2024/06/27(木) 09:29:19 

    >>158
    稲垣吾郎は明智とか金田一耕助風味

    +5

    -3

  • 178. 匿名 2024/06/27(木) 09:30:11 

    >>152
    そうかな
    この前のbelieveキムタクっぽくない抑えた演技でよかったよ

    +10

    -13

  • 179. 匿名 2024/06/27(木) 09:30:29 

    古畑の再放送を木曜日10時とかにやったら10%ぐらい取れそうだけどな。
    今のドラマとか悪いと5%ぐらいだし。

    +2

    -4

  • 180. 匿名 2024/06/27(木) 09:30:34 

    神経質でミーハーで粘着質な感じ出せるかなぁ

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/27(木) 09:30:55 

    草刈正雄は?

    +3

    -6

  • 182. 匿名 2024/06/27(木) 09:31:05 

    藤原竜也はどうだろう
    田村正和の演技に引っ張られないでオリジナルの古畑任三郎作り上げてくれそう

    +2

    -14

  • 183. 匿名 2024/06/27(木) 09:31:10 

    古畑リメイクせず三谷幸喜が違う刑事物作ればいいんじゃない?

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2024/06/27(木) 09:31:34 

    三谷幸喜が許すかな?
    田村正和にあて書きした古畑任三郎でしょ?
    まぁ妄想記事だろうけど

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/27(木) 09:31:46 

    田村さん以外やめてよ

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/27(木) 09:31:54 

    ビンタシーン
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    +20

    -1

  • 187. 匿名 2024/06/27(木) 09:32:03 

    >フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクト

    今のフジの一番ダメなところねw
    全盛期のフジは過去に縋るような後ろ向きな番組を作らなかったよ

    ひょうきん族
    カノッサ
    ボキャブラ
    トリビア

    この局はもうお先真っ暗ね

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/27(木) 09:32:17 

    何回目?
    フジテレビいつもこのリメイク版やる話出して結局やってないじゃん。本決まりになってから言ってよ

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/27(木) 09:32:34 

    >>2
    余計なことしなくていいよね。古畑任三郎に関しては他の人では代わりはきかないよ。
    田村正和だから良かったし、今泉さんもあの方じゃないとつまらない。おでこパチン好きだったなぁ

    +109

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/27(木) 09:32:36 

    >>179
    この前全話再放送してたしFODでも観れるしわざわざリアルタイムで見る人いないでしょ

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2024/06/27(木) 09:33:08 

    >>91
    鬼才現る

    +166

    -3

  • 192. 匿名 2024/06/27(木) 09:33:28 

    安田顕も面白いんじゃ無い?

    +4

    -6

  • 193. 匿名 2024/06/27(木) 09:33:37 

    >>8
    犯人役の話じゃないよ。
    この上がってる役者さんたちは古畑候補って話でしょ。

    +259

    -2

  • 194. 匿名 2024/06/27(木) 09:34:02 

    >>142
    よこ
    せりふ回しにクセがありすぎるとダメなのかもね
    エルキュール・ポワロや刑事コロンボは他の役者さんでは違和感あるのと同じで(他の人で見たことないけど)

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/27(木) 09:34:16 

    >>6
    大泉洋は今泉くんで見てみたいかもw

    +277

    -11

  • 196. 匿名 2024/06/27(木) 09:35:20 

    多分リメイクとか考えるから視聴者が離れるんだって。
    思い切ってゴールデンタイムに
    昔流行ったドラマを色々流した方が話題になるって。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/27(木) 09:35:23 

    >>3
    警部補古畑任三郎じゃなく
    警部補木村拓哉っていうドラマが出来上がりそうな予感がする

    +67

    -1

  • 198. 匿名 2024/06/27(木) 09:36:00 

    >>175
    今田美桜あたりがやりそうw

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2024/06/27(木) 09:36:11 

    三谷はんには別の現代探偵物書いてもらえばいいじゃないの
    古畑じゃなくても皆、観るよ
    古畑にして失敗したら目もあてられないよ
    新規の推理モノを産んでもらえ
    田村さんだからあんなに早口でも聞き取れて、あのキャラで成り立ったんだよ、真似しても何もならないよ
    俳優達もずっと比べられて気の毒になるし、新しいキャラ作ってもらった方が絶対良いって
    判断を誤るな

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/27(木) 09:36:12 

    >>182
    犯人役で出たよね?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/27(木) 09:36:13 

    木村拓哉の古畑はコントだから良かった
    実際のドラマでやっても違うだろうね
    田村正和さん以外は無理だよ
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    +39

    -0

  • 202. 匿名 2024/06/27(木) 09:36:39 

    >>5
    最初から最後までンーーーハンマーカンマーーーで終わるんやろ、1話だけ放送なら観るわ

    +102

    -2

  • 203. 匿名 2024/06/27(木) 09:36:49 

    まあ絶対実現するわけないから安心してなよw

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/06/27(木) 09:36:54 

    >>6
    ある意味狂気的っぽいおちゃらけ役はできないよね

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/27(木) 09:37:56 

    >>18
    フルで再放送してほしいのいっぱいある!
    昼間にやってるやつはカットされまくってて嫌だ

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2024/06/27(木) 09:38:44 

    伝説のドラマを汚さないでほしい

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/27(木) 09:38:59 

    >>91
    それは絶対見たい!!「これ古畑で見たやつだ!」ってザコシに言ってもらいたいね。

    +155

    -4

  • 208. 匿名 2024/06/27(木) 09:39:55 

    消去法でいくと長谷川博己

    +9

    -8

  • 209. 匿名 2024/06/27(木) 09:40:31 

    >>2
    名作を汚さないでほしい

    +78

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/27(木) 09:41:27 

    >>6
    どうしても面白くなっちゃうよね

    +11

    -7

  • 211. 匿名 2024/06/27(木) 09:41:32 

    もう ひろゆきでいいよww
    「ん~んそれって、あなぁたの理屈ですよねぇ⤴️」

    +4

    -3

  • 212. 匿名 2024/06/27(木) 09:41:36 

    全員これじゃない感しかない
    わざわざやらなくても再放送で充分

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2024/06/27(木) 09:41:55 

    >>1
    キムタクを平手打ちしたシーンは完全に田村さんのアドリブってさ、これは田村正和さんがキムタクをかってたからなの?
    それともキムタクの演技にムカついたから?

    +7

    -14

  • 214. 匿名 2024/06/27(木) 09:42:53 

    福山雅治「事件か。実に面白いね今泉くん」

    大泉洋「また事件かよ...いい加減にしろ今泉(ペチン)」

    ディーン・フジオカ「事件ですか。私の出番ですね。行きますよ今泉くん」

    長谷川博己「事件が起こった時はボクに出来るだけ早く連絡するように言っておいたはずですが遅いですよ今泉慎太郎」

    +14

    -3

  • 215. 匿名 2024/06/27(木) 09:43:39 

    >>200
    出てたね

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/27(木) 09:43:42 

    >>174
    え〜〜…

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2024/06/27(木) 09:43:51 

    >>181
    一瞬、お?っと思ったけど、やっぱりなんか違うのよね。ミステリアスな雰囲気がでなさそう

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/27(木) 09:43:53 

    >>54
    キャストについてはフジにおまかせ

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2024/06/27(木) 09:44:24 

    >>2
    今の時代なら古畑が女性に性別変更になって、男性の今泉をイジるとかやりそう。

    +17

    -2

  • 220. 匿名 2024/06/27(木) 09:44:32 

    うる星やつら、らんま、フジテレビはなんで昔のリメイクばっか狙うの?
    田中のテストの番組だって、めちゃイケのパクリだしつまらなすぎる。

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/27(木) 09:44:34 

    >>1
    出たよアミューズ
    出たよ福山〜大泉〜

    +23

    -2

  • 222. 匿名 2024/06/27(木) 09:44:54 

    救いなのは、候補にあがってる俳優たちが難色を示していること
    そりゃそうだよね!!
    と思ったらキムタクだけ乗り気ってww

    +3

    -5

  • 223. 匿名 2024/06/27(木) 09:45:01 

    小学生の頃大ファンだった
    リメイクするなら頭のキレる変人がいいな
    犯人分かってるのに時間をかけて犯人にカマかけて自供させるような変人なんよ
    名前が上がってるモテるイケメン達はなんか違う

    イケメン枠から外れた大泉洋はうーん。なんか、切れ者でも犯人にカマはかけられないレベルなんよ
    知らんけど

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2024/06/27(木) 09:45:29 

    古畑任三郎の名前を使うのは許さぬ。
    その名前に頼るならお話になりませんね

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/27(木) 09:45:34 

    >>213
    アドリブではなく最初から脚本に書かれてた
    三谷幸喜本人も言ってる
    田村正和さんとキムタクは仲良かったよ
    古畑任三郎の撮影している時に別のドラマの撮影をしていたキムタクは田村正和さんに挨拶に来て
    古畑のセットの中でずっと2人でお話しする仲だった

    +19

    -5

  • 226. 匿名 2024/06/27(木) 09:45:45 

    問題はギャラと役者のプライドって…
    誰がやっても力不足だろうし、製作陣は真っ新な作品こそ、金とプライドを掛けて作るべき!頼むから古畑だけは触らないで欲しい!

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/06/27(木) 09:46:07 

    いらんことしなくていいから
    新しくオリジナル脚本でおもしろいドラマを作ろう
    とは誰もならんのか

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/27(木) 09:46:10 

    >>1
    キムタクより他の4名の方がしっくりくる

    +12

    -18

  • 229. 匿名 2024/06/27(木) 09:46:27 

    >>65
    稲垣もないわ

    +57

    -9

  • 230. 匿名 2024/06/27(木) 09:46:46 

    山本工事は?

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/06/27(木) 09:46:52 

    ましゃはラストマンやってほしいからやらないで

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/27(木) 09:47:09 

    >>43
    リメイクだからって、「えー」とか「んー」とか喋り方まで真似しないでしょ
    それこそただのモノマネじゃん

    +17

    -0

  • 233. 匿名 2024/06/27(木) 09:47:22 

    長谷川さん以外、みんな違うと思う


    ディーンさんは…日本人感ないし別物になるよね

    +3

    -5

  • 234. 匿名 2024/06/27(木) 09:47:56 

    >>178
    冗談だよね?🤣

    +5

    -6

  • 235. 匿名 2024/06/27(木) 09:48:14 

    フジ本当に自分たちの過去の遺産をぶち壊すことしかできなくなったね
    『大奥』も楽しみにしてたのに酷かった
    最後の方は良くなったけど着物の着付けができるスタッフすら用意できないのかと思った
    強固な身分制度の中でままならない事情や溢れてしまう気持ちを書こうとする気ははなからなく、制作側の現代的な感覚を無理矢理入れ込むからキャラクターが薄っぺらで演者がみんな可哀相だった

    ゲストの犯人だってハマッてたから面白かったのに、フジが一切口出しせず三谷さんがキャスティング権を全面的に持つわけじゃないなら古畑のリメイクなんてやらないほうがいいと思う
    そうじゃないと古畑もぶち壊されて終わるよ…

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2024/06/27(木) 09:49:22 

    田村正和さんの古畑任三郎は唯一無二の存在
    田村さん以外考えられないし、古畑任三郎自体が壊れるからリメイクなんてしなくて良い
    リメイクなんかに頼っていないでヒットする作品作りなさいよ

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2024/06/27(木) 09:49:25 

    そんなに当時はまらなかった
    主演俳優さんの演技自体が面白がられていろんなドラマが作られていた。
    ニュースキャスター役でも阿部寛さんみたいな変人めいた演技がおもしろかった。
    誰がやってもすかした感じにしかならない気がする。
    先入観のない別の変人キャラを使ったドラマを新しく作った方が安心して面白がれると思う。

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2024/06/27(木) 09:49:56 

    >>1
    ドラマはオワコン
    もう何したって誰も見ないよ
    つまんないしネタ切れ

    +6

    -3

  • 239. 匿名 2024/06/27(木) 09:50:09 

    >>198
    ありそ〜😅
    今田美桜は嫌いじゃない、でも違う!
    西園寺くんも設定いじくられそう。

    真面目で有能だけどちょっと融通効かない西園寺くんと、ポンコツだけど西園寺くんに対抗心メラメラな今泉くんのバランスが絶妙だったよね

    なんかリメイク版はそういう力関係とっぱらって、若手俳優と女優がバタバタ騒いでるだけの演出になりそう

    +22

    -1

  • 240. 匿名 2024/06/27(木) 09:50:25 

    今TVerで観てるけど田村正和さんだからこその古畑任三郎だよ

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2024/06/27(木) 09:50:45 

    >>222
    キムタクってさ大先輩の俳優さんのこと凄い尊敬してそうなんだけど、それ以上に俺のほうが上手くできるみたいな自信家な感じがしちゃうのは損だよね。

    +1

    -2

  • 242. 匿名 2024/06/27(木) 09:51:11 

    >>5
    中途半端に俳優がやるよりも良かったりしてね
    だから深夜ドラマのコメディードラマとしてザコシショウがやる分には面白そう
    ただし名前は同じではダメなので、古畑任三郎に憧れてる刑事や探偵とかね笑
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    +63

    -5

  • 243. 匿名 2024/06/27(木) 09:51:37 

    >>91
    天才!?

    +82

    -6

  • 244. 匿名 2024/06/27(木) 09:51:50 

    大泉洋は今泉の位置がいいw
    古畑任三郎はイケオジで良い声で落ち着いてる人がいい

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2024/06/27(木) 09:52:00 

    >>1
    これが本当ならだから最近再放送しまくってるの?

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/06/27(木) 09:52:45 

    フジの長谷川さんならデートの続編が見たいのよ!!
    高等遊民が育児に苦戦してるとことかさ~

    +11

    -4

  • 247. 匿名 2024/06/27(木) 09:53:49 

    >>245
    再放送の数字が良くて浮かれてるの
    新シリーズやったらもっとイケる!って

    違うのにね

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2024/06/27(木) 09:54:12 

    >>150
    別物なら古畑任三郎とタイトルつける意味ない

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2024/06/27(木) 09:54:51 

    >>91
    名探偵津田のパクリじゃん

    +7

    -14

  • 250. 匿名 2024/06/27(木) 09:54:51 

    >>11
    浅見光彦や狩矢警部、金田一耕助は色んな人が演じているけど、古畑は田村さんじゃないとダメ!!

    +81

    -1

  • 251. 匿名 2024/06/27(木) 09:55:00 

    >>18
    そういうのは今配信で見れちゃうじゃん

    +3

    -4

  • 252. 匿名 2024/06/27(木) 09:55:15 

    福山雅治だったら尚更見ない

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/27(木) 09:55:21 

    いまだにバブルを忘れられない朝鮮ウジテレビ
    まーだ復活とか言ってるんだ

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2024/06/27(木) 09:55:28 

    銃はもたない必要ないIQの高さが武器な刑事役って既にイメージがついてる俳優には向かない

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/27(木) 09:55:35 

    >>11
    ああいう上品さとユーモラスな感じを醸し出せる人ってなかなかいないよね

    +162

    -1

  • 256. 匿名 2024/06/27(木) 09:56:16 

    >>211
    いいかもねw
    ひろゆきくらい癖あるの

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2024/06/27(木) 09:56:20 

    >>28
    書き方としては
    ディーン演技力……
    だと思う

    +13

    -9

  • 258. 匿名 2024/06/27(木) 09:56:50 

    >>1
    大泉+ハセヒロ÷2=みたいな人で

    +0

    -7

  • 259. 匿名 2024/06/27(木) 09:57:09 

    >>252
    ガリレオっぽくなりそう

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2024/06/27(木) 09:57:34 

    古畑任三郎は三谷幸喜がいないと成り立たない
    もう古畑はやる気なさそう 大変だったって言ってたし

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/27(木) 09:57:56 

    >>2
    古畑任三郎は田村正和あっての役だからね。他は誰がやってもしっくり来ないと思う。

    +88

    -0

  • 262. 匿名 2024/06/27(木) 09:59:03 

    >>3
    年齢や彼の役者としてのイメージなら選ばれてもおかしくないけど、モノマネだけはやめてほしい。

    そもそも古畑さんのリメイクでは無く、古畑さんをリスペクトする別の警部補を作ってほしいわ。

    コロンボを古畑にまで昇華させた田村さんや今泉を生み出した西村さんみたいなのをどうしても期待してしまう。つまり、別物じゃないとな〜。

    まあでも、金田一シリーズとか何人も演じてるか・・・。

    +33

    -0

  • 263. 匿名 2024/06/27(木) 09:59:06 

    リメイクしても視聴率取れないでしょ
    田村正和さんだからこそ観てる人居ただろうし、
    テレビ離れで初回は数字が取れたとしても以降は低迷して終わるような気がする

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2024/06/27(木) 09:59:12 

    >>18
    FOD で観てたけど1980年代後半から1990年代はおもしろいドラマばかり。

    +32

    -0

  • 265. 匿名 2024/06/27(木) 09:59:27 

    >>19
    結婚できない男2を作った恨み忘れない。
    つまらなかっただけでなく1の余韻台無しにされた。すごく良い終わり方だったのに。

    +45

    -0

  • 266. 匿名 2024/06/27(木) 09:59:35 

    >>1
    高身長は似合わん

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2024/06/27(木) 09:59:46 

    >>260
    主演よりこっちの方が重要そう
    三谷幸喜以外の書いた古畑なら見る気無くす

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2024/06/27(木) 10:00:10 

    大泉洋は今泉くんだろ

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2024/06/27(木) 10:00:21 

    >このシーンは田村の完全なアドリブだったそうです


    これの方がびっくりした

    +3

    -4

  • 270. 匿名 2024/06/27(木) 10:01:27 

    大泉さんは
    ガチちょっと無理

    やめてほしい

    彼ができるのは今泉でしょ
    でも西村さんは超えられないと思うけど

    +11

    -1

  • 271. 匿名 2024/06/27(木) 10:01:45 

    >>211
    ちょっと観てみたいw

    +6

    -2

  • 272. 匿名 2024/06/27(木) 10:02:12 

    後継者みたいな立ち位置で、今泉が上司だけど関係性は古畑と同じで
    「古畑さんに似てきたな〜」とか思い出話をチョイチョイはさんで欲しい

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2024/06/27(木) 10:02:51 

    弟の田村亮でいいんでない?
    もうトシか。

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2024/06/27(木) 10:03:04 

    >>247
    たしかに古畑任三郎は見たい。
    ただ当時の空気感や大物の犯人役との絡み…
    そういうのを見たい人が多いだけだよね。
    新・古畑任三郎が見たいわけでは決してない。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2024/06/27(木) 10:03:53 

    >>220
    若者が少ないから人口多い世代に文化合わせないと儲からない

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2024/06/27(木) 10:04:15 

    三谷さんがまず書かないから

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2024/06/27(木) 10:04:55 

    既に名前の売れてる俳優はみんな断るでしょ
    比較されるし叩かれるしデメリットがでかすぎる。

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2024/06/27(木) 10:05:19 

    >>6
    やるなら今泉くん役でお願いしたい

    +103

    -0

  • 279. 匿名 2024/06/27(木) 10:05:22 

    リメイク版するぐらいなら
    過去の古畑任三郎を
    毎週放送してほしい

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2024/06/27(木) 10:07:30 

    >>5
    どうせ大爆死するんだから、黒人女性にしたら?

    +4

    -16

  • 281. 匿名 2024/06/27(木) 10:08:16 

    >>6
    一見ピッタリそうに感じるけど
    終始ギャグ感というかモノマネ感がぬぐえなそう

    +61

    -2

  • 282. 匿名 2024/06/27(木) 10:08:25 

    >>6
    大泉だと普通にイライラさせるおじさんって感じになりそうだよねw
    失礼な事言ったり、上から目線の言い回しが多いから、大泉洋がやったら嫌味度が上がってしまう。

    長谷川さんみたいな物腰柔らかそうな人がいいな

    +114

    -2

  • 283. 匿名 2024/06/27(木) 10:09:03 

    >>3
    そう? 数字は持ってるし、前古畑キャラに寄せないのであれば、キムタクはありでしょ
    寄せたらダメよ

    +0

    -25

  • 284. 匿名 2024/06/27(木) 10:09:10 

    >>100
    大人になったけど田村正和のような俳優にはなれなかったね

    +26

    -0

  • 285. 匿名 2024/06/27(木) 10:09:28 

    古畑任三郎は
    しつこさとお茶目さと何より品が無いと無理

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2024/06/27(木) 10:09:28 

    古畑は誰にもやってほしくないな。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2024/06/27(木) 10:09:32 

    >>15
    CSでワンシーズンに1回は一挙放送してるくらいしてる…

    +58

    -1

  • 288. 匿名 2024/06/27(木) 10:11:11 

    >>255
    あと茶目っ気もあるんだよね

    +64

    -0

  • 289. 匿名 2024/06/27(木) 10:11:32 

    >>6
    大泉洋=今泉だとトシが行き過ぎてるって思う。
    西村さんは髪の毛は…だったけど、当時は40前後だったはず。

    +9

    -1

  • 290. 匿名 2024/06/27(木) 10:12:01 

    >>2
    リメイクなんてしたら余計フジ嫌われそうだよね。

    +47

    -0

  • 291. 匿名 2024/06/27(木) 10:12:08 

    >>2
    とち狂って、古畑を女性の設定にしてリメイクとかし出したら嫌だな
    主人公とかの設定の性別を変えたりするパターン好きじゃないから嫌だな

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2024/06/27(木) 10:12:15 

    コロッケとかでいいだろ。

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2024/06/27(木) 10:15:45 

    >>26
    うまかったよねw

    +57

    -1

  • 294. 匿名 2024/06/27(木) 10:15:48 

    山田孝之か阿部寛がいいと思う

    +1

    -8

  • 295. 匿名 2024/06/27(木) 10:16:07 

    >>165
    それはちょっと見てみたいかも。

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2024/06/27(木) 10:16:08 

    テーマ曲とか場面ごとの音楽のイメージまで刷り込まれてるからね…もう完全に別物でやったほうがいい

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2024/06/27(木) 10:16:36 

    阿部寛でいいよ

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2024/06/27(木) 10:16:45 

    >>1
    誰も田村さんの代わりになんかなれないんだし、普通にコメディ感あって、ライトに見れるオムニバス形式の探偵物サスペンス作ってほしい
    もちろんキャストはゲスト以外実力派で揃えたやつね
    安心して見れるのが良い
    裏話聞いたら絶対笑っちゃうくらいアドリブガンガン入ってる俳優無法地帯ドラマだと尚良し
    あと、変な恋愛要素は完全になしでお願いしまーす

    +35

    -0

  • 299. 匿名 2024/06/27(木) 10:17:16 

    >>3
    こういう選択肢に必ずキムタクも挙がるけど
    とりあえずキムタクの名前も入れておけば、
    反対意見でコメ数が伸びるだろうって魂胆丸見え。

    +17

    -4

  • 300. 匿名 2024/06/27(木) 10:18:01 

    >>34
    吾郎ちゃんも優秀な助手でみたいなぁ。アリキリ石井ポジ

    +10

    -1

  • 301. 匿名 2024/06/27(木) 10:18:35 

    これキムタクにしか出来んだろ
    その辺の俳優じゃ圧に負ける
    次点で武田鉄矢

    +2

    -8

  • 302. 匿名 2024/06/27(木) 10:19:02 

    どーしてもって言うならおディーン様かな。
    キムタクだと違うものになりそうだし、福山雅治は似たような役をやってたし、ハセヒロだとなんかちがう。

    ディーンだったら浮世離れしたキャラにはまりそう。

    +3

    -10

  • 303. 匿名 2024/06/27(木) 10:20:25 

    >>275
    なるほど😢

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2024/06/27(木) 10:20:31 

    >>291
    やるならポッと出や元タレントじゃなくて、ちゃんとした女優にやってほしい!
    キノミナナとか沢口靖子とか(どちらもゲスト犯人だけど)

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2024/06/27(木) 10:20:36 

    ガーシーなら見たいかも

    +1

    -3

  • 306. 匿名 2024/06/27(木) 10:21:18 

    三谷が書くの?書くかな

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/06/27(木) 10:21:24 

    >>10
    キング色でやって欲しい

    +5

    -3

  • 308. 匿名 2024/06/27(木) 10:21:37 

    >>186
    これもキムタクの演技が惜しかった。
    本当らしく演技するのと、普通にセリフ話すのと違うんだよな〜
    無表情でボソボソ話してて見てられない!

    +7

    -16

  • 309. 匿名 2024/06/27(木) 10:22:01 

    >>83
    これわたしも何かで聞いたわ
    もしリメイクしたら三谷幸喜なんやねんって思う

    +9

    -1

  • 310. 匿名 2024/06/27(木) 10:22:33 

    >>305
    「次やりますから!」「ガンガンやりますから!」「タイミングでやりますから!」となかなか答え出してくれ無さそう

    で、たまにタレコミ(原作にもハガキコーナーあったけど)読み上げて逃げる

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2024/06/27(木) 10:23:02 

    >>2
    ね。
    汚さないでほしいわ。
    全く別物で勝負してほしい。

    +26

    -0

  • 312. 匿名 2024/06/27(木) 10:23:46 

    けど、キム兄がやったらやったでみんな絶対見るでしょw
    わたしも怖いもの見たさで絶対録画する

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2024/06/27(木) 10:23:56 

    >>8
    でもこういうのってみんなわあわあ言うけど、実際に決まってドラマがスタートして終わったら、
    「いやぁ、面白かった!似合わないと思ってたけど、凄く合ってた。次も見たいね!」
    とか手のひらがえしするのが日本人なんだよな。

    +10

    -20

  • 314. 匿名 2024/06/27(木) 10:25:04 

    所々パクリでもいいから、別の人なら全然別のがいいんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2024/06/27(木) 10:27:34 

    二番煎じとかになると、演じる方が大変だろうね。
    前を越えられないのは絶対だし、面白くなかったらけちょんけちょんだしさ。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/06/27(木) 10:28:21 

    >>273
    狩矢警部役やってるとき古畑味感じる時ある。でも狩矢警部役も引退したみたいだし、姿形は似ててもあの独特な茶目っ気って正和さんだけの物なんだよね

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2024/06/27(木) 10:28:32 

    誰がやってもパロディにしかならないんだから
    大泉洋でいいんじゃん

    +2

    -4

  • 318. 匿名 2024/06/27(木) 10:30:10 

    >>167
    鎌倉殿の13人は、大泉さん(源頼朝)そこそこ早めの退場だったからね

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/06/27(木) 10:30:15 

    >>313
    白い巨塔や松本清張作品はおっしゃる通りだけど
    古畑任三郎は誰が演っても「やっぱり違うんだよなー」ってなる人が多そう。

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2024/06/27(木) 10:32:53 

    田村正和さんが唯一無二なのは当然として、三谷幸喜にももうあんな脚本は書けない気もする
    古畑任三郎の再放送見ていて思ったんだけど、2や3に行けば行くほど、内容がとっちらかっている(無理がある設定、キャラクターありきのおちゃらけ色強め)で衰退を感じた

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2024/06/27(木) 10:33:29 

    >>2
    多様性の時代に変な古畑を生み出しそう。

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2024/06/27(木) 10:35:23 

    今は何やっても昔みたいにテレビが天下取るのは難しい気がする。
    石橋貴明のYouTubeにZ世代の女子達が出た時、今の子は本当にテレビ見なくなったって言ってた。

    あと古畑は田村正和のイメージが強すぎるからリメイクはやらなくていい気がする。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2024/06/27(木) 10:36:44 

    金田一耕助みたいにドンドンやればいい

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2024/06/27(木) 10:38:26 

    >>312
    ガルに立ったトピで腐すだけ

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2024/06/27(木) 10:38:57 

    誰がやっても文句言われるんだから新作を作った方がいいと思う

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2024/06/27(木) 10:39:01 

    >>1の中から選ばないといけないの?

    私の個人的希望だけどw←どうでもいいねw
    窪塚洋介、山田孝之、藤原竜也、妻夫木聡、柳楽優弥なら田村古畑とは違う新古畑を見れそう。

    鈴木亮平や山本耕史、オダギリジョー、岡田将生は安心して見れそう。

    +2

    -19

  • 327. 匿名 2024/06/27(木) 10:39:27 

    ポイズン反町

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2024/06/27(木) 10:40:51 

    >>91
    これやってくれたら絶対見る。ザコシはさ、芸人でいるために車運転しないくらい徹底してるから(事故ったら終わりだから)、スキャンダルもないしいいと思う。

    +123

    -2

  • 329. 匿名 2024/06/27(木) 10:41:40 

    三谷さん脚本で、古畑のリメイクじゃなくて新しい刑事ものだったら絶対面白そうだし見たいわ。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/06/27(木) 10:41:49 

    Mattでよくない?

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/06/27(木) 10:42:03 

    >>308
    再放送してたから見たら、記憶にあったのよりまんまキムタクでびっくりした
    若い頃は演技がそこまでキムタクじゃなかった気がしたんだが、記憶違いだったようです

    +5

    -8

  • 332. 匿名 2024/06/27(木) 10:42:37 

    >>308
    そこセリフないシーンだけど

    +22

    -2

  • 333. 匿名 2024/06/27(木) 10:43:55 

    >>1マイナス多いけど、好きなドラマだし、
    ジェームズ・ボンドみたいにしたらいいと思う

    +3

    -5

  • 334. 匿名 2024/06/27(木) 10:44:43 

    >>6
    大泉は犯人役で見たい
    巻き込まれ型で隠微するのを古畑に追い詰められる、風間杜夫や玉置浩二回みたいなの

    +77

    -1

  • 335. 匿名 2024/06/27(木) 10:46:19 

    面倒だし高橋一生で

    +2

    -5

  • 336. 匿名 2024/06/27(木) 10:48:15 

    工がいいんじゃない?

    +0

    -3

  • 337. 匿名 2024/06/27(木) 10:48:48 

    >>230
    山本耕二だよね? なんかいいかも 三谷組だし。癖強いし

    +5

    -4

  • 338. 匿名 2024/06/27(木) 10:48:58 

    >>334
    むっちゃわかる
    ああいうコミカルな犯人が合ってるよね

    風間さんとか玉置さんとかすごいいい役
    小堺一機さんの役も面白かったよ
    今泉さんが痔で

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2024/06/27(木) 10:49:21 

    >>329
    当て書きってのでやったらいいよね
    古畑はきっとそうだからさ

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2024/06/27(木) 10:50:23 

    >>327
    雰囲気や容姿はいいけど
    古畑役は語りが多いからなあ〜

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2024/06/27(木) 10:50:28 

    >>32
    三谷幸喜に連ドラの脚本頼めるなら新たなキャラクター生み出して貰えると思うしその方が絶対面白いのに本当に失礼な記事

    +121

    -0

  • 342. 匿名 2024/06/27(木) 10:51:15 

    今テレビ見てる人たちが受け入れることやればいいのよ

    だから再放送流せばいいよ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/06/27(木) 10:51:38 

    >>35
    菅田将暉なら犯人役で見たかった。

    +37

    -2

  • 344. 匿名 2024/06/27(木) 10:51:51 

    >>335
    それなら堂本剛の方がいいね

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2024/06/27(木) 10:52:20 

    山口智子の回で今泉が古畑に抱きつくシーン、あれアドリブかな?田村正和の表情とリアクションが素っぽくて不意に抱きつかれてびっくりしてるみたいに見えるけどなんか田村さんが嬉しそうで好きなシーンなんだよね

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2024/06/27(木) 10:53:10 

    >>5
    ザコシの古畑モノマネはバカにしてる感じがしないw

    本当にハンマーカンマーって言ってるように聞こえてしょうがないんだんてw

    +38

    -2

  • 347. 匿名 2024/06/27(木) 10:54:04 

    田村さん以外の古畑任三郎は見たくないよ
    リメイクしないで

    どうしてもしたいなら実は古畑任三郎には名探偵の息子(孫)がいてその人が事件解決していくとかでいいじゃん

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2024/06/27(木) 10:54:39 

    >>76
    福山だけは絶対ヤダ!

    +15

    -4

  • 349. 匿名 2024/06/27(木) 10:54:45 

    >>174
    俳優の鉄矢好きだけど、それなら別の作品作って欲しい
    古畑は田村正和だよ…

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2024/06/27(木) 10:55:21 

    福山は湯川にしか見えないと思う。役の雰囲気似てるし。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2024/06/27(木) 10:56:54 

    赤い洗面器を頭に乗せた女

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2024/06/27(木) 10:56:57 

    大泉洋は探偵物語リメイクして欲しい

    一部熱狂的な男ファンに叩かれるくらいで、だからガルには受けると思う

    メイン視聴者=中年女性にウケることだけやってればいいんだよ

    +0

    -3

  • 353. 匿名 2024/06/27(木) 10:57:23 

    >>1
    4人とも絶対に違う
    その中でも特に大泉洋は違う

    +26

    -2

  • 354. 匿名 2024/06/27(木) 10:58:03 

    >>1
    リメイクじゃなくて
    再放送の方が絶対に視聴率いいと
    思う

    +37

    -0

  • 355. 匿名 2024/06/27(木) 10:58:22 

    >>3
    私、やるならキムタクだと思ってた。
    オーラがある人

    +2

    -32

  • 356. 匿名 2024/06/27(木) 11:02:02 

    >>318
    大泉に番宣させるためにキャスティングしてるようなもんだって幸喜に言われてたもんねw

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2024/06/27(木) 11:04:01 

    リメイクで成功した作品がある?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2024/06/27(木) 11:08:28 

    >>14
    そのイメージが強いせいでコミカルじゃなくてギャグに見えるからよくないんだと思うよ

    +28

    -0

  • 359. 匿名 2024/06/27(木) 11:09:04 

    >>269
    ビンタシーンは脚本だよ

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/06/27(木) 11:09:50 

    >>1
    んー、竹野内豊も名前上がりそうとはおもってたんだけどなぁ

    +5

    -7

  • 361. 匿名 2024/06/27(木) 11:10:35 

    >>35
    菅田将暉で思ったけど、もういっそ仮面ライダーみたいに1年毎に全く別の物語作ってシリーズ化した方が良くないかなあ
    三谷幸喜劇場とか言っておけば良いやん
    放送は1クール〜2クールのままで後は再放送でもいいから

    +6

    -1

  • 362. 匿名 2024/06/27(木) 11:11:07 

    >>304
    ゲスト犯人からなら、桃井かおりも推したい

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2024/06/27(木) 11:11:36 

    古畑任三郎本当に面白かった
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    +44

    -1

  • 364. 匿名 2024/06/27(木) 11:12:39 

    >>2
    いろんな人がやる金田一耕助シリーズや浅見光彦シリーズと古畑任三郎は違うって制作側はどうしてわからないんだろう
    オファーされた役者が罰ゲームみたいになってしまう

    +46

    -1

  • 365. 匿名 2024/06/27(木) 11:13:08 

    >>2
    古畑任三郎懐かしい。子供の頃、夕方の再放送枠で流れてたやつよく見てた。
    古畑任三郎って単なる推理ものじゃなくてあの役者さんありきの癖強キャラだと思うから、他の人となると違うってなりそう。それはもう古畑任三郎じゃないっていうか。別に熱狂的なファンとかでもないけどそう思う。
    リメイクの必要ある?なんで再放送じゃだめなのかな?

    +27

    -2

  • 366. 匿名 2024/06/27(木) 11:13:10 

    誰がやっても比べられて叩かれるだけ
    みんな辞退すると思う

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2024/06/27(木) 11:13:23 

    日本じゃなくて韓国でリメイクしたらいい
    韓国ドラマになればアジア中で注目されるし、うまくいけば欧米でも観られ大成功する可能性もある
    ひいてはリメイクが成功すればオリジナルの古畑任三郎も海外で評価されるようになり、三谷幸喜も世界で仕事するチャンスも出てくあたりる
    配役としては復帰作としてペ・ヨンジュンやウォンビンあたりを選べば話題性も高まるんじゃないか

    +0

    -10

  • 368. 匿名 2024/06/27(木) 11:15:25 

    フジテレビはバカなのか?
    なんであんな綺麗な終わり方をした古畑任三郎の続編をわざわざ作って名作や名俳優を汚す真似をするんだ。

    それに最後の「ラストダンス」エピソードの試写会のシーン、フランス映画「Non Retour(リターンはない)」というタイトルに視聴者への「別れの言葉」を織り交ぜてることや、古畑初のプラトニックラブを描いたこと、哀しい女性の物語で始まった古畑シリーズを悲しい女性の物語で終えるという綺麗さ、全てにおいてうまく綺麗に完結させてるのに。

    ファンをなめるなよ…抗議文章でも送ろうかな。

    +20

    -0

  • 369. 匿名 2024/06/27(木) 11:17:36 

    二番煎じで起死回生なんてあるわけないやん

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2024/06/27(木) 11:18:16 

    >>48
    三谷幸喜のアガサ・クリスティーシリーズでの探偵役、クセありすぎて馴染めなかった。古畑に次ぐ連ドラにしたかったんだろうけど。

    野村萬斎さんはオーバー演技だと思ってたけど、アンチヒーローでも同じ感じだったな。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2024/06/27(木) 11:19:17 

    >>32
    古畑続編は何回も決定とか記事にになってそのつど三谷幸喜が強く否定してるからこれも絶対ガセ
    田村さんかないとダメとはっきり三谷が言ってる

    +123

    -0

  • 372. 匿名 2024/06/27(木) 11:21:10 

    >>318
    それでも頼朝はずーーーっと6月くらいまで存命で、なかなか13人が始まらなかった。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2024/06/27(木) 11:21:31 

    >>300
    なるほど
    いいかも〜

    +2

    -3

  • 374. 匿名 2024/06/27(木) 11:22:02 

    新しいモノを企画する力もないのかい、ガッカリなフジテレビ。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/06/27(木) 11:23:13 

    古田んぼ権之助みたいな名前でオマージュ作品としてやってみるならまだいいかもね。

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2024/06/27(木) 11:25:16 

    いま再放送みてる。
    カメラはどこにもないの?みんな一発で死にすぎ。

    +0

    -2

  • 377. 匿名 2024/06/27(木) 11:27:34 

    >>326
    その中なら藤原竜也でみてみたいわ

    +2

    -10

  • 378. 匿名 2024/06/27(木) 11:30:40 

    古畑任三郎を三谷幸喜が田村正和をあて書きしたキャラ
    田村正和じゃなければ成立しないキャラクター
    脚本家自身が断言しているのに
    何でフジテレビはリメイク化の話を出すの?

    だからオワコンて言われるんじゃん

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2024/06/27(木) 11:32:43 

    十津川警部のようにしていきたいのかな?

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2024/06/27(木) 11:33:41 

    >>1
    イケメンだなー
    こんなイケメンおじは、芸能界にもなかなかいないよ。

    +5

    -2

  • 381. 匿名 2024/06/27(木) 11:37:36 

    再放送で良しー!

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2024/06/27(木) 11:37:47 

    >>8
    古畑さんに憧れた刑事なら良いけどあの古畑さんの紳士的に対応出来る人はなかなか居ないからね。
    犯人にも敬意をはらいミステリアス

    +23

    -2

  • 383. 匿名 2024/06/27(木) 11:38:10 

    >>135
    新聞の連載でご本人がちゃんと「無い」と書いているよね。

    脚本を三谷さんが書かないのにどうやって復活させるのか?
    他の人が脚本書いたら古畑任三郎じゃなくなるよね。そもそもそんなの引受ける脚本家がいるとも思えないし。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2024/06/27(木) 11:38:14 

    今TVerで観れるよ!

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2024/06/27(木) 11:39:20 

    >>377
    ですよね
    ほんと見てみたい
    リメイクするなら田村正和とは違う古畑を期待してしまう。コロンボがヨレヨレのトレンチコートを愛用しボロい車に乗っていたのに、田村さんはほんと一貫しておしゃれだった。でも叙述レトリックで犯人の懐にスッと入り込む演出と演技でコロンボのオマージュを演じきってた。

    なんかそういうのを期待するのよね

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2024/06/27(木) 11:39:41 

    >>91
    あなた天才!

    +38

    -3

  • 387. 匿名 2024/06/27(木) 11:39:51 

    >>6
    大泉洋は絶対今泉側だよね、本人も真似してたし
    福山×大泉だとTBSのドラマと一緒になっちゃうしなぁ

    +47

    -0

  • 388. 匿名 2024/06/27(木) 11:40:50 

    >>91
    コメ返みてるとザコシって人気なんだ
    この人の芸、何がオモロいのか分からんのよな

    +9

    -10

  • 389. 匿名 2024/06/27(木) 11:40:59 

    >>383
    宮崎駿も何度引退宣言したかって感じなんだし、昔言ったことは簡単に覆せばいいよ

    大河とかの大きな仕事を引き受けてるぐらいだし、三谷さんに新古畑を期待したい

    +1

    -11

  • 390. 匿名 2024/06/27(木) 11:41:07 

    >>8
    なんでこれにこんなにプラスついてるの??

    +110

    -0

  • 391. 匿名 2024/06/27(木) 11:42:45 

    >>91
    別の新規ドラマとして作ってほしいな

    +15

    -0

  • 392. 匿名 2024/06/27(木) 11:44:29 

    >>9
    同意。
    手を出さない方がいいと思う。
    田村さんを超えられる役者が出てこない限り。
    今の時点では、いないと思う。

    +23

    -0

  • 393. 匿名 2024/06/27(木) 11:44:37 

    あまりにもモノマネになるのは嫌だけど
    新しい感じで「うーーーん」を
    自分の物に出来る人が良いな〜

    堺雅人とかなら出来るかも

    +7

    -3

  • 394. 匿名 2024/06/27(木) 11:45:55 

    >>65
    吾郎ちゃんは三谷作品によく出ているしね。
    でも古畑任三郎ではない。

    +16

    -0

  • 395. 匿名 2024/06/27(木) 11:49:52 

    リメイクじゃなくて
    古畑任三郎じゃない別のキャラクターが
    同じ形式で事件を解決するドラマでいいんじゃない?

    犯人サイドから見ると
    すげー嫌なやつって感じるけど愛嬌もある人ッテいったら
    堺雅人さんとかかな
    藤原竜也さんとかもよさそう

    +13

    -1

  • 396. 匿名 2024/06/27(木) 11:52:47 

    >>15
    来月から再放送するから楽しみ!

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2024/06/27(木) 11:53:42 

    >>1
    大泉洋の見たい気がする。
    どんな感じでぶつぶついうのか。
    でもコメディになる気がするw
    無難なところで長谷川になりそうだけど、面白さがなくて好きじゃない。
    おディーン様なら、新しいドラマとして見れそうな気がする。
    福山はガリレオに専念して欲しい。

    +8

    -18

  • 398. 匿名 2024/06/27(木) 11:54:21 

    古畑はリメイクなんてせずに、定期的に再放送してくれればそれで十分です

    てか関連トピックで出てきたけど、4年前にも同じような話題が出てトピ立ってるのね
    その時の主役候補は阿部寛とオダギリジョーになってる…

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2024/06/27(木) 11:54:50 

    >>385
    セリーヌの自転車がお洒落で素敵だった。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2024/06/27(木) 12:00:43 

    >>262
    リメイクじゃなく何十年か後の続編がいいね!
    田村正和さんは唯一無二

    +0

    -2

  • 401. 匿名 2024/06/27(木) 12:02:27 

    福山さんはガリレオやってるけど、アリなのかしら?

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2024/06/27(木) 12:06:44 

    古畑任三郎は田村正和さん以外考えられない。
    三谷さんの脚本だって田村正和への当て書きでしょ?
    三谷さんが田村そん以外でふるはたを承認するわけないと思うし、したら幻滅するわ。

    万万が一リメイクするとしたら 上がってる中ではハセヒロが雰囲気一晩近いかな。
    ディーンもいいけど、演技力が

    +9

    -5

  • 403. 匿名 2024/06/27(木) 12:06:46 

    どいつも田村さんの代わりは無理だわ、やめてくれ

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2024/06/27(木) 12:08:02 

    福山やったらガリレオになっちゃうでしょ

    +1

    -1

  • 405. 匿名 2024/06/27(木) 12:10:02 

    >>71
    結末知ってる話ばかりだったけも、何回見ても新鮮だし飽きない

    +10

    -0

  • 406. 匿名 2024/06/27(木) 12:12:02 

    >>100
    高貴なニヒルさが無いとダメ

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2024/06/27(木) 12:12:24 

    >>28
    松山ケンイチとかよりは、マシかな

    +5

    -23

  • 408. 匿名 2024/06/27(木) 12:13:47 

    古畑のビンタはアドリブじゃ無いよ
    その後のシーンがアドリブだったんだよ
    並べてはなんだが、福山の湯川、キムタクの久利生の代わりがいないように、古畑の代わりはいないよ
    やめとけ

    +2

    -3

  • 409. 匿名 2024/06/27(木) 12:15:05 

    >>189
    今泉くんの事「デコ」って呼んでたよね

    +7

    -1

  • 410. 匿名 2024/06/27(木) 12:15:33 

    >>283
    キムタク起用して古畑やるくらいならヒーローやった方がいいだろ。年齢的にも出世しててもおかしくないから上司としてみたいな感じで

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2024/06/27(木) 12:18:10 

    >>46
    30年前の作品だからスマホがないのはもちろんだし
    FAXや固定電話の子機、カセットテープ、ワープロとかがトリックなんだよね。
    今じゃあり得ない。現代版だとかなり改変する必要あるし無理そう

    +13

    -2

  • 412. 匿名 2024/06/27(木) 12:19:09 

    松山ケンイチは?
    ビジュアルは田村さんとは違うけど
    演技力とユーモラスなとこも良さげ

    +0

    -11

  • 413. 匿名 2024/06/27(木) 12:21:47 

    >>1
    フジは三谷からキャスティングに関しては全権をもらっている。だから誰に気兼ねすることなく選抜可能なんです。

    嘘だろ?三谷作品ほど監督のひいきキャスティングで固める作品ないと思うわ。(いい意味で)
    当て書きじゃないの?とすら思う配役がたまらんのに。

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2024/06/27(木) 12:22:40 

    >>4
    フジもドラマもどっちももう上がんなくていいわって感じだよね。

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2024/06/27(木) 12:22:48 

    >>59
    いい役者だから巻き込むな

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2024/06/27(木) 12:23:19 

    そもそも
    古畑任三郎そのものが

    刑事コロンボの良く言えばオマージュなんだから
    それをリメイクして当たるわけがないじゃんw

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2024/06/27(木) 12:25:10 

    >>406
    田村正和は
    ニヒルというよりキザだわ

    だから眠狂四郎も今三つくらいの出来だったし

    +1

    -2

  • 418. 匿名 2024/06/27(木) 12:29:01 

    三谷幸喜に新しいドラマ作ってもらったらそれでええやん

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2024/06/27(木) 12:34:57 

    >>97
    コロンボ ね!

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2024/06/27(木) 12:35:01 

    >>1
    古畑=田村正和なんだよね。
    金田一少年とかストロベリーナイトの時もそうだけど モノマネは見たいと思わないな。

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2024/06/27(木) 12:35:50 

    ゴールデンタイムで再放送じゃだめなの?

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2024/06/27(木) 12:36:22 

    >>91
    いいね!面白そう。
    深夜でもいいからやって欲しい。

    +54

    -2

  • 423. 匿名 2024/06/27(木) 12:38:08 

    古畑任三郎は田村さんしか無理だから、古畑任三郎じゃない名前にして
    コロンボ(古畑任三郎)みたいなドラマをするなら賛成。

    系統は同じだけど、古畑任三郎ではない別の人と言う感じなら三谷作品だし見てみたい。
    演る側も古畑任三郎の名前背負うよりは演り易いだろうし、古畑任三郎の系譜を背負った新しいドラマ作るぞ!って思いやすいのでは。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/06/27(木) 12:40:59 

    >>1
    この中で強いて言えばキムタクだと思う
    強いて言えば、ね

    +2

    -22

  • 425. 匿名 2024/06/27(木) 12:42:06 

    >>5
    誇張ドラマか
    見てみたい

    +27

    -2

  • 426. 匿名 2024/06/27(木) 12:43:05 

    >>9
    ほんと
    どうせ全く別物になって「だからリメイクなんかするなって言ったのに」ってなって終わり
    せっかく最初から最後まで面白くて伝説みたいなドラマになったのに何でわざわざぶち壊しにいくの?
    あれ脚本の面白さもあるけど、田村さんが演じたからこそあそこまでのドラマになったのは明らかじゃん
    今のアラフィフ俳優なんかがやってもペラッペラになるだけだよ

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2024/06/27(木) 12:43:15 

    >>6
    古畑らしさはないけど
    コロンボっぽくなりそうで、私はいいと思うけどね
    田村正和に雰囲気よせてモノマネドラマなんか作っても意味ないんだし

    +10

    -2

  • 428. 匿名 2024/06/27(木) 12:44:20 

    >>18
    吉田栄作さんと山口智子さんが出ていたドラマとか今やってほしいわ

    +6

    -1

  • 429. 匿名 2024/06/27(木) 12:45:32 

    誰がやることになっても演者さんも制作陣も視聴者も誰も幸せにならない結果になるだけだと思う。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2024/06/27(木) 12:47:44 

    あの人が良いこの人が良さそうとか空想して楽しむに留められないんだろうか。
    我慢して敢えてやらないという選択肢はないのかな。
    まず田村さん含め出演者が後にも先にも究極だったわけだからそれを侵したくない人が多数では?

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2024/06/27(木) 12:49:51 

    日本のエンタメってこういう何度も焼き直ししてみたいのが多すぎる
    新しいもの作ろうよ

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/06/27(木) 12:57:35 

    >>6
    似てるのフォルムだけだよね

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2024/06/27(木) 12:59:44 

    やめてーーーー
    田村さんだからヒットしたんだよ
    田村さんにしか無理なんだって

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/06/27(木) 13:01:58 

    >>91
    貴女、天才だよ😆

    +30

    -1

  • 435. 匿名 2024/06/27(木) 13:04:42 

    新キャラにした方がまだましだよ
    古畑はキャラが濃すぎて無理

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/06/27(木) 13:05:36 

    田村正和にしか演じられないよ。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2024/06/27(木) 13:10:25 

    >>363
    私が一番好きなエピソードのカットだからすぐわかった
    「2人の恋はーおわったのねぇー♪」って歌うよねw

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2024/06/27(木) 13:10:30 

    >>142
    確かにその3人はなんとも思わないかも。
    でも、杉下右京と古畑は中の人変わったら絶対違和感

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2024/06/27(木) 13:10:31 

    あの時代、あのタイミング、田村正和だからこそ、
    人気があった。
    リメイクなんて誰が見るのよ

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2024/06/27(木) 13:10:59 

    福山は犯人やったしガリレオチラつくわ

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2024/06/27(木) 13:14:03 

    >>8
    細かすぎて伝わらないモノマネ選手権でニッチローと共演してたあの芸人さんでいいよ

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2024/06/27(木) 13:14:42 

    >>6
    大泉さん好きだけど、古畑ではないかな

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2024/06/27(木) 13:14:54 

    田村正和以外に古畑をできる俳優はいないし
    西村雅彦以外に今泉をできる俳優はいない
    古畑見ててこんなこともわからんやつは相当のアホ

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2024/06/27(木) 13:18:45 

    >>1
    >フジサイドは脚本家の三谷幸喜氏(62)にも
    >承諾を得た上でキャスティング作業を進めているという。

    本当なの?三谷幸喜が「古畑役は田村正和」って
    指名したんじゃないの?田村さんじゃなければ
    古畑はやらない、って言ったと昔記事で見たけど
    別の人を古畑さんにしてまで脚本書くのかなぁ

    +18

    -0

  • 445. 匿名 2024/06/27(木) 13:18:54 

    >>438
    確かに
    台詞回しにかなりの癖があるから、そこ含めてキャラって感じ
    その癖をなくしたらもう別人

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2024/06/27(木) 13:19:10 

    >>101
    リーガル・ハイ2は新キャラ増やしてた
    例えば古畑が過去の物語をリメイクさせるが、単にそのまんまリメイクするわけではなく キャラを増やしてきそう

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2024/06/27(木) 13:19:58 

    >>8
    盛大に勘違いしててワロタw

    +70

    -0

  • 448. 匿名 2024/06/27(木) 13:47:17 

    リメイク本気で辞めてくれ
    起死回生どころか古畑任三郎の本家のファンまで離れると思う
    ブルガリ三四郎とか今泉スピンオフなら歓迎

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2024/06/27(木) 13:49:40 

    >>2
    古畑任三郎は田村さんの役作りはもちろんだけど犯人役の俳優さんたちも素晴らしかった
    名作ほどリメイクなんてせこいマネしない方がいい

    +25

    -0

  • 450. 匿名 2024/06/27(木) 13:56:22 

    >>3
    この中でなら、やっぱりキムタクだよ
    演技云々じゃなくて、プレッシャーも良い評価も悪い評価も受け止める度量がある

    +4

    -23

  • 451. 匿名 2024/06/27(木) 13:57:49 

    >>46
    ヒットした名作の力を借りれば…!っていうのが安直すぎるよね

    +26

    -0

  • 452. 匿名 2024/06/27(木) 14:00:51 

    >>19
    そのうち踊る大捜査線も北の国からもキャスト一新してリメイクして大コケするんでしょ。

    +37

    -0

  • 453. 匿名 2024/06/27(木) 14:01:06 

    どの回も数百回は冗談抜きで見てるしDVD BOX2セット持ってるくらいのマニアです
    古畑任三郎が終わると知った時はすごくショックだったけどファイナル3部作で綺麗に終われたし悲しいけどちゃんと踏ん切りついた
    田村正和さんが亡くなったのもショックで数年古畑任三郎が見られなくなった
    リメイクなんてされたらシリーズが終わったり田村正和さんが亡くなる以上に辛いし許せないと思う

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2024/06/27(木) 14:01:45 

    >>3
    ン〜〜〜、チョマテヨ!

    +4

    -5

  • 455. 匿名 2024/06/27(木) 14:02:29 

    >>26
    じゃあつよぽんも出ないと!

    +40

    -4

  • 456. 匿名 2024/06/27(木) 14:09:02 

    >>1
    古畑任三郎役を田村さんの後継として誰がやるか、ということかと思ったら、違うのね。

    後継なら前に稲垣吾郎の名前が上がってる、みたいなのをどこかで見て、意外と良いかもと思った。
    ゲスト主演なら誰でも良いんじゃない?

    +5

    -11

  • 457. 匿名 2024/06/27(木) 14:11:36 

    >>219
    男女逆転ありそう
    天海祐希とか

    +3

    -3

  • 458. 匿名 2024/06/27(木) 14:14:11 

    >>174
    白夜行の刑事が良すぎたから他の刑事なんてやらなくていい

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2024/06/27(木) 14:14:52 

    堺雅人なら見たい

    +10

    -5

  • 460. 匿名 2024/06/27(木) 14:19:50 

    >>50

    今回これはやったけど、前はやってた山口智子回がなかったよね…
    どうしてだかわかる人いる?

    +11

    -2

  • 461. 匿名 2024/06/27(木) 14:20:37 

    >>16
    好きだけど、口が達者で追い詰めるイメージが全くない

    +8

    -1

  • 462. 匿名 2024/06/27(木) 14:21:39 

    フジってアホみたいにリメイクやりだかるね
    東京ラブストーリー然り、GTO然り、今回は古畑か

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2024/06/27(木) 14:22:31 

    >>66
    何日間かサザエさんのCMが流れてたよね
    今更広告打つようなアニメでもないのにそれが条件だったのかな

    +27

    -0

  • 464. 匿名 2024/06/27(木) 14:23:52 

    >>462
    そのしつこさで本物のGTOで窪塚や菜々子が観られた
    内容はつまんなかったけどさ

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2024/06/27(木) 14:25:36 

    誰がやってもモノマネみたくなるのでは?
    同じプロットを使って、主人公は完全に違うキャラにしてほしい。
    女性、望みます!
    出てこい、古畑任三郎の姪!

    +4

    -4

  • 466. 匿名 2024/06/27(木) 14:26:46 

    ほんまお前って、見る目ないよなぁ。
    二度とガルにくるな!

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2024/06/27(木) 14:27:05 

    たくさんドラマ見てきたけど、個人的に古畑任三郎が一番リメイクが難しいドラマだと思ってる。
    田村正和さんの声、話し方、出で立ち、ヘアスタイルに至るまで全てが唯一無二で、あの個性こそが古畑。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/06/27(木) 14:28:55 

    >>412
    洗練と素朴で対極すぎる

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2024/06/27(木) 14:28:56 

    古畑任三郎は田村正和だから
    良かったんだよ‼️

    リメイク嫌だわ

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2024/06/27(木) 14:32:27 

    >>467
    田村古畑を観てない人がリメイク版観たらこういうものだと思うんだろうけどね
    唐沢財前以降はなかったものとしてるけど田宮財前世代の人は田宮が一番だと言う

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2024/06/27(木) 14:35:06 

    GTOが酷かったから期待できない

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2024/06/27(木) 14:36:41 

    古畑役   亀梨和也
    今泉(女)役 見上愛
    古畑と今泉(女)は恋愛関係になる
    犯人役
    なにわ男子 フワちゃん あのちゃん 菅田将暉
    二階堂ふみ 桜田ひより 北村匠海  浜辺美波
    平手友梨奈 中村倫也  香川照之  広末涼子

    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    +0

    -40

  • 473. 匿名 2024/06/27(木) 14:37:34 

    >>1
    古畑任五郎みたいな感じで任三郎のひ孫くらいのが主人公の新シリーズにした方が批判少なそう

    +14

    -0

  • 474. 匿名 2024/06/27(木) 14:38:58 

    脚本を書いている三谷幸喜が置いてけぼり。

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2024/06/27(木) 14:40:29 

    >>372

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/06/27(木) 14:40:42 

    >>357
    白い巨塔

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2024/06/27(木) 14:41:47 

    堺雅人しか思い浮かばないな
    癖がある人が向いてるよね

    +6

    -3

  • 478. 匿名 2024/06/27(木) 14:45:02 

    >>467
    古畑役やる俳優プレッシャーだよね
    田村さん要素をどうするか全く自分なりにやって行くのか
    役者はその辺考えなくても良いのかな?

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2024/06/27(木) 14:45:45 

    やめてよー。田村さん以外無理だから。脚本家いないの?

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2024/06/27(木) 14:46:02 

    >>6
    犯人役の方が大泉の価値を発揮できそう。
    大泉は古畑ではないよなぁ。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2024/06/27(木) 14:54:07 

    何日か前にこういうトピあったのに リメイクしようと思ってるの


    『古畑任三郎』はなぜ今もまったく色褪せないのか リメイク困難な完璧な少数精鋭の会話劇
    『古畑任三郎』はなぜ今もまったく色褪せないのか リメイク困難な完璧な少数精鋭の会話劇girlschannel.net

    『古畑任三郎』はなぜ今もまったく色褪せないのか リメイク困難な完璧な少数精鋭の会話劇 『古畑任三郎』を観る度に毎回驚くのは、出演俳優の少なさだ。 …少人数の物語になるほど、出演俳優が画面に映る時間が増えるため、役者の責任が大きくなる。『古畑任三郎...

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/06/27(木) 14:57:53 

    >>298
    これ分かる。
    今ってオムニバスとみせといて、最終回に進むにつれて初回の事件と関係がとか、主人公に暗い過去があってその因縁の相手が事件と関わってたみたいなのが…みたいな無駄な伏線張るよね。

    +8

    -0

  • 483. 匿名 2024/06/27(木) 15:00:22 

    >>19
    発案がダサい

    +20

    -0

  • 484. 匿名 2024/06/27(木) 15:01:29 

    完全新作なら
    木村拓哉と福山雅治の古畑なら
    見てみたいな

    リメイクするなら誰でもいいや
    期待してない

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2024/06/27(木) 15:02:39 

    >>3
    田村さんぐらいの貫禄が無いと 歳上や政治家の犯人に対峙出来ないと思う
    キムタクが説教したり諭したりしたら 生意気にしか見えない

    +47

    -2

  • 486. 匿名 2024/06/27(木) 15:03:52 

    リメイクより昔のを1から流した方がいいよ

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2024/06/27(木) 15:04:07 

    >>1
    キムタク主演でも構わんが今泉役を草彅剛
    初回の犯人役を中居正広でキャスティングするなら評価してやる

    +14

    -5

  • 488. 匿名 2024/06/27(木) 15:04:44 

    >>473
    妻子の有無ははっきりさせてなかったから姪とか甥とかが無難かな
    個人情報は府中市分倍河原に住んでることとお父さんがヤシの実に頭をやられたことしか言ってない

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2024/06/27(木) 15:08:41 

    >>482
    本当そればっかり
    大したドラマでもないのに因縁か暗い過去かが必ず出てくる!
    面倒臭いよね

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2024/06/27(木) 15:10:12 

    >>394元SMAPから出すなら、の話。5~6者択一

    +0

    -1

  • 491. 匿名 2024/06/27(木) 15:13:10 

    >>299個人的には浮かばなかった。候補に上がったら、一番遠い存在のひとりだと思う。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2024/06/27(木) 15:15:12 

    マツコさんでしょ!

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/06/27(木) 15:16:47 

    >>91
    どうゆう人生だとそんな天才的アイデア浮かぶのよ。嫉妬するわ。

    +44

    -0

  • 494. 匿名 2024/06/27(木) 15:19:50 

    >>19
    フジ「大ヒットドラマのリメイクやります!!」

    GTOもイケメンパラダイスもストロベリーナイトもリメイク大失敗だったのに、まだやるのか…。

    +25

    -0

  • 495. 匿名 2024/06/27(木) 15:20:32 

    >>1
    こん中なら、長谷川博己が一番マシかなあ…
    あくまで「マシ」ってだけでオリジナルには勝てないけど

    +12

    -3

  • 496. 匿名 2024/06/27(木) 15:23:24 

    >>52
    本当にそれが見たい!
    古畑任三郎じゃない違うキャラクターで三谷さんの推理?物!

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2024/06/27(木) 15:26:00 

    >>15
    昔のドラマ見て喜ぶのはほぼ高齢 それだと視聴者層1㍉も広がらない

    +0

    -22

  • 498. 匿名 2024/06/27(木) 15:30:56 

    起死回生って事は
    フジテレビ(韓国)は弱ってたのか。

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/06/27(木) 15:35:34 

    >>65
    いや、SMAPじたいがいらないんだわ

    +20

    -7

  • 500. 匿名 2024/06/27(木) 15:38:09 

    >>1
    堺雅人って話なかった?

    …田村正和以外認めないけどね

    +12

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード