-
1. 匿名 2015/10/25(日) 13:34:12
戦争を知らない私達はにとって大戦は過去の出来事、しかし、
現在でも世界各地で起こっている戦争、紛争、
各地で一般市民が犠牲になるテロ活動、日本人も犠牲になっています。
一番新しいものだと、中国が南シナ海に作っている人工島に対し、
島から22km圏内にアメリカが軍を派遣する決断をしました。
それらを考えると、日本の平和な世の中はいつまで続いてくれるのだろう?
と漠然とした不安に駆られる時があります。
日本も安保法案が可決し、対岸の火事ではなくなってきていると思います。
国際情勢に疎い私は不安になるだけで想像がつきません、
皆さんはどのように考えていらっしゃるのか、ご意見をお聞かせ下さい。
+75
-12
-
2. 匿名 2015/10/25(日) 13:35:08
+11
-12
-
3. 匿名 2015/10/25(日) 13:35:34
東京オリンピックまでは続くと思います!
(願望)+46
-17
-
4. 匿名 2015/10/25(日) 13:36:32
ある意味、もはや戦後ではない。+121
-2
-
5. 匿名 2015/10/25(日) 13:36:47
二個下のトピ開いてみて。
まだまだ平和は続くよ〜+9
-3
-
6. 匿名 2015/10/25(日) 13:37:12
祈りあるのみ+30
-2
-
7. 匿名 2015/10/25(日) 13:37:47
ずっと続いて欲しい+106
-2
-
8. 匿名 2015/10/25(日) 13:39:05
ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明 ←で検索
ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明 ←で検索
ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明 ←で検索
ネトウヨが自民党工作員だった事実が判明 ←で検索
+13
-50
-
9. 匿名 2015/10/25(日) 13:39:10
贅沢は素敵だ。+14
-5
-
10. 匿名 2015/10/25(日) 13:39:27
平和ずっと続いてほしいよ。
現に戦争シーン見れないもん。実際にそうなったらもう無理+112
-1
-
11. 匿名 2015/10/25(日) 13:39:42
戦争なんて絶対に嫌だ〜。+74
-1
-
12. 匿名 2015/10/25(日) 13:39:44
戦争したくてうずうずしてる国が多すぎるから、第三次世界大戦は20年内には起こるはず+136
-15
-
13. 匿名 2015/10/25(日) 13:39:56
難しすぎる。+16
-3
-
14. 匿名 2015/10/25(日) 13:40:16
+18
-5
-
15. 匿名 2015/10/25(日) 13:40:21
今って平和なの?知らなかった+55
-18
-
16. 匿名 2015/10/25(日) 13:41:20
普通に考えると。
北朝鮮と韓国がまた戦争再開して、北朝鮮から難民が大量に日本へ来る日まで。
今は停戦してるだけだからね。
日本は戦争しなくても、周りが戦争し始めたら巻き込まれる。
その日までは平和だよ。+122
-8
-
17. 匿名 2015/10/25(日) 13:41:35
あと50年+9
-7
-
18. 匿名 2015/10/25(日) 13:43:22
>>1
>日本も安保法案が可決し、対岸の火事ではなくなってきていると思います。
可決されなかったら、本物の火事になっていたと思います+137
-16
-
19. 匿名 2015/10/25(日) 13:43:40
IT戦はどうなるのかには興味はある+14
-3
-
20. 匿名 2015/10/25(日) 13:43:56
難しいよね、
実際知識はあっても経験してないし、戦争とかテロの犠牲者が身近で出たり。
トピ主さんと同じ、想像がつかない、たまに漠然とした不安が襲ってくるくらい。+14
-3
-
21. 匿名 2015/10/25(日) 13:44:43
なんだか
東京オリンピック前後が 不安です。+65
-2
-
22. 匿名 2015/10/25(日) 13:45:19
韓国・北朝鮮が日本に戦争を仕掛けたときまでと考えます。
相手がアメリカvs中国・ロシアなら、そこで全世界無くなりますから。+28
-7
-
23. 匿名 2015/10/25(日) 13:45:20
逆に中国が金満なうちは起きないよ
みすみす損するような馬鹿はしない
衰退した頃がやばい+76
-1
-
24. 匿名 2015/10/25(日) 13:45:34
戦はスポーツだけでじゅうぶん。+36
-4
-
25. 匿名 2015/10/25(日) 13:47:02
戦争したくない。
空から爆弾が落ちてくると考えるだけで怖い+64
-5
-
26. 匿名 2015/10/25(日) 13:47:21
中東のイスラム馬鹿に
巻き込まれる。+13
-3
-
27. 匿名 2015/10/25(日) 13:47:49
平和なんか絵に描いた餅
隣近所があれらである限り+38
-5
-
28. 匿名 2015/10/25(日) 13:48:10
アメリカのドローン攻撃の9割は誤爆だったらしいね。罪のない人を殺して反感持たれて負の連鎖。地球規模で見れば平和な時代はないよ。+38
-4
-
29. 匿名 2015/10/25(日) 13:49:00
平和っていってもね
ロシアは領空侵犯の常連で空自はスクランブル発進してて、中国は尖閣狙ってて南シナ海はあの状態で
竹島は韓国に実効支配されてて
日本本土が戦後今までたまたま無事だっただけで、日本のすぐ外は昔から平和じゃなかったけどね+80
-5
-
30. 匿名 2015/10/25(日) 13:49:08
私もオリンピックの後に嫌な事が起こるような予感はしてる+43
-4
-
31. 匿名 2015/10/25(日) 13:49:20
今は平和な世の中が続いている最中ですか?+12
-2
-
32. 匿名 2015/10/25(日) 13:49:58
戦争なんて誰も望んでいない。
起こる事によって潤う一部の愚か者以外は。
昔だって皆そうだったはず。
巻き込まれるのはいつだって望んでいない一般市民。
平和がずっと続いて欲しい、贅沢したいとかではなく。
+46
-1
-
33. 匿名 2015/10/25(日) 13:52:02
望まないって言ったって、そこの国に生まれた以上は受け入れるしかないよね。
他国に亡命できるほどの資産等があるならともかく。
それを運命と呼ぶ。
+25
-1
-
34. 匿名 2015/10/25(日) 13:52:15
中国人は本音じゃ日本人を怖がってるらしいぞ
+27
-4
-
35. 匿名 2015/10/25(日) 13:53:27
これからもずっと平和であるように+45
-0
-
36. 匿名 2015/10/25(日) 13:53:59
日本の景気がこれから上り調子になるとは思えないから、貧富の差がどんどん広がって強盗殺人なんかも増えてくると思う。田舎に住んでるけど、デイサービスや老人ホームは増えたけど町自体は寂れてて若者の雇用はあまりないです。日本の安全神話も崩壊しつつあると思います。+65
-3
-
37. 匿名 2015/10/25(日) 13:55:14
戦中に比べたら今は平和そのものだろうけど
ヤクザみたいな国家がお隣さんだと日本も抑止力が必要だろうね
+37
-3
-
38. 匿名 2015/10/25(日) 13:56:42
中国で革命が起きて資本主義民主主義の国家になったりしないかな?+12
-1
-
39. 匿名 2015/10/25(日) 13:58:28
なんだかんだで今の日本が良い。戦争したくないもん。あ、シールズは嫌い。+43
-3
-
40. 匿名 2015/10/25(日) 14:00:53
支援物資の奪い合いなど日本人では想像もつかない日常が現実にはある。+67
-2
-
41. 匿名 2015/10/25(日) 14:02:25
ま、20~30年後位じゃないかな?
国家と言う単位が機能してる間は無理でしょ。
日本に限って言えば今現在続いてる戦後と言う、無戦争期間の長さの方が異常なんだから。
その分、お金払って米軍に戦って貰ってたんだけどね。
ロシアとアメリカはシリアで対立してるし、移民でヨーロッパは荒れてるし、中国とアメリカも対立してるし、そのアメリカ軍は世界の警察の立場を降り始めてるし、火種はいっぱーい。
国会前で暇潰しに老人とウブウブな青二才達がデモをしたって何の意味もありゃしない。
+49
-5
-
42. 匿名 2015/10/25(日) 14:02:40
平和の維持貢献に全力を尽くすのみ+11
-2
-
43. 匿名 2015/10/25(日) 14:02:54
皆さん、孫子の兵法(そんしのへうほう)を知っていますか?
古今東西で、最も有名な兵書のひとつですが
中国がやろうとしている事は、まさに「これ」です
算多ければ勝ち、算少なければ勝たず。而るを況や算なきに於いてをや。
(戦争とは所詮はだましあいである)
力はあっても相手には無力に見せかけ (中国人って意外といいヤツだよ、というプロパガンタ)
必要な物でも相手には無用と見せかけ (安保法案、米軍基地)
近くにいても相手の遠くにいる様に見せかけ (中国)
遠くにいても相手の近くにいる様に見せかけ (日本への悪意は「韓国」の存在と見せかける)
有利と見せては相手を誘い出し (AIIB)
混乱させて撃破し (インドネシア高速鉄道)
攻勢な相手には防備を備え (対 日本)
強大な相手とは争いを避け (対 イギリス、ロシア、インド)
相手が怒り易くば怒らせて消耗させ (対 韓国、ウイグル、チベット)
卑しければおごり高ぶらせ (韓国の従軍慰安婦問題を影で仕掛ける)
鋭気があれば疲れさせ (まともな知識人は言論封殺)
団結していれば離間させる (日韓、日米)
相手の無備を突いて攻撃し (沖縄)
相手の意表を突く (侵略なんかされっこないと思っている日本国民)
これが中国の兵法家の言う勢であり「孫子の兵法」です+73
-5
-
44. 匿名 2015/10/25(日) 14:04:10
今って平和なの?
他国では戦争もしてるしテロも頻繁。
日本も戦争こそないけど
いじめ、パワハラ、モラハラ、あげくマタハラ。
平和がいいけど平和って言いきれない。
この世界って、地球ってもう悲鳴あげてるよね。
その悲鳴があまりに大きくて何から始めたらいいかわからない。
+30
-5
-
45. 匿名 2015/10/25(日) 14:04:59
中国・北朝鮮・ロシアという軍事国家に囲まれ、アメリカという戦争マニア国家と同盟国で一般人は平和に暮らせている日本は奇跡的だと思う。+35
-2
-
46. 匿名 2015/10/25(日) 14:08:53
43ですがすみません、タイプミスです
× 孫子の兵法(そんしのへうほう)
○ 孫子の兵法(そんしのへいほう)
脱力するような間違い方で、本当にごめんなさい+9
-1
-
47. 匿名 2015/10/25(日) 14:09:52
まるで北斗の拳に出てくるような光景、しかし現実。+53
-2
-
48. 匿名 2015/10/25(日) 14:16:18
第三次世界大戦とか言ってる人馬鹿でしょ
何のメリットがあって第三次世界大戦なんか起こすの?+5
-21
-
49. 匿名 2015/10/25(日) 14:16:56
>>47
ISがトヨタ車ばかり乗ってるからアメリカ政府がトヨタに回答求めてたね+30
-0
-
50. 匿名 2015/10/25(日) 14:18:05
中東にオイルマネーがあることと
イスラム対立がある限り
あそこはずーっと混乱
石油に代わるエネルギーを
各国が保持できれば1番いいけど無理っぽい+12
-1
-
51. 匿名 2015/10/25(日) 14:18:44
習近平を見てると戦争したいんだなって思うよね。習近平に平和とか語ってほしくない。+28
-2
-
52. 匿名 2015/10/25(日) 14:18:46
先日、NHKでアンコールワットの特集をやって、長く平和が続いたのは
他宗教への寛容があったからと言っていた。
しかし、結果的にはアンコールワットは滅亡し、
血で血を洗う戦いをした民族は今も生き永らえている。
そのことはNHKはスルーだったけれど。
日本が特に中韓にどのような態度をとるべきか考えさせられた。
銃を取るべきときには取らないとね
今までのように言われっぱなしは良くないよ+30
-4
-
53. 匿名 2015/10/25(日) 14:21:13
安倍ちゃんとオバマ君で仲良く対中戦争に突入~♡+13
-18
-
54. 匿名 2015/10/25(日) 14:26:49
>>49
トヨタがISに車両を提供しているのか?って事なんですか?+11
-2
-
55. 匿名 2015/10/25(日) 14:27:14
今は平和じゃないと思う
世界中探せば戦争してるし、自殺、殺人、地震、大雨、台風、災害、少子高齢化、難民問題、消費税増加などあるから+30
-0
-
56. 匿名 2015/10/25(日) 14:29:22
自分の周りだけ平和なら、世界も平和と勘違いしてないか?+35
-0
-
57. 匿名 2015/10/25(日) 14:29:42
平和じゃないよ
家の近所に猿の大群が来て怖い!+20
-3
-
58. 匿名 2015/10/25(日) 14:31:07
ロシアのクリミア侵攻はあっという間だった。
その後の東ウクライナでの紛争では8000人もの死者が出てる。
いつ何が起こるかわからないのが世界の現状。
中国、ロシア、北朝鮮を近隣諸国に持つ日本の平和も予測できない。+17
-2
-
59. 匿名 2015/10/25(日) 14:31:10
科学の進化と同様に、悪い未来を的中させている書籍や漫画って結構ありますよね。
漫画なら北斗の拳の、核戦争後の世界、可能性は無きにしも非ずって考えると怖いです。+11
-2
-
60. 匿名 2015/10/25(日) 14:32:18
>>38
中国が幾つかに分裂するとして、比較的豊かになると思われる沿岸部に出来る新しい国は、資本主義・民主主義になれる可能性はあると思う。ただ分裂するまで物凄い内戦が起きて、悲惨な事になりそう。どちらにしろ、今のままでは無理。
+7
-0
-
61. 匿名 2015/10/25(日) 14:33:42
今一番臭うのは38度線かな。
あとはやっぱりエルサレム。
大国が出方を伺ってるウチはいいんだけど、少しでも動けば飛び火して爆発するのはさけられない。
安保法案で少し緊張の緩和になるかと思ったけどなんにも変わらなかった。でもないよりマシか。
+8
-4
-
62. 匿名 2015/10/25(日) 14:37:03
もうすでに、
裏政府みたいな とこで
戦時体制に 突入してそう。
いつ それが 表面に現れてくるか…+20
-1
-
63. 匿名 2015/10/25(日) 14:38:56
今リアルタイムで日本人が日韓断交のデモをしてるんだけど、朝鮮戦争の難民の子孫が中指立ててカウンターして、日本人を脅してるよ。日本は既に何十年も前から、戦争を仕掛けられてるよ。デモの帰りに朝鮮人にリンチされてもどこのメディアも報道しないし、迫害されているのは日本人の方だよ。
【そうだ断交しよう!】日韓国交断絶国民大行進in帝都【シルチケ枠】
【そうだ断交しよう!】日韓国交断絶国民大行進in帝都【シルチケ枠】 - 2015/10/25 14:00開始 - ニコニコ生放送live.nicovideo.jp【日時】平成27年10月25日日曜日14時集合14時30分出発【集合場所】水谷橋公園東京メト
+20
-6
-
64. 匿名 2015/10/25(日) 14:39:43
>>38
こわいこわい!
あの民族に自由を与えないで!!自由競争であの民族が溢れ出てきたら何するかわからないよ!+11
-3
-
65. 匿名 2015/10/25(日) 14:41:23
>>54
米国がトヨタの製品をISに提供しているんです
目的は、もちろんトヨタのイメージをsageてアメ車をageるためね+26
-4
-
66. 匿名 2015/10/25(日) 14:41:45
トピ主です。
まずは運営さん、トピ採用していただきありがとうございます。
もしトピが50まで伸びてくれたら一度コメントしようと思っていました。
たくさんのご意見やアドバイス的なもの、ありがとうございます。
今までを全部拝見しました、皆さんの様々な考えや知識、とても勉強になり感謝します。
戦争やテロの被害を受けていない、という意味だけですが、
平和な日々を送れている同じ日本人として、
他の方々はどのように考えていらっしゃるのかと思い、質問を投げかけさせてもらいました。
引き続き投稿していただいたコメントは全部読ませていただきます。
+13
-1
-
67. 匿名 2015/10/25(日) 14:45:23
>>65
そうだったんですか、教えていただきありがとうございます。
テロリストを使って日本下げなんてえげつない事しますね、アメリカの自動車メーカーは・・・+15
-0
-
68. 匿名 2015/10/25(日) 14:54:14
日本人とチベット人とインドのアンダマン諸島の人達は、かなり古いモンゴロイドで、遺伝子がすごく似てるんだよね。本当はもっとアジアの広きに渡って生息していた仲間がいたんだけど、後から来た凶暴な人達に滅ぼされた。日本とアンダマン諸島は大陸から離れた島に、チベットは他所から出入りしにくい山間部に住んでいた事で、今迄生き残って来られたんだよね。交通の便が悪いという事で、逆に生き延びて来られた。
チベットは清(満州人)の保護国ではあったけど、中国共産党(漢民族)に暴力で支配下におかれて、今は民族浄化されているね。鉄道まで作られて、人口も漢民族が逆転してしまった。文化も言葉も宗教も奪われた。中国は、沖縄をチベットと同じ論理で自分達の支配下におこうとしている訳だ。ゆくゆくは日本本土も支配下におくって公式に言ってるしね。
戦争は誰だって嫌だけど、中国がしている事をスル―していれば平和、というのはおかしいよね。後回しにすればするほど、私達の子孫にツケがいくよ。
+36
-3
-
69. 匿名 2015/10/25(日) 14:56:00
平和か・・今までは、たまたま戦争に捲き込まれなかっただけ。と、言うよりお金でセキュリティをお願いしていただけの状態。+28
-0
-
70. 匿名 2015/10/25(日) 15:00:12
昨日の池上彰の番組見て、アメリカと中国が衝突したら、日本も…って話になってて、遠くない未来に何か起きそうで怖いと思った。+14
-2
-
71. 匿名 2015/10/25(日) 15:10:24
+9
-4
-
72. 匿名 2015/10/25(日) 15:11:26
いくつかのコメントに+を押したんだけど、反映されないよ運営さん。。。+11
-2
-
73. 匿名 2015/10/25(日) 15:11:51
48
ちょうど今、英語の掲示板でも
アメリカ国旗が第三次世界大戦の話出して
うちらにつくか?あいつらにつくか?
レス飛ばしてるけど、
ウクライナとかドニエストルとかシリアとか
現在、内戦中な国あって、
いまいちピンとこない国々だけど
難民受け入れとかで議論してるよ。
東欧とかはがんがん入ってきてるみたいだし+9
-0
-
74. 匿名 2015/10/25(日) 15:15:49 ID:DnenbK8TeK
ロシアが攻めてくるぞ
みんな殺されるんだ+4
-12
-
75. 匿名 2015/10/25(日) 15:16:00
中国ってあんなに国土デカいのになんでまだ欲しがるんだろうね。
自国で人や物を育てるって感覚がないのかな?
もし世界中が中国になったとしても、衰退の一途を遂げるのは目に見えてるよね。中国人が豪州で「築100年の邸宅」を購入、取り壊しを申請 現地住民ら保護を求めるも「ガレキ」に=中国メディア - エキサイトニュースa.excite.co.jp中国メディア・新華国際は22日、オーストラリアのメルボルンで築100年になる古い邸宅を中国人が購入して取り壊したことに、現地住民が激怒していると報じた。記事は、メルボルンの富裕層居住地域にあったこの邸...
+24
-2
-
76. 匿名 2015/10/25(日) 15:20:48
70
そうそう、日本と米国は同盟国だからね
日本が攻撃されれば → 米国が即出動
米国が攻撃されれば → (本来は)日本が即出動
片方だけじゃダメよ・・って話なんだよね
つまり米国が万一にも中国から本格攻撃された場合には、
中国に一番近い嘉手納基地や、普天間基地から空自のF15が
即スクランブル発進・中国本土攻撃する事になっている
(そういう協定が結ばれています)
それすなわち、開戦という意味ね
でもその時に
「日本は9条があるから戦わないからね。米国が攻撃されても知らない。
米国に向けた弾道ミサイルが日本の上空を通過しても黙って見てる。
でも日本がやられた時には絶対に守ってね!」
という態度を日本が示せば、それは日本側からの「日米安保条約解除」という意味ね
そしてその時になって、日本は軍隊も持っていません
日米安保が終わると思ってなかった、何の準備もしてなかったじゃ・・・
完全に丸腰なわけよ+19
-4
-
77. 匿名 2015/10/25(日) 15:24:41
全然ずっと平和じゃないと思うんだけど+12
-1
-
78. 匿名 2015/10/25(日) 15:33:25
現在の天皇皇后両陛下は平和の象徴。
縁起でもないが、このお二人がご崩御されたら
日本も何か変わるような気がしないでもない。
それがきっかけとか、そういうのじゃなくて時期的に。
嫌な方に変わってほしくはないけど。+27
-0
-
79. 匿名 2015/10/25(日) 15:43:04
>>8
そういうことか
偉そうな回答があるわけだ+2
-9
-
80. 匿名 2015/10/25(日) 16:10:06
ロシアがシリアに空爆はじめたし
アメリカは南沙諸島に軍艦を出すことを決めた
南沙諸島は日本にとっても他人事ではいられないし、どうなるかね
中国が動けば韓国は動くし、北朝鮮も動くんじゃない
そうなるとアジアは地獄だね
+7
-1
-
81. 匿名 2015/10/25(日) 16:18:29
南沙もそうだけど、チベットであんなに好き勝手やってる中国に国連が何故動かないのかわからない
非難はされてるけど
まあ下手に動けば戦争になるし、中国マネーが欲しいからだろうけど、結局欧州には関係のない問題だからだよね
難民問題は国際機関で大きく取り扱うくせにアジアの問題は知らん振りとか国連もむかつくわ+24
-0
-
82. 匿名 2015/10/25(日) 16:27:59
結局金もったとこが1番強い いつの世も+17
-0
-
83. 匿名 2015/10/25(日) 16:29:08
>>75
シナには昔から中華思想があって、宇宙の中心にシナがあるという考え方があるの。地上の土地・人・物の全ては、元々自分達のモノだと思ってるんだよ。日本では、聖徳太子の時代にこの秩序から抜け出した。琉球はシナにも薩摩にも朝貢してたんだけど、中国共産党はこの理屈を使って沖縄は元々中国のものだった、と主張している。
世界の中心に中華があって、離れるほど卑しいとされている。漢民族以外の民族をそもそも対等だなんて思っていないから、その土地を奪うのも当然の権利だと思っているよ。
ここ150年ぐらいは、欧米や日本の植民地にされたり租界を作られたりして面目を失っていたけど、現在は日本のODAや欧米や日本からの企業の投資によって、経済力がついて軍事力持つ事が出来るようになった。彼らにとっては「本来の権利」を行使しようとしてるの。
ところで朝鮮は、日本に併合されるほんの100年ぐらい前までずっとこの秩序の中にいた。自分達を「小中華」と呼んで、日本より自分達の方が上だ、という根拠にしている。
+16
-2
-
84. 匿名 2015/10/25(日) 16:34:56
トルコ大使館前の騒ぎのニュースを見ましたか?
こんなことで殴る蹴るの乱闘が始まるんですよ…
日本は銃規制があるからまだ良かったのでしょうが
平和なんて遠い話ですね>_<+24
-0
-
85. 匿名 2015/10/25(日) 16:47:53
>>84
観ました観ました!もう本当に嫌になっちゃいますよね・・・。
そもそもトルコ人もクルド人も、いつのまにこんなに日本に住んでいたのかという。+21
-0
-
86. 匿名 2015/10/25(日) 16:55:29
>>85
クルド人、こわいよね。
いつの間にか埼玉の蕨市あたりに1000人近く住みついて、ワラビスタンなどと称されている。
クルド人はトルコ国内でテロ活動を起こしている。さっさと追い出してほしいわ。+18
-1
-
87. 匿名 2015/10/25(日) 17:01:47
>>84
日本に大量の移民が来たら、
きっとこんな事だらけになっちゃうよね・・+25
-1
-
88. 匿名 2015/10/25(日) 17:29:35
十数年後に気付くであろう。
今まで平和と思っていたこの暮らしが台風の目の中にすぎなかったことを。+9
-0
-
89. 匿名 2015/10/25(日) 17:30:49
>>75です。
>>83さん、丁寧な解説有り難うございます。
聖徳太子すごいね!さすがお札の顔になった人だ。
>>84さん
さっきニュース見ました!もう、他所でやってくれ、日本でするな!!って感じですね。
車のガラスが破壊されたり、警察官が負傷した事に対する賠償請求とかきちんとされるんですかね〜・・・+17
-1
-
90. 匿名 2015/10/25(日) 17:33:48
いざとなれば、アメリカは中国と日本を衝突させるよ。
アメリカ軍はそれを想定している。
+20
-1
-
91. 匿名 2015/10/25(日) 17:45:26
30年くらいかな?
男だけじゃ無くて女性も働かないと、30年後貧乏国家になるらしいよ。
少子化と言って子供増やしても、老人増えるし、お金がかかるから。
他国から見下されそうで怖い。+10
-1
-
92. 匿名 2015/10/25(日) 17:48:32
日本も住みにくくなってきたなぁ+12
-1
-
93. 匿名 2015/10/25(日) 17:55:14
米中“洋上決戦”Xデー 米空母機動部隊派遣も 軍事専門家「中国が仕掛ける…」(1/3ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com米国と中国の軍事的緊張がピークに達しつつある。習近平国家主席率いる中国が、南シナ海の岩礁を勝手に埋め立てて軍事基地化しているため、オバマ米政権は海軍艦艇の派遣を…
米国と中国の軍事的緊張がピークに達しつつある。
習近平国家主席率いる中国が、南シナ海の岩礁を勝手に埋め立てて軍事基地化しているため、
オバマ米政権は海軍艦艇の派遣を、日本を含む関係各国に通達した。
反撃をチラつかせる中国。
米中による“洋上決戦”の「Xデー」はいつなのか。
軍事専門家は「今週末にも」「数日以内」と分析した。+6
-0
-
94. 匿名 2015/10/25(日) 17:55:21
>>83
なるほど、特に最後の朝鮮のやつ、分かり易いですね。
ガルちゃんで学歴や収入、喫煙者と非喫煙者、既婚と未婚、見た目や容姿などなど、
何にでも優劣を決めたがり、自分の価値観が世の中のすべてのように言い切り、
立場が上と思っているもの、例えば高学歴、スーツ仕事の高収入、スタイル抜群で美男美女、
これらには神を崇めるぐらい崇拝し、役に低学歴、ガテン系などのスーツを着ない仕事全般、
低身長に肥満、細かく書くと長くなるけど顔のパーツの事などは人間じゃない、
生きてる価値すらないくらいに猛烈に批判し毛嫌いし、卑下する、人間性などどうでもよい。
こういうのが、
ガルちゃんやガルちゃん以外の匿名投稿サイトで非常に多く見られるのは、
83さんの一番下の朝鮮思想に通ずるものがあるのでは?、って思いました。
何が言いたいのかは皆さん分かると思いますから、あえて書かないでおこうと思います。
トピずれ失礼します。
+18
-1
-
95. 匿名 2015/10/25(日) 18:00:54
>>70
アメリカと中国が衝突なれば先ずは日本からだよ。
米軍のトップは日本と中国が衝突すればアメリカが巻き込まれる恐れがあるという見解だからね。
+8
-0
-
96. 匿名 2015/10/25(日) 18:01:11
今年のイスラム見たら平和ボケしてるなって思った。+8
-1
-
97. 匿名 2015/10/25(日) 18:01:36
実際、核保有国が力持ってる。
核が行使されたら、世界的な秩序が根底から揺るがされて、比較的平和だった先進諸国もカオスになると思う。+7
-0
-
98. 匿名 2015/10/25(日) 18:07:29
>>81
結構有名な話だけどあれを「国連」なんて呼んでるの日本だけで世界のどこでも正式名称は
「United Nations」「戦勝国連合」であって
元々第二次大戦の戦勝国の戦勝国による戦勝国の為の組織だから最初から公平でもなんでも無いんだって
ヤクザ(アメリカ、ロシア、中国、フランス、イギリス)が経営してるカジノみたいなもの+22
-1
-
99. 匿名 2015/10/25(日) 18:11:44
ロンドン中心部にある創作日本料理店で『売春婦あります』の看板
高級住宅街に「売春婦あります」看板 「日本を侮辱してる」猛抗議の末に撤去へ (withnews) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpロンドン中心部にある創作日本料理店に、思わず目を疑ってしまうこんなネオンサイン
オーストラリア人店主
こんなのが普通にいる時点で平和な世の中は難しいと思う。+19
-0
-
100. 匿名 2015/10/25(日) 18:16:04
>>98
しかも、歴代もっとも無能と言われてる韓国の潘基文が事務総長だからねー。
こないだ、中国の抗日戦勝記念パレードに参列して悪目立ちしてたけど、それ以外まったく活動が伝わってこない。
反日と利権目当てで動く以外になにしてるんだか。
前アナン事務総長は、ニュースでも名前を頻繁に聞いたのと正反対。
アナンさんはなんだかんだ一生懸命に仕事してたね。
+14
-1
-
101. 匿名 2015/10/25(日) 18:16:04
アフリカなどの飢餓、中東などの難民問題、
今この時でも毎日の衣食住に不自由し(飲料水さえ)、
ままならない人々が世界にはたくさん存在する、決して少数ではない。
その現実と比べたら←(ここを強調した意味です)→大半の人がほぼ毎日何不自由なく贅沢三昧の日本。
確かにこのギャップを考えると怖い、どう考えても平等ではないと感じるからです。
言いたくない事ですが、近いうちに大きな紛争、戦争が世界規模で起こり、
この不平等さが一旦リセットされるのでは?って感じます。
そしてまた格差や不平等が徐々に生まれ、また同じ事を繰り返すようになる。
いや、次に世界規模の戦争などが起こってしまえば、そこですべてが終わるんでしょうね、きっと。
+10
-1
-
102. 匿名 2015/10/25(日) 18:18:17
今が平和だとは思わない
日本の平和は福一が爆発したときに終わったと思ってる
現状は、目覚ましのベルが鳴り響いてるのに
まだみんな寝たふりをしてるだけ+21
-0
-
103. 匿名 2015/10/25(日) 18:37:18
大企業や政治家の女性の比率が半分くらいになって、女性が政治的に発言力を増したら、少しは戦争に向かう矛先を別方向へ向けたりできないかな?有史以来政治的に力を持ってたのは男性で、男性のほうが好戦的な傾向があるから。+9
-5
-
104. 匿名 2015/10/25(日) 18:50:49
>>103
そうですよね。女性が各国のトップに立った時に果たして戦争になるのか。人間同士の戦いをしているうちにドサクサに紛れてか本当に人間対コンピュータ、ロボットの戦いになるような気がします。ロボットはもう自分で判断して行動するようになったら自分達よりも劣ってる人間を果たして主人と認めるのか?映画のような現実になるのかな。+7
-1
-
105. 匿名 2015/10/25(日) 18:51:38
主さんの質問に疑問。
日本は社会に出て企業で働くだけで自殺にまで追い込まれる国だよ?
企業がここまで人を殺す国なんて日本くらい。
平和でもなんでもないよ。+6
-5
-
106. 匿名 2015/10/25(日) 19:04:28
職場にマイナンバーを教えることが義務付けられてて、国や会社に管理されてる感じがして息苦しい。安保法案でいろいろ揉めてたけど、マイナンバーは個人的にかなり抵抗がある。+8
-0
-
107. 匿名 2015/10/25(日) 19:15:37
>>75
イナゴの群れみたい+4
-0
-
108. 匿名 2015/10/25(日) 19:30:33
外国の観光地でテロって多いよね
東京はだいじょぶかなって思ってしまう+7
-0
-
109. 匿名 2015/10/25(日) 19:31:59
>>103
武力による戦争はなくなるけど、陰湿なイジメ的なものは始まるよね。ハブリとか派閥みたいな。
韓国がいい例。町内会かPTAみたいなことずっとやってんじゃん。あれじゃだめだわ。
性差はあんま関係ないかもね。+10
-0
-
110. 匿名 2015/10/25(日) 19:44:05
原子爆弾って現実感なさすぎて想像つかないけど
飛行機が市街地に墜落する何百倍もの威力って考えると恐ろしいね。+7
-0
-
111. 匿名 2015/10/25(日) 19:52:30
核より怖いのはBC兵器だよ
中国は間違いなく周辺諸国を今以上に挑発するはずだから、日本も今以上の武装が必要
+10
-0
-
112. 匿名 2015/10/25(日) 20:53:15
米中、一触即発状態なのではないかしら?
アメリカは、中国が勝手に埋め立てた南沙諸島の20カイリ内に艦船をすすめるって宣言したでしょ。
だいぶキナくさくなってきたね。
もし紛争になったら、日本は後方支援かなあ。+7
-0
-
113. 匿名 2015/10/25(日) 21:29:45
>>103
今も女性の国会議員は結構いるけど、民主党をはじめとした左翼野党に所属している人達は「戦争反対」と言いながら中国の侵略については何も言わないし、「原発反対」と言いながら中国や韓国の原発については何も言わないし、平和や人権が尊いと言いながらチベットやウイグルの民族浄化については何も言わないし、女性なら良い判断をするかというと、そうとは言い切れないと思う。
もし日本の首相や政治家の大半を女性が占めるようになったとしても、日本以外の国ではそれからも変わらず男性が殆どだよね。仮に日本が外国に「戦争に参加するのは止めましょう」と主張して、その時の戦争を避けられたとしても、何処かの国が日本を攻めようとするのは止められないよ。「攻めて来ないで下さい」と言っても止めてはくれないよね。+8
-0
-
114. 匿名 2015/10/25(日) 21:35:48
お願いします。
どうか平和がいいです。
+16
-0
-
115. 匿名 2015/10/25(日) 21:59:17
>>41です。
新・映像の世紀 NHKで本日より放送開始。+3
-0
-
116. 匿名 2015/10/25(日) 22:14:17
戦争が先にくるか、大震災が先にくるか、それとも、何も来ないままオリンピックが無事に終わるか…
私は、オリンピック自体が開催されているかどうか、微妙だと思います。あちこちで火山活動が頻繁に起きていたり、地震もあるしね…
+16
-1
-
117. 匿名 2015/10/25(日) 22:21:08
戦争が無い時代はないからね。
平和な所の方が世の中少ない。
+3
-0
-
118. 匿名 2015/10/25(日) 22:29:10
世界を見れば人間ってずっと戦争してるもんね
やっぱり戦争をなくすのは無理なのかなあって思っちゃうけど諦めたくないね+7
-0
-
119. 匿名 2015/10/25(日) 23:20:32
イギリスとアメリカの中国へのもてなしが本当なら、やっぱりイギリスとアメリカって何考えてるかわからない国だなって思う+4
-2
-
120. 匿名 2015/10/25(日) 23:47:15
最近日本政府は武器を輸出しようとしてるらしいですね。何か意図を感じるのは私だけ?
怪しい話だけど戦争で儲ける集団はいると思うので、第三次世界対戦はあり得ると思います。
中国が仕掛けるとして、日本政府に勝算あるんでしょうか。
うーん、負けないと思うけど、どうなんでしょう?どっちも無傷じゃいられないでしょうし…。
その前に北朝鮮と韓国が何かが起こる気がします。ただの予感ですが。
勝てない戦争をしてはいけない。日本政府は今度は誤らないでほしい。
やるなら勝て
+9
-0
-
121. 匿名 2015/10/26(月) 00:22:24
民主党が政権とるような国の何処が平和なの?
野党が売国政党ばかりなのに何処が平和なの?+7
-0
-
122. 匿名 2015/10/26(月) 00:42:57
北朝鮮なんてそもそも国でしたっけ?っていつも思うの
彼らの得意技、既成事実の積み上げは恐ろしい+7
-0
-
123. 匿名 2015/10/26(月) 01:03:15
誰だっていい生活したいからね
争いは続く
第3次世界大戦で全て失って、その後は石と棒で戦うんじゃないかな
日本の武士道や神道が世界を救うと思ってる 最後は日本が世界の舵を切ると確信してる+7
-0
-
124. 匿名 2015/10/26(月) 06:55:37
アメリカとイギリスは自ら首を絞めてる状態だよ
イギリスは、お得意の3枚舌外交をしてるし
アメリカは中国を警戒してるくせに、アメリカ国債保有率は、中国が一位をいう現実
ブッシュ政権が諸悪の根源で悪いのだけど…
日本はロシアと手を組んだ方が、アジアを押さえる事が出来ると思う
+4
-1
-
125. 匿名 2015/10/26(月) 07:01:08
>>101
不平等はリセットされませんよ。富裕層は殺し合いにいきませんから。
戦争から戻ってきても貧困層は貧しく、富裕層はそれを守れるだけの富をばらまけるのでずっと富裕層です。
戦争は富裕層が、盤上で行うゲームですが、テロはその盤上をぶっ壊すという名目で行います。
しかし成功例がないので、やはり戦に期待するのは無理ですね。
真にリセットを望むならば、世界が同時に壊滅するしかないかと。+6
-0
-
126. 匿名 2015/10/26(月) 09:35:45
どうして人間は争うんだろう。。
こんなことなら地球に生命はいらなかったよ。
+5
-0
-
127. 匿名 2015/10/26(月) 09:51:36
実際、大国が一番恐れているのは日本なので、なにかあったら最初に潰されるのは日本なんだよね。
冷戦が第三次世界大戦に突入しなかったのも日本が楔になってたから。
日本が外交で何かしたってわけじゃないんだけどさ。
バブルがはじけて日本が不況になったけど、ギリシャみたいにならなかったのは日本が破綻すると困る大国が裏で手を回してたから。バブル起こしたのも踊らされてただけなんだけどね。
日本がなにをしなきゃいけないかっていうと、これまではただの飛車角だったのを成金にして自在にうごけるようにしないと、知らない間に日本が戦場になってしまうから、自分から動く外交をしないとならない。
日本はそれができるだけの位置にいるし、力もあるけどいかんせん交渉下手で不安。
政治家を育てなかった国民のせいなのかなぁ。
+7
-0
-
128. 匿名 2015/10/26(月) 10:07:42
おはようございます。
トピ主ですが、昨日からたくさんのコメント、ありがとうございます。
投稿されたもの、すべて拝見させてもらっています。
ああ皆さんは、こんな風に考えていらっしゃるのだな、と思ったり、
まったく知らなかった国際情勢や国際間の問題、関係など、
質問を投げかけさせてもらった私自身にとても為になるものばかりで感謝しています。
一つ分かった事は、平和は勝ち取るものであり(武器などで争うという意味合いだけではなく)、
与えられて当たり前の権利などではない、と知らされました。
権利などではなく願うもの、感謝するべきものだとも思いました。
そして今まで私は無知で無関心で平和ボケしていたんだなとも痛感しました。
荒らされる事もなく、皆さんに真面目に答えていただき、
トピが採用され質問を投げかけた甲斐があったと考えています。
投稿していただいた皆さん、採用してくれた運営さん、心からお礼を言わせていただきます。
ありがとうございました。
+5
-1
-
129. 匿名 2015/10/26(月) 10:17:59
戦争なんて、みんな「自衛」という大義名分を使って、
戦争をしかけるもの。
太平洋戦争でアメリカは、日本から真珠湾攻撃を受けたから、という
自衛の大義名分を使って日本に攻撃した。原爆も落とした。
ただ、実はアメリカは真珠湾攻撃を事前に把握していたけど、
日本を攻撃する大義名分がほしくて、わざとなされるがままに日本に攻撃させたといわれている。
つまり、「自衛」は故意に作れるものでもあるということ。
今日本が、自衛、自衛、言っていることが、こわくてたまらない。
すべての戦争は、「自衛」からはじまるから。+4
-0
-
130. 匿名 2015/10/26(月) 10:26:35
みんな、戦争になっても仕方ないね、の論調なのが恐い。
平和ボケしてるからこそ、軽々しく開戦を口にできるんじゃないかな。
平和を望むなら、戦争をおこさせないことを国民が考えなくちゃ。
安保改正が抑止力というけれど、それが抑止力になるとは思わない。
ナイフを持った相手に、こっちは刀で威圧する。すると相手が拳銃を持ってきた・・
そんな堂々巡りが安保改正のやり方。なにかのはずみで一速触発したら、もう終わり。
本当の抑止力というのは、
経済的な協力関係を築いて、人的資源を交流し合うことだと思う。
+2
-0
-
131. 匿名 2015/10/26(月) 11:52:12
戦争こそ人類の歴史そのもの。
先日、中国がイギリスと蜜月関係結んだのも
アメリカによる南シナ海軍艦派遣を睨んでのも。
中東情勢、中露との関係、北朝鮮。
火種はいっぱい。
アメリカも軍事産業での収益が巨額になってるから
戦争が無くなる訳がない。
さらに言えば、傲慢アメリカが自国の価値観、正義を他国に押し付け
パンドラの箱を開けってしまった以上もはや後戻りは出来ない。
日本は先日の安保法案の影響で強引にその表舞台に引きずり出される。
直近で言えば、南シナ海がその第一歩となるであろう。
そして、危険な無人機の増加。
近いうち、必ずの彼らの知能は人類にとって大きな災厄になるであろう。+4
-0
-
132. 匿名 2015/10/26(月) 12:20:19
人類は頭良いはずなのに、学習能力はないのか。+3
-0
-
133. 匿名 2015/10/26(月) 13:16:01
2023年までに第3次世界大戦が起こるって未来人が言ってたよ。
+2
-0
-
134. 匿名 2015/10/26(月) 18:48:25
>>130はバカなお花畑の典型
あなたが知らないだけで各国軍事強化に余念がないですよ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する