-
1. 匿名 2024/06/25(火) 23:34:37
最近夏めいてきて、暑くてメイクしたり億劫になってしまう日や、メイクしても直す必要があったりしはじめました。夏にぴったりのひんやり効果があるコスメや、暑くて汗をかくときにもしっかり効果を発揮してくれる優秀なコスメが知りたいです。+56
-1
-
2. 匿名 2024/06/25(火) 23:35:28
日焼け止めってどうやって塗り直してる?
上から塗ったらメイク落ちちゃうよね+102
-0
-
3. 匿名 2024/06/25(火) 23:35:35
![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+10
-10
-
4. 匿名 2024/06/25(火) 23:35:54
タイガーバーム🐅+3
-14
-
5. 匿名 2024/06/25(火) 23:36:48
>>2
顔は塗り直したことないわ、、、朝塗ったまま。
汚くなるから。
+181
-3
-
6. 匿名 2024/06/25(火) 23:36:49
プリマの黒い下地
サンローランかランコムのファンデ
プリマの黒いパウダー
これでかんぺき+16
-5
-
7. 匿名 2024/06/25(火) 23:36:52
リフ粉+25
-3
-
8. 匿名 2024/06/25(火) 23:37:00
![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+6
-15
-
9. 匿名 2024/06/25(火) 23:37:30
>>2
日焼け止め効果があるパウダー塗るくらいしかできない。
上からがっつり日焼け止め塗り直したら化粧ヨレヨレになるし
+198
-1
-
10. 匿名 2024/06/25(火) 23:37:46
そんなのない+1
-2
-
11. 匿名 2024/06/25(火) 23:38:05
>>1
ファシオのBBクリーム エアリーステイ
汗にめっちゃ強いよ
プチプラならこれがおすすめ![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+128
-7
-
12. 匿名 2024/06/25(火) 23:38:39
>>4
ねっとりしそうw+2
-0
-
13. 匿名 2024/06/25(火) 23:39:13
同じくファシオのアイブロウペンシル落ちなくていいよ
ファシオは汗かいても落ちにくいシリーズ+40
-2
-
14. 匿名 2024/06/25(火) 23:40:27
真夏とは関係ないかもしれないけど、来月スノービューティー発売だから予約してきた。夏に発売だから、暑さや日差しにもいいのかなって。お試しではたいてみて、粒子が細かくて崩れないからとても驚きました。恥ずかしいけど、自分にはすごいぜいたくな値段なんです。+93
-10
-
15. 匿名 2024/06/25(火) 23:40:29
>>2
スプレーしてる+54
-0
-
16. 匿名 2024/06/25(火) 23:40:51
>>2
メイクの上から顔用スプレータイプ使ったら、肌がギシギシして不快感半端なかった〜+102
-0
-
17. 匿名 2024/06/25(火) 23:41:36
コスメじゃないけどスティックになってる日焼け止め最高
サラサラタイプの日焼け止めでも塗ったあとは手に残った感じして手洗い必須だったから手につかないのがありがたすぎる+27
-7
-
18. 匿名 2024/06/25(火) 23:42:27
保湿成分が強い化粧水つけて汗かくと首までベタベタしてつらい
早く夏終わらないかなー+106
-1
-
19. 匿名 2024/06/25(火) 23:43:11
>>16
顔に直接スプレーできる日焼け止めってなくない?
どの日焼け止めも顔に使用する際は一度手のひらに出してから〜て書かれてて買えてない
仮にもし顔に直接できるのがあるなら教えてほしい+37
-6
-
20. 匿名 2024/06/25(火) 23:43:38
メイベリンのファンデ気になる![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+35
-2
-
21. 匿名 2024/06/25(火) 23:44:18
>>11
これ初めて買ってみたけど値段以上にいいね
+49
-0
-
22. 匿名 2024/06/25(火) 23:44:19
>>14
スノービューティーは寝る前に顔に塗っても大丈夫でスキンケアの最後として使えるし仕上がりも綺麗。でもその分日焼け止め効果などは無かったと思う。+67
-2
-
23. 匿名 2024/06/25(火) 23:44:20
KOSEこのパウダーTwitterでおすすめされてるの見て買ったけど本当にテカりにくくてさらさら感続くから夏にはいい感じだよ![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+112
-3
-
24. 匿名 2024/06/25(火) 23:45:00
メイク崩れとは関係ないんだけど、夏はハッカ油が必須。
シャンプーやボディソープに一滴入れたり、帽子の内側数滴垂らしてたらスースーして過ごせる。+79
-4
-
25. 匿名 2024/06/25(火) 23:46:18
>>5
同じ。
重ねると余計崩れやすくなるし、一回落としてまた最初からなんてやってられないしね
あとは帽子とかでカバーする
よっぽど汗かいた時はリフレッシュシートでそっとテカリ部分を押さえてからUV効果のあるパウダー薄く塗るくらい+24
-0
-
26. 匿名 2024/06/25(火) 23:46:32
>>2
紫外線散乱剤の日焼け止めなら汗とかでめっちゃ崩れたーとか無ければ塗り直さなくても大丈夫だよ
ただ白くなるというデメリットがある+46
-2
-
27. 匿名 2024/06/25(火) 23:47:04
>>11
これすごい伸び悪いし厚塗りなるしすごい皮膚が苦しい。メイク初心者とかおばさん向けだと思う+23
-56
-
28. 匿名 2024/06/25(火) 23:47:15
>>2
顔全体に塗り直すと本当余計汚くなるから、アリーのチークUVを頬と鼻の高い所に塗ってる+9
-0
-
29. 匿名 2024/06/25(火) 23:47:43
>>2
このUVスプレーは、化粧もよれないしかなりサラサラするから使いやすいよ。それから、パウダー軽くはたいてた。
スプレー嫌なら、日傘さすなりして物理的にガードだね![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+38
-10
-
30. 匿名 2024/06/25(火) 23:47:45
下地→ベビーパウダー→ファンデしたらくずれにくくなった+12
-3
-
31. 匿名 2024/06/25(火) 23:47:47
>>11
これ使用感良くて気に入ってたんだけど、結構重たくてしばらく使ってたら肌が負けた🥲
敏感肌の人はちょっと注意が必要かも。+64
-5
-
32. 匿名 2024/06/25(火) 23:47:54
顔面油田の私が今まで使った中で一番崩れなかったのはNARSのクッションファンデ![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+18
-9
-
33. 匿名 2024/06/25(火) 23:49:32
snsでよく見る赤いメイクキープミスト(KOSEだったかな)あれ普通に崩れる…+64
-5
-
34. 匿名 2024/06/25(火) 23:50:31
夏は日焼け止めの後にパウダーファンデーション使ってる
今のはそんなに崩れない
鼻の頭だけ浮いた皮脂をそっと紙で押さえて取るくらい+10
-1
-
35. 匿名 2024/06/25(火) 23:51:11
>>17
オススメありますか?
日焼け止めが手のひらに残るのが嫌でなるべく手の甲は避けて洗うけど塗った意味なくね?と毎回思ってるからスティック使ってみたくて+13
-0
-
36. 匿名 2024/06/25(火) 23:51:53
>>2
時間があるときは乳液で軽く落として下地を塗り直ししてる。(仕事→休憩3時間→仕事みたいな日や、空き時間の後の飲み会とか。)
そうじゃない日はSPFを信じて塗り直ししない。ノンケミカル系は落ちない限り塗り直し不要ってどこかで見たのとUV効果がわかるミラーで色々見たらそこまで落ちてなかった。昼に帰宅する日はヤケーヌつけてる。
外に遊びに行く日は指原さんの真似をしてパウダーを塗らずにサラサラの下地(キャシードールサンマット)を塗り直ししてたんだけど、毛穴部分が水分を持っていかれて荒れたからもう少し優しいものを探してる。
+13
-8
-
37. 匿名 2024/06/25(火) 23:53:21
>>23
私もこれオススメ。下地やファンデーション変えなくてもパウダーだけでサラサラになるし安い
けど、粉とびすごいから改善してほしい‥+39
-0
-
38. 匿名 2024/06/25(火) 23:54:18
>>19
これ使ってます![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+26
-0
-
39. 匿名 2024/06/25(火) 23:55:07
>>24
帽子に垂らすとは知らなかった!シミになったりしない?+23
-0
-
40. 匿名 2024/06/25(火) 23:55:43
![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+1
-22
-
41. 匿名 2024/06/25(火) 23:56:20
崩れはそうでもないんだけど、梅雨から夏は湿気でニキビとコメドができやすくなる。
おすすめの下地+ファンデはありますか?(皮膚科や布マスク、スキンケアは色々試しました。)
ノンコメドのカラー下地+パウダーファンデか、カバー力ありのノンコメドの下地+フェイスパウダー
か、ノンコメドのクッション(NARS)+フェイスパウダーでずっと迷ってる。
+24
-0
-
42. 匿名 2024/06/25(火) 23:57:38
>>24
なるほど!めっちゃ良さそうな予感+10
-1
-
43. 匿名 2024/06/25(火) 23:57:40
>>23
これ本当に凄いんだけど、個人的にはやや乾燥が気になるから、乾燥肌の人は崩れやすいところに部分使いするのがおすすめ+39
-2
-
44. 匿名 2024/06/26(水) 00:02:14
>>24
私は香りが好きだから一年中持ち歩いてる
出先のトイレが臭う時や用足し後に便器内に一滴たらして消臭スプレー代わりにしてる
夏暑い時は肘から下にうすく塗り広げて水で流したり、首元にたらすとスッキリする+40
-0
-
45. 匿名 2024/06/26(水) 00:04:27
>>19
右側のスプレー![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+20
-6
-
46. 匿名 2024/06/26(水) 00:08:54
>>27
これ使いこなせない人こそ初心者じゃない?
肌に合わないならともかく、伸び悪いなら乳液混ぜるとか、厚塗りにならないよう薄くサッと伸ばせばいいのに方法も分からない、できない人なんだから
あとこれプチプラだからね?
おばさんてプチプラに文句言うの癖なのかな
デパコス買えないからってプチプラに文句言うのなんなの(笑)+18
-62
-
47. 匿名 2024/06/26(水) 00:12:50
>>24
ガルちゃんで教えてもらった和ハッカ水が良かった。+16
-0
-
48. 匿名 2024/06/26(水) 00:13:10
>>19
ラロッシュポゼのスプレーは顔に直接スプレーできますよ
小さめだから持ち運びに便利です+19
-1
-
49. 匿名 2024/06/26(水) 00:15:54
高温多湿の国タイのコスメが良いって
何かで見たけど
試す勇気ない+47
-0
-
50. 匿名 2024/06/26(水) 00:15:56
>>2
ティシュで汗と脂をオフしてから
UVカット入りのパウダーファンデとチークを塗り直す
クリーム状のものは塗れん。+12
-0
-
51. 匿名 2024/06/26(水) 00:16:49
メイク直しでおすすめのファンデはありますか?
月2で仕事→休憩→仕事で12時間くらい会社にいる日があって流石に崩れるし皮脂くすみで顔色がどんよりする。+11
-0
-
52. 匿名 2024/06/26(水) 00:17:29
>>20
広告で見た!
水の中でもちゃんと塗れてたね。
でもそこまで密着するファンデ、肌荒れしないかが心配+8
-0
-
53. 匿名 2024/06/26(水) 00:19:01
>>11
BBティントより崩れないですか?+11
-0
-
54. 匿名 2024/06/26(水) 00:22:05
>>14
私もスノービューティー予約します。
日焼け止めはアクセーヌの顔と身体用を顔に使っています。
日焼け止めだけでも明るくなるからスノービューティー使うと浮かないか少々心配ですがしばらくパウダーはスノービューティーのみにしたいので楽しみです。+11
-2
-
55. 匿名 2024/06/26(水) 00:22:54
トーンアップする日焼け止めが便利だけど、それにお粉だけだと夏はテカるから、ブラックプリマの下地を付けるんだけど、順番があってるかわからない。
日焼け止め→prima下地→お粉
prima→日焼け止め→お粉
どっちが正しいか教えて欲しい+8
-1
-
56. 匿名 2024/06/26(水) 00:28:42
>>46
言いたいことはわかるけど、そこまでけちょんけちょんに言う必要ある…?
デパコスにしてもプチプラにしても使用感や満足度なんて個人差でしかないのに、「デパコス買えないから」の部分は的外れでしかない。
やたらイキってみたりオバサン言いたがるし、高校生以下なのかな?
それ以上の年齢ならば、内容からしていい大人が書くことではない。匿名掲示板とはいえ勢いに任せて書き込むのはどうかと思うわ+128
-6
-
57. 匿名 2024/06/26(水) 00:31:00
>>23
いま期間限定なのかブルーのクールタイプ売ってるよね
ファンデがパフにつかないか気になって買いたいけど悩んでる+42
-2
-
58. 匿名 2024/06/26(水) 00:31:04
>>23
私はこれベーキングメイク用のパウダーに使ってる。
汗かき油田タイプの肌だけど、これ使ってベーキングするとマジで崩れないよ!
さらにキープミストするとガチで最強!
今までどんなに崩れないって謳った下地やファンデ使っても崩れてたのに。+16
-4
-
59. 匿名 2024/06/26(水) 00:35:39
>>27
メイク初心者=若者とおばさん向け
つまり万人向けということではないか!!+118
-2
-
60. 匿名 2024/06/26(水) 00:37:41
>>46
バカにしてる感じが若者側かなと思った
伸び悪くて使いにくいなら上級者向けだろうに、初心者向けとか言ってる浅はかさも子供な感じ+77
-0
-
61. 匿名 2024/06/26(水) 00:42:34
>>57
私も買った!クールタイプのパウダーとスプレー両方とも。ケイトのオイルブロックBBクリームと併用だとそんなに崩れ気にならなかったけど、カバーマークのファンデだとものすごく崩れた。仕上がりは綺麗なんだけど午後鏡見てびっくり。+10
-1
-
62. 匿名 2024/06/26(水) 00:43:07
>>32
私もこれを推す
崩れ方も綺麗+8
-0
-
63. 匿名 2024/06/26(水) 00:46:26
>>46
乳液なんて混ぜて使う?+34
-7
-
64. 匿名 2024/06/26(水) 00:48:18
>>2
www+0
-5
-
65. 匿名 2024/06/26(水) 00:48:18
パウダーって2000円のでもテカリに効いてシワとかならないくらいにいいものってありますか?+2
-0
-
66. 匿名 2024/06/26(水) 00:49:11
>>65
その値段ではないねー+2
-7
-
67. 匿名 2024/06/26(水) 00:50:40
汗で滑って下地やファンデが乗らなくて困る
ティッシュ当てながらなんとか乗せてるけど
結局汗で落ちるんだよね
ウォータープルーフは重くて痒くなるし
毛穴落ちしないファンデーションないかな
+20
-0
-
68. 匿名 2024/06/26(水) 00:50:41
>>66
やっぱり5,000円は出さないとだめか+2
-4
-
69. 匿名 2024/06/26(水) 00:52:50
>>46
デパコス買えないからプチプラに文句言うってどういう事???
デパコス買えないならデパコスに文句言うんじゃないの???
+63
-1
-
70. 匿名 2024/06/26(水) 00:57:20
>>24
自律神経にさわらないのかな?
+1
-2
-
71. 匿名 2024/06/26(水) 01:02:18
>>24
虫除けにも車酔いにも良いから便利だよね+17
-0
-
72. 匿名 2024/06/26(水) 01:09:27
>>1
フィットミー夏に使う+1
-0
-
73. 匿名 2024/06/26(水) 01:22:46
夏はALBIONのスキコンが、お気に入りです+5
-0
-
74. 匿名 2024/06/26(水) 01:31:17
>>32
カバー力どうですか。高価そう+4
-1
-
75. 匿名 2024/06/26(水) 01:39:01
>>27
下手くそ?+8
-0
-
76. 匿名 2024/06/26(水) 01:58:49
>>34
何のパウダーファンデを使っていますか?
今年パウダーファンデを使おうかと思っていて、どれが良いか悩んでいます。プチプラとデパコスの差がリキッドや他のファンデと比べてあるのかも気になっています。小田切ヒロさんや長井かおりさんはミドルコスメを推していましたよね?+4
-0
-
77. 匿名 2024/06/26(水) 02:07:14
>>30
ファンデーションの形状は?
パウダー?リキッド?クッション?+0
-0
-
78. 匿名 2024/06/26(水) 02:22:11
>>55
え、日焼け止めいらないよ。炎天下の下にいるのならともかく。
下地にも日焼け止め成分入ってるでしょ。
どうしても日焼け止め塗り重ねたいなら、上の順序でやるのが良い。+1
-22
-
79. 匿名 2024/06/26(水) 03:42:09
>>2
私、朝は下地の後UV効果あるBBクリーム塗って、
昼とか落ちたらまた上からBBC クリーム塗り直しちゃってる。上塗り。絶対焼きたくなくて。
時間がある時は化粧落とししてやり直してるけど
上塗りは良くないのかな?+3
-5
-
80. 匿名 2024/06/26(水) 05:45:46
>>59
これぞ大人の余裕+64
-2
-
81. 匿名 2024/06/26(水) 06:54:11
夕方になると目の周りがすごく疲れた感じになる。何も塗らないくらいが良いんだろうな。でもコンシーラーとか使わないと、目の周りが茶色っぽいし…
隙を見て乳液とかで落として、塗り直すとかみんなやってる?私そこまでマメじゃなくてやってなかったんだけど、この夏になったら急に気になり始めて軽く悩んでいる。+17
-0
-
82. 匿名 2024/06/26(水) 07:04:51
>>46
いつもそんな感じでイライラしてるの?
もう少し余裕ある感じで生きた方が楽だよ
そういう意見もあるのかーぐらいに捉えたらいいだけじゃない+34
-1
-
83. 匿名 2024/06/26(水) 07:21:43
>>14
私もずっと迷ってて去年から買い始めたけどなかなか良いよ!
毛穴をふんわりぼかしてくれるし、パフ2つついてくるから夜用と昼用で使い分けできるし。
スキンケア後に使うとベタベタしなくて気持ちよく眠れる。
昼間は油とりがみで押さえてからパウダーはたくとけっこう綺麗に見える。+11
-0
-
84. 匿名 2024/06/26(水) 07:25:09
重ねれば重ねるほど崩れると思ってるので、洗顔後
UV入りオールインワン(オイリーなので保湿はあまりいらない)
→シャネルcc
→UVルースパウダー
あとはお昼休みに軽く押さえて脂とって、テカリが気になるときはベビーパウダー
平日は通勤時しか外歩かないから↑だけど、休日なんかだとccの前にアリーとか、きつめの日焼け止めつけて、たまにがっつり色のつくUVパウダー(今はエクスボーテ)はたく+帽子や日傘の物理+3
-0
-
85. 匿名 2024/06/26(水) 07:26:14
>>33
ちょうど欲しいと思ってたとこでした!
参考になります!+3
-0
-
86. 匿名 2024/06/26(水) 07:33:12
>>63
この商品に限らずリキッドファンデに乳液を混ぜて使う方法はあるよ〜!中には乳液・フェイスパウダー・キープミストを混ぜる人もいるし。
メイクの方法って色々と変わってきたり、新しいやり方も増えてくるから楽しい+29
-0
-
87. 匿名 2024/06/26(水) 07:39:40
>>23
キャンメイクのサラサラパウダーよりさらにサラサラ?+5
-0
-
88. 匿名 2024/06/26(水) 07:45:19
>>55
両方やってみて崩れない方+0
-0
-
89. 匿名 2024/06/26(水) 07:50:30
>>1
冷たいBBクリーム
プレディア、エスプリーク(共にコーセー)
プリオール(資生堂)
から出てるよ
プティメール クール BBスプレー / プレディア(その他ファンデーション, ベースメイク)の通販 - @cosme公式通販【@cosme SHOPPING】www.cosme.comプレディア / Prédiaのその他ファンデーション, ベースメイク「プティメール クール BBスプレー / SPF50+ / PA++++ / 002 / 60g」を購入できる@cosme公式通販サイト@cosme SHOPPINGです。@cosme(アットコスメ)の人気やクチコミを参考に、安心してお買い物して頂け...
+13
-1
-
90. 匿名 2024/06/26(水) 07:51:57
>>55
スキンケア後、日焼け止めだよ。
その後ベースメイクに取り掛かる+11
-0
-
91. 匿名 2024/06/26(水) 08:15:04
>>14
おまけで貰えるスノービューティーのおしろい紙が外出先で大活躍したからあれだけ売って欲しい+7
-0
-
92. 匿名 2024/06/26(水) 08:20:33
>>19
目に入るからそう書かなきゃいけないんだよ
わたしは目をつぶってそのまま噴射してるよ
自己責任+21
-2
-
93. 匿名 2024/06/26(水) 08:23:44
>>14
今はミラコレだけど、スノービューティーどうなのか気になってる
2つ使ったことある人いますか?+3
-0
-
94. 匿名 2024/06/26(水) 08:29:46
>>11
へえー!
紫外線吸収剤入ってないかな?
金アレで…+3
-0
-
95. 匿名 2024/06/26(水) 08:36:13
>>20
でもこれ紫外線カット指数すごい少ないよ。今どき12
最低でも20はあるものが普通だと思ってた+1
-11
-
96. 匿名 2024/06/26(水) 08:36:41
>>35
実は最近試し始めたばかりなんです😂
ネイチャーリパブリックのものを使っていますが、塗ったあともサラサラしていていい感じです◎+3
-0
-
97. 匿名 2024/06/26(水) 08:38:08
>>9
カネボウのミストUVはどう?+2
-1
-
98. 匿名 2024/06/26(水) 08:39:24
>>11
ホットフラッシュで、汗がドバーって出るんだけどそれでも崩れないのかなぁ?+7
-0
-
99. 匿名 2024/06/26(水) 09:05:29
>>93
ミラコレは薄肌には厚化粧になってだめだった。合う人には、仕上げに使うと崩れないって言ってるから良いと思う。スノーは夜も使えるおしろい。仕上げに使ったことある。少し乾燥するけど、まだミラコレより使えた。どちらも結構白くなる。+9
-1
-
100. 匿名 2024/06/26(水) 09:14:02
つい先日、バンコクとプーケットに行ってきた
現地のボーイフレンドが炎天下のバイクであちこち連れて行ってくれたり、突然のスコールあったり、プーケットから島に渡ってシュノーケリングしたりと肌には過酷な環境だった
UV:アネッサ
下地:インテグレートのイエロー
ファンデ:メイベリン ルミマット
パウダー:エレガンス ラプードゥル
フィックススプレー:メイクを守るUVスプレー
汗対策:ダイアン ドライシャンプー
これでかなり崩れない、崩れてもひどくない肌をキープできた
アネッサは現地でミニサイズを調達
ただ、ゴリラのように強い肌の私でも顔に使うと荒れる気がするので朝と夜は鎮静メインのシートパック必須(これも現地調達、冷蔵庫で冷やしておく)
メイクを守るUVスプレーとドライシャンプーは携帯して常にシューッとしてた
LPガスだから飛行機大丈夫?と没収覚悟だったけど計4回のフライト全て平気だった
特にルミマットが優秀だった気がする
プチプラからデパコス、もちろんル・フォンドゥタンまでありとあらゆるファンデ使ってきたけど私の肌の崩れなさ的には史上最高だった+17
-4
-
101. 匿名 2024/06/26(水) 09:19:06
>>95
勘違いしてる人多いけど、SPFは紫外線をカットする強さじゃなくて時間。
SPF1=20分、つまりSPF12=240分=4時間、この化粧品なら付け直さなくて4時間紫外線をカットできる時間があるってだけ。+39
-0
-
102. 匿名 2024/06/26(水) 09:19:08
マキアージュのコントロールカラー下地のクールタイプが今年活躍しそう。メントールが入っているから汗かくとスーっとするのに目の周りに塗っても目が痛くならない。インナードライ肌だけど頬の乾燥も気にならないので買って良かった+14
-1
-
103. 匿名 2024/06/26(水) 09:38:14
>>4
其れ軟膏でコスメちゃう+0
-0
-
104. 匿名 2024/06/26(水) 09:39:17
メイクキープミストはお守り的に振ってる(効果は知らない)+30
-0
-
105. 匿名 2024/06/26(水) 09:44:01
>>56
意外とこういうネットで憂さ晴らしするタイプは、年齢がそれなりに行ってる。
絶対反省も気づきもせずに勝手に傷ついて「これだからSNSは」って更に捻じ曲がって悔し泣きして、ガルでも居場所が無い人のトピ辺りで愚痴言いまくる。そんなタイプだと個人的に思う。直ぐに反省するタイプはそもそも全然違う書き方するから+14
-7
-
106. 匿名 2024/06/26(水) 09:50:16
>>45
自分も数年このシリーズ使ってる!
外仕事だけと毎年外にいる割には焼けないねって言われる+4
-1
-
107. 匿名 2024/06/26(水) 09:54:01
>>57
下地とコレのみだけど下地がパブにつくよ+4
-0
-
108. 匿名 2024/06/26(水) 10:32:02
夏のテカリ、くずれ防止を唄う商品、肌の水分全部持ってかれて乾燥する。
乾燥肌でも汗はかくので良いファンデやパウダー等あれば知りたいです+8
-0
-
109. 匿名 2024/06/26(水) 10:59:12
>>101
そうなんですね!
今50がありふれてるけど、じゃあ1000時間てこと?+3
-4
-
110. 匿名 2024/06/26(水) 11:00:11
>>109
まちがえた、そこから60で割らないとだった
16時間てことなんですね+8
-1
-
111. 匿名 2024/06/26(水) 11:10:07
>>99
えー!迷う!
+1
-0
-
112. 匿名 2024/06/26(水) 11:42:25
+4
-5
-
113. 匿名 2024/06/26(水) 11:43:17
真夏でもカールが落ちなくて目の下が黒くならないマスカラを知りたいです+4
-0
-
114. 匿名 2024/06/26(水) 11:45:01
>>105
元の>>27も結構なコメントだからカチンと来たのかもね
これはどっちもどっちだと思う+14
-2
-
115. 匿名 2024/06/26(水) 12:08:35
>>11
使用感が重い。+3
-1
-
116. 匿名 2024/06/26(水) 12:13:03
とにかくギトギトになる。
日焼け止めにチャコットのパウダーはたいてるけど、とにかくギトギト+2
-0
-
117. 匿名 2024/06/26(水) 12:17:00
>>116
これ使ってみては?![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+11
-0
-
118. 匿名 2024/06/26(水) 12:20:40
>>45
これ顔に直接はダメってパッケージに書いてあるよね?+6
-1
-
119. 匿名 2024/06/26(水) 12:27:16
>>11
気になってる。FASIOはコンシーラーは買ったんだけど。+0
-0
-
120. 匿名 2024/06/26(水) 12:33:58
>>104
キープミストしたらやっぱ崩れないし崩れてもドロドロにならない効果あるよ
自分はマジョマジョのピンクのやつ使ってる+7
-0
-
121. 匿名 2024/06/26(水) 12:46:53
>>101
横だけど勘違いしてる人たくさんいるよね。
強さが変わらないなら、長時間効果ある50+がいいんじゃないかと思うけどやっぱり効果が長続きする分、肌に刺激はあるのかね。+14
-0
-
122. 匿名 2024/06/26(水) 12:49:09
>>121
肌ははSPF低い方が負担低いらしいので状況名合わせて使うのがベストなのかも
でもウォータープルーフでPA+++以上を選びたいってなるとSPF値も高めになる気がする+13
-0
-
123. 匿名 2024/06/26(水) 13:08:59
>>117
へぇこういうのがあるんだ。
教えてくれてありがとう!給料もらったら試してみる+3
-2
-
124. 匿名 2024/06/26(水) 13:13:43
>>113
ファシオのウォータープルーフのやつ+1
-0
-
125. 匿名 2024/06/26(水) 13:39:38
>>93
朝はミラコレで仕上げてお直しにスノービューティー使ってる
カバー力はミラコレの方があるけど、スノービューティーの方が薄くのるから
お直し重ねるたびに肌がきれいに見える気がする
あと香りがスノービューティーの方が好き
母親のお化粧品の香りって感じで懐かしく癒される+6
-0
-
126. 匿名 2024/06/26(水) 13:40:16
>>14
私もスノービューティ予約しました♪
以前母から誕生日プレゼントにブランダーム貰ったことがあるんですが、今はレフィルしか売ってなくてw
ケースも欲しいなぁと思って予約しました!
来月が楽しみです♪+1
-0
-
127. 匿名 2024/06/26(水) 13:43:32
>>52
自分は特に荒れませんでした!めちゃくちゃ少量を伸ばして使うので気にならないのかもしれないです。
でもYouTubeかなんかでも52さんと同様のことをレビューで仰ってる方がいました。気になる部分は重ね塗りをして隠していくタイプのファンデーションなので、もしかしたら重ね塗りをすると何かしら荒れる人はいるのかもしれません。
あまり参考にならずすみません🥲
薄づきであまり崩れず綺麗に仕上がるので、3,000円はプチプラの値段では無いですけどオススメです!
+3
-0
-
128. 匿名 2024/06/26(水) 13:47:10
>>14
自分も最近使い始めたよ
去年のデザインに惹かれたので、店頭に売っていたものを清水の舞台から飛び降りる気持ちで買いましたw
ふんわり柔らかいパウダーがとてもいい感じ
同じ資生堂なら相性がいいかなと思って画像のブラシを使って塗ってるけど、これも肌触りが良くて気持ちいいよ
SHISEIDOの方のブラシ(黒い持ち手の)よりも個人的には使い心地がいいです![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+5
-1
-
129. 匿名 2024/06/26(水) 13:59:42
>>23
このパウダーとミストの組み合わせが最強
ほんっっっとの油田肌ならこのシリーズの化粧下地使うのもアリ![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+22
-0
-
130. 匿名 2024/06/26(水) 14:13:10
>>49
パウダー試したことあるけど普通に崩れました。
ちなみに普通の脂性肌です。歳を重ねて油田ってほどではなくなった。+5
-0
-
131. 匿名 2024/06/26(水) 14:19:22
>>77
ファンデはパウダーです
資生堂の固形のベビーパウダーを使ってます
おすすめです!+2
-0
-
132. 匿名 2024/06/26(水) 14:29:21
>>95
調べたらこうやって書いてあった。
一般的に紫外線を浴びてから20分程度で日焼けするといわれており、この20分を1単位として日焼けまでの時間をどの程度引き伸ばせるのかをしめした数値がSPFです。 例えばSPF20ならば、20分の20倍、つまり20分×20=400分 (6.6時間)日焼け止め効果を持続させることができるということ。
長時間外にいることがなければ、シミとか乾燥の原因になるPAの方が重要じゃない?+が多いほど、紫外線防ぐ効果がある。+9
-0
-
133. 匿名 2024/06/26(水) 14:52:39
>>20
気に入って今使ってる
肌薄くてファンデ似合いにくい人にはいいと思う+8
-0
-
134. 匿名 2024/06/26(水) 14:56:12
>>124
ありがとうございます
以前に買ったけど使っていなかったので使ってみます+0
-0
-
135. 匿名 2024/06/26(水) 15:02:40
>>18
まだ始まってもいないよ!+7
-2
-
136. 匿名 2024/06/26(水) 15:18:36
>>70
自律神経にさわるとは?+9
-0
-
137. 匿名 2024/06/26(水) 15:22:11
>>86
数年前にニベアをファンデに混ぜるってのがちょっと話題になってたから試したら、ニキビだらけになったの思い出した+5
-0
-
138. 匿名 2024/06/26(水) 15:28:35
>>132
>>95
ファンデって薄く伸ばして塗るから指数あまり関係ない気がする
特にメイベリンのやつは薄づきのナチュラルなファンデじゃなかったかな?
ファンデそんながったり塗らないし、下地に日焼け止めしっかり塗るか、仕上げのUVパウダーで
適宜塗り直しが現実的だと思う+7
-1
-
139. 匿名 2024/06/26(水) 15:30:48
>>132
UV-Bもサンバーンを引き起こして肌のダメージになるからやっぱり老化の元になるみたい!
SPFもPAも同じくらいの大事で良いんじゃないかな?+0
-0
-
140. 匿名 2024/06/26(水) 15:40:18
>>127
ちなみに、中国産ですか?+1
-0
-
141. 匿名 2024/06/26(水) 15:57:23
日焼け後に使うものにおすすめはありますか?
保湿クリームを冷蔵庫で冷やしておいて付ければいいんじゃないかと思ってるんだけどやっぱり専用の方がいいの?+1
-0
-
142. 匿名 2024/06/26(水) 16:00:17
>>141
専用ってわけじゃないけどビタミンc誘導体とトラネキサム酸は1000円くらいで売ってるし冷蔵庫で冷やしてスキンケアしてる+0
-1
-
143. 匿名 2024/06/26(水) 16:19:15
>>141
カーマインローション。
人によっては毛穴詰まるかもしれないけど…。
日焼け後のほてりを冷ますのにもいいらしいです。![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+3
-0
-
144. 匿名 2024/06/26(水) 16:27:18
>>2
UVパウダーはたいてる+1
-0
-
145. 匿名 2024/06/26(水) 17:10:55
>>2
美容外科だと 、3時間おきに塗り直すように言われるよね。
塗り直すの前提で、SPF低い日焼け止め使ってるけど、キシキシするんだよね。
メイクキープミストしとけばもつのかな?
でも、40代だけど、若い時から塗り直ししてるからか同世代と比べるとシミ少ない。+5
-0
-
146. 匿名 2024/06/26(水) 17:11:11
>>105
私も年齢いってると思う
、が多いし(笑)とか懐かしい感じするし
あと言い回しがなんかくどい。早口の年齢いった女性て感じ+5
-0
-
147. 匿名 2024/06/26(水) 17:49:08
サンケアスティックを塗ってハッカ油スプレーでひんやりパウダー化したベビーパウダーをはたくと化粧もちいいな
ってのを1週間ぐらい続けてたら荒れてきた
毎日やるのはよろしくないかも![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+6
-1
-
148. 匿名 2024/06/26(水) 18:19:25
>>6
プリマの普通の下地でも油田が湧いたんだけどブラックプリマならなんとかなるかしら🥹+1
-0
-
149. 匿名 2024/06/26(水) 19:11:09
>>147
ハッカ油を水とアルコールで希釈して、それを固形のベビーパウダーにスプレーするのかな?顔に使うの?+0
-1
-
150. 匿名 2024/06/26(水) 19:23:29
これ気になってる![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+18
-0
-
151. 匿名 2024/06/26(水) 19:32:33
>>117
これリニューアルしちゃって純粋な後継品はなくなったよね+5
-1
-
152. 匿名 2024/06/26(水) 20:01:14
>>81
私も目の周りの色が暗くなっていくから、明るめの色のUVコンシーラーをアイホールや下瞼に塗っているよ
外出先での塗り直しは難しいので、朝、強めのBBクリームを塗ってお昼に日焼け止めパウダーで直す
家にいる時は塗り直し出来るんだけどね+6
-1
-
153. 匿名 2024/06/26(水) 20:38:26
>>27
乾燥肌だからこの商品ちょっと買わずに様子見してます。ぬりかべデザイン可愛くて欲しいんだけどね+7
-0
-
154. 匿名 2024/06/26(水) 20:49:24
>>57
クールパウダーの方さらっさらになるしまぁまぁ涼しく感じて最高。
ただ私の職場がマスク必須で息吐くと目の周りがスースーして少ししみるよ笑+12
-0
-
155. 匿名 2024/06/26(水) 21:01:44
>>136
上手く言えないで申し訳ないんだけど、本当は体は暑いのに冷たく感じる物(例えば冷感タイプの汗拭きシート)は、自律神経が乱れるってどこかで見たから、ハッカ油はどうなのかなって
+6
-4
-
156. 匿名 2024/06/26(水) 22:18:23
触らなきゃテカリはないけど、触ったらヌチャッ…とする。とくに小鼻まわり。+6
-0
-
157. 匿名 2024/06/26(水) 22:20:15
>>17
ヨレたり毛穴に詰まったりしないですか?+0
-0
-
158. 匿名 2024/06/26(水) 22:30:33
>>2
メイクの上から塗り直せるリップのデカいやつ。
カヒのアクアバームはあんまり塗りました缶無くてメイクも寄れなかったから頬はそれ塗ってる。
目周りはサングラスとかで。+2
-0
-
159. 匿名 2024/06/26(水) 22:30:43
前にガルチャンでおすすめされてたデオエースっていう汗が止まるクリームを買ってみた。本当に一日中サラサラで全然メイクも落ちない。ロールオンタイプとクリームの2個セット買ったんだけど、塗った部分は本当にサラサラでもっと早く買えば良かったと思えるくらい快適。+4
-0
-
160. 匿名 2024/06/26(水) 23:45:35
>>104
今年、コーセー、ディオール、デコルテ、クラランスのセッティングスプレー買ってみたけど、どれもいまいち効果があるのかわからない。けどたくさん買っちゃったし一応毎日使ってます。+6
-0
-
161. 匿名 2024/06/27(木) 00:26:48
>>149
顔です
以前こちらにコメントしました
交換 → 効果 です
プレストタイプにハッカ油スプレーすればクールパウダーになるよひと吹きで交換て... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-0
-
162. 匿名 2024/06/27(木) 01:05:34
>>81
涙袋の汚れは無印とかにあるクレンジング付きの綿棒でささっと拭ってからメイク直ししてる。乳液とかは本当に時間がある日じゃないとやらないかなぁ。+3
-0
-
163. 匿名 2024/06/27(木) 01:31:28
>>49
シーチャンてやつAmazonで買ってみたよ
入れ物かわいいな〜って試しに買ったんだけど仕事でお昼休憩以外マスクしてるけど少ししか崩れないし汚くならないからよかったですよ+2
-0
-
164. 匿名 2024/06/27(木) 09:24:09
>>147
このベビーパウダーいいよね+0
-0
-
165. 匿名 2024/06/27(木) 09:37:34
>>101
ヨコですが、勘違いでなくとも
結局は長時間効く≒ 強いに例えられると思う。
効き目を、時間で消費者に分かりやすく指標作っただけじゃないかな?+5
-0
-
166. 匿名 2024/06/27(木) 09:40:36
真夏なんかパウダーファンデ使った方が
顔面でぬるぬるのリキッドファンデーション生成されちゃって
皮脂抑制どころじゃないよね。
ダブルウェアのガッチリ感が不思議。+7
-0
-
167. 匿名 2024/06/27(木) 09:50:31
>>155
わかる。一瞬冷たく感じるんだけど後から逆に暖まってきちゃう感じする+7
-1
-
168. 匿名 2024/06/27(木) 12:06:31
ジョンセンムルのクッションファンデ
汗に強い!
韓国コスメ避けてたけど正直にこれ良かった+0
-2
-
169. 匿名 2024/06/27(木) 13:10:20
>>161
北見のハッカスプレーを使うんだね。ありがとう!+1
-0
-
170. 匿名 2024/06/27(木) 16:29:14
>>155
私もその説は気になるけど、かといって涼しいところに避難できる状況になければ錯覚でもこういうのに頼るしかないし
年中使う訳じゃなく一日数回を耐えられない日だけなんだからってことにして諦めてる
似たようなのでゼロカロリーの飲み物などは甘いと感じた時点で身体が代謝の準備をするのにあれっ糖が入ってこないぞ?となって代謝が空回りしてよくないと聞いた
こっちは季節関係ないので甘くないものかちゃんとした砂糖などで甘いものを量少なめにするように心がけてる+1
-3
-
171. 匿名 2024/06/27(木) 18:16:35
よれないアイライナー知りたい
ラブライナー愛用してるんだけど数時間後に消滅してる+3
-0
-
172. 匿名 2024/06/27(木) 18:19:28
>>159
ポーランド製のやつだよね
肌荒れとかはしませんか?+0
-0
-
173. 匿名 2024/06/27(木) 20:59:52
>>172
そうそう!
アトピー、アレルギー体質で汗かぶれしてしまう私ですが全く荒れません!刺激もないし塗った感じは保湿クリームのようなテクスチャー。
汗でかぶれてしまったところに薬を塗った上でデオエース塗りましたが、それも痒くなりませんでした。+4
-0
-
174. 匿名 2024/06/27(木) 21:11:03
>>33
私も 時間置いてからやってみたりしたけどダメ
スプレーした瞬間によれるというかファンデがムラになってしまう時もある
難しい+0
-0
-
175. 匿名 2024/06/27(木) 22:35:58
>>49
怪しい成分が気にならなければどうぞ+0
-0
-
176. 匿名 2024/06/27(木) 23:32:01
>>53
これBBティントかと+4
-1
-
177. 匿名 2024/06/27(木) 23:37:29
>>98
スポーツしても崩れないからいける
ただ汗拭く時は擦らず押えるように+2
-0
-
178. 匿名 2024/06/28(金) 15:40:06
>>107
やっぱりくっついちゃうか…毎回洗わなきゃだね+0
-0
-
179. 匿名 2024/06/28(金) 15:41:09
>>154
あ、それつらいかもですね、うちもマスク必須なので
目が〜〜目が〜〜ってなりそう+1
-0
-
180. 匿名 2024/06/28(金) 15:42:44
>>61
とばしちゃってごめんなさい💦
あまり多くを重ねちゃうと、崩れちゃうのかな…?
選んだファンデによるのかもしれないね+2
-0
-
181. 匿名 2024/06/29(土) 03:46:06
>>174
横
私はKOSE-のじゃないけど、これ使ってます。
クールってなってるけど、ひんやりは最初だけですw
&beの黒いスポンジの平な面に吹きかけて、ファンデを塗った上からポンポンするとよれません。
その後UVパウダーで仕上げています。
私はオイリー肌なので化粧崩れしやすいのですが、メイクキープスプレーをしていたほうが保ちは良いような気がします。![真夏の暑い日に優秀なコスメが知りたい!]()
+4
-0
-
182. 匿名 2024/06/29(土) 08:20:23
>>102
私はミントを買ってみたけど、毛穴がなくなってものすごくきれいにつくのでびっくりした!
イハダの色付き下地、頬の赤みにマキアージュのミントのクール下地、KOSEのメイクキープパウダーで
見事にマキアージュ付けた頬だけ崩れず鼻とおでこはテカってたw
全顔つけたくなったけどベージュなら全顔いけるのかな+5
-0
-
183. 匿名 2024/06/30(日) 16:35:24
>>76
横
プチプラはやっぱり粉も仕上がりも粗いよ
江原道使ってるけど、崩れ方が綺麗だよ
女優ファンデとはよく言ったもんだわ
値段は5000円くらい
ちなみに、日本製だから
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


















