-
501. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:15
契約書の意味よ、
まるで無いようなもんやん+137
-0
-
502. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:16
>>485
自分のことしか考えてない+32
-0
-
503. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:16
ぐり!ぐら!+12
-0
-
504. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:20
破水したわ+19
-0
-
505. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:21
すごいんじゃなくて、愚かなのでは+39
-0
-
506. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:23
もうすぐ生まれる?+6
-0
-
507. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:24
いよいよー+4
-1
-
508. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:28
もう終わり?+5
-0
-
509. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:28
もう終わりなの
早すぎる+23
-0
-
510. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:35
まさか流産?+0
-17
-
511. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:37
小説と一緒だ
破水したわ+7
-8
-
512. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:41
破水したみたい、、、って実際結構あるの?ドラマとかではよく見るけど+30
-0
-
513. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:46
ここで終わり!?+1
-0
-
514. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:48
こわいよー+0
-0
-
515. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:48
好奇心…
子供に対して無責任が過ぎるな、この人。
まあ誰彼かまわずいたした時点でもそうだったけど+91
-0
-
516. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:48
早く、予告みせてくれ+7
-0
-
517. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:48
授乳とかしていたら愛情湧いてしまうかも+28
-0
-
518. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:50
破水だあ
うちの猫のお産で見たよ+9
-0
-
519. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:51
人の羊水掃除したくない+16
-4
-
520. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:56
妻が!+40
-0
-
521. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:57
産まれるのか+1
-0
-
522. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:07
破水でパニクりすぎ+37
-0
-
523. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:08
みんなパニクってるな+24
-0
-
524. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:08
破水までしたら救急車呼んだ方がいい?+15
-19
-
525. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:09
マップじゃなくて言えよ+18
-0
-
526. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:17
破水って本当にこんな風に水が出るの?+28
-2
-
527. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:19
賽は投げられた+12
-0
-
528. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:20
帝王切開なのね+19
-1
-
529. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:27
帝王切開?+10
-0
-
530. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:29
帝王切開になるんか+10
-1
-
531. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:30
何割った?+13
-0
-
532. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:37
そのままドロンしちゃうのか+2
-0
-
533. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:42
リキの感情がいまいちすぎて+19
-0
-
534. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:44
おもしろい+6
-0
-
535. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:44
今週も凄かったね+21
-2
-
536. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:46
ん?次最終回?+18
-0
-
537. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:49
遺伝子検査ってそんな気になるから笑とかでやるもんじゃないよ
私、遺伝病かもって言われた時、倫理的なことだからもっとよく考えて返事してって先生に言われた+31
-0
-
538. 匿名 2024/06/25(火) 22:44:57
リキは自分が契約違反して誰の子か分からなくなってるのに、「まぁ、ただの好奇心なんですけど」とか、なんであんな偉そうなんだ。ひどい女。+201
-2
-
539. 匿名 2024/06/25(火) 22:45:16
イヤー無理だよ。
実際の赤ちゃん見たら、思いもしない感情が湧いてくると思う。
新生児は可愛いよ~離れたくなくなるよ~+82
-5
-
540. 匿名 2024/06/25(火) 22:45:20
>>531
コップかな?+5
-0
-
541. 匿名 2024/06/25(火) 22:45:28
来週、最終回かあ
早いな+26
-0
-
542. 匿名 2024/06/25(火) 22:45:29
賽は投げられた+9
-0
-
543. 匿名 2024/06/25(火) 22:45:32
>>450
二卵性の場合は違う精子と受精してるから、無くはないよね....+20
-0
-
544. 匿名 2024/06/25(火) 22:45:41
>>526
経験あるけどバジャーッて出たよ+38
-0
-
545. 匿名 2024/06/25(火) 22:45:42
破水とか陣痛って逆に救急車断られたりするよね+6
-1
-
546. 匿名 2024/06/25(火) 22:45:44
こどもが基の子じゃなくても、子供置いていくの
ほんと図太い女だな
絶対ふたりとも北海道のおっさんの子でしょ+44
-3
-
547. 匿名 2024/06/25(火) 22:45:45
来週また面白くなりそう+16
-0
-
548. 匿名 2024/06/25(火) 22:45:58
>>471
生まれて最初の記憶とかですか?+12
-0
-
549. 匿名 2024/06/25(火) 22:46:02
えーやっぱり基の実子のまま産むの?+1
-0
-
550. 匿名 2024/06/25(火) 22:46:08
>>510
あれだけお腹大きくなったらもう流産しないよ
破水、もうすぐ生まれる+31
-0
-
551. 匿名 2024/06/25(火) 22:46:09
>>538
ここまで深く考えない人、逆にすごいよね+106
-0
-
552. 匿名 2024/06/25(火) 22:46:13
>>501
機能不全ぼったくりプランテ+84
-0
-
553. 匿名 2024/06/25(火) 22:46:18
杉本さん慌てていてもリキが妻なことに反応してたのおもしろい+77
-0
-
554. 匿名 2024/06/25(火) 22:46:27
>>129
そうかな?お金で契約書にサインしたんだから、承知の上じゃない?私はリキの方が嫌い。+105
-2
-
555. 匿名 2024/06/25(火) 22:46:29
>>524
救急車呼ばないw
産院に連絡して自分で行くよ+97
-2
-
556. 匿名 2024/06/25(火) 22:46:30
>>544
そうだよ。私はジャーッと出たよ。+10
-0
-
557. 匿名 2024/06/25(火) 22:46:38
最後どーなるのか楽しみー!+24
-1
-
558. 匿名 2024/06/25(火) 22:46:53
>>526
風船が割れるみたいに音がして流れ出す人もいる+24
-0
-
559. 匿名 2024/06/25(火) 22:46:54
なんでリキは草桶家に対してこんな上から目線なの?
なんでりりこは偉そうに草桶夫婦に文句言ってるの?+176
-1
-
560. 匿名 2024/06/25(火) 22:47:01
なんかここ3回くらいの話はもうちょっとギュッとできそうだったねなんか間延びした+60
-2
-
561. 匿名 2024/06/25(火) 22:47:15
>>542
燕は戻ってこない+6
-0
-
562. 匿名 2024/06/25(火) 22:47:37
双子で初産、帝王切開だよね?+52
-0
-
563. 匿名 2024/06/25(火) 22:47:48
父親だけは知りたいわ+42
-0
-
564. 匿名 2024/06/25(火) 22:47:50
>>510
あるとすれば死産
+8
-0
-
565. 匿名 2024/06/25(火) 22:47:55
>>547
来週最終回ですよね
全話10回だから+27
-0
-
566. 匿名 2024/06/25(火) 22:47:58
リキは強いっていうより、心の機微みたいなの鈍感なんだと思う+69
-0
-
567. 匿名 2024/06/25(火) 22:48:44
>>512
臨月はにょう漏れしがちになってて、最初またもらしたーと思ったら破水だった。よく聞くプチんてのがわかんなかったの。
パットはあててたから、生理がどっとでた感じにも似てた。+33
-1
-
568. 匿名 2024/06/25(火) 22:49:00
吾郎ちゃん
何か遠くを見てる様な感じが
この基の役に合ってる+85
-0
-
569. 匿名 2024/06/25(火) 22:49:04
>>551
こういう人じゃないと代理母やろうなんて思わないのかもね
よっぽどボランティア精神あるとかよっぽど誰かの役に立ちたいとかじゃないと+57
-0
-
570. 匿名 2024/06/25(火) 22:49:06
>>537
親子判定の遺伝子検査で遺伝病まで調べるものかな?+8
-0
-
571. 匿名 2024/06/25(火) 22:49:09
とにかく登場人物、皆変だということで+59
-0
-
572. 匿名 2024/06/25(火) 22:49:18
次週は赤ちゃんフィーバー?!+9
-0
-
573. 匿名 2024/06/25(火) 22:49:21
>>551
考えないのではなく
考えられないのだと思う。+51
-0
-
574. 匿名 2024/06/25(火) 22:49:23
前回見るの忘れてしまいました…
ドラマタイトルからして子供達と離れるときリキの母性が目覚めるのかな
それとも双子だから、土壇場でどっちかをリキが育てることになるのか+24
-0
-
575. 匿名 2024/06/25(火) 22:49:51
>>158
私はあんまりゆうこのことクズだと思わない。むしろ一番まとも。
+22
-38
-
576. 匿名 2024/06/25(火) 22:49:52
>>524
ダメ+12
-1
-
577. 匿名 2024/06/25(火) 22:49:52
サロゲートマザーの人が、全く出て来なくなったのは、ストーリー的に不自然で違和感ある+105
-0
-
578. 匿名 2024/06/25(火) 22:50:06
りりこの絵を買いたがってた下品なエロおやじ、永野ぽい思ったらほんまに永野だったねw+68
-0
-
579. 匿名 2024/06/25(火) 22:50:18
早く黒木瞳に知らせなきゃ+12
-0
-
580. 匿名 2024/06/25(火) 22:50:18
黒木瞳の義母ムッチャサイコやん!+28
-0
-
581. 匿名 2024/06/25(火) 22:50:42
リキって図太いわ
なんであんなに基に対して偉そうなんだろう
基はだいぶ譲歩してくれてるのに
+96
-2
-
582. 匿名 2024/06/25(火) 22:50:54
りき、悠子、りりこ、この3人ほんとまともじゃないね。絶対関わりたくない。もといが全部かぶって気の毒。+78
-5
-
583. 匿名 2024/06/25(火) 22:51:06
>>559
友達の悠子よりリキの事ばっかりでなんか嫌だ
リキのなにをそんなにお気に召したのか
リキってリリコの一番嫌いなタイプな気がするけど+114
-4
-
584. 匿名 2024/06/25(火) 22:51:22
>>551
ある意味リキの生命力はすごいよね。
底辺でもやってけるわ、こりゃ。+48
-2
-
585. 匿名 2024/06/25(火) 22:51:24
猫が一度に3~5匹も生むって
聞いてなかった+5
-4
-
586. 匿名 2024/06/25(火) 22:51:34
いや〜、基は男としての本能で子供が欲しいと思ったばかりに、妻は失うわ、いっきに二人の親になるわ、自分の子供じゃないかも知れないわ、母親と二人で子育てしなきゃかも知れないわ…なんて考えもしなかっただろうなぁ。+102
-1
-
587. 匿名 2024/06/25(火) 22:51:56
帝王切開だと次のお産も帝王切開になるんだっけ
お金もらっての代理出産、リスク多いな+41
-0
-
588. 匿名 2024/06/25(火) 22:53:54
今回の基なぜだろう 美しかった+27
-2
-
589. 匿名 2024/06/25(火) 22:54:12
今夜も基一人が色んな方向から集中砲火で可哀想だった。
リキは、りりこが味方になって、虎の威を借る狐になった感じで不快。なんであんな偉そうなんだ。あんた基とゆうこに謝んなさいよ。
来週最終回か、楽しみです。
どう着陸するのかなあ。+102
-1
-
590. 匿名 2024/06/25(火) 22:54:13
>>499
全く似てない双子たまにいるけどそいうこと?!+5
-15
-
591. 匿名 2024/06/25(火) 22:54:16
>>223
ただの散歩ですれ違うおばさんとこんな話したくないよね(笑)+49
-0
-
592. 匿名 2024/06/25(火) 22:54:28
>>583
多分、若い何も知らない子をお金で買ったみたいな感じが怒りになってるんかな+38
-0
-
593. 匿名 2024/06/25(火) 22:55:04
>>587
そうなると本当に好きな人出来ても結婚難しくなるし、1年ちょっとブランクあるとまた派遣に戻るしかないし、1000万貰ってスタートラインに立てるって思えるの短絡的で羨ましい+32
-0
-
594. 匿名 2024/06/25(火) 22:55:07
原作通りのラストになるのかな?
最終最終回楽しみだな~+7
-6
-
595. 匿名 2024/06/25(火) 22:55:09
>>586
悠子と協力して子育てして、時々黒木瞳
バレエダンサーにする予定だったのに+10
-1
-
596. 匿名 2024/06/25(火) 22:55:30
>>587
そうなる場合が多い
でも普通分娩ができるケースもある+12
-0
-
597. 匿名 2024/06/25(火) 22:55:32
>>351
確かにリリコ、うざいけど、世話になっときながらリリコにマウント取っているリキもおかしい。
あっ、妊娠したから万能感に満ち溢れてらっしゃるのね。+46
-2
-
598. 匿名 2024/06/25(火) 22:55:39
>>129
契約書に性行為NGて項目あったよ。
違反してるのはリキ
守れないなら引き受けるな
そして違約金払って心から詫びろと
側から見てても思う。+136
-0
-
599. 匿名 2024/06/25(火) 22:56:00
>>158
悠子や基、母はひどいけど理解はできる。
リキは理解できないし、嫌悪感覚えるレベルで無理+99
-2
-
600. 匿名 2024/06/25(火) 22:56:14
>>587
次のお産も帝王切開になるどころか、本当は命懸けだからね...
お金もらう代わりに出産っていうのが考えられない+25
-0
-
601. 匿名 2024/06/25(火) 22:56:31
エロジジイは、ゴッホより普通にラッセンが好き〜の永野さんだったんだね+37
-0
-
602. 匿名 2024/06/25(火) 22:56:36
先週とかは内田有紀の美貌を拝むために見てた
来週も楽しみ+10
-10
-
603. 匿名 2024/06/25(火) 22:56:43
もとい人が良すぎ。リキが契約違反したんだからDNA検査でもといの子じゃなかったらあなたが育てて下さい、ってしないと子供に問題があった時に後悔するだろうし、その時は取り返しがつかない。+116
-2
-
604. 匿名 2024/06/25(火) 22:57:14
>>590
二卵性なら父親同じでも全然似ていないことあるよ+25
-0
-
605. 匿名 2024/06/25(火) 22:57:53
>>593
1000は合計だよ。
既に妊娠で500手付けで貰ってる
それも残り400切ったから800万円台スタートだ+19
-0
-
606. 匿名 2024/06/25(火) 22:57:56
>>458
武田真治と俳優の名前忘れたけどミスターゲットの和菓子職人に似てるよね
後者はオールバックにしたらモグライダーかと思ったもんw+4
-3
-
607. 匿名 2024/06/25(火) 22:58:07
>>598
草桶夫婦とその母がプランテに相談に行かないの納得いかない(ドラマだから仕方ないけど)
普通ならリキの契約違反を相談して違約金請求するよね+117
-0
-
608. 匿名 2024/06/25(火) 22:58:33
この時間は寝落ちしそうになる+8
-1
-
609. 匿名 2024/06/25(火) 22:58:58
基はやることなす事全部中途半端だな。
なんか登場人物全部が綺麗に悪循環してる感じ。+12
-0
-
610. 匿名 2024/06/25(火) 23:00:05
こんな頓珍漢な女の血が繋がった子供なんて普通は遠慮したいと思いそうなのに生ませた基も頓珍漢だな。しかも自分の子供じゃないかもしれないなら養子もらうのと変わらんよな+103
-1
-
611. 匿名 2024/06/25(火) 23:00:20
>>154
撮影出来なくなった事情が、なんかあったのか?とさえ思う
契約するまですごい熱心で、妊娠以降ほったらかし+65
-0
-
612. 匿名 2024/06/25(火) 23:00:53
りりこが貧困から搾取がどうの偉そうに言ってたけどよく言うよ
その大きなお屋敷は実家が下流からの搾取で得たものじゃん
病院一家で優遇されて蓄財したんでしょ+64
-8
-
613. 匿名 2024/06/25(火) 23:01:13
毎度りきが終始偉そうでイライラする。リリコも契約違反したりきの肩持ってもといを責めて意味不明。+118
-1
-
614. 匿名 2024/06/25(火) 23:01:25
>>587
出産は何が起こるか分からない。昔よりは率減ったけど、出産で母親が亡くなる事だってある。胎盤が剥離しちゃうやつとかあるし。
+18
-1
-
615. 匿名 2024/06/25(火) 23:01:51
>>278
どっちの子供も基の子供じゃないと思う
それを基が育てるっていうのが、このドラマの本質(遺伝子が云々)じゃないの
+14
-1
-
616. 匿名 2024/06/25(火) 23:02:39
全話見てないけど1番はリキの無責任さに呆れる…目先のこと、その場の感情で行動しすぎ。リキと同い年だけど一切、感情移入できない。形だけの籍なのに地元の友達や家族には有名人との入籍の報告を嬉々としたところから自己顕示欲の強さがみえたし。のらりくらり楽して生きたい結果が逆に苦労を生んでいる。
でも、すごく人間らしいっちゃらしい。リアルでも想像力が全くない人っているし。+78
-1
-
617. 匿名 2024/06/25(火) 23:02:39
>>305
リリコとリキがクソ。2〜3話くらい前からクソすぎ。+84
-4
-
618. 匿名 2024/06/25(火) 23:03:10
>>590
普通は浮気しないよ・・・+19
-0
-
619. 匿名 2024/06/25(火) 23:04:43
本当に貧困な人は搾取の構造もわからないし考えられない
リキは代理出産の話を受けた時はそっち側だったのだろうけど、りりこと暮らして余裕ができて搾取がどうこう言えるようになったんだね+45
-0
-
620. 匿名 2024/06/25(火) 23:05:54
>>362
だよな
それにりりこみたいな大金持ちの生活は平民から搾取して成り立ってるのよ
+34
-5
-
621. 匿名 2024/06/25(火) 23:06:47
>>603
話がリキに都合よすぎ
ファンタジーすぎるんだよ
りりこや いとうせいこうの存在といい…+91
-1
-
622. 匿名 2024/06/25(火) 23:07:01
原作読んでないけど、結局誰の子なんだろう?
そのあたりはぼかされてるのかな。+6
-0
-
623. 匿名 2024/06/25(火) 23:08:01
吹越さんやチャリじいは、きっとまた出て来るんだろうと思ってたけど、このまま出ないっぽいね。+34
-0
-
624. 匿名 2024/06/25(火) 23:09:10
>>135
なんかもう拗らせに近いよね
他人も自分の思想と同じじゃないとイライラする
絵も気に入らないから売らない+37
-0
-
625. 匿名 2024/06/25(火) 23:09:22
>>398
美術の本一冊買って
その気になってたねw+25
-0
-
626. 匿名 2024/06/25(火) 23:10:43
>>623
贅沢な使い方だわ+22
-0
-
627. 匿名 2024/06/25(火) 23:10:53
今ゴローちゃんが普通にNHKで司会してる。
ちょっとホッ😌+19
-1
-
628. 匿名 2024/06/25(火) 23:11:07
来週最終回なのね
イライラしたりムカついたりしながらも毎週楽しみにしてたw
ロスにはならないだろうけど何だか終わってしまうさみしさ感じるw+59
-0
-
629. 匿名 2024/06/25(火) 23:11:14
皆、勝手なことばかり
とんでもない主張が繰り広げられて、何が、誰が正義なのかわからなくなるし、そんな次元はもう越えてしまった
原作を読んでいないので、どういう結末になるのか、とにかく次週を見届けねば
+23
-0
-
630. 匿名 2024/06/25(火) 23:12:18
このドラマは題材が題材だからあえて登場人物誰にも感情移入出来ないような人物像にしてるのか?って位、全員理解出来ないとこがある、+36
-0
-
631. 匿名 2024/06/25(火) 23:12:18
>>559
契約違反して誰の子かわからくなってるのにね。
妊娠線がどうとか帝王切開で出産することになるんだろうけど、お金のためとはいえこんなリスクのあるバイト引き受ける方が普通じゃない。+45
-1
-
632. 匿名 2024/06/25(火) 23:12:44
>>611
千と千尋の神隠しの舞台で忙しかったんじゃないかな。(ロンドン公演)+26
-0
-
633. 匿名 2024/06/25(火) 23:13:06
>>502
みんなわかりやすくて可愛いけど、リキだけはまじムカつく。+42
-4
-
634. 匿名 2024/06/25(火) 23:13:13
予定はないけど代理母出産なんて依頼するもんじゃないね。
引き受ける女は訳ありの貧困層とか多そうだし24時間見張ってるわけじゃないから酒飲んでるかもしれないしテキトーな食事しか摂ってないかもしれないし妊娠中をいい事に他の男とセックス三昧かもしれない+48
-0
-
635. 匿名 2024/06/25(火) 23:13:27
小さなふたつの命が大人たちに振り回される話だね。1番の被害者は子供かな。子供を道具に自分という存在意義を見出したい男と自分の体の一部をお金に換えた女。その他周りの大人だって結局自分の体裁のためじゃない?+22
-0
-
636. 匿名 2024/06/25(火) 23:13:57
今のリキを見てると環境って大事だと思う。人としてまともに扱われたの初めてじゃない?多分子供の時から底辺扱いされて、プライドなんて持ったら生きてこられなかったのが、今では自分の言葉で話してる。+25
-7
-
637. 匿名 2024/06/25(火) 23:14:38
リキに関しては理解できないこといっぱいあるけど、私の中の理解できない1位は結婚したってわざわざ親や地元の人たちに言ったこと。見栄?
ダイキや前職の人と関係を持ったことは本能のままに生きてるリキなら仕方ないかと思えてきた+36
-0
-
638. 匿名 2024/06/25(火) 23:16:00
>>622
基は本当に遺伝子検査しないつもりなんだろうか
予告の感じだと、リキは子供産んだらすぐ出て行っちゃう感じだし
それから二人とも基の子供じゃなくても返す相手もいないから育てるしかない
一人が基の子だったとしても、二人とも育てるしかない
遺伝子検査しないとなると、本当にリキだけがお金持って幸せに暮らしましたとさになりそうで嫌だ
ちゃんと自分のしたことに責任もって子供はリキが育てるべきだわ
+15
-2
-
639. 匿名 2024/06/25(火) 23:16:06
>>621
でもここからつき落とされる可能性も高いよ
りりこの設定はちょっと現実離れし過ぎてるけど+26
-0
-
640. 匿名 2024/06/25(火) 23:16:19
>>213
ずっと子どもが出来なくて不妊治療していた若い夫婦。
なかなか授からなかったけれど、お互いに助け合いとても仲が良かった。
でも、ようやく努力の甲斐あって懐妊、可愛い赤ちゃんも誕生した。
ところが子どもが生まれた途端に、この夫婦は上手く行かなくなって離婚してしまった。
妻の方が私の知人の娘なのだけれど、知人も何故そういうことになったかわからないのだそう。
子どもが出来ない方が、ずっと仲良しでいられたかも…と知人も言ってた。+34
-4
-
641. 匿名 2024/06/25(火) 23:16:21
>>188
最近謎に推されてるよね?
ブラックジャックのドラマのDr.キリコ役この人だし
男性なのに女性に改変って炎上してた
ビジュアル劇団員みたいだけど、演技は...+63
-0
-
642. 匿名 2024/06/25(火) 23:17:09
>>614
わたし出血多量で死にかけたから代理出産なんて信じられない+13
-0
-
643. 匿名 2024/06/25(火) 23:18:44
ドラマの途中で思ったんだけど、ゆうこ、何故マチューを連れて行かないんだよ。あなたが、最初にマチューを見つけて迎えたんでしょうが。
マチューは、子供じゃないの?
代理出産のこともそうだけど、基に全て押し付けて出ていくのは何だかなあと思った。
せめてマチューは連れて行け。+66
-0
-
644. 匿名 2024/06/25(火) 23:19:33
>>601
ラッセンが好き〜の持ちネタあるから絵画購入ジジイの役だったのか!細かい演出だ!+35
-0
-
645. 匿名 2024/06/25(火) 23:20:50
>>47
今更に、子供達からお母さんを奪いたくないとか言ってたね
だから心が離れたし復縁しないとね
マイケルの場合だとリサマリープレスリーの立場かな+5
-0
-
646. 匿名 2024/06/25(火) 23:21:06
>>268
最後に草桶家の全財産を得られる将来より、目前の500万に必死なリキだから、1年契約でさらに500万上乗せするとか言えば確かにホイホイ来そう。
リキは子供の気持ちとか何にも感じてなさそうだからいいんじゃないか笑
本当頭おかしい人しかいないドラマだな(褒めてる)+40
-0
-
647. 匿名 2024/06/25(火) 23:22:08
>>625
あれで満足してるところが底辺である自分の神経を逆撫でするのよw
リキみたくリスク高い代理母にもなれないし(現実ではあり得ないけど、例えば実際なら風俗とかね)、感情に任せて好き放題も出来ないし
だから大金得て楽な仕事まで得られてまだだらけてるリキに苛つく
前回のトピで「持たざる者は努力も出来ないのに、生まれながらの勝ち組に怠け者みたいな言われ方されるのは違う」とかコメント沢山あったけど
リキみたいなのはどこでもこうなんだよ+15
-2
-
648. 匿名 2024/06/25(火) 23:22:30
>>642
私も死にかけまではいかなかったけど出血多くて数時間は貧血で休んでたから人様のためにあんな目に遭いたくないわw+15
-0
-
649. 匿名 2024/06/25(火) 23:24:02
>>302
そしてもれなくクセ強な姑がついてくるしね+17
-0
-
650. 匿名 2024/06/25(火) 23:25:10
>>640
不妊克服のために共闘してるのが楽しかったとか?
+11
-2
-
651. 匿名 2024/06/25(火) 23:25:53
>>82
罰ゲームやん+20
-3
-
652. 匿名 2024/06/25(火) 23:26:53
>>633
リキは最初の頃の方がまだマシだったね
なんか考え方が都合良すぎ 契約ってことを忘れてるかのような行動+81
-1
-
653. 匿名 2024/06/25(火) 23:27:35
りりこはリキの面倒見ないのかね?代理母終わったら興味なし?+16
-0
-
654. 匿名 2024/06/25(火) 23:28:38
>>636
リキに対して良くとらえ過ぎじゃない?
確かに家は貧乏で品が無いけど、そもそも近所もそんなんばかりだろうし、家族間は仲良いし大事にされてないわけじゃない
友人に下に見られても、いじめられてたわけじゃないし
男選びはダメだけど、喪女みたく卑屈になるほど蔑ろにされてもいない
収入少ないけど医療事務出来る程度の頭もある
全部リキの我儘と性格の悪さと考え無しの行動のせいじゃん+72
-7
-
655. 匿名 2024/06/25(火) 23:30:02
>>634
日本で養子が多くないのも結局同じ理由だよね
訳アリの貧困層でリキみたいな嫌悪感丸出しの親の産んだ子だろうし
海外はキリスト教の教えがあるから、そういう子供こそ引き取って育てようだけど+25
-2
-
656. 匿名 2024/06/25(火) 23:31:59
稲垣吾郎ちゃんて清潔感あふれてるね
この役ぴったり
これからもいいドラマに出てほしい+95
-3
-
657. 匿名 2024/06/25(火) 23:32:19
リキは「ユウコさんがかわいそうだから人助けのつもりで引き受けた」って言ってたけど、だったらちゃんと責任持ってやりとげれば良かったのに,
言ってることとやってることに矛盾があるよ
+130
-1
-
658. 匿名 2024/06/25(火) 23:33:28
悠子はどうして当分東京にいないといけないって言ったの?赤ちゃんの世話する気あるのかな?+22
-0
-
659. 匿名 2024/06/25(火) 23:35:21
リキはつくづく目の前の利益に左右されるから、たとえお金のために1年間の子育て引き受けたとしても途中でやめそう。
最初から約束守ったためしがないもんね。
でも産んだら気持ちが変わるかも、っていう予想はできてるみたいね。
ウィンが一緒に育てようって言ってたし、子ども連れて沖縄行っちゃったり?
とりあえず誰の子かはっきりさせたいわ。
+54
-1
-
660. 匿名 2024/06/25(火) 23:35:31
>>655
キリスト教の教え
凄いなあ+6
-7
-
661. 匿名 2024/06/25(火) 23:37:53
原作を買おうか迷っていたけど、原作もドラマくらいイラつくかな?
リキは明らかな契約違反なのに、なんであんな偉そうなの?
行動から何から全て制限されるってそりゃそうじゃないの?
基がやりすぎだったとしても、他の人と性交渉は…
学もモラルもなさそうな女の子ども要らんくない?+66
-1
-
662. 匿名 2024/06/25(火) 23:38:40
>>82
基ってなんかおぼっちゃん育ちの世間知らずだよね
バレエという狭い世界しかしらないだろうし
普通はリキみたいな非常識で何しでかすかわからない女を妻になんかできないよ+103
-0
-
663. 匿名 2024/06/25(火) 23:40:02
>>637
リキずっと結婚指輪してるしね
いとうせいこうの叔父さんに、シングルマザーなんでしょ?なんて言われてるのに+26
-1
-
664. 匿名 2024/06/25(火) 23:42:38
>>583
妊娠したら妊娠線できるの仕方なくない?
リリコ何かと口挟んでくるけどお互い納得したうえでの代理出産なのにね。+86
-1
-
665. 匿名 2024/06/25(火) 23:42:54
>>12
狂気をナチュラルに感じるあたりがねwww
稲垣吾郎の演技、結構好き+103
-1
-
666. 匿名 2024/06/25(火) 23:44:22
演出もいよいよダークホラーか?ってなってきた
+2
-0
-
667. 匿名 2024/06/25(火) 23:46:56
リリコの寮で子育てを
あの二人にお手伝いしてもらえるなら
シンママでも良いなあ+54
-3
-
668. 匿名 2024/06/25(火) 23:47:36
この前NHKでAIとのセックスが特集されてたけど、
自分の子孫は残したい、でも妊娠はしたくない(女)、でもリアルの女性とは関係を持ちたくない(男)が増えて、このドラマ通り貧困ビジネスとしての生殖がマジョリティに来る日がくるかもしれないと思ってしまった
+18
-1
-
669. 匿名 2024/06/25(火) 23:48:43
>>566
りきってアスペルガー?ありそうだよね
他人の気持ちが考えられない
体でビジネスをするってところも+45
-5
-
670. 匿名 2024/06/25(火) 23:48:51
出産したら500万か。
そんなお金で一生暮らしていけないよね。+68
-0
-
671. 匿名 2024/06/25(火) 23:49:11
>>188
そういう役なんだと思ってた
田舎から出てきて都会での振る舞いを知らない朴訥とした女性+35
-7
-
672. 匿名 2024/06/25(火) 23:49:15
リキはもうすっかりリリコの家の何不自由ない暮らしに慣れきってそうで、出産後家事育児を両立して自分で家庭を持つとかできる気がしない。
基がきた時も自分が淹れもしないのに「コーヒー飲みます?」とか言ってナチュラルに家政婦扱いしてたし。
妊婦で動けないにしても、居候で気が引けるとかいう感情もとっくになさそうだった。
産んで丸投げの未来しか想像できない+109
-0
-
673. 匿名 2024/06/25(火) 23:49:23
>>667
ご飯美味しそうだよね。
羨ましい。+30
-0
-
674. 匿名 2024/06/25(火) 23:49:28
>>664
だよね
2対1で基を攻めてる構図だった
妊娠線の分の謝礼を上乗せして
とか、言い出すのかと思ってしまった+39
-0
-
675. 匿名 2024/06/25(火) 23:50:55
千味子にはぶったまげたな
理紀の事、違う人種、産んだら直ぐ消えてもらうとか言ってたのに、1年だけ子育てして欲しいだって
きちんとしたプライドや、話しの道理が通る人かと思ったのにトンデモナイ人だった
+61
-1
-
676. 匿名 2024/06/25(火) 23:52:11
>>652
そうそう。最初はリキも無気力なりに好きだったんだよ。
途中から妊婦様になるし、リリコを味方につけたから余計嫌なやつになった。+64
-0
-
677. 匿名 2024/06/25(火) 23:54:11
>>658
復縁しないって決めたのにウダウダしすぎだよね
リキといるの辛いって言ってたのに+31
-0
-
678. 匿名 2024/06/25(火) 23:54:14
>>667
3人の老後が関わってくると思うけど+13
-0
-
679. 匿名 2024/06/25(火) 23:54:32
>>675
でも、自分の孫のことしか考えてないって設定、ブレなくてわかりやすいじゃん。
リキとリリコだきゃあマジあかんぞ。+41
-2
-
680. 匿名 2024/06/25(火) 23:55:19
>>583
女の体を使って(妊娠)のし上がっていくリキに一種の露悪的な喜びと楽しみを見出したんじゃない
りりこも無駄にフェミで男を憎んでいるような所があるから共闘している気持ちになったのかもね+27
-1
-
681. 匿名 2024/06/25(火) 23:55:43
>>109
刺激的なセリフやシーンなくなったし、クズだけどテンション高いダイキや戸次さん出なくなって、展開無いしずーっと暗いんだよね+17
-1
-
682. 匿名 2024/06/25(火) 23:56:06
マチュかわいそう。
基が可愛がっているけど、ゆうこが母ちゃんじゃん。
基ママは、マチュの扱い方なんか雑だし、抱っこしたあと降ろす時とか荷物置くような感じで怖い。
ゆうこはその点でも無責任。+37
-0
-
683. 匿名 2024/06/25(火) 23:58:58
>>615
遺伝子の奴隷にはなるな、って台詞もあったしね。
+2
-0
-
684. 匿名 2024/06/25(火) 23:59:54
妊娠すると体重増えるから、結婚指輪しなかったんだけど、りきはしてるね
外せなくなっちゃうし、双子で15㎏ぐらい太ったら食い込んで大変なことにならないのか?+16
-1
-
685. 匿名 2024/06/26(水) 00:01:39
リリコは他人の家庭に口を出し過ぎ
自分が気に入らないからって、リキ本人も納得して結んだ契約に噛みつくのは違うんじゃ…そもそも一番やっちゃいけない契約違反したのはリキなのに、なんであんな味方してんの?+56
-2
-
686. 匿名 2024/06/26(水) 00:08:00
>>559
思った
「あなたには関係無い」と言いたい
リアルでもいるよね、友達だから言ってあげる!みたいな人
二人のことなのに
頼んでも無いのに でしゃばってくる人…+43
-3
-
687. 匿名 2024/06/26(水) 00:10:40
プランテ、仕事してる?+34
-0
-
688. 匿名 2024/06/26(水) 00:11:10
>>670
だから妻になればwin-winでしょうって勧めてたね
ゆう子の立場はなんなんだろう
罪悪感か偽善なのか意味わからんくなってきた+8
-1
-
689. 匿名 2024/06/26(水) 00:11:12
双子の入ったお腹抱えて営業電話かけたり、キモカスタマー対応したり、リキだって頑張って成長してるじゃん。+6
-8
-
690. 匿名 2024/06/26(水) 00:17:51
なんか、カオスだわ。みんな。+12
-0
-
691. 匿名 2024/06/26(水) 00:18:12
>>685
リリコを登場させたのは、桐野夏生がリリコを使ってメッセージを伝えたかったからじゃないのかな?
私は代理母には絶対反対だから
子宮の搾取 女の人生の搾取だよ
と3話で言っている+32
-3
-
692. 匿名 2024/06/26(水) 00:24:17
どんどん話がおかしくなって来てないか?
中盤あたりが面白かったな+7
-1
-
693. 匿名 2024/06/26(水) 00:27:36
ドラマのりりこの方が常識的+1
-6
-
694. 匿名 2024/06/26(水) 00:27:52
基は千味子に後々の財産のためにも子供をなんとかしろと言われて代理母を選択した。
今度も産後1年は育児をしてもらうなんて思いつきに賛同してしまう。
基の父親や兄弟の話が全然出てこないが、母親の思考に影響され過ぎだろう。+1
-0
-
695. 匿名 2024/06/26(水) 00:28:29
りりこ嫌いだわ+42
-2
-
696. 匿名 2024/06/26(水) 00:30:06
>>493
若くて20代で日本人で、妊娠経験のある人って条件から選ばれた貴重な存在としてサロゲートマザーの人に持ち上げられてたから、自分は代理母として貴重な存在、偉いんだと言う感情がある。
自分以外の代理母は簡単に見つけられない、ってのがあるから偉そうにしてる。
更に、マタニティハイもあって全能感とか言ってたし、とにかく強気なんだと思う。
妊娠してやってるんだ、くらいかと思う。+35
-0
-
697. 匿名 2024/06/26(水) 00:30:06
りりこの評判が悪いけどこのキャラクターがいないとドラマはかなり平板な印象になる気がする。基はこの経験を通し自分の商売で改めて人を育てることの意味に目覚めたのだからDNAは重視しない立場になった気がする(指導者としても成長できた)、産みの親より育ての親、一緒に過ごした時間や気持ちの交流が大切だみたいな。男性は妊娠も出産もしないので実感のない、どこかよそ事なところがあって「これがあなたの赤ちゃんよ」とか言われても「へえ そうなんだ」(怒られるから口にはしないw)みたいなところがあって基の目覚めの納得感(覚悟)はなんか共感できるところがある気がした。そんな気付きを準備してくれたリキの評価も高くなって譲歩もするよなって感じ。今回はワチャワチャした感じだったけど最後は絞めてくるんじゃないかとかw+8
-0
-
698. 匿名 2024/06/26(水) 00:31:47
千味子のセリフっていちいち傷つくなあ
女性だけど女性をモノとして見てる
というか、自分と息子以外はモノとして見ている+20
-1
-
699. 匿名 2024/06/26(水) 00:34:00
>>663
十分伝わるけど「いとうせいこうの叔父さん」にふふっときてしまったw
死別だと思ってたのかな?結構キツそうな叔父さんに見えるけどもといが名乗った時も全然「帰れ!」「どのツラ下げて!」みたいな空気じゃなかったもんね+13
-0
-
700. 匿名 2024/06/26(水) 00:34:16
>>10
むしろ誰に共感できるのこれ?主要人物の殆んどが何か間違ってる奴らバカリ+39
-0
-
701. 匿名 2024/06/26(水) 00:34:42
>>679
千味子と基は金にものいわせて、プロのベビーシッター雇いなさいよ
1年育てた我が子と引き離すとか、本当に人の心が分からない奴等だな
+106
-4
-
702. 匿名 2024/06/26(水) 00:35:26
>>695
かなりイラつくね、本気で言い負かしたい。(負かせるかどうかはわからない)+22
-1
-
703. 匿名 2024/06/26(水) 00:36:08
>>180
それが良いよ
汗びっしょりで起きてハァハァ…夢か(良かった)
で、腹見たら縦に縫った生々しい傷痕が…😇
+45
-0
-
704. 匿名 2024/06/26(水) 00:36:48
あの不思議な雰囲気のプランテ青沼さんをもう1度見たいのよ+28
-3
-
705. 匿名 2024/06/26(水) 00:37:57
>>693
でも男無し処女小梨無惨、経験が無いから理屈こねても何一つ説得力無し。+8
-0
-
706. 匿名 2024/06/26(水) 00:38:16
青沼さんに沼ってるんだ+9
-0
-
707. 匿名 2024/06/26(水) 00:38:29
>>670
新しく就職しようとしても空白期間できてるしね…+5
-0
-
708. 匿名 2024/06/26(水) 00:39:38
>>691
横
私もそう思う
りりこの言った内容は、桐野夏生の小説のテーマにもなっているからわかりやすくセリフで言わせたのかと+16
-1
-
709. 匿名 2024/06/26(水) 00:40:50
>>704
多分アレを、なんだっけ?名前忘れた、、、映画ゆれる とかSPに出た女優さんがやる予定だったのね。+4
-1
-
710. 匿名 2024/06/26(水) 00:41:31
>>705
ほー+0
-0
-
711. 匿名 2024/06/26(水) 00:43:08
>>691
分かるけど。、このドラマのテーマに成ってるけど、受ける側が納得すればエエんちゃう?強制してる訳ではないでしょ。+25
-0
-
712. 匿名 2024/06/26(水) 00:43:51
桐生夏生は、結婚してて経産婦だけど、男性を敵認定してる小説を書くね
+11
-0
-
713. 匿名 2024/06/26(水) 00:44:44
>>706
分かるよ君は男だろ、ああいう雰囲気好きなのは分かる。+1
-0
-
714. 匿名 2024/06/26(水) 00:45:25
>>712
いったいなんなんだろ、男になんかされたのか?+7
-0
-
715. 匿名 2024/06/26(水) 00:46:23
「燕は戻ってこない」
燕って雛の子育てが成功すると必ず元の使っていた巣に毎年戻ってくる鳥だけど、戻らずということは
この先に子供の命を落としたか子育てで不幸になるとか失敗するってことを暗示してるよね+15
-1
-
716. 匿名 2024/06/26(水) 00:47:45
>>713
へ?+1
-0
-
717. 匿名 2024/06/26(水) 00:48:35
>>715
子燕は戻ってこない、じゃないとこがミソだね+12
-0
-
718. 匿名 2024/06/26(水) 00:49:06
>>640
私の知り合いも長年の不妊治療の末
めでたく懐妊して待望の子供を授かったのに
結局、妻が不倫した。。
旦那ビックリ、そして離婚した。
子供ができるまでは、仲良し夫婦だったのに+29
-0
-
719. 匿名 2024/06/26(水) 00:49:39
>>712
彼女の小説は割りと読んだ上で、小説を否定する訳ではないが、本人は幸せなんだろ、演出ならエエけど胸糞悪い系が多いね。+7
-1
-
720. 匿名 2024/06/26(水) 00:50:04
生んで一年子育てでさよならは、一番辛いんじゃないか?まあ、契約違反してるんだから地獄をみるって展開かな。+21
-0
-
721. 匿名 2024/06/26(水) 00:50:16
>>714
本当に男性不信なら結婚、出産もしないと思うけど、何でなんだろうね+7
-0
-
722. 匿名 2024/06/26(水) 00:51:32
>>716
へ?ちゃうわ、とぼけるなよ(笑)ガルおだろ。(ここに居て悪いとは言っていない。ここにいてどうぞ)+1
-1
-
723. 匿名 2024/06/26(水) 00:53:26
>>721
本当は幸せなのに、あそこまでかけるのは逆に凄い。まぁ幸せなんだろうけど(笑)+6
-0
-
724. 匿名 2024/06/26(水) 00:53:37
>>719
まあ爽やかな作品だったら、あんまり売れないだろうし、社会を映している所とか暗さが現代にフィットするんだろうね+8
-0
-
725. 匿名 2024/06/26(水) 00:55:12
割と原作と変わってるね、+3
-1
-
726. 匿名 2024/06/26(水) 00:58:00
りりこがトラウマだわ。私の周りには安奈に攻撃的な人おらんち+11
-1
-
727. 匿名 2024/06/26(水) 00:58:10
>>723
幸せな生活で、手の平から滑り落ちた女性たちをリアルに書けるって、本当にすごいね(笑)
+15
-1
-
728. 匿名 2024/06/26(水) 00:59:16
>>685
りりこの存在そのものがファンタジー
金持ちで自分が描きたい絵だけを描いて、シェアハウスも持ってて(固定資産税どんだけ)家政婦さんまで居て、仕事できるかどうか分からない妊婦を雇う
+60
-0
-
729. 匿名 2024/06/26(水) 01:00:09
>>698
この母(千味子)あってのこの子(基)ありって親子だね
途中基だけはゆうこに問いかけられ少し反省し人間らしい扱いをするように変わったのかと思ったけど
結局変わってなさそう+12
-0
-
730. 匿名 2024/06/26(水) 01:00:29
ドラマの最後は原作の様に、爽やかな風が吹き抜ける様な雰囲気で終わってほしい。お願いします+3
-9
-
731. 匿名 2024/06/26(水) 01:00:47
>>722
私、男っぽいとは言われるけど女だよ
このドラマ観てるの女性が多いと思う
男性はあんまりこういうテーマ、興味ないんじゃないかな+10
-0
-
732. 匿名 2024/06/26(水) 01:00:51
>>725
そうなの?+0
-0
-
733. 匿名 2024/06/26(水) 01:02:34
>>685
なんであれと友達でいれるか不思議?旦那の悪口も言うし。て言うか、本当に友達なの?+40
-0
-
734. 匿名 2024/06/26(水) 01:03:12
>>601
携帯につけてるストラップがイルカだったよね
芸が細かいな+24
-0
-
735. 匿名 2024/06/26(水) 01:04:11
>>732
大筋は変わってないンだろうけど、チョイチョイね。+4
-0
-
736. 匿名 2024/06/26(水) 01:06:11
>>734
私はラッセンより普通にターナーが好き+3
-1
-
737. 匿名 2024/06/26(水) 01:06:22
また原作を読み直そうかな
おやすみなさい+5
-0
-
738. 匿名 2024/06/26(水) 01:09:34
犬連れて公園散歩してる時の、内田有紀が来ていたシャツワンピにショートブーツの服装が可愛かった+44
-0
-
739. 匿名 2024/06/26(水) 01:09:35
>>730
だから、そういうニオワセやめなよ+16
-2
-
740. 匿名 2024/06/26(水) 01:11:52
視聴者のご想像にお任せします、
みたいな終わり方だけは絶対に嫌だ
どんな結末でも受け入れます笑
はっきりした形で最終回迎えたい+40
-0
-
741. 匿名 2024/06/26(水) 01:14:05
すみません、横ですが
キムタクも同時期にドラマやってたし
やはりゴロちゃんの事、意識して
このドラマ観てたりするのかなぁ?+1
-8
-
742. 匿名 2024/06/26(水) 01:14:59
>>709
真木よう子さん??+1
-0
-
743. 匿名 2024/06/26(水) 01:15:33
代理母を始めて直ぐ妊娠したんじゃないよね
それプラス1年の育児というと、2年以上経ってその後どうすれば良いのか分からない+3
-1
-
744. 匿名 2024/06/26(水) 01:17:06
>>730
理紀と爽やかが、もうかみ合わない+14
-1
-
745. 匿名 2024/06/26(水) 01:17:11
>>739
あぁこう言うの匂わせっていうの?悪気は無いよごめん。でも割と原作と変わってるからね、
最後はもうぐっちゃんぐのケッチョンケッチョンのひーこらヒーコラバヒンバヒンかも。
誰かが刺されちゃったりして、そしてもらったお金で心を癒すために異国の南の島へ、そこで心優しい男性と出会って、海の見える家で幸せに暮らすかも。+1
-17
-
746. 匿名 2024/06/26(水) 01:21:47
>>712
女性性の搾取と社会構造、みたいなテーマが好きだよね
学生運動とかしてた世代だろうか
私は桐野夏生好きだけど+19
-1
-
747. 匿名 2024/06/26(水) 01:22:50
>>709
違うと思うよ。
ドラマの後半に出る予定だから、キャスティングがあがらなかったらしい。
だから、最初に出てきた俳優は違うと思う。
鈴木蘭々の役かなって思った。+4
-0
-
748. 匿名 2024/06/26(水) 01:26:11
>>744
映像と読書は違うからね(笑)、原作での私のアタマの中のイメージは、石橋さんではなく、著名チョメさんだから(石橋さんがブスとは一言も言っていない実際ブスではない、お父さんのARBは良く聞きましたCD持ってます)+2
-5
-
749. 匿名 2024/06/26(水) 01:26:58
>>742
それ、出てこなかった笑+1
-1
-
750. 匿名 2024/06/26(水) 01:28:31
>>747
そんなチョイ役、流石に受けんだろ。後半重要な役と言うと、、、なんだろ+3
-0
-
751. 匿名 2024/06/26(水) 01:28:51
>>101
リキ最初からずっと愚鈍なイメージの人だったのに
りりこの仕事始めてから急速に賢くなってないか?
経済状態は知性やポテンシャルにまで蓋をするの?+75
-2
-
752. 匿名 2024/06/26(水) 01:29:25
>>701
基は兎も角、子育て経験ある千味子が言うのはリアリティないよね
母親の記憶残さず早く消えて欲しいのに、一年世話なんかしたらそれこそ情が出て手放さなくなる可能性心配しないなんて
千味子の性格ならお金で他人雇って解決するはず
ドラマだから仕方ないけどさ+84
-2
-
753. 匿名 2024/06/26(水) 01:32:58
>>657
同感。
かわいそうだから引き受けたとか主張しても、他の人と寝て誰の子かわからない現状見るにまるで説得力がないよね。誰が納得するよって感じ,+30
-2
-
754. 匿名 2024/06/26(水) 01:35:15
ヒステリック島田華◯代+1
-1
-
755. 匿名 2024/06/26(水) 01:38:02
>>751
と言うより、身籠ったからでしょ。身体の中で子供製造すって事は全てを代えてしまう程、それほど凄い事だと思う+7
-14
-
756. 匿名 2024/06/26(水) 01:38:07
>>702
グゥの根も出ないような正論じゃないんだよね
それあんたが言う?みたいな感じ+27
-0
-
757. 匿名 2024/06/26(水) 01:38:44
>>711
お金を理由に労働力や能力を使う事否定したら、大半の仕事は人生の搾取だもんなぁ
やりがいや好きで働いてる人なんてほんの一部
リリコは太い実家でお金の心配なく好きな仕事して運良く収入にも繋がっただろうけどさ
スタートから恵まれ過ぎてて説得力ない+53
-1
-
758. 匿名 2024/06/26(水) 01:40:50
>>539
まあ、世の中産み捨てる人や虐待する人もいるから「子供は親を選んで生まれてくる」って言葉が嫌いなんだよね…+60
-0
-
759. 匿名 2024/06/26(水) 01:47:58
公式の最終回予告を観ると、
代理母の結末はどうなったんだ!ってリリコのムカつく声が入ってるNHKドラマ on Twitter: "ドラマ10【#燕は戻ってこない】第9回のご視聴ありがとうございました基(#稲垣吾郎)との話の途中で破水してしまったリキ(#石橋静河)。いよいよ出産!リキはどんな答えを出すのか?次回、最終回‼️お見逃しなく?‼️本編は見逃し配信中です⏰https://t.co/TVyJhZKpBf https://t.co/xrsJZWL6t9"twitter.com+2
-3
-
760. 匿名 2024/06/26(水) 01:53:07
>>756
ひろゆきとガチ討論させたい。ぐちゃぐちゃ理屈こねた後に、最終的に、それあなたの感想ですよねで、グーのねも出なくなりそう+2
-11
-
761. 匿名 2024/06/26(水) 01:57:00
>>748
顔じゃなくて言動が+0
-0
-
762. 匿名 2024/06/26(水) 01:58:24
>>1
基が簡単にゆう子とリキをチェンジしようとしてんの怖いんだけど+60
-0
-
763. 匿名 2024/06/26(水) 02:00:15
リキ物凄い不評ですね
私はこのリキってかなりリアルな人間性がうまく表れててハマってしまった
好きとかじゃない。こういう感じの女性なんだろうなと。
反対に悠子が無理だ
なんかのらりくらりと論点を変えていく調子の良い女性‥
あなたが妊娠できないから代理母頼んだのに、羨ましいという感情が出てくることはもう頼んだ時点で自分の中で消化しておかないと‥+69
-5
-
764. 匿名 2024/06/26(水) 02:02:39
>>752
母の記憶はないけど、子守歌だけ覚えてたなんていうのサスペンスドラマで見た
1年なんて、と甘く見ちゃダメ
+24
-2
-
765. 匿名 2024/06/26(水) 02:05:06
>>751
横
蓋をするというより、やはり経済状況は知性やポテンシャルに(少なからずプラスにも)影響するのだと思う
いやな現実と言えばそれまでですが‥
+26
-0
-
766. 匿名 2024/06/26(水) 02:07:38
>>751
そこはドラマだと思う
現場で経験重ねてるわけでも、揉まれてるわけでも、研修を受けてるでもないし
+18
-4
-
767. 匿名 2024/06/26(水) 02:09:03
>>761
でも最後はかなり爽やかな感じで終わるから。何て言うかこう、、、あー言っちゃいそう、言いたい、はやく言いたい、つばめアルアルはやく言いたい、あぁ言っちゃう、木村拓哉のビューティフルライフの最後みたいな~+2
-18
-
768. 匿名 2024/06/26(水) 02:11:19
>>764
子供は記憶あるよ普通に、私はいまだに母のお腹の中にいた頃の夢みるし、特に生まれてくる時の夢も+7
-19
-
769. 匿名 2024/06/26(水) 02:11:21
>>746
私も好きだよ。取材力がすさまじいと思う+9
-0
-
770. 匿名 2024/06/26(水) 02:15:10
>>761
すいません、原作読み中は、基の妻は野村ますみさん、リキは永野芽郁さん、でした。基はバレーダンサーの熊川哲也さん、でした。+3
-7
-
771. 匿名 2024/06/26(水) 02:17:09
>>746
学生運動て、そこまで歳いって無いでしょ。バブル世代ちゃうか? しらんけど+6
-8
-
772. 匿名 2024/06/26(水) 02:20:09
>>751
経済状況はどうにも成らん、とは言わんが、かなりのハンデだよ、マジで。+22
-0
-
773. 匿名 2024/06/26(水) 02:42:45
面白いんだけど登場人物に誰一人共感できない+28
-2
-
774. 匿名 2024/06/26(水) 03:28:07
>>623
鈴木蘭々の謎の登場も、あれだけだった。
出演させる為の役みたいだったね+23
-0
-
775. 匿名 2024/06/26(水) 03:28:41
勝手にルール どんどん変えていっちゃってるけど
あの斡旋の女性を何も通さなくていいの?
コレをアリにしたら今後の代理母ビジネスへの信用ゼロにならない?+46
-0
-
776. 匿名 2024/06/26(水) 03:57:28
>>712
世の中に対するあらゆる怒りが創作の原点って感じ
東電OL事件を題材にしたグロテスクも良かった+24
-0
-
777. 匿名 2024/06/26(水) 04:53:32
>>654
よこだけどあなたは悪く捉えすぎ+3
-16
-
778. 匿名 2024/06/26(水) 05:00:21
>>631
お金で他人の卵子と子宮買うほうが異常だよ
草桶家はリキを人だと思ってないサイコパスじゃん
ここの人たちの価値観やばいね+6
-11
-
779. 匿名 2024/06/26(水) 05:03:55
>>669
じゃあ黒木瞳もアスペルガーなの?
人の気持ち何もわからないじゃん+8
-1
-
780. 匿名 2024/06/26(水) 05:19:36
>>623
吹越さんの出番、面白かったよね
時々えっ?って思う俳優さんや芸人さんが出て来るw+10
-0
-
781. 匿名 2024/06/26(水) 05:26:59
>>757
りりこにヘイト集めるのが目的じゃない?
登場人物ほぼクズだもの
家政婦さんもおじさんも実はクズなんでしょ。時間ないからやらないけど+15
-1
-
782. 匿名 2024/06/26(水) 05:29:23
>>768
それは思い込みだと思うけど笑+12
-1
-
783. 匿名 2024/06/26(水) 05:30:58
>>778
だから草桶家もリキもどっちもおかしな人+12
-0
-
784. 匿名 2024/06/26(水) 05:35:08
>>783
でもリキだけ異常に責められてるよ
基なんて可哀想とか言われてるよ
あの親子がいちばんやばいと思うけど+11
-3
-
785. 匿名 2024/06/26(水) 05:59:36
>>782
思い込みじゃないよ、妊娠中の母の行動及び言動と一致してる。+0
-12
-
786. 匿名 2024/06/26(水) 07:12:33
元々そうなんだろうけど、身勝手すぎな夫婦やな+2
-0
-
787. 匿名 2024/06/26(水) 07:17:47
>>777
何かリキについて間違ったことを言ってるだろうか
わがままだし感情で動き過ぎでは?
元コメみたいに「底辺で見下されてる」ような人生ってむしろ今現在のこと+6
-0
-
788. 匿名 2024/06/26(水) 07:22:57
りりこの屋敷でリキが優雅に暮らし、屋敷にいる二人にもシングルマザーでここで双子を育てればいい、とかありえない契約違反したりきに都合の良すぎる展開に釈然としない。+36
-0
-
789. 匿名 2024/06/26(水) 07:23:14
>>738
足がめっちゃ真っ直ぐ細くてびっくりした。ショートブーツって足太くみえがちなのに。+34
-0
-
790. 匿名 2024/06/26(水) 07:23:22
>>740
何でそんなに想像ラスト嫌がる人が多いんだろう
むしろこういう作品ってモヤモヤラストになりがちな雰囲気持ってるし
ドロドロエンタメとして楽しんでるのかな?
作品選びの時点でリスク高いと思う+0
-0
-
791. 匿名 2024/06/26(水) 07:27:57
予告で手術シーンがあったから帝王切開なんだね。りきの苦しむ壮絶な出産シーン見たくない、と思っていたからそこだけはほっとした。+2
-0
-
792. 匿名 2024/06/26(水) 07:28:36
マチューは友だち+38
-0
-
793. 匿名 2024/06/26(水) 07:28:49
>>512
私も自宅で破水したよ
でも、少しだったからタクシーで向かったけど、びっくりした+21
-1
-
794. 匿名 2024/06/26(水) 07:36:55
>>640
たられば言い出したらキリないよ+5
-0
-
795. 匿名 2024/06/26(水) 07:37:10
>>26
チミコ メソッド通りになさい‼️+7
-0
-
796. 匿名 2024/06/26(水) 07:37:55
>>792
マチュ―だけは裏切らない+24
-0
-
797. 匿名 2024/06/26(水) 07:39:34
>>675
お金がなくなってきたのかも+1
-0
-
798. 匿名 2024/06/26(水) 07:42:03
>>82
無事産まれるかどうか
帝王切開させずに
長いお産
産褥○
+1
-0
-
799. 匿名 2024/06/26(水) 07:42:59
新生児仮○
+1
-0
-
800. 匿名 2024/06/26(水) 08:02:29
>>246
リキはリリコの叔父さんと結婚してあの家で子供育てる
めでたしめでたし+9
-0
-
801. 匿名 2024/06/26(水) 08:23:44
もともと遺伝子にこだわってたから結果論みたいになっちゃうけど。
高いお金払って誰の子かもよくわからない子を草桶母が嫌いな悠子や草桶家全員嫌いなリキを無理矢理引き止めて育てるよりも、養子縁組とかで手に入れた子をシッターとか使って英才教育しながら育てた方がマシだったんじゃないかと思ってしまう。+101
-2
-
802. 匿名 2024/06/26(水) 08:29:51
なんか皆理解不能な言動や行動で、、、
でもそもそもこういう代理出産って双方エゴで、でも生まれてくる子供は罪もないしという事を匂わしてるのかな、、、+23
-0
-
803. 匿名 2024/06/26(水) 08:32:35
>>785
占い師がよくやる手
コールド(事前の準備なしで)・リーディング(相手の心をよみとる)という意味で
相手の外見や何気ない会話の中から相手の情報を引き出し、
相手の事を知っているや理解していると信じさせる技術です。+20
-0
-
804. 匿名 2024/06/26(水) 08:34:06
>>167
しかも金持ちのりりこに匿われて、きれいな家で衣食住確保どころか周りに大事に扱われてる中での全能感。
今までの孤独感との対比でこの設定なんだろうけど、この環境でその態度されると悠子もなかなか酷い人でも気の毒にはなる。+85
-0
-
805. 匿名 2024/06/26(水) 08:34:50
>>771
横
1951年生まれだって
あさま山荘が1972年+5
-0
-
806. 匿名 2024/06/26(水) 08:41:12
>>21
わかる。
重大な契約違反だと思う。
産むまでが仕事だと思ってたリキからしたら、悠子は自分勝手過ぎる。+59
-0
-
807. 匿名 2024/06/26(水) 08:45:43
>>775
もともと法の網の目というか、法整備もされていない、
医師団体の自主規制の網の目ををくぐり抜けてるビジネスだし
関わってる者、全員、後ろ暗くて、契約違反あっても表沙汰にできないよね
それだけに逆に信用が大事、裏社会みたいに、と言われればそうだけど
+14
-0
-
808. 匿名 2024/06/26(水) 08:54:28
なんで空のコーヒーカップで芝居してたんだろう。空っぽだから凄く気になった☕️+17
-1
-
809. 匿名 2024/06/26(水) 08:56:32
>>691
そうだとしたら、この女優さんはこの役に合ってないなーもっとクセが強い人の方が説得力あった+3
-3
-
810. 匿名 2024/06/26(水) 09:00:03
リキとリリコがムカつく。
契約の意味 わかってる?
しかも 契約 破ってるし。
なんであんなに偉そうなのか+75
-0
-
811. 匿名 2024/06/26(水) 09:34:48
リキって、至れり尽くせりの妊婦だな
普通は食事の準備、掃除洗濯とか家事もしないといけない+99
-1
-
812. 匿名 2024/06/26(水) 09:38:37
>>8
これで冷めた。一気につまらなくなった。
まぁ、一応最後まで見るけどさぁ。+96
-1
-
813. 匿名 2024/06/26(水) 09:48:45
りりこが出てきてから
途端につまらなくなってきた。
最終回、ガッカリさせないでほしい。+71
-1
-
814. 匿名 2024/06/26(水) 09:50:17
春画先生の言ってる事めちゃくちゃすぎて…
演じてて嫌にならないのかなってレベルで共感できない
基は最初サイコパスかなと思ったけど、今や1番まともで普通に優しすぎるよ
マチュー🐕🦺とピンクの電話みやちゃんが癒し+70
-0
-
815. 匿名 2024/06/26(水) 09:52:18
チミコ、実は孫も基の子じゃくてリキに草桶の財産いくってなったら発狂しちゃうね。+25
-0
-
816. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:07
チミコいいね
子育てを味あわせてあげるw悠子さんかリキさんのどちらかって自分らは金だけだすスタンツ?w+8
-0
-
817. 匿名 2024/06/26(水) 10:14:16
>>665
いろんな男とヤッていた、
とゆうこから聞いたときの
基の、
…え? え?
の演技が忘れられない😆+61
-1
-
818. 匿名 2024/06/26(水) 10:20:51
ぜんのうかん、という言葉は
会話の中で口語で聞いたときに
スッと浮かばないと思う。
とくにリキは。+27
-0
-
819. 匿名 2024/06/26(水) 10:31:25
悠子って書く「ゆうこ」オシャレ。珍しい。+3
-9
-
820. 匿名 2024/06/26(水) 10:35:58
ゆうこ、リリコ、りきみんなムカつく
基親子がいちばん共感できる+25
-6
-
821. 匿名 2024/06/26(水) 10:37:57
>>592
冷静に考えたら大して若くもない29歳なのにね+36
-0
-
822. 匿名 2024/06/26(水) 10:41:18
名作になると思って全部録っておいたけど、今回観てからサーっと気持ちが冷めてしまって消したわ。最後までは観るけど皆んなが言う通り、りりこが嫌。何かと搾取搾取ってお互い納得した上での契約なのに。+78
-2
-
823. 匿名 2024/06/26(水) 10:46:32
マチュに謝りながらも犬と人間は違うからって言ってる草桶夫婦、犬好きからしたら嫌いだわ+18
-0
-
824. 匿名 2024/06/26(水) 10:55:14
りりこが出てきたら
話が止まる。
あと1回しかないのに!+33
-0
-
825. 匿名 2024/06/26(水) 11:24:58
>>814
みやちゃん、変わらないよねえ+16
-0
-
826. 匿名 2024/06/26(水) 12:10:35
>>1
いま録画みてるけど、内田有紀って演技が下手だと感じる。一人だけ力を込めすぎてる?力みがすごいというか。そういう声質なのかもしれない。
見ていて疲れる。。他の稲垣吾郎とか石橋静河とか友人役の人は、役にサラッとなりきってて自然。
内田有紀だけ、演技してます感が強い。+19
-16
-
827. 匿名 2024/06/26(水) 12:32:19
遺伝子検査しない、引き取ると言っておいて、一年一緒にいてくれって。改心したようでしてない。なんだかなぁ+15
-0
-
828. 匿名 2024/06/26(水) 12:39:17
>>764
赤ちゃんの頃、お昼寝してたら母親がキャミソール姿で知らない男といた記憶あるって何かの小説かドラマで見たな+2
-1
-
829. 匿名 2024/06/26(水) 12:42:07
>>624
このリリコって人も結局お金があってその立場に甘えて好きな事だけして生きていられる人、だからあまり何言っても響かない 絵だってどうしても描かないと生活していけない訳じゃないから好きにしていられる お金で解決出来るゴローちゃんとその母とそんなに立場は変わらないと思ってる+55
-0
-
830. 匿名 2024/06/26(水) 12:46:03
>>154
最初にりきが黙って北海道行っちゃった事を知った時にもう、コイツはダメだな…って見切り付けた感があった気がする で、今はもう自分の会社守る為に奔走中、とか+11
-0
-
831. 匿名 2024/06/26(水) 12:49:38
>>813
リリコの役の人、最初藤真利子って人かと思った 年取らないんだなと思ったけど違ってた+2
-4
-
832. 匿名 2024/06/26(水) 12:50:07
>>751
先はあまり考えないタイプだから、とりあえず今は生活費の支払いに追われないし、出産が終わればさらにお金が入ってくるから、心に余裕が生まれたのかもね。+6
-0
-
833. 匿名 2024/06/26(水) 12:55:16
>>177
ね、そのためのプランテだと思うんだけど、
全員オールスルーでウケるw+42
-0
-
834. 匿名 2024/06/26(水) 12:55:26
>>814
基が1番まとも…なのか?
ゆうこやリキを不快にさせる言動を繰り返し
ゆうこが最初から子どもは生んで欲しいと一貫しているのに対し、基はおろせと言ったり産めと言ったり
つわりが酷い時は母親任せ
つわりが治まってからはりりこに任せっぱなし
出産直前に現れて1年間だけ赤ちゃんの世話してから手放せという図々しさ
しかもちみこが言った言葉そのまんま
どこがまともなのか逆に説明してほしいw+8
-3
-
835. 匿名 2024/06/26(水) 12:58:21
>>190
私も思った
横顔がきれいだよね~
顎のラインもシャープだし+5
-5
-
836. 匿名 2024/06/26(水) 12:58:54
>>177
卵子は医療機関使わないと今はまだ無理だけど、精子は個人間のやり取りが既に問題になってるよ。
ともあれ、親は産まれてきた子の衣食住と安全の確保、可能な範囲で学費を捻出、愛情を持って関わることができるなら、まぁ育てるのもありかなとは思うけど。+2
-0
-
837. 匿名 2024/06/26(水) 13:14:39
>>217
いきなり足に目が行ったわ
ドラマに集中してたのに
+8
-0
-
838. 匿名 2024/06/26(水) 13:18:27
>>831
よこ
たしかに声は似てるかも+3
-0
-
839. 匿名 2024/06/26(水) 13:20:45
>>655
キリスト教以前に、海外は養子に引き取っても
都合悪くなったら簡単に養子を追い出せるシステムなんだよ
+1
-0
-
840. 匿名 2024/06/26(水) 13:21:28
>>512
くしゃみしたら輪ゴムがパチンみたいな音が体の中でして、ぬるま湯を下半身に掛けられたような
感覚があってジンジンジワジワ陣痛になっていったような気がする。
17キロ太って病院で怒られてばかりだったから、くしゃみして破裂したんだ、どうしよう怒られると
半泣きで病院に電話したのを覚えてる。+10
-0
-
841. 匿名 2024/06/26(水) 13:25:03
見直して、とにかくりりこの実家の元看護寮だったという家が素敵すぎ!
ここ、本当にどこなんだろう?セットではなくて、本当にこんな素敵な建物があるの?
応接間もいいけど、一番、素敵なのはダイニングだよね。ステンドグラスの窓、窓際に置いてある引き出しのあるアンティークな机、上には植木鉢、とにかく緑がいっぱい。
セットでもこのさいいいわ。
他のNHKのドラマでもここの場所、使って欲しい。
私の妄想で、昭和30年代~40年代の富裕層の邸宅が舞台で、子どもが主人公のドラマがいい!
例えば………小川洋子の「ミーナの行進」とか。
この家を舞台に作って欲しい。
+5
-0
-
842. 匿名 2024/06/26(水) 13:25:20
>>785
三島由紀夫も産湯のぬくもりを覚えいたから、そういう人もいると思う
脳のどこかが発達してる人らしい
私はベッドメリーをつかもうとしてる時を記憶してて、その後ブツンと記憶がなくて、2歳くらいからある凡人+2
-4
-
843. 匿名 2024/06/26(水) 13:25:39
黒木瞳も自分勝手ですごいなと思うけど、まあ利己的なだけなんだな、こういうエゴイスティックな人いるよねと思える程度。
春画の人が本当に無理だ。なんの権利があってこんな喧嘩腰なのかしら。搾取だ搾取だと言うけれど、そう分かっていて引き受けたリキもよくない、という視点が誰にもないからモヤる。+30
-0
-
844. 匿名 2024/06/26(水) 13:28:19
>>8
しかも女性だしね〜普通は男でしょ。そういうのは。で、こっちとやること目的。余計面倒になるだけ+14
-0
-
845. 匿名 2024/06/26(水) 13:29:23
>>776
取材力とリアリティがすごいよね+3
-0
-
846. 匿名 2024/06/26(水) 13:30:58
>>841
NHK夜ドラの「ミワさんになりすます」で、堤真一演ずる俳優さんの豪邸じゃないかなあなんて思って見てたけど、違うみたいね+2
-0
-
847. 匿名 2024/06/26(水) 13:38:21
>>496
重大な契約違反してこの態度
小説読んでドラマ見てたけど、なんかドラマのリキがムカつきすぎてここで見るのやめることにした+21
-0
-
848. 匿名 2024/06/26(水) 13:39:21
>>669
それでも売春して稼ぐという一線はこえられないんだよな
自分が男買うのも、不倫するのも、卵子と子宮を提供するのも(体というか自分の命懸けてる自覚あるのだろうか)ありなのに
1000万円手に入ったらスタートラインに立てる(最初の方で、カフェ前でキャリアウーマンっぽく闊歩する自分を夢想してた)、アートの仕事かじってすぐに自分も出来る側になったつもりになる…あたり、努力というか建設的な積み重ねが絶望的にできなくって、もう底辺脳としか思えないけど、医療事務の仕事はつつがなくやってたんだもんね
どういうモラル、知的レベルなんだろうと思うわ
+13
-1
-
849. 匿名 2024/06/26(水) 13:43:11
>>427
>>429
1年毎日顔見てたら離れるのキツイよね。むしろ1年限定と決められたら余計に辛くなると思う。成人している人間と過ごす1年とは全然違う。+19
-1
-
850. 匿名 2024/06/26(水) 14:01:10
>>665
全部見たことはないけどいつも役とハマってて主役じゃないけど印象に残る
SMAPで歌ったり踊ったりしてる姿の方が目にする機会多かったはずなのにどんな感じだったか思い出せない
+8
-1
-
851. 匿名 2024/06/26(水) 14:01:31
>>828
イギリスのドキュメンタリーだったかな、赤ちゃんにも善悪の判断あるそうだって。
単純な赤丸、青三角、緑四角を見せて赤丸が苛めをしたら赤ちゃんの機嫌が悪くなりだした・・内容だっけ。
だから、赤ちゃんでも自分の名前もちゃんと言えないような幼児でも、侮れないもんだなと思った事がある。
うちの子はすでに十代だったから手遅れだったけどね。+11
-1
-
852. 匿名 2024/06/26(水) 14:03:33
>>758
そんな最初の最初から「かわいいが溢れてるー」とはならないんだよ。軽くて小さくて「これが人間なの?軽すぎない?」っビビって、それに何かミャーミャー泣くけど、乳をやれ、オムツ替えろ、って言われたからやるけど、まだ泣いてる、もう意味わからん。を毎日ループで繰り返して、慣れない作業で疲労してかわいいなんて思える余裕ないと思っていても、ある日「あ、笑った。…かわいい」ってなる。遅い人でも1歳になるまでにはそうなる。だから1歳まで育ててくれ、なんて残酷だなって思う。+68
-1
-
853. 匿名 2024/06/26(水) 14:05:29
>>76
リキがなんか可愛らしい髪型してるだけでムカつくわ笑+72
-2
-
854. 匿名 2024/06/26(水) 14:20:39
>>237
えええ!キリコ女になっちゃって話題になってたのは知ってるけど、リキだったんだ⁈意味不明なキャスティング。+15
-0
-
855. 匿名 2024/06/26(水) 14:32:58
>>831
藤さんは、いまテレ朝で再放送やってるドクターXの西田敏行の奥さん役で出てるよ
この方も作家さんのお嬢さんだよね+7
-1
-
856. 匿名 2024/06/26(水) 14:36:51
>>524
大量出血なら呼ぶけど、破水だったら大きなナプキンつけて自分たちで向かったよ。+38
-1
-
857. 匿名 2024/06/26(水) 14:38:18
>>811
こんな都合のいい話あってたまるか、と白けるよね
今週はアレ?と拍子抜けする感じだったから来週の最終回で盛り返してくれるといいんだけど+35
-0
-
858. 匿名 2024/06/26(水) 14:41:44
>>282
あの子は貴族という映画で上流階級育ちのヴァイオリニストやってたけど
そんなにリキとの違いはなかった印象+8
-0
-
859. 匿名 2024/06/26(水) 14:42:12
見終わったけど、リリコがうざすぎる!!なんなん。部外者なのになんで色々あんたがいうんだってめっちゃ思ってイライラした+63
-0
-
860. 匿名 2024/06/26(水) 14:42:37
どっちにしろ育てるんだから、検査なんてしたくないよね
なんでリキの好奇心のためにしなきゃいけないのよ。+26
-0
-
861. 匿名 2024/06/26(水) 14:43:23
>>859
ほんとそれ!+20
-0
-
862. 匿名 2024/06/26(水) 14:48:47
>>829
他人のことに口出す分タチ悪いわ+25
-0
-
863. 匿名 2024/06/26(水) 14:49:18
>>395
申し訳ないが降板してくれて良かった。
今は毎週楽しみにしているけど、あの滑舌で捲し立てられたらドラマ見られなくなってた。+72
-0
-
864. 匿名 2024/06/26(水) 14:54:31
>>480
産んで顔みたらもう無理やで+9
-0
-
865. 匿名 2024/06/26(水) 14:57:14
りりこは永野に絵を売るのかな。+4
-0
-
866. 匿名 2024/06/26(水) 14:58:40
>>488
人質を持ってるようなものだからね。
主張すれば親権はリキが取ってけるからね+6
-0
-
867. 匿名 2024/06/26(水) 15:00:48
>>758
選ぶわけないよね。
受精しただけ。どんな組み合わせでも
不妊症以外はできる。+5
-0
-
868. 匿名 2024/06/26(水) 15:02:56
>>512
破水はよくあるから大きなパッド用意しておいて方がいいよ。破水しても乗せてくれるタクシーの仮予約とかしておくしね+30
-1
-
869. 匿名 2024/06/26(水) 15:09:31
>>524
場合による
とりあえず産院に電話して、指示があれば救急車呼ぶけど、自家用車か陣痛タクシーで向かう
+21
-0
-
870. 匿名 2024/06/26(水) 15:13:22
>>177
トラブルのもとだから直接会って話してはいけないっていうルールないの?仲介役でプランテが請け負うんじゃないの?+19
-0
-
871. 匿名 2024/06/26(水) 15:14:01
空港の先輩も ほとんど絡んでこなかったな。
りりこの場面 多すぎる。+32
-0
-
872. 匿名 2024/06/26(水) 15:16:09
>>212
マチューが飛び跳ねたりキャンキャンしてるのがめちゃくちゃかわいい!!+32
-1
-
873. 匿名 2024/06/26(水) 15:16:10
>>663
お腹が大きい間は指輪してた方が都合いいとか
病院や買い物にも行くだろうし+4
-1
-
874. 匿名 2024/06/26(水) 15:19:39
>>854
このドラマで、ジメジメ暗くて頭悪そうなイメージになってしまったのに、今度はブラックジャックのキリコって、。ドラマをみる視聴者としては、いただけないわー。いろんな男とやる頭よわいリキのイメージだよ。+25
-3
-
875. 匿名 2024/06/26(水) 15:22:33
>>425
1歳ぐらいって、ちょうど言葉も話しはじめて立ち始めて、めちゃくちゃカワゆい時だよー。こんなときに母子が離されるなんて、無理すぎる。+47
-1
-
876. 匿名 2024/06/26(水) 15:29:20
>>471
んなわけないけど、1才前でも、叩かれたり、放置されてたりしてたら、たとえ覚えてなくてもその後の性格に影響あるよ。+8
-1
-
877. 匿名 2024/06/26(水) 15:29:21
>>848
田舎は世間体重視だから夜のお仕事やフリーターはダメだけど
バレなきゃ何でもアリな人多いよ
+0
-0
-
878. 匿名 2024/06/26(水) 15:33:14
>>563
子供のためにもね。
自分が親に似てないとか、気付くときがくるものね、子供自身が。それは子供がかわいそうだよ。+2
-0
-
879. 匿名 2024/06/26(水) 16:10:28
>>575
心情的には一番寄り添えるけど土壇場で逃げたなとは思った
不本意だったとしても妻として関わり、堕胎も反対した以上逃げてはいけないと思う+22
-0
-
880. 匿名 2024/06/26(水) 16:17:29
>>750
後半…まさかみやちゃん?w+1
-0
-
881. 匿名 2024/06/26(水) 16:35:51
>>839
アメリカの養子制度ってエグいよね。養子候補自身が自分を売り込むんだよ。それに引き取っても割と簡単に養子の契約を終わらせて施設に返してきたりする。もちろん博愛の精神で養親をやっている人もいるのだろうけど。あれを見たらまだ日本の制度の方がマシと思える。+1
-0
-
882. 匿名 2024/06/26(水) 16:41:19
>>512
破水はわかったなぁ
プツンみたいな…で生暖かい感じがわーーーって
+12
-0
-
883. 匿名 2024/06/26(水) 16:53:10
>>834
基は最初、リキを家に呼んで一緒に暮らそうと提案したんだよ
食事やお掃除の世話も家で出来るからって
それを悠子が反対したから、ほったらかしにしたのよ
一緒に住んでれば、それこそつわりの時も至れり尽くせりだったと思うよ
実際黒木ママもすぐマンション駆けつけて至れり尽くせりだったし
子供の面倒みてほしいは、双子だし自分一人では無理って言ってたよ
黒木ママは2000万払ったんだからそれくらいいいだろうだと思う+13
-5
-
884. 匿名 2024/06/26(水) 16:57:18
>>10
馬鹿すぎるから
不幸になれと思って見てる
+37
-0
-
885. 匿名 2024/06/26(水) 17:02:36
>>747
あの人意味ありげな感じだったけど出番あれだけだったのか+2
-0
-
886. 匿名 2024/06/26(水) 17:07:14
>>524
まず病院に連絡してバスタオル挟んで旦那に病院に送ってもらったよ。+5
-0
-
887. 匿名 2024/06/26(水) 17:09:14
本当におかしな考えな人ばっかり!
初めはゆうこなら共感できるかと思ったけど、
ゆうこももう全然わからない笑+22
-0
-
888. 匿名 2024/06/26(水) 17:10:10
>>8
ドラマですからね…。+5
-0
-
889. 匿名 2024/06/26(水) 17:11:37
>>182
そうなんだよ、代理母は絶対禁止すべきだし、何なら持ちかけた方に罰則設けても。
リキもちょっとヤバい人だけど、知能がボーダーで保護されてない女の子が利用されるだろうし。
他者との性交や飲酒や健康で安全な生活を徹底させたかったら監禁するしかないし、家畜と同じだよ。
ゲイカップルで実子を希望する人も増えてるし、ちゃんと罰則もうけていかないと、やばい事件が起こりそうだね。
+25
-1
-
890. 匿名 2024/06/26(水) 17:19:21
>>135
ヤフコメ見たら「りりこだけ正論」「りりこにもっと言って欲しい」とかあって
認識にこんなズレがあることに驚いてる+32
-2
-
891. 匿名 2024/06/26(水) 17:25:56
>>21
最初はまともに見えてた悠子が、実は1番ヤバくて問題を大きくしていく展開が、脚本優秀だなって思う。
他の人は一貫性あるんだよ。
リキ→愚か
草桶親子→金持ちで排他的
リリコ→うるさい部外者
悠子は最初は配慮があるように書かれてたけど「(誰の子かわからない子を)おろすな」「誰の子でも私が責任とって育てる」「遺伝子を選ばないで」だの「子供の為に実母が基と育てるべき」だの。
重要な決定事項に口出しするわりには、考えがブレブレで周りも困ると思う。+61
-0
-
892. 匿名 2024/06/26(水) 17:41:14
>>890
何処が正論なんだ?りりこの+4
-0
-
893. 匿名 2024/06/26(水) 17:42:53
>>884
性格悪いしね。ホントに嫌い。+18
-0
-
894. 匿名 2024/06/26(水) 17:43:13
出産経験者として、りりこの言い分が一番ストンと落ちたわ。少数派だと思うけど。
「出産を神格化するな。」だっけ?
私自身、毒母親からは「人前で大股広げて、お産ほどみっともないものはない!」と言われ続けて育ったので、
妊娠出産を、“生命の神秘“系の受け取り方したことが無い。
そんな私でも、リキが「興味本位で検査を...」と言った時はぶっ飛ばしたくなった。
それほど腐ってる。
意外と黒木瞳母が最初から最後まで(嫌なやつなりに)一番筋が通ってて明快。+3
-4
-
895. 匿名 2024/06/26(水) 17:53:16
視聴者って、子供ありかなしか、不妊治療経験したか、流産や不育症、死産を経験したか、どういう層なんだろう?
私は流産して不妊治療したんだけど、結局病気で子が産めなくなった。
子供がお腹の中で育ってくときの不思議な感覚を思い出してたけど、でもエコーの画像やお腹がぱんぱんの映像とかは気持ち悪くなっちゃってしっかりは見てない。
自分が経験したこととかで見てる感覚ってすごい個人差ありそう+1
-0
-
896. 匿名 2024/06/26(水) 18:00:20
>>890
ズケズケ言う立ち位置(しかも部外者)っていうことで「なんだコイツ」も思われがちなりりこ。
ただ、代理母が欧米諸国みたいな先進国でやっぱり金銭による母体搾取では?って問題にはなってるんだよね
ジェンダー面や倫理面での投げかけをするキャラをりりこは背負ってはいるんだけど、春画画家やアセクシュアルや口調とかのクセ強部分が際立っちゃって、投げかけの内容が入ってこないとこはある。+21
-1
-
897. 匿名 2024/06/26(水) 18:00:48
>>853
おでこにかかる前髪のくるりん、とかねw+22
-0
-
898. 匿名 2024/06/26(水) 18:05:47
>>894
母性の神格化や、子宮神話みたいなのってここ最近ようやく問題視されてきたよね
「子ができたら自然と母性が湧く」と言われて、母親を縛り付ける風潮がいまだに日本は残ってる。
子宮神話にしたってそう。子宮を神秘化して、女は子を産み育て家庭に入れ込んでおき育児と家事をやっておかせるって構造がずっと長く続いてきてる。
だから「やっぱり母性ってあるんだね」「出産って神秘だね、すごいね」みたいな言葉でそこにくくられた経験がある人はリリコの言葉で多少はスッキリしたと思うよ+3
-0
-
899. 匿名 2024/06/26(水) 18:19:50
お人形遊びっていう絵はよく見るとキモ…
こういう絵を描けるって画家の才能を感じる+1
-0
-
900. 匿名 2024/06/26(水) 18:22:17
>>898
>>894です。
端的に解説してくださってありがとうございます。+2
-0
-
901. 匿名 2024/06/26(水) 18:56:21
>>512
産まれる前はみんなそうなるんじゃないかな
私は自宅で破水したので、病院に行ったよ
場所がどこか、そしていつなのかで、緊迫感は変わるよね+1
-3
-
902. 匿名 2024/06/26(水) 18:57:48
図書館で予約してた本が届いた~
来週最終回をみてから読もうかな。読みたいけど我慢+14
-0
-
903. 匿名 2024/06/26(水) 19:09:53
>>236
それを言うなら犬権侵害ね+0
-0
-
904. 匿名 2024/06/26(水) 19:10:37
>>425
間違いなく離れられなくなる。
契約云々言っても、結局法的には親権は母親に行くんだし、かつそこに養育実績があったらリキが確実に勝つ。
一年過ごしたらセレブ家での生活にも慣れてるし、その優雅な生活と地元の友達にマウントできるポジション、さらには遺産全取りの可能性を考えたら「双子と暮らしたければこのまま私を置いておけ」になるのは目に見えるんだけど。
せめて一年暮らすにしても、籍上は離婚して親権を基にしてからのリスクヘッジをしてからの方がいいと思う+35
-1
-
905. 匿名 2024/06/26(水) 19:17:46
>>893
上手いってことだね。美人女優ではなく実力派でいくんだろうね。+22
-2
-
906. 匿名 2024/06/26(水) 19:17:57
>>425
手がかかる一年目って言うけど実際問題2歳くらいが一番しんどかったけどな、まぁ2歳は記憶残るかもしれないから嫌なんだろうけど+21
-1
-
907. 匿名 2024/06/26(水) 19:21:15
>>801
そうそう
チミコの血縁者とか。
無駄に性欲強い他人ブラザーズ
不倫大好きハ―ハ―北の男
教師より売春選ぶ脳ミソ足りない南の男
こんな2人の遺伝子いらない👋😞🍴
+20
-1
-
908. 匿名 2024/06/26(水) 19:23:06
>>22
悠子の仮初めの親友
フレネミー+6
-1
-
909. 匿名 2024/06/26(水) 19:27:32
基よ
冷徹になれ
俺の遺伝子100%でない胎児は不要だと
言いきるんだ
エコ―見て感傷的になるな
一生の問題だぞ
リキみたいな不実な
アメリカとかでこれやったら裁判で100%
負けて賠償金を払うレベルのことを平然とする女だ
托卵の育児をお願いしても
鼻くそ丸めて他の男と出奔するぞ
+57
-2
-
910. 匿名 2024/06/26(水) 19:38:16
>>512
自宅で破水したよ、緑色の!それを話したらすぐ来てくださいと言われた。出産予定日ちょうどの早朝。午後6時に生まれた。促進剤打たれて。緑色だったのは赤ちゃんの首にへそが巻き付いてて苦しかったかららしい。+3
-0
-
911. 匿名 2024/06/26(水) 19:41:28
>>471
1か月は歯が生えてないから、くわえても痛くないと思う。
歯が生え始めたころの記憶じゃない?+6
-3
-
912. 匿名 2024/06/26(水) 19:43:12
>>872
マチューを選んだのも悠子なのに無責任だなと思った。犬に対しても可哀想って思わないのかね。+27
-0
-
913. 匿名 2024/06/26(水) 19:44:57
>>577
普通、不測の事態が起こったら直接連絡取り合わないで契約先に連絡するよね。契約解消とか値段交渉もだけど。+13
-0
-
914. 匿名 2024/06/26(水) 19:48:06
基の子じゃ無かったら悠子全く関係ない人になったね。
産みもしてないし望んだ旦那の子でもない、知らんおじさんか知らん尻軽兄ちゃんと頭悪い女との子。+22
-1
-
915. 匿名 2024/06/26(水) 19:49:05
>>906
寧ろ動き回らない頃のが楽よね。2歳は行動力あるわりに危険がわからなくて飛び込んでいくからほんと怖い+14
-0
-
916. 匿名 2024/06/26(水) 19:49:15
>>883
えーと…
あなたは義母と同居したいタイプの人なのかな?
+1
-1
-
917. 匿名 2024/06/26(水) 19:53:50
遺伝子検査の結果知りたいけど検査しなそう。普通は顔みればわかるけどね。+7
-1
-
918. 匿名 2024/06/26(水) 20:22:19
>>771
72歳だって+3
-0
-
919. 匿名 2024/06/26(水) 20:29:45
破水した部屋のステンドグラスが凄い!+4
-0
-
920. 匿名 2024/06/26(水) 20:32:11
りりこのアトリエすごいよねー
結局、金だなーって思うわー+6
-0
-
921. 匿名 2024/06/26(水) 20:32:28
>>890
私もりりこはまともだと思うー。+8
-15
-
922. 匿名 2024/06/26(水) 20:40:07
>>905
そう。ほんとうまい。+11
-0
-
923. 匿名 2024/06/26(水) 20:40:08
>>1
リキは子供をどうするのか
草桶夫妻はどうなるのか
マチューは去勢されるのか
最終回は見どころいっぱい+7
-0
-
924. 匿名 2024/06/26(水) 20:48:11
>>912
ほんとマチューもほったらかしでどこまで無責任なんだ。+20
-0
-
925. 匿名 2024/06/26(水) 20:51:40
>>479
世代が違うから私達には実感がないけど、若い頃松田優作とか水谷豊とかと一緒に出てた時は間違いなく美しい人要員だよ原田美枝子。
美人で身体もキレイ。当時は凄く魅力的な女の人、いるだけで輝いてる役なのよ、昔の作品みると。
娘さんは、そういう華のある感じではないね。
お母さんに似てないわけじゃないんだけど、石橋凌みが強い。(笑)+34
-2
-
926. 匿名 2024/06/26(水) 20:57:51
>>887 むしろゆう子が一番分からない考えを主張し出した(笑)
貧困に追い詰められた女でもなく、女の扱われ方や生き方に怒る女でもなく、、、
+8
-0
-
927. 匿名 2024/06/26(水) 21:03:09
>>921
でも結構偏ってるよ。+9
-0
-
928. 匿名 2024/06/26(水) 21:13:20
>>1
今期で一番面白く観れた。感情移入できる人いなくて困ったけど、そういう構成なんだろうな+13
-0
-
929. 匿名 2024/06/26(水) 21:22:58
>>859
勝手に草桶家の問題に首突っ込んで勝手にキレる意味不明な存在になってるよね+24
-0
-
930. 匿名 2024/06/26(水) 21:24:19
何を伝えたいドラマなのか不明すぎる+9
-4
-
931. 匿名 2024/06/26(水) 21:27:23
>>909
9話はリキのお腹は大きくなっていったけど、大きな出来事がなかったせいもあって少し話が止まったような印象を受けた
父親が違うかもしれない話を聞いて基が結論出すのが2か月かかったけど、2か月時間飛ばしたせいもあって基が受け入れたのが、わりとあっさりと感じられた
命が大事なのはわかるけど違う男の子かもしれない赤ちゃんを受け入れるって、相当な葛藤だと思うんだよね
胎児のDVD見てウルッとするのが月並みだなと思っちゃった
そこをもっと見たかったな+15
-0
-
932. 匿名 2024/06/26(水) 21:36:58
基以外全員掌返ししてるね+3
-2
-
933. 匿名 2024/06/26(水) 21:40:44
まず戸籍汚すのあり得ない
卵子提供とか代理母出産利用するなら婚姻関係要らない海外でやるよね+12
-0
-
934. 匿名 2024/06/26(水) 21:40:59
>>712
このドラマ最初から観てて桐生夏生を何故かずっと男性だと思ってた…
自分の先入観怖い+4
-1
-
935. 匿名 2024/06/26(水) 21:42:38
すでにお腹の子に情がわいてるような描写もたくさんあるし(リキ本人が自覚しているかはさておき)、さらに生まれてから1年も母親として世話したら、離れられなくなるのは目に見えてるんだけど。
まあ…原作読んでるから結末は知ってるんだけどさ。ドラマ版はどうなるのか…+8
-0
-
936. 匿名 2024/06/26(水) 21:52:42
登場人物皆変だからこそ(?)面白いドラマ!?
遺伝子検査のくだりで理起が半笑いで「好奇心で」と言うところがもうクソ過ぎ笑+18
-0
-
937. 匿名 2024/06/26(水) 21:59:08
>>158
元はと言えばリキが避妊なしでヤッたのが悪いんだけど、責任を取って(?)おろそうとしたのを悠子が基には言わない、遺伝子検査もさせないから産んでくれと説き伏せて妊娠を継続させたんだよね
リキはその後は特に違反はしないで妊婦生活を送ってる
なのに悠子は途中で掌返しして、基には暴露するし、自分は母親になることからも妻でいることも逃げ出すし、自分の発言は棚上げしてリキを脅すし、いい加減さの総量は悠子が一番大きい
+30
-5
-
938. 匿名 2024/06/26(水) 22:02:01
>>746
桐野夏生の小説の女性はそんな無垢で弱々しいだけの存在でもないよ
ズルくて嘘つきで女も使うし虚栄心もあって強い
構造的に弱い社会の中でもしたたかに生きてる
+11
-0
-
939. 匿名 2024/06/26(水) 22:15:46
>>237
キャスティングするのは制作側なのにキャストが叩かれるのは気の毒だと思う
ブラックジャックに思い入れないし50年も前の作品に原作と違うとかなんとか言ってもなぁ+14
-3
-
940. 匿名 2024/06/26(水) 22:21:21
>>868
私も破水したので病院連絡して
タクシーで病院にいった
妊婦さん対応のタクシーを事前に調べていて
念のためパッドあててぐるっとタオル巻いて
座席にも防水マットとタオルひいたよ
大丈夫だったけど。
病院ついたらすぐに車椅子乗せられて移動だった
防水マットはその後オムツ取り替え時に役立ったよ
+4
-0
-
941. 匿名 2024/06/26(水) 22:24:47
>>932
海外も代理母が産んだ後子を手放さないとか色々問題になってるから出産のケースごと揉め事はあるのかもね
+5
-0
-
942. 匿名 2024/06/26(水) 22:44:51
>>905
私も石橋さんの演技わざとらしくないから好き+12
-2
-
943. 匿名 2024/06/26(水) 23:26:29
>>934
冷徹な目で物事を見て、書いているような文章だしね
ルポライターや記者に近いように感じる+4
-0
-
944. 匿名 2024/06/27(木) 00:34:55
>>299
草桶家(お義母さん)にお世話になってたと思う+2
-0
-
945. 匿名 2024/06/27(木) 00:44:05
やっぱリキが嫌い
自分で金のために引き受けておいて後からグダグダグダグダ文句ばっかり
しかも契約してるというのに他の男とやりまくって誰の子供かわからないのにお腹が大きくなると偉そうに妊娠線がーとか横向きじゃないと眠れないーとか知らんがな
あの同僚の女もどうしてそんなに基に敵意むき出しなのかわからん
あの女がいるせいでリキもつけあがってる気がするし今話は今まで以上に胸糞
ゆうこにも偉そうな態度取ったけど頭悪いから逆に言い込められてるしリキみたいのが本当に身近にいたら軽蔑するわ
(役者としての石橋は好きだけどねw)+20
-0
-
946. 匿名 2024/06/27(木) 00:49:15
リキのお母さんは仕送りもらっても上京してこないんだね+3
-0
-
947. 匿名 2024/06/27(木) 00:50:27
>>498
ふてぶてしいのは役作りじゃなくて、石橋さんの素だと思う
いつも台詞回しがこんな感じ+21
-1
-
948. 匿名 2024/06/27(木) 00:50:35
今日やっと見ました。
数回見れてないんだけど、
内田有紀のほうから
奥さんになってあげて??とか
説得させるなんで可哀想。
しかも、よくわからん女性にめちゃくちゃ責められるしさ。。+6
-0
-
949. 匿名 2024/06/27(木) 00:53:48
>>859
お話として、リリコの存在が不要だと思う
リキに全てを無償で与えて甘やかす立場なんて必要なかった
行き場無くして困って草桶の母にでも嫌味言われながら暮らせばよかったのに+31
-2
-
950. 匿名 2024/06/27(木) 01:43:15
>>949
あの家と家政婦やら叔父やらのとりまきが出て来てなんかファンタジーチックになり嫌だった。
現実的な話だったのに+34
-0
-
951. 匿名 2024/06/27(木) 01:53:41
>>950
横
なーんかあのりりこの家は素敵だけど違和感あるよね+23
-0
-
952. 匿名 2024/06/27(木) 04:27:49
>>931
不育症で3度流産してるわけなんだよね そのあたりが、やっぱり「この子たちはしっかりうまれてほしい」って気持ちに繋がってるのかなと想像した 私も流産したんだけど、お腹が大きい状態までに持っていけてる人をみると、それだけで本当によかったねって思うんだよね
ゆうこはブレブレに見えるけど、とにかく子の命を尊重したいってとこさブレてはない 子を中心に考えすぎてリキの気持ちとかはガン無視しちゃってるけど+20
-0
-
953. 匿名 2024/06/27(木) 05:22:34
>>937
みんながみんな好き勝手やってるからねえー
もともとは不倫で始まった関係っていうのもなんとも言えないしな
けど悠子の気持ちがあまりにも無視された夫婦関係であったり姑からの仕打ちであったり、リキもやりたい放題ではあったし+9
-1
-
954. 匿名 2024/06/27(木) 05:31:48
最初は面白かったけどリキを甘やかし始めてから面白くなくなってきたなぁ
どう考えても契約違反したリキが悪いから一切共感できない
りりこがあそこまで基に怒るのも訳がわからんし
そもそもリキは金目当てで引き受けてんだから基が責められる筋合いはない
悠子も自分の卵子じゃない時点でこうなるのは目に見えてたと思う+58
-1
-
955. 匿名 2024/06/27(木) 06:13:51
>>733
りりこはゆうこのこと唯一性的な対象で見てたのかな
お互いいい年になったけどもしかしたら、若いときゆうこにだけはそういう感情を持っていたのかもしれない
りりこ初登場のとき、なぜかそんな気がしたんだよね
ゆうことりりこの関係に百合的要素感じるの私だけかな?
+5
-3
-
956. 匿名 2024/06/27(木) 07:09:22
>>955
たしかに、アセクシュアルで性的関係を結ばないリリコにとって、ユウコってどういう存在なのかね
私は百合っていうより姉妹とか家族的な感じだなと思ってた
友情的な感情と愛情との線引きを、そこまでする必要性感じてないのかもしれない+6
-1
-
957. 匿名 2024/06/27(木) 07:36:08
>>951
元高級官僚
元病院職員
現役春画作家
先祖代々の資産を食い潰し
最後に残った者が負け
ならば新入り歓迎します+6
-0
-
958. 匿名 2024/06/27(木) 07:38:07
>>425
そこが
チミコ
基
やっぱり冷徹
+5
-0
-
959. 匿名 2024/06/27(木) 07:40:42
プランテも出てこないし、地元の空港の売店勤務と医療事務の元同僚に色々と暴露されるのかと思いきや、そこも何もなく終わりそう。
りきもリリコの家でぬくぬくした生活になって面白味がなくなってきた。+26
-0
-
960. 匿名 2024/06/27(木) 07:52:39
このドラマ見てたら
高田延彦さんのお子さんの
経緯を思い出した。+11
-0
-
961. 匿名 2024/06/27(木) 08:01:08
脳ミソの足りない子宮で生きる女が
冷静ぶって
バカみたい+27
-0
-
962. 匿名 2024/06/27(木) 09:13:59
>>211
歯に衣着せぬ物言いで悠子にツッコミ入れてるだけなら面白いキャラだったけど
財力&文化資本に仕事と気のいい擬似家族まで提供してくれる圧倒的なお助けパワー
半信半疑になるレベルで都合良すぎてもはやストーリーを支配しちゃった感じ
ドラマのトーン変わったよね…貧困の中で出産しないで済んだのは幸いだけど
+28
-0
-
963. 匿名 2024/06/27(木) 10:30:46
>>955
りりこは男性、女性に関わらず、恋愛感情を感じないタイプとして登場してると思う
もし恋愛感情があったら、悠子は気づいて、友情が破綻するんじゃない?+3
-0
-
964. 匿名 2024/06/27(木) 10:37:38
>>962
貧困で出産ビジネスに手を出したリキと、高等遊民の対比として、りりこを出したのかな
持つ者と持たざる者
りりこにとっては貧困、恋愛、結婚、出産、育児は対岸の火事
テレビでオネエがご意見番をやらされているけど、どちらでもない性の人は色んなことが見えると思ってる人もいるんじゃない
客観的に見ることと、それが真実かは別問題だけど、何だか真実である気がするってやつ+4
-0
-
965. 匿名 2024/06/27(木) 10:46:11
>>960
あそこは向井さんの卵子凍結してたんだっけ
お金あれば養子じゃなく自分の子どもと思うよね+4
-0
-
966. 匿名 2024/06/27(木) 10:55:31
>>937
プランテに連絡しようとしたのを制止したのも悠子だし
胎児の写真送りつけて遺伝子検査するな、引き取れと言ったのも悠子
リキと結婚しろと言ったのも悠子
リリ子が言うようにリキを利用して基にひどいことしてるだけ+21
-0
-
967. 匿名 2024/06/27(木) 11:17:38
>>733
あんまり自分に自信のなくて人についていくタイプの人は、ああいうハッキリして自己主張強い人と友達になるパターン多いよ。
それに、りり子はゆうこみたいなタイプとじゃないとぶつかって喧嘩になるから、他に友達いなそう。+14
-0
-
968. 匿名 2024/06/27(木) 11:24:55
>>950
アーティストって実家がめちゃ金持ちも多いけどね。
私の友人も小学校から有名私立で日本の美術大学、海外の名門芸術大学を転々として、帰国後は高級住宅街の自室や別荘をアトリエにして自由に絵を描いてる。
+3
-1
-
969. 匿名 2024/06/27(木) 11:28:06
>>906
母乳マシーンの役割なんだろうね。+4
-0
-
970. 匿名 2024/06/27(木) 12:25:02
>>777
横、リキ程の馬鹿はそういない
短大出て医療事務やってる成人女性とは思えない程の考えなしの馬鹿だと思う+17
-1
-
971. 匿名 2024/06/27(木) 13:10:38
>>763
そうかな?
悠子も好きじゃないけど、もともと代理母は基が勝手に始めて押しきっただけだと思う
だから悠子は離婚を選んだわけだし
悠子は子供が産めない育たないっていう、命の喪失を身をもって分かってるから命に固執しておかしくなってるんだろうな
誰が親か、それでも育てるか、育てる人の気持ちは?とかすっ飛ばしてはいるけど、ある意味被害者なんだよね
基が自分の血縁にこだわらなければ、代理母を頼まなければ、リキが不貞をしなければって+6
-0
-
972. 匿名 2024/06/27(木) 14:21:45
>>654
丸っと同意
リキって最初からずっと自由なんだよね
家業や家族の世話といった束縛はなく上京も親から反対された様子もない
上京後の仕事も全部自分で決めてる
遡れば高校時代に男子からホテルに誘われた時だって、ついていったも
二晩連続で戸次とダイキと寝たのも全部自分の意思
自分で自分の人生を荒らしてる
だから最終回もリキ自身の意思でめちゃくちゃにして終わりそうな気がする+19
-0
-
973. 匿名 2024/06/27(木) 14:33:12
リキは森崎ウィンと電話してる時だけふてぶてしくない良い笑顔だったわ+9
-0
-
974. 匿名 2024/06/27(木) 15:07:15
>>429
なんか、リキが情深いように見える人いるんだねー自分はむしろ1歳なんて、虐待してそーと思った。ましてや双子でしょ。まじ虐待してそー+8
-2
-
975. 匿名 2024/06/27(木) 15:12:00
>>875
なら代理母も引き受けるなよwそんな人なら、胎動を感じただけで、愛情が〜とか言ってるわけでしょ。そんな人が、そもそも代理母すら無理なわけだよ。それを金に目がくらんで。結果、「1歳ぐらいって、ちょうど言葉も話しはじめて立ち始めて、めちゃくちゃカワゆい時だよー。こんなときに母子が離されるなんて、無理すぎる」ってわがまますぎ。+6
-3
-
976. 匿名 2024/06/27(木) 15:28:33
>>54
絶対無理だと思う。ストーリーでは、おそらく情が湧いてきて、離れられなくなる〜とかってことなんだろうけど、個人的には虐待すると思うけどね〜こんなクズ女+14
-0
-
977. 匿名 2024/06/27(木) 15:30:29
>>586
自分の子じゃないのに育てる・・生まれてくる子供の生命と人生の重みを感じて、どんな結果になったとしても、代理出産を選択、実行した責任を最後まで持つということか。+2
-0
-
978. 匿名 2024/06/27(木) 15:36:26
最後で「この子達は知らない、母親が居たことを」とか言ってたけど、別にこんな親ならいないほうがいいでしょ。自分たちがお腹にいる時に色んな男とやりまくってるような母親なんだし。むしろいたほうが悪影響でしょ。別に子供のことだって、取り上げられるから、惜しくなっただけでしょ。愛情〜みたいな風に見えるけど。なんか、リキって自己愛がすごいよね。自己愛性人格障害者みたい。+12
-0
-
979. 匿名 2024/06/27(木) 16:44:19
やっぱりりりこいらないわー
りりこも拗らせ過ぎて訳わからない
草桶の妻になる話を賛成するなんてリキの人生どうでもいいって感じ
草桶家みたいなのが嫌いなら自ら代理母引き受けてリキのやってることを自分でやればいい
基にあれだけ怒ったのも悠子を可哀想に思ってなら分かるけど
リキは無理強いされた訳でもなく法外な1000万を要求、誰の子供か分からないのも自業自得
あんなメール送った方が悪いとか29歳の子捕まえて他責志向が強過ぎる
結局りりこも自分の感情を表現するのにリキを利用してるだけで悠子や基と変わらないよね+10
-1
-
980. 匿名 2024/06/27(木) 17:36:47
最初に住んでたアパートのタラコ弁当を食べた男や、北海道の空港にいた元同僚とか、その後も絡んできそうだと思ったのに何も無かったね。
富田靖子さんの役も何か微妙だったけど…+9
-0
-
981. 匿名 2024/06/27(木) 17:55:15
>>978
ゆうこは出て行くし、リキが面倒見なかったら双子は4基と千味子とシッターさんで育てていくのかな+0
-0
-
982. 匿名 2024/06/27(木) 18:07:51
>>974
リキが1年間子供を育てられるとは思わないわ
ストレスたまってダイキに電話、お金もらったら来いよと言われ、そのまま沖縄行くんじゃないかな
子供に愛情はだれもがもつわけじゃないからこそ殺人事件とか起こってるわけだし+14
-1
-
983. 匿名 2024/06/27(木) 18:33:49
金ほしさに代理母契約したのに、無責任に契約を破って責任を負うこともしなければクライアントに謝罪も一切なし。
最終回は予想つかないけどやったことの償いはするべき。+7
-0
-
984. 匿名 2024/06/27(木) 18:58:58
>>925
親が芸能人枠
さらりとした梅酒の子
大河ドラマヒロイン抜擢の子
他
+3
-0
-
985. 匿名 2024/06/27(木) 19:00:32
>>982
偽貧困家庭
生活保護貰って隠れ贅沢の家庭に育ったから
こんな薄汚い娘に育ったんだろうな+5
-1
-
986. 匿名 2024/06/27(木) 19:02:24
>>980
最初はリキの貧困の酷さに同情したが
結構したたかでした+9
-0
-
987. 匿名 2024/06/27(木) 19:04:32
>>966
プランテのメ狐さんに苦労して貰いたいわ
クレ―ム来てないから安泰だと思ってそう+3
-0
-
988. 匿名 2024/06/27(木) 19:05:56
>>981
4基
受ける🤣+1
-0
-
989. 匿名 2024/06/27(木) 19:07:16
>>982
最後は子宮破裂して
産褥不実な女脂肪でよろしいかと
でも予告では生きてたな+3
-3
-
990. 匿名 2024/06/27(木) 19:10:13
>>979
りりこ、自分が性的に搾取された経験あるトラウマ持ちだからリキの肩を持たずにはいられない!みたいな
背景があるならいいけど、代理母の件になにも関係ないのに
勝手に絡んで噛みつくヤバい人にしか見えないよね+12
-0
-
991. 匿名 2024/06/27(木) 19:14:35
>>983
最終回ほんとどうなるんだろうね
みんなの予想や願望ぜひ聞いてみたい
私は1話で草桶の車とリキの自転車が事故りかけた時に
赤い花びらが空を舞ってたのがなんか意味あるのかも、とずっと気になってたし
子供が冬の産まれだから、最後は雪が舞う中リキが赤ん坊と逃げて終わるのではと思ってる+2
-0
-
992. 匿名 2024/06/27(木) 20:36:06
京都ならりりこも通用しないしリキの厚かましさもすぐに
に抜かれて排除されるよ
東京の人バカなの?+2
-1
-
993. 匿名 2024/06/27(木) 20:36:49
見抜かれて
+1
-0
-
994. 匿名 2024/06/27(木) 21:32:06
結局の所、悠子は命は絶対に殺させない!といいながら、もといへの復讐だったよね。
犬と暮らすのもお世話大変なのにマチューも引き取らずに一人でお気楽にやってくのだろうか。+6
-0
-
995. 匿名 2024/06/27(木) 22:20:32
>>905
他のスレで演技下手って叩かれてたけど、
上手いと思う。+3
-0
-
996. 匿名 2024/06/27(木) 22:48:59
>>970
リキが東横の子出身とか
放置子だったら
あ、お察し
となるけど
北海道出身の意味ないと思う+5
-0
-
997. 匿名 2024/06/27(木) 23:16:04
>>964
横だけど、同意です
特に最後の一文は私もいつも感じてた+0
-0
-
998. 匿名 2024/06/28(金) 00:17:53
>>982
当たり前の事しか書いてない基のメールにブチ切れて契約違反セックスしちゃう短気なリキが
双子育児にキレておかしなことしないわけないよね+13
-1
-
999. 匿名 2024/06/28(金) 00:45:20
お腹に向かってうるさいってw+3
-0
-
1000. 匿名 2024/06/28(金) 00:50:12
めっちゃキモイ感じの人が電話かけてきた
キモい人多すぎるのよwww+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する