-
1. 匿名 2024/06/25(火) 19:02:15
「そもそもの問題として『北海道公演』が昔から鬼門」
その理由を「大物アーティストが北海道公演だけは苦戦」「お客さんが集まらない割に、機材移動費がメチャクチャ高い」
道外の客を運ぶ移動手段の不足を挙げ、「これは『札幌ドーム』の責任じゃなくて、日本列島の責任」「北海道に人を数万人運ぶのって、そもそも無理ゲー」
「道内から数万人のお客さんを年間に何十回も呼べるアーティストなんて地球上に一人も存在しない」
「何が何でも日本ハムファイターズを手放すべきではありませんでした」
ドーム側が昨年導入した暗幕による間仕切り「新モード」を「アーティスト側の気持ちを何も理解できていない」
「大きなハコでやる理由って、箔をつける為であり、見栄を張る為であり、自分を肯定してもらう為」
「ドームを埋めることができないから、カーテンで区切って、客席を強引に減らしているんだなと思われる」「プロ野球やらせてくれないのでね」 札幌ドーム、赤字6.5億円girlschannel.net「プロ野球やらせてくれないのでね」 札幌ドーム、赤字6.5億円 山川社長は「やろうとしたことが思うように進まなかった。平日開催は頭の痛いところ。広告と平日ナイターがなくなり収益を上げるのが難しい。平日にプロ野球をやれたらいいが、やらせてくれないのでね...
+5
-47
-
2. 匿名 2024/06/25(火) 19:03:31
北海道公演は鬼門かもしれないが、日ハムが愛想尽かして出て行ってしまう様な事をしでかしたのが札幌ドームなわけで。。。+355
-1
-
3. 匿名 2024/06/25(火) 19:04:03
道民でもないのに何言ってんだ+243
-5
-
4. 匿名 2024/06/25(火) 19:04:06
札幌の自業自得+125
-4
-
5. 匿名 2024/06/25(火) 19:04:16
知ったか野郎+96
-3
-
6. 匿名 2024/06/25(火) 19:04:30
日ハムを追い出したようなものだからね。
大人しく日ハムの提案を受け入れてたらよかったのに。
札幌市民だけど、血税注ぎ込まれると思うと腹立つわ!+257
-0
-
7. 匿名 2024/06/25(火) 19:04:41
地元民ですがわざわざ今さら言われなくても全部分かってますよ
日ハムに関しては市長がバカだったの一言です(私は他の人に投票したけどあの人なんで当選したんだ…)
以上+221
-0
-
8. 匿名 2024/06/25(火) 19:04:50
日ハムは悪くない+187
-1
-
9. 匿名 2024/06/25(火) 19:07:41
この人の俺は何でも出来る(いろんな社長さんと知り合い)みたいな雰囲気何なんだろ+95
-1
-
10. 匿名 2024/06/25(火) 19:07:58
地方行政は公務員ニートの溜り場だからね+17
-9
-
11. 匿名 2024/06/25(火) 19:08:29
+118
-0
-
12. 匿名 2024/06/25(火) 19:10:13
そんな北海道のレガシー()を作りたかった札幌がバカなだけ 何でそんなにレガシー()に拘るんだろうね+2
-7
-
13. 匿名 2024/06/25(火) 19:10:15
>>1
>最後は「施設はすごく良い」
西野って札幌ドームでライブでもやったことあったっけ?野球観戦でも来たの?
札幌ドームに行ったことある人ならわかるけど、客席は傾斜が怖いほど急だし、音響も良くないよ?+120
-1
-
14. 匿名 2024/06/25(火) 19:10:27
西野に陶酔してる女性マネージャーって、まだ一緒にいるの??+10
-1
-
15. 匿名 2024/06/25(火) 19:11:23
そもそも札幌ドームを超満員に出来るのが日ハムと嵐だけと言われるくらい他のアーティストが公演するのは難しい(出来ても1・2日公演だったり開催しても3万人くらいしか人が入らない)のにメイン収入源を大事にしなかった結果何も無くなったから自業自得+123
-1
-
16. 匿名 2024/06/25(火) 19:12:18
今まで同じような事さんざん言われてるし
話題に首つっこむにしても数年単位で遅い
アンテナ腐りきってそう+86
-1
-
17. 匿名 2024/06/25(火) 19:12:56
「日本列島の責任」って何
地勢的な理由、みたいな書き方だったらわかるけど+36
-1
-
18. 匿名 2024/06/25(火) 19:13:07
もの申すな+16
-0
-
19. 匿名 2024/06/25(火) 19:13:21
コンサドーレもJ2降格しそうな感じだけどどうするのかね+8
-0
-
20. 匿名 2024/06/25(火) 19:14:00
あんなペラペラの人工芝で野球やれって酷すぎ
あれで怪我した選手かわいそうすぎる+67
-0
-
21. 匿名 2024/06/25(火) 19:14:35
なんかこの人札幌ドームと関係あるの?
道民でも無いし、イベント開いた事も無ければ、日ハムのファンでも無いよね?
+70
-0
-
22. 匿名 2024/06/25(火) 19:14:57
えんとつのアイスショーでもやれば良いんじゃない?+6
-0
-
23. 匿名 2024/06/25(火) 19:14:59
この西野やばすぎ
抱かれたい+1
-71
-
24. 匿名 2024/06/25(火) 19:15:13
>>17
地理的問題って言いたかったんじゃないの?
語彙力ないから日本列島の責任とか意味不明な表現にしてるけど+16
-0
-
25. 匿名 2024/06/25(火) 19:15:14
>日本列島の責任
知らねぇよ(笑)+38
-0
-
26. 匿名 2024/06/25(火) 19:15:48
とりあえず新モードでプペルのイベントでも開いてみたらどうだろう?+29
-0
-
27. 匿名 2024/06/25(火) 19:15:51
お情けでもドームで試合なんかもうやらないで欲しいね
ケガも怖いし+22
-0
-
28. 匿名 2024/06/25(火) 19:17:33
>>1
なんでファイターズみたいな金のなる木を捨てたんだろ?ザ!お役所仕事!+32
-0
-
29. 匿名 2024/06/25(火) 19:18:38
嵐が復活するしかない。
今のSnowManでも無理なんかね?+3
-13
-
30. 匿名 2024/06/25(火) 19:19:12
>>1
珍しく逆張りしないんだね+0
-0
-
31. 匿名 2024/06/25(火) 19:21:10
you tuberしてる実業家メンツ総出で助けたら良いのでは?ほりえもん、ひろゆき、前澤ZOZO、松浦さん、幻冬者の人...+1
-1
-
32. 匿名 2024/06/25(火) 19:24:22
平日にイベントして集客に協力してあげて+0
-0
-
33. 匿名 2024/06/25(火) 19:24:48
札幌ドームは取り壊すべき+18
-0
-
34. 匿名 2024/06/25(火) 19:24:52
何でも絡んでくるな 多分色んな意見を徘徊して来てんだろ+4
-0
-
35. 匿名 2024/06/25(火) 19:31:19
>>1
つーか終わった事言っても仕方ないだろうに。
皆わかってるっての。+3
-0
-
36. 匿名 2024/06/25(火) 19:31:59
こういう時のオンラインサロンメンバーを集めたら?+7
-0
-
37. 匿名 2024/06/25(火) 19:32:21
>>17
北海道なんかいらんみたいな意味にも捉えられるから
よくない表現だね+17
-0
-
38. 匿名 2024/06/25(火) 19:35:36
西野、動きます+0
-0
-
39. 匿名 2024/06/25(火) 19:40:11
夏になったら超巨大お化け屋敷でも作るしかない+1
-1
-
40. 匿名 2024/06/25(火) 19:41:47
>>11
ただの売れないおっさん芸人が芸術家みたいな方向に路線変更してんのダッサ+18
-0
-
41. 匿名 2024/06/25(火) 19:43:26
>>36
正直そういうイベントの計画があっての前フリなのかなとも思った
プペラー集めて何かするのかな+5
-0
-
42. 匿名 2024/06/25(火) 19:44:56 ID:oQlPeSt59V
>>28
その金のなる木を囲って良いように市が利益を市の物にしたくてがめついのを丸出ししてどうせ行く所無いだろうモード全開で居たら等々ファイターズにそっぽ向かれてしまいごめんちゃいしたけどサヨナラされたから
+18
-0
-
43. 匿名 2024/06/25(火) 19:46:33
そもそも何で日ハムは出て行ってしまったの?
ドームが古いから?+0
-12
-
44. 匿名 2024/06/25(火) 19:47:39
>>7
北海道って、やっぱ食べ物ダンチで美味いの?
ウニイクラ丼とか、カニとかラーメンとかカレーとか現地で食べてみたいの+4
-4
-
45. 匿名 2024/06/25(火) 19:48:21
>>1
だったら西野さんが札幌ドームのスポンサーになってあげればいいのに
どこからもスポンサーが付かなくて困ってるらしいよ+18
-0
-
46. 匿名 2024/06/25(火) 19:50:56
>>41
そうそうプペラーw+0
-0
-
47. 匿名 2024/06/25(火) 19:51:03
>>17
ジワるw+2
-0
-
48. 匿名 2024/06/25(火) 19:53:29
野球選手の体にも優しくなかったんでしょ
人工芝のクッションが弱くて怪我が多かったとか
そういう配慮もできないんだから逃げられてもしょうがない+12
-0
-
49. 匿名 2024/06/25(火) 19:54:16
そもそも日韓ワールドカップのために建てたドームなんだから
本来はサッカー側が責任持って使用しなきゃいかんのよ+23
-0
-
50. 匿名 2024/06/25(火) 20:00:07
プペルドーム札幌にしてあげなよ+6
-0
-
51. 匿名 2024/06/25(火) 20:04:07
競輪場として使う計画もあるんでしょ。
+0
-0
-
52. 匿名 2024/06/25(火) 20:08:01
球団名を札幌日本ハムファイターズにしなくてよかったね
+1
-3
-
53. 匿名 2024/06/25(火) 20:17:20
>>45
そうだそうだ、ネーミングライツでも買ってやればいいじゃんね
・・いや、市民として『プペルドーム』はやっぱヤダなw+7
-0
-
54. 匿名 2024/06/25(火) 20:18:00
>>43
簡単に言っちゃうとドームのレンタル料が高かったから(同じドームを使用していたコンサドーレはレンタル料安いみたい)
あとは日ハムのごはん?って言えばいいのか普通なら売りたい日ハムの商品を売っちゃダメっていう制約があったと思う
なので逆に言えば札幌市側がレンタル料をコンサドーレと同じにし、日ハムの試合がある日は自社製品売っていいですよって言っていれば100%残留したの+23
-2
-
55. 匿名 2024/06/25(火) 20:22:21
>>44
>>7です
ダンチかどうか分からんかな
以前石川県に旅行で行ったけど石川県も魚介とか新鮮で美味しいよ~
福岡も色々美味しかった!
ウニいくらが食べたいなら、札幌市なら卸売市場がいいよ
卸売市場に行くのが面倒なら「花まる」「魚一心」っていう回転ずしがあるからそこ(街中に店舗があるから行きやすい)+7
-2
-
56. 匿名 2024/06/25(火) 20:24:36
>>16
札幌よりも大阪万博のほうが話題だから、そっちについて何か言えばいいのに(大阪も色々言われすぎてるから遅いけどさ)
大阪万博は何か言うと消されちゃうから言えないのか、知識人っぽいこと言っても上の人に目をつけられなそうな札幌の話題を選んだのかな
とりあえず、北海道以外の人でも思ってたことを今更言われてもな
+5
-0
-
57. 匿名 2024/06/25(火) 20:25:03
>>16
今頃になってみんなが言ってることなぞってるだけで、びっくりだよ+12
-0
-
58. 匿名 2024/06/25(火) 20:28:57
日ハムとこいったの?+0
-0
-
59. 匿名 2024/06/25(火) 20:45:41
犯罪者の血が騒いだ結果
まともな人間がいない地域+0
-2
-
60. 匿名 2024/06/25(火) 20:58:24
>>3
わかる。
しゃしゃらないで欲しい。
西野さん関係者でもなんでもないよね?+16
-0
-
61. 匿名 2024/06/25(火) 21:02:41
>>54
めちゃくちゃわかりやすい…マイナスついてごめんの気持ちだったんだけど、54さんのコメントでようやく理解できてスッキリしました。そりゃ決裂するわけですね。ありがとうございます…!+5
-0
-
62. 匿名 2024/06/25(火) 21:09:28
>>1
新球団プぺル作りますか+0
-0
-
63. 匿名 2024/06/25(火) 21:14:32
>>16
遅すぎて逆にびっくりだよね+8
-0
-
64. 匿名 2024/06/25(火) 21:21:03
>>11
プペルの美術館?とか街作りとかどーなったん?なんか自分家建てたんは覚えてるけど+11
-0
-
65. 匿名 2024/06/25(火) 21:45:15
>>26
プペルをみんなで見ようの会in札幌ドームとかワロwww+5
-0
-
66. 匿名 2024/06/25(火) 21:53:42
信者連れて札幌にみんなで移住しろよ
プペルなら出来るよ+0
-0
-
67. 匿名 2024/06/25(火) 21:59:10
>>16
今更だから言ってたりしてw
みんなが忘れた頃に言えば、一周回って新しい的な+3
-0
-
68. 匿名 2024/06/25(火) 22:00:50
西野は顔はいいのに性格がなー、宝の持ち腐れよな+0
-0
-
69. 匿名 2024/06/25(火) 22:05:06
西野は結果だけ言って俺が正しかったとか言うからな
いつも問題になってるのはその途中での発言や行いなのに+0
-0
-
70. 匿名 2024/06/25(火) 22:18:16
>>11
的確ww+5
-0
-
71. 匿名 2024/06/25(火) 22:20:50
>>64
美術館の予定だったけどアパートにします!
↓
予定のままなら皆の心の中で生き続けます!
みたいな感じで未だに更地のままって聞いたよ
クラファンにお金払った人がそれ聞いて「さすが西野さん!」と感動してるならそれで良いんだろうけどね+6
-0
-
72. 匿名 2024/06/25(火) 22:24:58
>>36
オンサロメンバーは自分の得にならなそうでまとまった額が必要なイベントにはお金出さない
プペル歌舞伎とか惨敗したのもそれ
映画は握手券みたいに細かいものを「沢山買いました!他の人よりこれだけ多く買いました!誰よりも多く見に行きました!」というアピールツールだったから売れた+1
-0
-
73. 匿名 2024/06/25(火) 22:43:42
札幌ドームなんてそもそも
日ハムのための球場として作られたわけでもないし
はなっから日ハムどうこうじゃないのよ+0
-0
-
74. 匿名 2024/06/25(火) 23:04:29
>>3
これ!
大学だけ北海道なのに道産子ヅラする田中義剛でさえムカつくのに、クソつまんない映画出資で何人もの人を騙したお前が言うな!+13
-0
-
75. 匿名 2024/06/25(火) 23:13:17
>>15
なんで他のアーティストは満員に出来ないの?
熱狂的なファンがいそうなアーティストは埋まりそうな感じするけど...+0
-3
-
76. 匿名 2024/06/25(火) 23:31:42
嵐が休止発表した時、道民はガッカリしたって見た
私も嵐のコンサートで行ったけど楽しかった+3
-0
-
77. 匿名 2024/06/25(火) 23:36:33
「北海道に人を数万人運ぶのって、そもそも無理ゲー」
ってそうなのかなぁ
年間北海道観光客数4000万人
札幌への観光客数は約500万人
日本でも屈指の観光地の北海道で無理ゲーではない気がするんだけど
単純に日ハムから見限られただけな気がする+2
-0
-
78. 匿名 2024/06/25(火) 23:56:21
久しぶりにみたわ
何してんの?+0
-0
-
79. 匿名 2024/06/26(水) 00:54:48
>>7
他の候補者は左っぽい人しかいなかったじゃん
札幌ドームもそりゃ大事だろうけどトータルで現市長が1番マシだった
私が札幌市民でも現市長に入れてる+3
-0
-
80. 匿名 2024/06/26(水) 01:18:38
>>71
教えてくれてありがと
そだね その人らが喜んでるなら…
(…ひでぇなw+1
-0
-
81. 匿名 2024/06/26(水) 01:33:59
SMAPと嵐なら札幌ドーム満員にできるとおもうけど、どちらも活動してないからね
+0
-0
-
82. 匿名 2024/06/26(水) 01:36:20
ライブイベント誘致するのが一番手っ取り早いと思うけど、札幌までの交通費がもっと安くなればいいのになって思う
+1
-0
-
83. 匿名 2024/06/26(水) 01:56:40
そんなことよりメンディーとどういう関係よ+1
-0
-
84. 匿名 2024/06/26(水) 06:47:53
>>75
マジレスすると北海道は遠すぎて同じ道内でも遠征費かかるし日帰りで帰るのは難しいから1泊とかしなきゃいけないしよっぽど好きじゃないと行こうと思わないのよ…それでも嵐は金曜・土曜・日曜の異例の平日からの3日間開催だとしても全国からファンが押し寄せてくる(東京とかでチケット取れなくて最初から札幌公演を選択するファンとかがいる)からすぐにチケット売り切れとかだったけど、今はそこまでするくらい人気なアーティストがいないんじゃないかな?嵐活動休止以降、札幌ドームで公演したアーティストは数少ないし去年までだけでいえばSnowManすら来なかったよ+1
-0
-
85. 匿名 2024/06/26(水) 07:09:44
>>3
最近注目が薄れてたからね
スポットライトの末席に自ら寄っていくいつものスタイルでしょ+0
-0
-
86. 匿名 2024/06/26(水) 08:07:42
>>84
なるほど!そう言うことか
ファンならどんな場所でもいくってイメージだったけど、
現実問題難しいところもあるもんね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
札幌ドーム赤字にもの申す、キングコング・西野亮廣「持ち直して欲しい…北海道に人を数万人運ぶのって…日本ハムを手放すべきでは…」と私見つづる