-
1. 匿名 2024/06/24(月) 17:18:30
ドラマ観てた方、映画観に行った方、一緒に語りませんか?+27
-3
-
2. 匿名 2024/06/24(月) 17:19:13
意味が解らないけど面白い+82
-2
-
3. 匿名 2024/06/24(月) 17:19:45
1は面白かったけど2はつまらんかった
映画は観てないから分からない+34
-14
-
4. 匿名 2024/06/24(月) 17:20:44
>>3
確かに1はめちゃくちゃ面白かった+64
-1
-
5. 匿名 2024/06/24(月) 17:20:51
面白かった?
ハンサム2なんか笑いの質落ちたって言うか1と別物な気がしていまひとつハマらなかったんだよね+70
-6
-
6. 匿名 2024/06/24(月) 17:22:02
映画観てきたよー
+21
-0
-
7. 匿名 2024/06/24(月) 17:23:02
>>6
どうだった?
水曜日これを観るか他を観るか検討中+0
-0
-
8. 匿名 2024/06/24(月) 17:25:16
>>7
特別映画館で観る必要は無いけど、いつも通りのこの作品が好きなら観ても良いと思う。
私はパート3も期待してるから観たよ。+38
-0
-
9. 匿名 2024/06/24(月) 17:27:10
何言ってんの、ハンサムで+61
-0
-
10. 匿名 2024/06/24(月) 17:28:29
megumiと木南晴香が親子なのに4歳差しかないのが気になって、それだけの理由で見てないです。
ほんとアホなキャスティングやめてください。+4
-27
-
11. 匿名 2024/06/24(月) 17:29:12
週末の夜に観るのに丁度良かった!+51
-0
-
12. 匿名 2024/06/24(月) 17:30:02
こんな面白かったんだね。一気に見た!!
実家で使うシャンプーリンスマンションに買って帰っても同じようにならなくて、もしかしたら水が違うのよねって私も思ってたから超共感した😂!!水がいいと髪質も肌も調子良くなるマジで+56
-0
-
13. 匿名 2024/06/24(月) 17:30:54
韓ドラリメイク?+1
-19
-
14. 匿名 2024/06/24(月) 17:31:36
>>10
ママ友の藤田朋子の方がよっぽど親子の年齢差だよね
でも、MEGUMI母さんの普通に言わない「いってらっしゃい」が好き
いってらっしゃいのトーンで一汁三菜〜、とか+70
-0
-
15. 匿名 2024/06/24(月) 17:31:49
2も面白いこた面白いけどなんか
色々オーバーになってた気がする
私たちスリラーみたいになってますけど!
とかそんな台詞まで要らん
+29
-1
-
16. 匿名 2024/06/24(月) 17:31:56
シイナさんに合うブラ見つけてあげたい+92
-0
-
17. 匿名 2024/06/24(月) 17:32:16
映画観てきたよ!
試写会行って公開初日にも観に行ってきた!!
ドラマに比べると笑えるところは少なめに感じたけど、最後らへんの由香と源太郎パパの言葉に泣けたなぁ。
あと、プールのところでの源太郎パパの長セリフが胸に残った…!+36
-0
-
18. 匿名 2024/06/24(月) 17:34:36
>>8
ありがとう!
観に行くことにした🙂+9
-0
-
19. 匿名 2024/06/24(月) 17:35:01
>>17
いっちゃおうかな映画。+24
-0
-
20. 匿名 2024/06/24(月) 17:35:02
>>16
いつかいつかって早く教えてあげてって思う一方、シイナさんはあの胸でなければと思ってしまう+56
-0
-
21. 匿名 2024/06/24(月) 17:36:43
season2も普通に面白かったし好きなんだけどなぁ。
映画も良かったしseason3してほしい!!
あとハンサムのみんなが映画の宣伝に出てる番組は欠かさずチェックしてる笑
+54
-2
-
22. 匿名 2024/06/24(月) 17:37:42
お父さんの言葉が胸に刺さってメモに残してる。
「自分の人生の決断の責任は自分にしか取れない」
「思い込みだけで行動するな」
+36
-1
-
23. 匿名 2024/06/24(月) 17:40:20
ドラマのシーズン2、サブスクのディレクターズ・カット版だと地上波にないシーンがあって二度楽しかった!
でもサブスクで配信されるの1週間後(もっと後かな??)だから、新たなシーンについて話したくてそのときのトピ誰もいなそうだったからまたトピ立って嬉しいー!!+17
-0
-
24. 匿名 2024/06/24(月) 17:42:32
ハンサム2で踊るお花屋さんやってた人(マツケンサンバの振付師)急逝してしまったよね
ドラマであんなに元気良く踊っていたから、ニュース聞いた時驚いた+78
-0
-
25. 匿名 2024/06/24(月) 17:42:40
藤原竜也、映画にも出るのね!
これ以上どんな動きがあると言うの!?+18
-0
-
26. 匿名 2024/06/24(月) 17:43:33
期間限定でYouTubeでseason1の1話から3話まで公開してるから、家に居て時間がある時はひたすらそれ観てる!
ずっと残しててほしいと思ってしまう…
1話から4話まで録画消してしまったのめちゃくちゃ後悔してる。笑+11
-1
-
27. 匿名 2024/06/24(月) 17:45:22
シーズン1のパパの「会いに行け。電話をしろ。手紙を書け。いつでも会えると思うな」みたいなセリフ、監督の竹内結子さんに対する思いだったみたいね
ランチの女王とかで一緒に仕事して、竹内結子さんにふさわしい主役級の役が用意できたらまたいつか…と思っていたのにって
だからこの映画も竹内結子さんに捧ぐなんだよね
+73
-1
-
28. 匿名 2024/06/24(月) 17:46:16
えんぴつがいっぽんとラヴァーズ・コンチェルトを聴きまくってる+6
-0
-
29. 匿名 2024/06/24(月) 17:46:32
2ではお母さんの「そうね,そうね」が無かったな。+13
-0
-
30. 匿名 2024/06/24(月) 17:49:46
長女 彼氏なしキャリアウーマン
次女 バツイチ
三女 ダメ男の彼氏あり
って設定がまたリアル
令和っぽい+33
-0
-
31. 匿名 2024/06/24(月) 17:50:43
なんか私がハンサムの映画のトピ申請した時と似たような時間帯にこのトピが立ったような気がするんだけど、トピ名と1コメ、丸々運営に変えられるってことある?
普通にたまたまなのかな。+3
-9
-
32. 匿名 2024/06/24(月) 17:52:03
映画観に行ってきた♪
美味しいご飯たくさん出てくるからお腹空くわ〜+26
-0
-
33. 匿名 2024/06/24(月) 17:52:37
>>3
つまらんことはない
2も普通に面白かったけどな+42
-1
-
34. 匿名 2024/06/24(月) 17:56:48
カトログやチットチャットは架空の名称なのに、日本給食(美香の勤務先)は実在する会社なの
日本給食さんのサイト見に行ったら会社内の様子が映ってたんだけど、ハンサムファンだから社内ロケ羨ましい
スポンサーなの??+21
-0
-
35. 匿名 2024/06/24(月) 17:56:53
ママが倒れた時にハンサムがお隣のおばさんの攻撃に対応してて
「こんなに大変な思いをしてたのか!」ってシーンがなんだか好き+54
-0
-
36. 匿名 2024/06/24(月) 17:59:00
食べるシーン多いから、役者さんや料理用意するスタッフ大変だろうな〜と思って見ていた+7
-0
-
37. 匿名 2024/06/24(月) 17:59:34
ドラマのもだけど、映画に出てきたご飯とかスイーツがすごく食べたくなった!エクレアとか
🍳🍛🥟🦀🍳🍛🥟🦀🍳🍛🥟🦀+22
-0
-
38. 匿名 2024/06/24(月) 17:59:44
楽しみにしてたけど
あの宮世琉弥が出てるから最悪‼︎+7
-18
-
39. 匿名 2024/06/24(月) 18:00:21
>>2
私もあまり深くは観てなくて、家族それぞれの言葉に頷きながら何となくで観てた
根本的な何かは理解できてないのかもしれないけど、面白かった+7
-1
-
40. 匿名 2024/06/24(月) 18:00:45
>>34
まったく同じこと思ってました笑
私もずっと気になってます…!!
+4
-0
-
41. 匿名 2024/06/24(月) 18:04:50
担々麵すきな私は桐山漣に突っ込まずにはいられなかった+18
-0
-
42. 匿名 2024/06/24(月) 18:09:06
>>1
監督と藤原竜也が飲んでて吉田鋼太郎さんを呼んだんだって
飲みの席はやっぱり大事!+4
-0
-
43. 匿名 2024/06/24(月) 18:12:12
season2、1、2話はたしかに普通だったけど、回を重ねるごとにだんだん面白くなってきてやっぱりハンサムって面白いなと思ったよ。
だから2をあまりにつまらなかったつまらなかった言われるとなんか悲しくなる。
別に関係者でもなんでもないけどね…!+46
-2
-
44. 匿名 2024/06/24(月) 18:12:19
>>35
藤田朋子のウザ絡みをスルーするのは大変すぎる+20
-1
-
45. 匿名 2024/06/24(月) 18:13:29
>>2
そう!意味が分からないんだよ
映画なら初っ端に出てきた女の子とか
だれ?ってなったけど
置いてきぼりにされて進まれてもなんとなく仕方ないなぁ~って思わされる不思議な作品
あの女の子は結局たまたまお父さんと行き先が同じになっただけの子でお父さんに未来を教えてもらったと勝手に思い込んだ子なんだよね
そしてタクシー拾い要員w+14
-0
-
46. 匿名 2024/06/24(月) 18:13:41
木南晴夏モテモテすぎるでしょう。
イイ女設定がちょっときついかな。+2
-10
-
47. 匿名 2024/06/24(月) 18:14:21
>>18
エンドロール後も映像あるからお見逃しなく+18
-0
-
48. 匿名 2024/06/24(月) 18:16:11
>>8
三姉妹の問題も解決してないしね
ただ三女にしつこくした胡散臭いオーナー社長()
野村周平だった!!
エンドクレジット見て驚いて声出しそうになった+9
-0
-
49. 匿名 2024/06/24(月) 18:18:42
>>10
それがちゃんと親子に見えるのが凄い!
姿勢や仕草がちゃんと「お母さん」なんだよ
次女の悩みを聞いてあげるシーンはなんか泣いちゃいそうになった
ちゃんとお母さんで+40
-1
-
50. 匿名 2024/06/24(月) 18:21:14
>>46
ハンサムの世界では寂しい独身OLになってるんだけど
ふと、家に帰れば玉木と可愛い子どもが待ってるんだなぁと少し醒める(笑)+21
-0
-
51. 匿名 2024/06/24(月) 18:23:21
>>41
あれ関西出身の桐山漣の役の人はタンメン=担々麺と思ってて、関東出身の里香はタンメン=野菜が載った塩味のラーメンって認識なんだよね。
私も関西出身だから、タンメンにはあまり馴染みがないけど、担々麺のことはタンメンとは訳さないなーと思って見てた。+3
-10
-
52. 匿名 2024/06/24(月) 18:25:02
>>16
愛用のノーズシャドウが廃盤になって荒ぶるシイナさん
「いつか良い化粧品教えてあげますね」+53
-0
-
53. 匿名 2024/06/24(月) 18:26:21
>>38
なんで?宮世琉弥君良いじゃん
地元一緒で震災被災者の私は応援してるよ
+18
-2
-
54. 匿名 2024/06/24(月) 18:26:52
>>24
リボンリボーン🎀
あの役良かったよね+27
-0
-
55. 匿名 2024/06/24(月) 18:27:52
>>12
山梨の奇跡(笑)+15
-0
-
56. 匿名 2024/06/24(月) 18:28:34
>>1
観に行ってきたよ!
大泉洋のとどちらを見るか迷ったけど泣くより笑いたい気分だったからハンサムを観た
余り笑処は無かったけどまあ面白かった
大泉さんのは来週行きます+18
-1
-
57. 匿名 2024/06/24(月) 18:31:25
これお~いピータンが原作だったんだね。つい最近まで知らんかった!+6
-0
-
58. 匿名 2024/06/24(月) 18:31:46
日曜日、観てきたよ!
めっちゃ良かった!
また観たい〜!!!+19
-0
-
59. 匿名 2024/06/24(月) 18:31:53
>>3
同じく1は面白かった
でも2は何が違ったのかはわからない。慣れただけかな+12
-1
-
60. 匿名 2024/06/24(月) 18:34:08
次女、自分も不倫されて離婚したんだもんね
そりゃあ不倫にブレーキかけすぎるよな…
でも一生懸命忘れようとするあまり忘れられなくなってる様な気がする
いっそ和菓子屋の女将さんになっちゃえば…
ところで
松下由樹さんにはびっくりした!結局離婚したのかな?帰りには店にいたよね🤔+15
-0
-
61. 匿名 2024/06/24(月) 18:35:08
>>20
むねさわぎ!+22
-0
-
62. 匿名 2024/06/24(月) 18:38:08
えんぴつが一本♪えんぴつが一本♪
僕のポケットに〜♪
車の中で口ずさみながら帰った
懐かしい!
たしかお母さんと一緒だよね+11
-0
-
63. 匿名 2024/06/24(月) 18:40:43
>>19
YOU行っちゃいなよ+11
-0
-
64. 匿名 2024/06/24(月) 18:42:15
>>27
ほんとに? 深いね+8
-0
-
65. 匿名 2024/06/24(月) 18:42:39
見てきたよー
自分含め客の年齢層が高くて笑った(笑)
テレビよりは笑えるところ少なめだけど、よかったよー
伊藤家のご飯は毎回おいしそうだし、あの家族、きょうだいがうらやましい
ただ、何で大森さんと渡辺さんが付き合ってない設定なのさー!
ドラマ版でもコメしたけどそこがなんかモヤる+24
-0
-
66. 匿名 2024/06/24(月) 18:42:53
映画の最後のセリフ予想はついたけど不覚にも泣いちゃいました。
アラサー独身彼氏に振られたばっかりなのでこのドラマしみます。+12
-0
-
67. 匿名 2024/06/24(月) 18:42:58
出演者のインタビューとか対談記事呼んだら、ドラマとか映画の裏側というか、けっこう「へぇ~」と思うこと知れるから読んでみてほしい!!+5
-0
-
68. 匿名 2024/06/24(月) 18:45:46
>>51
えっ!?ちがうよ!
里香の元旦那はタンメンをワンタンメンの略だと思ってた・・
里香の実家に迎えに行って追い返されたあと
ラーメン屋で大森たちにあって
大森の同僚の女性に『タンメンはワンタンメンの略ではありません!!』
って言われてた+31
-0
-
69. 匿名 2024/06/24(月) 18:49:20
>>64
デイリー新潮ニュースから
山口氏はこの映画をフジ「ランチの女王」(2002年)、同「不機嫌なジーン」(2005年)で組んだ竹内結子さんに捧げたいという。意外な気がするが、そこには深い後悔の念がある。
「ドラマのseason1で源太郎のこういうセリフを書きました。『どんなに身近な店でも、いつでも行けると思わないこと。どんなに大切な人でも、いつでも会えると思わないこと。結局、積極的にかかわろうとすることでしか、その関係は守れないんだ』」
山口氏は生前、竹内結子本人から「(次の役のオファーを)待ってますよ」と伝えられていた。しかし竹内はすでに堂々たる主演クラスで、そのポジションにふさわしい役や企画が固まるまでと、連絡を控えていた。
「小さい役やまだ思い付き段階の企画であっても、たとえそれが事務所に門前払いされても、もっと頻繁にやりとりし、彼女とかかわるべきでした。僕にとって竹内さんは大切な役者、かけがえのない存在だったのですから。ドラマ『おいハンサム!!』の源太郎のセリフはこう続きます。『だから……、あれこれ遠慮するな。あれこれ考えるな。電話をしろ。手紙を書け。会いに行け。あとで後悔しないように』。これが竹内さんを失った僕の強い思いなのです」
+43
-0
-
70. 匿名 2024/06/24(月) 18:51:59
>>16
逆に、あの迫力あるバストになるブラを教えてほしい
元が違うんだろうけどさ+12
-0
-
71. 匿名 2024/06/24(月) 18:52:51
佐久間由衣が、とにかく食べるシーンが多くて胃がぶっ壊れました!って言ってて。
本当に、美味しそうによく食べてたよ!
2日目のカレーの食べっぷりがすごかった!+29
-0
-
72. 匿名 2024/06/24(月) 18:53:45
どう考えてもMEGUMIの年齢であの三姉妹の母は無理あるやろと思って見始めたら全く違和感無くてむしろMEGUMIで大正解!ってなったわ+37
-0
-
73. 匿名 2024/06/24(月) 18:54:42
>>38
映画を観てないから最悪かどうかはわからないけど、ポスターでは一番大きく写ってるのが不思議。
そんなにストーリーに絡むのかな。+3
-2
-
74. 匿名 2024/06/24(月) 18:55:08
>>71
ほんとあれ、すごかったよね
カレーをかっこんで食べてた😂+19
-0
-
75. 匿名 2024/06/24(月) 18:56:39
>>65
渡辺さん、漫画でちゃんと魅力的なヒロインなのにね
私もモヤモヤしてる
玉子酒エピソードを三姉妹のダレかがやったら、腹立つと思う+7
-0
-
76. 匿名 2024/06/24(月) 18:57:42
>>8
パート3、期待したい!
三女、ユウジとどうなるか…
+17
-0
-
77. 匿名 2024/06/24(月) 18:58:16
>>51
タンメンモラハラして時限爆弾代わりに体重計に身長と年齢を入れてた浮気相手が発覚してイライラしたけどパパにゴルフクラブ振り回されてスカッとした
どんな時も100%娘の味方でいるって良いよね+17
-1
-
78. 匿名 2024/06/24(月) 18:58:24
三姉妹それぞれのキャラがもう少し立っていたらよかったな
吉田鋼太郎はいつもの吉田鋼太郎
みんなさりげなく上手いけど何か足りない
他のドラマのキャラと差がないからかな+4
-5
-
79. 匿名 2024/06/24(月) 19:08:18
>>1
映画見たよー気分が落ちてた時だったので元気出た!ただあらすじ的には後半無理やり的なところがウーンってなったけど、見に行く価値はかなりあると思う!
+22
-1
-
80. 匿名 2024/06/24(月) 19:12:39
>>19
今日観てきたよ〜
友達とよく映画に行く娘(高校生)は最近観た映画の中で一番面白かったらしい
友達とは恋愛系のばかり観に行くから、この映画は友達誘えないって+17
-0
-
81. 匿名 2024/06/24(月) 19:13:09
なんだかんだ、パパはハンサムで為になる良いこと言って毎回終わりますよね。+21
-0
-
82. 匿名 2024/06/24(月) 19:18:34
>>75
玉子酒!たしかイケメンと付き合ってたね!
+1
-0
-
83. 匿名 2024/06/24(月) 19:21:27
ドラマでハマって、映画も観たいなと思っている
これなら1人でも行けそうな気がする+18
-0
-
84. 匿名 2024/06/24(月) 19:21:33
留守電の声がまさか中尾くんだと思わなかったー+11
-1
-
85. 匿名 2024/06/24(月) 19:24:49
>>83
私は今日ひとりで行ったよー
平日だからかひとりの人多め
そしてポップコーン食べてる人は私だけっぽかった(笑)
+16
-1
-
86. 匿名 2024/06/24(月) 19:34:40
みかちゃんスタイル良すぎ
湿布はってたね😂
+28
-0
-
87. 匿名 2024/06/24(月) 20:02:41
>>5
うん、私も1はめっちゃハマって見てたけど、2は笑いのセンスがイマイチで途中で飽きてきちゃって脱落したんだよね
映画はどうなんたろう+9
-4
-
88. 匿名 2024/06/24(月) 20:03:28
水曜日に見に行く、楽しみ。+9
-0
-
89. 匿名 2024/06/24(月) 20:07:29
>>65
私、観てきた映画館も私含め年齢高めだった!
おばあちゃん1人で来てるひと何人かいたよー♪なんかほっこりした。+18
-0
-
90. 匿名 2024/06/24(月) 20:26:43
>>65
オムライス
私の実家もチキンライスに薄焼き卵だったから懐かしかった
薄焼き卵は薄くて大きければ大きい程褒められたな~🍝
+12
-1
-
91. 匿名 2024/06/24(月) 20:35:41
>>3
2は父さんと3女以外演技がオーバーになってる気がした
大森の偽物は意味わからなかったw+9
-1
-
92. 匿名 2024/06/24(月) 20:35:45
映画おもしろかった!
いつも家で一人で見てたから、同じとこで他のお客さんもクスッとしてるのがなんか嬉しかったw
冒頭の宇宙人がちょろちょろ喋ってるのかわいかったな👾
まんまとオムライス食べたくなって家帰ってから作った〜+21
-0
-
93. 匿名 2024/06/24(月) 20:35:53
シーズン1をなんとなく流し見していた時、やり残してこその人生だ!
って言う台詞になんかグッときて、そこからハマった。
それから、印象に残ったのは、閉店が決まった街の中華料理店の話。
たまにしか通っていなかったのに、良い店だったのにな〜って言う資格は無いって言うお父さんの一連の台詞も良かった。+26
-0
-
94. 匿名 2024/06/24(月) 20:38:45
映画のエンドロール見てたら、ヘアメイクとかと同じ並びに「何言ってんの!ハンサムで」っていうポジション名があったんだけど、あれってなんの役職か分かる人いますか??+20
-0
-
95. 匿名 2024/06/24(月) 20:44:12
昨日みに行きました!タイムリー!
すっごく面白かったし、パパの言葉にしんみりしたり…
生理痛の中、旦那に子供預けて見に行った甲斐がありました(笑)+9
-3
-
96. 匿名 2024/06/24(月) 20:50:05
おいしい給食の2回目観るか
ハンサム観るか考え中+0
-0
-
97. 匿名 2024/06/24(月) 20:53:24
映画1人で観に行く予定だけど、ツボったら笑いが止まらないタイプなので、それが懸念事項w+4
-0
-
98. 匿名 2024/06/24(月) 20:54:17
めっちゃ面白かった!不覚にも泣いちゃったんだけど、どのシーンで泣いたのか忘れたwまた見に行きたい!+15
-1
-
99. 匿名 2024/06/24(月) 21:15:48
>>68
あ、そうだ!担々麺じゃなくてワンタン麺と思ってたんだったね。
だからお箸で野菜ひっくり返してワンタン探してたんだ。
関西でワンタン麺といえば、エースコック🐽笑+6
-0
-
100. 匿名 2024/06/24(月) 21:26:45
>>97
大丈夫だよ!
みんな、けっこうクスクスしてたよー!
私も一人で行きました〜。+9
-0
-
101. 匿名 2024/06/24(月) 21:40:24
>>53
演技上手くなっててビックリした+7
-0
-
102. 匿名 2024/06/24(月) 21:43:13
あ、もう公開してるんだ
水曜日、仕事帰りに行ってこようかな+12
-0
-
103. 匿名 2024/06/24(月) 22:39:47
見てきました!
ハンバーグ、1人分の取り合い笑った!
いらない→やっぱり食べる
のやり取りも家族あるあるだね+23
-0
-
104. 匿名 2024/06/24(月) 22:47:14
三女
あまり他で見たことないけどスタイル良くてかわいい+22
-0
-
105. 匿名 2024/06/24(月) 23:05:32
>>76
きっとあるよね!パート3!やっぱりわたしも映画行っちゃおうかな! ユージは最初からどうも苦手だなー。全く噛み合わない人って感じが…ミカとも相性いいのかもわからないや
+15
-0
-
106. 匿名 2024/06/24(月) 23:17:56
美香ちゃん(三女)、足めっちゃ長くて綺麗で見惚れるんだけど、歩き方がちょっとガニマタじゃない?
そこがまた、なんか美香ちゃんらしくていい+29
-0
-
107. 匿名 2024/06/24(月) 23:25:21
>>101
わからないけど、違うトピでも宮世くんマイナスつくんだよね
自分も応援してる
売れて少し寂しい感じも+4
-0
-
108. 匿名 2024/06/24(月) 23:26:37
>>54
あの後にね
おいハンサムで延期見れて良かった。+5
-0
-
109. 匿名 2024/06/24(月) 23:28:29
大森さんと似 大森さんぽい人
の回ウケた
お父さんと誰か気づいて商店街の人はみんな大森さんと勘違いw+9
-0
-
110. 匿名 2024/06/24(月) 23:34:18
>>9
2から見始めました。そのセリフが出てきていましたが、いまいち意味が分かるような分からないような感じです😥どのように捉えるのが正解なんでしょうか?+1
-0
-
111. 匿名 2024/06/25(火) 00:02:26
嬉しい!トピ立てようかと思ってたら立ってた!教えてください、里香がなぜ幼少期関西に居たのか、美香があの怪しい集団にすんなり足を踏み入れていたのかが分からなかったです。あとエーデルワイスがくどかった以外は面白かったです!+15
-0
-
112. 匿名 2024/06/25(火) 00:41:55
>>109
小森w
+0
-0
-
113. 匿名 2024/06/25(火) 00:42:28
>>109
長女はちゃんと見分け付いてて驚いた+4
-1
-
114. 匿名 2024/06/25(火) 05:10:52
>>104
おじさまと猫出てたよー
あとはあなたがしてくれなくても、このふたつは見てたからわかる!
いろいろ出てるっぽいよ
+5
-0
-
115. 匿名 2024/06/25(火) 07:30:59
あの、原さんの奥さんってどこに出てたんですか??
エンドロールでお名前出てたのと、Xで奥さん役の方が呟いてて。全く気づきませんでしたw+0
-0
-
116. 匿名 2024/06/25(火) 08:13:52
>>115
里香がお店で魚の形みたいなお皿を買おうとしている時に原さんと奥さんが外を歩いてましたよー
それを見た後里香の「奥さんかな。綺麗な人…」みたいな心の声がナレーションで流れていました+10
-0
-
117. 匿名 2024/06/25(火) 08:25:15
>>113
そうだ肉屋で気づいてたねw
俳優さん名前?だけど演技上手すぎて、見ながらひとりで爆笑してた
家族は誰も見てなくて自分しか見てない+6
-0
-
118. 匿名 2024/06/25(火) 08:38:06
>>113
さすが元カノ+7
-0
-
119. 匿名 2024/06/25(火) 08:39:05
里香の元旦那、タンメンのことになるとタンメン以外の語彙を失うの怖すぎる+8
-0
-
120. 匿名 2024/06/25(火) 10:10:04
>>110
横です
1期の3話のお父さんと大森さんが2人で飲んでいるシーンで説明があります
子どもたちが小さい頃、何か大袈裟な偉そうなことを言った時によく妻にまた良い顔して、と揶揄われた
真面目な顔をして何を偉そうにという意味
それを小さい頃由香が聞き間違えて妹たちも真似をして、何言ってんのハンサムでとなった
みたいな感じです!
今YouTubeで1〜3話配信されているので、3話の該当シーン見た方がわかりやすいと思います 是非+10
-0
-
121. 匿名 2024/06/25(火) 11:39:48
>>58
行きたいんだけど、人と笑う箇所が違うかったらどうしようってかんじなんです+1
-4
-
122. 匿名 2024/06/25(火) 12:09:39
末っ子のミカちゃんのスタイルが異次元で、コメディ向きだって監督さんインタビューで言ってたけどなんか分かる
スタイルいいしスカート短いしヒールも高い
なのになんか歩き方がダサいのすごい(笑)
尾行する時のコソコソ歩きとか好き+17
-1
-
123. 匿名 2024/06/25(火) 13:33:08
今日映画観てきた。面白かったし泣けた。
椎名さんの影で椎名さん!ってなるところ見逃したからもう一回観たい。+14
-0
-
124. 匿名 2024/06/25(火) 14:02:07
今日見てきた!
最後のお父さんの名演も良かったし、お母さんの焼きそばもなんか泣きそうになった
宮世くん今までは癖ある顔立ち過ぎてあまり好きではなかったがブー役めちゃくちゃ良かった
続きも楽しみ+22
-0
-
125. 匿名 2024/06/25(火) 14:16:01
律が出てる…+1
-0
-
126. 匿名 2024/06/25(火) 14:19:45
ブサイクだから振った元カレ+2
-1
-
127. 匿名 2024/06/25(火) 15:47:48
>>116
ありがとうございます💦
完全に見逃してました💦
追いハンサムしなければ!!+7
-0
-
128. 匿名 2024/06/25(火) 16:59:30
>>123
映画シイナさんが足りないもっとシイナさんを浴びたかった+9
-0
-
129. 匿名 2024/06/25(火) 16:59:44
>>127
うまい!w よこ+4
-0
-
130. 匿名 2024/06/25(火) 17:53:54
>>121
意味分からん、笑いたい時笑いなよ+5
-1
-
131. 匿名 2024/06/25(火) 19:26:38
>>45
ありがとう!
タクシーを停めてくれた女の子がどこで出てきてたのか思い出せなくて???でした。
最初に出てきた子だったのね。+4
-0
-
132. 匿名 2024/06/25(火) 19:27:51
>>73
からみまくってるよ。私もお顔が好きじゃないからちょっと嫌だった。+1
-5
-
133. 匿名 2024/06/25(火) 19:40:35
映画観てきた。クスクス笑っちゃうところいっぱいありました。
でも、美香につきまとっていた集団がなんなのかわかんなかった。そいつらといい、ぶーといい、お父さんのハンサム(顔じゃないけど)を際立たせるために、イケメンを使ってないんでしょうか?
里香の元夫はかっこよかったけど映画には出てこなかったね。
+5
-1
-
134. 匿名 2024/06/25(火) 20:11:12
食事のシーンが多いから箸の持ち方が気になる+6
-0
-
135. 匿名 2024/06/25(火) 20:22:11
>>98
私も。
最初、宇宙人?なんじゃコリャ?と思ってましたが、源太郎が娘たちへの想いを叫ぶシーンだったか、それを見つめる千鶴さんと娘たちの表情を見たときだったか、あ、私、泣いてる、てなってました。
+5
-0
-
136. 匿名 2024/06/25(火) 21:06:06
>>120
ご親切にありがとうございます!
そういう意味だったんですね〜(^^)
私が思っていたのとちょっと違っていました(笑)
モヤモヤしながら過ごしていたので、スッキリしました。
YouTubeにあがっているの知らなかったので観てみます!
色々ありがとうございました♫+5
-0
-
137. 匿名 2024/06/26(水) 01:24:47
>>38
うん…何でもかんでも出て、いい役もらい過ぎ…無名の若手なのに…+1
-5
-
138. 匿名 2024/06/26(水) 12:20:34
>>17
今、観てきました!
うるうる場面もあり、面白かったです。
あんな父親、夫、上司、良いですね。+7
-0
-
139. 匿名 2024/06/26(水) 13:02:29
私も映画観てきました!ドラマの延長だからドラマ観てなかった人はわざわざ行かないだろうな。私はあのゆるゆるな感じ好きだけど。+5
-0
-
140. 匿名 2024/06/26(水) 16:31:28
>>105
うん、なんかしっくりこない
ドラマしか知らないし役者さんがよくないとかではないけど
三姉妹の中で1番ミカが好きです+4
-0
-
141. 匿名 2024/06/26(水) 16:41:30
>>85
私も1人で今日行ったよー
一人の人ばかりだったよ、ポップコーン食べてる人周りにいたよ
大丈夫だよ+6
-0
-
142. 匿名 2024/06/26(水) 16:48:13
映画観ようか迷ったけど今日観ました。
観て良かったです。帰り和菓子が食べたくなって大福食べました。+5
-0
-
143. 匿名 2024/06/26(水) 16:48:41
>>124
私も焼きそばのシーン泣きそうだった
+6
-0
-
144. 匿名 2024/06/26(水) 19:37:33
>>141
ありがとう!
ひとりで行くとポップコーンサイズが大きいのしか売ってなくて迷うんだ💦
結局食べきれなくて持ち帰ったけど
ひとりで行く人多いのに、なぜ小さいサイズないんだろう
都会だとあるのかな🤔+7
-0
-
145. 匿名 2024/06/26(水) 20:36:30
>>104
結構出てるよ、深夜の主役もやってた。
でも、ハンサムのときが1番可愛い。+9
-0
-
146. 匿名 2024/06/26(水) 20:46:27
仕事帰りに見てきた
ポップコーンあんまり好きじゃないから、フライドポテト食べながら見たよ
帰り道、えんぴつがいっぽん歌っちゃうね+4
-0
-
147. 匿名 2024/06/26(水) 21:25:52
今日観てきた。
美味しい食べ物、健康な身体、仲良し家族さえいてくれたら大抵の事は乗り越えられるなーと思えた。+8
-0
-
148. 匿名 2024/06/26(水) 21:28:19
後半の方に流れた曲のタイトルが知りたいです!
Love なんとかまではわかるんですが、、、
昔、車のCMでも流れていた曲です
ご存知の方、教えて下さい!+1
-0
-
149. 匿名 2024/06/26(水) 21:36:21
>>66
同じく泣きました。
あれはゆかがフリ台詞言ったからって言うのもあるけど、ハンサム父さんに言われると重みがあるよね、あの台詞は。+3
-0
-
150. 匿名 2024/06/26(水) 21:36:56
>>148
ラヴァーズ・コンチェルトという曲ですよー!+2
-0
-
151. 匿名 2024/06/26(水) 22:21:39
>>150
ありがとうございます😊+1
-0
-
152. 匿名 2024/06/26(水) 22:36:05
大森さんと渡辺さんは、付き合ってないの?一緒に住んでるんじゃないの?
付き合ってる感は、あんまりないけどさ
でも、付き合ってると思ってたよ
+6
-0
-
153. 匿名 2024/06/26(水) 22:51:01
>>142
私も映画の帰り和菓子食べたくなってお団子買って帰った(笑)+4
-0
-
154. 匿名 2024/06/26(水) 22:52:26
私はオムライス(ふわとろじゃないやつ)+3
-0
-
155. 匿名 2024/06/26(水) 22:56:54
映画の野村周平の役って、何の仕事してる人?デート商法的な悪い事してる系?違法なことやってんのか、よくわかんなかった🤔+10
-0
-
156. 匿名 2024/06/26(水) 23:02:28
お母さんのエピソード良かったな
苦労されてたんだね
辛い時はあの時を思い出すって
サンドウィッチ作った後片付けをかけてた里香と美香面白かったし、答えを遮ってたお父さん聞きたくなかったのね+16
-0
-
157. 匿名 2024/06/26(水) 23:48:25
話はいつも通りのクスだと笑えてほろっとするのが良かった。佐久間由依ちゃんがmegumiに『不倫されて離婚した私、大丈夫かな?』って聞くんだけど、それをmegumiが『大丈夫よ』と答えるのが、ちょっとヒヤヒヤしたけど『大丈夫よ』ってセリフで良かったーと思えた。余計なお世話だけど、、、+3
-0
-
158. 匿名 2024/06/26(水) 23:52:43
>>35
寝込んだ次の日にお父さんと美香がお母さんを心配しつつもいそいそとモーニング食べに行ったシーンが好き+17
-0
-
159. 匿名 2024/06/27(木) 04:14:33
>>3
1は三姉妹の恋愛模様がそれぞれ対比となってて面白かったよね
特に次女と三女は1シーズン通して悩みながらも旦那や彼氏との決着をつけてるのもよかった
長女も不倫終わらせて少しずつ前向きになって大森となんだかんだで友達っぽくて
そこを軸にちょっと共感できたり笑っちゃうような小ネタや家族との話、美味しい料理が出てくるのも良かったー
2は三姉妹の恋愛、全く共感できなかった
その分家族の話は良かったけど恋愛の部分長かったからなぁ
あと個人的に2のユウジが意味がわからなかったし幼児化してたり見た目も気持ち悪かった
次女の仕事に対しての姿勢も苦手、長女と三女は結構仕事真面目だったから+5
-5
-
160. 匿名 2024/06/27(木) 20:41:17
>>158
いそいそとかわいかったよね!
お母さんにバレバレで
外で食べるごはんが美味しいと思えるのがどれだけ贅沢なことか知ってますか?
お家で食べる普通のごはんを知ってるからなんですよって言われてたね+14
-0
-
161. 匿名 2024/06/27(木) 23:11:20
>>38
嫌なら見なきゃよくね?
見たけど正直、宮世琉弥が宮世琉弥してなくてとても良かったけど+6
-0
-
162. 匿名 2024/06/27(木) 23:18:39
>>137
無名だからこそいろいろ出させて名前を売るんでしょ?何言ってるの?
+2
-0
-
163. 匿名 2024/06/27(木) 23:31:37
>>161
宮世琉弥してなくて、ってめちゃわかる!
こういう役もいいと思った✨+6
-0
-
164. 匿名 2024/06/28(金) 01:41:02
「アンチ禁止」が読めない人がチラホラいますね(笑)
出演者批判をしたい人は専用スレでも作ってそちらでどうぞ+1
-0
-
165. 匿名 2024/06/29(土) 02:11:12
わー!タイムリー!さっきレイトショーで観に行ってきた!!
ドラマよりもちょっとだけパワーアップしてて面白かったし、食事シーンがかなり多めだったよね!帰り道お腹すいちゃってカツ丼買って帰っちゃった笑
個人的にゆかが大森のエクレア強奪するシーンは声出して笑った!+5
-0
-
166. 匿名 2024/06/29(土) 02:12:56
>>152
私も結局付き合ってなかったんだ?!ってびっくりした
渡辺さんが普通に否定してたもんね?+5
-0
-
167. 匿名 2024/06/29(土) 09:17:09
渡辺さんは男女の距離感覚がちょっと(だいぶ)変。映画版でやっと渡辺さん本人がそのことの違和感に気付いた感じ?
まだ大森さんの気持ちには気付いてない?由香に元彼ってどんな存在なんですかって聞いてたけど。+0
-0
-
168. 匿名 2024/06/29(土) 16:55:23
昨日映画みましたー!!先回りしてお礼を言うの好きw新キャラも出たけど雰囲気が壊れることなく面白かった!!湯呑み欲しかったのに売り切れでショック😢+6
-0
-
169. 匿名 2024/06/29(土) 16:59:39
>>104
中村倫也主演の美食探偵明智五郎の最後の方に金髪の闇堕ちしちゃうアイドル役で出てたよー!
ラスボス的な感じの役だった
可愛いよね
でも、美香ちゃん役は特にハマり役だと思う+2
-0
-
170. 匿名 2024/06/29(土) 17:09:27
>>165
あそこ会場もみんな笑ってたwwエクレア(稲妻)忘れなさそうw+1
-0
-
171. 匿名 2024/06/29(土) 17:16:01
由香が独身女性には刺さる。結婚したいけどなかなかうまくいかない、同僚が結婚決まって幸せそうでケッてなる。でも仕事が充実してて羨ましい。最後のシーン私だけ相手いないんだけど!?っていう台詞ちょっと笑えなかった😢幸せになりたいな〜+4
-0
-
172. 匿名 2024/06/29(土) 17:19:16
>>157
あそこよかった!そうねそうね。って流すんじゃなくて、大丈夫。って力強く言ってあげて安心した。+3
-0
-
173. 匿名 2024/07/04(木) 21:45:28
これから観に行こうと思ってたのに、大森が蓮舫に投票したっていうの見ていやだ〜元々そういう人なのは知ってたけど出てくる度にチラつきそう。早く観に行けばよかったぜ。+0
-0
-
174. 匿名 2024/07/08(月) 17:29:24
おもしろかったです!+0
-0
-
175. 匿名 2024/07/10(水) 01:06:21
>>69
面白い番組がすっかり少なくなってオワコンかと思われたテレビ業界に、上から目線な言い方になってしまうけどこんな気概のある方がいらっしゃることに少し安心しました。
私は焼きそばのお兄さんの件が印象的でした。
わずか十数歳ほどの子供が、大人に助けてもらえない状況で、少ない人生経験を元に自分のできることを精一杯頑張ったこと、そんな子供を茶化したり罵倒したりするでもなく真正面から受け止めてくれる大人。
小さい頃にこんな経験をしたら一生忘れないだろうし、辛いことがあっても「焼きそばのお兄さんみたいな優しい人もこの世の中にはいるんだ」と思えるだろうなと。
伊藤家のにぎやかなお父さんと娘たちをどっしり構えて見守るお母さんらしいエピソードだなと思いました。+2
-0
-
176. 匿名 2024/07/12(金) 03:50:12
トピがあったなんて知らなかった!
パニック持ちで映画館苦手だからまだ映画観に行ってないけど、来週辺り1人で行こうと計画中
+3
-0
-
177. 匿名 2024/07/13(土) 20:08:34
アザラシのくだりってなんでしたっけ?
流し見してしまいました…+2
-0
-
178. 匿名 2024/07/15(月) 00:04:06
小浦さん役の方、中村靖日さん急逝されましたね……
シーズン2でのクイズ得意なシーン面白かったな
+3
-0
-
179. 匿名 2024/07/15(月) 02:54:44
>>178
シーズン1で美香と社長とシイナさんと中村靖日さん演じる小浦さんが雪降る中でドーナッツ?を食べるシーンも忘れられない。
空気読んでるようで全く読んでないクイズのシーンも面白かったね。
ごちそうさんでの役も好きで、いろんなドラマに中村さんが出ているのが嬉しく、これからも楽しみな方だったからネットニュースで知った時は、えっ!と声を出してしまいました。
それに、中村靖日さんのトピでは毎度毎度のワクチンの話ばかりでうんざりして書き込めませんでした。
社長(シイナさんの旦那さん)の山中聡さんとも同じ事務所で、おいハンサムがこの先も続くなら中村靖日さんの小浦さんはもうお目にかかれないんだと思うと残念でたまらない。
静かにご冥福をお祈りしたいと思います。
178さん書き込んでくれてありがとう。+3
-0
-
180. 匿名 2024/07/23(火) 10:52:10
みかの会社の後輩男子がブンブラックで、1人湧いている私。笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する