-
1. 匿名 2024/06/23(日) 21:54:42
22、23日実施の毎日新聞世論調査で、「次の首相にふさわしい人」を自民党の国会議員8人の中から選んでもらった。最も多かったのは石破茂元幹事長の20%。2位は高市早苗経済安全保障担当相の9%、3位は上川陽子外相の8%で、「この中にはいない」も39%に上った。
4位は小泉進次郎元環境相の7%。
+14
-385
-
2. 匿名 2024/06/23(日) 21:54:59
ないです+629
-2
-
3. 匿名 2024/06/23(日) 21:55:11
高齢すぎ。。+229
-1
-
4. 匿名 2024/06/23(日) 21:55:13
また毎日調査か+221
-0
-
5. 匿名 2024/06/23(日) 21:55:23
いやいやいやいやいやいや…
おらんやろ
おる?+307
-3
-
6. 匿名 2024/06/23(日) 21:55:28
ヤフコメで指摘されてたけど、これって自民党支持者に絞って聞いてないみたいだから、あんまり意味ないみたいね+206
-0
-
7. 匿名 2024/06/23(日) 21:55:29
小泉進次郎しかいないよね+2
-102
-
8. 匿名 2024/06/23(日) 21:55:36
次の首相に相応しい人は、
国民の皆さんだわ。+37
-11
-
9. 匿名 2024/06/23(日) 21:55:54
石破はねぇって!+391
-4
-
10. 匿名 2024/06/23(日) 21:55:55
石破ってどこの誰に人気あるの?+356
-2
-
11. 匿名 2024/06/23(日) 21:55:57
ありえん無理+116
-1
-
12. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:03
国民からのバッシングを受けながら総理職続けられるのは岸田さんしかいないでしょ。+4
-130
-
13. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:13
自民党以外でお願いします
思い当たる政党もないけど…+108
-23
-
14. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:15
岸田には早く辞めてほしいけど、次に総理大臣になってほしい人もいないんだよなあ+241
-6
-
15. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:19
私で良いよもう+73
-4
-
16. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:20
ジジイと女はやめて+4
-24
-
17. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:26
誰にも総理大臣になってほしくない、国民が直接リーダー選べる大統領制に移行してほしい+159
-19
-
18. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:28
>>1
まともな人がいないから
消去法で残っただけ+8
-2
-
19. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:32
毎日新聞の内容は信用出来るの?+51
-0
-
20. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:38
日本の将来のことを考えたら小泉進次郎かな+2
-38
-
21. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:40
北朝鮮がドン引きしたとかいうアレは本当なの?+17
-0
-
22. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:41
知ってる議員の名前出しただけだろ+46
-0
-
23. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:42
晋時代はこの未来だ 世界中全部変えてしまえば 変えてしまえば+22
-36
-
24. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:50
この国政のパッとしない感じ、胡散臭いメンツだらけなのが今の日本人のレベルなんだよね+30
-3
-
25. 匿名 2024/06/23(日) 21:56:50
+45
-0
-
26. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:00
>>5
高市早苗。女性の首相でいいやん!+118
-56
-
27. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:01
そんなばかな
どこの世界線?+10
-0
-
28. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:04
>>「この中にはいない」も39%に上った
でしょうね+103
-0
-
29. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:14
「この中にはいない」も39%に上った。
どうせ小泉進次郎入れるために8人に絞ったんだろ+56
-0
-
30. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:19
誰に聞いてんだか
このランキングはない+25
-0
-
31. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:20
>>1
まじでいなさすぎ+16
-1
-
32. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:22
とりあえず外国人参政権に賛成じゃない人がいい。
左派の政党はそれだけでダメ。+125
-0
-
33. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:27
枝のんさん+0
-6
-
34. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:32
俺やろ?wがっw+1
-31
-
35. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:32
小野田紀美さんにはもっと活躍して欲しい+68
-7
-
36. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:38
なんか政治のことはよく分からないけど、石破さんはずっと候補としてあげられてるのはなんでなんだろう?+54
-0
-
37. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:43
AI田中角栄で+10
-0
-
38. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:46
いにゃい(ΦωΦ)+3
-0
-
39. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:57
スパイ防止法を制定して欲しい+43
-0
-
40. 匿名 2024/06/23(日) 21:58:04
国民民主の玉木代表が総理、榛葉幹事長に官房長官になって欲しい
自民党はまともな人材がいない+20
-22
-
41. 匿名 2024/06/23(日) 21:58:21
>>12
緊急事態条項+5
-1
-
42. 匿名 2024/06/23(日) 21:58:26
>>1
この堅物に南海トラフなど対応出来るわけない+9
-1
-
43. 匿名 2024/06/23(日) 21:58:30
>>1
小泉進次郎を米国が推すかもよ
+0
-24
-
44. 匿名 2024/06/23(日) 21:58:34
>>35
外交経験が無さすぎるから厳しいね小野田さんは+4
-0
-
45. 匿名 2024/06/23(日) 21:58:45
おしりたんてい+1
-0
-
46. 匿名 2024/06/23(日) 21:58:46
東国原がいいな+1
-15
-
47. 匿名 2024/06/23(日) 21:58:47
石破氏って堅物すぎて人望無いけどこういう人が案外真面目に仕事したりする
安倍は悪党だったし+2
-31
-
48. 匿名 2024/06/23(日) 21:59:01
>>1
イギリスを見習って40前後の総理大臣を立ててくれ+43
-4
-
49. 匿名 2024/06/23(日) 21:59:10
>>40
自民の若手も税金パクってキャバ嬢と豪遊+10
-2
-
50. 匿名 2024/06/23(日) 21:59:21
韓国が納得するまで謝るって言ってる人だね+21
-0
-
51. 匿名 2024/06/23(日) 21:59:22
石破?アホか+26
-0
-
52. 匿名 2024/06/23(日) 21:59:31
若い人がいい。デジタルに付いていけないと+2
-0
-
53. 匿名 2024/06/23(日) 21:59:39
総理は外交出来ないと無理だから
外務大臣経験者に絞ると茂木、河野、上野
そうなると自民党幹事長で権力持ってる茂木だろうな次期総理は+0
-1
-
54. 匿名 2024/06/23(日) 22:00:31
どこの世論でしょうか??
+9
-0
-
55. 匿名 2024/06/23(日) 22:00:31
安芸高田市長の石丸さんとかマジでいいと思う。都知事よりも日本をお願いします。+1
-17
-
56. 匿名 2024/06/23(日) 22:00:35
少し賢いそこらへんにいる家庭持ちの主婦10人で国任せたら住みやす国になりそうだけどね+3
-6
-
57. 匿名 2024/06/23(日) 22:00:47
該当者ナシ+1
-0
-
58. 匿名 2024/06/23(日) 22:01:16
早く首相変えて欲しい
岸田、親日国のインドやアゼルバイジャンにも経済制裁した。って出てきてない?
岸田はウクライナには金バンバン出して、対露制裁を解除したインド、中国、アラブ首長国連邦、ウズベキスタン、カザフスタン、ゼルバイジャンに制裁発動って。
何を考えてるの、岸田?
岸田は、飛行機の燃料どうするつもりなのかな?+17
-1
-
59. 匿名 2024/06/23(日) 22:01:38
トランプでいいじゃん+6
-0
-
60. 匿名 2024/06/23(日) 22:01:53
>>53
岸田さんは外交できるから選ばれたの?+2
-0
-
61. 匿名 2024/06/23(日) 22:01:58
しつこいよマスコミの石破推し
+26
-0
-
62. 匿名 2024/06/23(日) 22:02:03
与党野党問わず相応しいと思える人なんて別にいない…+4
-1
-
63. 匿名 2024/06/23(日) 22:02:24
政治家不在で日本国憲法廃止して各々が自己判断自己責任で生きる社会でいいよもう
人殺しても法がないから包法には裁かれない代わりに自警団的な人に殺されるみたいなさ+0
-0
-
64. 匿名 2024/06/23(日) 22:03:38
石破さんにやらしてみればいい
バラマキしか能のない岸田よりまし+2
-17
-
65. 匿名 2024/06/23(日) 22:03:38
>>58
ウクライナに総額いくら出すことになっているのか
もはやわからないよね。
先の方まで約束してそうで怖い。+9
-0
-
66. 匿名 2024/06/23(日) 22:03:48
世襲じゃない、庶民の感覚を知ってる人がいいな+7
-1
-
67. 匿名 2024/06/23(日) 22:03:51
>>1
それだけはねえわwwww+14
-2
-
68. 匿名 2024/06/23(日) 22:04:11
ないな!+1
-0
-
69. 匿名 2024/06/23(日) 22:04:40
高市だけは絶対にない!!+2
-14
-
70. 匿名 2024/06/23(日) 22:04:54
AI
もーマジでで言ってるんだけど+6
-0
-
71. 匿名 2024/06/23(日) 22:04:56
>>66
そんなひとほとんどいないよ、親が県議会議員レベルまで
入れたら半分以上世襲じゃないの?+3
-0
-
72. 匿名 2024/06/23(日) 22:04:59
>>12
この方は本気で日本の為に動いてるの?
+6
-0
-
73. 匿名 2024/06/23(日) 22:05:01
石破はなし
高市はあり
でも岸田でいい+5
-15
-
74. 匿名 2024/06/23(日) 22:05:20
>>65
金のみじゃなくって、安全保障も岸田とゼレンスキーが結んでるみたいな話もきいた+2
-0
-
75. 匿名 2024/06/23(日) 22:05:28
>>17
じゃあ大統領に誰を選ぶの?
あと、悪ふざけでNHK党が当選するくらいに世の中変なことになっちゃってるから、直接の選出制になったらそれはそれで、国家が崩壊してしまうかもよ+21
-3
-
76. 匿名 2024/06/23(日) 22:05:50
国会議員の年齢制限しな+4
-0
-
77. 匿名 2024/06/23(日) 22:06:08
中川昭一に総理に為って欲しかった+27
-1
-
78. 匿名 2024/06/23(日) 22:06:27
>>60
そらそうよ
安倍外交時代の外務大臣だからね
ガースーがあまりにも外交出来なさ過ぎだから
安倍外交の申し子の岸田が総理に
安倍内閣時代に岸田から外務大臣を継いだのが茂木
順番的には茂木でしょ総理大臣は+4
-0
-
79. 匿名 2024/06/23(日) 22:06:29
>>1
高市さん一択だろ。いつまでガス抜き要員にしてるんだよ。親中議員と公明を切ってしがらみ無くしてくれ。そしたら自民は返り咲くよ!+20
-8
-
80. 匿名 2024/06/23(日) 22:06:36
>>64
みんな「やらせてみればいい」で悲惨な目に遭った民主党政権を忘れてないんよ
アメリカに嘘ついてバカにされたよね…記者を恫喝したよね…韓国に土下座したよね…+14
-0
-
81. 匿名 2024/06/23(日) 22:06:47
>>74
え、どういうこと?+1
-0
-
82. 匿名 2024/06/23(日) 22:06:52
世襲しか勝たないクソ日本+3
-2
-
83. 匿名 2024/06/23(日) 22:07:30
安倍氏に可愛がられた稲田や高市は、自力で上に立つ実力はない+2
-7
-
84. 匿名 2024/06/23(日) 22:07:35
自民党の時代じゃないのに野党が弱すぎてグダグダ+9
-0
-
85. 匿名 2024/06/23(日) 22:07:38
セクシーセクシー言ってるやつは議員バッチ外して欲しい。
今日は23日なので明日は24日ですね。とか言い出すんでしょ。恥ずかしい。+20
-0
-
86. 匿名 2024/06/23(日) 22:07:53
>>77
なんか良い人って亡くなってない?+15
-1
-
87. 匿名 2024/06/23(日) 22:07:58
毎回外れるけどそれでいいの?
もう少し当てに行けよ+2
-0
-
88. 匿名 2024/06/23(日) 22:08:27
岸田さん嫌だけど!だからといって次はこの人って言う政治家もいない。
+8
-0
-
89. 匿名 2024/06/23(日) 22:08:45
毎日新聞がそう言うなら違うんだろうね+9
-0
-
90. 匿名 2024/06/23(日) 22:09:17
>>6
「次も自民党」って考えているだけで、全く学習能力が無い+14
-5
-
91. 匿名 2024/06/23(日) 22:09:46
河野太郎消えたね
最近中国色強すぎるもんな+20
-0
-
92. 匿名 2024/06/23(日) 22:09:49
中国が尖閣諸島への実効支配を画策する動きを沖縄に見せ出した時には、流石に日本政府もアメリカからプレッシャーを受けて宣戦布告すると思われます。+0
-3
-
93. 匿名 2024/06/23(日) 22:10:08
>>26
極右すぎる+6
-34
-
94. 匿名 2024/06/23(日) 22:10:15
>>48
ひろゆきより下の世代になるんだけど
誰がいるかな+0
-0
-
95. 匿名 2024/06/23(日) 22:10:38
第一党が自民党の時点で終わってる+4
-1
-
96. 匿名 2024/06/23(日) 22:10:48
>>12
本当にメンタルだけは強いと思うこの人
+20
-0
-
97. 匿名 2024/06/23(日) 22:10:57
>>91
ワクチンとマイナカードがやばすぎた+5
-1
-
98. 匿名 2024/06/23(日) 22:11:05
>>1
アントニオ・バンデラス内閣総理大臣
しっくりくる🥺+0
-0
-
99. 匿名 2024/06/23(日) 22:11:21
>>23
ヘビ女
+2
-6
-
100. 匿名 2024/06/23(日) 22:12:29
>>96
メンタル強いのかな、なんにも響いてなさそう+5
-0
-
101. 匿名 2024/06/23(日) 22:12:46
>>73
高市は無理でしょ
外交経験が全く無い
自民党は基本的に総理は外交経験ある人がなってる
有名どころで言うと
小泉純一郎→外務大臣
麻生太郎→外務大臣
安倍晋三→外務大臣秘書官、官房長官で外交経験
菅義偉→官房長官
岸田文雄→外務大臣+4
-9
-
102. 匿名 2024/06/23(日) 22:13:02
もうオジサンはやめてくれ。あと、中国人とか韓国人とかの外国人じゃなくて、ちゃんと日本人がなって欲しい。政治家は中国人が多すぎる+23
-0
-
103. 匿名 2024/06/23(日) 22:13:21
石破さんより高市さんのがいい+7
-4
-
104. 匿名 2024/06/23(日) 22:14:06
菅さんに戻ってもらう+13
-7
-
105. 匿名 2024/06/23(日) 22:14:53
>>78
そういえば外務大臣だったね
ちゃんと務まってたのかな
何も考えたことなかった+0
-0
-
106. 匿名 2024/06/23(日) 22:15:11
>>77
>>86
保守三人衆の安倍、麻生、中川ね
安倍と中川は悲惨な最期を迎えたから
麻生は無事に引退して欲しい
本当の保守派ってこの3人よね+8
-2
-
107. 匿名 2024/06/23(日) 22:15:28
>>6
コレもオウム真理教サブリミナルのクソ左翼TBSの調査だよ
衆院選後に望ましい政権 最多は「立憲中心の野党連立」 世論調査girlschannel.net衆院選後に望ましい政権 最多は「立憲中心の野党連立」 世論調査 最多回答は「立憲民主党を中心とする野党連立政権」の33%で、「自民党、公明党に日本維新の会を加えた政権」の15%が続いた。現行の枠組みである「自民党、公明党の連立政権」と答えた人は11%に...
キチ左翼だけに聞いてるの丸分かり
+14
-1
-
108. 匿名 2024/06/23(日) 22:15:45
>>1
3人ともないだろ石破なんて国民に説明さえすれば何でもやっていいと思ってるからな+1
-0
-
109. 匿名 2024/06/23(日) 22:15:52
>>70
もしくは徳川家康+0
-0
-
110. 匿名 2024/06/23(日) 22:16:09
>>6
ヤフコメwww
2ch追われた左翼ジジイの巣窟だぞw+5
-8
-
111. 匿名 2024/06/23(日) 22:16:35
カレー作ってるおじさん
コロナ禍で秘書のマスクを装着したおじさん
この印象しかないんだけど違ったっけ?+0
-0
-
112. 匿名 2024/06/23(日) 22:16:36
>>91
河野太郎氏は、コロナのワクチンの責任とらないといけないと思う。
家族亡くなったり、自身が被害者の人おるのに、この人がなったら後々まで禍根すごいんじゃないの。
最初のワクチン大臣の任命時は素人には分からなかったにしても、大臣や国のリスクコミュニケーション担当(リスクを国民に分かり易く伝える仕事)もちゃんとせず、被害者を蹴って、被害の任を一切とらなかった、逃げたっていうのがものすごい。
ワクチン担当ってのよりも、最後のこれはあまりにも無いと思った。
これに加えて、中国と癒着にマイナとか他の問題も。+16
-2
-
113. 匿名 2024/06/23(日) 22:17:04
>>6
解散総選挙をせずに岸田総理が退陣したら次の総理も自民党から選ばれるから、現実的な調査としてはこうなるんじゃない?+2
-8
-
114. 匿名 2024/06/23(日) 22:17:57
親中、女系天皇容認 石破なんかなったら終わりだよ+5
-2
-
115. 匿名 2024/06/23(日) 22:17:59
>>105
安倍時代の外交経験が今に活きてるよ岸田は
訪米した時に辛口の米記者達が何で岸田は日本国民に嫌われてるんだ?って言われるほど好評だった
ウクライナ情勢で国際情勢が不安定な時に安倍外交時代に欧米とコネクションがあった岸田が総理だったことに国民は感謝しないと+3
-3
-
116. 匿名 2024/06/23(日) 22:18:01
>>1
ホントごめんなさい
石破さんはホント無理
ホントごめんなさい
遠慮して下さい+17
-1
-
117. 匿名 2024/06/23(日) 22:19:34
外交って犬じゃないよ+0
-0
-
118. 匿名 2024/06/23(日) 22:19:38
>>1
ひろゆきの方がマシ+2
-1
-
119. 匿名 2024/06/23(日) 22:21:30
百田尚樹か田母神さんでよろしくお願いいたします+5
-3
-
120. 匿名 2024/06/23(日) 22:21:58
>>40
玉木さんが答弁してるの見るたび聞き惚れるわ
理路整然としててぶれない正しさ
まぁでもこの人も最初自民党に入りたかったけど入れなくてとりあえず議員になったんだろうから
政党ってなんだろって思っちゃうけどね+3
-5
-
121. 匿名 2024/06/23(日) 22:22:04
自民党の総理って基本的に総理になる前に外交経験ある人ばかりだから
岸田の次は茂木だろうな
岸田外務大臣を引き継いだのが茂木外務大臣
小泉純一郎→外務大臣
麻生太郎→外務大臣
安倍晋三→外務大臣秘書官、官房長官で外交経験
菅義偉→官房長官
岸田文雄→外務大臣+0
-0
-
122. 匿名 2024/06/23(日) 22:22:37
>>47
石破と林芳正は
ハニトラ接待に大喜びしたんじゃ
なかった?+8
-0
-
123. 匿名 2024/06/23(日) 22:22:40
>>65
岸田さん、1兆8000億円はウクライナに約束してるって
しかもまだ終わってない
ウクライナと岸田がセキュリティアグリーメント(安全保障協定)も結んだみたいな
1.8兆円を日本国民に使ったら色々出来るよ+8
-0
-
124. 匿名 2024/06/23(日) 22:23:10
>>53
統一協会が問題化した後に自民党批判が巻き起こっても余裕綽々で国民をバカにしたようにニヤニヤ笑っていた茂木はない+5
-0
-
125. 匿名 2024/06/23(日) 22:23:34
>>122
ガルじゃきいたわ
あと林の方が公用車を使ってセクシーヨガに出発っていう記事も見たわ+4
-0
-
126. 匿名 2024/06/23(日) 22:23:49
数年前の同アンケートも石破がダントツトップ!とか記事にしてたわ
片腹痛い
マスコミはそんなに石破になって欲しいの?
あからさま過ぎるわ+3
-0
-
127. 匿名 2024/06/23(日) 22:24:01
日本の空は、すべて米軍に支配されている
日本の国土は、すべて米軍の治外法権下にある
日本に国境はない
国のトップは「米軍+官僚」である
国家は密約と裏マニュアルで運営する
政府は憲法にしばられない
重要な文書は、最初すべて英語で作成する
自衛隊は米軍の指揮のもとで戦う
アメリカは「国」ではなく、「国連」である
+1
-1
-
128. 匿名 2024/06/23(日) 22:24:19
>>125
茂木さんは忠誠心のハブラシをみた気がするわ+3
-0
-
129. 匿名 2024/06/23(日) 22:24:44
連立を組む公明から総理をたまには出すべきだね
山口那津男内閣総理大臣とかさ
学会員が上級国民になってマウント取って来るだろうけど(笑)+0
-11
-
130. 匿名 2024/06/23(日) 22:25:12
>>127
戦争に負けてアメリカについていったから今があるんだししょうがないじゃないの+0
-0
-
131. 匿名 2024/06/23(日) 22:26:08
>>120
よこ
玉木さんは最初の方はメンタル弱くて一貫性が無かったけど
色々、経験して今が一番成熟してる気がする
一皮剥けた
前は自民党に入りたかったオーラ出てたけど
今は国民民主党で戦うっていう覚悟が決まった感じ
学校で生徒から人気のある先生みたいな感じが好きなんだよな
普段の親しみ易い雰囲気と政策を語ってる時のハーバード卒を感じさせる頭の回転の速さのギャップに惚れる+1
-2
-
132. 匿名 2024/06/23(日) 22:27:08
>>115
誰よりもアメリカの犬だから褒められるに決まってるw
犬は要らないんだよ
そういう意味でも安倍さんはバランス感覚が優れていた
犬に見えて犬には成りきれていなかった+9
-0
-
133. 匿名 2024/06/23(日) 22:27:31
>>23
かお…+3
-0
-
134. 匿名 2024/06/23(日) 22:28:14
>>131
なんやかんや後援会入りたいと思うくらい推しです+1
-2
-
135. 匿名 2024/06/23(日) 22:28:19
>>122
林は一番あかんww
中国のハニトラにがっつり引っ掛かったから
安倍晋三はそれ見抜いてたから中国美女の接待を毎回断ってたら
ある時、美男子を揃えられてホモと勘違いされた話は大爆笑+13
-0
-
136. 匿名 2024/06/23(日) 22:30:14
>>1
毎回否定コメントで溢れるのに、マスコミは石破さん好きだよねえwww+6
-0
-
137. 匿名 2024/06/23(日) 22:30:43
>>132
安倍めっちゃアメリカに媚びてたよww
トランプ接待しまくってたでしょ
ロシアにもラブコール送って
プーチンに犬まであげて
安倍はアメリカとロシアの犬だった+3
-5
-
138. 匿名 2024/06/23(日) 22:32:40
>>1
自民の中だけで?+1
-0
-
139. 匿名 2024/06/23(日) 22:33:22
>>101
だから岸田でいいんだよ
真面目で堅実だし待ち望まれた人だと思う+0
-10
-
140. 匿名 2024/06/23(日) 22:33:29
次の首相として有権者の人気がすごいですって何年言い続けるんだろう+3
-0
-
141. 匿名 2024/06/23(日) 22:33:44
>>122
一番最初に自分が知ったのって、林芳正さん(山口県)ってずっと参議院議員だったのが、衆議院議員じゃないと総理大臣になれないから衆議院議員に転出したって記事見たよ。
この人も総理を狙ってるっていう記事だったのに、親中のセクシーヨガの印象しか無くなった。
外務大臣のコメントになかったけど、この人も外務大臣の経験あるよね。
親中すぎてやめてほしいけど。+3
-0
-
142. 匿名 2024/06/23(日) 22:36:23
寝言は寝て言え。+0
-0
-
143. 匿名 2024/06/23(日) 22:36:26
>>26
高市さんが私もいいけど、保守発言しっかりするから中国が大反対→日本国内でも印象良くは他の議員やマスコミが取り上げないだろうし難しいと思う…。+6
-10
-
144. 匿名 2024/06/23(日) 22:37:34
こう言った記事がいかに当てにならないか再確認できて丁度いいわ+1
-0
-
145. 匿名 2024/06/23(日) 22:38:08
>>135
最初に美女が来て断って、次に少女がきて断って、最後に美男子が来て断ったって話きいたことある。(ご本人が話してた気もする)
その話きいて、しばらくしてエプスタインの事件(米国の少女性加害)とか知った後に、え・・・これ日本の政治家の話だから、少女と美男子をあてがわれて応じる政治家もいるのか!?って寒気が走った。+4
-1
-
146. 匿名 2024/06/23(日) 22:38:52
>>1
マスコミが推しているということは...?+0
-0
-
147. 匿名 2024/06/23(日) 22:39:43
>>26
高市さんは緊急事態条項賛成派。+25
-2
-
148. 匿名 2024/06/23(日) 22:40:37
>>91
マスコミに嫌われるような事したっけ?+0
-0
-
149. 匿名 2024/06/23(日) 22:41:40
>>101
これを見てわかるじゃん
外務大臣やった人が特に総理で有能な訳ではない
岸田見ててそう思うわ+10
-0
-
150. 匿名 2024/06/23(日) 22:43:07
>>147
一回、コロナという緊急事態を都合良く使って税金を湯水のように使い、リスクのあるワクチンを打たせたっていう前例があるから、緊急事態条項に感染症を入れるのは反対するわ。なぜかがっつり入ってる。
あと一回失敗した組織(現政権、厚労省)が再検証もせずにまたすすめようとしてるから、緊急事態条項自体に反対せざるを得ない。
やりっぱなしの反省もしないような組織に、緊急事態をいいことに権力強められたくないわ。
+5
-1
-
151. 匿名 2024/06/23(日) 22:43:15
>>134
国民民主は規模が小さ過ぎてね
今の立憲くらいのポジションにいたら
次の衆院選でかなり議席伸ばせてたと思うから惜しい
自民党の政治資金問題で野党はチャンスだからね
その野党第1党が立憲じゃ結局、自民党が大勝しちゃうわ
+5
-1
-
152. 匿名 2024/06/23(日) 22:44:25
>>1
裏金問題が発覚して半年以上経つのに、率先して党を自浄化する人もなく、あんな抜け穴だらけの規制法に賛同して法案を通しちゃうんだから、自民党にはリーダシップを発揮する人も責任感ある人も1人も居ないよ
+7
-0
-
153. 匿名 2024/06/23(日) 22:44:26
ガルって政治語れるほど知識あったの驚き
馬鹿にするわけじゃ無いけどガルって高卒主婦が多くてイエベ、ブルベとかしか関心無いと思ってた+1
-3
-
154. 匿名 2024/06/23(日) 22:46:35
>>32
それだけのために今まで自民党に入れてた
前の政権交代で大変なことになったからね+4
-5
-
155. 匿名 2024/06/23(日) 22:46:59
>>151
死に票扱いで入れてくれない人
興味無さすぎて入れてくれない人
そんな人だらけで埋もれてしまうのもったいない
+0
-1
-
156. 匿名 2024/06/23(日) 22:47:37
>>5
タロさがいるよ?+3
-16
-
157. 匿名 2024/06/23(日) 22:47:57
>>153
ガル男だらけの可能性+0
-0
-
158. 匿名 2024/06/23(日) 22:48:14
石破さんって後ろから仲間を撃ったみたいな話なかったっけ?
別に国民のためでもなくて、あんまりそういう人って信用出来ない感じがする
国民がというより、仲間の自民党から一回そういうことあった人ってどう思われてるのかな+0
-0
-
159. 匿名 2024/06/23(日) 22:50:22
>>1
20人の間違いじゃなくて?+0
-0
-
160. 匿名 2024/06/23(日) 22:51:15
ここガルちゃんよね
政治トピになると「○倍辞めろ!」と主張してた他責ネカマ男性たちが総理が変わっても底辺のままで今度は「○田辞めろ!」と同じことを繰り返し努力しなきゃ変われないことに気がつかないの何でなんだろw+3
-1
-
161. 匿名 2024/06/23(日) 22:52:38
>>75
泉房穂さんがいいな+8
-4
-
162. 匿名 2024/06/23(日) 22:52:39
>>123
安全保障協定ってどんな、情報とかのことなのかな?
+0
-0
-
163. 匿名 2024/06/23(日) 22:52:43
戦争の前に解散するかどうかによるんじゃないかとか。+0
-0
-
164. 匿名 2024/06/23(日) 22:53:09
>>96
所詮は代々金持ちのボンボンだよね+3
-0
-
165. 匿名 2024/06/23(日) 22:53:15
>>149
いや、外交出来なきゃ総理としては致命的だから
内政よりも外交力が大事なんだよ総理は
悪夢の民主党鳩山政権を忘れたわけじゃ無いよね?
欧米から鳩山は宇宙人って馬鹿にされてまともに外交で相手にされなかった
それを安部外交で信頼回復して一気に国力を伸ばした
アベノミクスだってバイマイアベノミクスで海外の投資家にアピールして、その結果が今の歴代最高株価更新
海外の投資家がどんどん円買って円高になってる
国民にその恩恵が回って来なくてイラつくのはわかるけど
資源が乏しい島国である日本が生き残っていくには外交が大事なんだよ+4
-4
-
166. 匿名 2024/06/23(日) 22:54:54
>>157
やっぱそうかw
普通の主婦が政治にこんな関心持ってるわけ無いよね
興味本位で見にきたけど
他のトピとの雰囲気違いすぎて困惑+1
-6
-
167. 匿名 2024/06/23(日) 22:56:56
>>155
本当そうなのよ
埋もれて欲しくない政党
国民民主の玉木代表と榛葉幹事長youtubeで毎週、会見生配信してるからみんな見てくれ+3
-1
-
168. 匿名 2024/06/23(日) 23:00:10
>>1
毎日新聞のような糞新聞社の記事など100%信用ならない
毎日新聞など存在する価値など皆無
害毒でしかないので手裏剣でも投げ込まれて吹っ飛んで消滅しやがればいいんだよこんな糞企業
+5
-0
-
169. 匿名 2024/06/23(日) 23:03:32
>>145
日本のエプスタイン事件と呼ばれるプチエンジェル事件は日本の政治家も顧客だったって噂あるね
大丈夫かな?
ガチで闇深い事件だから運営にコメント消されるかも知れないけど
youtubeで解説動画とか出てるからプチエンジェル事件で調べてみて
3年前のベビーライフ事件とかもあったけど表沙汰にはなって無い闇深い事件ってたくさんあるんだろうね+5
-0
-
170. 匿名 2024/06/23(日) 23:08:52
>>43
あ•り•え•な•い ありえない+4
-0
-
171. 匿名 2024/06/23(日) 23:09:37
マスコミの願望というかなんというか…+2
-0
-
172. 匿名 2024/06/23(日) 23:11:08
とりあえず河野太郎人気が落ちてよかった+7
-0
-
173. 匿名 2024/06/23(日) 23:11:08
見た目が一番+1
-2
-
174. 匿名 2024/06/23(日) 23:13:19
>>148
そりゃなに聞いても
「次の方」
「所管外です」
じゃ、マスコミだって腹も立つだろ+2
-0
-
175. 匿名 2024/06/23(日) 23:19:36
>>101
あらマイナスがこんなにたくさん
ガルは高市人気なんだ
でも、実際、歴代総理は外交経験してから総理になってるから
大体、外務大臣か官房長官経験者が総理になってる
そう考えると高市は厳しい
上野は外務大臣やってるけど自民党内での力が弱すぎて無理
女性総理は中々、厳しいよ+4
-0
-
176. 匿名 2024/06/23(日) 23:24:38
>>12
最近通した日本版DBSと入管法改正して税金納めない外国人の永住取り消しできるよう法案は良かったと思う
悪い点もあるが評価できる所もある+5
-1
-
177. 匿名 2024/06/23(日) 23:27:34
>>165
よこだけど、もうすぐ日本はG7から外れるし
対米関係もこれまで通りだから外交は誰でもできる
自民党は日本の中流階級と下流を
外国に売り払っているんだわ
+1
-3
-
178. 匿名 2024/06/23(日) 23:31:54
>>1
サンプル数が書いてない
あり得ない
やり直し+5
-0
-
179. 匿名 2024/06/23(日) 23:32:28
>>1
何でこの人そんなに人気あるのー
なんか見た目が無理
国の顔になるのにちょっとなぁ…+6
-0
-
180. 匿名 2024/06/23(日) 23:42:23
誰もマシな人がいない+2
-1
-
181. 匿名 2024/06/23(日) 23:55:53
>>156
太郎はこの画像で良いの?+0
-0
-
182. 匿名 2024/06/24(月) 00:22:23
>>173
ゲルの顔きつい。
正視してられない。
こんなのが日本の代表とかありえない。
高市さんしかいない。
+3
-3
-
183. 匿名 2024/06/24(月) 00:54:14
>>162
安全保障って言われたら軍事絡むんじゃないのかな
やめてほしい+1
-0
-
184. 匿名 2024/06/24(月) 00:54:32
岸田さんもやめて欲しいけど、国会で寝てる人話聞いてない人辞めて欲しい。それで高いお給料貰ってるなんてありえない+3
-0
-
185. 匿名 2024/06/24(月) 00:56:47
参議院議員青山さんになって欲しい。YouTube見てるけど考えがハッキリして分かりやすい。
自身も推薦人を集め次期総裁選挙に立候補をすると表明してる。+1
-3
-
186. 匿名 2024/06/24(月) 00:58:53
>>184 国会で寝てる人話聞いてない人
もっと凄い人いて、この前は内閣委員会出席中に、旅行パンフをみてた人いたよね
内閣委員会会議中に元大臣&副大臣が「旅行パンフ」「マンガ」を熟読。ゆるみきった岸田自民のセンセイたちの評判「どこいこうかな~」内閣委員会会議中に元大臣&副大臣が「旅行パンフ」「マンガ」を熟読。ゆるみきった岸田自民のセンセイたちの評判「地元では“やる気”は見せようとしているけど…」(集英社オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「さぁて今度の休みは孫とどこに行こうかなぁ」「内閣委員会って退屈だなぁ。マンガ読んじゃお」――。と思っていたかどうかはさておき、片や大臣経験者の重鎮、もう一人は当選5回の元副大臣という、ふたりの自民
+0
-0
-
187. 匿名 2024/06/24(月) 01:06:36
>>156
消費税廃止!+0
-0
-
188. 匿名 2024/06/24(月) 01:13:17
>>1
上川氏はどうしたの?高市氏よりいいでしょうに+1
-0
-
189. 匿名 2024/06/24(月) 01:13:45
国民が直接選べるようになれば嫌でも政治に関心をもって選挙に行くんじゃない?+3
-0
-
190. 匿名 2024/06/24(月) 01:14:20
>>48
日本は無理+0
-2
-
191. 匿名 2024/06/24(月) 01:15:50
>>1
適当なこと言うなよまじで!+0
-0
-
192. 匿名 2024/06/24(月) 01:20:04
こういうのって名前知られてる人が上位にくるだけだから+3
-0
-
193. 匿名 2024/06/24(月) 01:20:46
これ以上バカに阿って本気で石破を担ぎ出したら自民党は本当に終わりだと思う。
+3
-0
-
194. 匿名 2024/06/24(月) 01:23:06
>>75
選ぶ権利=選ぶ責任て言うことを分かっていない⚪︎カは相手にしない方がいい。
+4
-1
-
195. 匿名 2024/06/24(月) 01:24:35
>>4
毎日はいつも石破推してるよね
絶対無いって皆言ってんのに+10
-0
-
196. 匿名 2024/06/24(月) 01:34:41
>>1
解散後なら自民にはもう決定権ないかもな!!
少なくとも入れない人は前回より多数+0
-0
-
197. 匿名 2024/06/24(月) 01:36:29
>>20
総理に相応しいかどうかは別として
地盤ガチガチで、主に叩き上げ議員みたくいわゆる「3回目の壁」みたいな落選の心配もないし議員として順当に成長していく機会に恵まれているのだから世襲にあぐらをかかないでちゃんと成長してもらわんと国民が困ると思う。
+0
-0
-
198. 匿名 2024/06/24(月) 01:43:50
>>4
メディアがこの人推す意図は何なの?
韓国とか中国とか左翼とかがからんでるの?+8
-0
-
199. 匿名 2024/06/24(月) 01:54:03
ゲルなんて岸田よりも更に人望ないし党内調整できる訳ないしそんな非現実的な世界がみたいなら「もしもBOX」でお願いしますだわ。+0
-0
-
200. 匿名 2024/06/24(月) 01:59:19
>>40
玉木さん、榛葉さん、大塚さんも人間的には悪くなさそうだけど、所詮国民民主なんて無能な善人の集まりだよ。+5
-0
-
201. 匿名 2024/06/24(月) 02:12:21
石破ありえない
どこの世界線の話?+7
-1
-
202. 匿名 2024/06/24(月) 02:17:56
>>104
安倍の敗戦処理を引き継いで真面目にコロナ対応していたのに、マスゴミと結託したコロヒスアホ国民に「天地開闢以来の極悪人」扱いされた挙句、肥溜めに叩き落とされたようなもんだからガースーは二度と総理はやらないだろうね。+2
-0
-
203. 匿名 2024/06/24(月) 02:18:39
>>75
本当に。今回の都知事選が酷すぎてYouTubeのネタかと思うレベル。+7
-0
-
204. 匿名 2024/06/24(月) 02:22:24
>>26
日本に危害を与える男の舎弟みたいな女じゃ政治家にさせても意味ないどころか害悪じゃん+9
-9
-
205. 匿名 2024/06/24(月) 02:48:37
>>154
次に選挙あったら政権交代して、同じことになるよ
外国人参政権は、国政選挙まではむりにしても
地方選挙は外国人ができるようになるんじゃないかな、
雰囲気が前の時と同じだもん
政権交代になるように誘導してる
今のままでもできるけど、
それは政府主導になるからまずい
政権交代してからでないと
外国人参政権に賛成な政党に決めたの国民という体がいる+2
-1
-
206. 匿名 2024/06/24(月) 03:02:43
>>1
自民党から立候補した中国帰化人を応援しネトウヨからカルト的に支持される愛国女神の高市+2
-1
-
207. 匿名 2024/06/24(月) 03:04:21
>>1
戦争に行かないやつは死刑にするという石破+1
-0
-
208. 匿名 2024/06/24(月) 03:05:31
>>1
クルド人に寄り添う上川陽子+1
-0
-
209. 匿名 2024/06/24(月) 03:25:54
>>156
オエー+1
-5
-
210. 匿名 2024/06/24(月) 03:33:07
自民党ならどれも一緒。
重鎮が多すぎて変えようにも変えられないから。+4
-1
-
211. 匿名 2024/06/24(月) 04:18:53
>>5
いない!+1
-0
-
212. 匿名 2024/06/24(月) 04:54:29
総裁選の前だけ名前が挙がるよね+2
-0
-
213. 匿名 2024/06/24(月) 05:09:23
なぜ自民党?
官房機密費を貰ってる?
官房機密費をくださいという嘆願アピール?+2
-1
-
214. 匿名 2024/06/24(月) 05:12:51
>>185
参議院なので不可能
自身も推薦人を集め次期総裁選挙に立候補をすると表明ってそれすら理解してないようではアホと宣伝してるようなもの
今まで総裁に参議院からなった人はいない
+0
-0
-
215. 匿名 2024/06/24(月) 05:14:27
>>58
アメリカから高額で買います
という大宣伝してるんじゃない?
そして中国が攻めてきてもインドが先にインドにも日本は宣戦布告してきたので知らないって流れを作りたいのだと思う+0
-0
-
216. 匿名 2024/06/24(月) 05:18:27
>>92
絶対に不可能
台湾侵攻の危機と言われてるのに企業が中国進出するのをのうのうと許可、輸入を減らすようにせず逆に増やしてる
この時点で中国と戦争する=輸入がストップ=中国は輸入を止めるだけで日本に大打撃を与えられる行為を放置してる日本政府+1
-0
-
217. 匿名 2024/06/24(月) 05:19:54
>>84
党首討論で野党が岸田並みの知能ですと大宣伝してましたからね
+0
-0
-
218. 匿名 2024/06/24(月) 05:23:54
>>81
岸田文雄首相は13日午後(日本時間同日夜~14日未明)、イタリア南部プーリア州でウクライナのゼレンスキー大統領と約30分間、会談した。両首脳は、ロシアの侵攻を受けるウクライナの復興に向けた支援策や協力分野を明確化した2国間文書「日・ウクライナ支援・協力アコード」に署名。現在の侵攻が終結した後、ロシアによる武力攻撃が再び発生した場合に、日本とウクライナが24時間以内に政府間協議を開いて対応する規定も盛り込んだ。
しかも大問題なのは国会の承認を得ず岸田が勝手にやったというところを党首討論で野党が一切追及してないという事実
国会で議論したのち決めるのならまだわかるが国会を無視して勝手にこういうことぉ決めてる独裁政治してる自民党
+0
-0
-
219. 匿名 2024/06/24(月) 05:25:30
>>39
現状で決めたら岸田に歯向かう奴は全員スパイだ
という流れになるけどそれが希望?
政治資金の法案等を見てもわかるように
表面だけ決めて法案を成立したのちに中身を決めるというアホ丸出ししてる政権だよ
+0
-2
-
220. 匿名 2024/06/24(月) 05:27:17
>>32
自民党がそれを可能にする流れを作ってることは完全無視?
それなら移民反対する人を選ぶのが自然と外国人参政権に反対になると思うよ
移民を理由つけて賛成=将来的に外国人参政権をやりたい宣言+4
-0
-
221. 匿名 2024/06/24(月) 05:46:52
>>9
ネチネチした話し方が陰湿すぎる+7
-0
-
222. 匿名 2024/06/24(月) 06:21:10
小池都知事は公明党の山口氏を推薦していたぞ+0
-0
-
223. 匿名 2024/06/24(月) 06:25:37
>>1
毎日新聞の世論調査じゃ、調査対象が日本人かどうかも疑わしい(笑)だって毎日新聞読む層でしょ?+2
-0
-
224. 匿名 2024/06/24(月) 06:29:06
>>223
山系じゃあるまいしw+0
-1
-
225. 匿名 2024/06/24(月) 06:42:40
>>94
ひろゆきかホリエモンでお願いします。+1
-1
-
226. 匿名 2024/06/24(月) 06:44:08
非課税世帯ばかりに給付金配る そんな不平等をしない総理って居ないのか
+0
-0
-
227. 匿名 2024/06/24(月) 06:45:29
>>15
頼む🙏+13
-0
-
228. 匿名 2024/06/24(月) 07:20:17
政治家として仲間の人気がなさすぎるんだよ、推薦人20人集められるのかな
岸田に反旗を翻してる若手の議員って選挙に弱い人らだろ
それと裏金疑惑で1番信用を落としたのは清和会の議員たちなわけだから+2
-0
-
229. 匿名 2024/06/24(月) 07:27:53
>>1
毎日新聞の世論、めっちゃ偏ってそう+3
-0
-
230. 匿名 2024/06/24(月) 07:53:08
>>10
自民の若手反岸田層+4
-0
-
231. 匿名 2024/06/24(月) 07:53:37
>>229
産経よりましまし+0
-1
-
232. 匿名 2024/06/24(月) 08:52:19
>>200
自民党は無能な悪人の集まりだから…+1
-1
-
233. 匿名 2024/06/24(月) 09:08:01
>>176
橋本元弁護士、知事が言ってた
他では色々政策を頑張ってるけど一番肝心な金や税金の問題だけ、何も出来てないから国民の支持得られないらしい
麻生や大臣達の裏金や繋がり、信頼を蹴ってそこを解決出来れば国民からの信頼も上向きに回復すると
政府も一筋縄じゃないから難しいんよ+0
-0
-
234. 匿名 2024/06/24(月) 09:10:05
>>26
安倍がなくなったときメソメソしてたじゃん+4
-4
-
235. 匿名 2024/06/24(月) 11:00:23
>>23
怖。邪悪な顔+1
-0
-
236. 匿名 2024/06/24(月) 11:01:03
>>230
そうなの?+1
-0
-
237. 匿名 2024/06/24(月) 11:01:19
>>147
緊急事態条項は誰が政権握ろうが賛成できない。+0
-2
-
238. 匿名 2024/06/24(月) 11:49:20
参政党に政権とってもらうしかない+0
-0
-
239. 匿名 2024/06/24(月) 12:38:09
上川さんがいいです。+0
-0
-
240. 匿名 2024/06/24(月) 12:44:11
この人って年寄り特有の酸っぱい臭いしそう口臭+2
-0
-
241. 匿名 2024/06/24(月) 12:54:34
>>104
勘弁してくれよ+1
-0
-
242. 匿名 2024/06/24(月) 12:58:17
>>236
横
若手を使って菅が岸田降ろしをしてそう
岸田政権に反対なら不信任案出された時に賛成したらよかったんじゃないのと思う
岸田を総理に選んだのは自民党
やってることが矛盾してる+1
-0
-
243. 匿名 2024/06/24(月) 13:01:19
>>32
なんかもうそれ信じてる人いるの?
自民は大丈夫って?
騙されてきたじゃん+4
-1
-
244. 匿名 2024/06/24(月) 13:03:12
もう自民党には一生入れない。完全に腐りきってる。+1
-0
-
245. 匿名 2024/06/24(月) 13:43:42
>>10
(反日)マスコミ+2
-0
-
246. 匿名 2024/06/24(月) 13:49:31
毎度毎度どこで取ったのかわからないアンケートで石破アゲの謎キャンペーンしてるけど、こんなにしても石破だけはないって忌み嫌われてるのをマスゴミはいい加減気付いて欲しい。ここまでしても国民を洗脳出来ないくらい石破だけは生理的に無理なんだって。+0
-0
-
247. 匿名 2024/06/24(月) 14:37:55
>>230
そうなの?+0
-0
-
248. 匿名 2024/06/24(月) 14:44:58
石破も茂木もないわ。
日本潰す気?
しょうがないから岸田なんだよ。
+2
-0
-
249. 匿名 2024/06/24(月) 15:19:03
誰かなっても政界のドン達が操作するのさ+1
-0
-
250. 匿名 2024/06/24(月) 15:35:43
自民党から選ぶなら該当者なしで当然
くだらない質問するな+0
-0
-
251. 匿名 2024/06/24(月) 18:36:43
ないないない。+0
-0
-
252. 匿名 2024/06/24(月) 18:45:36
若いし女性だから無理なんだろうけど小野田紀美さんがいいな。+1
-0
-
253. 匿名 2024/06/24(月) 18:48:36
>>35
実績ある?+0
-0
-
254. 匿名 2024/06/24(月) 20:47:27
>>3
シンジローの名前も挙がってるよ。若ければいいってものでもない。+0
-0
-
255. 匿名 2024/06/24(月) 21:12:47
>>1
あんまり顔のことは言いたくないけど、一国の首相がこのオタクみたいな顔ではきつい+0
-0
-
256. 匿名 2024/06/24(月) 21:56:10
>>1
日本のために懸命にやってくれる政治家なら誰でもいいです+2
-0
-
257. 匿名 2024/06/24(月) 21:59:41
谷垣さん一択なんだけどもう引退してますよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「次の首相にふさわしい人」 石破氏20%、高市氏9% 世論調査 | 毎日新聞