-
1. 匿名 2024/06/23(日) 09:01:57
猫が2匹いますがトイレを3つ置いているにもかかわらず特定の1つしか使いません。使わない2つを片付けてしまいたいですが「頭数+1個」は絶対だとよく聞くので片付けられずにいます。
こういうことってよくあるのでしょうか?+100
-3
-
2. 匿名 2024/06/23(日) 09:02:49
私も一つしか使わない+77
-4
-
3. 匿名 2024/06/23(日) 09:02:55
+150
-1
-
4. 匿名 2024/06/23(日) 09:02:59
アルヨ+11
-0
-
5. 匿名 2024/06/23(日) 09:03:16
+71
-0
-
6. 匿名 2024/06/23(日) 09:03:21
縄張りとかあるのかな+13
-0
-
7. 匿名 2024/06/23(日) 09:03:30
特定の一つを隠してみる+2
-4
-
8. 匿名 2024/06/23(日) 09:03:46
>>3
黒猫ってなんでこんな美しいんだろう+194
-1
-
9. 匿名 2024/06/23(日) 09:04:11
場所とか使い心地がいいんですかね?
うちは1匹しかいないけど3か所にトイレあって万遍なく使ってます
猫も色々いて楽しいですね+122
-0
-
10. 匿名 2024/06/23(日) 09:04:52
仲良いなぁ、その猫たち。
いや、逆に仲悪くてお互いの臭いの上に自分のにおいつけてんのかな。+94
-0
-
11. 匿名 2024/06/23(日) 09:05:13
>>3
高貴ですね〜
お又広げて寝なさそう、、+54
-0
-
12. 匿名 2024/06/23(日) 09:05:23
うちも。
2つ埃被ってる+9
-0
-
13. 匿名 2024/06/23(日) 09:05:39
片付けたら片付けたでトイレじゃないところにしたり気まぐれだよね、猫さん+62
-0
-
14. 匿名 2024/06/23(日) 09:06:30
二匹とも同じトイレ使うの?
すごいなー、兄弟とかかな?+8
-0
-
15. 匿名 2024/06/23(日) 09:06:51
>>1
猫2匹
二階と一階に一つずつあるけど2匹とも二階のしか使わない。
一階の方が掃除楽なんだけど。
ダイエットさせてくれてると思っております。+55
-0
-
16. 匿名 2024/06/23(日) 09:07:16
>>3
来ちゃった+99
-0
-
17. 匿名 2024/06/23(日) 09:07:38
2匹いるけど1つしか使わない。11歳のオス猫がトイレしたあと砂をかけなくなったからなぜだ?と様子見てたら1歳メス猫が懸命に砂かけてた。どうやってオス猫に注意しようか…
+61
-0
-
18. 匿名 2024/06/23(日) 09:07:44
うちも2匹いて3つ置いてるけど、それぞれが固定のを使っていて1つほぼ使われないのがある。
全部システムトイレだけど、最近は固まる砂だけのやつに変えてもいいかなーと思ったり。
皆どっちを使ってますか?+7
-1
-
19. 匿名 2024/06/23(日) 09:07:56
その気に入ってる場所に2つ並べて使ってみるとか?
頭数+1にはならないけど、2匹なら2つでも良さそう。+11
-0
-
20. 匿名 2024/06/23(日) 09:09:38
>>17
介護なのかも+49
-0
-
21. 匿名 2024/06/23(日) 09:10:39
>>16
イカ耳といい睨みつけてる鋭い眼差しといい
可愛すぎる+18
-0
-
22. 匿名 2024/06/23(日) 09:11:02
自分の縄張りがあるからね+0
-0
-
23. 匿名 2024/06/23(日) 09:12:19
うちも一つのトイレばかり使う、同じトイレ同じ猫砂。でも全く違うタイプのトイレ置いたら入ったから喜んでたら砂遊び用に使ってただけだった。+8
-0
-
24. 匿名 2024/06/23(日) 09:13:06
置き場所が気に入ってる(逆に使わないトイレは置き場所が気に入らない)のか、
同じ型のトイレでも染み付いた臭いなどトイレの個体を気に入ってるのか…
別の場所のトイレと入れ替えてみて反応見るとか?+7
-0
-
25. 匿名 2024/06/23(日) 09:16:13
使ってない方に使用済みの砂をおいて匂いつけてみるとか?+16
-0
-
26. 匿名 2024/06/23(日) 09:16:56
>>16
モアイの高貴な帽子になってて可愛い
もみあげ強めのリーゼントにも見えなくもないところがまた良い+33
-0
-
27. 匿名 2024/06/23(日) 09:17:13
うちも2つ置いてるけどほぼ1個しか使わない
でもごくたまにもうひとつのほうも使う事があるからスペアは置いといてあげたらどうだろう
3つ→2つに減らすのはありかも+19
-0
-
28. 匿名 2024/06/23(日) 09:19:50
2匹で1つ使ってたらすぐ汚くなるよね。
うちも2匹で3つトイレ置いてるけど、仕事終わって帰ってきたら満遍なく糞尿してる。
+6
-0
-
29. 匿名 2024/06/23(日) 09:20:06
>>8
不吉なんじゃあ+1
-43
-
30. 匿名 2024/06/23(日) 09:20:43
>>1
置き場所にこだわりがあるのかも?
以前置き場所を変えたら、ものすごく抗議されました。本当にニャゴニャゴ訴えてきたので、元に戻して許してもらいました。
今は2匹いてトイレ2個を並べて置いてますが、どちらも使ってくれます。(在宅ワークですぐに掃除できるので3個目は考えていません)+34
-1
-
31. 匿名 2024/06/23(日) 09:21:41
うちは2匹いた時は2個ずつそれぞれのトイレ使ってたよ
今いる1匹の子は2つ用意してるけど最初に覚えたトイレしか使わない
今から別々のトイレ躾けるのは難しいかな?
もし血便や血尿が出た時どっちの子か分からないから困るね+7
-0
-
32. 匿名 2024/06/23(日) 09:24:18
>>29
いつの時代の方?+24
-0
-
33. 匿名 2024/06/23(日) 09:25:17
>>1
砂が早く汚れそう
砂を頻繁に変えてればいいのでは?+4
-0
-
34. 匿名 2024/06/23(日) 09:26:27
>>17
みんなちゃんと砂かけしてるの?
うちはそのまんま+13
-3
-
35. 匿名 2024/06/23(日) 09:27:00
>>3
しっぽの身体への巻きつき具合がいい+18
-0
-
36. 匿名 2024/06/23(日) 09:27:29
>>17
トイレでするだけいいんじゃない?うちのオス猫もずっと砂かけなかったよ。トイレでするだけエライからそのままだったよ+29
-0
-
37. 匿名 2024/06/23(日) 09:28:03
>>3
置物!+9
-0
-
38. 匿名 2024/06/23(日) 09:28:50
>>34
オス猫15歳はずっとそのまま、メス猫9歳はちゃんと隠してる。+1
-1
-
39. 匿名 2024/06/23(日) 09:28:53
>>1
2匹居たときはそうでした。
オス同士で縄張り争いあると思ったのにシェアしてました。それでも汚れてると絶対にしなくて、家にいるときは呼びに来て掃除要求されました。こだわりがあるんだと思う+16
-0
-
40. 匿名 2024/06/23(日) 09:30:14
>>8
長毛の黒猫もかわいー♥+13
-0
-
41. 匿名 2024/06/23(日) 09:30:43
>>21
それでほっぺが丸いところがまた可愛い+7
-0
-
42. 匿名 2024/06/23(日) 09:31:59
2匹いて4個置いてるけど、オシッコするトイレと排便のトイレを猫らなりにわけてるみたいで一応全部使ってるよ
うちの猫らは急にブームが来て今までのオシッコ専用じゃないトイレを使い出だす時がある
掃除大変だけど修行だと思ってます+8
-0
-
43. 匿名 2024/06/23(日) 09:33:19
>>17
砂かけって野生で生きていくための行為だから家猫は砂かけしないって聞いたことある。
元野良猫の我が家の猫は自分のウンコの臭いにビックリして毎回空を掻いてる。オシッコは出たの確認したらそのまま+27
-0
-
44. 匿名 2024/06/23(日) 09:33:30
うちは1匹飼いでトイレ2個置きなんだが最初は尿と糞を分けてそれぞれ使ってたはずなのに高齢化してきたら尿した直後にすぐ同じトイレで糞するようになった+2
-0
-
45. 匿名 2024/06/23(日) 09:34:32
>>11
ところがどっこい、なギャップがまた良いのよな+11
-1
-
46. 匿名 2024/06/23(日) 09:36:13
>>34
2匹いて、1匹は隠さない
だからそれを見つけたもう1匹が隠してくれてる😂+27
-0
-
47. 匿名 2024/06/23(日) 09:36:16
うちは子猫1匹いて3ヶ月後に子猫2匹目がきた。
どちらも女の子。
最初は2匹目用のトイレも並べて設置してたけど、お互いが自分のトイレでしたり相手のトイレでしたり自由な感じだったので1つに減らして問題なかった。
トイレ1つなのでうんちは即回収、アルコールスプレーで拭いたり、砂とシートもマメに取り替えてます。
4歳になったけどトイレ以外での粗相は無し。
実家も猫2匹(どちらも女の子)いたけどトイレは1つで何の問題もなかったので、性別とか性格に合わせて様子を見ながら足したり引いたりしてもいいと思います。+6
-0
-
48. 匿名 2024/06/23(日) 09:36:23
>>16
黒猫って、アップよりこのくらい少し引いた写真が可愛いと思う。口元ハッキリよりも、目だけのが可愛いというか…+7
-0
-
49. 匿名 2024/06/23(日) 09:37:00
+1
-3
-
50. 匿名 2024/06/23(日) 09:40:13
>>1
トイレが常に清潔だからじゃない?
清潔だと別に他に行く必要性もないもの
猫からしたらw
うちは1匹で普通の鉱物系の猫砂を1個だよ
シッコ・ウンコしたらすぐに片付けてるから
粗相もしないよ+11
-0
-
51. 匿名 2024/06/23(日) 09:40:53
猫様のやることにはあまり感知してない
気まぐれ姫だし
神の使いだから
ゲロ吐きまくられても掃除するのみ
+5
-1
-
52. 匿名 2024/06/23(日) 09:40:55
>>29
日本では福猫って言われてるよ
だから招き猫も黒猫バージョンがある+27
-0
-
53. 匿名 2024/06/23(日) 09:44:18
>>29
黒猫が前を横切ると不吉だって言われてるのは幸せの象徴である黒猫が自分の前から去っていってしまうからって聞いたことがある。
黒猫自体は幸福を呼ぶと言われてる
+31
-0
-
54. 匿名 2024/06/23(日) 09:45:20
>>2
私も会社のトイレが5個あるけど定位置が決まってる。+25
-0
-
55. 匿名 2024/06/23(日) 09:45:37
うちも最初3個置いてたけど2個しか使われないから2個にしてある。
ただ何かあったときように、使い捨てトイレも準備してある
大と小で使い分けられてて、小用のトイレでは大を絶対しない。
ただ大用は大きいトイレなので大しやすいだけなのかもしれませんが・・・+1
-0
-
56. 匿名 2024/06/23(日) 09:47:24
>>46
愛だねぇ+7
-0
-
57. 匿名 2024/06/23(日) 09:48:47
>>29
だよね
私も黒猫が前を横切った時は「ひっ!」て声が出た。+0
-17
-
58. 匿名 2024/06/23(日) 09:48:47
うちもしません、自動トイレ買ったのに全く使ってくれない(´;ω;`) うちは3個置いてるけど、初めから使ってたのしか使わない。そのいつも使うトイレを汚れたままにしたり、隠したりしても、粗相して他の2個のトイレ使わなかったから、もう私が諦めました。+4
-0
-
59. 匿名 2024/06/23(日) 09:49:57
>>3
あら、可愛い黒猫ちゃん🐈⬛+14
-0
-
60. 匿名 2024/06/23(日) 09:50:45
2個以上置いてる家はどのくらいの間隔で置いてるの?
頭数+1個と言われてるけど、トイレって必ずしも部屋にひとつとかではなく、2つ3つ並べて置いても良いものなのかな+3
-0
-
61. 匿名 2024/06/23(日) 09:55:37
>>32
ガルはアラ還ぐらいがボリューム層だから+0
-0
-
62. 匿名 2024/06/23(日) 10:00:52
うちの猫はにゃんとも清潔トイレで小
上から猫トイレは大で自分で使い分けしてる+2
-1
-
63. 匿名 2024/06/23(日) 10:01:05
うちは2匹いて3つおいるけど2つしか使わないよ
更にオシッコとウンチで分けて使ってるw
誰が教えた訳でもなく左はオシッコのみ右はウンチのみとなっている+4
-0
-
64. 匿名 2024/06/23(日) 10:04:03
>>20
(´▽`*)アハハ+6
-0
-
65. 匿名 2024/06/23(日) 10:06:54
>>1
掃除の手間を減らすため
主に気を遣ってるのでは?+6
-0
-
66. 匿名 2024/06/23(日) 10:07:52
>>2
君もネコなのかい?🐈+9
-0
-
67. 匿名 2024/06/23(日) 10:11:33
>>54
めっちゃわかる!+3
-0
-
68. 匿名 2024/06/23(日) 10:14:09
あるあるです+0
-0
-
69. 匿名 2024/06/23(日) 10:20:17
>>1
使わない2つのトイレって、いつも使うトイレと同じトイレ(トイレの形状や砂など)ですか?
もし同じなら場所だけ入れ替えてみるのは?+5
-0
-
70. 匿名 2024/06/23(日) 10:24:58
猫二匹トイレ四つあります。猫Aは一階と二階の廊下にあるのを使う。二階の廊下がメインで一階のは月に二回位使う。猫Bは寝室、和室、二階廊下のを使う。二階廊下のがメインで夜寝るときから朝までの間だけ寝室のを使い和室のは最近は何ヶ月も使っていない。和室のはそろそろ片付けようかと思っています+3
-0
-
71. 匿名 2024/06/23(日) 10:27:16
うちは2匹でトイレ2つ置いてるけど
別々に使ったり、たまに同じ所にし続けたりと気分で変わるみたいだからそのままにしてる
+2
-0
-
72. 匿名 2024/06/23(日) 10:34:25
>>62
うちも同じ〜
3匹いるけど、ニャンともに大があることはなくてシートだけ替えてる
ちなみに上からのは便器みたいな使い方をするのが一匹いて、フタの部分に座って上からポトンと落として、手を伸ばして砂をかけてるw+2
-0
-
73. 匿名 2024/06/23(日) 10:45:12
頭数+1個って
2匹でも10匹でも同じ+1個なの?+3
-0
-
74. 匿名 2024/06/23(日) 10:47:54
>>17
歳を取るとそんな感じかも
もう一匹の猫ちゃんが違う方使ってくれたらいいんだけどね
個人的には、トイレ使ったのが分かりやすくて良かったけど、次使う猫が嫌かもだよね+4
-0
-
75. 匿名 2024/06/23(日) 11:01:42
>>34
周りに砂をまき散らして隠してる。隠すことより
砂をまき散らすのを楽しんでそう+7
-0
-
76. 匿名 2024/06/23(日) 11:08:00
>>3
あああかわいい〜+11
-0
-
77. 匿名 2024/06/23(日) 11:08:37
>>16
すごいとこに乗ってるな笑+5
-0
-
78. 匿名 2024/06/23(日) 11:22:25
>>45
そう!
ひっくり返って白目剥いて寝てるギャップもかわいい+3
-1
-
79. 匿名 2024/06/23(日) 11:40:55
うちも2匹いるけど、1個しか使わないからもう1個しか置いてない
順番待ちしてまで使ってるよ+18
-0
-
80. 匿名 2024/06/23(日) 11:48:25
>>20
これはあると思う。
うちの歴代の猫達も若い猫が丸出しの排泄物にそっと砂をかけてあげたり体が硬くて届かない場所の毛繕いをしてあげたりと、いろいろ助けてあげていた。+12
-0
-
81. 匿名 2024/06/23(日) 12:26:00
友達の猫たちも一つしか使わないから片付けようとしたら文句言って止めに入られたと言ってた。
普段使ってない見向きもしないトイレなのに、ないと怒るんだって。
もしもの為かオブジェか防災意識高いのかなw+5
-0
-
82. 匿名 2024/06/23(日) 12:34:25
>>1
若い頃は2匹で一つしか使わなかったけど、シニアになったら別々になったよ
たまに一緒のとこも使うけど+2
-0
-
83. 匿名 2024/06/23(日) 12:37:54
>>7
それしたら絨毯で大も小やられた💩
+2
-0
-
84. 匿名 2024/06/23(日) 12:38:35
>>34
強いから隠さないんだね
弱い子は一生懸命隠しがち+5
-0
-
85. 匿名 2024/06/23(日) 12:53:53
猫本人が使わないっつってんだから片付けなよ
+2
-0
-
86. 匿名 2024/06/23(日) 13:13:17
猫6匹いてトイレ6つ
おからの猫砂使ってるけど、今年保護した野良親子の為に2つだけ鉱物系の砂にしたらそこだけ大人気。
それでも先住猫たちは時々おからの猫砂も使ってる。砂掛ける猫と掛けない猫がいる。+1
-0
-
87. 匿名 2024/06/23(日) 13:13:42
>>60
並べておくのは意味ないって獣医が言ってた+2
-1
-
88. 匿名 2024/06/23(日) 13:23:26
>>1
うちも全く同じ状況。
他の2つ全く使わないからしまいたくなるよね。
何かあった時の為に置いてあるけど。
洗うのは使ってる1個だけにしてるよ。+3
-0
-
89. 匿名 2024/06/23(日) 13:36:28
+7
-0
-
90. 匿名 2024/06/23(日) 13:48:06
>>1
おんなじ種類のトイレかな?
もし3種類違うトイレなら、大人気トイレと同じタイプのトイレにする手もあるけども
うちも成猫二匹居て、システムトイレの赤ちゃんトイレ2、大人用トイレ1なんだけど、人気順はやっぱりあるw
リビング赤ちゃんトイレ>リビング大人トイレ>和室赤ちゃんトイレの順に人気+2
-0
-
91. 匿名 2024/06/23(日) 13:52:22
匂いついちゃったらそこしか使わないから難しいよね
あるとき布団におしっこしちゃったら気づくとそこにおしっこして大変だった+1
-0
-
92. 匿名 2024/06/23(日) 14:09:31
>>1
うちもそれで大きいの一つ(デオトイレ・ワイドサイズ)に落ち着きました。大きいから洗うの大変だけど、複数洗うこと考えればね+5
-0
-
93. 匿名 2024/06/23(日) 14:44:45
>>1
ほとんど2階にいて、トイレある方が便利だろうと思ったけど、わざわざ1階に降りてしてるから、2階は置くのやめた。掃除も楽だし助かってる。+2
-0
-
94. 匿名 2024/06/23(日) 14:48:07
>>1
うちもその傾向あるけど、今の時期気温が上がって匂うからなるだけ自分の寝床から近いトイレは使いたがらない。
寝床の横に置いてあるトイレなんかずーっと手つかずだよ。
猫は人間以上に鼻が利くから+3
-0
-
95. 匿名 2024/06/23(日) 15:21:05
うちは2匹いてトイレ3つ用意しているけど💩は1つしか使わない。🚰はその他の2つも少し使っている。なぜだろう🤤+0
-0
-
96. 匿名 2024/06/23(日) 15:57:03
>>1
猫3匹飼ってて、場所の関係でトイレ3つ置いてたけどみんな1個だけ全く使わないから撤去した。
3匹でトイレ2つだけどこまめに片付けてるから問題なさそう。+3
-0
-
97. 匿名 2024/06/23(日) 16:31:15
>>1
うちには1匹いますが、トイレ並べて置いています。←本当はダメらしい。ただ、
左のトイレはうんち
右のトイレはおしっこ
100%で使い分けています(笑)
なので並べたままになってます(笑)+1
-0
-
98. 匿名 2024/06/23(日) 16:39:53
>>11
黒猫、結構、見た目に反して人懐くて単純な気がする。+10
-0
-
99. 匿名 2024/06/23(日) 17:40:48
>>1
頭数+1個は絶対じゃないよ
うちも2匹いるけどトイレはリビングと寝室に1つずつ
最初は3個置いたけど使わなかったから撤去して、2つを各々自由に使ってるし、1匹(砂かけ下手)がうんちしたから片付けようと思ったらもう1匹がそのうんちを砂かけして隠し、そのままそのトイレでおしっこして…とか普通にある(笑)+2
-0
-
100. 匿名 2024/06/23(日) 19:04:31
一階と二階に一つずつ置いていたけど二階のトイレを使わないので一階にふたつ置いてみたら、どっちも使ってくれるようになりました!+0
-0
-
101. 匿名 2024/06/23(日) 20:24:13
>>1
回転良いから猫砂も新鮮で良いんじゃない?+1
-0
-
102. 匿名 2024/06/23(日) 21:33:14
もともと飼ってた猫はチップ系のトイレ砂しか使わなくて、
その後来た猫は固まる系のしか使わないから、猫砂購入などちょっと大変。そんなことあるのかな…
でもトイレをどっちかに統一するのも可哀想だしなぁ+0
-0
-
103. 匿名 2024/06/23(日) 23:53:37
うちは女子猫1匹ですが、トイレ2個です。
大便と小便で使いわけされてます。
まるで見た目は男子トイレです。+0
-0
-
104. 匿名 2024/06/24(月) 00:04:35
>>81
変化を嫌うみたいね+1
-0
-
105. 匿名 2024/06/24(月) 00:06:54
>>98
横
茶トラみたいに陽気というわけじゃないけど、分かりやすい甘えん坊が多い気がする+2
-0
-
106. 匿名 2024/06/24(月) 00:19:35
>>19
うちは1匹で2個並べて置いてる。
ウンチとオシッコをそれぞれ分けて使ってる。
違う部屋にも3個目を置いてるけどそれは使わない
+0
-0
-
107. 匿名 2024/06/24(月) 02:11:36
>>29
お前がな+0
-0
-
108. 匿名 2024/06/28(金) 03:54:54
うちは2匹で2個使ってますがどちらかが入った方にどちらかも入るみたい
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する