ガールズちゃんねる

「流星の絆」について語りましょう

116コメント2024/07/18(木) 22:35

  • 1. 匿名 2024/06/22(土) 18:11:00 

    TVerで配信されていたので1話から見始め、有明三兄妹も周りの役者さんたちも皆さん素敵で、この方がこんな端役で出演されてたんだという驚きもあったり、やっぱりいいドラマだな!とハマりなおしています。
    流星の絆がお好きな方と語れたら嬉しいです。

    +81

    -2

  • 2. 匿名 2024/06/22(土) 18:11:24 

    ハヤシライス!

    +85

    -1

  • 3. 匿名 2024/06/22(土) 18:11:31 

    >>1
    涙ちょろり〜

    +42

    -1

  • 4. 匿名 2024/06/22(土) 18:11:37 

    ポストイット

    +99

    -1

  • 5. 匿名 2024/06/22(土) 18:12:06 

    シリアスなのかコメディなのか分からない

    文字飛んで来たりするし。

    +56

    -0

  • 6. 匿名 2024/06/22(土) 18:12:10 

    演技上手い人が多かった

    +71

    -5

  • 7. 匿名 2024/06/22(土) 18:12:14 

    戸田恵梨香がお兄って言うのが可愛かった

    +153

    -2

  • 8. 匿名 2024/06/22(土) 18:12:28 

    小学2年生の頃に見てた!
    私の初恋はこのときのニノです笑

    +26

    -2

  • 9. 匿名 2024/06/22(土) 18:12:50 

    「流星の絆」について語りましょう

    +82

    -4

  • 10. 匿名 2024/06/22(土) 18:13:15 

    >>5
    クドカンだから

    +46

    -1

  • 11. 匿名 2024/06/22(土) 18:13:22 

    「いいわけねぇだろ!!!」

    +88

    -2

  • 12. 匿名 2024/06/22(土) 18:13:23 

    最後泣いたなぁ
    懐かしい

    +47

    -2

  • 13. 匿名 2024/06/22(土) 18:13:44 

    「流星の絆」について語りましょう

    +60

    -4

  • 14. 匿名 2024/06/22(土) 18:14:36 

    戸田恵梨香が桐谷健太を騙すみたいなドラマ内コントみたいなやつあったよね。笑

    +131

    -1

  • 15. 匿名 2024/06/22(土) 18:15:18 

    三浦さん、警察官なら公務員共済で結構な額借りられるじゃん!2000万とか2億とかならまだしもたった200万で人殺ししなきゃならないわけないでしょ!
    と考えてしまう。民間からも共済からも限界ギリギリまで借りてたのかもしれないけど…

    +36

    -1

  • 16. 匿名 2024/06/22(土) 18:15:30 

    ニノが日曜劇場やるからテレビで再放送してほしい

    +54

    -1

  • 17. 匿名 2024/06/22(土) 18:15:44 

    このドラマと嵐の曲はものすごく良いよね、嵐ファンじゃ無いけど怪物君とこのドラマはめっちゃ良い。内容は忘れかけてるけど兄弟愛だったかな…

    +83

    -1

  • 18. 匿名 2024/06/22(土) 18:16:27 

    戸田恵梨香さんがめちゃくちゃ可愛くて綺麗だった
    めっちゃ細いんだけど、健康的な感じで

    +144

    -1

  • 19. 匿名 2024/06/22(土) 18:16:49 

    今思うと柄本明が凄かった
    本物の演技力って感じだよね
    当時子供だったから分からなかったけど

    +126

    -1

  • 20. 匿名 2024/06/22(土) 18:17:44 

    最近原作を初めて読んだところです。
    ドラマは当時観てなくてたまたま最終回だけ見て犯人は知ってる状態でしたので、やっぱ犯人知らずに読みたかったなと思いました💦
    ドラマも気になってますけど結果コメディ寄りなんでしょうか?ドラマも見ようかなーと検討中

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2024/06/22(土) 18:18:18 

    笑い、ミステリー全てのバランスが絶妙だと思う
    三浦友和さんが本当に好きすぎてショックだったよ😭

    俳優業やってる姿見たの最初で最後だよ杉浦太陽w

    +91

    -1

  • 22. 匿名 2024/06/22(土) 18:18:35 

    妄想係長高山のネタ好き

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2024/06/22(土) 18:18:49 

    空に輝くようキラリ~

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2024/06/22(土) 18:19:36 

    「流星の絆」について語りましょう

    +36

    -0

  • 25. 匿名 2024/06/22(土) 18:20:52 

    >>1
    暗い導入から明るいEDだったよね

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/22(土) 18:21:43 

    >>2
    林ライス

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2024/06/22(土) 18:23:09 

    >>15
    初めて今TVerで観てるんだけど、犯人三浦友和なの⁈

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2024/06/22(土) 18:23:17 

    >>1
    遺族が笑っちゃだめなのかよ!て台詞が響く

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2024/06/22(土) 18:23:27 

    >>9
    みなさんお若いー!今も素敵だけどね!

    +34

    -1

  • 30. 匿名 2024/06/22(土) 18:23:41 

    親がどっちもクズだったよね…

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2024/06/22(土) 18:23:41 

    要潤はいつもハヤシライス終了

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2024/06/22(土) 18:23:45 

    >>20
    原作通りの脚本ではないけど、原作ファンでも不満がわきにくい程よいアレンジで昨今の原作レ◯プとは全然違うよ!面白いよ!

    +52

    -5

  • 33. 匿名 2024/06/22(土) 18:24:18 

    >>20
    ドラマはクドカンワールド炸裂でもはや東野圭吾の原作とは別物と思った方がいいですよ笑

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2024/06/22(土) 18:24:25 

    戸田恵梨香が最強に可愛かった
    「流星の絆」について語りましょう

    +170

    -2

  • 35. 匿名 2024/06/22(土) 18:24:36 

    >>13
    若い頃のニノってこんなにカッコよかったんだ
    綺麗な顔してらっしゃる

    +86

    -4

  • 36. 匿名 2024/06/22(土) 18:28:04 

    >>27
    ネタバレしちゃうけどそうだよ!

    +31

    -1

  • 37. 匿名 2024/06/22(土) 18:28:51 

    アリアケ3

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/22(土) 18:30:43 

    >>27
    ち、ちが

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2024/06/22(土) 18:31:32 

    原作好きだから変なギャグとか不快だった

    +5

    -9

  • 40. 匿名 2024/06/22(土) 18:35:20 

    ニノの作ったハヤシライス食べながら、三浦さんが言った「…殺すねぇ」のセリフのシーンが印象深い

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2024/06/22(土) 18:36:23 

    このドラマは名作だと思う

    +59

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/22(土) 18:37:01 

    要潤のスキップ

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/06/22(土) 18:37:32 

    どちらのほうが可愛い?
    戸田恵梨香なら+
    松嶋菜々子なら-

    +65

    -3

  • 44. 匿名 2024/06/22(土) 18:37:32 

    尾美としのりがすき

    +46

    -0

  • 45. 匿名 2024/06/22(土) 18:37:34 

    >>10
    TVerで見直してクドカンだったのを知ったよ
    すごく面白かった記憶があったから、(原作も好きだった)へぇ、そうだったのか~って思って見直してるところ

    +16

    -1

  • 46. 匿名 2024/06/22(土) 18:37:55 

    >>13
    なんかこのニノ
    錦戸さんに似てるね

    +5

    -9

  • 47. 匿名 2024/06/22(土) 18:38:29 

    戸田恵梨香の一人称がしぃなのがどうしても受け付けなかった。

    +4

    -17

  • 48. 匿名 2024/06/22(土) 18:40:19 

    しぃって呼ばれてる戸田恵梨香が最高にいい
    兄達の「妹を可愛く思ってる」感がやりすぎでなくでも滲み出てていい塩梅なのよ…

    +83

    -1

  • 49. 匿名 2024/06/22(土) 18:41:17 

    アイツのせいで

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/06/22(土) 18:45:15 

    「良いわけねぇだろっ💢」
    この…ニノの台詞にヤられたよ🙂

    +40

    -2

  • 51. 匿名 2024/06/22(土) 18:45:17 

    >>1
    良いわけねえだろ!

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/22(土) 18:49:04 

    >>11
    名シーンだよね
    ニノと錦戸のやり取り、表情もすごく良かった

    +44

    -0

  • 53. 匿名 2024/06/22(土) 18:52:15 

    >>34
    今も綺麗だけど、この時やデスノートの若さ溢れる可愛さとオーラがすごい!!!

    +71

    -0

  • 54. 匿名 2024/06/22(土) 18:52:32 

    静奈が桐谷健太に見つかって問い詰められてる時、さっと間に入る要潤が本当にかっこよかった

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2024/06/22(土) 18:53:41 

    >>5
    劇団ひとりのコーナー、ギャグだったね

    +0

    -5

  • 56. 匿名 2024/06/22(土) 18:55:16 

    兄妹感の恋愛要素はなくてもよかったな

    兄妹で住んでた部屋、仕切り壁だけあって、ドアはなくて変わってたなあ

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2024/06/22(土) 18:55:41 

    >>55
    間違えた、桐谷健太か

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/06/22(土) 18:57:23 

    要潤、疑ってたけど良い人だった!
    桐谷健太をはじめて知ったドラマ!

    +44

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/22(土) 18:57:41 

    このときの錦戸亮めちゃめちゃかっこよかった

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/22(土) 18:58:02 

    面白かったね ハヤシライス食べたくなった
    「流星の絆」について語りましょう

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/22(土) 18:58:18 

    >>2
    林さんライス食べてみたかった

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2024/06/22(土) 18:58:22 

    >>47
    兄弟間だったらいいかな かわいかった

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/22(土) 19:02:04 

    >>44
    ジョージさんいろんな店(施設含む)やってるよね笑

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/22(土) 19:06:55 

    >>1桐谷健太の役が面白かったのと中島美嘉のorion良かった

    +46

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/22(土) 19:09:03 

    >>7
    これみて戸田恵梨香の魅力に気づいたよ。
    めちゃめちゃ可愛い。

    +43

    -1

  • 66. 匿名 2024/06/22(土) 19:10:37 

    こんなにくれるのかい?

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/22(土) 19:13:50 

    >>44
    林ジョージ!!

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/22(土) 19:14:31 

    原作は原作でもちろん面白いけど、
    ドラマも好き!
    次男(錦戸)がしー(戸田恵梨香)に妹以上の感情を持っていたのは、なんか嫌だったな。

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2024/06/22(土) 19:16:53 

    中島美嘉が何で出てるのかよく分からない

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2024/06/22(土) 19:19:15 

    >>32
    >>33
    返信ありがとうございます!
    詐欺のくだりはクドカンで良い感じにアレンジされてるんだろうなぁとは思っています。
    ドラマも面白いと見るし、観てみます✨
    ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/06/22(土) 19:23:29 

    私はこの話好き
    力抜くところとシリアスなところの配分が絶妙だった
    最後の犯人像がはっきりしていく過程も面白かった
    結末は覚えてないけど、見てよかったなって思った覚えがあるし、また見てみたい

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/22(土) 19:23:31 

    まだ名前挙がってないけど設楽さんも良かった

    +41

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/22(土) 19:24:30 

    >>21
    思ったww
    久々に見て、当時友達と「鷲掴みだぜえっ!」って言いまくってたの思い出したw

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/22(土) 19:25:20 

    原作未読だったし勘の良くない私は犯人分かったとき衝撃だったわ

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/22(土) 19:38:26 

    >>36
    あー!追加が待ち遠しい!

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/22(土) 19:39:32 

    >>53
    >>34
    本当可愛いよね!この時も好きだし、SPECの時も大好きだった!

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2024/06/22(土) 19:46:38 

    >>2
    終わっちゃいました

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/22(土) 19:50:18 

    確か実家に文庫あったなー久しぶりに読みたくなってきた

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/22(土) 19:52:08 

    >>5
    原作はシリアスなのよ。
    クドカンの凄さは、原作にないコメディー入れても、脱線せず軸は原作から一切ブレない。ドラマにハマって原作読むと、コメディー要素無いから物足りなく感じる人がいる。
    IWGPもそう。

    +38

    -2

  • 80. 匿名 2024/06/22(土) 19:53:31 

    >>74
    ショックだよね。
    最後まで止めてー。って願ってた。
    主人公と同じ感情を抱いた。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/22(土) 19:56:17 

    >>69
    コメディー要素として、中島美嘉がこんなことしてくれるの!を楽しむだけのため。
    あと、主題歌のオリオンに戸田恵梨香が出てるから、ドラマと主題歌をリンクさせたんだろうと思う。

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/22(土) 19:57:01 

    アクセル

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/22(土) 19:58:23 

    要潤の役がとにかくいい人だった。
    最後までいい男だった。

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/22(土) 20:03:33 

    >>4
    このドラマみるまで付箋=ポストイットって知らなかったな。

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2024/06/22(土) 20:10:37 

    妄想係長に釘付けになりました
    「流星の絆」について語りましょう

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/22(土) 20:15:54 

    >>69
    台詞だけど当時人気の錦戸亮を「ぬれ煎餅」とディスり、自分も「眉なし」と言われてるだけでも
    出演の価値はあったと個人的に思う。。

    +29

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/22(土) 20:40:28 

    リアルタイムでは全くの無名で知らなかったけど、毎回再放送観ると『ムロツヨシ出てたんだ!』ってなるw

    +23

    -0

  • 88. 匿名 2024/06/22(土) 20:45:14 

    真犯人が胸糞悪い

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2024/06/22(土) 20:49:32 

    真犯人がわかった時は悲しかった🥺

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/22(土) 20:50:17 

    >>69
    出てたっけ?
    覚えてないや

    +1

    -6

  • 91. 匿名 2024/06/22(土) 20:55:19 

    アクセル〜!ぬれ煎餅!
    中島美嘉の存在がよくわからないけど笑 とにかく大好きなドラマ

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/22(土) 21:00:55 

    >>1
    ちょうどTVerで見ました!
    6話以降は6/29 18:00〜でした!楽しみ!

    スクショしていたので貼っときます
    「流星の絆」について語りましょう

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/22(土) 21:19:30 

    星のピアス持ってる!

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/22(土) 21:27:21 

    >>8
    私も!!こんな兄が欲しいと思ったし戸田恵梨香がやった静奈が羨ましいとも思いました。

    私は当時、12歳だったけど‥。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/22(土) 21:30:06 

    >>47
    今の子も一人称が自分の名前の子、いるよね‥

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2024/06/22(土) 21:35:10 

    >>36
    ニノとの最終回のシーンが泣ける‥「信じてたのになんでアンタなんだ」ってセリフがもう‥切ないし苦しい。
    「流星の絆」について語りましょう

    +19

    -2

  • 97. 匿名 2024/06/22(土) 21:42:31 

    >>60
    静奈って名前可愛いって思って観てた!

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/22(土) 21:47:24 

    >>96
    あー、だから一番乗りだったし殺人犯の気持ち(動悸)が分かるわけか。
    警官の経験じゃなくね。
    ドラマ途中だから理由はまだ分からないけど、伏線だったわけかー!

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/22(土) 22:08:32 

    >>79
    最近だと原作ないけど不適切がそうだよね
    説教臭くなくコミカルにしつつ、でも「これがい言いたいんだよ」っていう作り方が上手い

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/22(土) 22:31:26 

    カサ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/22(土) 22:34:27 

    静奈の実父の妻が出てくる展開はすっかり忘れてて、さっき見て新鮮な驚きがあった。麻生祐未さんも上手いから次の配信が楽しみだ

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/22(土) 23:22:16 

    オリオンがいいところで流れてくるから
    反射的に涙が出る

    +28

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/22(土) 23:49:43 

    キャナメも良かった

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/23(日) 00:07:42 

    まっすぐ過ぎるほどまっすぐ育ってきた要潤と、根はまっすぐだけどあの事件故にまっすぐ生きられなかったニノ、2人ともいいやつなんだよな。ハヤシライスDTコンビいい味出てて好き。

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2024/06/23(日) 00:08:40 

    面白いドラマは何年経っても時代が変わっても色褪せず面白い

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/23(日) 00:34:16 

    >>101
    ニノを訪ねてくるシーン好き。
    「お母さんじゃないわね。後妻だそうだから」って言われて「いえ、母です」って返すの良い。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/23(日) 01:09:59 

    幼少期の場面で、おにいの担任がムロさんだった!

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2024/06/23(日) 01:26:30 

    >>107
    泰兄の担任じゃなかった?

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/06/23(日) 17:19:59 

    第3話の終わりごろに、子供たちが警察の車で施設に連れて行かれるシーンがあるんだけど、そこで功一(子役)がポロポロ涙こぼしてる姿に毎回もらい泣きする。

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2024/06/30(日) 14:47:00 

    >>15
    今ちょうどみてました笑
    多分2000万とか必要で借りたけど後数百万足りなかったのかなーとか思いました!殺す気はなかったけど初めに包丁持ち出したのはお父さんだし、、

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/30(日) 23:07:47 

    設楽が酔っ払ってオカマになるところで笑わない三浦さんと、キャバクラではしゃぐ三浦さんが印象的でした。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/16(火) 13:04:50 

    子役の演技に泣いてしまう

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/07/17(水) 12:21:34 

    >>5
    クドカンの独特な部分(このドラマは寸劇)が苦手だけどドラマ自体は面白いよね
    犯人は覚えてるんだけど動機が思い出せずTVer見直してる
    うぬぼれはこの寸劇がダメで途中離脱した記憶

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/07/18(木) 13:22:06 

    TVerで5話しか見られなかったからアマプラで最後まで見た!やっぱり面白かった。「アゴ長くね?」って陰口言ってるとことかw忘れてた伏線回収がバッチリ決まって観てて爽快。原作は原作で好きだけど、ドラマも秀逸だよね。東野圭吾原作の映像作品は当たりが多いよね。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/18(木) 19:12:41 

    今日、初めてちゃんと見終わった!
    キャスト全員良かったし、涙無しでは見られなかった。
    主要キャストの演技もビジュアルも最高潮の時じゃん!
    しばらく余韻に浸れるわ。

    ベタだけど好きなシーン↓
    いえ、母です。
    戸籍の上では、お前は俺の妹だ。
    いいわけねーだろ!

    ニノばっかりになったー笑

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/07/18(木) 22:35:03 

    最近見返したんだけど、要潤に惚れ直した、、!
    前見た記憶がなくて、最後しずなとどうなっちゃうんだっけ?とハラハラして見てたけど、
    レストランのシーンで泣いた🥲

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード