-
1. 匿名 2024/06/21(金) 22:52:13
夏 サマーセールはじまりましたね。主の職場は見事に売れていません‼️
いつも安いのに更に値下げしても売れない‼️
みなさんはいかがでしょうか!?![【夏】 サマーセール 働く側の方 売上どうですか?]()
+67
-0
-
2. 匿名 2024/06/21(金) 22:52:56
なにこのトピ、、意義を感じない+3
-51
-
3. 匿名 2024/06/21(金) 22:53:27
気分は上々売上はsoso😐+15
-4
-
4. 匿名 2024/06/21(金) 22:53:34
タイムセールの声かけが義務になってる店の店員さん可哀想+179
-3
-
5. 匿名 2024/06/21(金) 22:53:39
ワキガのお客さんの試着が辛い季節+36
-5
-
6. 匿名 2024/06/21(金) 22:53:39
御中元の時期になりましたが、まだ早いので忙しくありません+8
-0
-
7. 匿名 2024/06/21(金) 22:53:56
梅雨だぜ!?+1
-4
-
8. 匿名 2024/06/21(金) 22:54:02
>>3
おばちゃん、早く寝ましょうね+3
-9
-
9. 匿名 2024/06/21(金) 22:54:05
>>4
喉やられちゃってる店員さんたまにいるね+53
-2
-
10. 匿名 2024/06/21(金) 22:54:08
前倒しでやってるのに売れない。なのに倉庫からどんどん届く。バックヤードは売場に出せない物の山。言ってる間に秋冬物が来ちゃうよ…+131
-2
-
11. 匿名 2024/06/21(金) 22:54:10
>>1
さらに値下げすればいいんじゃねーの?+13
-5
-
12. 匿名 2024/06/21(金) 22:54:55
服が売れないことで上から怒られることってありますか?+23
-0
-
13. 匿名 2024/06/21(金) 22:56:33
>>12
あるに決まってるだろ、いい加減にしろ!+16
-9
-
14. 匿名 2024/06/21(金) 22:57:34
欲しいー!
ってときめく服が売ってない
私がオバサンになったんだろうな+174
-5
-
15. 匿名 2024/06/21(金) 22:57:37
>>1
新品値下げしても売れないのかー。
中古品がメルカリで売れない訳だ!+63
-2
-
16. 匿名 2024/06/21(金) 22:58:37
めちゃくちゃ暇+2
-1
-
17. 匿名 2024/06/21(金) 22:58:52
90年代後半とある百貨店でアパレル定員してました。あの頃のセール日はすごかった!専用の袋配ってさ戦場だったなぁ。レジもえげつなかった…。7月頭なんだけども、有給取ったりして参戦して方多かったよね。
懐かしい。+149
-8
-
18. 匿名 2024/06/21(金) 22:59:52
20パーなんて甘い40パー引きして欲しい+113
-1
-
19. 匿名 2024/06/21(金) 22:59:56
>>14
あたしゃオバさんだけど、欲しい服ばかりで
ネット見てワクワクして見てるよ!
おばさんってか年齢ってより、単純に服への興味を卒業したんでしょう。
若い子でも服興味まったくない子もいるしね。+84
-3
-
20. 匿名 2024/06/21(金) 23:01:01
>>10
逆にどんどん前倒しすぎていつがセールがわからなくってお客さん目線で言わせてもらうといまいち盛り上がらないんだよね、、+194
-0
-
21. 匿名 2024/06/21(金) 23:01:28
>>13
めちゃ怒ってるやんwww+48
-2
-
22. 匿名 2024/06/21(金) 23:01:40
>>5
臭いついたのはどうするの?臭いついたのは破棄しかないよね?+9
-1
-
23. 匿名 2024/06/21(金) 23:01:45
>>15
私は深夜に丸井からメールが来て今日からスパークリングセール開催とあったので欲しかったパンツをポチったよ
ネットで買う人が多いと思う
ゾゾとか楽天ファッションとかオンワードのサイトとかワールドのサイトとかでセールやるし+53
-1
-
24. 匿名 2024/06/21(金) 23:02:02
>>13
辞めな+3
-5
-
25. 匿名 2024/06/21(金) 23:02:54
>>11
値下げ極端にすると、もう定価で皆んな買ってくれなくなっちゃうよ。ただでさえ売れてないのに。+81
-1
-
26. 匿名 2024/06/21(金) 23:05:20
ご試着増えたけど売上にあんまり繋がってない
試着だけしてオンラインで買う人多いよね
もう店舗は試着のためと割りきってほしい…
売れないのをスタッフのせいにしないでくれ…+135
-0
-
27. 匿名 2024/06/21(金) 23:05:39
>>9
あそこまで大きい声出す意味わからん。
逆に敬遠するわ+33
-1
-
28. 匿名 2024/06/21(金) 23:05:41
>>20
あー。もうSALEしちゃうの?売れてないのかな?って印象与えちゃうよね。
ベイクルーズ好きでよく見てるけどここ最近頻繁に予約10%オフやってて、え?また?前はそんなやらなかったのに、売り上げよくないのかな?
って余計な勘繰りしてしまう。+90
-0
-
29. 匿名 2024/06/21(金) 23:07:38
>>6
勝手にアパレル限定だと思ってたw+9
-0
-
30. 匿名 2024/06/21(金) 23:07:49
>>17
アパレル店員ね。+26
-0
-
31. 匿名 2024/06/21(金) 23:07:53
>>17
定員。。。+26
-0
-
32. 匿名 2024/06/21(金) 23:08:25
他店売もあんまり良くないからまぁうちもこんなもんか~って思っちゃうよね+1
-1
-
33. 匿名 2024/06/21(金) 23:10:05
売れないら最近はセール6月半ばから+10
-0
-
34. 匿名 2024/06/21(金) 23:12:45
>>26
いつもタイムセールで買ってお店に届けると送料無料なので何度もそうしていたらお店の人が塩対応になったので別の店舗に届けてもらうようにした+13
-5
-
35. 匿名 2024/06/21(金) 23:13:09
>>31
定員って書く人って本当に「定員」だと思ってるのかな?+36
-2
-
36. 匿名 2024/06/21(金) 23:16:44
>>5
使い終わった後の試着室のカーテンとか扉開ける時と脱ぎたての服渡される時も汗ついてたりして構えちゃうよね+27
-1
-
37. 匿名 2024/06/21(金) 23:17:08
暑くなったきたしそろそろ夏服買いに行くかーって思ってたけどもうセールの時期なの?w+26
-0
-
38. 匿名 2024/06/21(金) 23:22:43
7月中旬に買いに行こうと思っていたけど遅いのか?+23
-2
-
39. 匿名 2024/06/21(金) 23:26:00
今は店舗で売上伸ばすの難しそうなイメージ
私もネット購入が増えてきた
お店で買う方が楽しいんだけどなー
対面の皆さんありがとう、がんばです
+64
-1
-
40. 匿名 2024/06/21(金) 23:27:47
>>1
アウトレットで買った服が、ネットでは更に安くなっていました
値下げ額ってお店で決めるの?本社から指示があるの?+27
-0
-
41. 匿名 2024/06/21(金) 23:28:36
>>37
早い所だとプレセールやっているよ
本格的に始まるのは来週の金曜日じゃない?+17
-0
-
42. 匿名 2024/06/21(金) 23:30:06
>>34
ドットエスティー?
てかそんなのたまたまでしょ。そんな事で塩対応しないよ。
店舗に商品のみ受け取りのみで来る客なんて覚えてないよ。+8
-2
-
43. 匿名 2024/06/21(金) 23:30:21
>>4
全品70%オフでーす
2点以上更に20%オフでーす+21
-1
-
44. 匿名 2024/06/21(金) 23:32:52
>>5
試着室がマジっっっで臭い。。。もちろん、お洋服もまじっっっで臭い。。。
うちのブランドは臭い消しのスプレーをかけて乾かして再販していました。+11
-9
-
45. 匿名 2024/06/21(金) 23:43:43
>>22
死ぬほどファブリーズしてバックヤードで干す
更衣室も死ぬほどファブリーズしてしばらく閉鎖+8
-0
-
46. 匿名 2024/06/21(金) 23:44:43
>>4
コロナの時期はそういう無駄な声かけなくて良かったよね
延々といらっしゃいませいらっしゃいませ無駄に吠えてる店員も復活しつつある。
お客がそばを通った時くらいでいいのに+32
-0
-
47. 匿名 2024/06/21(金) 23:47:34
>>4
近所のイオンのアメホリ頻繁にやってるなー
そんなにやったら普通の時間帯に買う人いないのでは?と思う+21
-0
-
48. 匿名 2024/06/21(金) 23:54:15
本屋だけでなく、服も実店舗で買わなくなったな。店で見た服に似たものないかなと、ネットで探しちゃう+2
-0
-
49. 匿名 2024/06/22(土) 00:00:34
>>14
オバさんになって昔似合ってたものが似合わなくなって何着たらいいか分からなくてなんも買えない。
若い頃はそれなりに若さと勢いでなんとかなったけど年老いた今何着たら正解なのか分からない。
何も似合わないから欲しい物もない。+44
-1
-
50. 匿名 2024/06/22(土) 00:28:19
>>17
店員(てんいん)
定員(ていいん)+12
-0
-
51. 匿名 2024/06/22(土) 00:30:37
今年ZARA始まるの遅くない?まだ?+3
-0
-
52. 匿名 2024/06/22(土) 00:32:05
>>17
店員さんだったのに漢字が分からないのか。+6
-5
-
53. 匿名 2024/06/22(土) 00:51:03
>>1
ネットの方が安いとわかっているけど店頭で試着したら、そのまま買う派
ネットはサイズが合わないと返品交換が手間
あと、生地や縫製や確認したい
夏ワンピやセットアップで4,5万前後
ずっと同じブランドの服を買うからネットだと似たデザイン色合いになりそう、
そんな時に第三者の声が聞ける店頭が好きです。
だから似合わない事をはっきり言ってくれる店員さんを指名で行きます。
セールの前倒し
梅雨時は試着に躊躇う
濡れて行くの失礼にあたるもの。+17
-4
-
54. 匿名 2024/06/22(土) 01:30:03
>>1
欲しいものはセールの前に買っちゃう人が多いだろうからね
セールまで待ってたら欲しい色がなくなってたりサイズがなくなってたりする+27
-0
-
55. 匿名 2024/06/22(土) 01:31:46
セールと言っても同じ服の色違いがヅラっと並んでるので、セール用?と勘ぐって買わない。+1
-3
-
56. 匿名 2024/06/22(土) 04:15:35
>>45
臭い客は試着させないでくれよ+11
-0
-
57. 匿名 2024/06/22(土) 06:33:06
>>35
耳で覚えてるんかな?
それともただのおバカさん?+2
-0
-
58. 匿名 2024/06/22(土) 06:35:57
>>56
私は匂いは大丈夫なんだけど汗かきだから試着はせずに買う
合わなくて返すのが申し訳ないから試着できない
そんなの買いたい人いないもんね
私も買わんわ+9
-0
-
59. 匿名 2024/06/22(土) 06:52:51
>>5
ワキガの試着お断りって書きたい。
自分がワキガだったら、申し訳なくて試着しようと思わないけどな。+6
-3
-
60. 匿名 2024/06/22(土) 06:57:57
客側だけど、気温が季節通りに変わっていってないから、急に夏日になればとりあえず今出せる夏服を、急に寒くなればとりあえず今出せる長袖をって感じで、新しい服を買おうって感じじゃないんだよね。たとえ安くなってても。
手持ちのですら何が正解かわからないような気温で、最近特に「間違えた~!寒かった…」が結構ある+8
-0
-
61. 匿名 2024/06/22(土) 07:11:29
>>56
ワキガ本人に言ってくれよ+3
-0
-
62. 匿名 2024/06/22(土) 07:19:19
>>14
同じく
なんだろね、長く生き過ぎたから?
私の場合なんだけどね、
新鮮に感じなくなって
あー、こういうデザイン昔流行って着てたわ、とか
最近のだと昔あんなに好きだったトゥモローランドについては、あー、代わり映えしないなー、とか
どれ見ても、昔みたいに、うわっ着てみたいって気持ちや感動が湧かない
私だけのせい?最近のアパレルのせいもすこしある?+29
-1
-
63. 匿名 2024/06/22(土) 07:21:05
>>4
意外とストレス発散になってわたしは好きだよ。なかなか普段大声出せることないからね。+4
-1
-
64. 匿名 2024/06/22(土) 07:38:23
>>54
色なんてどうでも良いから値段!って人はファイナルセールまで待つだろうしね。+3
-0
-
65. 匿名 2024/06/22(土) 07:46:48
>>18
20%引きでも高い物はまだ高いからね、
+12
-0
-
66. 匿名 2024/06/22(土) 08:27:30
>>62
オーバーサイズ流行ってから欲しいものがない。何着てもモサッとして見えるから、しまむらでいいや。+11
-3
-
67. 匿名 2024/06/22(土) 08:44:26
>>56
よこ
そんなことはできないでしょ。店側も泣きたいんだよ
+5
-0
-
68. 匿名 2024/06/22(土) 11:12:49
>>67
外国ではどうしてるんだろうね+0
-0
-
69. 匿名 2024/06/22(土) 11:25:37
>>68
有色人種お断りみたいな店の話しは珍しくないから不潔な客も普通に追い返しそう+1
-0
-
70. 匿名 2024/06/22(土) 12:23:23
>>62
もう、強引でもイベントに行くしかない!+2
-0
-
71. 匿名 2024/06/22(土) 13:00:59
こういうファッションが好きなんだけどどこに売ってるのか分からない![【夏】 サマーセール 働く側の方 売上どうですか?]()
+1
-1
-
72. 匿名 2024/06/22(土) 20:02:21
>>1
中国通販に負けてる+0
-0
-
73. 匿名 2024/06/22(土) 20:11:21
>>20
某店はシーズン前のセールが一番安い+2
-0
-
74. 匿名 2024/06/24(月) 22:06:50
>>43
行くwそれ聞くとフラフラフラ〜と引き寄せられるw+1
-0
-
75. 匿名 2024/06/26(水) 12:00:38
雑貨屋さんのセールは好き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

