
大久保佳代子「何聞いとんじゃボケ!」イヤな質問を明かす「40歳後半だと…察して」
192コメント2024/06/28(金) 08:40
-
1. 匿名 2024/06/20(木) 17:57:14
53歳の大久保は「『自分が年とるの嫌だな~今年も1個取るの嫌だな』と思う時があるじゃないですか。30歳くらいは全然平気だったけど、40歳後半だと。そこに『いくつですか?』って聞かれたら、『何聞いとんじゃボケ!』とは思いますよね」と言うとスタジオは爆笑した。
大久保はその理由について「こっち(自分)に、年齢に関してコンプレックスじゃないけど、『あ~年取ってきちゃったな』と思ってるっていうのを、察してもらえたらありがたいですよね」と説明。+192
-9
-
2. 匿名 2024/06/20(木) 17:58:09
53歳と思えんね+22
-48
-
3. 匿名 2024/06/20(木) 17:58:24
大久保さんのヘアメイクは参考になる+303
-36
-
4. 匿名 2024/06/20(木) 17:58:42
おばさんって地雷が多いよね+25
-65
-
5. 匿名 2024/06/20(木) 17:59:03
人には聞かないけど、私は聞かれても別にいやじゃないし、嫌な理由がわからない。+259
-63
-
6. 匿名 2024/06/20(木) 17:59:21
女性に年齢を聞くのが失礼って風潮
女性の価値が年齢だと自ら認めてるようなもんだからやめた方がいいと思う+285
-14
-
7. 匿名 2024/06/20(木) 17:59:24
>>2
精神的にってこと?+10
-1
-
8. 匿名 2024/06/20(木) 17:59:44
その辺の年齢層がボリュームゾーンなんだから堂々としてれば良いのに+73
-0
-
9. 匿名 2024/06/20(木) 17:59:46
もはや年齢関係なく年齢を聞くこと自体やめてる+161
-2
-
10. 匿名 2024/06/20(木) 17:59:47
年齢って聞く人少なくなってる気がする+137
-1
-
11. 匿名 2024/06/20(木) 17:59:49
この人男?
女性が輝くのは30代後半からなんだけど?+1
-21
-
12. 匿名 2024/06/20(木) 17:59:58
大久保さん50過ぎてるのに顎の下スッキリしてて羨ましい。+105
-4
-
13. 匿名 2024/06/20(木) 18:00:17
本気で大久保さんと友達になりたい+13
-8
-
14. 匿名 2024/06/20(木) 18:00:42
>>4
今の若い子の方が地雷多いよ
注意するとパワハラにならないかとか、めっちゃ気を使う+128
-6
-
15. 匿名 2024/06/20(木) 18:00:56
>>5
わたしも40後半だけど聞かれたら普通に答える?
いくつに見える?って言う返しも絶対しないw+158
-7
-
16. 匿名 2024/06/20(木) 18:01:03
この顔で目立ちすぎでしょ+0
-6
-
17. 匿名 2024/06/20(木) 18:01:29
>年齢を聞かれた時に使っているフレーズがあるそうで「『チワワで言うと9歳です』って言う」
使わしてもらうわw+82
-3
-
18. 匿名 2024/06/20(木) 18:01:50
アラフォーだけど別に年齢聞かれてもどうでもいいから素直に答えてる。+35
-2
-
19. 匿名 2024/06/20(木) 18:02:49
26歳あたりから歳を取るの怖くなった。
四捨五入で30か…となっていざ30歳になればまだ30歳ウェーイ!からの37歳で恐怖しまた40歳でアラフォーヒャッハー!となり45歳を超えた辺りから本当の恐怖がやってきた。
とにかく身体が絶不調だ!
こんなに血が出て死ぬんかなってぐらい出た。+43
-4
-
20. 匿名 2024/06/20(木) 18:03:28
『チワワで言うと9歳です』は私も使いたい。笑いもとれるだろうし。+72
-0
-
21. 匿名 2024/06/20(木) 18:03:35
>>6
おいくつですか?+22
-2
-
22. 匿名 2024/06/20(木) 18:04:02
>>4
そうかな
守るものもあるし若い頃より図太くなったからか、ちょっとの事は流せるようになったよ
おじさんはどう?+13
-2
-
23. 匿名 2024/06/20(木) 18:04:47
あるあるネタだけど、年齢聞かれるより「私いくつだと思います?」って質問されるのが、はるかにイヤ!お前の年齢なんか知るかボケって言いたくなる+48
-0
-
24. 匿名 2024/06/20(木) 18:05:37
女は若さの価値がでかすぎるから仕方ない
10代20代は文字通り無敵でやりたい放題出来るけど、30過ぎたら一気に価値が落ちる
今までチヤホヤされていい思いしてきたんだから、年食ってから反動があるのは当然さ+6
-14
-
25. 匿名 2024/06/20(木) 18:05:46
>>4
年齢関係ない+17
-0
-
26. 匿名 2024/06/20(木) 18:06:00
>>9
ぶしつけに人にいろいろ聞く行為が問題なのよね+65
-0
-
27. 匿名 2024/06/20(木) 18:06:53
>>21
やめて
私は関係ないじゃん
それに女性に年齢を聞くのは失礼だよ+14
-7
-
28. 匿名 2024/06/20(木) 18:07:23
>>4
独身の人はとくにね。雑談いっさいできないもん。必死で婚活してる人に家族の話題振っちゃうと自慢と思われるし、結婚しない主義の人には恋愛の話題もNGだし。
腫れ物にふれるような感じ。
子持ちの人は子供の話とか自分から喋ってくれるから楽なんだけど。+4
-22
-
29. 匿名 2024/06/20(木) 18:08:14
>>6
違うよ、女性の価値が年齢って風潮が先にあるんだよ+69
-5
-
30. 匿名 2024/06/20(木) 18:09:27
まぁでもさ、本気で人心のわからない人が直球でつっこんでくるんだよねw
ヤングは、ババァが自分をババァだと認識してないとは思ってないからさ 、いくつですか?ってナチュラルに聞いちゃうの
若いときは皆そんな道通ってきたよ+9
-1
-
31. 匿名 2024/06/20(木) 18:09:48
年齢と顔立ちとかは受け入れるしかない!まあしゃあない。いくら若い頃より金銭余裕あるわよ!精神的にも落ちついた成長!とかいっても
若い時に戻れるか?と言われたら間違いなく戻りたい!だけどまあ無理だからしょうがない。
48ですけど。
もっと年取ると変わるかもしれないけど+6
-1
-
32. 匿名 2024/06/20(木) 18:09:48
大久保さんは年齢を重ねて魅力的になってると思うよ。
本当に!+17
-2
-
33. 匿名 2024/06/20(木) 18:10:09
早く55歳になってイオンの55感謝デー行きたい+7
-1
-
34. 匿名 2024/06/20(木) 18:10:26
>>2
53にしては綺麗な方だと思うよ。
マイナスついてるけど。+36
-6
-
35. 匿名 2024/06/20(木) 18:10:56
>>28
家族の話題しかないの?+14
-1
-
36. 匿名 2024/06/20(木) 18:11:03
>>5
私も
年取ることが嫌な人って、なんでなんだろ?
美魔女とかは逆に実年齢伝えて、見えなーい、とか言われたそうだよね+23
-20
-
37. 匿名 2024/06/20(木) 18:11:11
>>6
>>27
意味不明過ぎるw+38
-2
-
38. 匿名 2024/06/20(木) 18:11:13
>>14
若くても年齢を聞くのは失礼+16
-2
-
39. 匿名 2024/06/20(木) 18:11:16
35歳。聞かれたら答えますが、世の中の35歳より全然しっかりしてないからあまり言いたくない…。仕事で35歳ならわかるよね?的な空気が嫌だ。責任とか嫌い。+43
-1
-
40. 匿名 2024/06/20(木) 18:11:39
>>33
何それ〜、ワクワクするやん+6
-0
-
41. 匿名 2024/06/20(木) 18:12:27
>>28
子持ちだけど聞かれない限り子どもの話なんて自分からしないわ+13
-1
-
42. 匿名 2024/06/20(木) 18:13:16
>>5
子供に年齢嘘ついて若く言ってる人とかいるけど気持ち悪いと思ってる
+57
-5
-
43. 匿名 2024/06/20(木) 18:14:03
たまにむかーしのVTR出てるの見ると大久保さんめちゃくちゃ綺麗になってる+1
-0
-
44. 匿名 2024/06/20(木) 18:14:23
>>5
普通に答えるけど、その後が面倒くさい「えー、見えなーい」とかさ
最近はわざとらしく感じちゃうし+82
-2
-
45. 匿名 2024/06/20(木) 18:15:38
>>28
会話下手そうね+10
-1
-
46. 匿名 2024/06/20(木) 18:15:47
>>38
は?+4
-7
-
47. 匿名 2024/06/20(木) 18:16:07
>>28
気にし過ぎじゃない?+9
-1
-
48. 匿名 2024/06/20(木) 18:17:01
>>4
そうかな?
カジュアルおばさんとかロックTシャツとか好きな格好しているだけなのに、おばさんはダメって勝手だよ。
みんな歳は取るのに見た目なのか年齢なのかオバサンという存在が罪みたいな扱いをされてる感じ。
なんか言うと地雷やら腫れ物みたいな扱い。
+23
-0
-
49. 匿名 2024/06/20(木) 18:17:11
>>3
同世代のママみんな言ってる
髪綺麗って+73
-0
-
50. 匿名 2024/06/20(木) 18:17:15
>>42
知り合いのママがクラスで子どもらがママが何歳だって話になった時に子どもにサバ読んだ年教えてたから子どもは素直にその年齢を言ったら女子たちに「そんな若いはずない」って言われたってキレてたよww+10
-0
-
51. 匿名 2024/06/20(木) 18:18:17
いまだに「私いつくに見える?」って聞いてくる人いるよね。
だいたいテンション高めの婆さん。
ウザいから絶対答えない。
自分では若く見えると勘違いしてるけど、実年齢より上に見える若作り婆さんばかり。
「ねぇねぇ、私いつくに見える?」
「あー(笑)ちょっと分かんないですねー」
「いいから言ってみてっ!ねぇ、いくつに見える?」
「あははっ(棒)そーゆうの苦手なんですよねー」
「大丈夫だから当ててみてっ!」
「……あ、ちょっと失礼しまーす」
このやり取りがマジで面倒。
+8
-4
-
52. 匿名 2024/06/20(木) 18:18:45
>>5
同感。何が嫌なんだろうね。
うちの母も私が子供の頃から今もずっと年齢誤魔化したりする。変。+2
-21
-
53. 匿名 2024/06/20(木) 18:19:14
まじで自分の年齢わからなくなる。誕生日迎えて半年ずっと36だとおもってたけど37だった。これからどんどん年齢聞かれても計算するところから始まりそうw+20
-1
-
54. 匿名 2024/06/20(木) 18:19:45
>>5
私も面倒くさいから、ちょっとでもそれっぽい話になったら「私今年で50なんだけどさ〜」ってとっとと言っちゃう
でも大久保さんも本当はどうでも良いと思ってると思うけどね+37
-0
-
55. 匿名 2024/06/20(木) 18:20:52
>>4
今更なんですが
地雷ってなに?地雷そのものは知ってるんだけど、それを何かに比喩してるんだよね?それがわからない+3
-1
-
56. 匿名 2024/06/20(木) 18:20:53
>>28
お前、荒れるような事わざと言ってんだろ!
既婚対独身・子持ち対子無しで喧嘩する女が見たいんだろ
クズが!+8
-0
-
57. 匿名 2024/06/20(木) 18:22:20
>>28
自分のしたい話だけをするのを会話と思ってそう+10
-0
-
58. 匿名 2024/06/20(木) 18:23:28
年齢、結婚、子供、彼氏とかのこときくのタブーみたくなってるよね+5
-4
-
59. 匿名 2024/06/20(木) 18:23:42
>>5
私も
高齢なのを恥じる人々って、年齢そのものの価値を自ら下げに行ってるよなぁと思うわ
今の年齢の良さもあるんじゃないの?と思うんだけど
色々なものから解放されて、特に体調も悪くないし、50超えてからの今が私は一番幸せ+9
-20
-
60. 匿名 2024/06/20(木) 18:26:29
30代ぐらいはそうだったな~。けっこういってるねとか言われて傷ついたり。
40代なったら見た目もおばさんだから普通に答えるけど。+14
-1
-
61. 匿名 2024/06/20(木) 18:26:56
でもさ、年齢ズケズケ聞いて来るヤツはその他の事もズケズケ聞いて来るヤバいヤツだと思うよ
このご時世ネットに何書かれるか分からないんだからあまり聞かない答えないのが正解だと思う
個人情報なんか聞かなくても会話成立するでしょ
ガルでも会話成立するんだから+15
-0
-
62. 匿名 2024/06/20(木) 18:29:02
>>5
同じく
人は誰でも生まれて40年経てば40歳だし100年経てば100歳なだけなのに
40歳なのに見た目年齢80歳とか40歳なのに異常な無知とか精神幼過ぎとかなら恥ずかしいけど単に年齢だけなら自然現象でしかない+11
-11
-
63. 匿名 2024/06/20(木) 18:29:12
年齢言うの別にいいんだけど、微妙なリアクションとられたらどうしていいかわからない+10
-0
-
64. 匿名 2024/06/20(木) 18:30:06
30ぐらいなら良いと言ってるけれど、未婚子なしだと30辺りが一番デリケートよね
40過ぎるともうどうでも良くなるけど+2
-5
-
65. 匿名 2024/06/20(木) 18:30:44
>>6
若さって素晴らしいんだけどね
わからないかなー+4
-5
-
66. 匿名 2024/06/20(木) 18:30:55
職場だったら〇〇さん(職場の人)って言って道連れにしてるw+0
-4
-
67. 匿名 2024/06/20(木) 18:31:09
>>3
私は箕輪はるかさん 骨格ウェーブなんで+9
-0
-
68. 匿名 2024/06/20(木) 18:31:50
>>58
私もここら辺の事を聞くの躊躇するけれど、自分の事だったら全然聞いてくれてオッケー
話が広がるもん+0
-0
-
69. 匿名 2024/06/20(木) 18:33:25
聞いてくる相手とか状況によるかな。
自分が好感持ってる相手とかこれからも仲良くしたいなと思ってる人なら聞かれても何とも思わない
けど、距離を置きたいと思ってる人とか、まだよく素性がわからないくらいの浅い関係なら警戒しちゃう+9
-0
-
70. 匿名 2024/06/20(木) 18:33:49
>>15
その返しも「女は若い方がいい」っていう男の願望かつ昔の価値観から出る返しだよね
年齢なんていくら見た目を変えようが隠そうが誤魔化そうが変えようがないももなんだから別に知られたところでどうってことないけどね
中年以降はまだその価値観だよね+10
-3
-
71. 匿名 2024/06/20(木) 18:34:55
>>4
>>14
うわぁ…まさに地雷おばさんじゃん
子供の態度を注意したら
「でも他の子もやってるよー」みたいなやつ
てめぇの話をしてるんだろうに+7
-23
-
72. 匿名 2024/06/20(木) 18:36:07
>>5
年齢いじりされた嫌な経験があるし、大半の人は年齢で色々決めつけるから+40
-1
-
73. 匿名 2024/06/20(木) 18:36:54
コレ聞いてくる相手によるよね
後、おばちゃんじゃん!とか言ってくる奴とか
ババアとか、おばさんってーってネガティブな反応するのが世の中にいるのを、おばさんは経験で知ってるから
年齢言いたくない派の人もあるんだと思う+13
-0
-
74. 匿名 2024/06/20(木) 18:36:58
>>28
あなたと本音トークする人は多分いない+7
-0
-
75. 匿名 2024/06/20(木) 18:37:21
>>52
じゃあ何で聞くの?+8
-0
-
76. 匿名 2024/06/20(木) 18:37:29
>>70
パート先で年齢聞かれて答えたあと、何かじっと見てるから聞き返す方がいいのかなと思って聞いたらいくつに見える?ってニコニコしながら返された
何を期待されてるのか分かったから予想より若く答えたら、それより若かった
いじめられて辞めた
この意味のない感覚が同じ女でも分からない+18
-0
-
77. 匿名 2024/06/20(木) 18:37:59
>>34
一般人も最近は綺麗だよ。
+9
-3
-
78. 匿名 2024/06/20(木) 18:38:22
>>71
あなた大丈夫?+12
-0
-
79. 匿名 2024/06/20(木) 18:39:00
>>77
はいはい。+6
-4
-
80. 匿名 2024/06/20(木) 18:39:02
>>28
それでオッケー👌
独身側もあなたと喋りたくないので。+7
-0
-
81. 匿名 2024/06/20(木) 18:39:11
そんなに腹立つ?+0
-2
-
82. 匿名 2024/06/20(木) 18:42:10
>>3
37歳田中みな実より参考になる。薄化粧もヘアも服コーデも会社に通う女にとってファッションリーダー+86
-4
-
83. 匿名 2024/06/20(木) 18:42:47
>>5
自分のことじゃないけど、ママ友が本人のいない所で「あの人、けっこう歳いってるよ」と話してるのを聞いてなんか嫌だった。+33
-0
-
84. 匿名 2024/06/20(木) 18:43:38
上司が何故か私の誕生日を覚えていて、毎年「何歳になったんだっけ?」とイジってくるのが嫌だ
前は律儀に答えてだけど、30過ぎてから「けっこういってるよね〜」とか言ってくるから「内緒です」とはぐらかしている+8
-1
-
85. 匿名 2024/06/20(木) 18:44:24
このトピっておばさんの悪口を言いたいトピなの?
トピのやりで、若い子がおばさんにきつい事言ってるコメント多すぎ!
特に独身おばさんと、子なしおばさんに対してひどいねー
若い子が独身おばさんと子無しおばさんを虐めたいトピなの?
+8
-1
-
86. 匿名 2024/06/20(木) 18:45:12
>>19
どこから血が出たの?
そもそもなんで出たの?+7
-0
-
87. 匿名 2024/06/20(木) 18:45:49
もうないんだろうな。+1
-1
-
88. 匿名 2024/06/20(木) 18:46:15
>>29
よこ
まあ、そんな差別的な下品な風潮に私はダメージなんて受けないから、年齢を聞かれても堂々と答えますってことでしょ+4
-5
-
89. 匿名 2024/06/20(木) 18:47:15
>>83
そうそう、いるよね
会社で名簿の年齢見て爆笑している男達もいたし
みんな少なからず年齢聞くのはその人をある程度ジャッジする為に聞いてるんだと思う
良い気はしないし自分も聞いたら無意識にやってしまうから正確な年齢は知らなくて良い+23
-1
-
90. 匿名 2024/06/20(木) 18:48:29
>>3
大久保さんがインナーカラーしてた時の画像持ってる人いないかな〜検索しても出てこないのよ😱+16
-0
-
91. 匿名 2024/06/20(木) 18:52:45
>>28
つまんない人なんだろうな+6
-0
-
92. 匿名 2024/06/20(木) 18:53:38
>>76
気の毒すぎるwww+12
-0
-
93. 匿名 2024/06/20(木) 18:54:10
私も30代ならまだ良いけど、アラフィフになると嫌だなぁ、+1
-1
-
94. 匿名 2024/06/20(木) 18:54:43
答えたあとに「年上だと思ってました~」とか「けっこういってるね笑」とかなんか言われるのが苦手。見た目と年齢のジャッジされてる感じ。+8
-0
-
95. 匿名 2024/06/20(木) 18:55:12
>>6
そもそも、男女問わず他人にあまり年齢聞かないよね。+20
-0
-
96. 匿名 2024/06/20(木) 18:55:59
>>1
天海祐希さんが年齢を聞かれて隠すような女になりたくないって言ってたよ。かっこいい。+6
-4
-
97. 匿名 2024/06/20(木) 18:56:31
若い人に何歳なの? 聞かれた時今年49歳だよと答えたら、 相手が不満?そうな顔でへぇ~そーなんだー言われた。 相手は私が
(いくつにみえる?)言ってくるのを期待してたみたい 素直に答えても不満になるのか+4
-0
-
98. 匿名 2024/06/20(木) 18:57:40
>>55
触れてはいけない物事や話題って感じかな+8
-0
-
99. 匿名 2024/06/20(木) 18:57:40
>>15
えー♡わかーい♡見えなーい♡
にどう答えるの?
これがウザくて答えたくない+19
-0
-
100. 匿名 2024/06/20(木) 18:57:59
>>19
たしかに45歳から体調不良多くなった。
それまでは元気だったのにな。+10
-2
-
101. 匿名 2024/06/20(木) 18:58:17
>>9
わざわざ聞かないけどなんかママ友の年もパート先の人の年もみんなだいたい知ってる。会話の中で出てくるんだよな。+2
-4
-
102. 匿名 2024/06/20(木) 18:58:51
>>84
わたしなんて会社の先輩に、28才くらいから「がる子ちやんももう30だから」って言われ続けて、先取りして30だと思うて過ごしていたよ。
だからなんだって話だけど、ショックみたいのは無かった。+0
-0
-
103. 匿名 2024/06/20(木) 18:59:41
>>15
私も答える46だけど。..29のママ友に何気なく言ったら驚いてた。ひいてたかも。年を曖昧に誤魔化す人は信用できない。+0
-8
-
104. 匿名 2024/06/20(木) 18:59:46
見た目である程度はなんとなくはわかるけど、大久保さんは結構繊細なのかな。+0
-0
-
105. 匿名 2024/06/20(木) 19:00:53
私も年齢聞かれたくない+10
-1
-
106. 匿名 2024/06/20(木) 19:02:43
過去に年齢いじりみたいなのされたことある人は嫌な質問って思うと思う。
+13
-1
-
107. 匿名 2024/06/20(木) 19:03:16
>>4
誰もがババアになる
いや、なれずに逝く人もいるか+6
-0
-
108. 匿名 2024/06/20(木) 19:04:42
>>99
ありがと〜♡この太鼓持ち〜♡
って適当に返事しとけば良いんじゃない?
相手が社交辞令で言ってるってわかってるんだから
適当に返事しとけば良くない?
+3
-5
-
109. 匿名 2024/06/20(木) 19:05:13
>>59
横、だとしても『そういう人もいるだろうな』って思うぐらいでよくない?+14
-0
-
110. 匿名 2024/06/20(木) 19:06:43
>>103
もっと若いと思ってたんじゃない?
だからびっくりとか?
私は同じ歳だと思ってたら一回り年下でびっくりした事あるよ。+1
-1
-
111. 匿名 2024/06/20(木) 19:08:54
>>86
まだアラフォー前の方ですか?
四十代半ばを過ぎたら突然の月経過多に注意して下さい!
それまでの生理では考えられないような事になって大変でした。
健康が取り柄の私も友人もみんな貧血で倒れました👼
もちろん病気でそうなる人も居るんだけど我々は完全に更年期障害の初期の乱気流に飲み込まれてしまった感じです。+10
-2
-
112. 匿名 2024/06/20(木) 19:10:35
私、顔が地味でブス寄りの顔タイプフレッシュ
これは有難いことなんだけど遺伝で肌と髪も綺麗
で、そういう人が年齢重ねるとどうなるかというと
「こどもおばさん」
が出来上がる
年齢言わなければ
20代30代前半の地味な人みたいなのが
年齢言うことによって
一気にこどもおばさん認識されるのも嫌+8
-1
-
113. 匿名 2024/06/20(木) 19:11:40
>>51
ウザいからこそ、60くらいの人だったら「若く見えるから70は行かないですよね?65くらい?」と言ってさっさと終わらせる
オーバーしてたら向こうもそれ以上はしつこく言ってこないよ
「62?」とか言われたくないだろうからねw+0
-0
-
114. 匿名 2024/06/20(木) 19:12:40
このご時世
年齢ルックス聞く人は地雷認定だなー
なので、距離置く目印にしてる+9
-0
-
115. 匿名 2024/06/20(木) 19:16:38
>>99
はい、私、若く見えるしかわいいんです
って真顔で言ってる+6
-0
-
116. 匿名 2024/06/20(木) 19:17:59
>>44
え!見えなーい!に対して…
ありがとう→ババアが真に受けてるウケるw
そんなことないよ→ババアの自虐ウザw
何て返しても地獄が待ってる気がして…
え!見えなーい!(ってちゃんとお世辞言える私!コミュ力高い私!ドヤァ!)
みたいなのもなんだかなぁ…って感じ+29
-0
-
117. 匿名 2024/06/20(木) 19:19:03
>>54
私も自分から言うのは平気だけど
聞かれるのがはいやだよ+8
-0
-
118. 匿名 2024/06/20(木) 19:19:58
>>115
結局こうやってピエロになるしかないんだよね
めんどくさい+14
-0
-
119. 匿名 2024/06/20(木) 19:20:49
ちょっと前はチワワだと7歳って言ってたのに今回は9歳なのねw+1
-0
-
120. 匿名 2024/06/20(木) 19:22:13
>>44
私は年齢聞いたら絶対
見えなーいとか言わないようにしてる
気分悪いし、結局この言い方ってバカにしてる感じがある
+20
-1
-
121. 匿名 2024/06/20(木) 19:26:44
>>118
いや、本気で言ってるよ+3
-0
-
122. 匿名 2024/06/20(木) 19:30:49
>>12
そうなの
同年代の美人女優さん達よりも
首元が美しく若々しい+5
-0
-
123. 匿名 2024/06/20(木) 19:31:35
>>58
まずは自分のほうから話してってすれば大抵会話でわかってくるよ。いきなり無遠慮に聞くから嫌がられる。+10
-0
-
124. 匿名 2024/06/20(木) 19:34:06
職場でたまに聞かれるけど、普通に答えてるが
46歳+2
-1
-
125. 匿名 2024/06/20(木) 19:37:20
>>1
めんどくさいね+2
-2
-
126. 匿名 2024/06/20(木) 19:38:38
むしろアラフィフになったらストレートに歳を答えられるようになった。もたついたり誤魔化すより言っちゃったほうが楽。+2
-1
-
127. 匿名 2024/06/20(木) 19:39:12
>>32
ポッドキャストにおいて豊かな人生経験に根ざしたコメントが
羨ましくなるほど秀逸
遅咲きの芸人所以の深い考察に脱帽+6
-0
-
128. 匿名 2024/06/20(木) 19:39:24
私二十代後半の時ですら男性に、年齢聞いていい?って確認されて聞かれてたわ
こっちは全然気にもしてないのに、男から見たら地雷案件なのかね
+1
-4
-
129. 匿名 2024/06/20(木) 19:40:47
なんで40.50になるとすみませんって気持ちになるんだろ。もっと堂々と自分の歳が言えるようになりたいもんですな+6
-0
-
130. 匿名 2024/06/20(木) 19:41:43
聞かれてもいいけど40過ぎてから自分が何歳なのか咄嗟に出てこなくなった+6
-0
-
131. 匿名 2024/06/20(木) 19:41:59
>>10
見た目がめちゃくちゃ若く見える既婚子持ちは子供の年齢でドン引きされるらしい。+1
-1
-
132. 匿名 2024/06/20(木) 19:44:58
>>31
外国人ですか?+0
-0
-
133. 匿名 2024/06/20(木) 19:53:20
この番組内でも言ってたけど、年齢を言った後に何かしらの反応をされるのが嫌
お若いですね!(お世辞)とか、えっ意外といってた…みたいな反応されたり
+8
-0
-
134. 匿名 2024/06/20(木) 19:54:46
36歳だけど、普通に答えたくない
個人的には30過ぎてそうな人に年齢聞くの失礼だと思う+7
-0
-
135. 匿名 2024/06/20(木) 19:57:21
>>1
40も過ぎてる相手に何歳ですかって、聞くことも聞かれる機会もたいして無いよね。+5
-0
-
136. 匿名 2024/06/20(木) 20:00:08
>>3
自分の髪にもパコ美ちゃんの毛にもお金かけてるらしい
大久保家は毛にお金をかける決まりってラジオで話してた笑
大久保さんもパコ美ちゃんも納得の毛艶だわ+20
-0
-
137. 匿名 2024/06/20(木) 20:03:37
てかさ、年齢でいちいちカッカする?
そんなに?
別にイラっともしなけりゃなんとも思わん人もいるんだけどここに+2
-2
-
138. 匿名 2024/06/20(木) 20:04:07
>>77
高校の授業参観行くとみんな綺麗よ
保育園のときに36で産んだとか聞いてたのに変わらなくておかしい+2
-1
-
139. 匿名 2024/06/20(木) 20:05:29
>>136
年をとるほど、髪綺麗にしとかなきゃな…って思う。
清潔感大事だよね!+5
-0
-
140. 匿名 2024/06/20(木) 20:07:54
>>98
ありがとうございます
そんなニュアンスかなぁ?とは感じてました
人だけでなく物事に対してもなんですねー+3
-0
-
141. 匿名 2024/06/20(木) 20:11:29
>>14
この世代が中高年になったら、今の中高年どころじゃなく面倒な感じになりそう。+11
-1
-
142. 匿名 2024/06/20(木) 20:13:04
>>44 聞いた後の会話も想像して聞くべきよね。私も聞かれたその後の会話がぎくしゃくして嫌だわ。
+5
-0
-
143. 匿名 2024/06/20(木) 20:14:01
>>6
…というか、そもそも日常生活の会話で、年齢を訊ねる必要があるの?
なんか申込書書くとかそんなときに生年月日書くことはあるけどさ、あの、年齢聞いてくる人って知ってどうしたいん?+14
-1
-
144. 匿名 2024/06/20(木) 20:15:56
>>3
髪形参考になるよね
でも大久保さんて顔の輪郭がコンパクトで良いし、パーツ配置も悪くないからバランスがいい。
だから余計プロにスタイリングしてもらうと映えるのはあると思う。
+14
-0
-
145. 匿名 2024/06/20(木) 20:32:21
大久保さんのポッドキャスト好き。
偉ぶらず悩みごとにも真摯に向き合ってて面白い。
ほぼ下ネタだけどw+6
-0
-
146. 匿名 2024/06/20(木) 20:32:23
>>83
それならまだいい
私年齢よりずっと老けて見えるから、毎回意外そうな顔で「え、若い」って言われてつらい
+8
-0
-
147. 匿名 2024/06/20(木) 20:32:32
>>143
自分よりいってる、自分の方が若いと言う事を確認したいように思う+6
-0
-
148. 匿名 2024/06/20(木) 20:34:01
年齢を聞いてくる人を誰かれ構わずむかつく!という訳ではないんだよね
もし聞いてくる人全てにイラついてるならそれはそれでやばい人だと思うけど
常識的な人は年齢を聞くタイミングとか関係性をわきまえて聞くから不快に思うことはまずないはず。
聞かれた時に不快だと思うってことは、相手がそういうことを全く考慮せずに聞いてきてるからで、要は非常識な人だからだと思う。+5
-0
-
149. 匿名 2024/06/20(木) 20:39:48
>>3
マネしたいけど、よく髪型変わるし、美容院で見せるようなわかりやすい写真がなくて表現できない。+6
-0
-
150. 匿名 2024/06/20(木) 20:40:19
パート先のおじさんがいちいち年齢とか最寄り駅とか聞いてきて、みんな嫌な感じだったんだけど、リーダーが◯◯さんの最終学歴と年収いくらですか?お子さんの大学は?(高卒と知っている)と大きな声で聞き返したら黙った。+7
-1
-
151. 匿名 2024/06/20(木) 20:46:39
もっと失礼な質問かと思った
まだ生理あるんですか?とか+2
-2
-
152. 匿名 2024/06/20(木) 20:57:13
>>77
流石に芸能人レベルな人はいないでしょ。
大久保佳代子だって女優とかアイドルとかと並ぶと見劣りするだけで綺麗さは一般人以上だと思うわ。
てか自意識過剰の一般人最近多くない?
写真で盛るから勘違いするのかな?
以外と皆普通よ。+9
-2
-
153. 匿名 2024/06/20(木) 20:57:30
あんまり人の歳聞かなくなったな。いくつかいまいちわからない人の年齢は周りの人に聞いて、本人には尋ねない。本人に聞いて実年齢より相当老けてた時の反応に困るから。お世辞言ったり出来ないタイプなので+4
-0
-
154. 匿名 2024/06/20(木) 21:04:54
>>143
年齢当てたがりの人いるわ+6
-0
-
155. 匿名 2024/06/20(木) 21:22:25
>>127
構成作家さん(たけなんとかくん?)とのやりとりも好き
大久保さん、おもしろいだけじゃなくて、知性と優しさがあるから安心する+4
-1
-
156. 匿名 2024/06/20(木) 21:27:40
海荷ちゃんが30歳に一番ビックリした+0
-0
-
157. 匿名 2024/06/20(木) 22:01:23
>>121
きついなぁ+4
-0
-
158. 匿名 2024/06/20(木) 22:09:14
>>68
私も全然聞かれてOKだけど相手のは聞きにくい!話してる雰囲気で自分から喋ってくれる人が楽+0
-0
-
159. 匿名 2024/06/20(木) 22:24:54
>>144
前髪から顔の出る範囲が絶妙だなあと思う
私は似た髪型やると山下達郎みたいになるけど大久保さんは顔小さくキュッとしてる+3
-0
-
160. 匿名 2024/06/20(木) 22:41:41
>>96
昔はそう思ってたけど実際その人との間柄で年齢が関係なかったらほっとけやと思うようにはなってきたかも+6
-0
-
161. 匿名 2024/06/20(木) 22:42:53
>>58
クビ突っ込んでる人はみっともないとは思う+5
-0
-
162. 匿名 2024/06/20(木) 22:47:13
>>44
20代の子に「見えないです!若く見えますぅ~」って言われるとそういうの面倒くさいって思う+15
-0
-
163. 匿名 2024/06/20(木) 23:00:22
>>5
年齢で露骨に判断されるのが嫌。
あと、聞いてどうする?というのもある。+7
-0
-
164. 匿名 2024/06/20(木) 23:38:46
>>111
えー
今47歳なんだけど、ここ何ヶ月か生理周期が乱れがちになってきて、そろそろ終わりに向かってるかなって思ってたんだけど、急に大量出血したら困るなあ
仕事中だったらどうしよう+1
-1
-
165. 匿名 2024/06/21(金) 00:21:50
>>164
もう終わるだろうってタカをくくっているととんでもない量の生理用品が必要になるので気をつけて!!+0
-0
-
166. 匿名 2024/06/21(金) 00:51:23
同世代とか上に聞かれるのは別に良いのよ。でも若い子から聞かれるのは不快。年を知られたくないとかじゃなく面と向かって何歳なんですかって聞くの舐めてない?気になるなら裏で○○さんって何歳なんですか?って誰かに聞くとかすれば良いのに仲良くもない20代の男が聞いてくるんだよ。図々しい若い男多いよね。普通に中年の年ですとか返す+6
-0
-
167. 匿名 2024/06/21(金) 01:29:44
>>3
あの外ハネは自分でやろうと思うと難しいよね
大久保さん似合ってる
衣装もシンプルだけどディテールが凝ってるの多くて好き+5
-0
-
168. 匿名 2024/06/21(金) 02:42:26
>>3
なるほど
これから大久保さん参考にするわ!
今までIKKO参考にしてた+6
-0
-
169. 匿名 2024/06/21(金) 02:46:02
>>6
男性でも年齢聞かれたら嫌な人いるよ。+5
-0
-
170. 匿名 2024/06/21(金) 02:46:51
>>111
48だけど生理に限らず何も不調になったことないや
こういう人の方がかかりつけ医がないからあっさり逝っちゃうのよね+0
-0
-
171. 匿名 2024/06/21(金) 05:02:22
>>6
逆だよ
海外でおいくつですか?なんて聞かない+1
-0
-
172. 匿名 2024/06/21(金) 05:30:23
>>99
そうですか?って言ってる+0
-0
-
173. 匿名 2024/06/21(金) 07:28:41
>>19
44歳です。こういうコメント、とても参考になります!
たしかに、40歳辺りは結構元気じゃん!もっと体力落ちると思ってたー!って感じだったけど、段々疲れが抜けなくなってきました。
+7
-0
-
174. 匿名 2024/06/21(金) 07:44:06
>>24男もだろw+0
-0
-
175. 匿名 2024/06/21(金) 08:30:44
若く見えると言われて喜ぶのは日本人くらいだと聞いたことある。実年齢より若く見える=未熟と捉える国もあるらしい。確かに日本人てやたら年齢に拘る人多いよね。+0
-0
-
176. 匿名 2024/06/21(金) 11:46:49
年齢聞かれて、いくつに見えます?はハッキリ言ってこの話したくないって意味だったりするからな。やんわり嫌がらせしてるのよ。
嫌なのに軽いノリで、おいくつですか?とか聞くなって思ってる。+0
-0
-
177. 匿名 2024/06/21(金) 12:18:42
>>53
私も自分の年齢すぐ分からない。聞かれたら子どもの年は覚えてるからそこに出産した年齢足して答える。+1
-0
-
178. 匿名 2024/06/21(金) 12:21:12
>>15
いちいち年齢聞くなよって言う意味でいくつに見えますかー?って返すと聞いてきた相手にダメージ与えられてもう誰にも年齢聞かないでおこうって思って年齢聞く人がだんだんと減ってくかも+0
-0
-
179. 匿名 2024/06/21(金) 12:33:37
>>175
海外の人にも年齢聞いてるしね+0
-0
-
180. 匿名 2024/06/21(金) 12:34:51
>>78
まともじゃないんだよ+1
-0
-
181. 匿名 2024/06/21(金) 12:37:00
私も年齢聞かれて若く見られるから〇〇歳って言ったらずっとタメ口的な会話してた人が困ってた
別にタメ口でもいいから年齢言いたくない+0
-1
-
182. 匿名 2024/06/21(金) 12:37:10
>>42
私も小学生のころ、母親に嘘をつかれて、学校の先生に「お母さんいくつ?」と聞かれ、母親に教えてもらったとおり言ったら「ええ!?そうなの!?」と驚かれた。
小学生は母親に言われたことを信じるから嘘は言わない方がいいと今思う。+1
-0
-
183. 匿名 2024/06/21(金) 12:57:56
>>3
この方ずっとさえなかったけどある日を境に素敵になっていってスタイリストもヘアの時と同時に変わった気がする。
+4
-0
-
184. 匿名 2024/06/21(金) 13:26:45
>>20
わたすは20歳と5840ヶ月ですって言うとる+0
-0
-
185. 匿名 2024/06/21(金) 15:20:36
>>135
芸能人は多いだろ+0
-0
-
186. 匿名 2024/06/21(金) 15:42:03
>>5
私も年齢や体重言うのに全く抵抗ないけど、言いたくない人がいるのも分かる気はするよ+0
-0
-
187. 匿名 2024/06/21(金) 15:45:20
>>70
横
それが男女ともに「自分は年齢より若く見える」って思ってる人多いみたいよ
何かで見たけど、年取るごとに増えるの
何歳になっても若くいたいものみたい+0
-0
-
188. 匿名 2024/06/21(金) 15:53:53
>>29
だから「女性の価値が年齢」っていう考え方が先に存在していて、その結果として「女性に年齢きくのは失礼」という風潮があるわけだよね
そういった考え方・風潮をなくしたいなら、年齢きかれても不機嫌になっちゃダメだよねっていうのが>>6のコメント
年齢きかれたら、イラッとせず堂々とこたえましょうよ
だって女性の価値は年齢で決まるものではないんでしょう?+3
-0
-
189. 匿名 2024/06/21(金) 17:16:45
>>3
わかる!
大久保さんが外ハネの髪型してて参考にした事ある!+0
-0
-
190. 匿名 2024/06/21(金) 17:23:56
>>53
私も自分の年齢すぐ分からない。聞かれたら子どもの年は覚えてるからそこに出産した年齢足して答える。+0
-0
-
191. 匿名 2024/06/22(土) 21:48:20
>>152
大久保さんは垢抜けたと思うけど口元が残念
でも一般人なんて垢抜けてない上に残念な箇所がいっぱいあるからやっぱり大久保さんは一般人の上だなと思う+2
-0
-
192. 匿名 2024/06/28(金) 08:40:49
>>10
聞いてどうしたいんだろ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「女性に年齢聞くの失礼?」という話題