-
1. 匿名 2024/06/19(水) 16:47:48
建設業で1人事務員を8年していました。
社長が息子へ世代交代して失敗と暴走の連鎖で従業員が半分近く辞めることに……いっそ別業界の事務へ転職を考えているんだけどオススメの業界ってあります?
逆にこれだけはやめておけって業界とか+68
-2
-
2. 匿名 2024/06/19(水) 16:48:52
出典:kotobank.jp+1
-0
-
3. 匿名 2024/06/19(水) 16:48:52
何か話し方が嫌だ+28
-23
-
4. 匿名 2024/06/19(水) 16:49:03
+33
-0
-
5. 匿名 2024/06/19(水) 16:49:20
+3
-5
-
6. 匿名 2024/06/19(水) 16:49:31
やめておく事務職は毎回募集している会社の事務職+127
-0
-
7. 匿名 2024/06/19(水) 16:49:40
おすすめも何も結局合うか合わないかだよ。どんな業態の事務でも+67
-1
-
8. 匿名 2024/06/19(水) 16:50:00
一族経営はやめとけ+162
-0
-
9. 匿名 2024/06/19(水) 16:50:04
業界というか、大手の出張所や事業所は楽だと思う+95
-0
-
10. 匿名 2024/06/19(水) 16:50:07
建築系で頑張ってたならどこでも行けそうな気もする+74
-0
-
11. 匿名 2024/06/19(水) 16:50:11
不動産は食いっぱぐれなし+25
-0
-
12. 匿名 2024/06/19(水) 16:50:51
中小だよね?業種というよりその会社の社風+16
-0
-
13. 匿名 2024/06/19(水) 16:51:09
>>1
医療事務+9
-12
-
14. 匿名 2024/06/19(水) 16:51:58
医療系はやめたほうがいい。+74
-0
-
15. 匿名 2024/06/19(水) 16:52:02
>>2
ジャングルジム+3
-0
-
16. 匿名 2024/06/19(水) 16:52:17
>>14
何故ですか?+2
-0
-
17. 匿名 2024/06/19(水) 16:52:28
やめたほうが良い業界しかわからねぇ…+11
-0
-
18. 匿名 2024/06/19(水) 16:52:36
>>1
>建設業で1人事務員を8年していました。
その根性があればどこでもやっていけそうと思う反面、特殊な業界での1人事務に慣れてきたからこそ、誰かと一緒の事務は苦労しそう。特に女性の多い医療事務とか。
できれば、物流とか倉庫系の事務みたいな、業界柄、事業所に男性が多いとこが良い気がする。+145
-0
-
19. 匿名 2024/06/19(水) 16:53:18
>>1
事務職のくせに選ぼうとしてるんだw+3
-37
-
20. 匿名 2024/06/19(水) 16:54:31
>>1
業界というか、家族経営はやめておきな+44
-0
-
21. 匿名 2024/06/19(水) 16:54:32
>>19
ニートがうるせーよ+11
-0
-
22. 匿名 2024/06/19(水) 16:55:32
>>19
くせに
って嫌いだ+24
-1
-
23. 匿名 2024/06/19(水) 16:55:43
>>16
よこですが
医療関係は、完全な医療カーストの世界かつ女社会であり女性事務員は最下層にいて、建築業界とは全然違う大変さで戸惑うと思う+77
-1
-
24. 匿名 2024/06/19(水) 16:56:09
>>19
つべこべ言ってないで働きな+6
-1
-
25. 匿名 2024/06/19(水) 16:56:36
清掃+0
-0
-
26. 匿名 2024/06/19(水) 16:57:49
工場の事務職だけはやめたほうがいい+15
-2
-
27. 匿名 2024/06/19(水) 16:59:34
>>1
家族経営
少人数
建設、IT、医療はガッツさえあればって感じ+7
-0
-
28. 匿名 2024/06/19(水) 17:00:27
>>19
事務職経験ある人は割と選び放題よー+18
-1
-
29. 匿名 2024/06/19(水) 17:00:48
>>18
ね
家族経営&一人事務を8年も我慢できた主ならある程度のことはなんでも乗り越えられそう+59
-0
-
30. 匿名 2024/06/19(水) 17:03:38
女性が多い職場+0
-0
-
31. 匿名 2024/06/19(水) 17:06:09
>>1
学校事務とかどう?
給食もあるし、学校ってなんか子どもがいてていいよ+24
-4
-
32. 匿名 2024/06/19(水) 17:06:23
>>19
失礼なやつだな+1
-0
-
33. 匿名 2024/06/19(水) 17:07:46
ITの事務+4
-0
-
34. 匿名 2024/06/19(水) 17:08:48
船関係の事務員やってます
従業員少なくて女性は私だけなのでめちゃくちゃ楽なんですが、船員保険があるので最初は戸惑うかもしれません+8
-0
-
35. 匿名 2024/06/19(水) 17:12:09
>>19
事務って業界によっても会社によってもやることかなり違うし普通は選ぶでしょ
選んだところで入ってみなきゃ分からないことも多いけど+15
-0
-
36. 匿名 2024/06/19(水) 17:13:01
>>26
差し支えなければ理由を教えて欲しい+16
-0
-
37. 匿名 2024/06/19(水) 17:16:22
>>1
食品系の受注センターだけはやめておいた方がいい
毎日時間に追われるし交通事情なのに少しでも納品時間が遅れると荷受けしてくれなかったり、電話かけてきて罵詈雑言浴びせられたりするから+28
-1
-
38. 匿名 2024/06/19(水) 17:20:40
>>23
さらよこ
うちの母親が医療系で事務員やっていた時明らかに看護師がおかしかったから事務員数名でドクターに訴え出たら運悪くその看護師がドクターの愛人(不倫相手)だったらしく訴え出た人まとめて契約打ち切られた+36
-0
-
39. 匿名 2024/06/19(水) 17:21:55
生保会社の事務を入社してから17年やってるけど、自分には合うから辞めるつもりはないな。
試験とか受けたくない!って人にはおすすめしないけど。+20
-3
-
40. 匿名 2024/06/19(水) 17:22:02
>>1
オススメは介護の事務+2
-1
-
41. 匿名 2024/06/19(水) 17:23:23
事務職人気なのにずっと求人出てるところはブラックなんだな、と思ってる+36
-0
-
42. 匿名 2024/06/19(水) 17:24:42
>>18
うちの近くはヤマトが事務募集してたよ+3
-0
-
43. 匿名 2024/06/19(水) 17:25:33
>>14
普通の事務から医療事務だと全然違うよね+17
-0
-
44. 匿名 2024/06/19(水) 17:28:28
メーカーの支店の事務員だったけど、ほぼ毎日何かの締め切りがあって本部に送信するまで気が抜けなかった
退職して何年も経つのにまだ締め切り間に合わない悪夢見る
それと社内はともかく取引先宛の請求書も封筒に入れるとき中身違ったら大変な事になるし怖かった。相手によって売値の単価違うから。
神経質だったお陰でミスは無かったけど痩せたよ。
大手が楽という事は無いと思う。
+27
-0
-
45. 匿名 2024/06/19(水) 17:35:27
ゲーム業界の中小の一人事務員だけど、のんびりしてるしなかなか良いよ。
男性が多いけど女性もいる。
事務員だけど事務だからと馬鹿にされず、他の社員からも尊重してもらってる。
スタッフロールにもスペシャルサンクスで名前出るよ。
ただ会社の経営成績次第で当たりはずれはあると思う。
+36
-1
-
46. 匿名 2024/06/19(水) 17:37:17
>>1
逆にこれだけはやめておけって業界とか
↑
建築+13
-0
-
47. 匿名 2024/06/19(水) 17:37:53
>>31
大学の事務はやめとき
部署で当たりハズレがヤバい+14
-0
-
48. 匿名 2024/06/19(水) 17:38:10
転職活動中だけど介護職の経理事務オファーが何回もくる
なんやかんや理由つけて現場行ってくれとか言われそうだから絶対応募しない+30
-0
-
49. 匿名 2024/06/19(水) 17:43:44
私は金融事務好きだけど、たぶん建築系で1人事務長い人には向いてない気がする。
部署の業務内容や支店によって違うけど、大量の事務をミスもなく電話と顧客を捌きながらチーム戦でやる、みたいな感じで忙しくしてたらあっという間に終業時間になるのが好きな人向き。他の会社なら書き間違えましたテヘペロで済む軽微なミスが金融系だと万死に値する扱いになるので、軽微なミスの修正を指摘されていちいちうるさいなと思う人は向いてない。ミスが非常に少ないタイプの人、軽微なミスを繰り返しても顧客に影響出なきゃセーフと思ってる同僚が多い職場の方がストレスたまる人にはオススメ。+23
-2
-
50. 匿名 2024/06/19(水) 17:47:52
>>46
まじでこれよね。建築と不動産はガラ悪い率高いからやめときなと聞いた。
不動産事務を派遣でやってたことあるけどみんな適当だし、離職率高くてわりと誰でも入社できるから簡単な漢字間違えるレベルの人多いし、社長が神みたいな感じでパワハラだった。+27
-1
-
51. 匿名 2024/06/19(水) 17:49:07
私も理由が知りたい+1
-0
-
52. 匿名 2024/06/19(水) 17:49:29
おすすめは支店か大手子会社の事務
本社と比べるとゆるい+17
-1
-
53. 匿名 2024/06/19(水) 17:49:44
金融事務はホワイトだと思う。
潰し効かないけど。+2
-2
-
54. 匿名 2024/06/19(水) 17:50:04
+0
-0
-
55. 匿名 2024/06/19(水) 17:52:30
+0
-1
-
56. 匿名 2024/06/19(水) 17:53:07
>>31
めちゃくちゃ狭き門じゃない?
うちの県は公務員しかなれない+23
-0
-
57. 匿名 2024/06/19(水) 17:55:13
>>1
家族経営はどういう業界でもキツイ どんな酷い人でも家族なら許されて辞めることもないので
更に言えば同族経営も同じで、小さい会社なら家族経営に近いものがある
いろんな所を事務で渡り歩いたけど、商品を開発してる部署は穏やかな学者肌な人が多くて雰囲気よかった(医薬品、電気機器など)
明るく活気があるのは営業事務
これも業種がきちんとしてるなら営業マンの質がいいので、フォローして感謝されて程よく忙しくて楽しくお仕事できると思う+10
-0
-
58. 匿名 2024/06/19(水) 17:55:24
>>44
大手が楽とか中小が楽とかでもないような。
大手だとシステムやルールがちゃんとしててそれに絶対乗せないといけない苦労がある。でもルールにのせればOKだから先人や上の人がそこを構築しといてくれててその点は楽。
中小は色々フワッとしててこれで大丈夫なのか?と不安になりながら自分でどうにかしないといけない苦労とか、いいシステム導入してないなどの苦労がある。どうにかなれば途中ちょっと変でも結果オーライな緩さがある点が楽かも。+14
-1
-
59. 匿名 2024/06/19(水) 17:58:31
>>18
力仕事じゃなきゃ男が多い方が楽よな
女ってだけで優しくしてくれるし+1
-4
-
60. 匿名 2024/06/19(水) 17:59:11
>>50
事務の倍率凄いのに医療事務と不動産事務って年中募集出てる
つまりそういう事なんだなって答えが出てるよね+41
-0
-
61. 匿名 2024/06/19(水) 18:03:10
>>18
女性が集団で事務やるところは処世術いるよね。最初から事務能力高くて覚えるの早かったらそんなに揚げ足とられないとは思うけど。ランチ能力とか服とネイルと髪をチェックしてくる女への対応力がいる。+21
-0
-
62. 匿名 2024/06/19(水) 18:07:44
経理は、五十日と月末月初休めないから休み取りづらい。+10
-0
-
63. 匿名 2024/06/19(水) 18:13:57
>>9
大手の地方支社や営業所だと、時々統廃合や廃止で職場なくなることあるんだよね。
うちでも時々あるけど、事務に限らず地域職や一般職、非正規女性は職場なくなると同時に全員辞めるのが通例。
転勤も長距離通勤も絶対不可の人ばかりだから仕方ないけど。+25
-0
-
64. 匿名 2024/06/19(水) 18:20:25
事務員の新卒採用じゃない募集は管理職ならたくさん見たことある
平社員で中途の枠は非正規で埋め尽くされている
なぜなら非正規でもやりたい人がたくさんいるから+1
-1
-
65. 匿名 2024/06/19(水) 18:21:02
>>1
中小か零細ですか?
同じ規模の事務職でさがすのが無難だと思います。
+0
-0
-
66. 匿名 2024/06/19(水) 18:22:26
不動産事務7年、デイサービスの給食事務1年、測量事務所1年働いたけど、デイサービス、測量事務所の仕事が物足りなくて結局不動産事務に戻って4年目。
やはり経験あるなら同業他社がいいと思う。+1
-0
-
67. 匿名 2024/06/19(水) 18:22:41
非正規でも良いなら都道府県庁お勧めしときます+3
-1
-
68. 匿名 2024/06/19(水) 18:22:50
それなりにでかい上場企業の本社ではない営業所の1人事務
私がそうだけど、女子1人だから別に美人でなくともコミュ力あればそれなりにチヤホヤされるし(飲み会タダとか)、女子同士のイザコザもないし、めっちゃ働きやすい
勿論大手だと給料や福利厚生もいいから有給とかも取れまくるし
小さい家族経営の1人事務もしたことあるけど、まじでやっぱり大手は違うよ
+21
-0
-
69. 匿名 2024/06/19(水) 18:24:42
>>1
業界じゃないけど、大手企業の契約社員もしくはグループ会社の正社員、事務員。ホワイト企業の恩恵を受けつつ、業務が細分化されてるからメチャクチャ楽。有給取りやすいし、福利厚生が充実、業務負担も軽くて、お給与は並以上。メチャクチャおすすめ。+30
-1
-
70. 匿名 2024/06/19(水) 18:31:11
>>1
小売はやめとく
製造業が良い
ITもまあまあ+0
-0
-
71. 匿名 2024/06/19(水) 18:32:42
小さい個人経営の法律事務所は先生と気が合えばラク。
合わないと最悪。+13
-0
-
72. 匿名 2024/06/19(水) 18:32:45
>>16
人間関係もだし、
雑務多い、
ドクターや医療機器にお金かかるから事務の給与は一番上がらないよ。
当たり前だけど、患者第1だから何かあったら事務員や看護師が率先して守らなきゃいけない。+13
-0
-
73. 匿名 2024/06/19(水) 18:38:06
>>16
医療事務は極力避けるのをすすめるよ。
医師からも看護師からも下に見られる、そして患者からもね。
看護師さんにはヘラヘラしてるのに受付事務には怒鳴る人多いよ、代理できて本人の生年月日確認したいのに言いたくないとかそういう必要なことで怒られまくる。
+24
-1
-
74. 匿名 2024/06/19(水) 18:40:03
大手メーカーの工場で派遣事務してたけど時給も良かったし仕事内容も複雑じゃなかったから良かったな
まぁ派遣だから安定性はないけど+5
-0
-
75. 匿名 2024/06/19(水) 18:40:17
来月から賃貸の管理会社で働きます。経験者いらっしゃったらお話し聞きたいです!+0
-0
-
76. 匿名 2024/06/19(水) 18:48:33
>>9
分かる。
そこでの一人事務は分からないことがあっても本社なり他の事業所なりに相談できるからそういう意味では楽だよね。
それに基幹システムとかがしっかりあるからエクセル管理とかの煩わしい作業が少なくていいかかも。+7
-1
-
77. 匿名 2024/06/19(水) 18:53:56
>>61
仕事ができすぎても、返って目をつけていびりだす女性が絶対いた。
できすぎてもダメ、できなさすぎてもダメ
超めんどくさかった。。
+13
-0
-
78. 匿名 2024/06/19(水) 18:54:41
>>1
飲食や販売
配置転換で現場配置される可能性がある。+0
-0
-
79. 匿名 2024/06/19(水) 18:55:30
>>1
それはもうどんな業界でも、同族会社はダメ。
2代目はボンクラで3代目で潰れる。
例外もあるけど。+4
-0
-
80. 匿名 2024/06/19(水) 18:56:07
>>68
上手く行ってるうちはいいけど、上司が嫌なやつに変わったり変な同僚が入ってきたら行き場がなくて詰みそう。+8
-0
-
81. 匿名 2024/06/19(水) 18:59:49
>>11
かなり条件の良い不動産事務の求人あるんだけど、半年くらい募集のままの状態。雇う方が選り好みしてるのかなぁ+12
-0
-
82. 匿名 2024/06/19(水) 19:09:23
>>58
そうそう、システムが構築されてるかどうか大事。
グループ全体で統一されてるシステムあるところは本当に楽、というか精神的負担少ない。
マスターが整備とかある程度できていればそれに従って入力すればいい。
中小の事務だとすべてがエクセル管理とかでマクロやら関数やら他人の作ったものだから更新作業がホント大変。+16
-0
-
83. 匿名 2024/06/19(水) 19:10:54
公務員の事務職パートを何回かしたけど(全部違う部門)、どれもあたりだった。
真面目できっちり仕事したい人はハマると思う。逆にそれを馬鹿らしいと思う人はイライラするかも。+2
-1
-
84. 匿名 2024/06/19(水) 19:21:36
>>1
だめなのならわかる。
会計、税理士、会計士系の事務所。
本当にキツイよ。法律も刷新されるから日々勉強だし割りにあわない。
+8
-0
-
85. 匿名 2024/06/19(水) 19:36:44
>>1
税理士とか会計士とかの士業系事務所である程度(少なくとも10人以上)の人数いるところがおすすめです。
税理士事務所と社労士事務所で事務員として働いたことあるけど、真面目で穏やかな人多くてとにかく働きやすい。紙媒体メインの時は忙しかったけど今は電子処理が殆どでかなり楽になりました。
ただ少人数の所長ワンマンみたいなところだと所長との相性合わなかったときが大変だから、できれば資格持ちの先生が複数所属してるところの方がリスクは抑えられると思います。+16
-0
-
86. 匿名 2024/06/19(水) 19:44:35
>>1
なんだか明日は我が身って言葉が出てきた
典型的二代目
とんがり革靴レクサス きしょいねん+8
-0
-
87. 匿名 2024/06/19(水) 19:45:15
給料安くても休みが確保されてるし上昇志向じゃないから事務職選んだのに何故か昇進させられそうになってる
上司が昇進させるためにって色々教えてくれて有難いけど逃げ出したい
業界はわからないけど私のような思考なら中小企業じゃなくて大企業か個人事業主の方がいいと思う+3
-0
-
88. 匿名 2024/06/19(水) 19:45:28
>>39
私も2年前から生保事務始めたけど、いいよね!
大手だからなのもあるけど、マニュアルしっかりしてて、福利厚生よくて働きやすい。+9
-0
-
89. 匿名 2024/06/19(水) 19:52:52
建設業で書こうと思ったら…+1
-0
-
90. 匿名 2024/06/19(水) 20:02:13
>>57
穏やかな学者肌な人
いいな、憧れの職場+3
-0
-
91. 匿名 2024/06/19(水) 20:14:28
>>11
不動産土日出勤じゃない?
+5
-0
-
92. 匿名 2024/06/19(水) 20:20:41
>>2
子供が小さいのでよく公園に行きますが、今時の公園ってジャングルジムある公園ひとつも見当たらない。何かあって規制されたのかな??+0
-1
-
93. 匿名 2024/06/19(水) 20:30:02
>>52
支店は牛耳ってるお局みたいな人が1人いると詰む+7
-0
-
94. 匿名 2024/06/19(水) 20:37:22
>>1
商社だけどまじで板挟み面倒くせぇぇぇ+4
-0
-
95. 匿名 2024/06/19(水) 20:41:57
>>53
部署によるけどメガバン系の本部事務を派遣でやるならホワイト率高いと思う。特に事務センター。みんな歯車になる体制が整ってるから休みやすいし、女性が多いから上司が異常にセクハラに気をつけてたり、定時に派遣が絶対帰るように社員が気をつけてたり、決まった仕事しかしなくてホワイト感ある。いじめるお局はいるけど。
地銀の支店勤務だと派遣でも謎仕事を渡されたりパワハラセクハラが見えたりホワイト感はない。+6
-0
-
96. 匿名 2024/06/19(水) 21:01:41
>>68
そういうとこはみんな転勤でかわっていくからなぁ。最初当たりでだんだんハズレになるパターンがある。まあ詰んだらやめればいいんだけど。+9
-0
-
97. 匿名 2024/06/19(水) 21:35:42
>>48
介護施設の経理って人が居つかないのかな?+0
-0
-
98. 匿名 2024/06/19(水) 21:49:18
>>19
引きこもってガルちゃんばかりやるのはやめなさい
お仕事決まったら連絡ください+3
-0
-
99. 匿名 2024/06/19(水) 21:52:32
>>16
医療系は、女性がみんな気が強いよ。
看護婦さんはもちろんだけど、病院事務も気が強くないと務まらない。
私は医療機器の問屋にあたる会社の事務で働いたけど、そういう所の事務員もみんな気が強い。
元々気が強い人ならいいと思うけど、そうでないならやめておいた方がいいと思う。病むよ。
+7
-0
-
100. 匿名 2024/06/19(水) 21:56:34
>>97
経理で募集して、いざ働き出すと半分くらいは現場(介護)仕事させられるって、介護施設のあるある。
+10
-0
-
101. 匿名 2024/06/19(水) 22:11:12
>>82
横
でもさ、大手だとシステムの量が多過ぎてなかなか覚えきれない苦労もあると思う。
正社員で長く働くつもりならいいけど、年に1〜2回しか使わないシステムとかもあって、なかなか覚えられない。+6
-0
-
102. 匿名 2024/06/19(水) 22:13:33
>>31
えー大変そう。
+0
-0
-
103. 匿名 2024/06/19(水) 22:49:33
>>52
ゆるいけど人数少ないから仲良くなれないと気まずい+3
-0
-
104. 匿名 2024/06/19(水) 22:51:35
>>8
家族経営は駄目って、一概に言えなかったりするよ。
その家族がどういう家族かによる。
私が入ったところは(土木建築業事務)たまたま、天国みたいなところだった。16年働きました。辞めるとき悲しくて号泣した
すごく良い人たちだった。
給料もこんなに貰って良いの?と思えるほど貰えたし。
社長の奥さんがどういう人かで、全てが決まるような気がする
+22
-0
-
105. 匿名 2024/06/19(水) 23:26:28
>>84
インボイスからの定額減税で地獄+3
-0
-
106. 匿名 2024/06/19(水) 23:26:51
>>67
部署にもよるんだろうけど、私は全く仕事がなくて暇すぎて半年で辞めたよ。
8年間も一人事務やってた主さんには物足りないと思う。+1
-0
-
107. 匿名 2024/06/20(木) 00:13:57
>>101
それはその人が能力的にシステム覚えられないってだけの話じゃない?自分さえしっかりしてればシステムやルール完備の会社の方が問題起きた時、私はきちんとやったので悪くない、そもそもの規定や体制が悪いので改善しましょう、が通るからやっぱり精神的に楽だと思うよ。
ルールがあるような希少事務の対応しきれない人は、最終的に大きな問題起きなくて社長が怒らなきゃセーフみたいな感じの小さめの会社が向いてるかもね。いい悪いの話じゃなくて向き不向き。+0
-2
-
108. 匿名 2024/06/20(木) 00:17:42
>>105
それは税理士とか会計とか関係ないですよね?
建築業だとしても、事務や経理担当部署はインボイスのこと考えなきゃいけないし、、、+0
-3
-
109. 匿名 2024/06/20(木) 00:31:42
>>105
税理士に定額減税のこと聞いたらよくわからんこと言われたわ。どこで調べても6月支給分からはじめろって書いてあるのに、6月勤務分からやれって言うから揉めた。
まあ間違えても最終的に年末調整などでどうにかこうにかすればいいんだろうけどね。+0
-0
-
110. 匿名 2024/06/20(木) 01:05:12
>>82
まさにその中小だけどマスタのデータベースがポンコツすぎて、各部署で連携されてないエクセルやらが存在してて更新作業がいちいちしんどい。
RPAとかで効率化向上しようとしてるけど、各人の力量だけでは限界があるので外部に委託してデータベース作って欲しいけど今使ってるシステムは社長のしがらみで切れないらしい、はあ
大手は大手でシステムはしっかりしてるけど覚えるのに時間かかるんよな良し悪し+6
-0
-
111. 匿名 2024/06/20(木) 01:56:47
>>39
営業事務(建築関係)を15年やって
今はパートで生保事務
最初は慣れなかったけどきちんと教えてもらえるし営業事務ほど電話もないから、いいです
覚えることはたくさんありますが。
営業事務時代は付き合いの飲み会も多かったです
私はあまり飲めないし好きじゃなかったので。+1
-0
-
112. 匿名 2024/06/20(木) 06:19:00
>>81
めちゃめちゃ性格悪い社長がいるから+1
-0
-
113. 匿名 2024/06/20(木) 10:35:22
>>38
事務は誰でもできる、いくらでもいるって発想
医療資格持ちとの間には大きな溝がある+6
-0
-
114. 匿名 2024/06/20(木) 14:49:54
>>45
それは微笑ましいw+1
-0
-
115. 匿名 2024/06/20(木) 16:06:03
>>107
自分さえしっかりしてればシステムやルール完備の会社の方が問題起きた時、私はきちんとやったので悪くない、そもそもの規定や体制が悪いので改善しましょう、が通るからやっぱり精神的に楽だと思うよ。
→そんなうまくいく?大手だと改善のプロセスも承認に時間かかるし、私はきちんとやったので悪くないですって言うのは大手でも中小でも通らないと思うが…+2
-0
-
116. 匿名 2024/06/20(木) 18:09:30
>>8
憎しみあってるわ
どっちの味方もしないけど毎日愚痴聞かされて肩凝る
悪い何か取り憑いてるような気がする+0
-0
-
117. 匿名 2024/06/21(金) 00:31:19
>>27
建設は、一見いい人そうでも
モラルが普通の業種と離れ過ぎていて、あっ…全員ヤバい人だった…って他の業種から行った事務の人は結構すぐ気がつく。
そしてサッと辞めていく。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する