ガールズちゃんねる

日焼け止めって信じてる?

595コメント2024/07/13(土) 05:24

  • 501. 匿名 2024/06/20(木) 02:06:14 

    >>473
    自分が子供の頃、夏は毎年真っ黒になってたけど(田舎でいつも外で遊んでた)自分の子供には日焼け止め塗ってるからか黒くないし効果はあると思う。

    +4

    -2

  • 502. 匿名 2024/06/20(木) 02:06:20 

    一応気休めであってシミができたとしてもまあしゃあないかという気持ちで塗ってます

    +7

    -1

  • 503. 匿名 2024/06/20(木) 02:38:51 

    >>397
    てことは、ハイライト塗る部分だけ日焼け止め塗ればナチュラルシャドウの出来上がりか

    +15

    -1

  • 504. 匿名 2024/06/20(木) 03:08:35 

    >>2
    すごいデキる2じゃん
    好き

    +9

    -5

  • 505. 匿名 2024/06/20(木) 03:56:46 

    日焼け止めを単にその時焼けるか焼けないかでしか見れてない人たまにいる
    焼けてもいいから塗らない、サボるみたいな人
    それだけじゃなく将来の老化に関わるから絶対塗ったほうがいいよ

    +5

    -3

  • 506. 匿名 2024/06/20(木) 04:03:47 

    >>220
    ただし、簡単に落ちない!
    子供に塗ってタオルでゴシゴシしても真っ白のままで、クレンジングオイル馴染ませてやっと落とした。

    +7

    -1

  • 507. 匿名 2024/06/20(木) 05:56:41 

    >>56
    高い日焼け止めはもったいなくてチョビチョビしか私ぬれない😂

    それじゃあ多分意味ないから安いやつを多めにこまめにぬってる笑笑

    +10

    -1

  • 508. 匿名 2024/06/20(木) 06:08:14 

    >>211
    海とかで使うのはいいんだけど街で使うと匂いが気になる
    無香料だったら良いのに

    +9

    -1

  • 509. 匿名 2024/06/20(木) 06:22:41 

    >>410
    結局は眼球ギリまで紫外線くるからなんか怖くて私はサングラス派💡

    +2

    -1

  • 510. 匿名 2024/06/20(木) 06:32:32 

    >>4
    わかる。ニベアのジェルけっこうたっぷり塗って近所の公園1時間ぐらいベビーカーで散歩しただけなのに腕のとこめちゃくちゃ焼けてヒリヒリして大変だった。そして腕のとこだけめちゃくちゃ黒くなった、、、
    もうジェル系は信用しない

    +6

    -1

  • 511. 匿名 2024/06/20(木) 06:33:26 

    >>10
    子どもとの外遊びは汗かくからビオレのアスリズム使ってたけどコレ見たらダメだね

    加齢でくすんだのかと思ってたけど日焼けだったのかも

    +3

    -1

  • 512. 匿名 2024/06/20(木) 06:42:21 

    去年旅行中に50のつけたら腕に蕁麻疹みたいなブツブツできた。普段引きこもってるから合わなかったのか肌がビックリしたんだろうな。

    +1

    -3

  • 513. 匿名 2024/06/20(木) 06:55:31 

    >>4
    紫外線に当たれない病気を持ってる子がニベアのジェル系のを使ってたから、安いのでもいいんだあって思った記憶がある。

    実際どうなんだろう。

    +10

    -1

  • 514. 匿名 2024/06/20(木) 07:05:31 

    日焼け止めにプラスして日除けの上着やちゃんとした日傘と併用してこそ、みたいな感覚で使ってるなぁ

    それ単体だけ使うことにこだわりすぎると大変すぎる(塗り直しも現実的にはそうそう何回もできない)
    塗り残しがあれば無力なので日傘と上着は必ずセットで使ってます
    個人的には日焼け止めは日焼け対策のギリ主役のようで主役じゃないイメージ

    +2

    -4

  • 515. 匿名 2024/06/20(木) 07:23:02 

    一日中外にいる仕事を2日した時顔は髪の生え際だけ焼けた
    メイクも日焼け止めもそこは塗れてなかった
    一方腕はこまめに塗り直したけどやや黒くなった
    日焼け止め下地ファンデでだいぶ抑えられた印象

    +4

    -1

  • 516. 匿名 2024/06/20(木) 07:28:07 

    >>255
    金シャカ使ってないよね?アネッサ顔用ならデイセラムだよ

    +0

    -3

  • 517. 匿名 2024/06/20(木) 07:29:33 

    >>264
    アベンヌはテスター死んでる事多いから綺麗めなとこで試した方が良い
    置きっぱなしのテスターでなく美容部員さんに奥から出してもらったテスターが良いよ

    +1

    -4

  • 518. 匿名 2024/06/20(木) 07:54:32 

    >>4
    でもギシギシ系はめちゃくちゃ肌荒れする。
    私は肌荒れると、そこが色素沈着してシミになっちゃうから、結果的にジェルとかクリームタイプの方がいい。

    +16

    -2

  • 519. 匿名 2024/06/20(木) 08:00:33 

    日焼け止め、効果あります。
    この時期塗らないと、不安になります。

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2024/06/20(木) 08:03:09 

    >>2
    これ笑ってしまったコメントでスクショ出そうw

    +9

    -4

  • 521. 匿名 2024/06/20(木) 08:07:02 

    >>455です。
    >>486
    >>489
    >>491さん、色々教えてくださってありがとう!
    買ってみます、アネッサと使い比べてみます。ちょっと乾燥する感じなんですね、日焼け止めはそういうの多いけど。落としても肌が疲れないの大事

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2024/06/20(木) 08:09:07 

    >>206
    パケ好きだけど
    匂いが独特よね

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2024/06/20(木) 08:11:11 

    >>2
    めちゃくちゃ笑った

    +8

    -2

  • 524. 匿名 2024/06/20(木) 08:18:46 

    >>1
    信じてる!

    日光アレルギー持ち
    塗らないとめちゃくちゃかゆくなって湿疹出まくる
    日焼け止め塗れば大丈夫
    ちなみにスキンアクア使ってる

    +4

    -0

  • 525. 匿名 2024/06/20(木) 08:22:12 

    >>32
    遮光カーテンで、洋服作ればいいかも。

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2024/06/20(木) 08:30:04 

    >>441
    ミルフィーユ方式良いらしいよ
    超乾燥肌の人はしっとり+しっとりでいいと思うけど普通肌や混合肌ならしっとり、さっぱりのミルフィーユにして正解

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2024/06/20(木) 08:38:54 

    >>11
    絶賛子育て中に太陽アレルギーMaxだったから塗らないと水ぶくれみたいになって大変だった。

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2024/06/20(木) 08:38:59 

    >>230
    よこ
    掲示板に書き込む人は、昔から掲示板好きで2ちゃんから入った人が多いからだと思うよ。
    ガルちゃんとか無かった時代から2ちゃんはあるから。
    似たような匿名掲示板だから比較されるのは仕方ないと思う。

    +1

    -1

  • 529. 匿名 2024/06/20(木) 08:45:40 

    >>71
    なんで?

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2024/06/20(木) 08:53:53 

    >>144

    私もアスリズム焼けない感じした。

    ミニサイズが泊旅行の時重宝したよ。

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2024/06/20(木) 08:55:31 

    >>113
    >>117
    >>356
    昨日さっそくポチりました~ありがとうございます

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2024/06/20(木) 08:56:02 

    >>54
    調べてるけどDiorリキッド35とやらが見つからないわ

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2024/06/20(木) 08:58:24 

    >>530
    ミニサイズ売ってる店本当に少ない

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2024/06/20(木) 08:58:52 

    >>24
    犬 糞 飼い主 必ず 始末
    犬 放 飼 

    +19

    -0

  • 535. 匿名 2024/06/20(木) 09:04:46 

    >>375
    それ本当なら飲む日焼け止め何飲んでるか知りたい。
    シミを消す方のお薬なら、ハイチオールCの類似商品を薬局で買ったんだけど、副作用が生理の量増えるとかで怖かった。

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2024/06/20(木) 09:06:58 

    エクセルの日焼け止めが塗り心地が凄く軽くて
    落としやすくて気軽に使えるけど結構焼けやすい印象
    今では10月~5月までの時期に使ってる

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2024/06/20(木) 09:10:02 

    >>1
    日焼け止めとかしてなくて海に船で釣りに行ってた故じいちゃんはシミとかすごくできてたし、紫外線の怖さを身を持って体感していたから紫外線の怖さを教えてくれた。なのでやっぱり面倒だけどSPF50,++++で添加物少ない日焼け止めを使ってる。赤ちゃんから使えるのあるよ。

    +3

    -1

  • 538. 匿名 2024/06/20(木) 09:26:11 

    >>1
    日焼け止めは信じるよ
    紫外線吸収剤不使用だと白くなるけどしょうがない
    飲む日焼け止めこそ>>10みたいに目に見えて分からないからいい商売だよなと思う

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2024/06/20(木) 09:27:36 

    >>10
    キュレルとサンオイル以外全部すごい!!

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2024/06/20(木) 09:29:37 

    >>54
    良さそう!と思って調べたアベンヌの@コスメ評価が ⭐️1.9なんだけど…

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2024/06/20(木) 09:31:23 

    アンドミライのジェルが吸収剤使ってなくても透明で軽くて最高だったけど無くなってファンケルじゃ同じようなの見つからないし困ってる

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2024/06/20(木) 09:47:06 

    アネッサのミルクだけを信じてる。
    38歳だけどシミシワないし、ビタミンCと軽めのレチノールも塗ってるせいかおでこや頬はすっぴんでもテカテカピカピカで肌が発光してるって言われる。

    +3

    -2

  • 543. 匿名 2024/06/20(木) 10:03:28 

    >>1
    効果あるから皆使ってるんだと思う。

    塗る前提で、みんなどこまで塗ってる?
    日差し強いと分け目の頭皮もヒリヒリしない?

    来月ディズニー行くんだけど、カチューシャ付けたいから帽子は無理・・・

    誰か頭皮塗ってる人いますか?

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2024/06/20(木) 10:04:05 

    >>300
    ママバターからも出てたよ

    +2

    -0

  • 545. 匿名 2024/06/20(木) 10:19:03 

    >>543
    ナプラから出てるミーファってブランドの髪用日焼け止めスプレーで主に分け目の頭皮にスプレーしてる。色んな香りがあるよ

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2024/06/20(木) 10:21:56 

    >>14
    金アネッサ使ってるけど朝の保湿はやばいくらいしてる!

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2024/06/20(木) 10:38:40 

    >>211
    黒い鞄が白く汚くなるし、カサカサになる。焼けない感じはあるんだけど

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2024/06/20(木) 10:39:47 

    >>23
    確かにね肌出さないのが1番ってことじゃん

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2024/06/20(木) 10:42:39 

    アームカバー最強。ババ臭くても子どもの時から着用してる。(コメント日焼けNGな習い事してた)アラフォーだけど腕や手はシミほぼ無し。
    日傘はもちろん必須。
    日焼け止めもコッテリ使用感悪いけど乳液しか使わない。

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2024/06/20(木) 10:43:02 

    >>10
    何時間いたか知らないけど、どれもガムテープに比べると焼けちゃってるね

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2024/06/20(木) 10:44:35 

    >>18
    蛍光灯でも焼けるからね。一応紫外線出てる

    +8

    -0

  • 552. 匿名 2024/06/20(木) 10:48:36 

    >>532
    リキッドファンデなのかな…

    +2

    -0

  • 553. 匿名 2024/06/20(木) 11:02:42 

    >>503
    天才現るw

    +5

    -1

  • 554. 匿名 2024/06/20(木) 11:13:01 

    >>10
    最近ビオレのキッズを子供用に買ったけど、これ本当にちゃんと効果あるのかなー子供用だし大したことなさそう…と思いながら塗ってたから、かなり効果あるのわかってすげぇ!ってなったわ

    +5

    -0

  • 555. 匿名 2024/06/20(木) 11:33:13 

    日焼け止めって、黒くなるのは防ぐけど
    そんな強い物質を肌に塗るって恐ろしいことなんじゃないかな
    実際に皮膚がんとか誘導してるっていう
    話もあるし...

    +1

    -6

  • 556. 匿名 2024/06/20(木) 11:56:55 

    >>35
    ビオレのジェル?
    それならこまめに塗り直さないと焼けるよ。

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2024/06/20(木) 12:25:59 

    >>2
    職場なのにふいた

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2024/06/20(木) 13:15:05 

    >>393
    私いつもウエットティシュ持ち歩いてて、日焼け止め塗った後に一度ウェットティッシュで手を拭き取ってから石鹸で手洗いしてます
    それだとちゃんと手についた日焼け止め落ちるから他のものに白いの付かないですよー

    +6

    -1

  • 559. 匿名 2024/06/20(木) 13:19:46 

    >>4
    スキンアクアにもいろいろありますけど、最高レベルのすごく良かったです
    ぴたーっと密着する感じ
    重ねても白浮き無しです

    アネッサは重ねるとどんどん白くコッテリになっていくけどそういう感じがなくて自然で良かったから、スキンアクアも進化してる気がしてます

    +7

    -0

  • 560. 匿名 2024/06/20(木) 13:22:24 

    >>551
    私それ気にして部屋の中全部LED照明に変えました
    実際に紫外線メーター(実験用)でも0だから安心してます

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2024/06/20(木) 13:36:07 

    >>23
    ブルカ着るのが1番なのね

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2024/06/20(木) 14:03:35 

    >>535
    ヘリオケアやヘリオスキン飲んでます、毎年バラバラで楽天で安いものも買ったします。あとはひたすらマメにビタミンC接種してたら大丈夫でした、

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2024/06/20(木) 14:23:15 

    >>4
    スキンアクアのスーパーモイスチャージェルは焼けまくったけど
    同じシリーズでもネクスタは結構よかった

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2024/06/20(木) 14:41:15 

    物理的に避けることが一番なのはわかってるからどうでもいい日常はそうしてるけど旅行行った時とかはあまりそういうの気にせず楽しみたいからほぼ日焼け止めだけで乗り切ってる
    プールや海も入りたいしさ、海外のリゾート地の浜辺とかで帽子はいいけどアームカバーに日傘もちょっとね‥

    +8

    -1

  • 565. 匿名 2024/06/20(木) 14:42:33 

    >>558
    クビに塗ったり半袖きてたらつかない?

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2024/06/20(木) 14:45:17 

    >>490
    すみません!ニベアではなくてビオレでした😂
    基本的にビオレのアクアリッチ ライトアップエッセンスを愛用しています。
    トーンアップもするのでお気に入りです。ただ私はノーファンデ派なのでモロモロが出るかは分かりません…

    たまに夏の炎天下ではアリーやアネッサに変えたり、家の中にいる時はSPF30のジェル系や乳液など使い分けています。

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2024/06/20(木) 15:16:23 

    >>545
    ありがとう!
    スプレーならベタ付かず良さそう!
    探してみる!

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2024/06/20(木) 15:29:10 

    普段使いなら高い日焼け止めチビチビ塗るより、スキンアクアとかをありえないくらいに大量に塗って3時間毎に塗り直し、が焼けなかった(顔に関しては)。首とかはスキンアクアはどれだけ大量に塗っても焼けたのに、顔は焼けないのが不思議。

    +6

    -0

  • 569. 匿名 2024/06/20(木) 15:29:13 

    >>2
    2でこれは天才かもしれない

    +5

    -1

  • 570. 匿名 2024/06/20(木) 15:48:21 

    >>565
    首や腕が当たるということはショルダー的なバッグでしょうか
    服には触れるけど肌には触れないような感じでバッグは持ってます
    手には日焼け止め付けずに手袋しているから周りのものに日焼け止め付くとかはあまりないです

    +2

    -3

  • 571. 匿名 2024/06/20(木) 15:49:23 

    昨日買ったスキンアクアスーパーモイスチャーバリアuvジェルをたっぷり顔と首腕に2度塗って1時間ほど外出したんだけど、目にしみて涙が出たのよね
    帰宅して即顔シャワーしたけどまだ目がシバシバする…
    2番目にエタノール書いてるからそれのせいかな?
    明日また目に沁みるようならボディ用に変更して顔は別なの買うしかないかあ

    +6

    -0

  • 572. 匿名 2024/06/20(木) 15:53:14 

    >>10
    静止画だけなら葉加瀬太郎による日焼け実験に見えてならないw

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2024/06/20(木) 15:54:07 

    >>10
    これ何年かは跡が残りそう

    +6

    -0

  • 574. 匿名 2024/06/20(木) 15:57:56 

    日焼け止めたっぷりって、どれくらいの量を差すの?

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2024/06/20(木) 16:01:51 

    アスリズムいいけど、匂いが苦手
    キツすぎる…

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2024/06/20(木) 16:10:27 

    >>570
    首につくのは服につくんだよ。半袖でバッグを持ってたら腕に塗った日焼け止めが黒いバッグにつくんだよね。

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2024/06/20(木) 16:22:47 

    >>576
    服に着いたのは洗剤で手洗いして落とすかクリーニングに出してます
    バッグは手袋の部分でしか触らないから付いたことないです…

    +3

    -1

  • 578. 匿名 2024/06/20(木) 20:12:45 

    >>535
    横だけどわたしはヘリオケア飲んでて効果感じたています。

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2024/06/20(木) 22:22:45 

    >>2
    ww
    トピ開いていきなりw

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2024/06/21(金) 05:40:28 

    日焼け止めって2、3時間に1回塗り直しだよね
    独特な匂いも苦手
    だからアームカバーや帽子、日傘、首はタオル巻いてたりする

    +5

    -0

  • 581. 匿名 2024/06/21(金) 09:29:11 

    >>561
    ブルカは女性差別の象徴なのかもだけど
    夏はUV防御最強で冬は暖かそうでいいなぁって思う

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2024/06/21(金) 19:52:18 

    >>577
    それが面倒なんだよね。
    車とかにもつくし、これがなかったらいいのにな

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2024/06/21(金) 20:25:31 

    >>582
    確かに日焼け止めは厄介ですよね
    私夏には黒い服は夜から出かける日しか着ないです
    日焼け止めがついて白くなるのが嫌だから

    +3

    -0

  • 584. 匿名 2024/06/21(金) 21:06:16 

    >>571
    私もジェルタイプは目がチクチクしてくるから、諦めて顔はシャカシャカミルクタイプにしてます

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2024/06/22(土) 07:37:59 

    >>444
    数年前からYouTuberとかSNSでみんなやってるけど……

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2024/06/22(土) 18:02:29 

    ANESSAの金ジェルで焼けた方はいますか?
    去年までANESSA金は絶対に焼けないと実感してたのに、今年になり急に焼けるようになりました。身体は日焼け止めは塗らずにUV加工のパーカーを羽織っていますが焼けていません。顔だけが焼けています。歳のせいなのか何なのか謎です。

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2024/06/23(日) 07:06:40 

    >>568
    首って動かすし
    顔より汗や油で流れやすいんじゃ?

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2024/06/24(月) 00:00:33 

    >>209
    30分も照らされてたらそらそうなるわ

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2024/06/24(月) 20:21:08 

    >>10
    ハワイで買ったサンオイルはあんまり灼けないってことなのか?保護はしてるけど的な?

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2024/06/24(月) 20:22:04 

    >>49
    でも高いのよ!www

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2024/06/24(月) 20:27:01 

    >>56
    日焼け止めって数値高くても低くてもこまめに塗るものだって言ってたよ
    専門家が。
    だから数値高くなくてもいいんだって(肌に負担かかるから)
    日常生活なら20くらいでいいみたいよ(こまめに塗る前提)
    海とか行くなら50でもいいけど

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2024/06/25(火) 06:09:02 

    ガルで推されてるヤケーヌって他の似た様な日よけの布製品とどう違うんだろう?
    持ってる方や比較したことのある方がいたら教えて下さい!

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2024/07/02(火) 15:52:57 

    >>1
    5月だったか、日焼け止め塗って正午頃1時間ほど、屋外にいたら、後から顔少しヒリヒリして、うっすら赤くなってた。もっとしっかり塗るべきだった。そんなに強い太陽光じゃなかったのに。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2024/07/06(土) 14:34:54 

    >>272
    黒、熱を吸収するからか暑いんですよね
    日傘みたいに外側は明るくて内側は黒みたいなのないかな~暑いかな

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2024/07/13(土) 05:24:01 

    >>426
    焼ける日焼けとめ使ってる人は焼けるよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード