ガールズちゃんねる

わずか1年で…TBS「ジョンソン」 9月末で終了 「リンカーン」後継バラエティーも視聴率低迷

785コメント2024/06/29(土) 07:06

  • 501. 匿名 2024/06/19(水) 17:26:44 

    誰もキスエピなんてみたくないし
    次はアイゼンハワー?

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2024/06/19(水) 17:27:57 

    >>436
    終ったらお持ち帰り?

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2024/06/19(水) 17:28:15 

    見取り図リリー、モグライダーともしげ、ニューヨーク佐嶋の3人はいらなかった。たまーーーにしか面白いことを言えないのはね。
    屋敷のともしげに厳しい感じもうちょい抑えなよと思ったけど気持ちはわからなくもない。

    +8

    -6

  • 504. 匿名 2024/06/19(水) 17:38:23 

    >>1
    楽しみにしてたけど運動会でドン引きして見るのやめちゃったよ

    +13

    -0

  • 505. 匿名 2024/06/19(水) 17:40:14 

    最初から長続きするわけないってわかってたじゃん

    +9

    -0

  • 506. 匿名 2024/06/19(水) 17:43:44 

    エルフはるは黒歴史作っただけだったね

    +6

    -0

  • 507. 匿名 2024/06/19(水) 17:49:53 

    >>204
    大竹39〜♪

    +18

    -0

  • 508. 匿名 2024/06/19(水) 17:55:29 

    和牛、尼神インターも同じジョンソン世代や第6世代、それより少し上の世代が神保町や今の若手マンゲキ芸人のせいで叩かれてるのは嫌だ

    +0

    -1

  • 509. 匿名 2024/06/19(水) 17:56:34 

    >>468
    全盛期の徳井やアインシュタイン河井、かねちー、はんにゃ金田、ライセンスくらいしか許せないわ

    +6

    -8

  • 510. 匿名 2024/06/19(水) 17:57:41 

    >>1
    >>2
    >>3
    この人たちのほうが面白いし顔も整ってて清潔感はあるのに、神保町若手、今のマンゲキ若手らのほうがワーキャーされてるの解せない

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2024/06/19(水) 17:59:08 

    >>30
    私は第7世代よりもっと下の世代が嫌い

    神保町やマンゲキ若手辺の🤮

    +3

    -6

  • 512. 匿名 2024/06/19(水) 18:02:05 

    >>481
    シソンヌやジャルジャルやラーメンズもだけどガチでネタが面白い芸人はバラエティ番組にたくさん出るよりかは舞台で活躍のイメージ。令和もこれ

    +21

    -0

  • 513. 匿名 2024/06/19(水) 18:04:50 

    >>394
    ほんと、トピが全然伸びなくて気の毒w

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2024/06/19(水) 18:07:35 

    >>86
    よこ
    ぐっさんもいなかったっけ?
    記憶違いかしら

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2024/06/19(水) 18:10:41 

    >>1
    テコ入れで見取り図とかまいたち外して千鳥とダイアン入れたら良かったんじゃない?

    +4

    -5

  • 516. 匿名 2024/06/19(水) 18:12:33 

    出てる人たちもやる気なかったでしょ?
    SixTONESとか出てた時に見たけど、アイドルたちが盛り上げようと色々やってるのに、乗りもせずにぼんやりしていて、ゲストで来た芸人さんたちが乗って盛り上げてたよ。

    +17

    -2

  • 517. 匿名 2024/06/19(水) 18:12:36 

    >>491
    ロバート秋山さんは自由で私も好き
    でも、松紳などのカリスマ性はないかなぁ
    やっぱりあそこまでの大御所はこの先現れないのかもね
    お笑い好きとしては寂しい

    +5

    -3

  • 518. 匿名 2024/06/19(水) 18:13:23 

    >>436
    てっきり誰かボケたり笑いの方に持っていくのかと思ったらただの4組の女性ファン向けだったのびっくりした

    +22

    -0

  • 519. 匿名 2024/06/19(水) 18:14:02 

    仮にM1決勝戦、準決勝に出てた辺の神保町若手やマンゲキ若手が一時期の第7世代みたいに子供や若い女たちから人気出てバラエティ番組にたくさん呼ばれたとしても第7みたいに自然とフィードアウトしそう。
    ジョンソンメンバーやピカルの定理世代芸人や有壁の芸人達はフィードアウトしてないし長く活躍してる方

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2024/06/19(水) 18:14:56 

    こんなつまらない番組はなかったね。
    演者どうこう以前の問題だったね。

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2024/06/19(水) 18:16:56 

    ここのコメント見る感じは、ボケ陣があんまりだったのかな?

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2024/06/19(水) 18:20:29 

    >>1
    所詮反日極左で、嘘捏造ヤラセ歪曲改竄偏向だらけの「坂本弁護士一家殺害幇助テレビ局」TBSの番組ですから…

    +10

    -1

  • 523. 匿名 2024/06/19(水) 18:21:20 

    私わりと応援してたのになあ

    +4

    -2

  • 524. 匿名 2024/06/19(水) 18:24:21 

    >>519
    普通にジョンソン有壁世代メンバーはおばさんファンも多いし子供からも人気ある。しかし、神保町若手、マンゲキ若手に子供のファン、おじさんファンはおらん

    +4

    -2

  • 525. 匿名 2024/06/19(水) 18:24:44 

    嫉妬されちゃうジョンソン世代

    +1

    -3

  • 526. 匿名 2024/06/19(水) 18:24:57 

    >>160
    ぐっさんがいた頃まではおもしろかった。
    私が一番笑ったのは大竹の誕生日w

    +43

    -0

  • 527. 匿名 2024/06/19(水) 18:25:07 

    >>304
    山内とか芝とかリリーは私良かったト思ったけどなあ。全体的に見て笑いが弾けてないんだよね。なに語悪いのかわかんないけど、吸引力がない?

    +2

    -8

  • 528. 匿名 2024/06/19(水) 18:26:52 

    >>38
    あーその3組で深夜帯でやるなら見たいわ。

    +1

    -2

  • 529. 匿名 2024/06/19(水) 18:29:13 

    >>72
    これだよね。ビシっと仕切るとか微妙な呟き?ボケ?を突っ込んで面白くするとかがかまいたちにはなかった。見取り図とか芝とかはツッコんでたかもだけど、それぞれ小粒で大きなうねりがないというか。

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2024/06/19(水) 18:34:55 

    >>503
    ともしげって一応屋敷より先輩じゃなかったっけ?
    てかニューヨークが一番後輩?

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2024/06/19(水) 18:36:02 

    >>38
    かまいたちもずっと見てたい人達じゃないのよ
    なんか疲れるんだ

    +40

    -2

  • 532. 匿名 2024/06/19(水) 18:36:46 

    >>491
    わたしはたけしと松っちゃんが好き
    たけしはさすがに歳には勝てなくて最近全然面白いとは思わないけど
    松っちゃんはまだまだずっと面白いよね
    それ以外の芸人って若手も含めて興味を引かれる人が全くいない
    特別お笑い好きってわけではないから
    松っちゃんがもう出て来なければバラエティー自体を観なくなると思う

    +6

    -4

  • 533. 匿名 2024/06/19(水) 18:36:47 

    >>505
    でも一年は想定外だったな
    リンカーンの後継番組謳ったなら意地でももう少し何とか粘ると思ってた
    スポンサーが手を引きたがってるとか何か裏事情あったのかな

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2024/06/19(水) 18:38:30 

    >>418

    本人達は何でも来いって思ってても
    それをこなす能力が無いのよね…

    +30

    -0

  • 535. 匿名 2024/06/19(水) 18:38:34 

    >>514
    ぐっさんは最初いたけど途中で卒業した

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2024/06/19(水) 18:41:38 

    >>518
    誰もお笑いに持っていかなかったんだ…
    しかまアラフォーの半分は既婚者のオジサン芸人が揃いも揃って

    +15

    -0

  • 537. 匿名 2024/06/19(水) 18:45:15 

    吉本天然素材とかイケメンいなくても
    アイドル人気あったもんな
    この人たちはビジュアル悪くないのになんでだろう
    今は昔と違ってテレビ以外にも娯楽ができたからかな

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2024/06/19(水) 18:45:42 

    自分達で面白ムーブを生み出せるタイプのコンビがいなかった
    ボケ役もイマイチだし、ツッコミ役が面白く盛り上げて大衆受けする雰囲気を出せず内輪ノリで終わった印象

    最初に炎上しちゃって思い切った事もやれず中途半端だった

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2024/06/19(水) 18:50:54 

    >>358
    お前に何がわかるんだよ。そんな津田はおもんないっていってるだけだろうが。消えろかす

    +1

    -7

  • 540. 匿名 2024/06/19(水) 18:51:40 

    >>358
    別に下に見てねぇよお前が下に見えるんたろうが

    +1

    -2

  • 541. 匿名 2024/06/19(水) 18:52:17 

    >>539
    横だけどなんでそんなことでそんなに怒るの?w
    津田のことでそんなに口悪くなるのなんで?

    +4

    -2

  • 542. 匿名 2024/06/19(水) 18:55:43 

    てか後番組何するんだろう?
    芸人集める系はやらなさそう

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2024/06/19(水) 18:58:34 

    >>411
    他にも芸人いるだろうによりによってニューヨークを選ぶ吉本のセンスの無さよ

    +48

    -3

  • 544. 匿名 2024/06/19(水) 19:02:23 

    ともしげさんが苦手
    こう言っちゃなんだけど笑ってはいけない人だと認識してしまい笑えない

    +4

    -3

  • 545. 匿名 2024/06/19(水) 19:09:56 

    >>516
    そうなの?早くも天狗になってんのかな

    +0

    -1

  • 546. 匿名 2024/06/19(水) 19:12:12 

    >>422
    最低だね
    そこまでして誰が楽しいんだろw
    ほんと感性が全然違うよね〜

    +18

    -0

  • 547. 匿名 2024/06/19(水) 19:17:39 

    ポテトカレッジコモダドラゴン

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2024/06/19(水) 19:20:14 

    >>43
    最近はどの番組でもそんな感じなんだよね
    MCの芸人は若いお気に入りの女タレント連れてて、アイドルが体張ってるのに突っ込むぐらいしかしない

    +18

    -0

  • 549. 匿名 2024/06/19(水) 19:24:37 

    >>37
    ベテランっても当時まださまぁ~ずも三十代だったんだよ。
    今のジョンソンメンバーと変わらない芸歴だった。

    +21

    -0

  • 550. 匿名 2024/06/19(水) 19:24:57 

    見ようと思ってもやってなかった
    Qさま!を結局見ちゃう
    視聴習慣がないのに打ち切りはなあ

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2024/06/19(水) 19:26:34 

    リンカーンの後継番組ならもっと色んな芸人がレギュラーだと良かったのかも
    この世代なら吉本じゃない芸人でも売れっ子たくさんいるじゃろうに

    +15

    -0

  • 552. 匿名 2024/06/19(水) 19:28:01 

    >>436
    これの盛山のやつ本当引いた。
    男女複数の家飲みで夜中に同じ部屋でみんなで雑魚寝になってなぜか女と2人でベッドに寝てこっそりキスした、って話。
    本人再現で超生々しいしガッツリキスしてて絶対キスだけで終わってない。
    ちょうど松ちゃんの騒動の時だったしやっぱ芸人の感覚っておかしいんだな、って納得した。

    +48

    -2

  • 553. 匿名 2024/06/19(水) 19:28:18 

    >>143
    朝までそれ正解好きだった〜!
    浜田と三村のズレた感じが面白かった
    あれのために他のコーナーを見ていたのかも

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2024/06/19(水) 19:33:05 

    >>539
    やめてこわい

    +1

    -1

  • 555. 匿名 2024/06/19(水) 19:39:25 

    >>278
    やってる時は毎週録画で見てたんだけど、最近やってなかった事に今気付いたよwww
    全く気にならなかった笑

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2024/06/19(水) 19:40:10 

    おもしろくない
    かまいたちとニューヨークがどうも無理

    +22

    -0

  • 557. 匿名 2024/06/19(水) 19:41:38 

    >>373
    何でこんなに色んな番組に出られてるんだろ
    すかした態度だし底意地の悪さを感じて苦手

    +48

    -4

  • 558. 匿名 2024/06/19(水) 19:44:39 

    >>226
    自分からエルフはるを駅弁するようけしかけておいて、放送後は「目を疑いました!」とかポストしてる屋敷、性格がゴミクソすぎる
    わずか1年で…TBS「ジョンソン」 9月末で終了 「リンカーン」後継バラエティーも視聴率低迷

    +43

    -1

  • 559. 匿名 2024/06/19(水) 19:47:19 

    >>30
    ニューヨークと見取り図って第7か?

    +0

    -0

  • 560. 匿名 2024/06/19(水) 19:49:10 

    >>34
    超個人的に有吉の壁はなくさないで欲しい…!笑

    +11

    -4

  • 561. 匿名 2024/06/19(水) 19:50:53 

    >>39
    見取り図ニューヨークがかまいたちに噛みついたところで、ただの慣れないにしかならないもんな。

    +12

    -0

  • 562. 匿名 2024/06/19(水) 20:00:24 

    >>85
    見てたけど知らなかった…
    全般的に痛めつけるようや内容で酷いなとは思ってたけど、本当事故ってたんだ。。

    +21

    -0

  • 563. 匿名 2024/06/19(水) 20:06:53 

    >>99
    千鳥はバラエティとかコメントは面白いけど、漫才ひどいじゃん。あれがダウンタウンの後継者はちょっと…納得いかない…

    +34

    -0

  • 564. 匿名 2024/06/19(水) 20:11:11 

    >>170
    正直津田は苦手だったけど、名探偵津田は傑作だった。企画と津田の天然ぶりががっちりハマってた。

    +8

    -1

  • 565. 匿名 2024/06/19(水) 20:13:01 

    ポジション的に一番上なかまいたちは忙しくてここの企画修正とかまで手が回らないだろうし、他の若手はかまいたちいる手前口出せないだろうしで座組み的に厳しそう。
    まだ同格とかでやるか、いっそ別事務所ばかり集めたらまだ良かったかも

    +5

    -1

  • 566. 匿名 2024/06/19(水) 20:14:51 

    >>10
    それいいね!

    +15

    -0

  • 567. 匿名 2024/06/19(水) 20:14:57 

    屋敷がいつも偉そう

    +7

    -0

  • 568. 匿名 2024/06/19(水) 20:15:37 

    >>558
    こいつがけしかけてたんか

    +30

    -0

  • 569. 匿名 2024/06/19(水) 20:15:47 

    >>22
    なんで炎上したの?

    +11

    -0

  • 570. 匿名 2024/06/19(水) 20:16:43 

    >>552
    それ大学生がやるやつ
    なんでおっさんの再現流すんだろ気持ち悪い〜…

    +12

    -0

  • 571. 匿名 2024/06/19(水) 20:17:08 

    >>51
    初回特番で運動会で、レギュラー放送の初回がモグライダー芝の実家(愛媛)訪問だったんだよね…。
    誰が興味あんねん!って思ったこと覚えてる。

    +10

    -1

  • 572. 匿名 2024/06/19(水) 20:20:51 

    話題になる時は不評か炎上しかなかった気がする

    +2

    -1

  • 573. 匿名 2024/06/19(水) 20:20:58 

    >>1
    TBSはドラマもおかしい
    火10ヒロイン相手役に韓国人俳優ねじ込んできたと思ったら
    次は日曜劇場にも韓国人俳優を入れるんだって

    +24

    -2

  • 574. 匿名 2024/06/19(水) 20:21:30 

    >>66
    いたずらジャーニー面白いよ

    +2

    -5

  • 575. 匿名 2024/06/19(水) 20:22:21  ID:8MaA6wwMCy 

    >>573
    次の日曜劇場は無理矢理にでも話題になってる感出すかもね。前の火10みたいに

    +7

    -0

  • 576. 匿名 2024/06/19(水) 20:23:59 

    >>11
    アイドル側のやる気に比べると確かに芸人やる気なかった

    +17

    -1

  • 577. 匿名 2024/06/19(水) 20:24:15 

    >>87
    あの女芸人さんは東野がはまっているので、関西の番組にたまに見るよ。

    +7

    -0

  • 578. 匿名 2024/06/19(水) 20:26:31 

    >>436
    むかーし深夜にキスマイが似たような番組やってたけどアイドルだからギリ成立するような企画だよ

    +19

    -0

  • 579. 匿名 2024/06/19(水) 20:27:26 

    >>98
    津田には夫婦ではまっているので、ザッピング中に津田が写ったら手が止まって見てしまうw

    +7

    -8

  • 580. 匿名 2024/06/19(水) 20:29:46 

    >>101
    運動会は見たけど予告の芸人の恋愛再現ドラマがもう興味がなさすぎて二回目を見る気がせず番組の存在すら忘れていた。

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2024/06/19(水) 20:30:44 

    リンカーンのメンツ
    わずか1年で…TBS「ジョンソン」 9月末で終了 「リンカーン」後継バラエティーも視聴率低迷

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2024/06/19(水) 20:38:21 

    「かま天マーケット」っていう深夜バラエティがあったんだけど、その時からかまいたちにはMC力がないことがはっきりしてた。3組とも好きなのでものすごく楽しみにしてたのに、こんなにもつまらなくなるのかと…。
    同年代だったら、アインシュタインの河井さんがMC力が一番しっかりしてると思ってる。バツウケテイナーも面白かったし。でも全国ネットより関西ローカルがしっくりくると思う。

    +6

    -1

  • 583. 匿名 2024/06/19(水) 20:52:01 

    継続性は感じなかったよね
    そもそも何かスペシャル番組をあの時間にたまにいれたりで
    そんなにまともに放送してなかった気もするw

    +5

    -0

  • 584. 匿名 2024/06/19(水) 20:53:16 

    >>1
    ネーミングが関西人だなw

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2024/06/19(水) 21:00:10 

    >>563
    ダウンタウンの漫才見たことないけどすごいの?

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2024/06/19(水) 21:00:31 

    >>1
    1年もやってたことに驚き!!

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2024/06/19(水) 21:09:00 

    >>445
    盛山すきなんだけどなぁ🥺

    +12

    -3

  • 588. 匿名 2024/06/19(水) 21:09:02 

    >>1
    またリチャードホールみたいなのやんないかな

    +9

    -0

  • 589. 匿名 2024/06/19(水) 21:10:21 

    こんなにゾロゾロ出演させて、出演料を払うなら、
    たった1人、
    エガちゃんをメインの番組をして、ブリーフ団たちを出してくれたらいいのに!

    絶対みるわー!

    +2

    -6

  • 590. 匿名 2024/06/19(水) 21:21:17 

    >>12
    確かにダイアンなら見たかもw

    でも私はどちらかというとモグライダーが無理。

    +63

    -4

  • 591. 匿名 2024/06/19(水) 21:22:34 

    何度か炎上してたよね
    令和の番組かと疑うほどセクハラ企画ばっかり
    面白くもないしそりゃ終わるわ

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2024/06/19(水) 21:24:32 

    華がないなー

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2024/06/19(水) 21:27:36 

    >>1
    最初ちょっと観てみようと思って観たけど全くおもんなくてすぐ観るの辞めた

    +2

    -0

  • 594. 匿名 2024/06/19(水) 21:34:08 

    みんな忙しいしね!前回放送?見ても早く終わって欲しい空気すごかったwかまいたち好きで見てたけど、彼らの良さを潰すばかりの全然面白くない企画ばかりだったなー

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2024/06/19(水) 21:38:39 

    >>552
    本当にしたの?!

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2024/06/19(水) 21:39:02 

    >>1
    そんな番組やってたことも知らなかった

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2024/06/19(水) 21:43:27 

    ニューヨークって本当に芸人なの?

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2024/06/19(水) 21:47:12 

    >>10
    やらかし俳優関係や令和のコンプラ的に無理なのが多そうだわ なんとなくだけど

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2024/06/19(水) 21:51:24 

    >>558
    カットされなかったことに驚いてるんでしょ
    やってはいけないと知りつつ裏でこういうことしてるってことだから悪質だわ

    +13

    -2

  • 600. 匿名 2024/06/19(水) 21:55:17 

    >>77
    日本の番組、ガチでつまらんのよ
    似たようなのばっかりだし

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2024/06/19(水) 21:57:40 

    >>5
    ニューヨークが苦手で1回も観なかった

    +105

    -1

  • 602. 匿名 2024/06/19(水) 22:01:23 

    >>33
    大竹の誕生日パレードもやってた
    わずか1年で…TBS「ジョンソン」 9月末で終了 「リンカーン」後継バラエティーも視聴率低迷

    +44

    -0

  • 603. 匿名 2024/06/19(水) 22:02:24 

    >>10
    真偽の程は定かじゃないけど、スポンサーが嫌がるから再放送はしたがらないという話だね。

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2024/06/19(水) 22:03:27 

    >>436
    芝以外でイイ男みたいなのを売りに番組の企画立てるのに無理がある
    勘違いも甚だしい

    +15

    -2

  • 605. 匿名 2024/06/19(水) 22:05:45 

    >>5
    初回の運動会をちょろっと観ただけでもう微妙だった。全体的にから回ってた感がある

    +48

    -0

  • 606. 匿名 2024/06/19(水) 22:06:28 

    こういうのってどこまで芸人関わってるのかわかんないけど、少なくとも編集も価格も深夜以下の面白くなさだったなぁ。レベルが低い

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2024/06/19(水) 22:06:36 

    吉本の仲間内でなぁなぁな雰囲気ホントつまらん
    お笑いは一匹狼みたいなのが面白いのよ
    一匹狼がたまたま集まれば化学変化で面白さも増えるけど、飼い犬が公園で集まってるみたいなのマジつまらん

    +12

    -1

  • 608. 匿名 2024/06/19(水) 22:09:02 

    違う話で申し訳ないが有吉の壁って人気あるの?
    あれ面白い?

    +4

    -3

  • 609. 匿名 2024/06/19(水) 22:14:51 

    >>2
    もうテレビの時代じゃないのにバカだよね
    それなのにちょー◯んじん達はこぞって入社してる
    右肩下がりの業界に

    +8

    -4

  • 610. 匿名 2024/06/19(水) 22:15:08 

    めちゃイケ枠の「新しいカギ」も

    学校かくれんぼやら学校漫才やら
    お笑いコント番組ではなくなってるよね

    +9

    -0

  • 611. 匿名 2024/06/19(水) 22:15:14 

    >>16
    それ
    メンバーは悪くなかったけど…って感じ

    +7

    -0

  • 612. 匿名 2024/06/19(水) 22:15:42 

    >>201
    猫の映像もテレビじゃなくていいし、
    ほんとオワコン

    +4

    -0

  • 613. 匿名 2024/06/19(水) 22:16:26 

    >>601
    屋敷がジョンソンが打ち切られても責任はかまいたちにあるから自分は関係ないとか言ってるの見てから苦手
    それが見えるからこの番組面白くしようって意識なかったのかもね

    +63

    -2

  • 614. 匿名 2024/06/19(水) 22:17:25 

    >>347
    上のフォントに馴染みがあるから変えてほしくなかったなぁ

    +15

    -0

  • 615. 匿名 2024/06/19(水) 22:18:16 

    >>67
    僕、体重当てられます!みたいなやつかな?
    あれはもう、、見てられなかった…

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2024/06/19(水) 22:20:49 

    >>602
    こんなんやってたっけw
    朝までそれ正解だけ覚えてる

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2024/06/19(水) 22:21:46 

    濱家とリリーの女ネタおもんな
    濱家とか既婚者なのに暴露されても
    まんざらでもなさそうな感じやし

    +13

    -0

  • 618. 匿名 2024/06/19(水) 22:26:26 

    >>430
    私も覚えてます。 
    せっかくできたのに、通常バージョンの入れ物に移して食べた時は笑いました

    +9

    -0

  • 619. 匿名 2024/06/19(水) 22:28:31 

    出てる芸人さんで好きな芸人いたから始まる前は楽しみにしてたし悪く言ってる人にだったら見なければ良いじゃんとか思ってたけど、途中から面白くなくて見なくなった

    +4

    -1

  • 620. 匿名 2024/06/19(水) 22:32:43 

    >>212
    みんな水色のメイド服着てたよねw

    +4

    -1

  • 621. 匿名 2024/06/19(水) 22:32:49 

    >>384
    まっったく一緒。お笑い大好きだしかまいたちの番組やYouTubeもいつも見てるのに。この番組は初回すら最後まで見れなかった

    +15

    -0

  • 622. 匿名 2024/06/19(水) 22:35:32 

    >>242
    ニューヨークつまらないのに謎にテレビ出てくるよね

    +32

    -2

  • 623. 匿名 2024/06/19(水) 22:35:58 

    >>444
    謎の好感度1位も気持ち悪い

    +6

    -2

  • 624. 匿名 2024/06/19(水) 22:37:08 

    >>460
    ホンマに浜田さんの優しさは五臓六腑に染み渡るわあ

    +10

    -0

  • 625. 匿名 2024/06/19(水) 22:39:06 

    お笑いするよりかっこつけるのが好きな人たちってイメージ
    特にかまいたちとニューヨーク

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2024/06/19(水) 22:39:06 

    >>489
    あの人何なん?
    全く喋らないし傍観してるだけ
    芸人としてどうかと思う

    +40

    -0

  • 627. 匿名 2024/06/19(水) 22:40:01 

    >>1
    企画のつまらなさはもちろん、演者も華がなかった
    この人が出てるから見ようという気持ちにもならなかった

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2024/06/19(水) 22:40:04 

    >>527
    山内と芝はわかるけど、リリーは何が良かったの???
    むしろダメでしょ

    +6

    -1

  • 629. 匿名 2024/06/19(水) 22:40:15 

    >>608
    私は好きだよ愛を感じる笑
    本当に面白くないけど頑張ってる人には有吉も案外○出したりするしねwでもまさに東の笑いの番組な気もするうまく言えないけど。

    +6

    -4

  • 630. 匿名 2024/06/19(水) 22:40:48 

    >>509
    なぜにいきなりライセンス 笑

    +0

    -2

  • 631. 匿名 2024/06/19(水) 22:44:24 

    かまいたちは大好きで、YouTubeもローカルテレビも全部チェックしてるのに、なぜかジョンソンだけは見る気がしなかったな〜

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2024/06/19(水) 22:44:26 

    >>347
    JJで働いてます。みんな旧ロゴがいいと言ってます。なんかダサいですよね、、

    +14

    -0

  • 633. 匿名 2024/06/19(水) 22:49:27 

    >>59
    なんと6月は一度も放送されないんだよ
    サイレント打ち切りかと思ったw

    +12

    -0

  • 634. 匿名 2024/06/19(水) 22:58:34 

    7月に最終回()OAして五輪中継にシフトかな?
    しばらく特番で繋いで、10月から新ドラマ枠(深夜から枠移動)と予想。

    +1

    -0

  • 635. 匿名 2024/06/19(水) 23:00:38 

    最初にメンバーが決まったときに、モグライダー、ニューヨーク、見取り図ってまんまラヴィットメンバーじゃんて感じ。
    TBSのゴリ押し芸人?とすら思った。
    いまは松本や宮迫がいろいろあって、すっかり嫌われ者だけど、当時は本当にリンカーン大好きだった。

    +3

    -1

  • 636. 匿名 2024/06/19(水) 23:05:10 

    >>12
    ニューヨーク、モグライダーがいらない。

    +34

    -0

  • 637. 匿名 2024/06/19(水) 23:08:47 

    そもそも、吉本興業が自民党よりだからなぁ…

    +4

    -1

  • 638. 匿名 2024/06/19(水) 23:09:12 

    >>637
    なんのプロパガンダなんだろう
    とか思いながら見てしまいます。

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2024/06/19(水) 23:16:54 

    >>608
    面白くはない
    みんな仲良さそうだねって思うだけ

    松本人志の件以降、お笑い芸人のことを気持ち悪い人々だと感じてしまう自分がいる
    テレビでは明るく振る舞っているが、裏では女性を物扱いして日常的に性加害を加える人々なんだと思ってしまう
    一度、徹底的に膿を出し切らないと芸人のイメージは気持ち悪いままなんじゃないだろうか

    +14

    -4

  • 640. 匿名 2024/06/19(水) 23:19:05 

    >>436
    このメンツでこういう企画しようとしてたのが意味わからん
    色男的な人誰もいなくない?
    お笑い芸人のこういう所知りたい人いるのかね

    +7

    -0

  • 641. 匿名 2024/06/19(水) 23:19:40 

    かまいたちさんすきだけどこれはつまらなかった。

    +1

    -1

  • 642. 匿名 2024/06/19(水) 23:27:05 

    そもそもかまいたちも面白くないよ、番組いっぱいやってるけどさ、ビジュアルからして受け付けない

    +4

    -0

  • 643. 匿名 2024/06/19(水) 23:28:35 

    >>226
    太田の奥さんをあげる記事最近多いけどこれがチラつく

    +8

    -0

  • 644. 匿名 2024/06/19(水) 23:29:33 

    メンツもダメだし、企画もダメ
    この番組のプロデューサーってひどいよね、笑いのセンス0
    どんな奴か見てみたいわ、ずっと根に持ってるからな

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2024/06/19(水) 23:37:06 

    >>160
    何も面白くなかった。
    当時高1とかだったけど今思えばその時からテレビつまらなくて観てなかった。

    +5

    -3

  • 646. 匿名 2024/06/19(水) 23:43:21 

    ニューヨークとか面白くない芸人をMCに使うからじゃない?

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2024/06/19(水) 23:43:45 

    >>5

    初っ端の運動会の ジャンポケ太田?のやつがマジで気持ち悪かった それから見てない

    +22

    -0

  • 648. 匿名 2024/06/19(水) 23:45:52 

    >>12
    私もダイアンけっこう好き
    でも関西ローカルでゆるくやってる感じが面白いのかな
    かまいたちとかニューヨークとか関西ローカルだろうと全国区だろうと全く面白いと思ったことないけどね。。

    +49

    -1

  • 649. 匿名 2024/06/19(水) 23:50:22 

    >>444
    本当にね。
    M-1とか色んな賞レースも何故か出てきてたけど笑ったこと1度もない。
    2人とも笑いのツボが学生で止まってるからいくらネタ作っても面白くないんだろうなって感じ。
    素人イジリも下手くそだし芸人向いてないと思う。
    オシャレ気取ってるけどセンスが大学生みたいでダサかった。
    周りの芸人がよりダサいからまだマシに見えてるだけなのに勘違いしてオシャレぶってるのがなんか可哀想。

    +4

    -0

  • 650. 匿名 2024/06/19(水) 23:55:36 

    >>89
    ましてや体調よくない時につけてみたら本当にやかましすぎてすぐ消したʬʬʬ

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2024/06/19(水) 23:57:33 

    >>1
    はゆ

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2024/06/19(水) 23:57:51 

    >>160
    私はお料理作るコーナーが好きだった
    素材の無駄遣いする料理下手組のハマタに料理上手の天野くんが突っ込んでるの好きだったw
    賛否あるかもだけど私は実食のとこも含めいつも笑わせてもらってたし食べ物系は本当に今見ても面白い

    +24

    -0

  • 653. 匿名 2024/06/19(水) 23:58:06 

    >>8
    そんなに面白くない?
    たまに見てたけど結構面白いと思ったけどな
    たまに見る回が面白いだけなのか
    少なくとも新しいカギよりも面白い
    何故あれが長続きしてるのかの方が不思議
    アイドルを出して若者に人気出てるからだろうけど、お笑いとしては全然面白さを感じない

    +8

    -8

  • 654. 匿名 2024/06/20(木) 00:00:06 

    >>192
    目が怖い時ある

    +17

    -4

  • 655. 匿名 2024/06/20(木) 00:00:47 

    >>578
    それのマネかと思った。誰が喜ぶんだよ、勘違いも甚だしいよね。

    +9

    -0

  • 656. 匿名 2024/06/20(木) 00:01:12 

    >>1
    後継番組のタイトルは「グラント」
    わずか1年で…TBS「ジョンソン」 9月末で終了 「リンカーン」後継バラエティーも視聴率低迷

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2024/06/20(木) 00:01:15 

    ニューヨークはゴールデンやメジャー枠ではなく
    深夜帯のラジオやYouTubeでもっと人気を確立させた方が将来的に跳ねそう
    私は屋敷の喋り嫌いじゃないからテラハ解説時代のYouTubeとか結構見てた

    +7

    -3

  • 658. 匿名 2024/06/20(木) 00:02:45 

    >>558
    最低、身内ノリでこういう煽りしてるんだろうね。

    +14

    -0

  • 659. 匿名 2024/06/20(木) 00:08:18 

    >>436
    バラエティ番組で芸人が女性とキスするってこういうことじゃないのか
    わずか1年で…TBS「ジョンソン」 9月末で終了 「リンカーン」後継バラエティーも視聴率低迷

    +14

    -0

  • 660. 匿名 2024/06/20(木) 00:13:50 

    初回放送見てみたけどあまり面白くなくてそれからずっと見ていないや
    女性芸人への公開セクハラみたいなやつで炎上してたのは覚えてる

    +6

    -0

  • 661. 匿名 2024/06/20(木) 00:18:03 

    >>1
    かまいたちとニューヨークのファンだけど
    正直ジョンソンは、必ず見たい!っていう企画がなかったから仕方ないと思う

    見たら出てる人が好きだからそれなりには面白いんだけど、見逃してもクソー!ってならないどころかTVerつけて一週間以内に見ようという腰も上がらないレベルで結構興味そそらない内容でやってる

    +9

    -3

  • 662. 匿名 2024/06/20(木) 00:31:59 

    まだやってたっ知らなかった

    +6

    -0

  • 663. 匿名 2024/06/20(木) 00:34:47 

    嫁とのなれそめ再現VTRという体裁で、
    新人女優とおじいちゃんに片足つっこんだ芸人がキスするコーナー作った吉本の番組?

    +8

    -0

  • 664. 匿名 2024/06/20(木) 00:36:20 

    >>436
    新人女優や若手の女性タレントに合法セクハラするのが目的のコーナーだし
    お笑い芸人を相手役にしたら意味がない

    +13

    -0

  • 665. 匿名 2024/06/20(木) 00:37:56 

    >>552
    松本人志だけがおかしいんじゃなくて、吉本芸人みんなこんなヘンタイです!
    と体を張って松本をかばってたのかもしれない

    +9

    -2

  • 666. 匿名 2024/06/20(木) 00:38:01 

    >>249
    そういや、ぐっさんってテレビほとんど出てないよね。
    地球便で見るくらいで寂しいわ。性格も良さげで見た目も良くて面白いのに全然出てこないから寂しいわ、

    +6

    -1

  • 667. 匿名 2024/06/20(木) 00:42:03 

    全く知らない。

    知る気もない。

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2024/06/20(木) 00:42:24 

    そう言えば月曜9時にやってたんだってレベル。
    数えるくらいしか見てないな。
    他局もいまいちだからBSで吉田類の酒場放浪記見てたわ。

    +14

    -0

  • 669. 匿名 2024/06/20(木) 00:42:37 

    >>656
    グラント政権は汚職とスキャンダルまみれだったらしい
    賄賂、裏金、とか
    本人は戦争では強かったらしいけど

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2024/06/20(木) 00:45:16 

    >>4
    つまらなかった。
    ここでは叩かれるかもしれないけど、
    それなりに売れてて笑いもできる芸人をダウンタウンがまとめてて、
    リンカーンは面白かった!

    +9

    -0

  • 671. 匿名 2024/06/20(木) 00:45:49 

    >>97
    どっちも面白いと思ったことがない

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2024/06/20(木) 00:46:34 

    こんな下らない、面白くもない内容で見る人いると思ってる事にびっくり。

    テレビ局ってホントバカだね。

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2024/06/20(木) 00:47:13 

    >>602
    オータケ39〜って歌がしばらく頭から離れなかった

    +26

    -0

  • 674. 匿名 2024/06/20(木) 00:48:24 

    >>666
    東海テレビで毎週土曜日にぐっさん家という番組やってる。20年くらいやってるんじゃないかな?好きな事して楽しそうだよ。

    +4

    -0

  • 675. 匿名 2024/06/20(木) 00:50:21 

    >>515
    かまいたち面白いけどチビの方が性格悪すぎてトップに立つとダメ。
    華大さんと千鳥さんの時こチビは面白いけどトップに立つと悪目立ちしちゃうんだよなぁ…ダイゴがチビに暗いトーンで注意したりするのも面白いしかまいたちは残してていい。
    見取り図は本当に心の底から面白くないからどの番組にもいらない。
    フジモンみたいなガヤはもう一生現れないかもね。

    +8

    -6

  • 676. 匿名 2024/06/20(木) 00:50:28 

    >>4
    始まる前から分かりきってた事だよなぁ〜
    何を今更だよね

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2024/06/20(木) 00:58:09 

    山内がまじめな顔で面白くないこと言うのなんなの
    CMでも面白くないし
    ソウカの吉本パワーで急に沢山出てきてるよね

    +6

    -2

  • 678. 匿名 2024/06/20(木) 01:06:27 

    >>654
    テレビのMCで成功するって芸人というよりタレントの資質が重要でビジュアルがわりと大切なのかも
    美醜ではなく、愛され顔かそうでないか
    美形でもキツい印象の顔の人はウケない
    逆にブでも愛され顔はある
    ダウンタウンも若い頃は愛され顔だった
    かまいたちは芸人として芸で勝負した方がいいタイプなのかも

    +7

    -2

  • 679. 匿名 2024/06/20(木) 01:27:45 

    正直、モグライダーとニューヨークがちょっと違うんだよな

    +13

    -0

  • 680. 匿名 2024/06/20(木) 01:28:00 

    >>1
    こういう芸人が集まってる番組は総じてつまらない。
    芸を披露する訳でも無いし。

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2024/06/20(木) 01:31:10 

    >>622
    女子高生に人気なんだって

    +0

    -7

  • 682. 匿名 2024/06/20(木) 01:31:57 

    >>679
    芝が回せばいいのにって思ってた

    +6

    -4

  • 683. 匿名 2024/06/20(木) 01:35:56 

    >>601
    あと見取り図の盛山も無理

    +19

    -2

  • 684. 匿名 2024/06/20(木) 01:36:41 

    >>405
    リンカーンはゴールデンの冠番組持ってて数字も取れる芸人が一同に会するという凄さがあったけど、今の若手でそんな芸人を集めようと思っても無理だよね
    ジョンソンにはゴールデンの冠番組を単体で張れる芸人がいないんだもん、そりゃ見劣りするよね

    +12

    -0

  • 685. 匿名 2024/06/20(木) 01:44:07 

    かまいたち+ほぼラヴィットメンバー
    ラヴィット見てもニューヨーク一回も笑ったことないし木曜日地獄なんだけどこのメンツでやろうと思ったことが無茶だったかも

    +4

    -1

  • 686. 匿名 2024/06/20(木) 01:49:00 

    >>557
    水ダウとかでもコメント素人みたいだし面白くない

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2024/06/20(木) 01:49:29 

    ニューヨークの嶋佐、言い知れぬ怖さを感じるから苦手。
    なんか平成のヤバい奴みたいな、、、合コンとかに必ずいて変なスイッチでガチ切れしてくるような。
    IWGPとかロンブー、19、とかが流行ってた時にいたヤバい若者世代って感じがして怖い

    +11

    -1

  • 688. 匿名 2024/06/20(木) 01:50:07 

    >>654
    平場つまんない
    鬼レンチャンで千鳥とやってるときマジてコメントつまらん
    千鳥も大概だけど毎回いくらか当ててる

    +9

    -1

  • 689. 匿名 2024/06/20(木) 01:50:14 

    何でモグライダーとか入れようとしたのか謎過ぎる

    +8

    -2

  • 690. 匿名 2024/06/20(木) 01:53:05 

    >>653
    とてもいいセンスをお持ちで!

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2024/06/20(木) 01:53:27 

    >>5
    初回?の運動会だけちょっと観た。
    テレビ千鳥でこの前やってた深夜の運動会の方がゆるいけど面白かったな

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2024/06/20(木) 01:53:56 

    >>470
    わかる、
    今日アンビリーバボーに出てたけどクソつまらなかった。トラビスジャパン?の松田?って人のが笑い取ってたよw

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2024/06/20(木) 02:02:24 

    >>675
    実際性格は濱家の方が悪いと思うよ。
    ドSで有名らしいし

    +11

    -0

  • 694. 匿名 2024/06/20(木) 02:18:34 

    >>457
    ラヴィット最下位やん
    一時期持ち上げがすごかったのは裏のあの番組を潰したかったからでしょ
    あの番組の終了が発表された途端持ち上げがぱったりなくなった
    普通そんな偶然ありえない

    +3

    -1

  • 695. 匿名 2024/06/20(木) 02:26:53 

    >>1
    ごめん初めて聞いたわ
    そんな番組やってたの?

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2024/06/20(木) 02:30:11 

    >>1
    なんでアメリカの大統領の名前なの。
    次はルーズベルトとか?

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2024/06/20(木) 03:10:45 

    >>601
    人の不幸が大好きなともしげが出てるから
    一回も観てない
    あの人の目が怖い

    +9

    -1

  • 698. 匿名 2024/06/20(木) 03:33:05 

    >>456
    一緒w
    朝に天気予報とニュースを流し見するくらい

    +0

    -0

  • 699. 匿名 2024/06/20(木) 03:43:40 

    >>82
    ゴリ押しメンバーの割に飛び出る人がいなかった。スター性がなかった。おもしろくなかった。

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2024/06/20(木) 03:56:50 

    >>391
    千鳥もかまいたちもそんなに見たくないんだよね
    千鳥とかまいたちに番組持たせすぎ
    千鳥はまだウッチャンの番組とかで使ってもらってる時の方がいい

    +4

    -2

  • 701. 匿名 2024/06/20(木) 03:57:11 

    >>6
    リンカーンもつまらなかったで

    +13

    -10

  • 702. 匿名 2024/06/20(木) 03:57:39 

    >>14
    やる気無かったから放送もあんまり無かったのかな?
    極端に無かったよね?

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2024/06/20(木) 03:59:22 

    >>192
    面白くない
    何であんなに吉本が番組持たせてるのか意味不明
    かまいたちもニューヨークも見取り図も笑えた事が無い面子集めててびっくりした

    吉本のゴリ押し枠の人選がよくわからない
    本当にセンス無いと思う

    +53

    -3

  • 704. 匿名 2024/06/20(木) 04:03:16 

    >>613
    そんな事言ってたの?

    昔はどっかのADとかやってて業界知ってる風出してるのに一連のザマは何なんだろうね
    テレビ的な事わかってる風なのに全然面白くないのは何でなんだろう?

    +17

    -1

  • 705. 匿名 2024/06/20(木) 04:15:19 

    >>373
    親でも殺されたんですか

    +3

    -3

  • 706. 匿名 2024/06/20(木) 04:21:41 

    >>1
    テレビは本格的にオワコンです、終わってるともいう。

    +2

    -1

  • 707. 匿名 2024/06/20(木) 04:28:00 

    >>98
    ダイアン、バナナマン、アンタッチャブル、有吉、バカリズム、サンドイッチマン、アンガールズ、あたりなら見たかも

    +1

    -11

  • 708. 匿名 2024/06/20(木) 04:42:55 

    見たこともないけど、
    見取り図なんて何が面白いのか
    何であんなにゴリ押しされてるのか
    全然わからない

    +16

    -1

  • 709. 匿名 2024/06/20(木) 04:47:10 

    >>12
    ダイアンファンだからここにダイアンいなくて良かったって心底思った

    +35

    -2

  • 710. 匿名 2024/06/20(木) 05:02:55 

    芸能人がわちゃわちゃやるだけの番組は
    ファンじゃないと見る気になれない

    +4

    -0

  • 711. 匿名 2024/06/20(木) 05:06:51 

    >>637
    何百億も税金使われてるのまじやばいよね
    それで連日ワイドショーのコメンテーターとして自民維新アゲ。

    +4

    -2

  • 712. 匿名 2024/06/20(木) 05:13:15 

    >>1
    実際TV見てる人どのくらいで頻度どのくらい?

    私がかかさず見てるのがテレ東の出川の充電旅とテレ東の日本行きたい応援団。暇な時にYOUはなにしにと行ってQ。テレ東以外はすべてなくなっていいとおもってる。というかなくなったほうが無駄な税金払わされなくて済むからなくなってほしいと思ってる。とくにNHK。

    +1

    -7

  • 713. 匿名 2024/06/20(木) 05:28:49 

    >>263
    バラエティの人って人間を人間と思ってないんだよね
    水ダウ見てるとよく思う

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2024/06/20(木) 05:59:37 

    当然 中身がなくてつまらないもん

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2024/06/20(木) 06:15:13 

    >>526
    激しく同意!!!
    USJでのパレード最高だった(笑)
    セーレブレイ、セーレブレイ!大竹!39〜♪

    +6

    -1

  • 716. 匿名 2024/06/20(木) 06:16:55 

    駅弁以降は見てないなぁ。アレを地上波で垂れ流すスタッフの思考が凄いわw

    +4

    -0

  • 717. 匿名 2024/06/20(木) 06:24:35 

    >>160
    どれもこれも超絶面白かった。
    ぐっさんのDJ山口のホラーナイトリンカーン、大運動会、どんだけの泉と次から次に思い出す
    今再放送してもかなり視聴率取れるよ。

    +1

    -2

  • 718. 匿名 2024/06/20(木) 06:24:59 

    >>279
    ジョンソンってYouTubeのショートでも切り抜き全然流れてこない
    華大千鳥とかは結構流れてくるのに
    誰にもハマらなかったね

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2024/06/20(木) 06:31:18 

    お金かけてクソみたいな番組しかできないなら、名作洋画劇場とかやってくれないかなー
    ネットではわざわざ検索しないけど、テレビでやってたら「うわ〜これ名作なんだよなー懐かしいなぁ」ってついつい観入ってしまうと思うんだけど

    昔は週に3〜4回くらい映画やってたのにな

    今の若い人は名作映画観る機会少なくて可哀想

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2024/06/20(木) 06:35:39 

    >>1
    霜降りの冠番組も打ち切りだっけ
    テレビ見ないからどうでもいいけど

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2024/06/20(木) 06:35:41 

    >>613
    それ見た
    だから面白くない番組だったんだよね
    しかもそんなこと言ったのが、太田炎上のきっかけ作った奴だからなおさらいらつく

    +5

    -0

  • 722. 匿名 2024/06/20(木) 06:49:55 

    非吉本でレギュラー陣の数が圧倒的に少ないバナナサンドの方が続いているのが皮肉だね

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2024/06/20(木) 06:52:37 

    >>2

    国民の部屋に出禁

    +0

    -0

  • 724. 匿名 2024/06/20(木) 07:05:25 

    >>33
    巨大ペヤングや巨大ところてん作りは覚えてる

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2024/06/20(木) 07:07:30 

    >>36
    ツッコミ、回しが弱くてぐだぐだだったね
    全然仕切れてなかった

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2024/06/20(木) 07:15:35 

    >>102
    ダウンタウンを生かす脚本書ける放送作家の高須が優秀なんだよ
    リンカーンも担当してたしジョンソンはこの人じゃなかった

    +2

    -2

  • 727. 匿名 2024/06/20(木) 07:24:37 

    >>666
    BSで見るわ

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2024/06/20(木) 07:32:10 

    >>720
    改編期でもない6月終了で打ち切り説出てたね
    粗品の言動やばすぎてスポンサーNGだっけ?

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2024/06/20(木) 07:32:12 

    >>272
    トラック鼻フックは本当に酷かった。あんなの絶対嫌がらせだよね。

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2024/06/20(木) 07:34:27 

    >>489
    >>626
    横。出てくる話が女の話ばかりだし
    本当受け付けない

    +16

    -0

  • 731. 匿名 2024/06/20(木) 07:36:17 

    >>280
    チョコプラしか声が聞こえてこない(笑)

    +2

    -0

  • 732. 匿名 2024/06/20(木) 07:52:43 

    >>551
    はっきり言ってリンカーンも微妙な企画の回もあったんだよ。でも話術で回避したり、時代なのか打ち切りまではならなかった。

    +2

    -0

  • 733. 匿名 2024/06/20(木) 07:54:54 

    >>277
    学校かくれんぼ何回か見たけどもういーかな?って思った。あとの企画は別に面白くない。うちよ子供たちもカギつけっぱなしで見ずにユーチューブみてる。

    +1

    -1

  • 734. 匿名 2024/06/20(木) 08:01:58 

    >>201
    実際に起きてる事を隠ぺいせずに報道したら、全国民が画面に釘付けになると思うけど、それを隠して程度の低いくだらないバラエティーやニュースを、スポンサーのために流すのが今のテレビだからねぇ…

    +4

    -0

  • 735. 匿名 2024/06/20(木) 08:03:03 

    >>437
    リテラシー無さすぎ

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2024/06/20(木) 08:06:20 

    >>609
    チョー●ン人参でいっぱいになったテレビ局の建物ごと埋め立ててやりてーわ

    +0

    -1

  • 737. 匿名 2024/06/20(木) 08:07:10 

    リンカーンはすごい予算かけて作った巨大黒ひげ危機一髪ゲームで三村が3回目くらいで黒ひげ飛ばしちゃって速攻で終わらせっちゃったのが面白かった

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2024/06/20(木) 08:07:39 

    >>6
    リンカーンも視聴率はよくなかったような
    裏に負けまくってて「数字がとりたいんじゃ!」みたいな企画やってなかったっけ

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2024/06/20(木) 08:12:05 

    >>11
    まともに見たこと無かったけどキス企画とか予告見ただけで、誰が見たいねん、と思ってた。
    芸人さんたち個別ではどの人も嫌いとかないから漫才とかしてくれてたらそれでいいのにと思う。

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2024/06/20(木) 08:18:05 

    >>720
    この番組はどんどん深夜枠に追いやられて時間も短くなってたから、打ち切るタイミング伺ってた可能性もある
    霜降り明星クラスで深夜3時は普通はないもん

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2024/06/20(木) 08:21:06 

    >>733
    面白いつまらないより、中高生に流行ってバズったらOKになっちゃってるね
    企画への応募めちゃくちゃ多いみたいだし
    方向転換したからこそ27時間TVに抜擢された

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2024/06/20(木) 08:24:18 

    女芸人にセクハラする運動会の記憶しかない

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2024/06/20(木) 08:26:50 

    >>637
    気のせいではなく
    安倍さんが亡くなってから急に
    文春砲がジャニーズやダウンタウン(よしもと)に照準を向けて来たように思う
    日本の左翼と仲良しの海外メディアとも連携して潰しにかかって来た

    +2

    -2

  • 744. 匿名 2024/06/20(木) 08:33:46 

    え?まだテレビ観てる人とかいるの?

    +0

    -2

  • 745. 匿名 2024/06/20(木) 08:37:16 

    >>192
    大爆笑はしないかな
    毎回70点って感じ

    +0

    -0

  • 746. 匿名 2024/06/20(木) 08:45:58 

    何チームかに分かれて、各エリアで出会った芸能人のウィキペディアの閲覧数の合計で陣取り合戦する企画は面白かったよ

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2024/06/20(木) 09:02:26 

    >>6
    そうでもない

    +0

    -0

  • 748. 匿名 2024/06/20(木) 09:04:33 

    いつの間にかなくなった番組だと思ってた
    似たような番組多すぎ
    しかもつまらない

    +0

    -0

  • 749. 匿名 2024/06/20(木) 09:06:41 

    >>384
    うん思った。だからメンツというより面白くなかったから観なくなった。面白かったら誰が出てようが観てた

    +0

    -0

  • 750. 匿名 2024/06/20(木) 09:10:05 

    >>304
    私はかまいたちと芝だけ無傷で他が大ダメージだと思う

    +7

    -0

  • 751. 匿名 2024/06/20(木) 09:11:01 

    >>204
    これたまに見てはいまだに腹よじれるくらい笑ってるw

    +6

    -0

  • 752. 匿名 2024/06/20(木) 09:13:08 

    >>288
    それと落とし穴嫌いだった

    でもそれ以外大好きすぎてとんねるずの番組がないことがさみしい。
    ねるとんくらいやってもいいんじゃないか?

    +2

    -1

  • 753. 匿名 2024/06/20(木) 09:15:08 

    >>319
    私も面白そうで久しぶりに見たのにダラダラしてたよね

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2024/06/20(木) 09:19:32 

    >>5
    リンカーン2みたい

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2024/06/20(木) 09:20:01 

    >>8
    ジョンソンて名前も滑ってるし

    +5

    -0

  • 756. 匿名 2024/06/20(木) 09:23:58 

    番組の総合演出が若手
    この人が上層部の顔色ばかりうかがってて企画がつまらない
    当初のスタッフもこいつに腹を立て早々に離脱
    また演者ともうまくいっておらず、演者のモチベを奪う
    結局、この総合演出は番組を降ろされるが時すでに遅し
    責任を押し付けられる芸人さんたちがかわいそう

    +5

    -0

  • 757. 匿名 2024/06/20(木) 09:27:35 

    >>608
    面白くないよ。前に地元(新小岩のルミエール商店街)で開催されてたから録画までして見たけど、そう言う理由でもない限りは見てられなかった。栞ちゃんだけ見てたわ。

    +4

    -3

  • 758. 匿名 2024/06/20(木) 09:31:05 

    >>113
    調べたら21回だったみたい

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2024/06/20(木) 09:39:52 

    >>311
    山内は言わずもがな、濱家も頑張ってた
    色々間違えたとはいえ軌道修正や周りが助けられる範囲だったと思う
    だからこそやる気ない奴が目立つんだよな...

    +7

    -0

  • 760. 匿名 2024/06/20(木) 09:42:03 

    >>626
    舞台で食ってきたいタイプとも違いそうだよね
    単純にやる気なさそう

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2024/06/20(木) 10:26:32 

    >>558
    ニューヨークの2人めっちゃ笑ってた。下品過ぎる。
    わずか1年で…TBS「ジョンソン」 9月末で終了 「リンカーン」後継バラエティーも視聴率低迷

    +0

    -3

  • 762. 匿名 2024/06/20(木) 10:27:43 

    >>758
    少なっ。月に2回もやらなかったのね。

    +3

    -1

  • 763. 匿名 2024/06/20(木) 11:40:13 

    >>608
    うちはとりあえず毎週録画してる。基本好きなんだけど週によって当たり外れがある感じがするかなぁ。

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2024/06/20(木) 11:46:27 

    1回目の運動会で見放した人が多そう
    顔を踏んだり、太田の炎上あったり、無駄だったです

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2024/06/20(木) 11:50:33 

    >>709
    ファンの鑑だわ

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2024/06/20(木) 11:53:54 

    >>192
    片割れが熱心なそうか信者だから
    推されてるんじゃないのかな
    自分は、もう片割れのエレベーターで
    女性を脅してやろうとした話を聞いてから
    すでに終わったタレントだと思ってる

    +9

    -1

  • 767. 匿名 2024/06/20(木) 12:09:35 

    >>160
    有吉の説教先生は今でも見返すことあるよ

    +2

    -0

  • 768. 匿名 2024/06/20(木) 12:25:27 

    >>755
    会議で「ジョンソンってメッチャセンス良いっすよねーwww」とかセンスない奴が言ってたんだろうな

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2024/06/20(木) 12:46:43 

    >>709

    ダイアン好きやからこそ、もうこれ以上売れて欲しくない!!笑

    +3

    -3

  • 770. 匿名 2024/06/20(木) 16:57:58 

    >>762
    春ぐらいからやる回数減ってたね
    先月だったか鼻フック等で炎上したアイドルとの対決回以来OAない
    来週も休止だから今月は一度もなし

    +5

    -0

  • 771. 匿名 2024/06/20(木) 18:05:48 

    >>769
    名探偵津田は年末の特番でもいけるくらいの大当たり企画だと思うw

    +5

    -1

  • 772. 匿名 2024/06/20(木) 18:23:22 

    >>675
    山内は好感度を捨てて笑いを取りに行くスタイルが好き

    +6

    -3

  • 773. 匿名 2024/06/20(木) 19:18:18 

    >>771
    早く新作を見たいもの!

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2024/06/20(木) 19:35:54  ID:AKp56fIku6 

    リンカーンメンバーが富士山争奪企画やるなら
    静岡チーム 雨上がり、キャイ~ン
    山梨チーム ダウンタウン、さまぁ~ず

    雨上がりは東海道新幹線を使用し、キャイ~ンは天野が愛知県出身なので静岡に近い。

    +1

    -0

  • 775. 匿名 2024/06/20(木) 19:53:14 

    >>772
    山内自身のリアルの性格はどうでもいいけど、役割としてヒール役がトップのポジションって相性悪いんだと思うわ

    +5

    -1

  • 776. 匿名 2024/06/20(木) 21:31:29 

    >>160
    大御所の松本と浜田が身体張って頑張ってたのが面白かった
    運動会も面白かった女芸人とのお約束キスも面白かった
    大竹や松本が誕生日に始球式でミッションこなすのも面白かった
    またみたいくらい

    +8

    -1

  • 777. 匿名 2024/06/20(木) 21:47:35 

    粗品がともしげのこと
    思ってたのと違うって言ってたねwww

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2024/06/20(木) 21:48:04 

    >>772
    山内は華大千鳥でも頑張ってるよねwww

    +4

    -0

  • 779. 匿名 2024/06/20(木) 22:49:01 

    >>373
    ニューヨークとアキナが出てると見る気しないよね…

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2024/06/20(木) 22:56:58 

    >>573
    前者ってアイラブユーってタイトルのドラマだっけ
    裏のNHKの正直不動産見てたわ

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2024/06/21(金) 07:12:23 

    >>777
    ともしげってガチのポンコツだよね。
    エイコーちゃんみたいに神が下りてこないタイプ。

    +0

    -1

  • 782. 匿名 2024/06/21(金) 11:43:15 

    >>781
    歴代マセキの神がかりポンコツとは違うよねやっぱり

    +4

    -1

  • 783. 匿名 2024/06/27(木) 11:46:19 

    「ジョンソン」「オドハラ」終了…チョコプラが本音「あのメンバーでダメって…テレビって無理ゲーですよ」
    「ジョンソン」「オドハラ」終了…チョコプラが本音「あのメンバーでダメって…テレビって無理ゲーですよ」girlschannel.net

    「ジョンソン」「オドハラ」終了…チョコプラが本音「あのメンバーでダメって…テレビって無理ゲーですよ」 長田庄平は「終わっちゃうね、『ジョンソン』。『オドハラ』も終わっちゃうでしょ。難しいよなあ、テレビって。むっちゃムズイよな。無理ゲーですよ」と吐露...

    +0

    -0

  • 784. 匿名 2024/06/28(金) 01:18:24 

    まだ華大千鳥の方がリンカーンみある

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2024/06/29(土) 07:06:36 

    >>608
    視聴率そんなによくないしね
    一部のお笑いオタクに好かれてるだけだと思う

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。