ガールズちゃんねる

ダイエットやめたけど幸せな人

41コメント2015/10/25(日) 12:42

  • 1. 匿名 2015/10/24(土) 16:26:19 

    お腹周りのお肉が気になって3ヶ月程前からダイエットを始めました。
    食事制限と筋トレで2キロ~3キロ痩せたのでもうそろそろカロリーに縛られる生活から解放されたいのですが、今でも食べた後にカロリーを調べて計算したり、カロリーの高いものを食べてしまった後に後悔する事から抜け出せません…。

    こんな事ならダイエットなんてしてない頃の方がよっぽど充実した生活でした。
    そこでダイエットやめて好きなもの好きなだけ食べてるけど幸せだよ、という方ご助言ください!!

    +31

    -7

  • 2. 匿名 2015/10/24(土) 16:27:44 

    ダイエットやめたけど幸せな人

    +3

    -3

  • 3. 匿名 2015/10/24(土) 16:27:57 

    美味いもの食えるのは幸せだぞ。

    +84

    -1

  • 4. 匿名 2015/10/24(土) 16:28:01 

    自分がデブであることを受け入れ
    まわりからの白い目も気にしなければ
    人生幸せに過ごせる

    +97

    -2

  • 5. 匿名 2015/10/24(土) 16:28:14 

    そのままダイエット続けなよ。

    好きなだけ食べることが幸せって思考がまずデブだと思う

    +65

    -24

  • 6. 匿名 2015/10/24(土) 16:28:16 

    誰だってそっちのが幸せだよ‼︎
    でもそれやってたら永遠に太り続ける自信ある‼︎

    +77

    -1

  • 7. 匿名 2015/10/24(土) 16:30:17 

    その先には必ず後悔があるけどね

    +68

    -3

  • 8. 匿名 2015/10/24(土) 16:33:30 

    1度きりの人生、好きなことして好きなもん好きなだけ食べろよ…

    +33

    -6

  • 9. 匿名 2015/10/24(土) 16:34:08 

    10日に一回くらいはカロリー気にしないで食べてもいい日を作ってます。
    それだと我慢我慢のストレスは感じられないから。
    本当に痩せたいなら頑張るしかないよ!

    +54

    -0

  • 10. 匿名 2015/10/24(土) 16:37:33 

    >>7さんの言う通り。幸せなのは今だけだよ。
    太るとモテないし、年取ってから病気になりまくるし、ダイエットしてた方がトータルで幸せだよ!

    +56

    -5

  • 11. 匿名 2015/10/24(土) 16:38:15 

    体型維持をしつつ、たまには好きなもの食べたら?
    週に1度とか決めて

    +52

    -5

  • 12. 匿名 2015/10/24(土) 16:38:46 

    集中的にダイエット出来ないなら、毎日続けられることだけ少しずつやればいいんだよ。

    食べ物は我慢しないけど、ジュースだけは辞めるとかの積み重ね。

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2015/10/24(土) 16:40:12 

    スタイル良い人がこれ食べたいけどカロリー高いなぁ・・どうしようと
    悩んでるの見たらスタイル維持のためにいろいろ気にしてるんだなって思うけど
    デブが言うとお前すでにそんだけ太ってんだからそれ1つくらい食べても変わんねーよと思ってしまう

    +74

    -2

  • 14. 匿名 2015/10/24(土) 16:48:26 

    >>1食事制限と筋トレで2キロ~3キロ痩せたのでもうそろそろカロリーに縛られる生活から解放されたいのですが、

    数キロでこんな考えだったらやめればいいじゃん。やめるのを正当化したいだけでしょ?

    +23

    -5

  • 15. 匿名 2015/10/24(土) 16:48:43 

    年取れば食べられなくなるんだから、今のうち食べられるもの、食べたいものをたべる。

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2015/10/24(土) 16:50:00 

    最近、食べることにこだわりがなくなった。
    ストレス発散が食事じゃなくなった。

    食べられれば何でも幸せだと思うようになったら暴飲暴食しなくなりました。

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2015/10/24(土) 16:55:28 

    トピ主さんは、痩せてる事に幸せを感じるの?
    それとも、何でも美味しく制限なく食べられる事が幸せなの?

    人それぞれ、幸せ・充実してると思う観点って違うから自分が幸せだと思うならダイエット継続でもいいし、好きな物食べてもいいと思うけど。

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2015/10/24(土) 17:14:05 

    ダイエットは、たった3ヶ月でどうこうなりません。

    一度始めたら、もっと長い期間でやらないと。

    私も今、ダイエットを始めで3ヶ月ですが
    あと3ヶ月でトータル5キロ、向こう半年で
    マイナス5キロ、1年かけて10キロ落とすのが目標です。

    ダイエットを長期化させる事で、なるべく普段の生活の中で、ダイエットを成功させ、減った分の体重をキープする計画です。
    短期集中でやると、短期で戻る可能性が高くなるので。

    ちなみにライザップで2ヶ月で痩せたー…
    とCMでやってますが、あれも継続しなければ、アッと言う間にリバウンドです。

    主さんも、諦めないで!
    ゆっくりでいいから、続けましょう。

    そういう私も、過去に12キロ痩せて
    7年後の今、またダイエットしています。
    何故かと言うと、デブでいる事に幸せを感じなかったからです。


    +16

    -5

  • 19. 匿名 2015/10/24(土) 17:15:52 

    ダイエットしてると思うだけで疲れるし
    無理して腰も痛めるだけと気付いた。

    軽いストレッチと運動
    食べる量は控えめには心がけてます

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2015/10/24(土) 17:17:19 

    体型にこだわっていた時は、コンプレックスの塊で自信が持てなかったし、そのせいで挙動不審
    体重の僅かな増減に一喜一憂して、常にイライラ
    ダイエット辞めてその辺が無くなった
    もちろんスレンダーじゃないけどね

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2015/10/24(土) 17:21:39 

    ダイエットはやめたけど、スクワットはしてる
    足腰が弱くなって寝たきりになるのはできるだけ避けたいし、
    眠気覚ましにもスクワットは効果的なので

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2015/10/24(土) 17:24:03 

    ガリガリダイエッター早死しそう
    まあ、美しくなきゃ生きる価値ないと思ってそうだし、シワが出来る前に死ねた方が幸せか

    +6

    -4

  • 23. 匿名 2015/10/24(土) 17:45:28 

    ○○があるからダイエットするの!と声をあげて、人の昼食内容を覗き「えっ?ドレッシングなんか使っているの?素材そのものの方が美味しいよ!」
    体重を維持できないあなたの指導はいりません!って人が会社に居ます。

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2015/10/24(土) 17:47:39 

    だからデブは自分に甘いって言われるんだよー。好きなだけ食べて太るのは当たり前

    +9

    -5

  • 25. 匿名 2015/10/24(土) 17:48:51 

    食べたいものをちょっとずつ、夕食はご飯を少なめに、お酒を飲む時はおかず・おつまみだけにしてご飯類は食べない、間食は控えめに、ドリンクはできるだけ無糖のものを、外食は気にせずに。極端じゃなくちょっとした事をゆるーく心がけるのもいいかも。そうしてるうちに、胃が小さくなったみたいだし、あっさり味でも美味しく感じるようになったよ。でもストレス溜まった時のケンタッキーチキンのどか食いはやめられないっ。でもたまには、まっいっかって。

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2015/10/24(土) 18:02:30 

    仕事が激務すぎて、体重をはかってカロリー計算をして…というダイエットはしなくなった。
    昼食と晩ご飯は仕事の合間に、体が元気になって胃にやさしいものを食べてると、そんなにカロリーいかない。
    自律神経失調症の症状を抑えるために、緩いヨガ始めたら、下半身のむくみがすっきりしてきた。
    (ついでに仕事のストレスもすっきり)

    ダイエットはしてないけど、充実はしてるし夫は好きだし幸せかな…

    +5

    -3

  • 27. 匿名 2015/10/24(土) 18:18:36 

    デブはだらしない
    欲望のまま生きていて、努力や我慢が出来ない人なんだと思ってる

    +18

    -2

  • 28. 匿名 2015/10/24(土) 18:57:41 

    ケイトモス「どんなに美味しいものを食べても、痩せてるという快感には敵わない」

    +30

    -2

  • 29. 匿名 2015/10/24(土) 19:19:40 

    自分に甘々で好き勝手生きることはけっして幸せなことじゃないよ。デブはリスキーなんだから。後々、病気になること考えたら少々我慢するくらいなんてことはない。


    自分を甘やかすとそのツケは何倍、何十倍にもなって自分に返ってくるよ!体重だけじゃなくてね。

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2015/10/24(土) 19:46:08 

    現状に満足してる人は幸せっていうより、ダイエットの辛さから逃避してるだけなのでは?
    私は逃げない、今挫折したらもう一生痩せられないと思って頑張ってる

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2015/10/24(土) 19:53:28 

    ダイエットやめたけど幸せな人

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2015/10/24(土) 20:28:30 

    ダイエットはやめたけど、鍛えるのはやめてない。
    綺麗な線してるとか、服が何でも似合うねとか同性や異性から言われることが快感になってしまった。
    何より身体に良い。
    ダイエットやめても、運動やめなきゃ好きなものは食べられる!

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2015/10/24(土) 20:55:15 

    トピ主です。
    ダイエットを辞めたいなと思ったのは過度な食事制限からカロリーを気にしすぎて少しでもカロリーオーバーしたら吐いてしまったりとこのままでは摂食障害になってしまうと思ったからです。
    過度な食事制限をやめてもなるべく1500以内に収めようと思っていますし、運動は続けようと思っています。

    やはり皆様の言うように何事も限度があると思うので、健康を保てるだけのダイエットというか生活改善は続けてあまりダイエットに囚われ過ぎないようにしたいと思います^^


    +7

    -2

  • 34. 匿名 2015/10/24(土) 21:04:58 

    157センチで56キロあったので、ダイエットに励み52キロまで落としたのですが、好きな人に
    ◯◯はやっぱりぽっちゃりででないと〜!!
    と、言われましたので、ダイエットやめました(笑)
    今のままで可愛いと言ってもらえたので甘えてます(笑)
    というわけで、ダイエット辞めても幸せです(笑)
    ありのままを受け入れてくれる人がいるということは大事です。

    +13

    -7

  • 35. 匿名 2015/10/24(土) 22:28:43 

    >>33
    運動もしてるし、カロリーの数字にとらわれずにちょっとした心がけでいいと思うよ。
    夜は少なめ、間食を控える、よく噛んで食べる、夜食は食べない、副食の野菜類をしっかり食べる、外食は好きな物を気にせず食べてもいいけど次の日は控えめにって。あと楽しみがらバス停一駅二駅ぐらいなら歩いちゃおうかなっとか。ちょっと頑張り過ぎちゃってストレスに感じてるのかも。歳を取ったらだんだん味覚が変わったり選ぶお店が変わったり健康の為に食事制限が必要になってくんだから、若い時に我慢し過ぎて好きな物を食べずに過ごすのももったいないよ。
    無理しない程度にボチボチいこうね。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2015/10/24(土) 22:34:00 

    自分の人生なんだから、ダイエットが必要無いと自分で思うならしなくてもいい。
    ただし、年齢上がって今さらどうにもならなくなってから、ちゃんと自己摂生を続けてきた友達に嫉妬するのは本当に止めてね。
    食い意地がはっていてダイエットを馬鹿にしてた学生時代からの友達と、長年の付き合いがダメになった経験談として。
    彼女とは一生友達付き合いするだろうと思ってたので、本当にがっかりした。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2015/10/24(土) 22:45:01  ID:puOgngx8pV 

    >>1
    せっかく2-3キロ痩せたのに、元通りに食べたら今までの努力が水の泡だよ

    週に一回は好きなもの食べてダイエット休んでも良いけど、ほかの日はちゃんとダイエット続けよう

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2015/10/24(土) 22:52:14 

    ざっと読んだ感じ、ダイエットやめて幸せになった人はほとんどいないっぽいな
    このトピ怖い

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2015/10/25(日) 00:53:05 

    価値観の違いだから何をもって幸せかは人それぞれ。私は太ってまで食べたいとは思わない。だって醜いから。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2015/10/25(日) 11:00:51 

    ダイエットはやめたらリバウンドする
    かといって一生続けなきゃいけないなんて無理
    食生活や生活習慣の改善なら無理のない程度に続けようって気になるけど

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2015/10/25(日) 12:42:51 

    ダイエットしなくて普通の人はそれでいいじゃん。
    生まれつき幸せなんだよ。よかったね。
    デブは食べなくてもデブ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード