ガールズちゃんねる

矢沢あいの漫画あるある

805コメント2024/06/24(月) 19:32

  • 1. 匿名 2024/06/18(火) 20:50:45 

    「ひとりぼっち」という言葉を「ひとりぽっち」と表現しがち

    +62

    -98

  • 2. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:04 

    カタッ…

    +430

    -3

  • 3. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:14 

    厚底

    +798

    -2

  • 4. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:29 

    ぼくをぽく?

    +8

    -19

  • 5. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:33 

    デブがいない

    +1098

    -31

  • 6. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:42 

    目にくっついて離れない涙

    +285

    -2

  • 7. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:42 

    体が拒食症のように細い

    +1068

    -4

  • 8. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:44 

    みんな骨
    細すぎる

    +750

    -2

  • 9. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:49 

    何年経ってもファッションがおしゃれ

    +717

    -47

  • 10. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:50 

    >>1
    老眼だから違いがわからん

    +140

    -8

  • 11. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:54 

    家庭内不和

    +219

    -2

  • 12. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:54 

    幼馴染くっつきがち

    +387

    -0

  • 13. 匿名 2024/06/18(火) 20:51:59 

    ロン毛がいる

    +458

    -0

  • 14. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:00 

    リア充が多い
    矢沢あいの漫画あるある

    +550

    -3

  • 15. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:03 

    とにかく華奢

    +208

    -2

  • 16. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:04 

    黒髪の男はちょい悪かつ寂しがり屋

    +345

    -1

  • 17. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:10 

    ロン毛いがち

    +247

    -4

  • 18. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:16 

    額の真ん中に汗垂らしがち

    +221

    -1

  • 19. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:18 

    離婚率が高い

    +140

    -4

  • 20. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:23 

    全員には好かれない

    +65

    -4

  • 21. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:31 

    ヤンキー登場率高め

    +246

    -1

  • 22. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:33 

    矢沢あいの漫画あるある

    +322

    -14

  • 23. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:33 

    たらこ唇がいる

    +205

    -0

  • 24. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:35 

    訳ありだらけの登場人物
    てゆうかNANA完結しないの?

    +284

    -5

  • 25. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:36 

    女性キャラがどことなく工藤静香っぽい

    +418

    -7

  • 26. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:40 

    >>5
    奈々の姉(と母)

    +205

    -4

  • 27. 匿名 2024/06/18(火) 20:53:14 

    >>14
    文太いいやつだったよね
    メンヘラじゃないし。

    +397

    -2

  • 28. 匿名 2024/06/18(火) 20:53:19 

    >>2
    コン…

    +148

    -2

  • 29. 匿名 2024/06/18(火) 20:53:27 

    意外とズッコケシーンがある

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/18(火) 20:53:27 

    パンタロン

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/06/18(火) 20:53:32 

    9頭身くらいある
    矢沢あいの漫画あるある

    +430

    -1

  • 32. 匿名 2024/06/18(火) 20:53:33 

    脚長すぎ

    +145

    -0

  • 33. 匿名 2024/06/18(火) 20:53:43 

    ロン毛の男が一人はいる

    +93

    -2

  • 34. 匿名 2024/06/18(火) 20:53:43 

    ガリガリ

    +68

    -1

  • 35. 匿名 2024/06/18(火) 20:54:15 

    コミュニティ内に元カレ元カノだらけ。

    +277

    -1

  • 36. 匿名 2024/06/18(火) 20:54:26 

    コポポ…

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2024/06/18(火) 20:54:31 

    女の子が口を大きくして笑う

    +297

    -0

  • 38. 匿名 2024/06/18(火) 20:54:36 

    なんかもうオシャレ過ぎて逆にダサい

    +217

    -7

  • 39. 匿名 2024/06/18(火) 20:54:46 

    NANAの章司みたいに常に顔汗出しているキャラがいがち

    +120

    -2

  • 40. 匿名 2024/06/18(火) 20:54:46 

    設定が沼すぎ

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2024/06/18(火) 20:54:58 

    >>31
    連載当時はこんなキャプテン翼みたいな等身じゃなかったのに!

    +334

    -0

  • 42. 匿名 2024/06/18(火) 20:55:16 

    作者が漫画に出たがり

    +133

    -2

  • 43. 匿名 2024/06/18(火) 20:55:25 

    >>26
    ふっくらしてたな

    +83

    -1

  • 44. 匿名 2024/06/18(火) 20:55:30 

    >>5
    ご近所のぴぃちゃん

    +145

    -1

  • 45. 匿名 2024/06/18(火) 20:55:33 

    日本人と外国人の顔の区別がつかない

    +39

    -0

  • 46. 匿名 2024/06/18(火) 20:55:34 

    口がバカでかい

    +84

    -1

  • 47. 匿名 2024/06/18(火) 20:56:06 

    こいついいヤツじゃん!的なキャラが後々地雷化する(嵐とかノブとか)

    +182

    -1

  • 48. 匿名 2024/06/18(火) 20:56:16 

    オシャレ。
    古着を着こなすのが上手い。

    +29

    -5

  • 49. 匿名 2024/06/18(火) 20:56:37 

    ヤンキーとかパンクとか好きな癖して「イマドキ◯◯なんて〜」と予防線を張る

    +81

    -3

  • 50. 匿名 2024/06/18(火) 20:56:52 

    矢沢あいの綺麗な絵が好きなのに 付録の絵がギャグタッチでガッカリ

    +70

    -2

  • 51. 匿名 2024/06/18(火) 20:56:56 

    >>5
    天ないの文太は割とガタイ良いキャラじゃ無かった?

    +213

    -2

  • 52. 匿名 2024/06/18(火) 20:57:03 

    >>9
    こないだ久しぶりにパラキス読み返したけどやっぱりオシャレだった

    +176

    -12

  • 53. 匿名 2024/06/18(火) 20:57:03 

    よく考えたら20歳前後の若造、小娘なのにやたら達観している登場人物が1人はいる。

    +273

    -1

  • 54. 匿名 2024/06/18(火) 20:57:04 

    >>2
    コト…

    +103

    -1

  • 55. 匿名 2024/06/18(火) 20:57:26 

    貞操観念が軽い、あっさりやる。

    +96

    -0

  • 56. 匿名 2024/06/18(火) 20:57:41 

    >>14
    マミリンってミューさんぽくない?
    マミリンのほうが好きだけど

    +164

    -4

  • 57. 匿名 2024/06/18(火) 20:57:46 

    実家が金持ちキャラの友達が出てくる

    実はおじょーさまorおぼっちゃま設定

    +134

    -1

  • 58. 匿名 2024/06/18(火) 20:57:47 

    泣きながら致す

    +96

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/18(火) 20:57:52 

    関わりたくない美女は実は性格も良かったりする

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2024/06/18(火) 20:58:01 

    手書き文字の独特のクセ

    +98

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/18(火) 20:58:30 

    >>1
    そんなシーンあったっけ?

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/18(火) 20:58:37 

    ファッションだけでなく持ち物やインテリアまでそのキャラらしさがある
    このキャラはこういう部屋に住んでこういうことしてるよね~って個性描き分けできるのは女性漫画家でも少ないと思う

    +126

    -3

  • 63. 匿名 2024/06/18(火) 20:58:40 

    >>5
    トン子

    +138

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/18(火) 20:59:25 

    お金持ち
    お金持ちじゃないキャラも金持ち

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/18(火) 20:59:31 

    お風呂と裸が多い
    矢沢あいの漫画あるある

    +16

    -20

  • 66. 匿名 2024/06/18(火) 20:59:37 

    >>22
    これ、今見てもゾワって鳥肌立つんだが…

    +368

    -8

  • 67. 匿名 2024/06/18(火) 20:59:41 

    ピアスは必須アイテム

    耳はもちろん、鼻ピ、口ピ

    +77

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/18(火) 21:00:10 

    >>61
    あったぽ

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2024/06/18(火) 21:00:12 

    未だに漢字苦手なのかな

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/06/18(火) 21:00:22 

    ベッドシーンとレイプシーンがよくある

    +31

    -1

  • 71. 匿名 2024/06/18(火) 21:00:23 

    知らんけど多分ロンドンが好き

    +130

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/18(火) 21:00:33 

    誰ひとりとして共感できる人物がいないのに物語には狂おしいほどに惹き込まれてしまう

    +90

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/18(火) 21:00:45 

    >>65
    アニメの作画酷いな…顔全然違うじゃん

    +195

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/18(火) 21:00:53 

    >>61
    ご近所やNANAとかでちょいちょいあるよ
    あとご近所では「しつこい」を「ひつこい」って書いていたわ

    +123

    -4

  • 75. 匿名 2024/06/18(火) 21:01:00 

    >>53
    パラキスのイザベラのセリフ全てに「ほんとに高校生?」と思った。

    +117

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/18(火) 21:01:24 

    >>66
    ヤスはいつかこのセリフ思い出して布団の中でジタバタするのかな

    +301

    -3

  • 77. 匿名 2024/06/18(火) 21:01:35 

    バディ子、百合、志乃のような、一見性格悪そうな美人だけど実はいいやつ的キャラがいる
    百合は最後まで好きになれなかったけど

    +97

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/18(火) 21:02:12 

    良い奴キャラが一回は失恋しがち

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/18(火) 21:02:31 

    >>22
    こんなん 一生 ねらーのおもちゃにされるだろうなw

    +302

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/18(火) 21:02:33 

    >>70
    とんでもない場所です致す。ビリヤード台、テレビ局の控え室、車の中、隣の部屋に友達がいる家。

    +83

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/18(火) 21:02:48 

    「あはは!」

    +55

    -0

  • 82. 匿名 2024/06/18(火) 21:03:01 

    >>76
    wwww
    してほしい。めっちゃ笑うww

    +157

    -1

  • 83. 匿名 2024/06/18(火) 21:03:15 

    >>14
    懐かしい

    +60

    -3

  • 84. 匿名 2024/06/18(火) 21:03:49 

    ちょっとヤンキーとか、ちょっと悪いのが好きなんだろうなぁと思う。正統派キャラは脇役

    +65

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/18(火) 21:04:04 

    >>76
    かわいいやんw

    +83

    -1

  • 86. 匿名 2024/06/18(火) 21:04:41 

    手と足がデカイ

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2024/06/18(火) 21:04:42 

    >>76
    一気に親近感湧くwww

    +102

    -1

  • 88. 匿名 2024/06/18(火) 21:05:30 

    >>5
    主要人物が針金のように長細いよね
    天ないの後期からそういう絵柄になって当時は「こんな細い人いる訳ないじゃん!」て思ってたけど、今って矢沢漫画レベルの細い人が普通にいて時の流れを感じる

    +240

    -2

  • 89. 匿名 2024/06/18(火) 21:05:34 

    >>75
    イザベラの幼少期可愛い。メイクでわかりにくいけど素材も良かったのか!と幼少期エピで判明する。

    +40

    -1

  • 90. 匿名 2024/06/18(火) 21:05:52 

    >>76
    なんだったらドア入った瞬間にキャー!ジタバタ!てなってるよこれw

    +97

    -1

  • 91. 匿名 2024/06/18(火) 21:06:10 

    >>88
    わかる。足の長さもそう。

    +43

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/18(火) 21:06:26 

    >>31
    >>14の絵と違いすぎん??www

    +174

    -3

  • 93. 匿名 2024/06/18(火) 21:06:59 

    >>5
    文太デブというかガッチリだけど骨格が他と違う

    +25

    -1

  • 94. 匿名 2024/06/18(火) 21:07:22 

    >>86
    口がとにかくデカい

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2024/06/18(火) 21:07:24 

    >>79
    花屋の店長?がマネしてたよね

    +46

    -0

  • 96. 匿名 2024/06/18(火) 21:07:30 

    目がつぶらすぎてみんな泣きそうな顔になってる

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2024/06/18(火) 21:07:45 

    ねえナナ

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/18(火) 21:08:52 

    >>14
    文太ってみどりが好きとかあったっけ?なんだっけこの人
    元からあの後輩が好きだっけ。

    +64

    -1

  • 99. 匿名 2024/06/18(火) 21:09:02 

    >>82
    「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!記憶から無くなってくれェェェェェェェ」

    +28

    -2

  • 100. 匿名 2024/06/18(火) 21:09:22 

    >>14
    この脚の太さと長さがちょうどいい
    このあと異様に伸びる

    +219

    -2

  • 101. 匿名 2024/06/18(火) 21:09:45 

    猫が出てくる

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/18(火) 21:10:11 

    対して面白くないギャグで涙流して大口開けて笑う。
    対して青ざめる場面じゃないところで顔に縦線が入る。

    +96

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/18(火) 21:10:19 

    >>98
    翠は最初から最後まで友達
    マコちゃんの強力プッシュで両思い

    +122

    -3

  • 104. 匿名 2024/06/18(火) 21:10:31 

    >>98
    翠への恋心はなくて単純に友達
    マコちゃんに告られて恋愛感情を初めて自覚した感じ

    +97

    -2

  • 105. 匿名 2024/06/18(火) 21:10:50 

    長い眉毛の躍動感
    左右非対称にへにゃっとしてたり

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2024/06/18(火) 21:11:07 

    >>2
    かぁっ…(///ω///)

    +141

    -2

  • 107. 匿名 2024/06/18(火) 21:11:20 

    >>22
    これいつみても居た堪れなくてこっちが恥ずかしくなってしまう

    +228

    -3

  • 108. 匿名 2024/06/18(火) 21:11:21 

    >>31
    CLAMP作品と良い勝負だね

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/18(火) 21:11:56 

    >>57
    マミリン、晃、バディ子はめっちゃお金持ちだよね
    美里ちゃん(偽名の方の)もかな
    マミリンとバディ子の父親は反社っぽい感じもするけどね

    +52

    -3

  • 110. 匿名 2024/06/18(火) 21:11:58 

    >>69
    IQは高くなさそうだよね

    +10

    -5

  • 111. 匿名 2024/06/18(火) 21:12:20 

    >>9
    お洒落感、あるかなぁ…?
    足す方の美学だよね
    色んな模様を重ね合わせてゴチャ可愛いみたいな
    当時はああ言う感じの界隈の流行があったね

    +123

    -41

  • 112. 匿名 2024/06/18(火) 21:12:26 

    >>1
    時代じゃない?
    ときめきトゥナイトにも出てくる。

    +20

    -1

  • 113. 匿名 2024/06/18(火) 21:12:42 

    すぐ泣く。すごく泣く(登場人物が)。

    +54

    -0

  • 114. 匿名 2024/06/18(火) 21:13:16 

    女を全面に出す子が出る。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/18(火) 21:13:21 

    >>14
    この絵もいいけどそこまで個性ない
    nanaの絵のイメージ強い

    +16

    -10

  • 116. 匿名 2024/06/18(火) 21:13:24 

    >>22
    テレビクルーがこのセリフに圧倒されてポカンとしてたり、それを見たメンバーがしてやったりといった感じで爆笑してるとことか今見るとイタタタタ...😖となる

    +312

    -1

  • 117. 匿名 2024/06/18(火) 21:13:31 

    >>5
    ナナの地元時代からのファンのアキコ
    ぽっちゃりというか標準体型くらい?でナナのコスプレしててリアルな仕上がり

    +119

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/18(火) 21:14:03 

    男子が女子をおまえ呼び

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/18(火) 21:14:21 

    初期作品は紡木たくテイスト

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/18(火) 21:14:30 

    顔に安全ピン刺さってる

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/18(火) 21:15:59 

    >>22
    ハズッ!

    ハッズ!!!!!

    +158

    -0

  • 122. 匿名 2024/06/18(火) 21:16:00 

    NANA読み返して思ったけど奈々と不倫してた浅野崇、高校生相手に最低だな。
    もし奈々が惚れてなくて本当にお礼したくての「ファミレス来てください」だったんならバイト後に待ち伏せされてるの恐いし。
    変に自信満々の男キャラが多いと思う。
    タクミとか。
    パラキスのジョージとか。

    +117

    -1

  • 123. 匿名 2024/06/18(火) 21:16:10 

    >>120
    あれは安全ピン型ピアスなのか本当の安全ピンなのか謎

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/18(火) 21:16:17 

    >>79
    なあ兄弟に匹敵する

    +64

    -0

  • 125. 匿名 2024/06/18(火) 21:16:18 

    >>1
    どっちかって言うと、ひとりぽっち、が正解

    永六輔はひとりぽっちの夜を歌わせて
    沢田千可子は独りぼっちの夜と表現し
    魔女メグちゃんは、ひとりぽっちのさみしさを噛み締め
    キャンディキャンディは、ひとりぼっちのさみしさを笑い飛ばす
    見解は分かれるけど、ぽっちが正解

    +14

    -12

  • 126. 匿名 2024/06/18(火) 21:16:37 

    >>120
    嵐とそのパパ以外にまだそんな子いるの?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/18(火) 21:16:48 

    ケンちゃんタイプの男子があまり報われずに終わることが多い
    ツトムは例外

    +71

    -0

  • 128. 匿名 2024/06/18(火) 21:16:50 

    >>18
    「え?(疑問)」みたいなちょっとした言動でも汗たらすよね
    顔のパーツの表情のバリエーションより、汗とか縦線(青ざめ)斜め線(頬赤らめ)とかに頼ってる感じ

    +14

    -11

  • 129. 匿名 2024/06/18(火) 21:17:24 

    >>84
    天ないの前の作品なんかは工藤静香?みたいな人出てた気がする

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/18(火) 21:17:33 

    >>126
    岡崎真一とか?

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/18(火) 21:18:11 

    >>79
    レスバで負けそうな時のお決まりフレーズにされそう

    +46

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/18(火) 21:18:16 

    >>22
    連載当時はかっこいい!流石ヤス!て感じだったんでしょうか

    +137

    -4

  • 133. 匿名 2024/06/18(火) 21:18:35 

    >>124
    どちらもそれ含め好きw
    一見かっこいいしクールなんだけどどこか厨二臭いというか人間味があって

    +19

    -3

  • 134. 匿名 2024/06/18(火) 21:18:38 

    >>130
    ピアスに気を取られてたわ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/18(火) 21:19:05 

    みてるにはいいけど、本当にこの人たちがいたら全員関わりたくないなって感じの人たち

    +73

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/18(火) 21:19:06 

    矢沢あいの作品に限らなかったり、一つの作品限定の特徴を書いてるコメも多いよね

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2024/06/18(火) 21:19:14 

    ヴィヴィアン

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/18(火) 21:19:31 

    男がみんなガリガリのパンクファッションが似合う体型になっている。

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/18(火) 21:19:48 

    >>132
    かなりかぶれてた私(黒歴史)でもえっ…ってなったよ

    +115

    -1

  • 140. 匿名 2024/06/18(火) 21:20:03 

    >>132
    私は当時中学生くらいだったけど、当時もゾワ…ってしたよ

    +81

    -1

  • 141. 匿名 2024/06/18(火) 21:20:09 

    >>137
    なんか知らんけどめちゃくちゃ笑った。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/18(火) 21:20:16 

    >>44
    ぴぃちゃんは普通体型だと思うんだよな。周りがみんなスレンダーすぎるから太ってるように見えるけどさ

    +113

    -2

  • 143. 匿名 2024/06/18(火) 21:20:40 

    >>22
    小峠に再現してほしい

    +214

    -2

  • 144. 匿名 2024/06/18(火) 21:20:49 

    >>135
    1番同じクラスになりたくないの冴島翠

    +73

    -3

  • 145. 匿名 2024/06/18(火) 21:21:05 

    >>21
    これは矢沢漫画の鉄板w
    必ず主要人物か重要人物にヤンキー・ヤクザ・元ヤンが出て来る
    作者、ヤンキー界隈が好きなんだよね
    一部80年代のトレンドでもあるけど、そこら辺が青春なのかな

    +56

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/18(火) 21:21:16 

    あはは!って笑うキャラは多いけどギャハハ!って笑うキャラはあまりいない
    いても超モブキャラ

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/18(火) 21:21:21 

    >>109
    マミリン父はパチンコとラブホの経営だから今頃ちょっと傾いてるかも

    +63

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/18(火) 21:21:43 

    >>129
    マリンブルーの風に抱かれて だね
    まんまキャラデザ工藤静香だった
    当時バリバリに叩かれてた清楚系当て馬女友達が今読むと可愛かったりする

    +53

    -0

  • 149. 匿名 2024/06/18(火) 21:21:52 

    >>22
    矢沢はこれがイケてると思ってるんだよね??

    +130

    -5

  • 150. 匿名 2024/06/18(火) 21:22:33 

    >>51
    ラグビーか何かやってるから体格いいだけで肥満キャラではない

    +48

    -1

  • 151. 匿名 2024/06/18(火) 21:22:40 

    >>117
    ナナコスの子達平均的にリアルティあるよね

    +37

    -1

  • 152. 匿名 2024/06/18(火) 21:23:04 

    >>135
    ヤンキー体育祭とか運命の相手()を探す文化祭とか恥ずかしくて辛い

    +60

    -2

  • 153. 匿名 2024/06/18(火) 21:24:18 

    作中でイケメンキャラがキラキラしてる描写

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/18(火) 21:24:19 

    >>142
    市販のスカートが入らないことがある…ってセリフがあったから標準よりはやや太めな気がする

    +60

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/18(火) 21:24:43 

    NANA以外の作品は巻数少なめで綺麗に終わっている

    +37

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/18(火) 21:24:48 

    >>9
    ビビアンウエストウッド出しすぎ

    +130

    -1

  • 157. 匿名 2024/06/18(火) 21:25:08 

    主人公より脇キャラに魅力的な子がいる。
    まぁ大体の漫画そうか。

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/18(火) 21:26:24 

    >>22
    今も昔もメディア(ネット含め)や世間って、本当に全くヤスの言う通りなんだけど、言い方ひとつでこんなにダサくなるんだなって
    やっぱり言い方って大事なんだなって思う
    言葉の本意は同意するんだけどね

    +179

    -1

  • 159. 匿名 2024/06/18(火) 21:26:57 

    書き込み文字の字の癖が強い
    ね とかの

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2024/06/18(火) 21:27:37 

    >>151
    体型もなんだけど、ナナの髪型とメイクを完コピしてるのにフェイスラインと目の大きさが一般人な感じがすごくリアリティあってなんか好き

    +52

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/18(火) 21:27:42 

    >>144
    なーにがエンジェル冴島よ!
    須藤君可哀そう〜
    ↑意地悪で性格悪いモブの描写なんだけど、あながち間違ったこと言ってないという。

    +101

    -3

  • 162. 匿名 2024/06/18(火) 21:28:50 

    目を細めて、アハハ!!!みたいな描写
    あれが少し寒く感じてしまって苦手だった・・・

    +44

    -1

  • 163. 匿名 2024/06/18(火) 21:28:52 

    >>73
    なんかワンピースに出てくるキャラと顔が似てる
    ナミとかロビンみたい

    +87

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/18(火) 21:29:12 

    >>2
    コンッ(グラスなどを置く時)

    +81

    -0

  • 165. 匿名 2024/06/18(火) 21:29:18 

    >>127
    天ないでケンちゃん描いてる時は次の連載作品(ご近所)でケンちゃんタイプのヒーロー描きたくなって
    ご近所でツトム描いてる時は次の連載作品(下弦の月)でキラキラ星人みたいな見た目のヒーロー描きたくなってアダム描いてそう

    +64

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/18(火) 21:29:39 

    >>7
    そして靴はめっちゃデカい

    +94

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/18(火) 21:29:50 

    >>125
    プラスした後ググってみたよ。

    独法師
    (読み)ひとりぼうし
    精選版 日本国語大辞典 「独法師」の意味・読み・例文・類語
    ひとり‐ぼうし‥ボフシ【独法師】
    〘 名詞 〙
    ① たったひとりの法師。
    [初出の実例]「わらはごときのひとりほうし、たまたまからかさをはりたててをけば、やがてしまもとをくいやぶり」(出典:御伽草子・猫の草紙(江戸初))
    ② =ひとりぼっち(独法師)
    [初出の実例]「ひとりほうしはきんぜいと、宿かすものはなかりけり」(出典:説経節・越前国永平寺開山記(1689)六)

    ひとり‐ぼっち【独法師】
    〘 名詞 〙 ( 「ひとりぼうし(独法師)」の変化した語。「ひとりぽっち」とも ) たったひとりでいること。身寄り、仲間、相手などのないこと。また、その人。ひとりぼうし。ひとりぼし。ひとりぼち。
    [初出の実例]「独法師 ひとりぽっちと呼り」(出典:俚言集覧(1797頃))
    「心細さの独法師(ヒトリボッチ)、御前ばかりを便りの身の上」(出典:人情本・恩愛二葉草(

    本来ぼっちもぽっちも正解だけれど、現代ではぽっちを異形扱いするところが増えてきてる感じだよ。

    +14

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/18(火) 21:29:54 

    >>161
    あのギャル最初3人組だったな

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/18(火) 21:30:25 

    年取るとコマ割が小さかったり文字が多すぎて字が見えない
    文章が頭に入ってこない
    若いときに読む漫画やと思いました

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2024/06/18(火) 21:31:23 

    不良と優等生がなぜか仲良い

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/18(火) 21:31:29 

    >>144
    あの学校、陰キャには不登校必須の学校w
    特に翠のクラスとか死にたくなるわ

    +88

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/18(火) 21:31:50 

    >>25
    目元がどうにも工藤静香だよね
    泣き顔とかがトレースした様に工藤静香っぽい
    一時期のいくえみ陵男子が奥田民生なら、一時期の矢沢あい女子は工藤静香だなと思う
    (古い話でスマン)

    +122

    -2

  • 173. 匿名 2024/06/18(火) 21:31:56 

    >>150
    でも少女漫画で肥満キャラなんてなかなか居なくない?笑

    +9

    -4

  • 174. 匿名 2024/06/18(火) 21:33:44 

    主人公が結構な甘ったれ描写でイラッとするときある

    翠、紫、奈々、、周りが優しすぎる

    +14

    -3

  • 175. 匿名 2024/06/18(火) 21:34:15 

    NANAもだけど最初と段々絵が違ってくる
    天ないとかヒドイ

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2024/06/18(火) 21:34:23 

    >>163
    ね。なんか全然違うよね。笑

    パラキスのアニメも酷かった記憶あるわ。

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/18(火) 21:34:39 

    >>173
    主人公(女)の友達がちょいデブとかはあるある

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2024/06/18(火) 21:35:23 


    ご近所物語のあゆみ、結構すきなんだけど
    どちらかと言うと嫌われてるんだよね…
    矢沢あいの漫画あるある

    +96

    -3

  • 179. 匿名 2024/06/18(火) 21:36:23 

    >>66
    かっこいー( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )って言ってたよねw

    +39

    -1

  • 180. 匿名 2024/06/18(火) 21:38:02 

    >>175
    それは漫画家ならあるあるだから
    流行も変わってくるし

    +11

    -2

  • 181. 匿名 2024/06/18(火) 21:39:18 

    >>2
    バッ…!

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2024/06/18(火) 21:39:27 

    >>26
    タクミ(だったかな?)奈々、ハチが体型にはかなり気をつかっていて、妹の奈美も並々ならぬ(奈美だけに)努力している なんて話していた時に「お前……なんか太りそうだもんなぁ(笑)」なんて茶化していたよね?

    +119

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/18(火) 21:39:54 

    ほんと偏見なんだけど全員毎日夜2回朝1回は致してそう

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2024/06/18(火) 21:39:59 

    >>110
    力不足→役不足
    熱で浮かされてる→熱でうなされてる

    の誤用とか、頭悪くない設定や頭いい設定のキャラでも作者自身がそこまで勉強得意でないとか、おぼっちゃんお嬢さん設定のキャラでもそんなに育ち良くなさそうだったりという足りなさは感じた。

    そのあたりが吉住渉あたりとはわりと対極なのかなーとは感じる(良いとか悪いとかではなく、批判でもなく、どちらも好きですが)

    岡田あーみんとかは、あんな漫画なのに頭良いの隠しきれてなかったし

    +53

    -0

  • 185. 匿名 2024/06/18(火) 21:40:40 

    >>14
    この中でリア充って翠と文太だけだと思う
    瀧川マンは女にモテるけどそれ故に男からはキザ男扱いされて嫉妬されて浮いてそう
    マミリンは言わずもがな孤高の人だし
    晃はヤンキーで孤独
    翠と文太以外は高校生になって生徒会に入ってからリア充になった感じ

    +116

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/18(火) 21:42:51 

    あるあるじゃないけど、この間のエイトジャムで若い頃のイエモンの吉井さんの映像見て、マジアダムだったわ。

    +28

    -1

  • 187. 匿名 2024/06/18(火) 21:44:09 

    >>103
    >>104
    文太って、「志乃ちゃん可愛い!」って感じだったけど、恋愛感情というか推しみたいなもんだったのかな

    マコちゃんと志乃ちゃんイトコ同士なのに、マコちゃん辛くないのかなと思ってた

    +59

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/18(火) 21:44:15 

    >>178
    歩と幸子、ガルちゃんでは嫌われがちだけど、私も好き

    歩に憧れて、歩みたいになりたいと思ったよー

    +63

    -6

  • 189. 匿名 2024/06/18(火) 21:44:37 

    べっぴんさん

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/18(火) 21:44:41 

    >>70
    かわちゆかりみたい。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2024/06/18(火) 21:44:57 

    >>27
    マコちゃんいいの捕まえたよね~って思ったけど、アキラはでっかい会社の社長の息子(跡取り)だったわw

    +79

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/18(火) 21:45:41 

    >>31
    ワンピースもこんな感じ
    長く描くと頭身伸びるのなんで?

    +65

    -2

  • 193. 匿名 2024/06/18(火) 21:45:53 

    タバコはマスト

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/18(火) 21:46:01 

    >>76
    一生「言ってやったぜ」って思ってたらどうしよう

    +109

    -1

  • 195. 匿名 2024/06/18(火) 21:46:12 

    ロン毛出てくる

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/18(火) 21:46:50 

    モラハラ系が多い

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/18(火) 21:46:57 

    >>5
    顔が丸くなるのを気にする奈々

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/18(火) 21:47:14 

    共依存のカップル

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2024/06/18(火) 21:47:25 

    >>29
    スッテーーーン⤴⤴⤴
    て感じの吉本みたいなリアクションがあるよねw

    +20

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/18(火) 21:47:27 

    >>161
    体育祭でヤンキーコスプレとか、きつく感じる生徒もいそうだ

    +54

    -0

  • 201. 匿名 2024/06/18(火) 21:47:41 

    >>66
    確か、次のコマで言われてポカンってしてたリポーターの人の頭に花が咲いてたはず

    +48

    -2

  • 202. 匿名 2024/06/18(火) 21:48:21 

    >>178
    今なら評価変わりそう

    +27

    -3

  • 203. 匿名 2024/06/18(火) 21:48:22 

    家庭環境複雑キャラ多い
    晃、ミカコ、ジョージ、NANAは殆どのキャラ

    +31

    -0

  • 204. 匿名 2024/06/18(火) 21:48:27 

    >>41
    キャプ翼は骨格ストレートの足の長い人たちで、矢沢作品は骨格ナチュラルの足の長い人たちって感じ

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/18(火) 21:49:11 

    >>194
    自己肯定感高過ぎィ

    +70

    -1

  • 206. 匿名 2024/06/18(火) 21:50:05 

    >>53
    下弦の月に至っては本当に小学生!?レベル

    +48

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/18(火) 21:50:33 

    >>194
    やめてぇ
    本人が恥ずかしがらないとこっちが恥ずかしくなるじゃないの!

    +48

    -2

  • 208. 匿名 2024/06/18(火) 21:50:36 

    >>201
    よこ
    あの現象タキガワマンの周りの女子以来だ

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2024/06/18(火) 21:51:23 

    >>53
    下弦の月なんて小学生なのにすごかった。マサキもテツもさえちゃんも蛍ちゃんも。
    でも終わり方もきれいで好き。

    +47

    -0

  • 210. 匿名 2024/06/18(火) 21:51:54 

    >>100
    ちゃんと人間ぽい

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2024/06/18(火) 21:52:05 

    メンヘラばっかり

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2024/06/18(火) 21:52:34 

    >>2
    やっぱりみんな思ってたんだw

    +93

    -1

  • 213. 匿名 2024/06/18(火) 21:53:23 

    男女ともにヤンキーとミーハーとメンヘラのキャラが多い

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2024/06/18(火) 21:53:57 

    >>203
    家庭環境複雑とか不幸な生い立ちとかってなんかみんな好きだよね。まぁその方がドラマになるんだろうけど。
    小花美穂は矢沢あいよりもっとあからさまかも。

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2024/06/18(火) 21:54:30 

    キャラクターが漫画の世界だと気づいてる
    コマが足りないとか突っ込んでたような

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/18(火) 21:54:38 

    >>31
    矢沢あいの漫画あるある

    +157

    -1

  • 217. 匿名 2024/06/18(火) 21:54:46 

    何巻の何話か忘れたけど奈々が不安になりつつも乙女な感じで「〇〇なのかな・・・・」みたいに心理描写の台詞描かれてるシーンの途中でヤスのシーンに切り替わっててヤスが乙女チックな事言ってるみたいになっててナナが「何眠たい事言ってんだハーゲ」って言ってるのが面白くて好きなんだけどわかる人いない?

    +6

    -3

  • 218. 匿名 2024/06/18(火) 21:55:41 

    >>143
    絶対かっこよくなる

    +58

    -9

  • 219. 匿名 2024/06/18(火) 21:56:08 

    >>188
    歩、見た目は好きだけど中身は好きになれなかったなー。
    バディ子にわざわざ、田代くんは足に使われてるだけって言ってました!とか言っちゃったり。

    +13

    -11

  • 220. 匿名 2024/06/18(火) 21:56:18 

    >>22 これ煙草咥えながらはっきり喋れるのかと不思議なんだよね。手を添えているならまだわかるけどそれでもない。

    +78

    -1

  • 221. 匿名 2024/06/18(火) 21:57:20 

    >>14
    この頃の方がむしろ絵がリアルでうまいよね
    等身や足の細さがおかしくなりすぎていった。お洒落な雰囲気はあっても。

    +189

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/18(火) 21:57:44 

    >>208
    懐かしい
    晃にメガネの女って言われた中野さんだったっけ?

    +11

    -2

  • 223. 匿名 2024/06/18(火) 21:57:45 

    >>188
    好きではないけど幸子みたいになりたくて羨ましかった。ちっこくて可愛くて守りたくなる女子。NANAに殴られれば良かったのにと思ってしまった。
    矢沢あいの漫画あるある

    +87

    -2

  • 224. 匿名 2024/06/18(火) 21:57:52 

    >>31
    今みんな加工でこんな等身してる

    +49

    -1

  • 225. 匿名 2024/06/18(火) 21:57:55 

    >>65
    トイレも多い。あんなに便器出てくる漫画他にないと思う。

    +105

    -1

  • 226. 匿名 2024/06/18(火) 21:58:23 

    ヴィヴィアン・ウエストウッド

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2024/06/18(火) 21:59:11 

    >>216
    加工してインスタに上げたみたいになってる

    +193

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/18(火) 21:59:54 

    >>225
    便器の出る漫画!
    確かに!!

    +88

    -1

  • 229. 匿名 2024/06/18(火) 21:59:58 

    >>222
    翠もそういえば花咲いてたな。文化祭では瀧川女子が「瀧川くん知らない?」

    +15

    -1

  • 230. 匿名 2024/06/18(火) 22:00:28 

    >>220
    ツッコミどころソコw

    +54

    -1

  • 231. 匿名 2024/06/18(火) 22:00:43 

    >>35
    これは本当にそうだねw
    NANAを筆頭にマリブルとかも狭い範囲でごちゃついてた
    演歌チックな話が好きみたいで「過去に何かあった」というのが好きなのかな
    まだ若い子たちの話でそれは無理があるだろうと思うけどw

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/18(火) 22:00:48 

    >>178
    幸子もだけど、身近にいたら怖い。
    かなり頑張っても全部の評価を持って行かれそうだし、
    見た目も中身も完璧過ぎて、自分の彼氏や旦那に惚れられたら終わり。
    要は嫉妬なんだろうけどね。

    +87

    -1

  • 233. 匿名 2024/06/18(火) 22:01:05 

    >>109
    マミリンちはパチンコ屋とラブホだけど、バディ子のとこはそんな反社的な情報あったっけ?
    ジョージもパパは社長だったかすごいお金持ちよね。あとイザベラも。

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2024/06/18(火) 22:01:52 

    >>5
    たまにぽっちゃりキャラ描くとなんか変だよね。顔だけ妙に小さかったり

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/18(火) 22:02:06 

    >>104
    翠と文太は男女友情が成立してる感じだよね!
    憧れる

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2024/06/18(火) 22:02:16 

    わざと女嫌い。1人で帰れめんどせー。
    脳裏に焼きつくほど嫌いな人だわ。

    +3

    -6

  • 237. 匿名 2024/06/18(火) 22:02:27 

    >>185
    ヤンキーはつるむから孤独ではないんじゃない?あきらも家庭の事情とか本心を全て曝け出せないという意味で心は孤独かもだけど友達自体は多そう。元からお祭り男じゃないと生徒会の選挙なんか出ないよね。

    +53

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/18(火) 22:02:50 

    >>223
    チワワとオオカミ犬の闘いちょっと見たかったな

    +32

    -0

  • 239. 匿名 2024/06/18(火) 22:03:18 

    >>206
    芸能人の息子の子とホタルちゃんは環境的に
    大人にならざる得ない立場の子どもだったから
    達観してても違和感なかったな

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2024/06/18(火) 22:03:37 

    どこかに「矢沢」とか「YAZAWA」っていう何かしらの団体が出てくる

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2024/06/18(火) 22:04:23 

    >>130
    シンちゃんそんなサッカー選手みたいな本名なのね

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2024/06/18(火) 22:05:05 

    >>231
    いやでも現実に結構あるよ。
    私中高一貫校出身で、中学から持ち上がり組は高校からの子たちとクラス替えもなく少ない人数で濃く仲良くなってたからか、リア充組は元カレ元カノだらけだった。
    今もたまに集まるしその中で夫婦もいるけど、集まってる中に3人元カレいる子とか普通にいる。仲良い女の子同で元カレ被ってる子もいるし。

    +8

    -10

  • 243. 匿名 2024/06/18(火) 22:05:13 

    >>37
    吉田美和さんとか今井美樹さんみたいな口を大きく開けて朗らかに笑う女性が好きだって漫画の柱で作者が言ってた
    自分に素直な人が好きなんだろうね

    +72

    -1

  • 244. 匿名 2024/06/18(火) 22:05:16 

    >>216
    スタイル的には中間くらいになるとちょうどいいのかも…
    右側もなんか小さすぎに見えてしまう

    +50

    -5

  • 245. 匿名 2024/06/18(火) 22:05:48 

    >>241
    確かにwww

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2024/06/18(火) 22:06:18 

    >>53
    ななの友達ねw

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/06/18(火) 22:06:58 

    >>143
    小峠は青のライダースしか持ってないからなぁ~笑

    +45

    -4

  • 248. 匿名 2024/06/18(火) 22:09:41 

    >>219

    勇介を大事にしないバディ子にあゆみは
    怒った感じだったから否定は出来ないなぁ…
    片想いの相手を蔑ろにされてたし。

    バディ子も元はいいやつなんだけど
    修ちゃんのこと吹っ切れてないまま勇介と
    付き合ってフラフラしてたから
    あゆみだけが嫌なヤツとは言えないよねー

    まぁ、みんな高校生だから恋愛中心に
    生きてるなーて思ったわ(笑)

    +31

    -7

  • 249. 匿名 2024/06/18(火) 22:10:16 

    >>178
    歩は良い子だとは思うけどバディ子に、田代くんが俺は足に使われてるだけとか言ってました、みたいなことを言った時はいらんこというなー!ては思った。男と女って当事者二人にしかわからないものがあって、友達に全部が全部伝わるわけでもないしその場の雰囲気で言葉を濁してることもあるし、そういうの伝えたところで変な波風にしかならんのよね。

    +61

    -8

  • 250. 匿名 2024/06/18(火) 22:11:11 

    >>144
    翠ちゃん、小学生の頃読んでたときは大好きで憧れてたのに、おばさんになって読んだら嫌悪感が勝ってしまったよ。。。今はしのちゃんの方が好き。マミリンは昔も今も好きだけど。

    +52

    -1

  • 251. 匿名 2024/06/18(火) 22:12:33 

    >>184
    そのあたりかね、NANAを畳めなくなったのは

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2024/06/18(火) 22:14:25 

    メンヘラばかり

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2024/06/18(火) 22:16:00 

    マリブルからナナまでの共通あるあると言ったら海?

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/06/18(火) 22:16:05 

    >>248
    バディ子が修ちゃんのこと吹っ切れてないまま勇介と
    付き合ってるの、当時はそんなのダメ!とか思ってたけど、今思えばそんなんあるあるだし結婚してるわけでも略奪でもなし、どんどん行こうよと思ってしまうわ笑
    修ちゃんが手に入りそうになってフラついたけどそれでやっちゃったわけでもなく、ちゃんと勇介のところに戻ってきたしね。よく考えてどっちか選べば別にいいと今では思う。

    +36

    -9

  • 255. 匿名 2024/06/18(火) 22:17:38 

    汗が顔の真ん中にたれる

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/18(火) 22:18:25 

    >>10
    ほかの返信で違いを察した

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/06/18(火) 22:19:01 

    >>53
    これは漫画あるあるだと思う
    例えば対象年齢が小中高生の漫画だと登場人物もそれくらいだけど、作者の主張を描きたいが為に小中高生が老成したことを言い出したりするw
    でも本当に小中高生のリアルな生態や感情を描いても小中高生には受けないよね
    大人向け漫画のリアル小中高生物語なら受けるかもだけどね

    +25

    -1

  • 258. 匿名 2024/06/18(火) 22:19:40 

    >>47
    ていうか矢沢あいのキャラって非の打ち所がないキャラは少なくない?あえてだと思うけど割と主要キャラほどみんな何かしらオイオイってとこある。人間臭いよね。

    +39

    -1

  • 259. 匿名 2024/06/18(火) 22:19:43 

    ハタチそこそこの若造が自分は社会の仕組みも人の心の機微も全て知り尽くしているとばかりに語りがち

    主人公の魅力を他のキャラの口を借りて語らせがち

    +35

    -0

  • 260. 匿名 2024/06/18(火) 22:25:47 

    困った顔してアハハ!

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/18(火) 22:26:48 

    >>233
    バディ子の別荘にみんなで行った時に凄い豪邸でみんな驚いていて「どういう金持ちなのよ中須家は!」みたいな事言われて弟が「ただの成金ですよ!悪いやつなんです、うちのパピー」って言ってたと思う
    反社がどうかは分からないけど、息子に成金で悪いやつって言われているしまともな商売で稼いだ訳ではないのかなって思ってた
    ハワイとかラスベガスにも別荘あるって言ってたしおかかえシェフもいるしかなりの金持ちだよね

    +33

    -0

  • 262. 匿名 2024/06/18(火) 22:27:08 

    >>240
    ご近所とパラキスなんてヤザガクだしねw
    あーあとなんか、バイト矢沢とかバイト吉住とかもいたよね。吉住渉側にも出てたし。

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2024/06/18(火) 22:28:49 

    >>22
    稲妻チューズデイクオリティ

    +43

    -2

  • 264. 匿名 2024/06/18(火) 22:29:16 

    >>128
    それギャグシーンだけでしょ
    シリアスなシーンの表情はちゃんと描けてるよ

    +9

    -2

  • 265. 匿名 2024/06/18(火) 22:29:55 

    >>187
    自分だったら嫉妬で志乃ちゃんに辛く当たりそうだからマコちゃん優しいな最後幸せになれて良かったと思った 

    +42

    -1

  • 266. 匿名 2024/06/18(火) 22:30:08 

    >>22
    ヤス、これハタチくらいよね
    こんな若僧にw

    +120

    -3

  • 267. 匿名 2024/06/18(火) 22:30:14 

    >>69
    よく間違えていて読者に指摘されていたね
    そのコーナーもあったよね
    担当さんも気付いて訂正してあげてよって思ってた

    +22

    -0

  • 268. 匿名 2024/06/18(火) 22:30:21 

    脚が長すぎる

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2024/06/18(火) 22:30:28 

    天ないの途中から絵柄ガラって変わって
    ご近所から別人レベルに変わったよね

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2024/06/18(火) 22:30:37 

    体調不良は仕方ないけど未完で終わるならNANAの風呂敷き広げすぎないでほしかった
    憶測ばっかで気になるわ

    +37

    -0

  • 271. 匿名 2024/06/18(火) 22:33:44 

    >>160
    よこ
    ナナコスしてる子以外もバンギャの子たちは割とリアリティある容姿だったと思う
    地味な顔だったりブスではないけどなんかちょっとこう…って顔だったり
    美里(偽)と美里(本物)は別格美少女

    +28

    -0

  • 272. 匿名 2024/06/18(火) 22:35:04 

    >>9
    当時はZipperにパラキス、キューティに岡崎京子や安野モモコが連載してた。掲載誌に合わせて?おしゃれの種類がちょっと違ってた。
    Zipperは全国のヴィヴィアン中古販売店の紹介や古着、街角スナップ、千秋が作ったブランド紹介。
    キューティは市川実和子がアイコンで、原宿系、裏原系、ドメスティックブランド紹介。
    因みに安野モモコも服飾学生やモデルが出てくる漫画連載してたよ。

    +54

    -2

  • 273. 匿名 2024/06/18(火) 22:35:27 

    >>122
    大人から見たらなかなかのクズなヤバい男だけど、
    女子高生とか若い女の子ならハマりそうなタイプよね。

    +32

    -0

  • 274. 匿名 2024/06/18(火) 22:36:26 

    >>174
    紫はそこまで周囲が優しくも無いと思うけど
    甘ったれなところはあるけど高校生だしあんなもんじゃないかな
    紫と奈々は作中でもその辺指摘されてるからイラッまではいかない

    +25

    -0

  • 275. 匿名 2024/06/18(火) 22:36:28 

    >>266
    ヤスは24でナナたちが20くらいかな
    にしても若いけどねw

    +20

    -1

  • 276. 匿名 2024/06/18(火) 22:37:34 

    >>175
    天ないは確かに凄い差
    NANAは差はあるけどよくある範囲
    ご近所とパラキスは安定してる

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2024/06/18(火) 22:37:54 

    >>60
    これ手書きの文字の部分、矢沢あいが書いてるよね
    これ見た時泣きそうになった
    矢沢あいの漫画あるある

    +8

    -56

  • 278. 匿名 2024/06/18(火) 22:38:40 

    >>178
    歩嫌いじゃないよ
    いい子だと思うし
    ただ魅力があるかと言われると…
    バディ子のが好きだし…

    +40

    -3

  • 279. 匿名 2024/06/18(火) 22:40:23 

    >>179
    タクミは「あ~あ」のあとにその反応見てずっこけてたよ
    タクミは性格屑だけど頭はいい、ナオキとレイラは夢見がちふわふわキャラな設定だから作者もカッコイイと思って描いてたわけではないんじゃない?

    +33

    -1

  • 280. 匿名 2024/06/18(火) 22:41:28 

    >>117
    昔のGLAYファンとかに居そうって思った

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2024/06/18(火) 22:41:34 

    登場人物が全員ヤリマン

    +7

    -3

  • 282. 匿名 2024/06/18(火) 22:42:10 

    >>151
    ブラストが売れてくるとちょっと引く古参ファンの描写もリアルだなと思った。

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2024/06/18(火) 22:43:04 

    >>9
    天ないのマキちゃんの着てる服が可愛い。今も全然街中で普通に着れそうな感じ。

    +49

    -1

  • 284. 匿名 2024/06/18(火) 22:44:41 

    >>60
    やたら「やはははは」って笑う。そしてこの字のクセが苦手だった。

    +21

    -0

  • 285. 匿名 2024/06/18(火) 22:46:09 

    >>37
    矢沢あい独特のあの字で「あははははっ」て書いてあるよね

    +32

    -0

  • 286. 匿名 2024/06/18(火) 22:47:12 

    >>22
    漫画も好きだし、ヤスもいい人だけど
    このセリフだけはダサい( ; ; )

    +83

    -2

  • 287. 匿名 2024/06/18(火) 22:47:21 

    >>184
    そこいらは高学歴編集が何とかすべき範囲でもあるからなあ
    矢沢あい作品のお嬢様ってマミリンとバディ子だけど二人とも成金設定だし
    上流という意味でのお嬢様おぼっちゃまって誰かいたっけ?
    晃はそういうの捨てて(あとで回収するけど)ぐれてたし
    紫の家も冷静に考えるとかなりお金持ちだけど普通の家庭みたいな描かれ方だし
    ジョージんちはアレだし
    イザベラはガチ上流っぽいかな?

    +20

    -0

  • 288. 匿名 2024/06/18(火) 22:47:35 

    >>282
    あんなに追いかけてたヨーコとアキコが降りたんだよね
    「何バラエティ出てるんだよ」って思ったのかな

    +35

    -0

  • 289. 匿名 2024/06/18(火) 22:48:39 

    >>101
    ほとんどの作品に出てくるよね?
    ネコ好きなのかな。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2024/06/18(火) 22:50:29 

    >>278

    勇介とあゆみはアーティスト同士だから
    尚更惹かれたのかな、て思った。

    これが普通の学校だったら
    バディ子と勇介は別れなかったんじゃないかなぁ…て。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2024/06/18(火) 22:51:44 

    実写化がハマらない。特に男性。

    パラキスのジョージ、NANAのレン、タクミ、シンちゃん…泣

    +31

    -0

  • 292. 匿名 2024/06/18(火) 22:53:15 

    >>240
    失沢もねw

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/06/18(火) 22:54:11 

    古風(シワシワ)な名前が多い
    当時の感覚でも古めだったと思う

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2024/06/18(火) 22:55:11 

    >>253
    ご近所では海の存在感あんまないしパラキスはあったっけ?

    +0

    -3

  • 295. 匿名 2024/06/18(火) 22:55:16 

    >>206
    最後、マサキがひとりでイギリスにあるアダムの墓前に行くのもびっくりだし(子供が1人で旅先の異国で自由行動)、その墓参りの仕方がまた花束買ってタバコ持ってって、カッコよすぎたw

    +39

    -1

  • 296. 匿名 2024/06/18(火) 22:55:42 

    >>232
    彼女との仲を邪魔するつもりはないの!と言いつつ結局付き合ったもんね。あゆみは結婚までしたし。

    +30

    -0

  • 297. 匿名 2024/06/18(火) 22:56:23 

    >>258
    そこが魅力だと思う
    冷静に考えると屑男と馬鹿女ばっかなんだけどキャラとしては好きってケース多い

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2024/06/18(火) 22:56:44 

    >>132
    リアルタイムで読んでたけど、え?なんか無理wって思ってたよ笑

    +58

    -1

  • 299. 匿名 2024/06/18(火) 22:57:04 

    >>270
    他の作品が綺麗に完結してきたから、NANAは売れ過ぎて何か出版社とかの圧力で続けさせられてるんじゃないかな、作者も不本意で、しんどいんじゃないかな…と勝手に思ってる。本当に実写化は害しかないな…

    +19

    -3

  • 300. 匿名 2024/06/18(火) 22:58:57 

    >>222
    中野さん、マミリンと付き合いだしてショックだったろうね。元カノの志乃も美少女だし。

    +19

    -1

  • 301. 匿名 2024/06/18(火) 22:59:54 

    >>223
    幸子は華奢で小さくて色白で可愛い。

    リアルタイムで読んでた学生時代、私は低身長だけど、外部活が故に色黒でがっしり体型。

    何かと正反対の幸子が羨ましかった〜!

    +30

    -0

  • 302. 匿名 2024/06/18(火) 23:00:20 

    >>272
    モヨコのジェリービーンズ全巻持ってるよ
    安野モヨコも大好きな漫画家(投げ出し癖すごいけど)
    単行本派なので掲載誌にそういうカラーがあったのは知らなかったわ、面白い

    +31

    -0

  • 303. 匿名 2024/06/18(火) 23:01:04 

    >>229
    晃もちょっとイケイケっぽい女の子に狙われてたよね

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2024/06/18(火) 23:03:16 

    >>228
    でも便器の絵さえもオシャレな感じがあったからそんなに不快感なかった笑

    +47

    -1

  • 305. 匿名 2024/06/18(火) 23:03:27 

    やたらタバコ吸ってる。
    ずっと、常に。
    あんなに吸う若者、当時でもいなくね?

    +31

    -0

  • 306. 匿名 2024/06/18(火) 23:04:13 

    >>297
    わかる。強くて立派でひたむきみたいな綺麗事ばっかなキャラじゃなく、嫉妬や意地張りやヒステリーやその場の感情に流されるみたいな、人の弱いところとか汚いところをあえてキャラに入れることでリアルに共感しやすいところもあるよね。

    +20

    -1

  • 307. 匿名 2024/06/18(火) 23:04:24 

    >>1
    イギリス留学させがち

    マミリン、ミカコ、さやか、香、
    留学とは違うけどナナ&トラネスのみなさんもイギリス行った

    +98

    -0

  • 308. 匿名 2024/06/18(火) 23:04:50 

    >>300
    マミリンも美女だしね

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2024/06/18(火) 23:05:28 

    >>305
    いくら田舎でも中学生でスパスパ吸ってるのは違和感あった
    皆高校からだったな。自由になるお金ないし

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2024/06/18(火) 23:07:56 

    >>220
    腹話術みたいに口を動かさず喋ってたんだと思う。

    +29

    -1

  • 311. 匿名 2024/06/18(火) 23:08:19 

    ヤクザ、チンピラ、暴走族

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2024/06/18(火) 23:09:25 

    実写化に厳しいファンが珍しく中島美嘉は認めてるとこ
    矢沢あいの漫画あるある

    +94

    -5

  • 313. 匿名 2024/06/18(火) 23:10:28 

    >>288
    売れ線意識して曲の雰囲気も変えなきゃいけなかったんじゃなかったっけ?ノブがそれでパンクじゃないって葛藤してたような。
    大衆ウケに路線変更していくのは古参は見てられなかったのかもね。深夜番組がゴールデン行くと演者は同じでも途端にお茶の間に迎合してつまんなくなったりするやつ。

    +30

    -0

  • 314. 匿名 2024/06/18(火) 23:11:03 

    >>311
    高校で立ち直ってストレートで慶應?行った晃凄いわ

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2024/06/18(火) 23:15:02 

    >>294

    ご近所ではミカコと離婚した父親の再会、パラキスではジョージと紫の別れのシーンで海出てくるよ
    流石に下弦の月は海のシーンないと思うけど

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2024/06/18(火) 23:15:45 

    >>301
    ガングロででっかい女が好みの京助も「あれは俺でも可愛いと思う」て言ってたね

    +32

    -0

  • 317. 匿名 2024/06/18(火) 23:16:52 

    >>314
    お坊ちゃまだし元々は頭が良かったのかもね。

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2024/06/18(火) 23:20:49 

    >>274
    ヨコ
    むしろ紫なんて周りで優しいのなんてミワコとヒロくんくらいよね?嵐やイザベラもまぁ優しかったけどそんなに距離近いわけでもなく。
    ママはなかなかの毒でパパは逃げたし、友達も紫が学校来なかったら放っておこうよ、って感じだったし、ジョージは優しくないし。
    あ、弟は良い子に育ってたね。

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2024/06/18(火) 23:21:30 

    毛量多め

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2024/06/18(火) 23:21:34 

    >>264
    ちゃんと見るとギャグシーン以外でもそれが多いのよ

    もう一度書くけど、「え?(疑問)」みたいなちょっとした言動でも汗たらす

    +11

    -1

  • 321. 匿名 2024/06/18(火) 23:23:02 

    >>314
    いや早稲田でしょ、W大w
    天ない好きだった早稲田卒のうちの姉が、その展開だけ怒ってたわ。こんなバイトや遊びばっかりだったヤンキーが数ヶ月勉強して受かってたまるかって。

    +28

    -7

  • 322. 匿名 2024/06/18(火) 23:23:20 

    >>291
    レンは長瀬が良かった

    +2

    -7

  • 323. 匿名 2024/06/18(火) 23:23:46 

    唇にピアス

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2024/06/18(火) 23:24:35 

    >>315
    うすべにの嵐でも海はないな。マイナーなの出してごめん

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2024/06/18(火) 23:27:07 

    新しい連載に前連載のキャラが出てくると嬉しかったな当時。ご近所物語で実和子の作ったリュックを翠が買ったり、パラキスに実和子が出てきて紫を起用したり、何か忘れたけど海でマリブル軍団が横切る描写も出てきたような。

    +18

    -1

  • 326. 匿名 2024/06/18(火) 23:28:53 

    リアル少女時代に読むと絵柄が何か怖くて読めない

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/06/18(火) 23:30:34 

    >>288
    これバンギャ界隈だとあるあるらしいね
    メジャーデビューして雰囲気変わって古参が葛藤しつつ離れてく

    +35

    -0

  • 328. 匿名 2024/06/18(火) 23:31:05 

    >>321
    本人も二浪は固いよなって覚悟してたね

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2024/06/18(火) 23:32:44 

    >>10
    今老眼鏡かけて見たけど、まだわからん。

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2024/06/18(火) 23:33:51 

    >>2
    ばっ

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2024/06/18(火) 23:33:59 

    身近なメンバーで付き合ったり別れたりしがち。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024/06/18(火) 23:34:46 

    >>325
    マミリンと志乃が鵠沼海岸?でばったりしちゃったときに遥かと犬が横切ってたね
    あとご近所で実果子がバイク買ってと言い出したときにママの頭の中でパラリラパラリラ

    +15

    -0

  • 333. 匿名 2024/06/18(火) 23:35:44 

    >>325
    実果子がロンドンのチューブ乗ってるシーンにマミリンいたの嬉しかったな

    +19

    -1

  • 334. 匿名 2024/06/18(火) 23:36:08 

    >>242
    地域によるかもね
    うちの中学校はリア充組がまず少なかったな
    男女交際している子達は派手目の極々少数の子だけ
    高校も色んな所から来る子達で卒業したら散り散りになる感じ
    地元で男女関係被るとかはあんまり聞かなかった
    だから元彼元カノが被りがちなコミュって想像つかなくてスゲーっておもって読んでたw

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2024/06/18(火) 23:40:34 

    >>74
    ひつこい
    天ないでもあったと思う
    マミリンが瀧川くんに言ってたのが意外で印象に残ってる(大学受験の事に関してだったかな)

    +30

    -3

  • 336. 匿名 2024/06/18(火) 23:40:45 

    >>2
    ほんとこれww

    +31

    -0

  • 337. 匿名 2024/06/18(火) 23:40:55 

    >>22
    みんながゾワっとしてるのセリフだったのか!
    私、ドアの開き方が逆だから
    みんなゾワっとしてるのかと思った笑笑
    これ、逆だよね?

    +40

    -4

  • 338. 匿名 2024/06/18(火) 23:43:36 

    >>223
    しかも小さいのに芯がある感じ、憧れた
    見た目も性格も好きだわ

    +19

    -3

  • 339. 匿名 2024/06/18(火) 23:44:03 

    効果音
    カタ…

    多くない?

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2024/06/18(火) 23:46:01 

    >>2
    コポポ…

    +43

    -0

  • 341. 匿名 2024/06/18(火) 23:47:27 

    「□□より◯◯"のが"〜」という表現が気になる。
    個人的には「◯◯の"ほうが"〜」という言葉が一番しっくりくる。

    +4

    -4

  • 342. 匿名 2024/06/18(火) 23:49:37 

    >>77
    志乃→バディ子→百合
    こういう系譜だよね
    個人的に思うのは、残念ながら段々劣化してると言うか、雑に描かれてる?と思う
    百合なんてかなりセンシティブで葛藤のある人物なんだろうけど、嫌な感じのまま連載が止まっちゃって可哀相
    どういうつもりで百合を出して、百合をどういう風に昇華するつもりだったのか
    NANAのャラ全般に言えるけど

    +19

    -0

  • 343. 匿名 2024/06/18(火) 23:51:12 

    >>31
    編集?出版社?の人は何も言わないのかな?

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2024/06/18(火) 23:52:45 

    >>299
    四海の寮に入ったあたりから引き延ばし感感じた
    というかそのあたりからしんどいシーン多くなってきて作者も辛かったのではと思う

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2024/06/18(火) 23:56:14 

    >>322
    私もレンは長瀬派なんだけど、長瀬だと陽のオーラが強すぎてレンの危うさが表現できなそう
    若い頃の細くて色白なビジュアルならいけたのかな

    +11

    -3

  • 346. 匿名 2024/06/18(火) 23:57:06 

    >>225
    たしかに。言われてみたら天ないもご近所もナナも、トイレでの印象的なシーンあるわ。

    +36

    -0

  • 347. 匿名 2024/06/18(火) 23:59:41 

    >>325
    徳ちゃんのお店に、天ない翆のクラスメイトだったトン子たちがお客として出てきてたね
    スドーザウルスもミカコの家でお馴染みだった

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2024/06/19(水) 00:02:54 

    >>194
    ああ…そんなこと言ったっけ?派かと思ったら、まさかの誇らしくお思いでwww

    +29

    -1

  • 349. 匿名 2024/06/19(水) 00:03:32 

    >>131
    www

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2024/06/19(水) 00:04:20 

    >>143
    一定の層には刺さるね!大バズりするw

    +20

    -4

  • 351. 匿名 2024/06/19(水) 00:06:13 

    >>135
    天ないの文太だけは普通に友達になれそう

    +28

    -0

  • 352. 匿名 2024/06/19(水) 00:07:08 

    >>84
    当時は自分は子供だったから「実は優しいちょいワル格好良い♡」って読んでたけど、
    今思うと晃だってタクミだって「族」に所属してたんだから、自分は手を染めてなかったとしてもとんでもない事を目にしてきてただろうね
    そういう人間なんよな

    +12

    -9

  • 353. 匿名 2024/06/19(水) 00:09:06 

    >>249
    これに尽きる
    バディ子は田代から何かあったか聞かれても歩から足に使われてるだけだって言われたとは言わなかった
    言ってたら田代の歩への印象は全く変わってたと思う
    事実を知っている私の歩への印象がめちゃくちゃ悪いように

    +33

    -2

  • 354. 匿名 2024/06/19(水) 00:14:59 

    ありがとう
    でも大丈夫

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2024/06/19(水) 00:16:14 

    泣くかやるか

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/06/19(水) 00:17:46 

    >>148
    トモヨちゃんだね
    純粋で何の非も無い可愛い女の子を猛烈に叩かせる描き方が出来るって凄いと思った
    実際、当時は私もトモヨちゃん好かんかった
    でも実はトモヨちゃんもハルカちゃんの気持ちに気づいていたのにハルカちゃんを追いつめるような態度を取ってしまったり色々あったんだよね
    そして当のハルカちゃんも有川くんもウジウジしていて、マリブルってイライラが凄かった記憶w
    その反動で作者は天ないの翠を描いたそうな

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2024/06/19(水) 00:26:30 

    >>143
    水ダウ辺りがやりそう

    +27

    -3

  • 358. 匿名 2024/06/19(水) 00:28:04 

    >>9

    昔からずっとダサいなーって思ってたわ

    +42

    -36

  • 359. 匿名 2024/06/19(水) 00:40:47 

    何かしら『元ヤン』ってワード出てくる
    作者はヤンキーに憧れてたのかな?

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2024/06/19(水) 00:48:54 

    >>352
    タクミ族に参加してたっけ?
    暴走よりもっとやべえことやってたけどヤンキー気質なのであってヤンキーではなかったような

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2024/06/19(水) 00:51:46 

    >>343
    矢沢あいに限ったことじゃないけど
    いくらなんでもこれは酷いって絵を描く、元は決して下手糞ではなかったはずの漫画家はちょいちょいいるから大御所だと言いにくいのかもね

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2024/06/19(水) 01:07:09 

    アハハハ

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2024/06/19(水) 01:22:40 

    矢沢あい先生のガルちゃんでの人気いつも凄いね
    あっという間に362コメント付いてる
    他の漫画・アニメトピックではここまでコメント付かないよ

    +8

    -3

  • 364. 匿名 2024/06/19(水) 01:23:18 

    >>58
    器用だよねwww

    +17

    -0

  • 365. 匿名 2024/06/19(水) 01:31:35 

    >>225
    そんなに出てきた?
    パッと思い出してもハチのつわりのシーンしか出てこない

    +9

    -2

  • 366. 匿名 2024/06/19(水) 01:32:38 

    令和に矢沢先生の漫画を初連載しても何千万部も売れる人気作家になったと思う?

    矢沢先生の一番の人気はやっぱりあの誰も真似できない華やかな絵だと思うけど
    今は一般の人でも少女漫画やBLに限らず個性的で華やかな絵を描く人すごく増えたから
    令和でも突出する人気漫画家になったのかはちょっと気になる
    仮定の話なんてしてもしょうがないと言われそうだけど…

    +4

    -6

  • 367. 匿名 2024/06/19(水) 01:37:00 

    変な省略言葉
    ひとりよか→ひとりよりか
    やってあげる→やったげる



    +2

    -8

  • 368. 匿名 2024/06/19(水) 01:55:24 

    >>367
    これはただの若者言葉ってやつでは

    +4

    -2

  • 369. 匿名 2024/06/19(水) 01:56:34 

    >>365
    ご近所のママの吐血シーンは出てきた
    マミリン籠城シーンはトイレではあったけど便器はなかったかな

    +28

    -3

  • 370. 匿名 2024/06/19(水) 02:13:29 

    主人公のお母さんがみんな微妙に毒親だよね。
    奈々母はまともだけど、それ以外ネグレクト気味だったり、情緒不安定だったり、教育ママだったり、子を捨てたり。

    +20

    -0

  • 371. 匿名 2024/06/19(水) 02:33:53 

    >>42
    バイト矢沢?

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/06/19(水) 02:36:44 

    >>337
    右側に蝶番で左側にノブがあるドアを左手で押し開けてるね
    襖みたい(この向きなら最初に右手でちょっと引いて開けて、左手を添えて襖のへりを押すようにして開ける)

    +3

    -3

  • 373. 匿名 2024/06/19(水) 02:37:29 

    ドリカムスピッツ工藤静香中島美嘉
    モデルが歌手率高い

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2024/06/19(水) 02:37:54 

    >>365
    ご近所でツトムたちが連れションしていたり、実果子がおトイレ中にグランプリ発表聞いたり…

    +35

    -0

  • 375. 匿名 2024/06/19(水) 02:38:29 

    >>31
    脚の長さ3/4くらいでいいのに

    +13

    -0

  • 376. 匿名 2024/06/19(水) 02:39:47 

    >>289
    猫大好きで飼っていましたよ!トラジロウとヌケサクっていったかな?

    +11

    -0

  • 377. 匿名 2024/06/19(水) 02:41:11 

    >>365
    NANAでハチが元カレ(わざとだよ?の子とくっついた人)と別れた後、チケット届いて「あー!」って叫ぶとこ
    ナナはお手洗いに座ってる状態でそれ聞いてびっくりしてた

    +19

    -2

  • 378. 匿名 2024/06/19(水) 03:01:44 

    >>14
    変な生徒会…

    +53

    -1

  • 379. 匿名 2024/06/19(水) 03:39:50 

    >>372
    襖の開け方ドヤりたかったのね

    +1

    -7

  • 380. 匿名 2024/06/19(水) 04:05:43 

    >>122
    そんな自信満々タクミがユリを誘ったときに、なびくどころかあっさりノブとの仲を見せつけられたのは痛快だったね笑

    +25

    -0

  • 381. 匿名 2024/06/19(水) 04:41:10 

    >>9
    私は出てくる家の中が好き。インテリアとか部屋自体がお洒落で可愛い。昔の漫画ってキャラの部屋紹介コーナーとかもあるほど自宅や自室まで細かく描いてて、そこにもキャラの性格設定が落とし込まれてたよなと思う。部屋に人柄って出るもんね。見てて楽しかったなぁ。

    +84

    -1

  • 382. 匿名 2024/06/19(水) 04:43:23 

    >>244
    これは、まきちゃんが翠を校舎の窓から見下ろした場面だから、これで合ってる

    +44

    -0

  • 383. 匿名 2024/06/19(水) 05:04:43 

    >>382
    ここはまきちゃんじゃなくトンコ達だな

    +24

    -0

  • 384. 匿名 2024/06/19(水) 05:07:23 

    >>122
    不倫は元より高校生に手出すのヤバすぎて
    ロリコン野郎
    東京で再会してなんか綺麗な感じで別れたけどマジでクズすぎる

    +41

    -0

  • 385. 匿名 2024/06/19(水) 05:08:14 

    >>124
    常田は後でジタバタしないでほしい
    一生あのノリ貫いてほしい

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2024/06/19(水) 05:11:35 

    >>321
    横だけど、K大だから慶應だと思う。
    最終話あたりでマコちゃんが、須藤先輩K大受かったんですってね!すごーいって言うセリフがある。

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2024/06/19(水) 05:12:42 

    >>223
    ぶっちゃけ奈々と章司結婚してたわけでもないし奈々なんて既婚者と不倫してたし、その後の奈々の乱れっぷりを見たら幸子の方がマシなのでは

    +50

    -3

  • 388. 匿名 2024/06/19(水) 05:15:14 

    >>71
    そういや、ナナはイギリスにいて…
    アダムもイギリス出身で
    実果子もロンドン留学で
    マミリンもそっちに留学したんだったっけ?

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2024/06/19(水) 05:20:36 

    >>62
    ミューさんの和風の部屋がオシャレだった。和装が好きで着付け師範の免許もあるっていう細かい設定あったよね。

    +17

    -0

  • 390. 匿名 2024/06/19(水) 05:25:03 

    >>365
    特にNANAは出まくり。
    ハチが検査薬使うシーン、ナナはトイレに座って電話してたり、シンちゃんは練習サボってトイレで一服、レンはトイレで薬、高校生のタクミはトイレでヤってたり。シンちゃんが捕まってたときにも便器のある部屋が出てたような。
    イラスト集で矢沢あいの写真が載ってて「自宅のトイレにて」って書いてあったし、なんかトイレ好きなんだろうね笑

    +31

    -0

  • 391. 匿名 2024/06/19(水) 05:53:53 

    >>386
    そのシーンずっとW大で記憶してたんだけど、単行本見たら確かにK大だった!なぜに勘違いしたんだろうー
    晃パパの雰囲気も早稲田より慶應よね、実家も横浜だし。

    +6

    -4

  • 392. 匿名 2024/06/19(水) 06:04:11 

    >>390
    トイレの個室で、ヤスがレンに薬のこと詰めるシーンもあったよね〜ほんとこうして見るとトイレ多い笑

    +32

    -0

  • 393. 匿名 2024/06/19(水) 06:05:09 

    >>353
    ほんとにね。
    バディ子は勇介に「私なんてアッシーしてチャンス伺えば簡単にやっちゃえると思ってるんでしょ」みたいに言って泣いたときにも歩の話は出さなくて、そのセリフを聞いて勇介もショックを受けるんだよね。
    そこで「あの子にそう言ったんでしょ?あの子がそう私に言ってきたんだから」って言ったら勇介の思いは全然違ってたよね。私なら言っちゃうわ。。。

    +28

    -1

  • 394. 匿名 2024/06/19(水) 06:08:01 

    >>333
    ご近所は番外編の「カラフル」にタキガワマンも出てたね

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2024/06/19(水) 06:14:53 

    >>347
    徳ちゃんのお店では、パラキスでヒロくんが店番してる時(嵐に電話を掛けてる場面だったかな)にリサと一緒にいるピィちゃんも描かれてるよね!基本的には変わらないけど、髪が伸びてさすがに少し大人っぽくなってた笑

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/06/19(水) 06:16:11 

    >>84
    天ないに出てきたみんなで特攻服着る文化祭とか楽しいのはごくごく一部の人間だけで普通の子からしたら地獄だろうなと思ったw

    +42

    -0

  • 397. 匿名 2024/06/19(水) 06:19:34 

    >>358
    私も
    絵も何もかもダサいと思ってた

    +19

    -18

  • 398. 匿名 2024/06/19(水) 06:21:53 

    >>325
    ケンちゃんなんてご近所やパラキス(実和子がマンボーの歌を口ずさんでた)のみならず、NANAにまで登場してるもんね!ケンちゃんは恋は実らなかったけど、次回作のヒロインの恋人にソックリだったり後々の作品にまで出てくるあたり、矢沢先生にとって結構思い入れのあるキャラクターだったのかなぁって想像してる。

    +13

    -0

  • 399. 匿名 2024/06/19(水) 06:22:00 

    色のセンスがなんか変(イラスト集で本人も言ってた)

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/06/19(水) 06:23:50 

    >>365
    あたしは好きよ!マミリン!

    +18

    -1

  • 401. 匿名 2024/06/19(水) 06:27:00 

    アニメは向かない絵柄だなと思ってる
    天ないとか誰?って感じだし、ご近所はポップな絵柄だったからマシだったけど、パラキスもNANAも微妙だったし
    アニメより実写版の方がマシって珍しい

    +19

    -0

  • 402. 匿名 2024/06/19(水) 06:30:24 

    >>398
    えっケンちゃんNANAに出てきてたっけ!記憶になかったわ、どのへんだろ?イギリス??

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2024/06/19(水) 06:31:26 

    >>62
    風水的にも家具の位置などがあっているらしいし、
    間取りも完璧なんだそうな。
    ちなみにNANAに出てくる場所はあちこち今も面影あるよね。

    +3

    -1

  • 404. 匿名 2024/06/19(水) 06:35:05 

    >>67

    矢沢あい作品の連載当時、耳以外にピアスつける人は結構多かったそうな。へそとか口とか。それで、その当時そんなに珍しくなかったからピアス開けてたけど、つけなくなったら閉じたって言ってた知り合いがいる。

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/06/19(水) 06:38:25 

    >>402
    トラネスとブラストが出た生放送の歌番組に出演してる(恐らくマンボーで間違いないはず)

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2024/06/19(水) 06:40:07 

    >>55
    NANAだけじゃない?
    パラキスもやってたけど普通にカップルでだけだったかな

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2024/06/19(水) 06:40:54 

    >>405
    おー歌番組か!ありがとう〜見てくる!

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2024/06/19(水) 06:50:52 

    >>1
    全員アンニュイ

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2024/06/19(水) 06:52:36 

    >>407
    懐かしくなって、今単行本で確認してきました。
    11巻の156頁で司会者の後ろ(ヤスとレンの間)、161頁と165頁のトーク中の場面でもマンボーのメンバーが映ってますね!結構息の長いバンドだったんだな〜笑

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2024/06/19(水) 06:56:17 

    >>80
    車の中ってあったっけと思ったら、シンちゃんとレイラか。。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2024/06/19(水) 06:59:06 

    >>1
    いやだ、やだ、いや
    は大体「や」と表現される

    +34

    -0

  • 412. 匿名 2024/06/19(水) 07:09:09 

    >> 矢沢あいの漫画あるある
    初期→ヤンキー
    後期→ギャル

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2024/06/19(水) 07:10:43 

    >>373
    中島美嘉はモデルにしてはないやろ
    むしろ逆で、実写化で採用された

    +28

    -0

  • 414. 匿名 2024/06/19(水) 07:13:24 

    >>67
    ナナの実家で朝ご飯食べてた時に穴から味噌汁が出ませんか?NANAが出ますって会話してたね
    やっぱ出るんだーって思った記憶がある

    +0

    -8

  • 415. 匿名 2024/06/19(水) 07:19:50 

    >>325
    キャプテンハーロックや、銀河鉄道999でも、そういうスターシステムが合ったね

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2024/06/19(水) 07:26:41 

    >>379
    「屋内みたい」というのを何とか言語化したらこうなっただけw
    かっこ内が無駄に長くて変だね、なんかごめん

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2024/06/19(水) 07:52:35 

    >>1
    メンヘラ女
    色狂い女
    しか出てこないw

    +39

    -5

  • 418. 匿名 2024/06/19(水) 07:56:28 

    >>22
    当時、マスコミがテメェの花咲かせようとしたらもっとしつこく追い回してスクープ取りに行くしかないよね?と不思議だった

    +33

    -1

  • 419. 匿名 2024/06/19(水) 08:16:03 

    >>22
    亀田兄弟辺りが言いそうだな

    +11

    -3

  • 420. 匿名 2024/06/19(水) 08:17:34 

    >>370
    翠の母親は??少女趣味だけどまともに見える

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2024/06/19(水) 08:21:20 

    >>396
    特攻服は体育祭で、文化祭はくじでパートナー見つけてお化け屋敷だったよ。どちらにせよ陰キャにはキツすぎる

    +32

    -0

  • 422. 匿名 2024/06/19(水) 08:22:41 

    >>14
    いや、コイツを生徒会長にする学校のユルさ

    +94

    -1

  • 423. 匿名 2024/06/19(水) 08:25:55 

    >>171
    翠ちゃん、卒業式の答辞は酷いと思った。
    何も用意してなくて泣いて何も言えなくなって、全校生徒の前で晃が助け舟出すんだよね。2人が付き合ってることみんな知ってるし、それでコクンってして話し出すのシラケるだろうなーと😅
    で、この学校に来て良かった!思い出たくさんできた!みんなありがとう!!みたいな軽すぎる言葉だけで壇上から駆け降りて晃に抱きつく……卒業式なんて来賓もいるだろうにありえーん!
    それでも天ない好きだし、私も晃に抱きつきたいわ!と思うんだけどね。
    それに引き換えしのちゃんの送辞は立派だった。

    +68

    -0

  • 424. 匿名 2024/06/19(水) 08:28:45 

    >>22
    仮にも法学部行ってた人なら
    「僕らに時間割いても、何も無いですよ」
    っぽく、他人行儀に言ったほうが説得力あったと思う

    +88

    -1

  • 425. 匿名 2024/06/19(水) 08:29:03 

    >>423
    最初に叫んだのはマコちゃんじゃなかったっけ
    どちらにせよ迷惑だし、小学生でリアタイしてたけど卒業式は子ども心に引いた

    +33

    -0

  • 426. 匿名 2024/06/19(水) 08:30:40 

    >>216
    「持ってって来る」って、どこかの方言?
    関東だけど聞いた事ないから気になった

    +7

    -19

  • 427. 匿名 2024/06/19(水) 08:31:41 

    >>109
    大人になってから読んだら、晃が晃ママに「いずれコイツ嫁にもらって親父と3人で暮らすから」とか言い出して、なんの意思確認もなく同居確定かよ!とびっくりしたわ笑
    まぁお手伝いさんいるくらいだしそんなに負担ないかも知らないけど、同居はねぇ。そもそも嫁にもらうってとこもだけど笑

    +38

    -2

  • 428. 匿名 2024/06/19(水) 08:34:50 

    >>425
    うん、最初はマコちゃんで、それに後輩たちが乗っかる。ここまででも仲間内のノリで騒いでてちょっと、、、と思うけど、それでも泣いて何も話せない翠ちゃんに晃が「翠!」って大声出して言いたいことあるだろがんばれよみたいに言うの。うーん、、、と。

    +25

    -0

  • 429. 匿名 2024/06/19(水) 08:35:33 

    >>426
    「(スケッチブックを)持って(職員室に)行ってくる」ってことだと思う。若者言葉にしても略し方に違和感あるよね

    +12

    -6

  • 430. 匿名 2024/06/19(水) 08:36:20 

    >>411
    ハチは「それはイヤ」が口癖な感じ

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2024/06/19(水) 08:37:52 

    >>427
    親父さん再婚しないのってやっぱり女二人不幸にしたオレ、の懺悔かね

    晃の両親、家の都合で結婚したのに離婚してるのも謎だったけど

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2024/06/19(水) 08:39:24 

    >>143
    ちょっと想像して吹いたやんww

    +11

    -2

  • 433. 匿名 2024/06/19(水) 08:41:15 

    >>409
    今見てきて見つけたけど、結構難易度高いねこれ!!
    気づいたのすごい!!確かにマンボーだね〜耳がケンちゃん。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2024/06/19(水) 08:47:15 

    >>333
    ロンドンでマミリンがいるシーンも、ケンちゃんに会うシーンも、聞いてるのカセットのウォークマンなんだよね。そこまで時代を感じずに読んでたけど、ところどころそんな昔の話なのか!ってなる。
    まぁスマホが出てこないだけで現代と大違いなんだけどさ。バディ子とも手紙やハガキでやりとりしてるし。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2024/06/19(水) 08:50:26 

    どの作品も陽キャ、パリピの集まりって感じだよね。
    陰キャの自分が同じ学校内にいたらキツいよなぁ...と大人になって思う。

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2024/06/19(水) 08:51:51 

    >>21
    誰かをおちょくる時に
    元ヤンがよ!
    みたいなセリフが必ずある。

    +4

    -2

  • 437. 匿名 2024/06/19(水) 08:53:02 

    >>14
    これを見るたびに天ないの高校生活に憧れて生徒会長に立候補したであろう冴島翠風にしてた子を思い出す
    底辺高だったからみんな白けてるのに凄い張り切ってて空回り感すごく見てて切なかった

    +121

    -11

  • 438. 匿名 2024/06/19(水) 08:53:15 

    >>356
    読み返すと遥にめっちゃイライラするよね。工藤静香似の設定は作中にも出てきたし。
    有川くんは爽やかイケメンで性格良すぎだし。
    トモヨって名前も昭和っぽくて絵に描いたようなお嬢様だった。最後はテッペイとくっつけてたっけかな?
    手放そうと思ったけど、やっぱ手元に置いておくかなw

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2024/06/19(水) 09:00:02 

    >>290
    歩は勇介の絵の才能に惹かれたんだよね。おじいちゃんが、絵は心を写すからみたいに言ってたんだっけ。
    結局バディ子はお金持ちのお嬢とボンボンで修ちゃんとの方が合ってる気がする。見た目的にも似合ってたし。

    +24

    -0

  • 440. 匿名 2024/06/19(水) 09:03:03 

    >>438
    ごめんマイナスに手が触れた!気持ちはプラスで!
    トモヨは名前も容姿もセンスも微妙で、叩かれキャラになってて可哀想だったね。最後うろ覚えだけど一平とはくっついて欲しくないなー似合わない😅

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2024/06/19(水) 09:13:48 

    >>431
    晃ママが出ていっちゃったからねぇ。
    まぁ実は別れた元カノとの子どもがいたの隠されてたら誰でもショックだろうし、しかも元カノ死んだからその子を引き取りたいとか言われてもなかなか受け入れられないよね。
    ただ子どもの前で大喧嘩繰り返したり、晃をおいて出て行ったママは親として私は許せないなぁ。

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2024/06/19(水) 09:14:09 

    >>143
    私はひょうろく

    +10

    -2

  • 443. 匿名 2024/06/19(水) 09:14:37 

    >>14
    この画像でもタスキかけて翠ってだいぶイタいなw
    今まで人畜無害で通してきた瀧川も高校で「タキガワマン」とかあだ名つけられて苦笑いだったろうに

    +67

    -0

  • 444. 匿名 2024/06/19(水) 09:15:07 

    >>436
    元ヤンって淳子しか思い浮かばないわ。あとはマリブルのリカとか?他にいたっけ?

    +0

    -1

  • 445. 匿名 2024/06/19(水) 09:17:47 

    >>443
    自らエンジェルを名乗るんだもんねw
    エンジェル冴島がスドーザウルスに捕まってる絵のポスターとか、ノロケの晒し方もすごいw

    +63

    -0

  • 446. 匿名 2024/06/19(水) 09:19:22 

    >>122
    しかも路駐、タバコのポイ捨てでバイト終わるの待ってたよね
    未成年に手を出してなんなら逮捕案件
    奥さん可哀想すぎる

    +37

    -0

  • 447. 匿名 2024/06/19(水) 09:21:49 

    >>22
    そんなん言われても記者もポカーンだわ

    +25

    -1

  • 448. 匿名 2024/06/19(水) 09:26:08 

    >>427
    私もそれを当たり前に言っている晃にちょっと引いた
    まぁ翠なら同居は嫌とか言わないだろうし義理のお父さんとも上手くやるだろうけど当然みたいは言われるのは嫌だなぁって思った

    +23

    -0

  • 449. 匿名 2024/06/19(水) 09:28:55 

    >>147
    幼稚園時代のエピソードに出てきたマミリン父の風貌マフィアみたいだったよねw
    ママはめちゃ美人だけど水商売上がりっぽく見えた

    +23

    -0

  • 450. 匿名 2024/06/19(水) 09:29:08 

    >>178
    多感な時期には刺激のある子と付き合って結婚相手には優等生タイプを選ぶという展開好きなんだろうね
    ご近所の勇介、パラキスの主人公

    奈々はできちゃったのもあって逆だけど

    +23

    -1

  • 451. 匿名 2024/06/19(水) 09:29:21 

    >>5
    ご近所物語のピィちゃんはぽっちゃりキャラだよ。

    本編で(フリマの話)ぽっちゃりだから既製服をお直しして着ていると言ってた
    逆にリサは細身で既製服が大きいらしい。

    +34

    -0

  • 452. 匿名 2024/06/19(水) 09:30:06 

    >>22
    ピクミンやってるとこれ思い出すようになった

    +26

    -2

  • 453. 匿名 2024/06/19(水) 09:30:19 

    >>122
    普通に犯罪だよね…

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2024/06/19(水) 09:30:33 

    関西弁がよく出てくる

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2024/06/19(水) 09:33:30 

    >>44
    ピィちゃんはご近所物語の世界ではぽっちゃりの部類なのかも

    +20

    -1

  • 456. 匿名 2024/06/19(水) 09:34:26 

    >>439
    結局その組み合わせが長く上手くいきそうだよね

    歩と勇介は、ちょっと古風な雰囲気の仲睦まじい夫婦になりそう

    バディ子としゅうちゃんは、見た目もしのちゃんとセブンみたいだし、個性強い人だらけの漫画だからしゅうちゃんは地味に見えるけど、イケメンでお金持ちで包容力あって、バディ子にはぴったりだと思う
    元々幼馴染だからバディ子の弱い面も全部わかってそうだし

    +29

    -0

  • 457. 匿名 2024/06/19(水) 09:37:52 

    >>443
    後輩の男の子(セブン)にへんなアダ名つけて怒られて「怖〜い。タキガワマンと正反対!」って言ってたけどそりゃ怒られるわ

    +48

    -0

  • 458. 匿名 2024/06/19(水) 09:37:54 

    >>438
    トモヨと一平はくっつかないよ。後の番外編に出てくる女の子とうまくいった感じ?読者の支持は得られませんでしたが。

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2024/06/19(水) 09:38:10 

    >>184
    あんな漫画って笑

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2024/06/19(水) 09:42:36 

    >>358
    リアルタイムで読んでて好きだけど
    王道からは外れてるのと、微妙にちょっと古い感じだったと思う
    古着系とかヴィヴィアンはいつの時代も一定数好きな人いるのも分かるけどね

    +27

    -1

  • 461. 匿名 2024/06/19(水) 09:42:41 

    絵が受け付けないから読み飛ばす

    +2

    -5

  • 462. 匿名 2024/06/19(水) 09:44:25 

    >>115
    いやいや
    天ないの時点で十分個性的だよ

    +17

    -2

  • 463. 匿名 2024/06/19(水) 09:49:47 

    >>178
    対抗キャラのバディ子が強すぎるんだよねコレは
    歩はいい子だし擦れてないんだけど故に深みやギャップが無くて面白みがない

    +34

    -1

  • 464. 匿名 2024/06/19(水) 09:50:18 

    >>145
    天ないより昔の読んだら女が工藤静香ぽかった
    でも絵はずっと上手い
    同時期に投稿してたさくらももこのエッセイ漫画で、上手だなーって当時から褒めてる描写があった

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2024/06/19(水) 09:51:39 

    >>279
    タクミは格好悪いからずっこけたわけじゃないし
    作者は格好良いと思ってそう・・・

    +6

    -4

  • 466. 匿名 2024/06/19(水) 09:52:03 

    >>184
    その辺は素人の漫画じゃないんだから編集が指摘したらいいのにね

    +29

    -0

  • 467. 匿名 2024/06/19(水) 09:52:28 

    >>133
    どこか?

    +3

    -2

  • 468. 匿名 2024/06/19(水) 09:53:49 

    >>358
    私も印象はダサい寄りだわ
    根底にヤンキーが漂ってるよね

    +28

    -2

  • 469. 匿名 2024/06/19(水) 09:54:30 

    >>371
    校長もいた

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2024/06/19(水) 09:56:19 

    >>312
    アンナの方が良かった
    中島美嘉なんか鼻が長くてもっとしてる

    +12

    -30

  • 471. 匿名 2024/06/19(水) 09:56:24 

    >>261
    あの弟賢そうだし、妬まれない気を使わせないための冗談かなと予想

    +29

    -0

  • 472. 匿名 2024/06/19(水) 09:59:56 

    >>427
    オレオレ&しっかりしてる描写なんだろうけど
    ヤンキーって男に合わせたりそういうの好きそう
    案外同居に寛容で仲良くやるイメージ

    +15

    -0

  • 473. 匿名 2024/06/19(水) 10:05:51 

    >>14
    連載当時もだったが、今見てもエンジェル冴島への拒否感がすごい

    +123

    -1

  • 474. 匿名 2024/06/19(水) 10:07:24 

    そう? 今、NANAを読み返してるんだけど
    特にハチの三角巾が受け付けないんだけど…
    連載当時はあれってお洒落アイテムだったの?

    元カレと再会して若干しんみりしたシーンとか、シリアスなシーンでも三角巾被ってるからかなりシュールだよ。

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2024/06/19(水) 10:08:03 

    >>458
    一平だったw
    そういえば番外編でくっつかなかった記憶があるw
    補足ありがとう

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/06/19(水) 10:11:58 

    >>441
    子供の頃は分かってなかったけど、晃パパ、マサシの存在知ってから時々会ってるって描写なかった?マサシ母とも会ってたってことだよね?事実はどうあれ疑われても仕方ないわなあ。子供の前で喧嘩と晃だけ置いて行ったのは擁護できないけど

    そして引き取ろうとした時、マサシけっこう年齢いってたよね?思春期に継母と義理の兄妹と暮らすの、いくら広い家でも嫌でしょうよ
    あちこちデリカシー無いと言うか何と言うか

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2024/06/19(水) 10:14:59 

    >>458
    横だけど、あの子微妙に可愛くないし服装もダサくて、遥が一番、遥が正義的な作者の意図を薄っすら感じた

    >>475
    てっぺいと言えば「無敵のヴィーナス」ww

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2024/06/19(水) 10:15:45 

    >>358
    私も小学生の頃りぼんでご近所物語読んでてハートに羽生えてるのダサイなぁと思ってた
    大人になってからこの人の作品読むと凝っててすごいなぁとは思う

    +27

    -0

  • 479. 匿名 2024/06/19(水) 10:24:43 

    >>474
    現実では流行ってない
    レトロファッションなのかな?単に作者の趣味だと思う

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2024/06/19(水) 10:37:24 

    >>478
    確かにw
    登場人物のレトロな感じの服もパンクファッションも流行とは違ったしね
    独自のお洒落をする人達だから良いんだけど

    +16

    -0

  • 481. 匿名 2024/06/19(水) 10:39:28 

    >>373
    あとイエモン、Hyde
    スピッツはどれ?

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2024/06/19(水) 10:39:59 

    >>129
    天ないは吉田美和だよね
    ファッションもそれっぽい

    +19

    -0

  • 483. 匿名 2024/06/19(水) 10:41:31 

    >>1
    初めは明るいのにどんどんドロドロ展開になる
    作者の癖だね

    +47

    -1

  • 484. 匿名 2024/06/19(水) 10:45:00 

    >>132
    当時かなり楽しみにしてた読者の私でも
    姉と読んでて、共感性羞恥心からか
    『おひょーー!!』って声出して笑ってたよ

    +44

    -1

  • 485. 匿名 2024/06/19(水) 10:51:48 

    >>16
    白い髪の男は天性のリア充

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2024/06/19(水) 11:00:48 

    モブキャラ出てくるっけ?
    みんな美形でブサイクがいないイメージ

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2024/06/19(水) 11:08:44 

    >>325
    何巻か忘れたけど、NANAの「淳子の部屋」で、読者が描いた似顔絵っていう体で「東京都・須藤翠」っていう名前でジョージの似顔絵が紹介されてるよね。
    “あ〜〜晃と翠結婚したんだぁ”って思ってなんか嬉しかったな。
    矢沢先生はそういう芸が細かい。笑

    +22

    -1

  • 488. 匿名 2024/06/19(水) 11:18:54 

    1人の子のモノローグなのに、登場人物数人に当てはまるモノローグになってる。そのときは対象者も描く。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2024/06/19(水) 11:19:43 

    大人になって読むと〜みたいなコメントがたくさんくる。

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2024/06/19(水) 11:21:24 

    『これだから元ヤンは』、この台詞 ほんとによく書いてるよね
    別にその発言いらなくない?って思う

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2024/06/19(水) 11:24:50 

    >>188
    私も歩好き
    いい子ちゃんって言われるけど、真面目で立ち振る舞いがいい子で、それの何が悪いのって思うわ
    根がとてもいい子でも、普段からワガママとか機嫌丸出しのバディ子みたいなタイプの方が苦手だなー

    +26

    -2

  • 492. 匿名 2024/06/19(水) 11:24:59 

    奈々がタクミと住んでた白金のコンシェルジュつきマンション、70万円って当時高ー!って思ってたけど、今となってはあの立地で広さなら安すぎる。インフレこわい。

    +18

    -0

  • 493. 匿名 2024/06/19(水) 11:27:21 

    みんなハッピーベリーの服着てる。ナナまで。

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2024/06/19(水) 11:32:56 

    >>483
    NANAだけじゃない?他でもシリアスな展開はいつもあるけど、他では綺麗におさまって綺麗に終わってたし。

    +9

    -3

  • 495. 匿名 2024/06/19(水) 11:34:51 

    >>219
    でもバディ子は言われても仕方ないような奴だよ
    歩だって言いたくなる気持ち分かるもん

    +11

    -4

  • 496. 匿名 2024/06/19(水) 11:37:30 

    >>477
    >>458
    あー、いたね!サチだっけ!?
    あの子別に性格悪いとかでもなかった気がするけど、なぜか不評だったし私もなんか好きじゃなかった記憶
    一平が好きだったからかも?

    無敵のヴィーナスのてっぺいも懐かしいww
    諸星みたいな髪型してたやつだよね

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/06/19(水) 11:38:19 

    >>493
    NANAハッピーベリー着てたんだ!気づかなかった!!

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2024/06/19(水) 11:39:43 

    >>293
    意外と名前は保守的だよねwキラキラネームがレンくらいしかいない。
    ノブなんて本名伸夫だもんね。
    派手な名前ついてそうなマミリンも裕子と普通。

    +12

    -0

  • 499. 匿名 2024/06/19(水) 11:41:20 

    >>487
    一巻だよ!そういうの見つけると楽しいよね〜

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2024/06/19(水) 11:42:30 

    >>414
    それ蟹めんまのバンギャルちゃん漫画のシーンでは

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード