ガールズちゃんねる

人気絵本作家、霊感商法や詐欺疑惑を否定「不安だけを煽りたいわけじゃなくて…」

402コメント2024/07/07(日) 08:49

  • 1. 匿名 2024/06/18(火) 16:38:25 


    のぶみ氏は子どもの「胎内記憶」をもとに、未来の災害などを予知する動画を多数公開していることから、一部から「霊感商法ではないか」といった疑惑や批判の声があがっていた。<略>

    そうした批判的な声を受け、「こうやって潰していくのか。なんかよくわからないけど潰しにかかってる。ギリギリのことを言えば言うほどめちゃめちゃ警告がかかるんだな、かなり脅されてるなと感じます」と率直な思いを述べた。<略>

    「胎内記憶に馴染みの薄い人たちもいる。それが何なんだってよくわからないから俺が嘘ついてるとか不安を煽っているって。不安だけを煽りたいわけじゃなくて、そういうやつ(視聴者から寄せられた体験談等)が事実、来ている」と説明した。

    +14

    -369

  • 2. 匿名 2024/06/18(火) 16:39:01 

    一度も読んだことない

    +584

    -3

  • 3. 匿名 2024/06/18(火) 16:39:03 

    そうですか

    +85

    -2

  • 4. 匿名 2024/06/18(火) 16:39:13 

    この人だと思った

    +1059

    -3

  • 5. 匿名 2024/06/18(火) 16:39:34 

    人気絵本作家、霊感商法や詐欺疑惑を否定「不安だけを煽りたいわけじゃなくて…」

    +12

    -246

  • 6. 匿名 2024/06/18(火) 16:39:46 

    のぶみか?と思ったらのぶみだったw

    +811

    -1

  • 7. 匿名 2024/06/18(火) 16:39:52 

    のぶみかと思ってトピ開いたらのぶみだった

    +652

    -3

  • 8. 匿名 2024/06/18(火) 16:40:04 

    またこいつか。
    ママを選んで生まれてきたとかいうハイエナみたいなスピリチュアル絵本作家

    +615

    -13

  • 9. 匿名 2024/06/18(火) 16:40:22 

    またお前か

    +277

    -2

  • 10. 匿名 2024/06/18(火) 16:40:26 

    もしやと思ったらのぶみだった

    +326

    -2

  • 11. 匿名 2024/06/18(火) 16:40:27 

    女性が描いてても腹立つのによりによって男の作家が母親像を押し付けたり不安を煽ったりしてるのは悪質
    あとファンとハグとかしてて気持ち悪い

    +541

    -6

  • 12. 匿名 2024/06/18(火) 16:40:31 

    人気…?

    +161

    -2

  • 13. 匿名 2024/06/18(火) 16:40:36 

    普通におばみが踊らされてるだけの話かと。

    +91

    -3

  • 14. 匿名 2024/06/18(火) 16:40:46 

    まだ活動しとったんか

    +190

    -2

  • 15. 匿名 2024/06/18(火) 16:40:48 

    見たくない人は、見なきゃいいのでは?
    霊感商法って、なんか絵本以外に売ってるの?パワーストーンとか

    +10

    -50

  • 16. 匿名 2024/06/18(火) 16:40:54 

    >>4
    わたしもタイトルでのぶみかなって開いたらのぶみでほっとしたw

    +563

    -1

  • 17. 匿名 2024/06/18(火) 16:40:56 

    なんだか関わりたくない人ってことはわかった

    +133

    -2

  • 18. 匿名 2024/06/18(火) 16:40:57 

    またお前か

    +123

    -2

  • 19. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:02 

    この人の絵本小児科とか子供が手に取りやすい本棚に置かないでほしい

    +343

    -4

  • 20. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:03 

    >>1
    久々に名前を聞きましたが昔からこんな芸風でしたっけ?
    胎内記憶とか言ってなかったと思うんですが。

    +100

    -1

  • 21. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:05 

    胎内記憶について研究してるならともかくね…

    +71

    -3

  • 22. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:13 

    >>4
    こんなうさんくさい奴他にいないしな

    +267

    -2

  • 23. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:17 

    まぁ被害を訴える人がいないなら言ってもムダだろうね
    こういうのには触らないようにするしか

    +32

    -1

  • 24. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:20 

    馬鹿に騙される方も馬鹿

    +44

    -3

  • 25. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:21 

    胎内での記憶があったとして
    それがなぜ未来予知とかになるの

    +186

    -2

  • 26. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:25 

    >>16
    こんなのが2人といてたまるかって感じの人物だしねw

    +237

    -2

  • 27. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:40 

    のぶみまだこんな事やってんのか

    +66

    -2

  • 28. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:41 

    >>19
    胡散臭いよね
    広告代理店とかと繋がってそう

    +155

    -4

  • 29. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:44 

    りんごかもしれないの人じゃなくて良かった

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:46 

    >>1
    どうせのぶみだろと思ったらやっぱりのぶみだった

    +156

    -1

  • 31. 匿名 2024/06/18(火) 16:41:48 

    >>5
    見る奴いるんだねー。
    これに限らず、ユーチューブのめちゃくちゃ胡散くさい動画でも再生回数多いもんね。

    +206

    -3

  • 32. 匿名 2024/06/18(火) 16:42:53 

    >>5
    さっぱり分からない

    +113

    -1

  • 33. 匿名 2024/06/18(火) 16:43:05 

    最初出てきたころ、絵本作家になったら結婚どうのこうのって彼女に言ったいうエピソードばっかりどこの局に出ても言っててうんざりしてた。

    +36

    -2

  • 34. 匿名 2024/06/18(火) 16:43:07 

    >>25
    ほんと。未来予知と胎内記憶って関係あるの?

    +59

    -2

  • 35. 匿名 2024/06/18(火) 16:43:35 

    で、未来はどうなるの?

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2024/06/18(火) 16:43:55 

    >>4
    おなじ笑

    +83

    -1

  • 37. 匿名 2024/06/18(火) 16:44:15 

    職場でこの人にハマってる人がいて、動画勧められた。「のぶみっていう人なんだけど」って言われて前から嫌いだから「あいつかー」って思った。
    動画少し観たけど、生理的に無理。胎内記憶ってなに?って感じだし

    +84

    -3

  • 38. 匿名 2024/06/18(火) 16:44:18 

    この人の絵本絶対見たくない

    +113

    -2

  • 39. 匿名 2024/06/18(火) 16:44:59 

    >>4
    やっぱりお前か!って声出た

    +188

    -1

  • 40. 匿名 2024/06/18(火) 16:45:05 

    歩行器でダッシュしてるのが多分いちばん古い記憶

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2024/06/18(火) 16:45:10 

    >>4
    この人の存在知ってたら大概の人はそうかなと思ってトピ開きそう

    +199

    -1

  • 42. 匿名 2024/06/18(火) 16:45:28 

    >>5
    スピリチュアルどっぷりだね
    子どもより母親ターゲットなんだな

    +214

    -2

  • 43. 匿名 2024/06/18(火) 16:45:30 

    >>1
    この人が一緒に仕事してる(た)人
    西野亮廣
    心屋仁之助
    神様小学生すみれ
    CHIE
    子宮委員長はる
    池上明
    ひすいこたろう
    滝本洋平

    +134

    -2

  • 44. 匿名 2024/06/18(火) 16:45:34 

    >>5
    信者か知らないけどこの人が好きでコメント残してる人の感想がまさに霊感商法とかにハマってる人の感想だなーって思う

    +139

    -2

  • 45. 匿名 2024/06/18(火) 16:45:37 

    >>11
    ホント、嫌悪感の原点はそこだと思う

    +86

    -2

  • 46. 匿名 2024/06/18(火) 16:45:46 

    座敷わらしとお話するとかぶっ飛んだことやってる人か

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/06/18(火) 16:46:24 

    >>8
    ママを選んで産まれて来たって育児サイコーって人なら良いけど、障害児の育児で疲弊してる人が見たら微妙だよね
    それに犯罪者の親も複雑だよね

    +190

    -7

  • 48. 匿名 2024/06/18(火) 16:46:29 

    >>1
    あの件からのぷみは読まない

    +14

    -1

  • 49. 匿名 2024/06/18(火) 16:46:45 

    >>43
    西野はこの手のものでいつメン化してきてるなw

    +95

    -2

  • 50. 匿名 2024/06/18(火) 16:47:11 

    >>11
    なんだっけ、ネイルもヒールも諦めたみたいな歌があったよね

    +128

    -1

  • 51. 匿名 2024/06/18(火) 16:48:00 

    >>50
    たとえそうだとして男のお前が代弁すな、って思う

    +107

    -0

  • 52. 匿名 2024/06/18(火) 16:48:03 

    >>11
    胸糞すぎて見てないけどタイトルからして悪意あるよね
    人気絵本作家、霊感商法や詐欺疑惑を否定「不安だけを煽りたいわけじゃなくて…」

    +138

    -3

  • 53. 匿名 2024/06/18(火) 16:48:14 

    >>49
    怪しい奴はだいたい友達

    +72

    -1

  • 54. 匿名 2024/06/18(火) 16:48:16 

    >>1
    そもそも胎内記憶って親を喜ばせるために子どもが作ったお話だよ
    子どもは純粋だから作り話なんてしないと思ってるんだろうけど嘘もつくし、大人のことよく見てるよ

    +59

    -2

  • 55. 匿名 2024/06/18(火) 16:49:09 

    >>52
    ミソジニーがXで女揶揄するために絵本作家の絵柄真似て描いた絵にありそうなシチュエーション

    +86

    -0

  • 56. 匿名 2024/06/18(火) 16:49:16 



    https://www.news-postseven.com/archives/20191020_1470142.html

    >>なぜ多くの人が「生まれる前の物語」に共感するのか。最大のポイントは、“子供たちが自ら選んで生まれてきた”ということだという。

    「生まれる前の記憶はそれぞれですが、子供たちが語るのは『私はお母さんを選んで生まれてきた』ということです。しかも子供は母親の役に立つために生まれてきたと言うんです」(池川さん)

     池川さんがこの話をすると、多くの母親の態度が一変するという。

    「講演に参加するかたの中には子育てに悩んだり、子供を虐待してしまう母親もいます。そんな母親に『子育ては思うようにいかないことも多いけど、みんなあなたを選んで、あなたのために命をかけて生まれてきたんですよ』と伝えると、誰もが表情をサッと変えて『早く家に帰って子供に会いたい』と言います。親子関係や夫婦関係まで好転するケースが多い。

     裏を返せばみなさんが生まれてきたのは母親が“この子を産みたい”と願って産んでくれたということ。つまり誰もが、生まれただけで母親の役に立っている。あなたが生きていることはすでに誰かの役に立っているんです。

     そう思いを凝らすと、いろいろな悩みがあったとしても、“私は生まれてよかったんだ”と自分の人生を肯定できるはずです」(池川さん)

    +3

    -46

  • 57. 匿名 2024/06/18(火) 16:49:35 

    見たことないけどいっつも地震だの大勢◯ぬだの不安煽るサムネのオッサンでしょ?

    +24

    -2

  • 58. 匿名 2024/06/18(火) 16:49:36 

    >>21
    産婦人科医で研究してる人はいるよね
    だから体内記憶は否定しない。覚えてる子も実際近場で数名しってる

    でも地震とかの予知については意味が分からん

    +66

    -4

  • 59. 匿名 2024/06/18(火) 16:49:40 

    >>52
    父親は出てこないの?

    +73

    -1

  • 60. 匿名 2024/06/18(火) 16:49:51 

    この人信者が適当な創作送ったら事実の体験談として動画になるの?

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2024/06/18(火) 16:50:08 

    胡散臭い

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/06/18(火) 16:50:40 

    >>1
    霊感商法や詐欺疑惑の絵本作家でのぶみかな?と思ったらのぶみだったわ
    一時期はEテレ御用達だったのに見なくなってね

    +55

    -1

  • 63. 匿名 2024/06/18(火) 16:51:16 

    >>4
    私ものぶみみたいなのが出てきたの⁈って思ったらのぶみで安心したw

    +190

    -0

  • 64. 匿名 2024/06/18(火) 16:51:31 

    >>52
    しかもラストが「息子すまん」とか言ってママが泣き出して終了なんだよね(笑)
    実はこの人、母親との関係がうまくいっていなかった(仕事一辺倒で構ってもらえなかったらしい)という悲しい過去があるんだけど、だからといって何を描いてもいいわけじゃない。

    +107

    -2

  • 65. 匿名 2024/06/18(火) 16:51:42 

    >>53
    怪しいというか胡散臭いというか

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2024/06/18(火) 16:52:13 

    >>1
    >>11
    ハグ会とか合宿とかポリネシアン○ックス指南とかやってて怪しまれてたよね
    それでやっぱり複数の母親ファンと不倫してた
    《相手女性が告発》絵本作家・のぶみ氏が“復興ボランティア不倫”「NHKの仕事の後はきまって私の家にきました」 | 文春オンライン
    《相手女性が告発》絵本作家・のぶみ氏が“復興ボランティア不倫”「NHKの仕事の後はきまって私の家にきました」 | 文春オンラインbunshun.jp

    これまで22年間にわたり、約250冊の絵本を執筆した人気絵本作家・のぶみ氏(43)。代表作「ママがおばけになっちゃった!」(講談社)は累計発行部数61万部を突破。人気絵本作家として「情熱大陸」(TB…

    +133

    -2

  • 67. 匿名 2024/06/18(火) 16:52:17 

    >>59
    この本はわからないけどママがおばけになっちゃったでは一切出てこなかった

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2024/06/18(火) 16:52:24 

    >>50
    「あたしおかあさんだから」でしょ?
    あたしおかあさんだから 歌詞 横山だいすけ だい!だい!だいすけおにいさん!! ふりがな付 - うたてん
    あたしおかあさんだから 歌詞 横山だいすけ だい!だい!だいすけおにいさん!! ふりがな付 - うたてんutaten.com

    横山だいすけ あたしおかあさんだから(だい!だい!だいすけおにいさん!!)の歌詞ページ(ふりがな付)です。歌い出し「一人暮らししてたの おかあさんになる前 ヒールはいて ネイルして 立派に働けるって強がってた…」無料歌詞検索、音楽情報サイトUtaTen (うた...


    お母さんだけじゃなく独身女も煽ってるし
    男に至っては存在感すらないw

    +109

    -2

  • 69. 匿名 2024/06/18(火) 16:52:28 

    タイトルだけでのぶみだろうなーと思った
    やっぱりだった

    この人胡散臭いわ

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2024/06/18(火) 16:52:30 

    >>56
    それでも虐待シは続いているじゃん
    その子達はシンでもいいやってその親を選んでいるのか?

    +34

    -1

  • 71. 匿名 2024/06/18(火) 16:52:32 

    >>50
    あたしおかあさんだから かな

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2024/06/18(火) 16:52:47 

    この間ブックオフで「押入れの冒険」って絵本の奥付見たら200刷り超えてたぜ 当てたらデカいのかね

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2024/06/18(火) 16:52:54 

    >>64
    その内容を子供が読んでなんになるの?って感じだね
    母親を説教したいだけなら絵本形式じゃなくて母親に向けたちゃんとした本で出せよ

    +86

    -0

  • 74. 匿名 2024/06/18(火) 16:52:57 

    >>4
    私も

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2024/06/18(火) 16:53:38 

    以前は育児系の投稿でいろいろ炎上してたけど、いつの間にやらスピ系に移行したのか。
    だからかTwitterの本人タグが数年前まではものすごい勢いで炎上してたけど、最近はそうでもなくなってきてる。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2024/06/18(火) 16:53:52 

    >>8
    虐待されてる子は虐待する親を選んだと言い放った奴だよね

    +138

    -2

  • 77. 匿名 2024/06/18(火) 16:53:57 

    >>56
    はじめて顔見た
    なんかひろゆきを性格よくして胡散臭さを追加したみたいな顔面

    +26

    -2

  • 78. 匿名 2024/06/18(火) 16:53:58 

    >>51
    おしゃれできないことが不本意な人と、そうじゃない人で受け止め方も違うもんね
    昭和だったら母の鏡みたく絶賛してたんだろうけど

    歌詞を改めて見たけど
    いいおかあさんとか、全部諦めたけどおかあさんになれてよかったって、悲壮感しかねーわ…

    +58

    -1

  • 79. 匿名 2024/06/18(火) 16:54:21 

    >>68
    だいすけお兄さん、貰い事故だったね

    +55

    -0

  • 80. 匿名 2024/06/18(火) 16:54:26 

    >>25
    未来はまだ来ていないのに、未来のそれを信じるって意味わからんよね
    そういう未来だと信じさせて、そっちに引き寄せようということか

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2024/06/18(火) 16:54:44 

    >>4
    どこまでも期待を裏切らないヤツだよね

    +106

    -1

  • 82. 匿名 2024/06/18(火) 16:55:02 

    災害の予知って宗教みたいじゃん

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/06/18(火) 16:55:13 

    >>50
    あれパクリだしパクリ元はそれも子供が成長したあと一人の時間ができた時に子供との思い出が溢れてくるみたいに続いてめちゃくちゃ良い文章なんだよね
    結局表面だけ真似して子育てしてるお母さんの本質なんて全然わかってないから余計に腹立たしい

    +88

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/18(火) 16:55:31 

    霊感商法や詐欺疑惑のある絵本作家といえばのぶみ

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/06/18(火) 16:55:54 

    >>72
    あれは親世代から読み続けられている名作だから
    のぶみトピで出す絵本ではない

    +46

    -0

  • 86. 匿名 2024/06/18(火) 16:55:57 

    >>4
    この人の絵本、子供も私も興味が無くて一冊も読んだことが無いのに、この人だと思った
    ある意味知名度が高いな

    +134

    -0

  • 87. 匿名 2024/06/18(火) 16:56:02 

    >>73
    ママへは「スマホばっかり見ないでもっと子供に向き合おうね」というメッセージがあるけど、子供へは何もないよね
    無理やり曲解するなら「親への不満は正直にぶつけようね」くらい?

    +61

    -1

  • 88. 匿名 2024/06/18(火) 16:56:22 

    >>16
    全く同じで草

    +91

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/18(火) 16:56:27 

    >>76
    それ聞いて酷いと思った

    +80

    -1

  • 90. 匿名 2024/06/18(火) 16:56:37 

    占い好きの人が多いからね

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2024/06/18(火) 16:56:53 

    >>68
    これをだいすけお兄さんに歌わせたのがワケワカメ。
    女の人目線の歌なのになんで独身男性が歌うの?(おかいつで人気あったのは知ってるけど)
    お兄さんの評価もこの人とのコラボで私の中では下がった…

    +66

    -0

  • 92. 匿名 2024/06/18(火) 16:57:54 

    >>58
    その人幸福の科学系だよ
    2019年1月号 | Are You Happy?/月刊女性誌「アー・ユー・ハッピー?」公式サイト
    2019年1月号 | Are You Happy?/月刊女性誌「アー・ユー・ハッピー?」公式サイトare-you-happy.com

    「しあわせは、選べる!」本当に魅力的な女性ってどんな人……?人間関係、子育て、健康、スピリチュアル、美容、ニュース、カルチャーなど、さまざまな切り口から、感動のあるライフスタイル、女性のココロを輝かせる生き方・考え方を提案します。


    あと、胎内記憶については親が子供にわざと話させてはいないかということに留意が必要
    やや日刊カルト新聞: 【社説】検証!胎内記憶と池川明
    やや日刊カルト新聞: 【社説】検証!胎内記憶と池川明dailycult.blogspot.com

    やや日刊カルト新聞: 【社説】検証!胎内記憶と池川明ページホーム本紙について電子書籍一覧カンパについて収支報告2019年8月13日火曜日【社説】検証!胎内記憶と池川明「胎内記憶」を持っているという子供達がいま...

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2024/06/18(火) 17:00:06 

    >>19
    マトモだと思ってた親族(子持ち)の家に置いてあって衝撃だった
    最近の問題作じゃなくて初期の比較的無難な作品なのが不幸中の幸いだけど
    タイトルとパッと見の印象だけで選んじゃったんだろうな

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2024/06/18(火) 17:00:45 

    >>77
    写りがいい画像使ってるよこれ

    人気絵本作家、霊感商法や詐欺疑惑を否定「不安だけを煽りたいわけじゃなくて…」

    +38

    -3

  • 95. 匿名 2024/06/18(火) 17:01:13 

    この人ならいいや(良い意味じゃない)
    大好きな絵本作家だったらどうしよう、嫌だなって思いながら開いたらのぶみだったからよかった

    +16

    -1

  • 96. 匿名 2024/06/18(火) 17:02:26 

    >>94
    波田陽区に顔面パンチ追加顔やないかい

    +87

    -0

  • 97. 匿名 2024/06/18(火) 17:02:56 

    >>20
    仮面ライダーに絡めた絵本を次々と出してたりしてたよね?内容はほぼ同じだったけど。「ママがおばけになっちゃった」辺りから胡散臭いなぁ…と思っていたがやっぱりそうだった。でもこんなにどっぷりスピリチュアルな方向に行くとは思っていなかった

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/18(火) 17:03:03 

    >>25
    確か月間ムーtubeによると、だいたいこんな流れ↓

    のぶみが少子化の原因を胎内記憶を持ってる子どもたちに聞いてみたら、「大人になる前に死んじゃうから」って答えた

    もっと詳しく聞いていくと、「中学生になった頃、大好きなアニメがやってる日(=土曜日?)」って言って、それがスピリチュアルやオカルト界で話題になっているたつき涼さんの2025年の7月5日が危ない説と曜日が同じということで結びついたらしい

    それで、都市伝説界隈のYouTuberが騒いでるのよ

    個人的には胎内記憶って親の誘導臭くて信じてない
    そういうのを望む親に合わせて子どもも気を使ったりするし、超能力とか期待して「見える?見える?」とか聞いてると、見えない物を見ようとして虚言になるか、精神的におかしくなると思う。もちろん人によるだろうけど

    個人的には宗教やスピは精神的な虐待だったよ
    海外でも問題になってはいる

    +59

    -2

  • 99. 匿名 2024/06/18(火) 17:03:12 

    >>94
    カメラでこんな顔になるエフェクトあるよね。
    👀
    👄
    こんな感じになる奴

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2024/06/18(火) 17:03:38 

    カウンセリングとか行ったほうがいい気がするんだけど、たぶん本人は真顔で「なんで僕がそこに行く必要があるの?」って言いそうな気がするのがなあ。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2024/06/18(火) 17:04:05 

    またこの人か

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2024/06/18(火) 17:04:31 

    >>4
    何年かに一回、ガールズちゃんねるでトピが立つ人(笑)
    不定期連載みたいだね

    +97

    -0

  • 103. 匿名 2024/06/18(火) 17:05:01 

    義母が子供に「ママがおばけになっちゃった」をプレゼントしてきた。
    他にも良い絵本はあるだろってイラっとしたわ😇

    +53

    -0

  • 104. 匿名 2024/06/18(火) 17:06:12 

    実は実子が2人いる。
    19歳の長男と15歳の長女。
    2人とも大丈夫なのか気になる。

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2024/06/18(火) 17:06:58 

    +0

    -3

  • 106. 匿名 2024/06/18(火) 17:07:20 

    >>8
    久しぶりに見たわ
    ここ数年話題にも上がらなくなったからすっかり忘れてた

    +48

    -0

  • 107. 匿名 2024/06/18(火) 17:07:26 

    しんかんくんとか仮面ライダーになるシリーズ書いてた頃は好きだったんだけどなぁ…。息子も喜んでたし。

    図書館や本屋の書棚の片隅で見つけると残念な気持ちになる。

    子ども向けの楽しい本だけ書いてればよかったのに。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2024/06/18(火) 17:07:34 

    >>85
    大御所絵本作家がこの人のことをどう思ってるか気になる
    誰かガツンと言ってくれないかなー
    下手したら叱る価値すらないと思って放置プレイしてるとか?

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2024/06/18(火) 17:07:59 

    最近見てなかったけど何日に大地震がくる(そして来ない)とかって煽ってるみたいだね
    ママがどうこうどころじゃなくどんどんおかしくなってて驚いた

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2024/06/18(火) 17:09:23 

    人気絵本作家、霊感商法や詐欺疑惑を否定「不安だけを煽りたいわけじゃなくて…」

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/06/18(火) 17:09:37 

    >>8
    今は、その子供たちの前世の記憶で災害予知してる
    大災害が来ると子供達が言ってるらしい

    +24

    -1

  • 112. 匿名 2024/06/18(火) 17:09:42 

    >>83
    あの歌詞の内容だけだと、仕事から解放された!って喜ぶのも束の間、子育てに疲れ切ってる人って感じじゃん?
    しかも諦めたって何度も連呼し、自己犠牲することが良いお母さんと言ってるから
    ガルちゃんで育休取得して正社員として復帰し、身綺麗で働き続けてる人のことをガルちゃんで悪く言ってそうだなーって感じた

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/18(火) 17:09:47 

    >>5
    ママ友が
    お空から私のこと選んでくれたんだよー
    みたいに言ってて
    うわぁ、、、
    てなったんだけどこの人の本読んでたのかな
    ちなみに似たようなこと言ってるママ友二人いる

    +103

    -7

  • 114. 匿名 2024/06/18(火) 17:09:57 

    >>109
    うわぁ…虚言が悪化しとるやん
    よく知らないけどあれってエスカレートするんだっけ?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/06/18(火) 17:10:16 

    >>2
    どういう層に人気なんだろう
    結構図書館利用するし、園でも絵本貸し出しあるけど、借りてる子殆ど見かけない(こんなの借りたー!って見せてくれる)
    我が子も全く興味示さない

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2024/06/18(火) 17:10:25 

    >>107
    若い頃の作品はテーマも絵もそれほど悪くなかったんだよね
    少なくとも普通に読めるレベル
    それが2015年頃から炎上するようになってしまった

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2024/06/18(火) 17:10:46 

    >>104
    特に娘さんがね
    幼児の時に父親と父実家の教会で結婚式挙げさせられて、その模様を絵本にされて、誓いのキスとお姫様抱っこの写真まで載せられてるし

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2024/06/18(火) 17:11:06 

    >>6
    me too

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/18(火) 17:11:34 

    >>43
    神様小学生、今高校生ぐらいになっている?
    ユタボンみたいに親に反抗できるといいけど…

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2024/06/18(火) 17:11:35 

    >>4
    同じくです。

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2024/06/18(火) 17:12:26 

    >>103
    お返しにお線香をお送りしよう
    薄墨でしたためたお手紙を添えて

    +9

    -3

  • 122. 匿名 2024/06/18(火) 17:12:27 

    >>117
    皮肉なことに今タイムリーで父親と娘のウエディングフォトに関する炎上が起こってるんだよね

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2024/06/18(火) 17:12:41 

    >>1
    人気なの?

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2024/06/18(火) 17:12:54 

    >>43
    胡散臭いアベンジャーズ

    +68

    -1

  • 125. 匿名 2024/06/18(火) 17:13:06 

    >>108
    よこ
    絵本作家界隈詳しくないけど勝手なイメージでは繊細で優しい方が多いイメージ
    ガツンと言うような厳しい人いなさそう
    素敵な絵本を描く先生にあんまり関わって欲しくもない気もするから、正解ではあるかもね

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2024/06/18(火) 17:13:36 

    >>119
    高校生になってもまだ神様本出されてて、まだ母親の呪縛から抜けられていないみたい…

    +25

    -0

  • 127. 匿名 2024/06/18(火) 17:13:56 

    >>43
    知らない人ばかりだけど知った名だけで溢れるヤバみ

    +37

    -1

  • 128. 匿名 2024/06/18(火) 17:14:15 

    >>91
    ゆういちろうに歌われても嫌すぎるw

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2024/06/18(火) 17:14:24 

    のぶみって元暴走族総長の設定だったよねw

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2024/06/18(火) 17:14:27 

    >>47
    毒オヤの子供にとっても不愉快ですね

    +47

    -0

  • 131. 匿名 2024/06/18(火) 17:14:46 

    >>4
    のぶみなんてガルちゃんでしか知らないのに、もしかして?とトピ開いたらやっぱりのぶみだった。

    +95

    -0

  • 132. 匿名 2024/06/18(火) 17:15:00 

    定期的に記事になるね
    この人

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/06/18(火) 17:15:14 

    そんでその予知って当たってるものあるの?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/06/18(火) 17:16:56 

    >>126
    ありがとう。

    可哀想だね。
    もう、この界隈を養分にして
    スピを生業として生きていくしかないよね。

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2024/06/18(火) 17:16:58 

    >>56
    医学博士って書き方するということは、医師ではないのかしら

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2024/06/18(火) 17:16:59 

    >>5
    胎内記憶ってお腹の中でどう過ごしてたとか会話が聞こえたとかだよね?それが何をどうやったらこんな話になるのwww

    +39

    -1

  • 137. 匿名 2024/06/18(火) 17:17:23 

    >>129
    なお当時の同級生からは「何それ知らん」と言われた模様

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2024/06/18(火) 17:17:38 

    結構再生されてる!収益あっていいな〜

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/06/18(火) 17:17:51 

    暴走族の頭www

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/06/18(火) 17:17:53 

    >>129
    池袋連合のw

    西口と東口が連合したの?と当時みんなに馬鹿にされていたね。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/06/18(火) 17:18:27 

    >>4
    🖐️私もこの人以外思い当たらない。
    そんな人ばかりなんだろうな。
    それだけ悪評しかない。

    +57

    -0

  • 142. 匿名 2024/06/18(火) 17:19:46 

    >>137
    それすらも嘘なんかいw
    個人的には元極道の妻の弁護士も「ホントかよ」と思ったけど、あちらは身体に入れ墨入ってるみたいだし一応盛ってはいないっぽい

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/06/18(火) 17:19:59 

    >>114
    まあ、元々妖精が見えると豪語してた人だし、それを一笑に付さない選ばれしスピ信者がずっとついてるんだろうね
        絵本作家のぶみが妖精との出会いを振り返る「何食べて生きてるの?」「きのこの味」 - ログミーBiz
    絵本作家のぶみが妖精との出会いを振り返る「何食べて生きてるの?」「きのこの味」 - ログミーBizlogmi.jp

    キングコング西野亮廣氏と絵本作家のぶみ氏によるニコ生チャンネル「会議を見せるテレビ」。今回は、8月に行われた「ママがおばけになっちゃた! 絵本作家 のぶみの世界展」の会場から、2人のトークショーをお届けします。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/06/18(火) 17:20:13 

    >>5
    そんなスピリチュアルめいたこと言っておいて、食べたことないものランキングとか思いっきり下世話な動画が混じってるのが草。
    だから信用されないんだよ(笑)

    +79

    -2

  • 145. 匿名 2024/06/18(火) 17:20:29 

    >>125
    好きな作家さんいるけど、あまり関わってほしくないや…

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2024/06/18(火) 17:20:33 

    >>140
    池袋ってチーマーのイメージ
    東京の暴走族なら、足立区、八王子、立川あたりがイメージ強い

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/18(火) 17:20:37 

    >>122
    何それ、気になる
    google検索したけど見つからなかった

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/06/18(火) 17:21:00 

    >>43
    子宮委員長って何やねん、、

    +47

    -2

  • 149. 匿名 2024/06/18(火) 17:22:28 

    >>52
    この絵本、親学の教科書と化してて結構危ない


    https://web.archive.org/web/20230927084521/https://www.moralogy.jp/salon200825-1/

    髙橋史朗
    モラロジー研究所教授
    麗澤大学大学院特任教授

    ●絵本『ママのスマホになりたい』
     今までに180冊以上の絵本を手掛けた人気絵本作家・のぶみさんの絵本『ママのスマホになりたい』(WAVE出版)が大きな反響を呼んでいる。この絵本は、シンガポールのある小学生が書いた作文が元になっており、その少年が学校から「親のことについて作文を書いてきなさい」といわれて書いたのが、『ママのスマホになりたい』というタイトルの作文であった。

    (略)

     私は親学講演会の冒頭に、まずこの絵本の朗読を聞くところから始めることにしている。

    +26

    -1

  • 150. 匿名 2024/06/18(火) 17:23:36 

    この人の絵本、売れ始めの頃からゾワってする嫌悪感で、唯一子供に図書館で「これはダメ」って言って全NGさせた。
    やっぱヤバい人だったんだね。

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2024/06/18(火) 17:23:58 

    >>1
    子供が読む前提の絵本作家として、本人に資質が色々とアウト

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2024/06/18(火) 17:24:19 

    >>1
    「のぶみかな?」と思って開いたらやっぱのぶみだった。
    しぶといなコイツ。

    +53

    -1

  • 153. 匿名 2024/06/18(火) 17:24:29 

    >>94
    私もこの顔のイメージあるから誰?と思った

    だいぶもってんな

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2024/06/18(火) 17:25:26 

    >>4
    のぶみしか絵本作家でトピたったことないかもしれんw

    +57

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/18(火) 17:25:40 

    >>147
    毎◯新聞 パパのお嫁さんとかで出てこないかな
    父の日に娘とウエディングフォトが撮れるサービスがあるよ!って内容の記事出してるんだよ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/06/18(火) 17:26:58 

    >>115
    どういう層に人気なんだろう


    スピリチュアルバカども

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2024/06/18(火) 17:27:11 

    何千人もまとめてる族の頭ってホラ吹いて瓜田に確認したら嘘だったのがバレて言い訳してたダッセー奴ねwwwww

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2024/06/18(火) 17:27:59 

    >>129
    3ヶ月常温で放置した牛乳を担任に飲ませたのを武勇伝の如く書いてたんでしょ...人間的に終わってるわ

    +23

    -1

  • 159. 匿名 2024/06/18(火) 17:28:37 

    >>155
    ありがとう、リアルタイム検索で出てきたよ
    新聞社のミスリードって感じだね

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/18(火) 17:29:02 

    >>148
    女性器に宝石入れて運気アップみたいな謎のスピ提唱者
    今は改名して壱岐の神社の跡取りと結婚して神社スピ商売してる
    子宮委員長はる、引退後の今――「八木さや」改名後も“信者ビジネス”を続けている実態 (2019年8月7日) - エキサイトニュース
    子宮委員長はる、引退後の今――「八木さや」改名後も“信者ビジネス”を続けている実態 (2019年8月7日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    子宮委員長はる、引退後の今――「八木さや」改名後も“信者ビジネス”を続けている実態。誰にでも、心が弱ってしまう時はあります。救いを求める先が、信頼できる家族や友人ではないこともあるでしょう。「こうすれば幸せになる」と語りかける心理カウンセラー、スピリ...

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2024/06/18(火) 17:29:04 

    >>115
    うちの子引くほど本読むけど読んでるとこ見たことないわ…幼稚園で読んだことあるのかな…
    ちょっと愕然とした

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2024/06/18(火) 17:29:29 

    >>121
    のしもつけようか
    白黒の

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/06/18(火) 17:29:43 

    >>122
    Xでしょ?

    毎日の記事が「父の日に親子の記念写真」感にごまかされてるやつ
    「成長が何よりのプレゼント」 父娘の記念写真、父の日に好評 | 毎日新聞
    「成長が何よりのプレゼント」 父娘の記念写真、父の日に好評 | 毎日新聞mainichi.jp

     「父の日」の贈り物に、愛娘とのツーショット写真はいかが――?  6月16日の「父の日」に向け、関東を中心にフォトスタジオ計20店舗を展開するハピリィ(東京都港区)が企画した特別メニューが好評だ。ドレスアップした娘とのペア写真。ほほえましいカットの主役は...

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2024/06/18(火) 17:30:05 

    何も聞いてないけど娘が4歳くらいの時、生まれる前は周りが赤いところにいて、寝たり、泳いだり、ママのおなかを引っ張って遊んでたと言っていて、妊娠中に胎動が激しくてすごく痛かったから、本当かもなぁと思った
    胎動はお腹を足で蹴るものだと思い込んでたから、思わず「あれ引っ張ってたの?!」って娘に返した
    一人目の息子はほとんど動かず、二人目の娘はいつも(たぶん本人が寝てる時以外)元気に動いている子で、夜中に痛くて目が覚めることもあったから、どうりでと納得した
    お腹を内側から引っ張るのはすごく痛いからやめてほしかったわ

    +9

    -5

  • 165. 匿名 2024/06/18(火) 17:31:20 

    トピのタイトル読んで、のぶみかと思ったらやっぱり
    のぶみだった。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2024/06/18(火) 17:32:46 

    >>157
    数字から盛り過ぎててもうわけわからんwwww

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2024/06/18(火) 17:33:32 

    >>155
    気持ち悪いね

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2024/06/18(火) 17:34:22 

    >>50
    ネイルもヒールもあきらめないお母さんたくさんいるけど?ってね。
    赤ちゃんの頃は諦めるってかできないからしないだけで、ある程度大きくなったらオシャレ復活するお母さんたくさんいるよね

    +63

    -0

  • 169. 匿名 2024/06/18(火) 17:34:41 

    「元暴走族総長」を名乗ってテレビに出るも、関東連合幹部たちからことごとく「そんな方がいたら自分たちの耳に入ってる筈ですが、全く存じ上げません」と、丁寧に全否定された話、めっちゃ好き。
    元関東連合・石元太一氏が答える 絵本作家のぶみさんが総長だった『池袋連合』について|久田将義 - 記事詳細|Infoseekニュース
    元関東連合・石元太一氏が答える 絵本作家のぶみさんが総長だった『池袋連合』について|久田将義 - 記事詳細|Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp

    もしかしたら自分が知らないだけなのかも知れないと思ったので、念の為、若い頃池袋辺りで活動をしていた人、その方面に詳しい人などにも尋ねてみたのですが、やはり誰も知っている人はいないようで...。

    人気絵本作家、霊感商法や詐欺疑惑を否定「不安だけを煽りたいわけじゃなくて…」

    +33

    -0

  • 170. 匿名 2024/06/18(火) 17:35:12 

    >>2
    私も無いわ
    ママがおばけに〜を絵本売り場で読み聞かせてる人なら見た事ある
    風変わりなお母さんだった

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2024/06/18(火) 17:36:04 

    >>166
    テレビで「33回逮捕された」と吹いたやつw

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2024/06/18(火) 17:36:05 

    >>66
    あーこりゃ、不倫しそうな顔してる!
    なんで炎上しないんだろう
    ガレソ取り上げないのねw

    +44

    -1

  • 173. 匿名 2024/06/18(火) 17:36:44 

    >>1
    「こうやって潰していくのか。なんかよくわからないけど潰しにかかってる。ギリギリのことを言えば言うほどめちゃめちゃ警告がかかるんだな、かなり脅されてるなと感じます」
    「胎内記憶に馴染みの薄い人たちもいる。それが何なんだってよくわからないから俺が嘘ついてるとか不安を煽っているって。不安だけを煽りたいわけじゃなくて、そういうやつ(視聴者から寄せられた体験談等)が事実、来ている」
    悪いけどこの抜粋された言葉なんか精神疾患や薬物やってる人の発言に聞こえちゃう

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2024/06/18(火) 17:37:14 

    そっかのぶみって若い時反社だったんだね。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2024/06/18(火) 17:37:17 

    >>113
    選ぶわけないじゃんねw
    選べるなら虐待しない母親とかのもとに産まれるわけないっつーの…!!

    +60

    -7

  • 176. 匿名 2024/06/18(火) 17:37:24 

    >>121
    >>162
    ポンポンマムって可愛い名前のお花があるからその花束も一緒に送ろうね

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/06/18(火) 17:37:34 

    >>149
    シンガポールのある小学生には何かしらの謝礼金とか渡したのかな???

    +24

    -0

  • 178. 匿名 2024/06/18(火) 17:37:47 

    >>50
    ネイルはわりとしてる人いない?

    +21

    -0

  • 179. 匿名 2024/06/18(火) 17:37:51 

    この人のことしれば知るほど許せなくなるから去るわ

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/06/18(火) 17:38:09 

    >>47
    子は親を選べないって言葉が正解よ

    +37

    -0

  • 181. 匿名 2024/06/18(火) 17:38:35 

    >>5
    食べたことないもの食べてみた、はどの辺がスピっぽいの?

    +10

    -1

  • 182. 匿名 2024/06/18(火) 17:39:21 

    >>169
    イキってこう言う事言うやつダセェ
    逮捕歴あるならひっそりと生きてろ

    +41

    -0

  • 183. 匿名 2024/06/18(火) 17:39:27 

    +27

    -2

  • 184. 匿名 2024/06/18(火) 17:39:41 

    >>113
    子どもいるけど子どもが母親選べるなら私は選ばないよなって思うよ
    もっと若くて美人で金持ちのお母さんいくらでもいただろ

    +60

    -1

  • 185. 匿名 2024/06/18(火) 17:39:41 

    >>110
    尾木は何の関係が?

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2024/06/18(火) 17:39:58 

    >>66
    こいつの薄気味悪さは、商売相手を子供じゃなく母親にターゲット絞ってるとこ。
    絵本作家を名乗りながら何やってんだ。

    +77

    -0

  • 187. 匿名 2024/06/18(火) 17:40:37 

    のぶみかと思ったらのぶみだった

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2024/06/18(火) 17:41:15 

    >>68
    このお母さん正社員じゃなくてパートなんだ

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/06/18(火) 17:43:10 

    >>76
    声を大にしては言わないけど仏教の思想はこれなんだよ。
    親に暴力を振るわれてる子は前世は暴力を振るう側だったことが多いっていう。

    +28

    -14

  • 190. 匿名 2024/06/18(火) 17:43:20 

    若い頃は逮捕歴33回、数千人の族を束ねる札付きの悪でしたが今は引退して大人気絵本作家をやってます〜逆境に負けないスピリチュアル作家ライフ〜
    こう書くと昨今の安っぽいラノベみたい

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2024/06/18(火) 17:43:48 

    >>183
    もし不良って過去が嘘だとしたら一番下の写真はどうやって用意したんだろう?加工でもした?

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2024/06/18(火) 17:44:47 

    >>171
    さらに絵本6000冊読んだとか言ってるw

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2024/06/18(火) 17:46:29 

    >>192
    桁二つは盛ってると見た
    6000冊は物理的にも無理がある

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2024/06/18(火) 17:47:03 

    >>169
    補導ではなく逮捕...
    そんな33回も逮捕されるもんなんか

    +34

    -0

  • 195. 匿名 2024/06/18(火) 17:49:03 

    >>66
    口は上手いんだね。宗教でも開いたらお金集まりそう。

    +38

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/18(火) 17:49:18 

    >>193
    仮に1日図書館に缶詰になって50冊読んだとしても、120日(=4ヶ月)かかる計算になるね

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2024/06/18(火) 17:50:03 

    >>194
    一体前科何犯になるんでしょうね
    普通再犯の時点でブタ箱行きじゃないの?
    どんな高速スパンだよ

    +30

    -0

  • 198. 匿名 2024/06/18(火) 17:50:16 

    >>191
    短大の友達とウェーイって撮った写真をいい感じに加工してる気がする
    短大デビューみたいな

    +16

    -1

  • 199. 匿名 2024/06/18(火) 17:51:02 

    >>11
    生理ちゃんの作者もだけど「男だけど女の気持ち代弁できまぁす!」みたいな雰囲気が嫌

    +62

    -0

  • 200. 匿名 2024/06/18(火) 17:51:32 

    >>43
    安倍昭恵も

    +37

    -3

  • 201. 匿名 2024/06/18(火) 17:52:27 

    >>113
    空から母親を選んで赤ちゃんがやってくるってファンタジーはずっと昔からあるはず
    さすがにこの男由来にするのは買い被り過ぎかもよw

    +82

    -1

  • 202. 匿名 2024/06/18(火) 17:54:25 

    なんでママ世代みたいなまだ頭がシャンとしてるはずの人たちがこんなもんにハマるんだろ
    マミーブレイン?
    ワンオペ育児で疲れた?

    +11

    -2

  • 203. 匿名 2024/06/18(火) 17:54:41 

    でもがるちゃんって不思議な力がある人トピとか異様に伸びてるよね。
    読んでないからわからんけど、そういう人達ってこの手の話好きそう。
    てか普通の人はのぶみっていう名前もわからん。

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2024/06/18(火) 17:54:54 

    >>192
    6000冊も読んであのクオリティなのか、、、
    読んどらんやろw

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2024/06/18(火) 17:55:08 

    >>43
    西野亮廣ってクラファンやって土地買って美術館建てるとか言ってなかったっけ?どうなっあ??

    +40

    -1

  • 206. 匿名 2024/06/18(火) 17:56:08 

    >>203
    不思議な力が嫌いなのではなく、のぶみだからだよ

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2024/06/18(火) 17:56:19 

    >>113
    昔、2ちゃんの投稿で「『ぼく雲の上から下を眺めててママを見つけてエイッてジャンプして降りてきたんだよ』って子供に言われた」みたいなのあったけど。

    まさか投稿者はのぶみ本人または信者…?

    +33

    -2

  • 208. 匿名 2024/06/18(火) 17:57:31 

    >>5
    左上の未来の来はそれで合ってるのか

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2024/06/18(火) 17:57:36 

    >>149
    親学も結構ヤバいよね。

    微妙に浸透しているし。
    コロナ前だけど市民会館で講演があって、お母さんたちが動員されてた。

    +26

    -1

  • 210. 匿名 2024/06/18(火) 17:57:54 

    スピはハマる人はハマるもんね。
    がるちゃんのスピトピもいつもやばいからなぁw
    満たされない人、不幸な人、貪欲な人はハマるね。

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2024/06/18(火) 17:58:45 

    >>174
    違うと思う。

    ぱっとしない普通の子だったみたいよ。
    自分が暴走族の総長だったら…とか妄想しているよな。

    +12

    -1

  • 212. 匿名 2024/06/18(火) 17:59:30 

    >>28
    テレビでもやってたよね
    読んだお母さんがボロボロ泣いてるの
    テレビだから美人選んでたのかもしれないけど、経産婦に見えなかったなぁ、髪がゆるふわに結んであった

    +29

    -0

  • 213. 匿名 2024/06/18(火) 17:59:53 

    >>189
    どの思想?そんな事書いてある聖典あった?
    意味を取り違えてない?

    +20

    -4

  • 214. 匿名 2024/06/18(火) 18:00:35 

    >>11
    既婚者って知ってるのに浮かれてこんなイラスト描く信者も気持ち悪い
    人気絵本作家、霊感商法や詐欺疑惑を否定「不安だけを煽りたいわけじゃなくて…」

    +62

    -3

  • 215. 匿名 2024/06/18(火) 18:01:03 

    スピ系でもメッキが剥がれてなければまだ胡散くせーで終わるんだけど、この人の場合はすでにメッキが剥がれまくって内臓すら見えてるのにえーんえーん皆がいじめるーーひどいやひどいや!でも僕負けないもん!なんてブリッコおじさんみたいな言動かまし続けてきたからうわっ…てなるんだよ

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2024/06/18(火) 18:01:31 

    >>212
    ヤラセっぽいね

    +13

    -0

  • 217. 匿名 2024/06/18(火) 18:02:45 

    >>192
    お母さんが保育園の先生かなんかじゃなかったけ?
    こどものともとか毎月買ってもらって、そこそこ読んでいたのかもしれないけど
    6000冊はないw

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2024/06/18(火) 18:03:59 

    >>11
    人気絵本作家、霊感商法や詐欺疑惑を否定「不安だけを煽りたいわけじゃなくて…」

    +1

    -63

  • 219. 匿名 2024/06/18(火) 18:04:22 

    >>113
    生まれる前の記憶を持つ人の投稿を雑誌か何かで読んだことあるんだけど、空から自分が落ちていて周りを見たら同じようにたくさん落ちている人がいたって話していた。
    その人自身は1組の夫婦の元に落ちて奥さんは妊娠していたって。
    しばらく夫婦を眺めていたら、お腹を撫でながら色々と優しく話しかけているのを見て、この夫婦に決めたって思ったのが自分の両親だと語っていたな

    都市伝説とか不思議な話が好きだから印象に残ってる


    +6

    -12

  • 220. 匿名 2024/06/18(火) 18:06:52 

    >>16
    謎の安心感を与える のぶみw

    +72

    -0

  • 221. 匿名 2024/06/18(火) 18:09:06 

    >>217
    お母さんは教会の牧師さん
    忙しくて幼稚園も一人で行ってたらしいよ
    本人いわく

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2024/06/18(火) 18:10:03 

    個人的には人智の及ぶ範囲なんかたかが知れてると思ってるからオカルトとかスピ系を全否定するつもりはないんだわ
    ただ「誰が言うか」はものすごく大事だと思わないか?って話

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2024/06/18(火) 18:11:05 

    やっぱこの人と思った。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/06/18(火) 18:12:29 

    >>218
    やば…

    +47

    -0

  • 225. 匿名 2024/06/18(火) 18:12:34 

    +0

    -30

  • 226. 匿名 2024/06/18(火) 18:19:11 

    安定ののぶみ

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2024/06/18(火) 18:19:46 

    >>5
    前世が未来だと言う子ってどういうことなの?
    未来で亡くなってタイムスリップして生まれてきたってこと?
    さっぱり分からないんだけど

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2024/06/18(火) 18:20:26 

    >>2
    夫が「仮面ライダーの絵本があったよ〜」と買ってきたことがある
    仮面ライダーそっちのけの内容だった

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2024/06/18(火) 18:22:23 

    >>1
    霊感商法はいやだけど前世の記憶については私も興味ある

    +2

    -3

  • 230. 匿名 2024/06/18(火) 18:26:20 

    トピタイだけで誰の話題かわかっちゃった

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2024/06/18(火) 18:29:10 

    >>225
    なぜそうなる((゚д゚;)))

    +34

    -0

  • 232. 匿名 2024/06/18(火) 18:30:14 

    >>22

    この人の不良時代の160人の連合の総長だった話うける

    有名なアウトローな人達が誰一人知らない池袋連合というのの総長だった話

    +36

    -0

  • 233. 匿名 2024/06/18(火) 18:32:37 

    >>126

    「赤ちゃんは母親を選んで生まれてくる」「母親を成長させるために流産をしたり、あえて病気や障がいを持って生まれてくる」といった、出産だけでなく、流産や子どもの病気や障がいなどのデリケートな話題を、高校生になった今でも“かみさま”としての活動で伝えています。

    勝手な感想ですが、その女の子自身、勉強や運動などがあまりパッとせず、母親のスピリチュアル好きが高じて、兄とは違うスピリチュアルの才能を見せつけ、色々な意味で母親を喜ばせたのではないでしょうか。

    性や出産などについての知識を身に付け、好きな人ができたり、これから結婚して家庭を築くかもしれません。
    その時に、自分がしてきた言動に気付いた時が、彼女にとっての地獄かもしれません。

    +23

    -0

  • 234. 匿名 2024/06/18(火) 18:37:25 

    >>225

    控えめに言って子どもが読む絵本ではありえない。

    下ネタだけど、のぶみの絵本はそのままAVや18禁同人誌になりそうな内容だし、講演会の様子を見ていると、経産婦だけでなく幼女も好きそう。

    +39

    -0

  • 235. 匿名 2024/06/18(火) 18:38:13 

    >>213
    因縁果でググってみなはれ。
    人はなんの理由もなしにその親の元に生まれたりしない、その親のもとに生まれる因縁があり、なんの理由もなしに暴力を受けたりしない、全ての結果にはそれが起きる原因と縁があるという思想。

    +9

    -15

  • 236. 匿名 2024/06/18(火) 18:38:16 

    >>207
    それ読んでパクったんじゃない?

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2024/06/18(火) 18:40:19 

    >>221
    お母さんが牧師さんて、おかしくない?

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2024/06/18(火) 18:42:48 

    >>4
    タイトルだけでわかった
    トピ開いて案の定って感じ

    +32

    -0

  • 239. 匿名 2024/06/18(火) 18:42:55 

    >>174
    虚言癖

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/06/18(火) 18:44:03 

    >>149
    世界日報て

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2024/06/18(火) 18:45:04 

    >>234
    自分の身体に落書きさせてたから幼女も対象かも

    +30

    -0

  • 242. 匿名 2024/06/18(火) 18:47:17 

    >>190
    ちょっと調べればすぐウソとバレるブレブレの設定がもうね…

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/06/18(火) 18:50:31 

    本当ガルちゃんで有名だね笑

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/06/18(火) 18:53:12 

    のぶみ苦手。無理😣

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2024/06/18(火) 18:55:13 

    >>200
    よこ

    絵本作家も驚く絵本が登場。
    この絵本が出版されてるのは事件です。
    ーーのぶみ

    え?w

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2024/06/18(火) 18:57:50 

    >>237
    正教会やカトリックの聖職者である神父は男性しかなれないが、プロテスタントの聖職者である牧師は宗派によっては女性でもなれる。(女性は牧師になれない宗派もある。聖職者の補助的な役割をする伝道師どまりとか)

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2024/06/18(火) 18:59:16 

    >>240
    世界平和統一家庭連合の機関紙だもんね

    +15

    -1

  • 248. 匿名 2024/06/18(火) 19:00:19 

    >>211
    え?妄想なの?www

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2024/06/18(火) 19:06:27 

    >>43
    心屋仁之助は今何やってるんだろうね
    ずいぶん稼いだだろうね

    +47

    -0

  • 250. 匿名 2024/06/18(火) 19:07:10 

    >>248
    そりゃそうだよ
    じゃなきゃ33回も逮捕されるわけないし数千人規模の関◯連合纏めてたのに当時のメンバーは誰一人知りませんでしたなんて現象が起こるわけない
    嘘つくにしたって普通はバレたら即社会的に◯ねるほどの大恥だからとリアリティと辻褄合わせに走ろうとしそうなもんなのになんだこれw

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2024/06/18(火) 19:07:42 

    >>103
    「ママがおばけになっちゃった」で思い出した
    ネグレクト気味だった元義妹が、子供たち(未就学児)を義実家に放置して出て行った後、最初のクリスマスに子供たちに送ってきたのがこの本で義母困惑してた

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2024/06/18(火) 19:10:34 

    >>237
    ちょっと調べれば出てくるよ
    絵本作家 のぶみさん 牧師の親に反発、不良に - 日本経済新聞
    絵本作家 のぶみさん 牧師の親に反発、不良に - 日本経済新聞www.nikkei.com

    ――親御さんはキリスト教の牧師さんだったとか。「自宅が教会で2階に家族4人で暮らしていました。両親は貧しい人に食事をあげたり、苦しんでいる人の話を聞いたり、よその人を助けるのにとても忙しかった。どこかに連れて行ってもらったとか遊んでもらったという記憶...

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2024/06/18(火) 19:15:47 

    ハイヒールはいてネイルしての人だと思ったけど、名前忘れてた。おかげで思い出したわ

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2024/06/18(火) 19:15:56 

    >>240
    日本会議繋がりだし

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2024/06/18(火) 19:17:32 

    >>1
    TBSの情熱大陸で突然出てきた人だよね

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2024/06/18(火) 19:19:02 

    >>233
    ちょっと飛躍し過ぎじゃない?
    この子自体スピ系毒親の被害者だよ
    ちょっと発達グレーで不登校気味だったのを母親が受け止められなくてスピイベントに連れ回した結果、母親を喜ばせたくて神様の声が聞こえたとか言ったのを、「やっぱりこの子は特別な子!」とガッツリ母親に囲い込まれたのが今の現状

    +32

    -0

  • 257. 匿名 2024/06/18(火) 19:20:51 

    >>2
    読んだことなかったんだけど、同じ区在住だからか、学校の図書室に結構この人の絵本があるみたいで娘が借りてくる…。
    ためしに読んでみたけど全く面白くない。

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2024/06/18(火) 19:26:58 

    >>43
    のぶみ含め金の亡者だと思ってる
    騙される人いるのが不思議

    +39

    -1

  • 259. 匿名 2024/06/18(火) 19:32:48 

    こののぶみって人、ハローキティちゃんとのコラボ絵本がAmazonで低評価されまくってるよね

    読んだことある人いるかな

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2024/06/18(火) 19:33:33 

    >>4
    私も。
    それを確認する為に開いた。

    +34

    -0

  • 261. 匿名 2024/06/18(火) 19:35:00 

    この人の本買う人ってどんな人何だろ。
    一応絵本作家として成功できてるのがちょっと理解できない。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2024/06/18(火) 19:36:49 

    >>193
    ちょっと大きい図書館に行けば絵本6000冊くらいなら達成可能かも?名作はもちろん、毎年結構な数の新作絵本が出版されてるしね。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/06/18(火) 19:38:56 

    >>19
    小児科に置くのは悪質
    子どもの病気に悩んでる母親沢山いるのに

    +47

    -1

  • 264. 匿名 2024/06/18(火) 19:39:04 

    >>237
    宗派によっては女性の牧師さんもいます。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/06/18(火) 19:41:00 

    ちょっと前にEテレでかわいい絵を描いてた人というイメージ。まだEテレで描いてるのかな?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2024/06/18(火) 19:41:58 

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/06/18(火) 19:43:54 

    >>2
    子供いるし絵本図書館とかあるこども園だけど読んだことない
    近隣の図書館でもみたことない、本屋では見るけど買うまででもない

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2024/06/18(火) 19:49:28 

    赤ちゃんが母親を選んでくる、ねえ。
    人によっては救いとなる考えかもしれないけど、劇薬じゃない?

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2024/06/18(火) 19:58:56 

    事実不明の情報を垂れ流し、反発を受けたら警告された、脅された、彼らは胎内記憶に疎いから仕方ない
    陰謀論者やカルトの教祖と同じやり口

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2024/06/18(火) 20:07:32 

    >>266
    低評価のコメント秀逸なものあったのに消されてる……

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2024/06/18(火) 20:08:42 

    >>47
    たまに障害ある子をもつ親に対して「あなたはこの試練を越えらるから、だから神様はこの子をあなたに授けたのよ」みたいなこと言う人いるよね
    本人が思うのはいいけど第三者が言うのは違うわ

    +59

    -0

  • 272. 匿名 2024/06/18(火) 20:09:48 

    昔たまたま絵本を見て好きだったんだけどいつの間にかスピリチュアル全開の人になってしまった
    元々そうだったけどネットがなかったから知る術がなかっただけなのかな〜

    +6

    -0

  • 273. 匿名 2024/06/18(火) 20:32:42 

    >>4
    この人って女性問題で前にトピ立ってたよね

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2024/06/18(火) 20:41:27 

    のぶみかなと思ったらのぶみだった

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2024/06/18(火) 20:52:20 

    +0

    -6

  • 276. 匿名 2024/06/18(火) 20:55:45 

    >>115
    うち図書館で一回だけ子供が借りたけど、さらっと目を通しただけで二度読むことはなかったわ
    私もついでに興味本位で読んだけど合わんなという感想しかなかった
    絶妙に気持ち悪いとこついてくる感じ

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2024/06/18(火) 21:15:02 

    >>184
    自分が赤ちゃんなら自分は選ばないようなスペック(若くない美人じゃない金持ちじゃない)なのに
    子供は産むのか…

    そこまでの客観性と考慮深さはなかった、と

    +2

    -10

  • 278. 匿名 2024/06/18(火) 21:20:14 

    >>189
    だから私は仏教も全く信じてない

    +10

    -4

  • 279. 匿名 2024/06/18(火) 21:25:46 

    >>122
    トピ立ってた
    父親と娘の“ウエディングフォト”に賛否両論。「娘さん死ぬほど傷付くと思うからやめてあげてほしい」
    父親と娘の“ウエディングフォト”に賛否両論。「娘さん死ぬほど傷付くと思うからやめてあげてほしい」girlschannel.net

    父親と娘の“ウエディングフォト”に賛否両論。「娘さん死ぬほど傷付くと思うからやめてあげてほしい」 記事によると、コロナ禍などを経て家族の絆が深まり、「感謝の気持ちを込めて」撮影が実現したようですが、ネット上ではマイナスな意見が目立つ結果になってし...

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2024/06/18(火) 21:30:07 

    こいつ前も炎上してなかった?
    子供が対象の絵本作家が作家本人が不必要にしゃしゃりでてくるの本当に不快 
    一度もこいつの絵本みせたことない

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2024/06/18(火) 21:33:59 

    >>1
    昔すごい大きな暴走族の総長やってたとか言ってた人かな。嘘らしいけど。

    +6

    -0

  • 282. 匿名 2024/06/18(火) 21:37:04 

    >>271
    わかる
    普通に生きてるだけでも大変なのになんで試練与えられないといけないの?って思う

    +32

    -0

  • 283. 匿名 2024/06/18(火) 21:42:54 

    >>234
    YouTubeで見たけど「6歳なんてOKASHI盛り」っていうXにいいねしてたらしい

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2024/06/18(火) 21:55:20 

    >>1
    子供って言うかシングルマザーが好きな人なイメージ
    お母さんとのハグ会とかやって無かった?

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2024/06/18(火) 21:57:07 

    >>47
    ちょっとズレるけど
    「障害児のママさんとぜひお友達になりましょう、みんな素晴らしい方たちで元気をもらえます」と書いてあった育児書があった
    その段階で、読むの止めた
    何で、よその大人ケアまでさせようとしてるんだ
    胸くそ悪いけど、けっこうこういうタイプいる
    「元気をもらう」と言ってるが「自分じゃなくて良かった」という人を踏みつけて自信を持つタイプ

    +23

    -0

  • 286. 匿名 2024/06/18(火) 22:02:41 

    >>261
    一時期なんか謎に推されてて広告とかいっぱいしてたから
    感動ものと思って1冊買っちゃった人はいるかもしれない

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/06/18(火) 22:16:06 

    >>256
    親がスピ系だと言いくるめられて洗脳されてしまうんだよ。
    「夢の中で金星に行った」と言っていた男の子がやっぱりスピ系の世界は嘘だったと思っていたところをスピった親が引き戻そうとしていたよ。
    洗脳が解けかけたら再洗脳する悪の組織みたいにね。
    あの親は前世が古代エジプトの神官で武田信玄・そのうえ古代エジプト時代から体を共有してきたツインソウルがいて、アセンションが失敗したらアトランティスの再来・竜神が見えると重症よ。
    でも、あのバ〇親も白光信仰会の二世信者だから変なカルトにはまった親族が悪いのよ。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2024/06/18(火) 22:21:36 

    絵本に限らず、アートやハンドメイドにもスピ系や占い系が紛れ込んでいる。
    きれいなハンドメイドと思ったら、天使の声が聞こえるスピ系だったり、自作のタロットを作っていくうちに占い絵師に身を落としたり、インナーセルフアートなるものをかわいらしいタッチで描いてイラスト講座や占いでぼったくっているスピ系絵師(本人は私はほかのスピ系と違う、霊見えないと言い訳)がいたりとpixivも魔境になりつつある。

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2024/06/18(火) 22:22:32 

    この人、私は一度も見たことないけど、投稿内容ひどいらしいね。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2024/06/18(火) 22:25:41 

    >>218
    きっっっつ。きっっっしょ。オエー

    +44

    -0

  • 291. 匿名 2024/06/18(火) 22:27:31 

    >>19
    小児歯科の受付に院長(男)のオススメコメント付きで絶賛してて、うわぁってなったわ。

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2024/06/18(火) 22:30:47 

    前世・胎内記憶・予言・ホロスコープなどが自分の人生を定めたと言い張り、「私は宇宙人、みんな宇宙人だったのに地球に来て忘れてしまった」・「私は位の高い天使、人を裁くのも天使の役目だ」と言い訳をする。
    スピ系や占い系は「えっ、人生なんだと思っているの?」と言い返したくなる人が多すぎる。
    そのうえで、気に食わない出来事に口出ししたり、スピ系では同性愛はアウトじゃないと突っ込みたくなるくらいBL好きの腐女子だったり、ソシャゲ廃人でゴリゴリのアニソン好きで暇アノン系だったりと俗っぽい。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/06/18(火) 22:35:00 

    絵本の中にスピ系思想がはのぶみやプペルが最初ではなかったりする。
    エンリケバオリスがアミ小さな宇宙人を書いたのが最初だと思っている(のちに絵本版のアミが来たを書く)
    最初はうさん臭くて売れなかったけど、さくらももこが気に入っちゃって、かわいらしい挿絵をつけて小説寄りに再販したからだまされる人が増えた。
    アミのアニメ化を考えていたサイトの人もスピって光ランドから本を出しちゃったわね。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2024/06/18(火) 22:48:25 

    のぶみ?と思ったら当たってて草生える

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/06/18(火) 22:51:21 

    この人とプペルを絶賛してる人にはなるべく近寄らないようにしてる

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/06/18(火) 22:54:24 

    >>293
    さくらももこはこの人の何が気に入ったんだろ?

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2024/06/18(火) 23:00:12 

    +1

    -4

  • 298. 匿名 2024/06/18(火) 23:01:36 

    不安商法してるやつは1000%不幸になります
    さようなら

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/06/18(火) 23:03:54 

    >>211
    妄想族ってこと?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/06/18(火) 23:09:53 

    >>94
    顎どうしたん?
    入れてる?

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2024/06/18(火) 23:15:29 

    >>1
    YouTube見てたらこの人のこれ系が上がってて
    何の人だったっけって名前を検索したこたがある
    過去にお騒がせもお越してて、それが原因でぶっ飛んだのかと思ったよ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2024/06/18(火) 23:18:35 

    スピ系が不安をあおるのは常套句だよ。
    アセンション騒ぎを忘れたのかい?
    あの時もアセンションしないとアトランティスの二の舞だと言い張った。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2024/06/18(火) 23:22:35 

    >>286
    確かに。
    なんかしらのコネかな。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2024/06/18(火) 23:27:50 

    男の裸やおしりで興奮したり、ブログでもろ過激な下ネタを言ったり、萌えキャラの添い寝シーツの画像を載せて「僕ちゃんの大好きなものを規制するな~」と言ったり、スピ系・占い系は下半身脳が多すぎるけど、のぶみもこれだよね。
    最近は、体調が悪かったので療養しましたとか甘ったるいトーストや紅茶ゼリーをドカ食いしておきながら「持病があり、薬の副作用で苦しんでいます」と言いつつ、ベビーフードと縫いをセットでとったりとか体調悪いアピールするスピ系も多いけど、信美がまねしないことを祈る。
    てか、本当に体調悪かったらネット出来ないはずだよね。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2024/06/18(火) 23:39:30 

    >>189
    仏教やばいね
    何を根拠に言ってるんだろ

    +12

    -5

  • 306. 匿名 2024/06/18(火) 23:53:28 

    >>305
    横だけど、カースト制だと思っている。
    バラモンとかスーリアとかのあれ。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2024/06/18(火) 23:55:54 

    >>119
    インスタ見てきたけど本当に適当な事かいてんね
    悲しいことが起こったのは共に泣いてくれる人がいて分かち合えるからとか こちとら万年ひとりぼっちじゃい  いやあ、なんでパワーストーンとか売り出すのかね?気持ち悪い 石持ってなんか変わるの?

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2024/06/18(火) 23:56:16 

    >>72
    小説なら200刷は司馬遼太郎とかのレベル
    「おしいれのぼうけん」は絵本界でのそういうレジェンド級ロングセラー

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2024/06/18(火) 23:56:52 

    >>302
    なんのこっちゃw
    統失なのかな?

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/06/18(火) 23:57:15 

    >>5
    トピ画さっきと変わってる!
    変わる前のこっちの方がよかったよ

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/06/19(水) 00:10:39 

    >>306
    そうなんだ
    結局人間が勝手に決めただけだよね

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/06/19(水) 00:33:05 

    >>43
    この辺フォローしてる人たちとは仲良くならなければ大丈夫という指針になってるw

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2024/06/19(水) 00:37:03 

    >>1
    保育士です。何度でも言うけど、保育園などにのぶみの本は置いていない。保育士などの有識者が選ばないから。それが全ての答えだよ。

    +17

    -0

  • 314. 匿名 2024/06/19(水) 01:07:52 

    >>227
    時間という概念が人が作り出したもの
    常に「今」という一瞬の連続でしかない
    だから例えば今死んだとして、次生まれ変わるのは何百年後の世界かもしれないし死んだ時からみて過去の時代に生まれ変わる事もある、という事

    The Egg - A Short Story - YouTube
    The Egg - A Short Story - YouTubeyoutu.be

    The EggStory by Andy WeirAnimated by KurzgesagtA Big Thanks to Andy Weir for allowing us to use his story.The original was released here: http://www.galactan...">

    +3

    -4

  • 315. 匿名 2024/06/19(水) 01:12:24 

    >>309
    2012年にマヤ歴が終わる話が合ったでしょ。
    それから、スピ系の間では、2012年に高次元の地球に行ける人間といけない人間に分かれると言ったり、闇の権力者がアセンションを阻止しようとしていると言い張ったり、アンドロメダ銀河の衝突で地球の次元が上がるとかアセンション騒ぎが起きた。結局起きなかったけど。
    それを言いふらしたスピ系は「忙しくなりました」という理由で雲隠れしたり、「水瓶座の時代が来ました」とアセンションしたことにしたり、「2015年こそアセンションだ・2020年こそアセンションだ」とアセンション騒ぎを延期したりした。結局何も起きなかったけど(大切なので、2回言いました)
    今回の2025年はたつき諒便乗商法だよね、もろ。どうせ何も起きない。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2024/06/19(水) 01:17:15 

    リンゴかもしれないの方だったら、どうしようと言っていた方がいたけど、ヨシタケシンスケは子供を脅かすだけののぶみと違って、障害を持った人と協力して障碍者への理解を進める絵本を作ったりと親切な人だよ。

    ヨシタケシンスケとかパン泥棒とかおしり探偵とか大ピンチ図鑑は児童書で見るけど、最近のぶみの本は見ないね。
    立川の本屋で仮面ライダーの絵本を見たくらい。何年か前ね。

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2024/06/19(水) 01:19:42 

    >>307
    パワーストーンか。
    パワーストーンも新月の祈りも無意味だと言ってやりたい。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2024/06/19(水) 01:55:10 

    東映はのぶみ見限って正解だったな
    あんなカルト押し付けエゴ絵本作家が仮面ライダーを描いてるのがすごく嫌だったし不愉快だった

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2024/06/19(水) 02:10:26 

    何でこんな嫌われてるの?
    やらかした人?

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/06/19(水) 02:13:50 

    >>157
    どういう嘘?!
    意味不明。
    息吐くように嘘吐く方なの?

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2024/06/19(水) 02:46:37 

    >>154
    まっとうな内容のトピなら、かこさとし先生がいらっしゃるはず
    絵本の内容と関係ないトピが立つのはのぶみ氏くらいかな

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2024/06/19(水) 02:48:49 

    >>277
    よこ
    だからこそその子が来てくれた偶然に感謝して全力で育てるんだよ

    +6

    -1

  • 323. 匿名 2024/06/19(水) 02:48:52 

    >>1
    トピタイ見ただけで、のぶみだとピンと来た。色々歪んでる人。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2024/06/19(水) 03:05:18 

    >>319
    ・母親だけの自己犠牲大好き
    ・「赤ちゃんは5秒泣いて20秒止まるを繰り返して親を呼ぶ」「泣くいちばんの理由は『もっとママと遊びたい』」などという根拠のない発信
    ・背景トレース疑惑
    ・エグいとしか言いようのない教師いじめを自叙伝に書く
    ・不倫

    +14

    -0

  • 325. 匿名 2024/06/19(水) 03:08:32 

    >>111
    よこ
    前世が未来にあるってこと!?
    異世界転生かよ……

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2024/06/19(水) 03:10:12 

    >>40
    はじめて歩行器ダッシュする子みた時びっくりした
    あれすごいスピード出るんだねw

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2024/06/19(水) 03:11:46 

    >>149
    この元の話は両親がスマホ漬けなのに、絵本には母親しか出てこないのがまた厭らしいんだよね

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2024/06/19(水) 04:13:58 

    >>315
    アセンションしたことにした で笑った

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2024/06/19(水) 04:43:52 

    >>31
    話題になってたからみようと思ったけど胡散くさくてすぐ止めた

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2024/06/19(水) 04:44:59 

    >>271
    言ってるのはカルト信者だよ

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2024/06/19(水) 04:50:37 

    >>247
    こんなとこにも統一教会

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/06/19(水) 05:30:30 

    >>312
    たしかにこの界隈の名前が出てきたらYouTubeチャンネル登録解除してるわ。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/06/19(水) 05:32:34 

    >>111
    神様出さないだけで言ってることがエホバのパンフレットと大差ないよね。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2024/06/19(水) 05:42:17 

    のぶみといったらこれでしょう
    何で恍惚の表情……
    人気絵本作家、霊感商法や詐欺疑惑を否定「不安だけを煽りたいわけじゃなくて…」

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2024/06/19(水) 05:45:32 

     
    人気絵本作家、霊感商法や詐欺疑惑を否定「不安だけを煽りたいわけじゃなくて…」

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2024/06/19(水) 07:03:07 

    >>201
    コウノトリが赤ちゃんを運んでくるというのも世界共通だし、空から授かりものが降ってくるってイメージは昔からだね。

    子どもにとって保護者である親の存在感・信頼感は良くも悪くもものすごく高いし、自分がママを選んだって言う子も中にはいると思う。そこまでは普通。

    気持ち悪いのは、絵本なのに親向け(更に偏った思想)の内容であること。
    ママがおばけになっちゃった、はさらっと読んだけど未就学児の母を殺すとか幼児向けとしては衝撃強すぎる内容。私も絵本2000冊くらいは読んだけどこんなテーマ他の本にはないよ。

    母子の絆の大事さが伝わるのはせいぜい小学校高学年で、幼児は毎日守られる安心の中でのびのび暮らすべきなのに「ママがいなくなったらどうしよう」という不安を与えるとかほんと本末転倒。

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2024/06/19(水) 07:32:32 

    >>40
    両足を床から離したらちょっとそのまま進むじゃない?
    あれが楽しかったの、自分で覚えてるわ
    キティとミミィの歩行器だったw

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2024/06/19(水) 07:35:28 

    >>313
    小学校で図書室に入れてる先生いた
    赤旗新聞読んでたしそっち系には人気なのかな?

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2024/06/19(水) 08:01:21 

    >>195
    今開いてんだよスピリチュアル

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2024/06/19(水) 08:09:29 

    ママがおばけになっちゃった、今中学生の子供が小さい頃に本屋でデデンと宣伝されてたけど
    作者のこと知らないのに読むと謎の嫌悪感あったな

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2024/06/19(水) 08:43:06 

    >>111

    某予知夢漫画家の予言に便乗してるんだよ

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2024/06/19(水) 08:44:34 

    >>340

    あの絵本私も嫌いだった!あと「あたしおかあさんだから」みたいな歌詞も嫌いだわ。独特のえぐみがあるんだよね。。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2024/06/19(水) 08:57:02 

    胎内記憶ってなに🤔

    胎児は脳もきちんと完成されてないのに
    記憶も何もないと思う。

    昔から思ってたんだけど、
    この手の話にハマる奥さんの
    旦那は何してるんだろう。


    たしなめたりして、そういった思想や
    団体からひきはなして、妻や子供を
    守らないのか?

    さっぱり分からん🤔

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2024/06/19(水) 09:07:01 

    以前、知人がこの人とちょっと関わっていてやたら話を聞かされたけど、私は好感持てなかったなあ…
    不倫とまでは行かないけどスレスレ的な。

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2024/06/19(水) 09:09:26 

    >>341
    コード芸人の天瀬ひみかも便乗していた記憶がある。
    2025年に人類は滅びますよ、今こそ聖賛活動をとね。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2024/06/19(水) 09:14:07 

    >>66
    そうなんだよなあ…
    目をハートにさせてボランティアで色々やらせる…

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2024/06/19(水) 09:17:13 

    >>259
    酷かったよ
    キティが情緒不安定だし、どぎつい
    「おにのようなママ!」とか「ママのやっていることなんてわたしにだってできそう!いいやちがうわ!わたしのほうが じょうずにきまってる!」とか
    そしてそれを聞いた友達のジョーイも口が悪い
    「ええ?じょうずに??へたにきまってる〜〜〜!」
    ハローキティ45周年のアニバーサリー絵本がこれ?って思った

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2024/06/19(水) 09:25:24 

    >>47
    微妙どころか不愉快だよ
    産んだからには絶対乗り越えようと思うけど、先の見えない育児でささくれだってる時にこの手の言葉を見聞きすると、「あなたたち親子は苦労して然るべきなの。え?乗り越えられない?そんなわけないわ、それは怠慢よ」と言われてるみたいな押し付けを感じる
    普段信じてるわけでもない神様を、人へのお説教の時だけ引っ張り出してくるなとすら思う

    「あなたたちなら乗り越えられる」を言われて励まされるとしたら、療育園の先生に言われた時くらいかもね
    間違いなく一緒に育ててもらった期間があるから

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2024/06/19(水) 09:26:37 

    >>8
    先輩に言われたことある
    「この子はあなたを選んで生まれてきたんだよ」って
    何も知らないくせに綺麗事だけ言わないで欲しい

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2024/06/19(水) 09:29:52 

    >>11
    某おじいちゃん声優を思い出した
    やっぱりファンと必要以上にベタベタする人ってこういうことがあるんだろうね
    パッと見て生理的嫌悪感を感じて
    そんなふうに思ったら悪いと理性で否定するんだけど
    ほんとはやっぱり陰で気色悪いことしてるんじゃん
    人間の勘ってアテになるわ

    +21

    -0

  • 351. 匿名 2024/06/19(水) 09:49:25 

    >>214
    これ何食べてんの?

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2024/06/19(水) 09:55:23 

    >>1
    炎上商法か?って言われるぐらい炎上しまくりなくせに!

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2024/06/19(水) 09:55:47 

    スピ系や占い系にはまっている人って内面がどこか歪んでいる。
    自分にとって気に食わない人や自分を信じない人は権力者だの闇側だの言い、ツインソウルと言いつつ不倫三昧で下半身脳、肉は食べないと言いながらステーキやカレーを食べ、物質主義や同性愛批判しておきながらVチューバーやBL、ソシャゲで興奮する。占いやスピ系講座に飽き足らず、ハンドメイドやイラスト講座でもぼったくり。
    自分の姿を美化したり、フリー素材使って女性のふりをしたり、アニメやゲームのキャラ・中にはムーミン(ムーミンは二次創作アウトだ)と自分を同一化しておきながら本来の姿は醜い。
    自分が偉いと思えるためなら、人の不幸まで利用する。
    しまいには、体調が悪いアピールをしてかまってちゃんアピールもする。前日まで甘ったるいトーストやカロリーの高いものばかり食べていたのに、急に持病の薬の副作用がと言い出す。
    そのくせ、体調が悪いのにネットから離れられず、本来ならやっちゃいけないベビーフードダイエットに手を出してちゃっかりぬいとセットベビーフードの写真を撮る。
    スピ系や占い系にはまった人間は、欲に飢えた餓鬼やグール・ウンゴリアント(指輪物語のなんでも食べるクモの怪物)なのだと持っている。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2024/06/19(水) 10:26:40 

    >
    パパは選ばなくていいのかね?


    +7

    -0

  • 355. 匿名 2024/06/19(水) 10:48:41 

    まず、絵が苦手だから読む気がしなかったなあ

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2024/06/19(水) 10:52:25 

    >>345

    ショーゲン とかいうペンキ画家も便乗動画あげてる

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2024/06/19(水) 11:08:46 

    当たらないと祈りが届いたみたいな感じにしてるよね。
    クラスでも話題になっててうちの子も急に地震やら色々家族の未来や細か事を夢で見たって言ってきてその時は信じたけど全て当たってなかった。
    絵本を毎回宣伝してるしいざとなれば投稿者のせいにできる。ビジネス上手いなって思ってる。
    多少の注意発信は良いけど毎回サムネで危ないばかりで釣りみたいになってしまった、最初の頃は良かったよ。
    本当に危ない事言ってるのコヤッキーさんだよあっちの方が心配。

    +11

    -0

  • 358. 匿名 2024/06/19(水) 11:20:27 

    >>113
    ハァ?
    ただの細胞分裂だろ

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2024/06/19(水) 11:22:49 

    プペ的な?

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/06/19(水) 11:33:00 

    YouTubeで不安煽ってお母さんなんでしょ?自分で考えてなんて絵本と全然違う事言ってるじゃん

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2024/06/19(水) 12:24:21 

    >>5
    うちの子どもが小さいときに(今は忘れてる)胎内記憶話してくれたけど、普通にお腹にいるときの話だったよ
    前世とかじゃなくてね
    赤くて明るいところで…みたいに
    なんか胎内記憶が、なんで前世になってるんだよ

    +11

    -0

  • 362. 匿名 2024/06/19(水) 12:44:22 

    胎内記憶の話は結構好きなんやが
    のぶみは苦手なんよ

    +8

    -1

  • 363. 匿名 2024/06/19(水) 12:45:35 

    知らない人の話だった

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2024/06/19(水) 12:52:39 

    ママがお化けになっちゃったって言う本を姑から読まされた子供が不安がって夜泣きするようになったとか悪影響の話を聞いたりするので絶対読ませたくない。

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2024/06/19(水) 12:53:05 

    >>103
    うわぁマジキチぃ!

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2024/06/19(水) 12:54:17 

    この人の本、絵汚いし普通に読む気しない。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2024/06/19(水) 13:19:17 

    >>11
    男なのに父親視点で描いてない所が引っかかって読んだことない
    父親だと絵本買わないから金にならんのだろうね 母親の育児の不安や肯定して欲しい欲求に付けこんで金になると踏んでこの商売なんだろうなと 

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2024/06/19(水) 13:34:32 

    >>16
    私もです
    「人気絵本作家、霊感…」まで読んで絶対そう思ったよ
    ほんと他にいなくて良かった
    オンリーワンだよ
    本人もだけど、影響された保護者でかなり癖強な人が身近にいたので気が狂いそうだった

    +16

    -0

  • 369. 匿名 2024/06/19(水) 13:54:23 

    >>1
    韓国絡みだよねこの人
    親がそっち系でだいぶ前に炎上したとき色々掘られてた

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2024/06/19(水) 14:09:09 

    >>240
    トーイツと日本会議繋がってんの?

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/06/19(水) 14:10:06 

    >>103
    ブックオフ行き

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2024/06/19(水) 14:20:39 

    >>6
    金子みすずの『こだまでしょうか』の詩みたいなコメントで趣ある(笑)

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2024/06/19(水) 14:22:11 

    >>103
    あれ、トラウマになって夜泣きしちゃう子供達もいたらしいね。
    子供に要らぬショックを与えてほんとに害でしかない。

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2024/06/19(水) 14:37:00 

    >>249
    心屋の遠野なぎこへのカウンセリングは酷かったな…
    カウンセラーを名乗っちゃダメな人だった

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/06/19(水) 14:39:40 

    >>353
    あなたもなかなか病んでそうだけど

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2024/06/19(水) 14:41:15 

    >>356
    ショーゲンさんは便乗じゃないよ
    15年前くらいから言ってたけど周囲にスピ系の話やめなって言われて一度封印してた
    それにショーゲンさんは2025年に災害が来るとは言ってないし否定していたよ

    +1

    -2

  • 377. 匿名 2024/06/19(水) 14:41:48 

    >>359
    伝わる笑

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/06/19(水) 14:42:35 

    >>358
    それは国語の問題に算数で回答してるようなもん
    カテゴリーエラーっすよ

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/06/19(水) 14:43:11 

    >>370
    え、今更…?

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/06/19(水) 14:45:57 

    >>5
    2025年7月ね…
    たつき諒と一緒じゃん
    しかもその再生回数多いのな

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2024/06/19(水) 14:58:56 

    のぶみの問題については、これが良くまとまってるね。

    対象年齢を3歳→12歳にする署名運動もあるようで、ついでにやっておいた笑

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2024/06/19(水) 15:20:44 

    >>378
    わかってるよ

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2024/06/19(水) 15:22:05 

    >>380
    のぶみは100ワニにも便乗したから、たつき諒に便乗してもおかしくないわね。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2024/06/19(水) 15:54:22 

    >>334
    なんだこれw

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2024/06/19(水) 16:03:27 

    >>341
    内容はさておき出典あるならちゃんと記載したほうがまだ印象いいよなぁ…
    いかにも俺オリジナルです!ってやられたらモヤモヤするよね。単なるパクリだし。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/06/19(水) 17:07:45 

    >>315少し調べたけど
    アセンションした状態が健常者
    ディセンションした状態が精神疾患やスピ系じゃない?
    スピや精神疾患がこの世に迷惑かけてると思う 
    自分も精神疾患ありでスピかじった事もあり 
    目を覚ますのはスピ系だと思う

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2024/06/19(水) 18:05:13 

    >>373
    のぶみの言い分が、ママがいるのが当たり前なのではないんだよってことを子供達にも伝えて感謝を〜

    とか、なんか訳わからんこと言ってた気がする。まだ幼児の世界では大好きなママがいて当たり前で良くない?本当に子供のこと分かってない作者だよ。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2024/06/19(水) 18:28:58 

    >>386
    スピ系は守護霊とか天使とか竜が見えるというけれど、統合失調症とか解離なんじゃないかと思っている。
    インナーセルフが見えて、会話できるというスピ系がいたけど、見えるようになったのが2011年で震災のストレスでおかしくなったんだろうかと思ってしまった。
    そのインナーセルフは恒星の化身でガルーダで迦陵頻伽でセイレーンで火烏らしいが、自分は偉いんだぞアピールがプンプンだし、ガルーダは上半身が鳥だし、セイレーンは怪物で火烏だってたくさんいすぎて地上を灼熱地獄にして矢で退治されちゃった怪鳥(それゆえかメガテンじゃ凶鳥)で教養のなさが出ている。
    まぁ、大好きな漫画のキャラの要素をつぎはいで作ったうちの子ちゃんだからね。ミニチュア体がいるけど、カードキャプターのケロちゃん意識していそうだし(clumpが好きらしく、迦陵頻伽もclumpの漫画が元ネタ)
    そのインナーセルフが火烏なら、心の中で某芸人の漫才よろしく矢を何発も放ちながら「インナーセルフなんていないぞー。目を覚ませー」と言ってやりたい。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2024/06/19(水) 18:34:53 

    預言ネタと言えば、たつき諒のほかに秘密の宝箱って人がいたけど、結局その人も予言が外れて終わったね。
    7月に地球が終わるっていうもろノストラダムスのパクリネタだったうえに、いろんなアニメを予言と結び付けていた。でも、これで信じちゃう人がいるんだ。
    朝ドラで話題になっていたけど、これはひどい。
    で調べたら、たつき諒ものぶみも地球が終わるのが7月なのね。ノストラダムスか。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2024/06/19(水) 21:20:02 

    >>383
    なるほど
    一気に胡散臭くなったな

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2024/06/19(水) 21:20:59 

    >>371
    できればそっと捨てていただきたいな。

    親はもともと嫌悪感抱いていたのに何かの機会に読み聞かせされて子どもが情緒不安定になった、みたいな話もあるし、のぶみ作はなるべく子どもの目に触れないようにならないものか。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2024/06/20(木) 00:04:14 

    だいぶお太りになられた?
    相変わらず胡散臭い商売続けてるんだなぁ
    のぶみの絵本を使ってない専門家や教育者は信頼できるって指標になりつつあるの草
    まぁあれらをおすすめしてるのは世間のごく一部の界隈だけだよな

    あれからのぶみの著作もそこまで話題にならなくなって世間から忘れ去られたくらいの感覚だったけど
    スピリチュアル系のインフルエンサーはやはりしぶといなぁ(金に目敏いとも言えるが)

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2024/06/20(木) 01:14:59 

    >>388
    ハイヤーセルフの事かな?

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/06/20(木) 08:19:27 

    >>393
    それとは違うんだよね。
    スピ系は類魂で過去世の姿だと言い張るけど、インナーセルフはもともと多重人格用語でヘミシンクがゆがめたものだし、おなかのあたりにインナーセルフがいるスペースがあるみたなことを言っていた。過去世があんな男か女かわからないトリキメラだったら私は泣くと思う。
    インナーセルフって何?
    インナーセルフって何?r-kan.sakura.ne.jp

    インナーセルフって何?   Q:インナーセルフって何? ハイヤーセルフとどう違うの? インナーセルフは私達人間に元々備わっている、潜在意識の中の高次自己の一人です。「内なる神」「ワンネス」「賢明な自己」「無限の記憶倉庫」など、様々な呼び方があります...


    『インナーセルフ』『ハイヤーセルフ』とは? | ☆本当の世界に還る旅をナビゲート☆
    『インナーセルフ』『ハイヤーセルフ』とは? | ☆本当の世界に還る旅をナビゲート☆ameblo.jp

    『インナーセルフ』『ハイヤーセルフ』とは? | ☆本当の世界に還る旅をナビゲート☆『インナーセルフ』『ハイヤーセルフ』とは? | ☆本当の世界に還る旅をナビゲート☆ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン☆本当の世界に還る旅をナビゲート☆見え...


    内的自己救済者 - Wikipedia
    内的自己救済者 - Wikipediaja.wikipedia.org

    内的自己救済者 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸...

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2024/06/20(木) 10:50:22 

    小林麻耶?の旦那に似てきたな
    胡散臭い商売してる人って雰囲気似てくるんだろうか

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2024/06/20(木) 13:53:37 

    >>376
    15年前の話も証拠がないでしょ
    スピ系活動する前のYouTubeアカウント見たらアフリカ行った動機も違うこと言ってるよ
    タンザニアのブンジュ村で村人の男の子と喧嘩して夕陽が海に沈んでこれが暖かい境界線だとかいう話があったけど、タンザニアは東海岸だから夕日海に沈まないってバレてた
    スピ系活動前のショーゲンの経歴見ると他にもケニアとか何ヶ国か回ってたみたいだし、そこでの経験をいろいろ混ぜてブンジュ村縄文スピストーリー練り上げてるでしょ
    ひすいこたろうがプロデュースしてそうだね

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/06/20(木) 20:28:06 

    スピ系が子宮に執着するのって、丹田崇拝も関係していそうだなと思った。
    子宮あたりに丹田があるんだよね。
    まぁ、のぶみの場合は完全に下心だろうけど。

    前述のインナーセルフの人もインナーセルフは丹田にいると語っていたが、インナーセルフがカンガルーの子供みたいにポケットから顔を出していると言いたいのかね。え、そんなものいないよ。

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/06/24(月) 17:49:16 

    >>8
    不妊の人とか、これ聞いたらツラいってガルちゃんで言ってたな

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/06/24(月) 23:02:05 

    誰かに聞いて欲しくてきた。
    胎内記憶はあっていいと思う。死後の世界に臨死体験してーって話も聞いたことあるし。

    のぶみさんの絵本は子どもの不安を煽ると思うし、安心できないと思ったから昔から苦手意識がある。他にも親目線の絵本多くて嫌になるけどその先駆けな気がする。

    子どもの話す夢とかも、普段から親が津波のこと話してたら怖い夢見るかもしれないし、生まれ変わりがーとか話してたら親を喜ばせたくて話してるかもしれない。

    虐待されている子はそんな人生にしたくて生まれてきたのか、母親に何か知らせたくて選んで来たのか。動物もだけど生殖行為が成功して子どもってできるんじゃないのかな。生物なんだから。

    不思議なことが沢山でわたしは混乱してるよ。
    YouTubeのコヤミナティーみてコメント欄肯定的な人が多くて怖くなった。わたしが間違ってるのかな。
    のぶみさんはエンターテイメントとして発信してるだけならいいけど、フォロワーに子や孫に期待してる人が多いのは大丈夫なのだろうか。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/06/30(日) 20:36:16 

    >>76
    ガルにも自称霊能者みたいなのが同じ事言って大量のプラス稼いでるよね
    虐待を経験するためにどういう親を選んできたとか、殺人の犠牲者は、前世で酷いことしたから禊だとか。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/07/07(日) 08:46:24 

    >>4
    この人かなぁと思って、いや人気ないから人気絵本作家じゃないから違うやろって思ったけど、この人だったわ ある意味こんな絵本作家が何人もいないのなら良かった

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2024/07/07(日) 08:49:29 

    >>353
    まさに肉を食べちゃいけないって言ったその人が鶏の丸焼きを食べてた 丸ごとはいいとかなんとか
    あとソウルメイトとか前世とか身体の冷えとか、食べ物の陰陽とか、レメディ、バッチフラワー、わりと同じこと言うよね
    どれか一つ聞いたら「あ、もういいですー」ってシャットアウトするようにしてる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。