-
1. 匿名 2024/06/18(火) 14:41:14
NHKBSで日曜日22時から放送中ですね!米倉涼子さん、遠藤憲一さん等豪華俳優陣で見応えがありすっかり見入ってしまいました。重い内容で涙なしにはみれませんが、ところどころクスッとくるところもありバランスが良いと感心しています!
ぜひ語り合いたいです!+49
-1
-
2. 匿名 2024/06/18(火) 14:42:22
米倉涼子がいつも通りのキャラで、ちょっとつまらないかなと感じる
たまには姉御キャラじゃない役も見たい+81
-3
-
3. 匿名 2024/06/18(火) 14:42:37
アマプラでやってたやつと同じ?+76
-0
-
4. 匿名 2024/06/18(火) 14:43:37
アマプラで見ました!
毎回号泣でしたよ。
また見ようかな+101
-1
-
5. 匿名 2024/06/18(火) 14:44:03
BS契約してるなんてお金持ちですか?+6
-9
-
6. 匿名 2024/06/18(火) 14:44:34
アマプラ配信された時から気になってたけど暗いのイヤだなと思って観てないからこのトピ見て良さそうだったら観てみる+7
-0
-
7. 匿名 2024/06/18(火) 14:44:50
一回目で挫折した
何度かお別れを経験しているので
なんだか薄く見えてしまった+19
-19
-
8. 匿名 2024/06/18(火) 14:44:55
>>1
米倉涼子の恋人が向井理は年齢的にどうなの?
そして米倉涼子はどのドラマでも、同じような奇抜な格好しかしない。+33
-5
-
9. 匿名 2024/06/18(火) 14:45:17
確かアメリカの作品をリメイク権買ったからちょいちょい日本ぽくない
+11
-3
-
10. 匿名 2024/06/18(火) 14:45:27
>>1
アマプラと同じのならネタバレ厳禁とかいたほうがいいかも
わたしもすでに見ちゃってるから、BSで放送中ってのも知らなかった+7
-0
-
11. 匿名 2024/06/18(火) 14:45:51
>>8
あれ過去映像だと思う
+22
-1
-
12. 匿名 2024/06/18(火) 14:46:03
米倉涼子は好きなんだけど、新聞記者ってドラマでみそ付けたと思う。出る作品は選ばないと評判落として後々まで尾を引くんだなと思った。+7
-5
-
13. 匿名 2024/06/18(火) 14:46:53
海外相手の仕事なのに、英語が話せない設定は苦しい。米倉さんなら喋れそうなのに。+32
-0
-
14. 匿名 2024/06/18(火) 14:48:30
>>8
私も最初、年齢差?と思ったけど、おそらく向井理は何年か過去の設定なんではないでしょうか+24
-0
-
15. 匿名 2024/06/18(火) 14:49:16
>>5
地上波契約とBS契約の差額は1年で約9500円(月800円)だよ
+3
-0
-
16. 匿名 2024/06/18(火) 14:49:40
>>1
野呂さんがいい味出してるよね
いつもの親しみやすい役とは違う感じで+60
-2
-
17. 匿名 2024/06/18(火) 14:49:41
>>9
原作は日本の書籍だけど+20
-0
-
18. 匿名 2024/06/18(火) 14:51:16
アマプラでやってたやつNHKでやるんだね+9
-0
-
19. 匿名 2024/06/18(火) 14:51:26
おくりびとXって感じ。
でも面白かったよ+17
-0
-
20. 匿名 2024/06/18(火) 14:55:36
>>8
衣装は米倉涼子が決めてるわけじゃないから言ってもね...+25
-1
-
21. 匿名 2024/06/18(火) 14:57:10
実際にある仕事だし実際にいる人がモデルだから
仕事内容にケチを付けるのは止めた方が良いんじゃないかな+32
-1
-
22. 匿名 2024/06/18(火) 14:57:48
>>3
同じ
NHKのはアマプラより放送時間短い
公式に再編集して放送してると載ってた+14
-0
-
23. 匿名 2024/06/18(火) 14:57:54
トピ主です。採用されて嬉しいです。アマプラでやっていたの知りませんでした!私は観始めたばかりですが既に観た方の感想も聞きたいので、ネタバレでも構いません、語り合いたいです!+9
-5
-
24. 匿名 2024/06/18(火) 15:03:53
>>23
ネタバレしたく無い人
参加出来なくて過疎るよー
私はまた2話録画して見てない+8
-1
-
25. 匿名 2024/06/18(火) 15:09:19
>>21
原作では~~とかいうつもりはないが
ドラマだけだと、こんな感じの突っ込みが出てくるのかと
読んだ時は
肝の据わった、情け深い人柄なんだろうなって感じでよんでた
いずれドラマ化するだろうなと思いながら
ドラマはドラマで楽しみにしてるよ
流石に会社は奇麗にしすぎかなとは思うけど+1
-0
-
26. 匿名 2024/06/18(火) 15:09:21
録画したかったからテレビ放送は助かる+3
-0
-
27. 匿名 2024/06/18(火) 15:10:05
アマプラで見た
確か第2話でボロ泣きした記憶+24
-1
-
28. 匿名 2024/06/18(火) 15:11:50
>>5
うちのマンションはケーブルテレビを契約しないとテレビが見られないのよ。+0
-0
-
29. 匿名 2024/06/18(火) 15:14:11
インフラ整備で派遣されてた企業のチームがテロに巻き込まれた話は頭が痛くなるくらい泣いた。。妊娠中の奥さん遺して、結婚相手をのこしてって自分なら耐えられない。+24
-0
-
30. 匿名 2024/06/18(火) 15:14:22
>>8
向井は死人なのでは?
死者は年を取らないからね+19
-0
-
31. 匿名 2024/06/18(火) 15:19:02
>>18
もともとはWOWOWでやってたらしい、それからアマプラ、NHK-BSと移動してるんだって
おそらくその次はNHK総合でやるんだろうね+16
-0
-
32. 匿名 2024/06/18(火) 15:26:09
>>30
なるほど!!!!だから子どもとの会話がないのか+8
-0
-
33. 匿名 2024/06/18(火) 15:33:26
>>1
いいドラマだよね
でも毎回辛そう
毎回大泣き+19
-0
-
34. 匿名 2024/06/18(火) 15:38:57
>>32
子供たちは向井さんの子供じゃないんだね
米倉さんの恋人で再婚間近でって書いてあった+10
-1
-
35. 匿名 2024/06/18(火) 15:46:53
前クールの老害の人を見ていて
勝手にこの枠はのほほん系かなと思ってたら
予告でびびりました。
俳優陣も豪華だしゴールデンでもいけそう。
でも死体は怖いから見られないけど
見たい気もする…+8
-0
-
36. 匿名 2024/06/18(火) 15:49:28
>>22
アマプラから買ったってこと??
海外ドラマみたいな感じかな?
ネトフリの作品も観たい+3
-0
-
37. 匿名 2024/06/18(火) 15:58:43
>>2
ストーリーもああ、こうなるんだなと読めすぎて、お涙頂戴も嫌いだから1話の途中で視聴やめた。クドカンが作ればいいのに。+1
-11
-
38. 匿名 2024/06/18(火) 16:03:47
実況トピがほしいです、管理人さん+1
-1
-
39. 匿名 2024/06/18(火) 16:16:16
>>30
正直いって向井ってそこまで下手じゃないよね
うまいと勘違いしてる松山ケンイチのほうが下手だよな+1
-11
-
40. 匿名 2024/06/18(火) 16:31:10
観てます
毎回泣いてます+8
-0
-
41. 匿名 2024/06/18(火) 16:35:04
>>2
分かる
ドラマは好きだけど、相変わらずの役だよね
いつか「私 失敗しないので」とか良いそう笑
でも綺麗になったご遺体が帰った時 いつも泣いていて それを観てこっちも更に泣く+24
-1
-
42. 匿名 2024/06/18(火) 16:38:22
1話見たけど、米倉涼子の言葉遣いが受け付けなくて、2話以降は見るのやめちゃった+5
-2
-
43. 匿名 2024/06/18(火) 16:38:59
>>1
海外で亡くなって、訳ありの人もいれば事故の人もいて、でもご遺族に寄り添った感じの内容で泣けてくる。+24
-0
-
44. 匿名 2024/06/18(火) 16:49:47
米倉さん姉御だけど、情に厚い役でいいと思う
新人の子がだんだん成長していくのもいいよね
お仕事ドラマとしても人間ドラマとしても見ごたえあった
+27
-0
-
45. 匿名 2024/06/18(火) 17:12:25
題名だけ見て予約して、キャビンアテンダントの話かと思って見たら全然違った。しかも想像よりずっと泣ける。
前回の第2回が最終回でも良いくらい内容が濃かったからこの先さらに何をやるのか楽しみ。+8
-1
-
46. 匿名 2024/06/18(火) 17:14:15
>>41
米倉は病気抱えてそれを公表してのドラマだよね。
それを知ってるせいかも知れないけど今までとは少し違うと思うよ。今までは強さのみだったけど、立ち向かう葛藤も感じる。+21
-1
-
47. 匿名 2024/06/18(火) 17:26:43
>>1
え、アマプラ専用番組じゃなかったの?+1
-0
-
48. 匿名 2024/06/18(火) 17:28:49
松本若菜のモロッコの悪女のやつがハマり役
紳士服屋の社長と幼馴染の話は子供の頃の回想シーンがどんでん返しで面白い+28
-1
-
49. 匿名 2024/06/18(火) 17:45:34
>>21
外国映画の登場人物にさりげなくその職業の人がいたけど、事務的でさっぱりしてた。
+0
-0
-
50. 匿名 2024/06/18(火) 17:46:49
なんでも券の裏にいつか帰ってきては御涙頂戴演出だと思いつつ泣けた+21
-0
-
51. 匿名 2024/06/18(火) 18:27:36
>>50
ほんとに。ありきたりなんだけど、こどもが今まさになんでも券とか作ったり、お母さんが喜ぶことをしてあげるって言って健気な感じがまさにって1話で号泣しました。母親はこどものこういう時期をみてるから大きくなってもいつまでも自分の可愛いこどもなんだよね。+18
-0
-
52. 匿名 2024/06/18(火) 18:40:29
>>27
私も、一話でガン泣きして二話で涙腺どうかなるかと思った。
2話で海外で亡くなった方達を世間は自己責任じゃんと批判してご遺族が苦しむ、現実でも見る世界で尚更悲しくなった。
当たり前だけどTVで見てる側には分からない、ご遺族毎に色んな背景あるよね。
特にお子さんのいない老夫婦の話は身につまされたよ(泣)
アマプラでは全六話だけど余裕で続編ありそうな終わり方だったから待ってる、ただ米倉さんが体調戻らないと厳しいかな。+34
-0
-
53. 匿名 2024/06/18(火) 19:04:29
>>46
そうだね、確かに強さの中に柔らかいところも見える
ご遺体が帰った時 顔をグシャグシャにして泣いてるところの感じも今までは無かったと思うし
体は大丈夫なのかな、少し痩せたよね+21
-0
-
54. 匿名 2024/06/18(火) 19:58:31
次の余貴美子さんのはアマプラで見た時に激泣きしたよ。+7
-0
-
55. 匿名 2024/06/18(火) 20:29:00
>>31
アマゾンオリジナルドラマだからwowowではやってないと思う
+6
-0
-
56. 匿名 2024/06/18(火) 20:46:41
アマプラで見た。
損傷が酷いご遺体ですって、
その、損傷具合が見れなかった。
酷い損傷から綺麗なお顔に仕上げるのを
見るのがこの仕事の真骨頂なのに。
アメリカのドラマでグロイ死体見過ぎてるせいかも知らないが+1
-5
-
57. 匿名 2024/06/18(火) 20:56:02
>>1
なんで1話でなく2話終了後にトピ申請したん??+1
-0
-
58. 匿名 2024/06/18(火) 21:03:29
一昨日(ドラマ放送日)のシクトクトークでこのドラマがBSでしてるって知ったとかか+0
-0
-
59. 匿名 2024/06/18(火) 22:13:09
+20
-0
-
60. 匿名 2024/06/18(火) 23:14:35
>>36
そもそもこのドラマ作ったのがNHKらしいよ。
本体じゃなくて子会社なんだろうけど。
だから逆輸入なんじゃないかな。+7
-0
-
61. 匿名 2024/06/18(火) 23:17:10
数年前にアマプラでやってたよね
続編?+2
-0
-
62. 匿名 2024/06/19(水) 11:17:44
>>60
へー+3
-0
-
63. 匿名 2024/06/19(水) 12:00:26
>>59
こりゃ銀座でナンバーワン取れるわ+7
-0
-
64. 匿名 2024/06/19(水) 22:17:04
>>1
やっぱり宝塚の朝美絢に似てるじゃん+2
-0
-
65. 匿名 2024/06/23(日) 19:03:30
アマプラで全話観てるけど今日放送の三話、私は一番泣けた。明日会社だから、泣きはらした目で出勤したくないから、NHKは観れない。+6
-0
-
66. 匿名 2024/06/23(日) 23:07:30
今日のNHK放送話
親分子分が逆転してるなんて!と思ってたら
お母さんも実はコンサート見てなかった…
でも子どもたちが最後は笑ってて、人が良すぎるお母さんに寂しいときも苛立つこともあったと思うけど、きっとそんなお母さんが大好きだったんだなと泣けたよ+20
-0
-
67. 匿名 2024/06/24(月) 02:36:44
お母さんはコンサート見てほしかった
なんでこんなにこねくりまわすんだろう
子供たちが性格よくて仙人みたいだった
笑えるなんて
でも他人に譲ったから笑えたんだろうな
知り合いとか血縁関係ない他人だから子供たちは笑い飛ばせたんだろうな
+15
-0
-
68. 匿名 2024/06/24(月) 09:47:01
>>67
コンサート観てほしかったのは同意
ご遺体輸送では大企業の社長に譲って後回しにされることなく
順番を守ってもらえた事実があるから
子供たちからのプレゼントで
海外まで行ってのコンサートでも他人を優先して
自分を後回しにしてしまった母親のエピソードを
笑って受け入れられたのかなぁって思った
+13
-0
-
69. 匿名 2024/06/24(月) 09:54:39
私だったら子供たちのように笑えない
あの子供たちだって余裕のある暮らしではなさそうなのに
チケット代金無駄にされて笑ってるって世界観違いすぎた
こねくりまわし過ぎて疲れる
脚本家はやってやった!って感じなんだろうけど+4
-5
-
70. 匿名 2024/06/24(月) 11:55:53
こういう役やる米倉さん大好き
米倉さんのアイゴー!笑った+10
-0
-
71. 匿名 2024/06/24(月) 12:25:21
遠藤憲一さんの「じゃかあしいわ!ご葬儀ってのはな、大きいも小さいもないんじゃ!…すみません…言い過ぎました…」が今回の一番の名場面!+15
-0
-
72. 匿名 2024/06/24(月) 15:34:20
コンサートのエピソードはわたしはあのお母さんは自分のしたことで人が喜ぶ顔を見るのがすごく好きだったと解釈した
ごくまれにそういう聖人みたいな人はいる
他人にチケットを譲ったのも本人は後悔してないみたいだったし
コンサートを観ることよりも成長した子供たちが自分のためにチケットを用意してくれたことのほうが嬉しかったんじゃないの
自分はずっと忙しく働いてばかりで客観的にはつまらない人生だったかもしれない
でもチケットを譲って喜ぶ相手の顔を見たことで自分の人生を納得できた
じっさいお葬式につめかけた常連客たちをみても慕われていたのはわかるしね
ただこういう聖人はほんとうに稀なので他人に押し付けるものではないね+19
-0
-
73. 匿名 2024/06/24(月) 15:46:33
なんかコンサート見てもらえなかったのが辛い
他のシーンはいいのに
こういうの個人的には全く感動しない+10
-1
-
74. 匿名 2024/06/24(月) 16:22:38
>>66
途中までずっと菅原大吉が子分のほうだったと思って見てたから、まさか親分だったとは!ってびっくりした
社長はこの前の中村アンのドラマとアンチヒーローで見たばかり笑
悲しいだけのドラマだと見るのしんどいから、安定の米倉節も入ってて笑えるところもあり、緩急あってよかったと思う
あさイチのプレミアムトークでもエンケンとは心通じ合ってる感じで、体調悪い中でも安心して撮影に臨めたのかなと思ったよ+14
-0
-
75. 匿名 2024/06/24(月) 18:35:14
2話で損傷が激しい女性の遺体だけは画面にはっきり映さずに
きれいに整えられた顔だけを出したのよかった
海外に行くときは保険をかけておくべきと思えるドラマだね+16
-0
-
76. 匿名 2024/06/24(月) 19:21:49
>>74
子供の頃の身長差が大人になって立場と同じく逆転したってのが切ない
どうせ噂になるんだから余計なことしなければサッサとご遺体と帰国できて葬儀も恙無くやれたのにとは思うけど、本来はそういうタイプじゃない社長の名誉守りたかったのかな
+7
-0
-
77. 匿名 2024/06/26(水) 19:37:34
>>68
他人の気持ちに共感し過ぎてしまって自分だけ見ても楽しめないから、譲るお母さんの気持ちはすごくわかる。美化ではなくて、そういう性分の人もいる。+4
-3
-
78. 匿名 2024/06/27(木) 01:10:08
脚本家がこんなことしてみました~ってやりたかっただけに感じた
コンフィデンスみたいにしたかったんだろうけど生き死にがかかってたるのにそれされたらイヤになる
死んだらおしまいなのに!
+2
-2
-
79. 匿名 2024/06/30(日) 22:59:19
指輪を切れば良くない?
なんでそれを提案しないのか不思議だった
高橋由美子はあのくらいの年齢のリアルな綺麗な感じとハハッて乾いた笑いの後に夫の遺体をさらにぶっ殺そうとするのが良かった
凛子が突然ひとり語り始めてどうなることかと思ったけど、夫の為じゃなく自分の体裁の為に良き妻として見送ってやれば良いと思う
+5
-0
-
80. 匿名 2024/07/01(月) 09:29:52
>>79
高橋由美子いい味出してたね
「殺してやるー!」って既に死んでる夫の首絞めるの面白い
そん時の高橋由美子の鬼の形相っぷりが素晴らしくて笑っちゃった+13
-0
-
81. 匿名 2024/07/01(月) 09:39:16
こういうテーマのドラマなのにちょいちょい笑える場面があるのが良い+7
-0
-
82. 匿名 2024/07/01(月) 11:58:48
「すみません」と謝罪しながら暴露する不倫相手のサレ夫はじっとりとした闇を感じた…
だからといって不倫されて当然とは思わないけど
+5
-0
-
83. 匿名 2024/07/01(月) 16:10:55
外国人労働者のことには誰もふれてない
ああいうのも実際あるあるなんだろうけどもう新鮮さがなかった
まじでこれからはああいう中小企業がどんどんつぶれていくんだろうな+7
-0
-
84. 匿名 2024/07/01(月) 16:27:27
このドラマの城田優良い
高身長が俯瞰して物事を見てるような雰囲気出してる+5
-0
-
85. 匿名 2024/07/01(月) 16:55:09
>>84
イケメンはしゃべらないのが一番!
美女もしゃべらないのが一番!+0
-0
-
86. 匿名 2024/07/01(月) 18:36:15
まさかと思うけど
流石にもうご遺体が強奪される話はないよね…+1
-0
-
87. 匿名 2024/07/02(火) 16:30:28
>>84
他の男性社員が矢本くんも眼鏡のおじいさんも低身長だから目立つよね
わたしも好き+2
-0
-
88. 匿名 2024/07/03(水) 20:50:40
>>73
わたしもだわ
あのおばあさん、人のチケットで楽しめた?って冷めた+5
-0
-
89. 匿名 2024/07/03(水) 22:41:37 ID:3D1k9AEdEo
>>88
亡くなった事どう知ったんだろうね。家?にまで来てさ+4
-0
-
90. 匿名 2024/07/04(木) 17:23:32
3話見た。
やっぱお母さんのご遺体は後回しになんて、
馬鹿正直に伝える必要無いのに。
台風により既に貨物オーバーで載せられませんでした。とかなんぼでも言いようがあるやろ。
そして、何が何でも金掛けてOKなら遠回り便も普通に考えると思う。+6
-0
-
91. 匿名 2024/07/07(日) 22:05:23
誰か今見てる人いる?+6
-0
-
92. 匿名 2024/07/07(日) 22:41:29
>>91
見てるよー
松本若菜さん綺麗
でもストーリーは切ない+7
-0
-
93. 匿名 2024/07/07(日) 23:30:31
>>91
録画で今見終わった。ここのトピ過疎ってる?
悪女最高にいい!私みたいになーんにもない喪女には、一番憧れるよ。最後は少し悲しかったけど、たくましく生き抜いて欲しいわ+6
-0
-
94. 匿名 2024/07/07(日) 23:52:01
見入ってしまうドラマなので見ながらガルで話すのが難しい
来週最終回だね来週は切ない終わり方なのかな
向井理が気になる+6
-0
-
95. 匿名 2024/07/08(月) 08:41:14
子供たちはムカイリの子じゃなかったんだね
前科とは?
松本若菜の虚勢を張って生きてこざる得なかった感じが切ないね+5
-0
-
96. 匿名 2024/07/08(月) 12:02:42
190センチのお嬢さんのドレスをどうやって探したのか気になった
とても綺麗だったけど、余計に切ないね+4
-0
-
97. 匿名 2024/07/08(月) 12:31:45
>>96
あの話、中途半端だったよね
松本若菜のダンナの母国が何か絡んでくるのかと思ったけど違ったわw
第一夫人が結構大柄な方で、その人のウェディングドレスが大使館に残ってたとかさw
でも焼いちゃうから大切なものは使えないものね+4
-0
-
98. 匿名 2024/07/08(月) 12:48:21
>>97
私もそこはがっかり。Netflixドラマの再編なんだっけ?
だから時間の都合で編集カットされたのかなとか。
私はニューハーフパブの衣装部屋か、超特急で仕立てたか、オランダみたいな背の高い国から手荷物で空輸したとか考えました。+2
-0
-
99. 匿名 2024/07/08(月) 17:48:49
>>98
もともとアマプラだから、今、アマプラで見直してみたけど、全く同じものでした😞
「しかし、よくこのサイズのウェディングドレス見つかったね」「女子バレーやってる友達がいたの思い出してさ」とか、それくらい説明入れるだけでいいのにねぇ〜
+4
-0
-
100. 匿名 2024/07/08(月) 18:05:15
ウエディングドレスは矢本くんの役が彼女がいるから彼女が実はウエディングプランナーで規格外ドレスの入手経路を知ってたとか色々考えてみたけど、特別何もないのね
ご遺族によっては死装束の要望もあって、日本で手に入りにくいものだと大変だと思ったな
+0
-0
-
101. 匿名 2024/07/08(月) 20:53:16
>>11
8年前だけど、8年前の米倉涼子が現在とあまり変わらない(髪型が違うくらい)からやっぱり向井理との並びに違和感はあるよ+2
-0
-
102. 匿名 2024/07/08(月) 21:13:21
>>67
いい話風にしてるけど
コンサート譲ってもらったお婆さんのメンタルが心配💧
これから韓流アイドル見るたびに自分を責めなきゃいいけど、、、+6
-0
-
103. 匿名 2024/07/09(火) 12:26:01
会長の出番もっと見たい
(指環をとるために)指を切っていいか聞かれてるシーンとか面白かった
何でご遺体のエンコ詰める???なところ笑+7
-0
-
104. 匿名 2024/07/13(土) 12:41:11
最初あまり期待せず、だんだんハマって、親分子分の回で泣いて、前回の悪女ストーリー大好きです。最終回に備えて録画したのを見返してます。+5
-0
-
105. 匿名 2024/07/14(日) 22:03:13
最終回始まりました+1
-0
-
106. 匿名 2024/07/14(日) 22:16:15
草刈民代毒親うまい+5
-0
-
107. 匿名 2024/07/14(日) 22:17:00
草刈民代は意地悪な役が良く似合う+8
-0
-
108. 匿名 2024/07/14(日) 22:27:59
野間口さんの演技が面白い+8
-0
-
109. 匿名 2024/07/14(日) 22:45:42
そんな簡単に綺麗事にはならないと思います
都合良すぎる+9
-0
-
110. 匿名 2024/07/14(日) 23:17:58
>>102
さっさと忘れてそうw
+2
-0
-
111. 匿名 2024/07/15(月) 01:52:31
「全裸で縛り上げて滑走路に転がしたるからな!」
会長は毎回笑わせてくれる+10
-0
-
112. 匿名 2024/07/15(月) 09:43:07
最終的に向井理はもう出てきませんでしたね
最終回のストーリーが何だかなー残念すぎた+4
-1
-
113. 匿名 2024/07/15(月) 13:40:01
続編やるって発表されたね。撮影は来年みたいだから、まだまだ観れるの先になりそう。+6
-0
-
114. 匿名 2024/07/15(月) 20:04:48
向井理、そんな訳ありの人にしなくても+3
-0
-
115. 匿名 2024/07/16(火) 00:03:42
>>113
続編嬉しい。来年かあ…随分待ちますね+2
-0
-
116. 匿名 2024/07/16(火) 00:05:16
>>114
あの黒崎って刑事の偉そうな口調に毎度ムカつくんだが。ストーリーはあまりこねくり回さなくても、遺体をめぐるドタバタとしんみりといい話で良いんだけどね。
結局出番らしい出番もなかった向井理…+4
-0
-
117. 匿名 2024/07/16(火) 10:36:33
子供を愛せないのと、踏切で立ち往生してる子を見殺しにするのとは全然別問題だよね
とりあえず助けに行くし、たとえ怖くて無理だったとしても、もっとパニくった顔するわ+9
-0
-
118. 匿名 2024/07/16(火) 11:37:14
凛子の父親、たとえ母親と険悪で養育費を拒否されてもそれで終わりってどうなの?
追い詰められた母親を強調したかったんだろうけど、まるで合わなそうなのに何でこの人と付き合ったのか?とか色々と疑問だった
いっそ理想的な男性と結婚して凛子を授かったけど、直後に夫は死亡で一人で育てるしかなかったの方が良かったんじゃないかな+7
-0
-
119. 匿名 2024/07/16(火) 11:44:42
>>117
あれ母親が淡々と緊急停止ボタンを押し電車を停止させてから凛子に冷たい言葉をぶつけたのかと思ったら、凛子が自力で脱出したのに驚いたよ
+7
-0
-
120. 匿名 2024/07/16(火) 11:53:08
>>119
あのまま娘がはねられたらどうするつもりだったのかね
せめて自転車はいいから、すぐにこっちに来なさい!って叫ぶとか
信じられないよね
写真の裏に書いた「娘の世話になる」も、いや、今までごめんねとか、もう一言あるやろって💦+5
-0
-
121. 匿名 2024/07/16(火) 14:43:40
>>118
旦那の家の雰囲気も田舎の縁側っぽいし、都会でバリバリ働き遊んできた商社OLとはまるで合わない。でも、子供に罪はないんだし、養育費要らんと言われても、ほとぼり冷めたところで、娘のフォローしなくちゃダメだろうよ。母親もだけど、父親までクズだよ。最期に娘の勤め先の人間と交流温めて、終活したからいいってわけなくて、安易に水に流せるはずもないし、むしろ親の自己満足に腹立つわ+4
-0
-
122. 匿名 2024/07/16(火) 14:45:29
>>120
多分、はねられたらはねられたでもういいやって投げやり。未必の故意みたいな感じじゃない。草刈さんの氷上が上手い+0
-0
-
123. 匿名 2024/07/16(火) 14:48:32
最初の方で、幻想の向井理とリビングでくつろぐシーンあったよね?デミ・ムーアのゴーストみたく普通ドラマではこういうのって亡くなった人の幻と考えると思うんだが、生きてたとなると、辻褄が合わんと思ってしまう。それにいくらなんでも暴力団と繋がりあるんじゃ、無理だろう。+6
-0
-
124. 匿名 2024/07/16(火) 15:57:20
>>122
氷上ではなく、表情です。自己レス+3
-0
-
125. 匿名 2024/07/16(火) 17:18:27
>>122
娘じゃなくて、知らない婆さんとかだったら助けてるのかな、そう思うと辛いね
この子を愛せないと思うのと死んでもいいと思うのとは別問題だものね
それで自分も苦しんでたんですと言われても許せるものじゃないわ+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年世界配信され話題となった、米倉涼子主演×古沢良太脚本の「エンジェルフライト」がテレビ初登場! 海外で亡くなった人のご遺体を家族の元へ届けるため、国境を越え、あらゆる障害を乗り越えて、魂をも掴みに行くプロフェッショナル(国際霊柩送還士)たちの物語...