-
1. 匿名 2024/06/18(火) 08:36:51
着信があったときの声をお聞きしたいです。
普段の声で出ますか?それともちょっと甲高い声で出ますか?+2
-0
-
2. 匿名 2024/06/18(火) 08:37:13
2オクターブは高い+79
-3
-
3. 匿名 2024/06/18(火) 08:37:17
少し高め+27
-0
-
4. 匿名 2024/06/18(火) 08:37:28
むしろ低い声で出ます+16
-0
-
5. 匿名 2024/06/18(火) 08:38:03
その時の気分による
めっちゃ機嫌悪い時はワントーン低い
機嫌いい時はワントーン高い+16
-1
-
6. 匿名 2024/06/18(火) 08:38:54
元々低い上に加齢で更に低くなったから高めの声出すよ+5
-0
-
7. 匿名 2024/06/18(火) 08:39:00
嫌いな相手には声にドスを利かせ、好きな相手には軽快な高音で話す📲😃❤️+19
-2
-
8. 匿名 2024/06/18(火) 08:39:15
>>1
もちろん低い声よ
誰がしてきてるか分からない時だけど、警戒して+9
-0
-
9. 匿名 2024/06/18(火) 08:39:25
もひもひ♥+5
-0
-
10. 匿名 2024/06/18(火) 08:39:42
>>1
電話器に *0# がない+2
-0
-
11. 匿名 2024/06/18(火) 08:40:16
着信も接客も勝手に高くなっちゃう。ただでも声高めだから女性から嫌われる。声真似されたりするの笑ってるけど結構悲しい。+13
-1
-
12. 匿名 2024/06/18(火) 08:40:36
親かと思って、はーい⤵ってだみ声で出た時に限って
違う人+3
-0
-
13. 匿名 2024/06/18(火) 08:40:40
若い子って電話でも声のトーン変わらないのなんで?+7
-0
-
14. 匿名 2024/06/18(火) 08:41:11
普段の声で「はい」しか言わない+4
-0
-
15. 匿名 2024/06/18(火) 08:41:11
>>13
若い から
+2
-4
-
16. 匿名 2024/06/18(火) 08:41:12
相手による
子どもの学校関係やらママ友なら高めに出るよ+7
-0
-
17. 匿名 2024/06/18(火) 08:41:55
サザエでございまーす
みたいに音程とテンション25%マシみたいな声になってしまう+11
-1
-
18. 匿名 2024/06/18(火) 08:43:07
仕事なら別人級の愛想のいい声
家の電話だとぼんやりやる気ない声で出るから
「お母様いらっしゃいますか?」って聞かれる+8
-1
-
19. 匿名 2024/06/18(火) 08:44:01
>>1
つい高めで丁寧になるのは仕方がない+0
-0
-
20. 匿名 2024/06/18(火) 08:44:33
会社の先輩から着信があって、話してる様子を見てたアメリカ人の知り合いにマネされたw「ハイー⤴️ハイー⤴️」って声が高くなるのが面白かったらしい。+3
-0
-
21. 匿名 2024/06/18(火) 08:44:38
めっちゃくちゃよそ行きの声が出る。
地声は高くもなく低くもなくって感じ。
実家て電話に出たら、100%「可愛いお嬢さんがいるのねー!」って母が言われるらしく、笑いを堪えるのに必死らしい(笑)+6
-0
-
22. 匿名 2024/06/18(火) 08:45:40
旦那に電話の時だけ声違うと言われる+1
-0
-
23. 匿名 2024/06/18(火) 08:46:29
>>1
『かしましハウス』にあったわ、
寝起きの姉が電話に出て
「あ’’~、ちょっと待ってください」
受話器を抑えて咳払いしてから
「お待たせしました、さっきのは妹なんですよ。
不愛想でごめんなさい」ってオクターブを変えて受け答えしてた。
おそらくだけど相手先にバレてるんじゃないかな?コレ。+2
-0
-
24. 匿名 2024/06/18(火) 08:46:38
>>13
自分がかけて出る子どもの声はいつも寝起きみたいなローテンションなんだけど、就活時に初めて子どものよそ行き声を聞いたわ+2
-0
-
25. 匿名 2024/06/18(火) 08:46:45
高い声作った方が相手が聞きやすい気がする+9
-1
-
26. 匿名 2024/06/18(火) 08:47:26
ババ声だから、通話する相手に聞き取りやすいように少し高い声にしてる。+6
-0
-
27. 匿名 2024/06/18(火) 08:48:05
緊張すると声が小さくなるのと、何故か痰が絡む感覚が突然して声が変になる。
鼻息入らないかも心配する。+2
-0
-
28. 匿名 2024/06/18(火) 08:49:36
>>2
2オクターブって相当だよ+10
-0
-
29. 匿名 2024/06/18(火) 08:50:36
>>13
これ分かる。キャピキャピしてない。良くも悪くも自分を貫いてる感じ。+5
-0
-
30. 匿名 2024/06/18(火) 08:51:04
電話対応してる時にみんなに声コナン君になるよねって言われて
バーロそんなわけ無いだろって思って
試しに録音してみたら思いっきりコナン君で笑ったw
友達や彼氏と電話する時は普通なのに+6
-0
-
31. 匿名 2024/06/18(火) 08:51:18
出だしは高め。でもセールス系と分かった瞬間とか親だとあからさまに下がる+3
-0
-
32. 匿名 2024/06/18(火) 08:51:39
+0
-0
-
33. 匿名 2024/06/18(火) 08:51:43
鬼滅のしのぶみたいな声になります+1
-0
-
34. 匿名 2024/06/18(火) 08:53:39
普段の声で出でます
+0
-0
-
35. 匿名 2024/06/18(火) 08:54:10
>>1
他人に対してよそ行きの声になるのが普通じゃない?
店員さんに声かける時も電話同様よそ行き声になるよ。
気の知れた友達や身内なら、あーってひっくい声で出るけどw
逆に他人に対して素すぎる声で対応する人怖い。
+10
-2
-
36. 匿名 2024/06/18(火) 08:55:51
>>28
マライア並みだもんね。
下手したら聞こえない。+8
-0
-
37. 匿名 2024/06/18(火) 08:55:51
>>13
知り合いってわかって出る事しかないからじゃない?+4
-0
-
38. 匿名 2024/06/18(火) 08:56:42
>>2
うちの母親だ
その後すぐに地声に戻るのが謎でしょうがない+4
-0
-
39. 匿名 2024/06/18(火) 08:58:26
>>35
電話はしょうがなくない?
知らない固定番号からきたら一応出るからさ+0
-0
-
40. 匿名 2024/06/18(火) 08:59:19
相手に合わせて、電話での口調、七変化する女【ジェラードン】 - YouTubewww.youtube.com映像コントです!⭐︎ジェラードン公式チャンネルコント動画を週3日更新!火・木・土(大体20時以降)に最新動画公開しています!チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします!⭐︎サブチャンネル開設しました!https://www.youtube.com/channel/UC_W2yKzQsIFJz674...
ジェラードンたかこのOL七変化+0
-0
-
41. 匿名 2024/06/18(火) 09:01:46
>>1
会社で電話の声だけは若いと周りの人に言われるw+0
-0
-
42. 匿名 2024/06/18(火) 09:02:33
>>2
それは無理+1
-0
-
43. 匿名 2024/06/18(火) 09:02:37
たまに男性もよそ行きの声で電話出てる人いて面白い
電話切った瞬間、めっちゃ声低く話しかけてくるw+0
-0
-
44. 匿名 2024/06/18(火) 09:04:27
>>36
もはやモスキート音w
お年寄りには絶対聞こえないねw+10
-0
-
45. 匿名 2024/06/18(火) 09:04:58
一応高めのトーン意識して話すけど地声が低くてあんまり頑張ると喉を痛めるから話し方を変えてる
素は早口で抑揚ない話し方なんだけどそれだと感じ悪く聞こえるから落としよりや子供に対する話し方みたいな感じを意識してる+0
-0
-
46. 匿名 2024/06/18(火) 09:09:47
義母は4オクターブくらい上がる。
電話するときなんて、悪い報告のときもあるのに。
バカじゃねーのって思って、電話したくない。+2
-2
-
47. 匿名 2024/06/18(火) 09:10:15
地声が低い人に聞きたいんだけど、よそ行きの声自然に出せますか?私は完全な裏声しか出せないから差が極端すぎて変だから、よそ行きの声は使ってないというか不自然すぎて使えないんだよね。コツがあるのかもしれないけど幾ら練習しても少しだけ高くみたいな出し方が上手くできない。ものすっごい変になるw+0
-0
-
48. 匿名 2024/06/18(火) 09:18:16
コールセンターで発信の仕事してた時に
だいたい2オクターブくらい高めの声なんだけど、勧誘だとわかると一気に下がる
中には5オクターブの落差の人もいてめちゃくちゃおもろかった
こちらとしては声のみの情報なので
声の高さで年齢を推測する
年取ると声が低くなりしゃがれてくる
子供の声は高くて透明感?がある
声も年取るんだと実感した+2
-1
-
49. 匿名 2024/06/18(火) 09:19:24
若い頃に会社で電話に出てたとか
電話の交換手だかしてた団塊の世代あたりが高い声派らしいよ
+0
-0
-
50. 匿名 2024/06/18(火) 09:22:08
声が高くなる!けど、そうじゃないと相手が聞き取りにくいと思うんだよね。母親が昔そうだったのが今になるとわかる。+0
-2
-
51. 匿名 2024/06/18(火) 09:23:25
猫なで声イラッとするから普通に話してくれ+1
-0
-
52. 匿名 2024/06/18(火) 09:29:03
>>46
それ質問してみるといいかも
なんでそんなに作り声するんですか?
年配の人に多いらしいですよね
普通に疑問でしょうがないんですけど
前から気になってるんですけどって
多分2度とやらなくなるよ+0
-0
-
53. 匿名 2024/06/18(火) 09:31:23
>>1
高くなる。バイトとかでいらっしゃいませーって言うときも高くなる。
夫や親から笑われて別人やんけって言われるくらい変わるらしいけど、感じ悪くならないようにやってるだけでそこまで変えてるつもりはないのに。
+2
-0
-
54. 匿名 2024/06/18(火) 09:35:18
>>13
電話のトーンって、高く変える人と全く変えない人いるよね。仕事だと、相手か聞き取りやすい様にと、不機嫌に聞こえない様に高い声出してるけど、自分を貫いて変えない人ってなんなんだろう。+3
-1
-
55. 匿名 2024/06/18(火) 09:41:13
不機嫌に聞こえないのが高い声、ってのがそもそもおかしくない?
普段通りの声だって不機嫌そうな声じゃないじゃん
なんで高くする必要があるのかわからん
会社の人相手にも不機嫌そうな話し方なんかしないよ+1
-0
-
56. 匿名 2024/06/18(火) 09:51:57
電話というか仕事で接客の時は地声より高い声を出してる
その昔、OLをしていた時に〈電話応対の時はソの音で話すのが相手にとって聞きやすい〉らしいと言うのを延々と上司から言われ続けた結果だと思ってる
普段は低めの声+1
-0
-
57. 匿名 2024/06/18(火) 09:52:06
相手による!知らない人だと高くなるけどしばらくしたら普通の声になるww+2
-0
-
58. 匿名 2024/06/18(火) 10:11:46
普段の声で出る。声低いし感じ悪いと思われやすいけど気にしない。仕事で出てた時は作ってた。+0
-0
-
59. 匿名 2024/06/18(火) 10:12:29
高くなります。
むしろ普段から人と接するときは
よそいきの声です。
母親がそうだったからかな。
家では低い声だけど
外では高い声。
それが礼儀なんだと勝手に思ってました。
変わらない人がすごく羨ましいし
すごい!!+2
-0
-
60. 匿名 2024/06/18(火) 10:13:15
>>30
聞いてみたいわ(笑)+3
-0
-
61. 匿名 2024/06/18(火) 10:18:49
>>8
そうなんですね。回答有難うございます+0
-0
-
62. 匿名 2024/06/18(火) 10:19:37
>>39
知らない番号は出ない。
後で検索して、掛け直しした方が良い場合はかけるけど、折り返し必要な知らない番号ってほぼない。+0
-0
-
63. 匿名 2024/06/18(火) 10:21:27
>>1
欧米では低音で出るそうですよ+1
-0
-
64. 匿名 2024/06/18(火) 10:22:22
>>59
変わらない人より、
声高くウェルカムな感じの方が嬉しいから
貴女は変わらないで高い声で話して欲しい😃+0
-0
-
65. 匿名 2024/06/18(火) 10:23:24
>>17
面白い回答ありがとうございます。大笑いしました笑+0
-0
-
66. 匿名 2024/06/18(火) 10:27:34
>>20
やすこさん?+0
-0
-
67. 匿名 2024/06/18(火) 10:28:50
みんなに笑われるくらい高い声出してるw
でも綺麗な声ですねって褒められるよ。普段の声と全然違うw+0
-0
-
68. 匿名 2024/06/18(火) 10:29:10
>>62
うちは折り返し多めで電話代かかると嫌だから出るよ
不要な電話ならガチャ切りする+0
-0
-
69. 匿名 2024/06/18(火) 12:06:37
>>2
他人には明るいとかよく言われるけどガラガラ声で地声がかなり低いので対面じゃないと機嫌悪く聞こえると思って(電話で男とかニューハーフに間違われた事もあるので。)
私も電話の時は2オクターブ上げて話してる。
+0
-0
-
70. 匿名 2024/06/18(火) 13:00:36
普段はドからファの音域で電話はファ以上+0
-0
-
71. 匿名 2024/06/18(火) 14:23:05
家庭内ではドスの効いた声で話すけど外出たら変えてるよ。+0
-0
-
72. 匿名 2024/06/29(土) 05:55:35
家でドスを効かせるのは何か理由あるの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する