-
1. 匿名 2024/06/17(月) 23:19:09
一重で目つきが悪い死んだ魚の目系からメイクで二重になると光が瞳に入り大きさもだいぶ変わります。
それに加え、涙袋を製造し唇は少しだけオーバーリップにしてぼかし中顔面短縮を行います。
今までずっとファンデと眉毛のみだった職場にフルメイクで行ったら、「だいぶ顔変わるね…」とおじさんが神妙な面持ちで言ってきました。
メイクで大幅に変わる方いますか?+138
-16
-
2. 匿名 2024/06/17(月) 23:20:19
全くの別人になる
メイクした顔が、自分の顔だと思っている+118
-10
-
3. 匿名 2024/06/17(月) 23:20:31
+31
-178
-
4. 匿名 2024/06/17(月) 23:20:33
そういうYouTuberたくさんいるよね+71
-3
-
5. 匿名 2024/06/17(月) 23:20:54
>>1
はい
いつもほぼすっぴん眼鏡でオールバックなのできちんとメイクしてよそ行きにすると子供のお友達に認知されません
友人の旦那さんにはあの全然顔違う人ねって言われてます+52
-3
-
6. 匿名 2024/06/17(月) 23:20:54
彼氏にすっぴん見られて幻滅されがち+68
-3
-
7. 匿名 2024/06/17(月) 23:21:19
メイクありのなしの時で気分は変わる。
すっぴんだと丸腰の気分だ🤣+132
-4
-
8. 匿名 2024/06/17(月) 23:21:23
私を呼びましたか?+24
-2
-
9. 匿名 2024/06/17(月) 23:21:49
すっぴんが違いすぎるとか詐欺じゃん+8
-21
-
10. 匿名 2024/06/17(月) 23:21:55
若返るし別人になるよ
旦那がサギだ!って言っているw+53
-3
-
11. 匿名 2024/06/17(月) 23:22:44
>>1
それだけ変わるならメイク楽しそう😊
+104
-2
-
12. 匿名 2024/06/17(月) 23:23:17
指原莉乃さん+18
-138
-
13. 匿名 2024/06/17(月) 23:23:42
肌でだいぶ印象変わるよね。
クマとかシワをうまく隠すテクニックあったら教えてほしい(人´ω`*)+40
-1
-
14. 匿名 2024/06/17(月) 23:23:45
あっさりしてる顔の人は変化が大きい。+124
-8
-
15. 匿名 2024/06/17(月) 23:24:03
顔が変わる=可愛くなる、綺麗になる
とは限らないんだなぁ+82
-2
-
16. 匿名 2024/06/17(月) 23:24:08
顔タイプフレッシュ〜ソフエレです
ベースが中間層だからヘアメイクでいくらでも化けれると思ってる+4
-13
-
17. 匿名 2024/06/17(月) 23:24:27
大幅かは分からないけど結構変わる
結果というより徐々に変化していく様が好きかも
ヘアメイクさんになった気分だからかな+1
-2
-
18. 匿名 2024/06/17(月) 23:24:37
化粧上手い人って絵心あったりする?
私絵心なくて字も下手で化粧のセンスもない。+80
-1
-
19. 匿名 2024/06/17(月) 23:25:22
>>5
スッピン状態がほぼ一緒な人がいた!!笑
私も基本的にそのスタイルで免許更新とかもそのまま行っちゃうタイプだから写真付きの身分証明書がほぼ無意味。この前バッチリメイクでドレスアップした状態の結婚式帰りに玉突き事故に巻き込まれて免許証提示した時も「本人ですか?別の身分証明書もあります?」って疑われて保険証まで出させられた…笑+55
-2
-
20. 匿名 2024/06/17(月) 23:25:35
それだけ上手くなるために研究して努力してるってことだからすごいなぁと思う。私はもとの顔にいくらかプラスされる程度だわ。+48
-1
-
21. 匿名 2024/06/17(月) 23:25:46
>>18
化粧うまいってよく言われるけど、絵はビックリするくらい下手くそです(笑)+50
-0
-
22. 匿名 2024/06/17(月) 23:26:02
いいなぁ化粧映えして。やりがいがありそう+69
-6
-
23. 匿名 2024/06/17(月) 23:27:40
中森明菜ちゃん
ちょうどTATTOOのころ
TATTOOとかステージではあんなに
妖艶な美女なのに
すっぴんこんなに違う
めっちゃたれ目で童顔+20
-29
-
24. 匿名 2024/06/17(月) 23:27:56
>>14
梅沢富美男とかすごいよね!+64
-1
-
25. 匿名 2024/06/17(月) 23:28:03
+5
-64
-
26. 匿名 2024/06/17(月) 23:28:44
>>12
イーブブィ!!!!+13
-0
-
27. 匿名 2024/06/17(月) 23:29:14
>>23+25
-15
-
28. 匿名 2024/06/17(月) 23:29:57
私も3度見されるぐらい
自他ともに認める
メイクしてると彼氏から「ほんとすごいね…」って神妙な顔で言われたww+41
-0
-
29. 匿名 2024/06/17(月) 23:30:13
すごい
メイクうまいってことだよね?
尊敬する+55
-1
-
30. 匿名 2024/06/17(月) 23:30:29
めんどくさいのに朝メイクしてもメイクしてる?って言われる顔が濃い身としてはそれくらいの方がいいなと思うの、マウントでもなく、ほんとにイラッとするメイクしてる?って。褒め言葉や会話の糸口なだけだと分かるけど+13
-6
-
31. 匿名 2024/06/17(月) 23:31:36
すっぴんだと我が愛犬に吠えられる
メイク後はかーちゃん〜と寄ってくるのに+37
-0
-
32. 匿名 2024/06/17(月) 23:31:54
>>1
一重で目つきが悪い死んだ魚の目系からメイクで二重になると光が瞳に入り大きさもだいぶ変わります。
いつも一重の人がパッチリ二重で出勤してきたら、そのおじさんだけじゃなくて全員が「顔違う…」って思ってると思うよ+80
-3
-
33. 匿名 2024/06/17(月) 23:32:23
プチプラでそばかすと毛穴消える下地かファンデかお粉教えてください!+11
-0
-
34. 匿名 2024/06/17(月) 23:32:24
メイクが下手で全然変えられない
上手い人にやってもらいたい+12
-0
-
35. 匿名 2024/06/17(月) 23:33:21
>>3
鼻どうやって変えた+127
-3
-
36. 匿名 2024/06/17(月) 23:33:28
>>3
同じ表情にしないと比べようがない+80
-0
-
37. 匿名 2024/06/17(月) 23:33:35
>>32
他のパーツよくないと一重から二重にしても、そんなに変わらないから主は他のパーツが綺麗なんだよ
+38
-1
-
38. 匿名 2024/06/17(月) 23:34:23
マジで高校の時ぐらいから薄メイクに見えるばっちりメイクしたら違ったのにな+5
-0
-
39. 匿名 2024/06/17(月) 23:35:02
羨ましい
男顔クールでブルベ冬だけど、眉もまつ毛も濃いから盛ると性別不明になる
肌の色むら整えて眉描いて口紅引いたら完成
すっぴんとたいして変わらずメイク=荒隠しって感じ
可愛くなれるならメイクが楽しくなりそう+43
-1
-
40. 匿名 2024/06/17(月) 23:35:28
メイク上手い人本当に尊敬する
自分の顔をよく分かっているんだから!+28
-2
-
41. 匿名 2024/06/17(月) 23:35:45
>>3
この人見たことない+19
-1
-
42. 匿名 2024/06/17(月) 23:36:38
>>18
絵は上手い方だと思います。小中高と県の絵画展とかで金賞もらったり記念に学校に飾られたりしてました。
でも顔面は曲線との戦いだから、自分の顔の骨格の影になるところ、光が当たるところなど緻密に知る必要があります
要は練習あるのみです。+56
-0
-
43. 匿名 2024/06/17(月) 23:37:45
ギュテくんはすごい+30
-3
-
44. 匿名 2024/06/17(月) 23:39:17
>>3
まあたそさん?+36
-2
-
45. 匿名 2024/06/17(月) 23:39:35
>>25
アースラ???のモノマネ?+12
-0
-
46. 匿名 2024/06/17(月) 23:40:04
昔のだけどここまで化けられたら楽しいだろうなぁって思う+152
-6
-
47. 匿名 2024/06/17(月) 23:41:50
>>43
なんの参考にもならないけどギュテとズッチのメイク動画は観入っちゃう。+20
-3
-
48. 匿名 2024/06/17(月) 23:42:47
若い時は。+0
-0
-
49. 匿名 2024/06/17(月) 23:43:15
>>3
下まぶた凄いね、目の位置が下がったように見える!+36
-2
-
50. 匿名 2024/06/17(月) 23:44:32
>>14
薄くてその上すっきり整ってると
化粧映えするんだよね+19
-3
-
51. 匿名 2024/06/17(月) 23:45:25
みんなメイクうまいんだね、メイクしてもそう変わらん+10
-1
-
52. 匿名 2024/06/17(月) 23:46:53
>>3二重整形したよね
+38
-0
-
53. 匿名 2024/06/17(月) 23:46:56
>>35
思った。鼻の穴の向きぐ変わるって化粧でどうやるの?!と。+40
-2
-
54. 匿名 2024/06/17(月) 23:46:56
濃い美人だと変わらないと思う
すっぴん変わらない方がうらやましい
私はブスだけど頑張って擬態化してるだけww+13
-2
-
55. 匿名 2024/06/17(月) 23:47:33
>>33
そこはプチプラと言わずにソコソコお金出しても良いんじゃない?
人生変わるかもよ?+9
-1
-
56. 匿名 2024/06/17(月) 23:47:43
>>27
急に自画像だしてどうした??+38
-1
-
57. 匿名 2024/06/17(月) 23:48:52
>>46
懐かしい。
今のYouTuberがみんなやってるような半顔メイク(ビックリ)の走りかな?+67
-0
-
58. 匿名 2024/06/17(月) 23:49:46
>>46
当時このメイクが流行ってただけで、涼し気な一重でもオシャレ顔で素敵だと思ってた
黒目が小さめ?なのも個性で良いと思う+3
-14
-
59. 匿名 2024/06/17(月) 23:51:57
>>57
ですねー
世代なんですけど、もものお陰でこんなに変われるんだって思った人が多いと思います
>>58
今はK-popのお陰で?スッキリとした一重も流行ってますもんね〜+13
-6
-
60. 匿名 2024/06/17(月) 23:52:29
>>35
顔の角度が上向きと下向きで変わってる+74
-0
-
61. 匿名 2024/06/17(月) 23:55:02
>>1
自分でも引くくらい美人になれる
別にメザイクとかカラコンとかつけまと特別なことはしてないけど
メイクもあるけど、髪をサラサラツヤツヤにできるのも見た目的に大きい
とにかくオシャレ楽しいし、人生がめちゃくちゃ楽しい+29
-1
-
62. 匿名 2024/06/17(月) 23:55:22
>>3
加工をするまでが化粧!+40
-1
-
63. 匿名 2024/06/17(月) 23:58:07
>>12
柏木と指原のツーショットかと思ったww+31
-2
-
64. 匿名 2024/06/17(月) 23:59:11
>>14
私はそうでもないよ
全パーツ小さくてどうしようもない+21
-0
-
65. 匿名 2024/06/17(月) 23:59:43
>>18
絵は得意なほう
漫画描いたりする系オタクw+14
-1
-
66. 匿名 2024/06/18(火) 00:10:59
こんだけ化けるって、相手に嘘ついてる様なもんじゃん
後ろめたさとか無いの?+1
-9
-
67. 匿名 2024/06/18(火) 00:11:45
よく行く唐揚げ屋さんあるんだけど、メイクしてたらおっちゃんがめっちゃ話しかけてくれてサービスでおまけくれるんだけど、ノーメイクのときは話しかけてもくれない
同一人物だと認識されてないよね?たぶん笑+48
-0
-
68. 匿名 2024/06/18(火) 00:13:27
>>66
全然ないよ〜人生楽しいもん
もしかして小学生で止まってるタイプ?
メイク覚えて垢抜けてるんだよ
メイクしない男も垢抜ける事もあるしね
+4
-1
-
69. 匿名 2024/06/18(火) 00:14:37
>>66
化粧はそもそも化けるって書くんだよ+7
-0
-
70. 匿名 2024/06/18(火) 00:15:35
私はフィリピン人のような顔立ちなのでメイクはファンデーションと口紅だけ。
+6
-0
-
71. 匿名 2024/06/18(火) 00:17:25
>>12
ストーリーズ見て誰やねんってなったやつ+64
-4
-
72. 匿名 2024/06/18(火) 00:18:11
>>23
二十歳そこそこぐらいまではみんなすっぴんだと幼くならない?+20
-0
-
73. 匿名 2024/06/18(火) 00:18:36
>>1
一重の人が二重にするとめちゃくちゃ目渇きませんか??
それに一日耐えられなくて、家でメイクして遊ぶときだけアイプチするんだけど
毎日してれば慣れるものなんでしょうか、?
トピズレすみません💦+6
-0
-
74. 匿名 2024/06/18(火) 00:21:05
>>3
そんなに変わってないと思うんだけど?
ただの化粧前化粧後って感じ
これを詐欺って感じる人本人と童貞だけだと思う+72
-11
-
75. 匿名 2024/06/18(火) 00:24:00
>>25
この人シミ消すの何使ってるんだろ? 気になって何回かインスタで見たことあるけど、商品名探せなかった…+9
-0
-
76. 匿名 2024/06/18(火) 00:24:10
>>14
友達のお母さん凄いよ
すっぴんだと地味過ぎるオバサン
メイクすると高級クラブのママみたい
+16
-0
-
77. 匿名 2024/06/18(火) 00:27:05
>>18
私は美大出てるけど、化粧は微妙かな
というか私の土台(すっぴん)が悪いのかも
無い物に書くことはできるけど、濃いものを引くのは絵画でも難しいから
濃い絵の具塗った後は白乗せてもうっすら下地が見えてる(それが味になることもあるけど)+20
-0
-
78. 匿名 2024/06/18(火) 00:31:48
>>75
vimじゃないかな?彼女がプロデュースしてるコスメブランドだよ!私がインスタライブみた時はベースは全部vim使ってたよー!+5
-1
-
79. 匿名 2024/06/18(火) 00:33:39
ニコニコでアキラさんって居たよね。
めちゃくちゃお化粧上手な人ー。
すごく化けるけどお肌も髪も綺麗だった。+34
-0
-
80. 匿名 2024/06/18(火) 00:37:27
>>68
垢抜ける程度なら良いけど、全く別人になってる人いるじゃんw
まあ、その人が人生楽しんでるなら良いけど、
別人にならないと勇気が出ないって、なんか悲しいね+0
-6
-
81. 匿名 2024/06/18(火) 00:38:23
>>3
こういう激変ぶりを見ると、数年前に高梨沙羅さんが整形だとめっちゃ叩かれていたけど本当はメイクで変わったのでは?
と思ってしまう。+3
-19
-
82. 匿名 2024/06/18(火) 00:39:51
プチプラでそばかすと毛穴消える下地かファンデかお粉教えてください!+4
-0
-
83. 匿名 2024/06/18(火) 00:42:49
>>55
そこそこでオススメありますか?
ほぼ引きこもりみたいな生活してるからプチプラでもいいやと思ってました+5
-0
-
84. 匿名 2024/06/18(火) 00:45:25
>>71
まじで誰w
ざわちんみたいになってるよ+89
-2
-
85. 匿名 2024/06/18(火) 00:46:07
>>18
美術10段階の10で賞取ったりしたくらい絵はすごくうまいけど、メイクは本当に下手+12
-0
-
86. 匿名 2024/06/18(火) 00:46:42
>>3
メイクしててもお察しと思うのは私だけだろうか+69
-5
-
87. 匿名 2024/06/18(火) 00:46:49
>>3
変わってないじゃん+38
-1
-
88. 匿名 2024/06/18(火) 00:48:21
>>23
スッピンでザ・ベストテン出たよね。中継で何処からか歌ってて声も出なくて最後「ごめんなさい」と言ってた。次の日、会社で「あれスッピンやから謝ってたの?」と言ってる子がいたわ。+12
-1
-
89. 匿名 2024/06/18(火) 00:53:04
>>6
それが怖くて付き合う前の段階で何度も言っておかないと不安。言ったところで実際見たときに引かれるんだけどね。+7
-0
-
90. 匿名 2024/06/18(火) 00:54:51
>>3
自分もこのくらい変わるけどパーツ配置や顔の骨格が悪いからアフターも別にブスのままなんだよね+31
-0
-
91. 匿名 2024/06/18(火) 00:55:03
>>72
そうだけど明菜はことさら顔が変わるのよ
ぱっちり二重でタレ目だし幼い
しかもそれは未だに
>>88
何度も出てるよ
アラレちゃんメガネ姿の
すっぴんTATTOOとか有名だよね
ジプシー・クイーンとかサンドベージュの時もすっぴんで歌ってた
いずれも夏で中継出演の時だね+22
-3
-
92. 匿名 2024/06/18(火) 00:58:07
富美男+56
-0
-
93. 匿名 2024/06/18(火) 01:02:39
>>12
ほぼ(いい意味で)変わらなくない!?
すっぴんも可愛い、化粧後はさらに綺麗+20
-19
-
94. 匿名 2024/06/18(火) 01:03:02
眠そうな奥二重がぱっちり二重になり肌が白くなり眉の色も薄くなり色素の薄い人になります
化粧の腕が上がったおかげ
道を歩いていたら「美人」と言われたこともあり
でもすっぴんは地味なこけしです+3
-0
-
95. 匿名 2024/06/18(火) 01:07:19
>>18
私は化粧上手いと思う
絵心は無し
上手になったきっかけは宝〇社で出ているムック本の化粧パレットいくつか買ったらメイクの仕方の冊子が付いていて何度もやっていたら上手になった+9
-0
-
96. 匿名 2024/06/18(火) 01:12:40
>>18
画力は普通。色塗りは昔から上手いと言われてる+5
-0
-
97. 匿名 2024/06/18(火) 01:14:09
>>3
初期に比べたら今綺麗だよまあたそ
+10
-0
-
98. 匿名 2024/06/18(火) 01:19:54
学校卒業して整形メイク上手くなってから容姿を褒められたり綺麗と言われるようになった
学生時代はすっぴんかど下手なメイクだったから容姿を褒められたことはなく可愛いとは言われても別の意味の可愛いだと思うから褒められるようになったのは整形メイクするようになってから
化粧に時間掛かるのがデメリットだな+5
-0
-
99. 匿名 2024/06/18(火) 01:25:34
リップ塗るだけで変わる
アイメイクは元々濃いからしても変わらない。+4
-0
-
100. 匿名 2024/06/18(火) 01:26:41
>>71
宮脇咲良みたいになってる+31
-3
-
101. 匿名 2024/06/18(火) 01:26:53
>>1
コスメ大好きなのにソフエレ×ミューテッドサマーで盛り耐性無しの私から全力の嫉妬の眼差しを向けておきますね……
華やかカラーもビタミンカラーもキラキララメも似合わない……+17
-0
-
102. 匿名 2024/06/18(火) 01:38:04
気分は変わるよね。でも、どんなに「整形級」とか言ったところで、骨格や髪質が変わるわけじゃないんだよ。すぐにわかるよ。特に横顔はそのまんまだから。+8
-1
-
103. 匿名 2024/06/18(火) 01:54:46
化粧映えする人うらやましい
もともとの顔立ちはっきりしてるからしてもしなくても変わんないからする意味がない+11
-0
-
104. 匿名 2024/06/18(火) 02:27:12
>>78
そうなんだ!ありがとう!+2
-0
-
105. 匿名 2024/06/18(火) 02:30:55
私、全然変わらないって言われる
メイクしても「化粧しろ!」って言われるから、面倒だからもうスッピンでいいやってなる
そうすると、スッピンでもメイクしてると認定される+0
-3
-
106. 匿名 2024/06/18(火) 02:32:07
>>10
とくに、肌がくすんでる人ってファンデするとトーンアップして若返る。
私なんてスッピンは老婆
ファンデすれば、お姉様って感じ
+20
-0
-
107. 匿名 2024/06/18(火) 02:49:23
>>5
同じ!
もし事件に巻き込まれた時に刑事が「この人知ってますか?」ってメイク後の写真見せたら、すっぴんメガネでしか会ったことない人(コンビニやスーパーの店員)は知りませんって言うと思う
ミステリー小説読んでるといつも思う+29
-1
-
108. 匿名 2024/06/18(火) 03:03:30
>>3
悪いけどアフターあんまり可愛くない+58
-4
-
109. 匿名 2024/06/18(火) 03:04:39
特別なテクニックも何もしなくて、ただ発色のいいリップ塗るだけで全然違って見える
唇に色とツヤがあるかなしかですごく変わる+4
-0
-
110. 匿名 2024/06/18(火) 03:30:40
平べったい顔。
薄い顔の人は変わるね。白紙の画用紙みたいなもんだから自由自在。
派手顔、メリハリある顔は変わりにくい。+4
-1
-
111. 匿名 2024/06/18(火) 03:51:15
>>71
可愛いけど眉毛はそれで合ってんの?+53
-0
-
112. 匿名 2024/06/18(火) 04:01:37
>>1
化粧でどうにでもなる+3
-0
-
113. 匿名 2024/06/18(火) 04:11:00
>>67
分かるw
近所のおじさんにメイク時とスッピン時は違う子だと思われてるらしく、いつも愛想良くニコニコ話しかけてくる人だなと思っていたらスッピン時に会った時挨拶すらもしてくれなかったよw
他にも色々あるけど、軽く人間不信になるよ。+17
-0
-
114. 匿名 2024/06/18(火) 04:18:10
どうしたら良いか教えてください
➀ファンデをどの位の厚さ塗ればいいか分からない
リキッドは使ったことありません
②マスカラ塗ると下まぶたが真っ黒
ウォータープルーフ落とす時、目が真っ白になり痛くてやめました
③アイライン描くと上まぶたに付く
ペンシルは色が付きません
➃眉を薄く描いても少し経つとクレヨンで描いたみたいに濃くなりテラテラする
⑤化粧すると涙が止まらないことがある
目が染みる
結局化粧下手なのでセザンヌのファンデを薄く塗って眉を描くだけです
昔はプラウディアやマキアージュ、クレ・ド・ポーボーテとか使いましたがほとんどスッピンに見えたのでセザンヌでいいやになりました
デパコスなんて失敗したらと思うともったいなくて買えません
みなさん何を使っているのでしょう…
YouTubeとかは技が凄い方ばかりで真似できません+4
-0
-
115. 匿名 2024/06/18(火) 04:22:27
>>23
高齢芸能人がちゃん付けで呼ばれてるの見ると違和感しかない+14
-6
-
116. 匿名 2024/06/18(火) 04:31:03
>>3
この人、ひろゆきと対談したとき
「化粧したら別人だとしても、あなたは別に可愛くはなってないから、詐欺ではない。スッピンはブスで化粧で美人になる人が詐欺。」
って辛辣なこと言われてた。+122
-0
-
117. 匿名 2024/06/18(火) 04:39:26
>>49
アフターは顔の向きが下向きになってるから中顔面短いように見えてる
+7
-0
-
118. 匿名 2024/06/18(火) 06:00:44
>>114
自分のコメ読み返したら「知るかボケ」ってなりました
すみません🙇
よろしければ、おすすめのファンデとアイブロウを教えてください+1
-1
-
119. 匿名 2024/06/18(火) 06:24:14
>>1
出かける時だけ二重メイク、カラコン、つけましてます。
昔数人で友達の家遊びに行った時、友達の旦那もいたんだけど、後日会ったら私だけ認知されてなかった。+6
-0
-
120. 匿名 2024/06/18(火) 06:27:35
>>47
真似はできないけど見入っちゃうよね
ビフォーアフター別人+2
-0
-
121. 匿名 2024/06/18(火) 06:29:35
すっぴんはブス、かなり盛りメイクしてやっと普通レベル
周りからは全然メイクしてると思われないけど、自分的にはブスから普通になるだけでも大事なので盛りメイク欠かせない+9
-1
-
122. 匿名 2024/06/18(火) 06:35:42
>>49
動画用なのかもしれないけど、この涙袋メイクは生で見ると目の下に線が入ってて変
実際に同じようにしてる人いるけど、線入ってるっていつも思う
+28
-0
-
123. 匿名 2024/06/18(火) 06:36:29
>>1
女医さんですごく変わる人いたよね
逮捕?された時がスッピンで+15
-0
-
124. 匿名 2024/06/18(火) 07:05:48
最近の化粧男子もアイライナーで別人級になるじゃん+1
-0
-
125. 匿名 2024/06/18(火) 07:06:17
>>64
私もだわ(笑)
濃い化粧してやっと、お化粧してる?って感じ‥
顔のパーツハッキリしてる方が、化粧しました!感出ると思う。
+12
-0
-
126. 匿名 2024/06/18(火) 07:10:19
>>3
眉毛はこれが正しいの?+8
-0
-
127. 匿名 2024/06/18(火) 07:14:21
>>22
ほんとそれ
化粧しても全然変わり映えしないけど、かといってスッピンで大丈夫ってわけじゃないのよね
どうせ化粧するならパッと変身したい+10
-0
-
128. 匿名 2024/06/18(火) 07:17:15
>>3
塗り重ねてもパーツのバランスは変えられないのがよく分かるね+12
-0
-
129. 匿名 2024/06/18(火) 07:18:59
>>18
絵心あるけど、化粧は苦手💦+1
-0
-
130. 匿名 2024/06/18(火) 07:24:47
>>3
整形級って言うほど、ブス→美人になってるわけじゃなくない?
なんか整形級というからてっきりブスでも美人になれるよ!みたいな感じに聞こえるけどさ。
なんか傲慢な感じの見出しだね+24
-0
-
131. 匿名 2024/06/18(火) 07:25:06
奥二重なんだけど、メイク映えするにはどうしても二重にしないとならない+5
-0
-
132. 匿名 2024/06/18(火) 07:26:35
>>93
化粧前も化粧後も変わらないのは同意
別に褒めてはないけど。
そこら辺にいそうな感じ、手の届きそうな感じだから支持されるんだろうなと思う
超美人のメイクなんて参考にならん+6
-1
-
133. 匿名 2024/06/18(火) 07:27:28
>>27
別にうまくもないイラストどうしたん?
よく貼られるあれのようにウケると思った?+4
-1
-
134. 匿名 2024/06/18(火) 07:30:10
iPhoneの顔認証すっぴんだと認証してくれるけど、メイク後だと認証してくれない 笑+2
-0
-
135. 匿名 2024/06/18(火) 07:47:36
>>54
濃いけど今薄顔流行りだから目意外の主張無くなるようなメイクしてるよ。柔らかくなってかなり見た目変わります。+0
-0
-
136. 匿名 2024/06/18(火) 07:55:43
>>114
アイライン書く前にパウダーでしっかり抑えてから書くとヨレにくくなりますが、やってたらごめんなさい
もし奥二重ならアイライン書いたあとに、瞼を持ち上げて乾くまで待つと瞼につきません
↑これもやってたらごめんなさい
ファンデはバイユアのクッションファンデがツヤ肌になっておすすめです+0
-0
-
137. 匿名 2024/06/18(火) 08:02:03
薄い顔で化粧したら少しはきりっとしたようになるけど、別人級ではない、別人級になりたい。+0
-0
-
138. 匿名 2024/06/18(火) 08:21:26
>>3
まあたそはもっと若い頃(今も全然若いけど)のメイクのほうが可愛くて好きだった
今だいぶ抑えてる感+1
-1
-
139. 匿名 2024/06/18(火) 08:38:01
>>12
鼻にもチークつけてるのかな?
止めた方がいいと思う+0
-2
-
140. 匿名 2024/06/18(火) 08:40:01
一重だからアイプチで二重にするだけで別人になる
20代の時、当時彼氏だった旦那は変わる過程が面白かったらしくメイクするのずっと見てたw
今、36歳でもう一重のままでメイクしてるけど、最近かなり久しぶりにナチュラルなツケマ買ってアイプチで二重にしてメイクしたらコレじゃない感すごかった…
一重だとすっぴんとほぼ変わらない出来だからメイク楽しくないけど、これが年相応なんだな…としみじみしちゃった+3
-0
-
141. 匿名 2024/06/18(火) 08:41:35
>>25
この人YouTube見てたら何故か出てくるんだけど顔が苦手過ぎて絶対見ない+33
-2
-
142. 匿名 2024/06/18(火) 08:46:46
>>141
顔は苦手じゃないけど、なぜダイエットしないのか不思議
わたしならメイクを極める前に痩せる+3
-4
-
143. 匿名 2024/06/18(火) 09:11:15
>>46
当時あいのり見てて、桃の顔がめちゃ可愛くて人生楽しいだろーなーって思ってたからびっくりしたわ😲+14
-0
-
144. 匿名 2024/06/18(火) 09:25:04
自分では、変わると思ってる。
メイクした後の顔が好きで、メイクがまったく苦にならない。休日とか肌を休ませるためにメイクしない日があるけど、早くメイクしたいなーって感じ。
つけまつ毛とかつけたらさらに変わるから、毎日でもつけたいけど、瞼の負担とお金もかかるから、特別な日だけつけてる。顔を盛って出かけると、ストレス発散になる。+7
-0
-
145. 匿名 2024/06/18(火) 09:25:29
>>22
顔タイプフレッシュの私ひとつも化粧映えしなくてやりがいなし
映えないからって化粧濃くすると子供がお母さんのメイク道具使ってメイクしたの?って出来になる
+5
-0
-
146. 匿名 2024/06/18(火) 09:28:53
下手すぎて宝塚になっちゃうからほぼすっぴん+0
-0
-
147. 匿名 2024/06/18(火) 09:49:00
男じゃないからわからない部分だけど、ほぼめっちゃ変わる人ばっかりでよく結婚までいくよね
+2
-0
-
148. 匿名 2024/06/18(火) 10:13:39
>>7
私は化粧してる時は清楚風でお上品ぶってる(動きもゆっくりで対人穏やか)
スッピンのときは近所のおばちゃん丸出し。頑固そうなジジイにレジの順番抜かされたら「すーみーまーせーん~!並んでます~!」とか普通に言ってる+5
-0
-
149. 匿名 2024/06/18(火) 10:18:56
>>142
妊娠前は痩せてたけどたしか妊婦さんだからそこはしょうがない。
+7
-0
-
150. 匿名 2024/06/18(火) 10:26:34
>>10
それって、メイク映えするお顔だし純粋に貴女のメイク術が上手いのだと思います。
羨ましい…+14
-0
-
151. 匿名 2024/06/18(火) 10:39:38
メイク後は美人扱いされる(スタイルも込みで)けどすっぴんは普通に老けてるから人前ですっぴんは無理!+4
-0
-
152. 匿名 2024/06/18(火) 10:42:19
>>18
客観的に自分を見れてる人はうまい。
ただ流行りだからと涙袋の影を過剰に描いてたりする人たくさん見かけるけど他人からみるとめちゃくちゃ本当に変だよね。
+8
-1
-
153. 匿名 2024/06/18(火) 11:10:07
>>130
ユーチューバーの動画とかって基本的に大袈裟だよ
そんな熱量でつっこむことじゃない+4
-1
-
154. 匿名 2024/06/18(火) 11:19:13
>>116
ガル民も詐欺になってない人が多そう+11
-0
-
155. 匿名 2024/06/18(火) 11:20:23
>>25
ゴツいし+10
-1
-
156. 匿名 2024/06/18(火) 11:50:13
>>7
わかる。メイクは武装
すっぴんだと地味でおとなしそうで舐められやすいけど、メイクすればまともな大人として扱ってもらえる+20
-1
-
157. 匿名 2024/06/18(火) 12:12:00
>>14
あっさりした顔だけど、あんまり変化しないよ…
激変してみたい+5
-0
-
158. 匿名 2024/06/18(火) 12:39:24
>>156
武装、わかる。
たまに課金してパワーアップするし
気持ち引き締まる所あるよね!+9
-0
-
159. 匿名 2024/06/18(火) 12:39:34
めちゃ変わるんだけど、メイク道具一つしか持って行けないとしたら?というもしもな質問に「ふざけるな、せめて5つだ。いややっぱりせめて7つでお願いします」ってなる笑
+6
-0
-
160. 匿名 2024/06/18(火) 12:39:43
>>148
使い分けてる笑🤣+1
-0
-
161. 匿名 2024/06/18(火) 12:47:50
>>107
何かうっかり事件に巻き込まれてどスッピン学生時代の写真出されたら「同姓同名?」「整形?」「いや誰だよ!笑」とメイク後の私しか知らない人にあれこれ言われるだろうとたまに不安になる。+6
-0
-
162. 匿名 2024/06/18(火) 13:21:05
>>63
私も。同じ風に見えてるあなたのコメントが目に入った瞬間声に出して笑った+2
-0
-
163. 匿名 2024/06/18(火) 13:28:18
>>2
男からしたら、女はみな嘘つきと思われるはずだ+4
-2
-
164. 匿名 2024/06/18(火) 14:00:33
>>71
しゃくれてない?+3
-0
-
165. 匿名 2024/06/18(火) 14:17:37
>>92
梅沢富美男は綺麗だと思うけどこの人のメイクは特殊メイクなので普段のメイクの参考にはならんw+16
-0
-
166. 匿名 2024/06/18(火) 14:18:09
義実家に初めて泊まって義妹がメイクを落としたら別人で、お化粧上手だなと素直に感心しました+2
-0
-
167. 匿名 2024/06/18(火) 14:34:13
>>139
元々赤みが強いらしい+0
-0
-
168. 匿名 2024/06/18(火) 15:08:02
>>108
ガル民の平均年齢想定するとこういう右のふぇぇ・・・って顔好きそうじゃないよねw
細眉ツリ眉気の強そうな顔が好きそうw+7
-2
-
169. 匿名 2024/06/18(火) 15:17:57
>>125
うん、化粧してるの?とか
○○○(私)もちゃんと化粧したらどうのこうの言われたり
自分では普通に化粧してるつもりなんですけど
+3
-0
-
170. 匿名 2024/06/18(火) 15:34:41
>>163
イケメンって、真のイケメンだと思う
誤魔化しきかないもんね+1
-0
-
171. 匿名 2024/06/18(火) 15:37:13
>>3
今も活動してる?最近まったくみない+0
-0
-
172. 匿名 2024/06/18(火) 16:08:19
>>2
わかる。
オータムだからメイクが映える。+3
-1
-
173. 匿名 2024/06/18(火) 16:12:02
>>3
眉毛正解なん?+1
-0
-
174. 匿名 2024/06/18(火) 17:07:36
>>25
この人メイクだけじゃなくてお直ししてるじゃん。+15
-0
-
175. 匿名 2024/06/18(火) 17:46:57
>>64仲間がいた 薄い顔の方が変わると言うけど化粧がへたなのもあるけどあまり変わらない…
+2
-0
-
176. 匿名 2024/06/18(火) 17:47:47
>>3
「注意:同一人物です」
…そうでしょうね。+7
-0
-
177. 匿名 2024/06/18(火) 18:17:37
>>2+3
-0
-
178. 匿名 2024/06/18(火) 20:38:39
>>14
鼻が高いとか、パーツの配置が綺麗という条件が揃ってないと、あっさりはあっさりのままよ。。
凹凸がある人が映える。+8
-0
-
179. 匿名 2024/06/18(火) 20:48:49
>>1
メイク有り無しで男性の態度が違い過ぎて男嫌い+0
-0
-
180. 匿名 2024/06/18(火) 21:51:08
薄い顔なので、3分メイクなのに別人と言われる。
すっぴんメガネ時はブス扱いなのに、3分メイクコンタクト後は美人扱いされる。+0
-0
-
181. 匿名 2024/06/18(火) 21:58:32
>>74
アフターが美人になっていないのは整形級とは言わないよね+7
-0
-
182. 匿名 2024/06/18(火) 22:41:08
>>18
アイライン引くのは上手いと思います。
絵も学生時代賞を頂いた事がありますし書道も段持ちです。+2
-0
-
183. 匿名 2024/06/18(火) 23:44:58
>>1
私も自分でもかなり変わるのは分かってたけど、色々言われたな…
「芸術」「詐欺」「人格まで違う」
すっぴんは肌が汚くて、目が小さい、鼻が団子、顔が大きいから、化粧をする時は、ファンデをガッツリつけて、アイプチ+つけマ、シェーディングもゴリゴリやってたよ
それでも顔がデカいのは隠せないから、髪型も色々こだわってたよ
今はもう自分のアラは隠さず、ナチュラルメイクになったけどね+0
-0
-
184. 匿名 2024/06/19(水) 06:19:47
>>175
自分で言うのもなんだけど薄いけどパーツ一つずつは整ってるのよね
だからあまりメイクすると良くなるどころか悪くなる+2
-0
-
185. 匿名 2024/06/19(水) 07:57:35
>>168
旭川のリコみたいな顔?ないわ。+0
-1
-
186. 匿名 2024/06/19(水) 08:36:11
垢抜けビフォーアフターとか整形級を自分で語るのはなかなかできることではない
アフターに自信持ってることを公表するようなもんだし+0
-0
-
187. 匿名 2024/06/19(水) 12:17:56
>>184羨ましいわ…鼻ぺちゃ、のっぺり顔だから救いようないわ私
+0
-0
-
188. 匿名 2024/06/19(水) 23:50:07
化粧して変わらなーいとか言う人居るけど意味わからん、下手なんだと思う。
+0
-0
-
189. 匿名 2024/06/21(金) 07:44:54
>>6
わたし逆だわ
しっかり化粧してあるのにすっぴんがあまりに変わらなさすぎて
びっくりされる+1
-0
-
190. 匿名 2024/06/26(水) 01:13:29
>>12
戻る力すごい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する