-
1. 匿名 2024/06/17(月) 10:24:05
実の母親が嫌いです。
メンタルが不安定で、怒鳴りだしたと思ったら泣く。
ことあるごとに産んでやった、育ててやったが口癖。
自分1人で頑張ってきた、結婚して家を出たお前らは私を捨てた。
こっちは中学卒業の日に生活の為にバイトを始め、扶養ギリギリまで働いて高校生活なんて全く楽しめなかった事なんて何一つわかってないんだなと思って、本当に自分のことしか考えてない。
お前が子供をもったら親のありがたみが分かると言われ続け、ありがたみどころか恨みしか出てこない。
多分、亡くなってもなにも思わないんじゃないかと思ってきました。+380
-10
-
2. 匿名 2024/06/17(月) 10:24:28
また毒親トピか、、+27
-54
-
3. 匿名 2024/06/17(月) 10:25:06
ほっときなさい。あなたはあなたの生活をすればいいよ。+294
-0
-
4. 匿名 2024/06/17(月) 10:25:29
+19
-1
-
5. 匿名 2024/06/17(月) 10:25:39
>>1
ヒス親めっちゃ精神攻撃してくるよね…+191
-2
-
6. 匿名 2024/06/17(月) 10:25:42
>>1
お気の毒に+21
-4
-
7. 匿名 2024/06/17(月) 10:26:15
私もこう子供に思われると思うから子供作れないわ+13
-12
-
8. 匿名 2024/06/17(月) 10:26:45
大嫌い。
でも子供か生まれた今、同じような怒り方してしまっている。結局育てられたようにしか育てられないのかと、産んだことを後悔している。+173
-26
-
9. 匿名 2024/06/17(月) 10:26:57
産んであげたのに、育ててあげたのに、っていうのは1番言っちゃいけない言葉だと思ってる。
やばい親は平気で言ってくるよね。+281
-2
-
10. 匿名 2024/06/17(月) 10:27:00
苦手だし嫌いだし毒親なんだろうけれど、憎んではいないよ。私には私の、彼女には彼女の人生がある。+17
-16
-
11. 匿名 2024/06/17(月) 10:27:05
>>1
同じだよ
まだ生きてるみたいだけどどうでもいい+62
-2
-
12. 匿名 2024/06/17(月) 10:27:05
+3
-16
-
13. 匿名 2024/06/17(月) 10:27:07
>>2
多いよね
同じ人が何度も書き込んでる分にはいいけどそれを見てリアルも母娘関係悪い人が多いとか言い出す人出てくるの結構怖い+14
-21
-
14. 匿名 2024/06/17(月) 10:27:08
>>2
切ってスカっとした!とかやり返してやった!みたいなトピ見たい
皆悩んでてそれでも縁切れなくて…て人多すぎ+96
-4
-
15. 匿名 2024/06/17(月) 10:27:50
両親共に子供みたいな性格です
母親はそれ+ヒステリック、自分が絶対正しいと思ってるから間違ってても謝らない人間+138
-0
-
16. 匿名 2024/06/17(月) 10:27:50
私もそうだったけど、忘れて前を向いた方がいいよ。
モヤモヤした気持ちを持ち続けても、謝られても何も変わらないから。
乗り越えて前を向こう。
まだまだ長い人生あるんだから楽しもう!+90
-1
-
17. 匿名 2024/06/17(月) 10:29:23
>>4
ソファに座ってるのは父親かな?
こういう家って父親は空気なんだよね。
母親のヒスが嫌だったのか私の父は仕事にかこつけて家に全然いなかったよ。存在感ゼロ。ヒス母がすべてを取り仕切る家。嫌だったなー。+65
-2
-
18. 匿名 2024/06/17(月) 10:29:38
>>1
もう結婚して家出てるんだよね?
どうでも良くない?
確かに主は気の毒だとは思うけど
皆の話が聞きたいなら
過去に毒親トピ山ほどあるから
逆に見たくない、思い出したくない人もいるんだよ。
避けていても、こう毎日毎日トピたてば
目にしちゃうから。
+10
-32
-
19. 匿名 2024/06/17(月) 10:30:10
>>1
>>お前が子供をもったら親のありがたみが分かると言われ続け、
これ実際は逆だよね。
子供をもったら自分の親のやばさに気づく。+213
-1
-
20. 匿名 2024/06/17(月) 10:30:15
>>1
私も母のこと嫌いです。今は疎遠にしてる。
自分も子育てしてみて母の気持ちが理解できるどころか、より一層軽蔑したよ。親が人として未熟だって確信が持てた時すごく悲しかったよ。+156
-2
-
21. 匿名 2024/06/17(月) 10:30:38
産んでやった、育ててやった、病むわ+30
-2
-
22. 匿名 2024/06/17(月) 10:30:52
>>1
ガルちゃんあるある
子供の立場のトピ「毒親に育てられて〜」「毒親のせいで〜」「親が嫌いだ」
親の立場でのトピ「子供は命!」「見返りなんて考えたこともない!」「子供産んで幸せ」「こんな母親でごめんね」「子供の事を四六時中考えている。自分の事なんて後回し!」+19
-3
-
23. 匿名 2024/06/17(月) 10:31:25
>>3
出来るならそうしたいのよみんな。
でもふと思い出して反芻して一気に嫌な気持ちになるんだよね。
トラウマを植え付けられるってそういう事だよ。+79
-2
-
24. 匿名 2024/06/17(月) 10:31:41
嫌いという感情を通り越して今では「無」になってます
親というよりも人間としてまったく信用できないタイプ
外面がよくてなんでも支配下に置きたがる
一度、どんなにつらい子供時代だったか話したことあるけど「いつまでも小さい頃のこと恨みがましく言っていても仕方ないだろう」と言われた
ちなみに父親もそういうタイプ
どうしても接触しなければならないときはどっかの知らない人と思って当り障りなくしている+79
-1
-
25. 匿名 2024/06/17(月) 10:31:49
メンタル不安定の母親と家庭に全く興味のない父の子として生まれてしまい、社会不適合者に育ちました。親と離れて20年たつ今でも怒鳴られ記憶が蘇って苦しくなります。+67
-1
-
26. 匿名 2024/06/17(月) 10:32:08
+3
-1
-
27. 匿名 2024/06/17(月) 10:32:16
嫌いというか本当に相性が悪い。兄と妹はそんなことなかったから余計に実家が居心地悪かった。+42
-0
-
28. 匿名 2024/06/17(月) 10:32:32
>>23
3ですが私がそうだったんです。
働きに出るようになってからは家からも出て親から離れたので。+9
-3
-
29. 匿名 2024/06/17(月) 10:32:43
>>18
横
流石にどうしてもその話題を目に入れることを避けたいって人は5ちゃんみたいにトピックの種類ごとに棲み分けできてるところ利用した方が良くない?+16
-0
-
30. 匿名 2024/06/17(月) 10:33:03
>>1あなたが幸せなのが許せないのかも..。+8
-0
-
31. 匿名 2024/06/17(月) 10:33:17
私も嫌い
普段の生活ではみんなが母親好きに見えて辛いけど、ガルちゃんしてると意外に嫌いな人多くて安心する+100
-0
-
32. 匿名 2024/06/17(月) 10:33:30
うちはパチンコ依存でお金が少しでもあれば行ってた。
お姉ちゃんがバイトして隠してた電気ガスや水道代も探して使ってくるような人だった。
なのに姉も他の兄妹もなんだかんだ、生活みてる。
私は精神病んで未だに悪夢みたりしてる+38
-1
-
33. 匿名 2024/06/17(月) 10:34:01
>>19
超わかる。+52
-0
-
34. 匿名 2024/06/17(月) 10:34:21
>>16
何を楽しむん?
+0
-1
-
35. 匿名 2024/06/17(月) 10:34:31
>>2
可哀想
大変だったね
反面教師に
捨てなよ
自分の人生
返信コメントも同じ。+7
-3
-
36. 匿名 2024/06/17(月) 10:34:34
>>14
このトピ主さんは結婚してるだろうから夫を大切にして欲しいな
昔結婚を考えてた相手が毒親育ちで散々苦労話等を聞かされて境遇は理解してたつもりだけど
最終的には親の言うことを聞いて振り回されるってのが繰り返されると付き合いきれなくなった
+47
-1
-
37. 匿名 2024/06/17(月) 10:34:50
>>19
確かにそれ名言+54
-0
-
38. 匿名 2024/06/17(月) 10:35:00
>>13
私が知る限りリアルでも母親のことが嫌いな人は多いよ。でも絶縁したり面と向かって嫌いなことを言ったりしてないし、わざわざ友達に母親が嫌いという話をしない(仲良くなって私が実は母親が苦手なんだよねって話をすると友達も話してくれるパターンが多い)+67
-3
-
39. 匿名 2024/06/17(月) 10:35:15
女として嫉妬してくるところが1番嫌い
私が痩せたり、おしゃれしたり、父親に優しくされたり、男性に褒められると母親が不機嫌になり攻撃してくるのが苦痛で仕方なかった
しかも私が仕事やプライベートで上手くいってなかったり弱ってる時だけ優しくなるの、本当に気持ち悪いし大嫌い
私が豊胸した時なんかものすごい発狂してたけど、別に自由じゃんねw
もともと母より胸大きかったけどさらに3カップ大きくしたから商売女とか言われたwww
+85
-5
-
40. 匿名 2024/06/17(月) 10:35:48
>>19
親のやばさに気づかない世の男性はヤバい+55
-1
-
41. 匿名 2024/06/17(月) 10:36:04
>>18
みんながみんな毎日ガル見てるわけではないからね。
新着で見つけてタイトルに共感してトピ開いたのに、毎日立てるな過去トピ見ろと言われてもって感じ。+23
-3
-
42. 匿名 2024/06/17(月) 10:37:05
>>38
そういうのが怖いんだよ
やっぱり嫉妬からそうなるの?
哀れだね+3
-15
-
43. 匿名 2024/06/17(月) 10:37:40
>>14
それね
結局親に依存していて縁切ることなんて出来ない癖にいつまでもウジウジ悩んで他責してるだけの人が多い+10
-18
-
44. 匿名 2024/06/17(月) 10:38:22
>>1
幼少期離婚して離れて暮らしていた母。
年1位で会ってたけど、今は絶縁してる。
会う度に「あんたのおばあちゃんにいびられて辛かったから、私はあんたを捨てたのよ」と言われるのが苦痛だった。
嫁いびりがあったのか分からないけど、「捨てた」「捨てた」って物みたいな言い方が辛かった。+60
-0
-
45. 匿名 2024/06/17(月) 10:39:07
>>1
とてもよくわかります。
親だから付き合ってるけど、人として合わない。他人だったら付き合わないと思う。
転勤して離れたから、それを機会に音信不通にしてます。親不孝者かな、、と時々悩むけど。+81
-0
-
46. 匿名 2024/06/17(月) 10:40:07
>>1
うちは子供自慢系の毒親だよ。
とにかく他人に自慢したくてたまらないみたいで、
家の購入もあの地域はダメここはダメってお前が住むのかって感じだし、勝手に親戚とあつまる日にちくんどいて予定あって行けないと、文句言ってくる。
色々やってあげたのにとか教育費用のことねー
産んだくせに子供に責任とらせる親+32
-0
-
47. 匿名 2024/06/17(月) 10:40:19
>>38
エコーチェンバー現象
多いってそう思い込みたいよねわかるわかる+1
-13
-
48. 匿名 2024/06/17(月) 10:43:11
暴力や、SNSなどでよく見る子供の頃に生理用品など必要なものをを買ってあげないとかは無かったけれど、それ以外に色々嫌な思いをしたのでとても嫌いです。
母に対する気持ちは知人には言った事はありませんが、実は私だけじゃなくて、自分の身近な人も同じような事を母親にされたりしていたのかな?ともたまに考えたりします。+28
-1
-
49. 匿名 2024/06/17(月) 10:43:23
>>8
心に余裕を持ちなさい+0
-13
-
50. 匿名 2024/06/17(月) 10:43:35
最近高齢になった親が認知症(なってない)や病気(罹ってない)を武器にこっちの感情を操ろうとしてきてるふしがある。
ずーっと他責でずーとずるい。
関わらないのが一番。+38
-1
-
51. 匿名 2024/06/17(月) 10:43:38
>>1
私も嫌い。
子供が「ジジババのおうち行きたい」というので私の実家に子連れで帰省することがあるけど、1泊が限界。
もともと私の母は毒親で、親子関係もあまり良くなく、父は仕事人間であまり家庭を省みる人じゃなかった。
ただ初孫にあたる私の子供のことは可愛いみたいで、甘やかすから、子供もジジババのことは大好き。
ただ帰省2日目あたりから私の母が私に対してイライラしだしキツく当たってくるから、いつも最後は嫌な気分になって帰ることになる。
高齢の母の性格が今更変わるとは思えない。
まだ子供ひとりで電車に乗れる歳じゃないから私が同行してるけど、行くたびに嫌な思いするから子供が喜ぶとはいえもう帰省したくない。
年齢的に両親が孫に会えるのもあと何回あるか…って感じだと思う。
これって薄情かな?+56
-0
-
52. 匿名 2024/06/17(月) 10:44:07
>>14
ほんそれ
自分の選択で一緒に居続けてるくせに毒親〜とかいつまでも被害者ぶってて意味がわからない
クズ彼氏の愚痴言い続けてでもでもだってでいつまでも別れないでいる女と同類+5
-21
-
53. 匿名 2024/06/17(月) 10:45:48
>>1
嫌いだから縁切った
うちは祖父が資産家だったから大学まで出してもらったけど母が男見る目なくて3回結婚してる
実父も2人目の父も可愛がってくれたけど経済力がなくてお金にだらしなくて嫌い
昔は家族を悪く思いたくなかったけど母と同じ年になって母のアホさに気付いたし老化で更に性格も最悪になってもう関わるのアホくさくなった
その反動で私は経済力ない男は男に見えなくなり高収入で誠実な夫と結婚した
ちゃんとした両親が揃った家庭で育ててくれなかった恨みは根強く一生消えないもんだね+36
-1
-
54. 匿名 2024/06/17(月) 10:46:30
>>14
妊娠してるから妊娠トピしょっちゅう見るんだけど、虐待レベルの毒親で嫌いなくせに妊娠報告したり(しかも早い段階で)里帰りしたりしてんのばっか。
でいろんなことされて愚痴ってる。自分から積極的に関わりに行って被害にあってる。離れられないんだろうね。毒親連鎖はじまってそう。+58
-1
-
55. 匿名 2024/06/17(月) 10:47:54
母親本人も大嫌いけど、一人で何もできない父親を捨てて、不倫相手と新しい生活とやらに踏み出していってしまったことが許せない。
妻が浮気してるなんて夢にも思わなかった父は精神的に不安定になり、自殺を仄めかしたりなど一人にしておけなくて、私と妹がつきっきりで面倒見る羽目になった。
私たちの10年返してよ!+8
-2
-
56. 匿名 2024/06/17(月) 10:48:06
>>3
ほんとそれ
キッパリ捨てて忘却のマントにくるんで捨てちゃいな+22
-0
-
57. 匿名 2024/06/17(月) 10:48:35
>>1
あなたはアダルトチルドレン
そして実はあなたの母親もアダルトチルドレン
その親(祖父母)もアダルトチルドレン
ずっと連鎖している+7
-5
-
58. 匿名 2024/06/17(月) 10:48:55
本当に母親との距離感って大事…つくづく思う
+24
-0
-
59. 匿名 2024/06/17(月) 10:49:20
きっとマイナスだらけになるだろうけど、育てにくい子供の親は、縁を切ってくれることを望んでいるかもしれない+8
-2
-
60. 匿名 2024/06/17(月) 10:49:21
>>48
私も人に話したりしてない
話していないからこそこれって私が間違ってるの?お母さんがやってる事って普通なの?ってずっと考え込んじゃう
誰かに言うの怖い…+26
-0
-
61. 匿名 2024/06/17(月) 10:50:22
>>38
仲良くなってからしかわからないって言ってるのに多いよってどういうこと笑
何をもって多いって言ってるの?
あなた仲良し小好しな人がそんなにたくさんいるの?
狭い世界に生きてそうだね+2
-11
-
62. 匿名 2024/06/17(月) 10:50:29
>>16
嫌いな親のこと毎日考えてもどうにもならないし自分が苦しいだけだもんね
解決するのは自分自身
それが出来ない人は50過ぎても汚い身なりで友達も恋人も出来ずSNSで愚痴ってる+9
-1
-
63. 匿名 2024/06/17(月) 10:50:35
親だと思ってなくて、本当の親の祖父母の介護してるけど週1で来てるんだけど益々悪化させに来てるとしか思えない。脂っこい塩っ辛いものしか作らない、最近は祖父母に話しかけられてもなぁなぁ無視、物を常に音を出して乱暴に扱う、祖母から内緒で金をせびり祖母が隠してから迷惑、F山市の近藤恵子ってやつ+3
-1
-
64. 匿名 2024/06/17(月) 10:52:12
>>55
時間なんてどうやって返すの?
そんな親をさっさと捨てなかったあなたが選んだことなのに+4
-6
-
65. 匿名 2024/06/17(月) 10:53:00
>>8
辛いね。
あなたが子供の頃にしてもらいたかったことを出来るといいね。全部じゃなくていい半分でも出来たら、あなたもお子さんもハッピーよね。+73
-1
-
66. 匿名 2024/06/17(月) 10:53:03
子どもの頃から振り回されて罵られ続けて、家出た後も攻撃されて嫌いすぎて会わなくなって20年、今は無になった+5
-0
-
67. 匿名 2024/06/17(月) 10:53:39
>>9
アムステルダム中央駅で電車のチケットを買おうとすると勝手に手伝ってお金をせびる人たちを思い出した
バラナシで宿に向かって歩いていると勝手についてきてチェックイン時に「案内料」をホテルから受け取ろうとする人たちを思い出した+9
-0
-
68. 匿名 2024/06/17(月) 10:54:18
>>1
お金には何不自由なく育ててくれたし、愛情もあったのはわかるんだけど、とにかく毎日愚痴やまわりの悪口を言われ続け(小4くらいから)、私への否定も多く大学生になるくらいまでこれが普通だと思って過ごしてた
でも友達の親子関係を見ると成人しても「親」と「子」であって、うちの母は私を小学生の時から悪い意味で対等みたく扱ってたことに気づいた
母は毎日体調が悪かったらしいんだけど、「もう◯ぬから」とか小学生から言われてたのが一番きつかった
自分が親になって本当に母親とは合わないと思うよ+52
-2
-
69. 匿名 2024/06/17(月) 10:55:01
>>1
姉妹差別されるから嫌です。親も5人兄弟だから自分がされたら嫌じゃないのかな?っていつも思う。+12
-0
-
70. 匿名 2024/06/17(月) 10:56:54
>>1
また、、+2
-1
-
71. 匿名 2024/06/17(月) 10:57:46
>>41
悩んでトピわざわざ立てようとする人は
検索くらいするでしょう。
私自身、親に育てられてないし
気持ちがわからない訳じゃないけど
せっかくカサブタがはり閉じた傷を剥がす必要ないし
いつまでもいつまでも、わたし可哀想。じゃ仕方なくない?起きた過去を変えることは出来ないんだし
+2
-10
-
72. 匿名 2024/06/17(月) 10:57:56
周りの友達はお母さんと仲良くてなんでも話せる関係の子ばかりで羨ましかった
私が何してもどこに出掛けても何かを買ってきても文句文句の人だったから。ありがとうとかごめんを言わない母だったから私もそれが当たり前だと思って過ごしていて友達に指摘されて気づいた
+11
-1
-
73. 匿名 2024/06/17(月) 10:59:16
>>1
私も母のことは嫌いだし多分亡くなっても涙でないと思う。
今遠方住まいだけど亡くなったらやっぱ連絡とか来ちゃうのかな。要らないんだけど。+15
-0
-
74. 匿名 2024/06/17(月) 11:00:30
自分がした過去のことは忘れて、人がした過去のことはいつまでも覚えてる+8
-0
-
75. 匿名 2024/06/17(月) 11:02:00
歳の離れた兄姉がいる典型的な甘やかされて育った母
長女の私を出産してすぐに妹を妊娠。ギリギリ学年が違う年子の姉妹。
母にベッタリな妹が可愛くて、私はおばあちゃん子に。昔からお姉ちゃんだから我慢しなさい。私の事はアンタ呼ばわり。妹は叩かれた事もない。
だから昔から仲は悪くて私も母には反抗期ばっかりしていた。
いまだに親族で集まったら私の愚痴(昔こうだったやら…)を笑いながら言う始末。
高校生から私にだけお小遣いはなし、進路も全て自分で決めて自立してきた私より、結婚しても週の半分は家族でご飯を実家で食べ、金銭援助をしている妹とピーナッツのようにベッタリ。
そのくせに困ったら私に頼る。妹と私のものを欲しがる。ブランド物を自分で買ったら嫌味をいう。
その繰り返しが嫌で縁を切った!
世間では外面がよすぎる小さくてか弱く見える母だから余計に、祖母や父方の親族以外は私の話を信じてくれず辛かったなぁー。
+16
-1
-
76. 匿名 2024/06/17(月) 11:02:56
私も最近苦手になってきた
基本被害者意識強くて
辛いしんどい時間がないって言い続けるから手助けしようとすると
あれは嫌これは嫌と文句言いだしてきてうんざりする
可哀想な自分が好きなんだろうな+24
-1
-
77. 匿名 2024/06/17(月) 11:03:52
もうとっくに亡くなってるし、一生懸命良い母親だったと思おうとしてきたけど、やっぱり無理です
あの人の子に生まれた事が不幸でしかなかった
良かった事はひとつだけ、もういない事+29
-1
-
78. 匿名 2024/06/17(月) 11:04:07
>>25
私の母は発達障害で統合失調症も発症し33歳の時に私を生んだから思春期の頃にはバッチリ更年期障害が重なり常に情緒不安定な母で父親はそのせいか全くもって私や母に関心がなく晩ご飯も殆ど外食で休日もパチンコ屋に入り浸りで家族なのに父親だけ独身のような生活をしていました。結局両親は離婚し私は学校を卒業して家を飛び出して20年近く母には会ってません。
なんだか境遇が似ているので思わず返信しました。私は毎日のように母から浴びせられた暴言を思い出しては情緒不安定に陥ってしまいます。いつかこの呪縛から解放される時が来るといいね。+34
-0
-
79. 匿名 2024/06/17(月) 11:05:36
>>9
誰も頼んで無いよね〜責任感無いのがよくわかる+47
-0
-
80. 匿名 2024/06/17(月) 11:06:33
嫌いでした(過去形)
今はすっかり憎しみも消え、どうでもいい存在です
母親がどんな人だったかも忘れつつあります+7
-0
-
81. 匿名 2024/06/17(月) 11:08:05
>>8
代々受け継がれてきた毒を一人で止めるのってなかなかできることじゃないよ
薄めていく、くらいに思っていこう+65
-0
-
82. 匿名 2024/06/17(月) 11:09:25
男性で母親嫌いって人はあまり見ない+4
-1
-
83. 匿名 2024/06/17(月) 11:09:38
>>42
よこ
認知症とか介護とか始まるとみんな大変そうだよ
本当に怖いのはこういう話+6
-0
-
84. 匿名 2024/06/17(月) 11:09:39
>>51
わかるよ、わたしは薄情だろうけど会わない選択をした。
私だけじゃなく孫にすら理不尽に不機嫌をぶつけるから、だんだん子供もおばあちゃんち行きたいとは言わなくなった。
行かなくなったら母の方から会いに来たがったけど、うちにくると「人の家は居心地悪い、あれがやだこれがやだ、親に対するもてなしが足りない」って文句しか言わないから、もう家にも来させなくなった。
会うとストレスで必ず体調崩して、夜も悪夢ばかり見るようになってたから、会わなくなってから体調良くなった。
子供ももう祖父母と会うとを喜ぶ年じゃなくなったし、私は最後に母に会ったのは四年以上前。
連絡はくるけど、いかに自分が可哀想な親か、私が親不孝かぐちぐち言ってくるだけだから数回に一回くらいしか連絡を返してない。
死ぬまでもう会わなくていい。+32
-1
-
85. 匿名 2024/06/17(月) 11:11:22
>>65
確かに同じような怒り方しちゃう。
まだ小さな子供も親の言い方似るもんね。
でも子供ながらにこれして欲しかったなって事はやるようにしてる。
私は真ん中の女1人だったからお手伝いを私ばっかり言われて弟はやらなかったけど、うちの子は姉妹なのもあるかもしれないけど2人にちゃんとお願いするようにはしてる。
でも嫌な怒り方をしてしまうことも多々あり毎日反省です。+10
-0
-
86. 匿名 2024/06/17(月) 11:12:36
>>1
>結婚して家を出たお前らは私を捨てた
(母親が嫌々だとしても)交際と結婚を認めてくれただけでもマシ。
ウチは異性からの電話はすべて切られてたし、迎えに来て貰ったらおかしなことを言うからずっと独身人生だよ😅
引っ越そうと思って不動産屋に行ってるのもナゼか知られてて私に内緒で解約されてたこともある。
どこかへ行くとついてくるしね。
+13
-1
-
87. 匿名 2024/06/17(月) 11:13:47
え、私はあんな母親よりは自分のほうがまともな母親だろうって思ってるよ
母親がまともじゃ無さ過ぎて母親を越えるのなんて簡単だわ+15
-1
-
88. 匿名 2024/06/17(月) 11:14:03
>>26
なかなかに毒親だよなぁ。母+3
-0
-
89. 匿名 2024/06/17(月) 11:14:09
悪口とか批判ばかりの母親が本当無理
一緒になって言いまくる人はそういう母親が大好きらしい
自分より中で完結してほしい+18
-0
-
90. 匿名 2024/06/17(月) 11:15:09
>>9
これは本当嫌だよね。誰も産んでくれなんて本当頼んでないしね。
私は妊娠中、産むのって親のエゴだよなー。誰しも一回は生まれてきたく無かったって思ったことあるよね?ってすごくマイナス思考になってたからこれは絶対に言わない。
不妊治療していたこともあるけど、親が好きで産んで育てさせてもらってるって思ってる。+57
-1
-
91. 匿名 2024/06/17(月) 11:15:56
母親がヤバイってこと、恥ずかしながら大人になるまで気付けなくて私もかなりヤバイやつだった
気づいてからは何とか変わろうとしてる(現在進行形)+20
-0
-
92. 匿名 2024/06/17(月) 11:17:43
会話が基本的にすべて否定形で話すとウンザリするので会話がなくなった+15
-0
-
93. 匿名 2024/06/17(月) 11:17:56
>>87
私も毒親というか、男やパチンコ、欲にまみれた母親で、ずいぶん寂しい思いしてきたが、我が子たちには1ミリも寂しい思いをさせたくないとか、心配する思いが強すぎて、過保護気味になってると自覚してる。さじ加減が分からなくて。なるべく見守りに徹そうと思ってるんだけどさ。+6
-0
-
94. 匿名 2024/06/17(月) 11:20:06
>>82
兄姉わたしの三人きょうだいですが、兄も私も母親のこと嫌い(というか関わりたくない)
姉だけ両親と仲良くてうちは兄とわたしは両親とは本当に関わりたくないと思ってる+4
-0
-
95. 匿名 2024/06/17(月) 11:20:17
反面教師になった事だけは感謝してる
あんな母親にはならない
怠惰がどんなに罪な事か教えてくれてありがとう+8
-0
-
96. 匿名 2024/06/17(月) 11:21:58
>>1
結婚する時、地元から移動するのに何時間もかかる所に引越した
親元からそんなに離れるなんて親不孝だと泣きながら睨まれてゾッとした
結婚してしばらくは大した用事じゃないのに帰って来いと言われて旦那置いて一泊で帰省したりしてたけど、駅まで迎えにも来ないし食事の買い出しや支度してるのに文句言われて険悪になることが続いて帰省するのは最低限にした
結局、娘を思い通りにコントロールしたいだけなんだよね+29
-0
-
97. 匿名 2024/06/17(月) 11:22:30
>>73
ただ、なくなるだけならいいけど、倒れたから今後、ホーム代払って下さいだと恐怖以外の何物でもないよね。+3
-0
-
98. 匿名 2024/06/17(月) 11:23:44
>>40
中高男子校から理工学部出身の父(彼女いたことがなくて初めての女が私の母)
ぶっちゃけ言うと妻(私の母)の言うことをきかないとセッ○スさせてもらえないから子供虐めに参加してた感じはする。
母親がわざとケンカを売ってくるので口論にになると母は父に目配せするんだよね。
そしたら小学生だった身体の小さな私に全力で殴りかかってくる父。
それを見てほくそ笑む実母。
地獄を見たわ。+19
-0
-
99. 匿名 2024/06/17(月) 11:25:30
>>96
そうそう
思い通りにコントロールして、言うこと聞いてるときだけ普通でちょっとでも反抗しようものならものすごい勢いで押さえつけにくる
+22
-0
-
100. 匿名 2024/06/17(月) 11:25:31
>>9
これは普通の親には無い発想だよね
生まれてきてくれてありがとうなら数え切れないほど思ったけど、産んでやったとは考えたこともない+45
-0
-
101. 匿名 2024/06/17(月) 11:26:46
>>14
側から見たらそうだよね。さっさと切っちゃえば良いのにと思う。まともな環境で育ってる証拠なんじゃないかな?
青木さやかだったかな、女医さんも言ってたけど酷い親ってわかっているのに簡単には切れないんだよ。
見捨てられないと言うか、葛藤がずっとあるんだよ。
それを聞いていつまでも毒親に縛り付けられて辛いなと思った。+38
-1
-
102. 匿名 2024/06/17(月) 11:27:05
>>89
テレビ見てもあの女優変な服!声が嫌い!こんなコーナーばかりして面白くない!って文句、外食したらあの店員の人やる気ない!美味しくない!家で作った方が美味しい、何あの人?変な髪の毛!…外でも家でもずーっと人の悪口や文句言っててストレスでしかない+40
-0
-
103. 匿名 2024/06/17(月) 11:29:53
>>84
薄情じゃないよ+7
-1
-
104. 匿名 2024/06/17(月) 11:30:46
縁を切る!次に会うのはアンタの葬式だ!と母に宣言した。母自身も
昔は平気だったけど今の時代だったら逮捕されてニュースにもなるくらい(虐待系ニュースで取り上げられてるような虐待行為全てやられてきた)の酷いことをあんたにやってきた。縁を切られても仕方がないって泣いてた癖に
その事自体を忘れて色々と騒いでるらしい。
私はもう家庭もあるから母の事はスルーしてるけど頭の中どうなってんだろうとは思う。+9
-0
-
105. 匿名 2024/06/17(月) 11:31:18
>>101
青木さやかはパチンコ狂いで借金があったのを母親がすべて返済してくれたから、主張するほどの毒母ではないんだよね。+14
-0
-
106. 匿名 2024/06/17(月) 11:39:10
>> 産んでやった、育ててやったが口癖。
好きで産んだのはそっちだろと言いたくなるけど、たぶん昔の人は好きで産むとかより、もう社会常識的に結婚して子ども産むのが当たり前の人生のイベントだっただろうから、やらされてる感覚、仕方なくやってる感覚の人とかもいただろうし、そういう発言になるんだろうな
+11
-0
-
107. 匿名 2024/06/17(月) 11:45:59
>>19
同じくそれ。
子育てをしていて、自分の子供の頃はどうだったっけ?と思い返す出来事が何もかも最悪。
私の母と再婚相手はお祭り関係の輩。
同級生のパパを寝取ったり、彼氏を取っ替え引っ替えした挙句、子宮頸がんで55歳で死んだ。
自分の親がいかに非常識で、学校の先生方やPTA、友人の保護者に迷惑をかけまくったのを再確認して悲しくなる。
そりゃ「あの家の子(私)と関わっちゃダメ」って他の保護者達に言われるよね、って納得出来る。
うちの親がヤバい輩でも友人でいてくれた彼女達や私を心配して下さった保護者の皆様には感謝の気持ちしかないです。+29
-0
-
108. 匿名 2024/06/17(月) 11:50:39
>>1
うちの母とまっっったく同じ…
不安定になると泣きながら電話してくるの。うんざりする。それを態度に出すと、あんたは冷たい!だとかなんとか
私がたまたま電話に出ないと連続で何度もかけてきて、夫にまでかける。何かあったんじゃないかと思って!って、何があるというんだ?
事件や事故があれば警察から連絡いくし、電話に出ないくらいで大騒ぎするの本当迷惑!!+21
-0
-
109. 匿名 2024/06/17(月) 11:54:35
>>104
都合よく忘れて事実を捻じ曲げるのも特徴的だよね
うちは軽めエピソードではあるけど、社会人時代に3年間実家で暮らしてて、その間食事は各自で済ませてたのに、数年経って親族と集まったときに、私が仕事の日は毎日お弁当作って持たせてて大変だったのー!!って言いだした
ほんと捨てたい。ちょっとしたことで難癖つけてきて、私の服ぜんぶ外廊下に放り投げてたりしたくせに、何がお弁当だよ!
周りからは良い母と思われてるのが苦痛+21
-0
-
110. 匿名 2024/06/17(月) 11:57:21
最近いろいろあって母のことが苦手なんだと(嫌いと言いたいけどそこまで言うのもな~)確信した
本当に合わない・・でも本人は私がこのように悩んで?葛藤していることに気がついていないのに腹が立つ+6
-0
-
111. 匿名 2024/06/17(月) 11:59:18
>>109
よこ
うちの親もまわりからは「いい親」って思われてる
外面いいから
小学校からの友達に大人になってから悩んでた時に「実はうちの親…」って話したことあるけど「いい親だと思ってた」と驚かれた+11
-0
-
112. 匿名 2024/06/17(月) 12:01:18
>>110
(110です続きです)
暴力などの虐待的なのはなかったのですが
自分(母)は良き妻良き嫁良き母です・・だから私のように生きなさいという生き方の無神経な押し付けをずーっと感じて育ってきた苦しかった
自分がそうやって生きてきた(間違ってはないしそうせざるを得なかったのは分かる)からあなたもそうしなさいプレッシャーが凄かった・・でも自分はプレッシャーかけてる自覚がないのよね+4
-0
-
113. 匿名 2024/06/17(月) 12:01:44
私の毒母も同じで恨んだ時期もあったけど、今は全て放置または右から左で相手にしてない
私のが大人の考えしてるし、大人だからそんな言葉はなげつけないから、あーまだ未熟なんだなーと思って可哀想な目で見てる+3
-0
-
114. 匿名 2024/06/17(月) 12:02:43
母親にずっと話し合わせてただけなのに(合わせないと機嫌悪くなる)、「あんたがそう言ったじゃない!」って言うのが本当に嫌でたまらない
悪口や愚痴、お金の話って私はしたくない話ばかりで「そうだねー」「うんうん」「へー」みたく聞いてただけなのに、全て私が言い出して私を悪者にしたいんだよね+17
-0
-
115. 匿名 2024/06/17(月) 12:02:51
私も嫌なんだけど、わかりやすい理由が見当たらないんだよね…。だから割り切れなくて罪悪感すごい+1
-0
-
116. 匿名 2024/06/17(月) 12:04:25
>>51
いや、全然薄情じゃないですよ。
私も両親大嫌いだけど子供の為に無理して付き合ってたけど、限界来ちゃって疎遠にしてる。
もう2年位会ってないけど、こないだ現金書留で子供にお小遣いと手紙送って来たから、子供に手紙の返事書かせて私からは連絡しなかった。
旦那側の祖父母や従姉妹と交流あるから、わざわざ自分が嫌な思いしてまで気狂いと交流する必要なし。
そもそも親孝行の為に子供生んだ訳じゃないんだし。+9
-1
-
117. 匿名 2024/06/17(月) 12:06:18
親孝行しろ!恩返ししろ!とよく言ってくるけど、母が祖父母に恩返ししてる姿などみたことない+8
-0
-
118. 匿名 2024/06/17(月) 12:09:01
お前も子どもを産んだら親の有り難みが〜って全く同じこと言われたけど、やっぱりクズ毒親やんけ!って再認識しただけだった。ヒス起こして包丁突きつけてくるような母親ならいない方がマシなんだけど。+11
-0
-
119. 匿名 2024/06/17(月) 12:09:37
>>54
そう、不思議ですよね。
何故距離を置かないで自ら交流するのかと。
ストレスにしかならないから妊娠報告はしたけど里帰りも手伝いも全て断った。
ゴミ屋敷だから預けた事も頼った事も一度もない。
+7
-0
-
120. 匿名 2024/06/17(月) 12:10:30
>>108
うちも私がつかまらないと夫に電話かける。夫も正直うんざりして出なかったら夫の会社にかけたらしく、本当に申し訳なかった。義実家にも遠慮なく電話かけるし最悪。周りのためにとりあえず3分だけ付き合うルールにしてるけどしんどい。+6
-0
-
121. 匿名 2024/06/17(月) 12:17:17
誰かが言ってたけど親なんてクラスメイトみたいなもんで相性とか意思とか関係なくたまたま一緒の空間にいただけだから、許せなくても恨みが増すばかりでも大丈夫だってさ。私も精神的身体的虐待を受けて育ってきたから未だにその時のことがフラッシュバックするし正直親のことは◯したい程嫌いだけど…嫌いな人のために時間も気持ちも割きたくないから自分の人生を充実させるために出来る範囲で頑張ってるよ。+7
-0
-
122. 匿名 2024/06/17(月) 12:17:48
>>1
気にしなきゃいい、縁を切ればいい、
ってコメントも多いですが
すぐ割り切れるなら、悩まないですよね。
もちろん、そうできたら1番良いのですが…
お母さんなりに、大変さや苦労、悩みがあったんでしょうが
言ってはいけない言葉を言ったり、ひどい態度をとっていたことについては、100%お母さんの悪事です。
あなたは何も悪くないと思います。
私も両親には思うところがいくつもあるのですが、
お互い反面教師にできるよう、頑張りましょう!+15
-0
-
123. 匿名 2024/06/17(月) 12:18:44
死んでほしい位嫌い。
子供は所有物。
言う通りにしないとキチガイみたいに怒鳴り立てたり、ヒス起こしたり手に負えない。性格もひん曲がってる。いつも自己中モラ父に攻撃されて病んでるくせに結託して攻撃するときだけ元気いっぱい。父のご機嫌取りに必死のぱっち。犠牲になるのは私で殴られても笑って見てるような頭の脳味噌煮詰まったようなクソ女。1秒も長生きしてほしくない。
地獄に墜ちろと常に願っているしあの夫婦は畜生道に墜ちて二度と人間様に生まれ変わらないでほしい。+14
-0
-
124. 匿名 2024/06/17(月) 12:19:10
>>118
毒親に限って「子供を生んだら親の有り難みが〜」のフレーズ言いがちだよね笑
まともな親はわざわざそんな事口にしない。
有り難みが分かるどころか、自分が可哀想だった事を再認識するだけで子ども生んでから余計毒親が嫌いになったぞ。+25
-0
-
125. 匿名 2024/06/17(月) 12:21:20
こういうトピにわざわざ来て説教かますやつ、なんなの?
みんな苦しんでるから匿名サイトで吐き出してるんだよ。
匿名でしかイキれないやつは来るなよ。+25
-0
-
126. 匿名 2024/06/17(月) 12:25:11
元々スピ系で毒親だったけどこの度宗教とマルチにハマってしまい途方に暮れている。関わりたくないけど放置すると我が子に実害ありそうだし困る。行動力のある馬鹿程恐ろしいものはない。+2
-0
-
127. 匿名 2024/06/17(月) 12:25:15
>>98
同じ状況。
因みに私はこの前復讐したよ。
父親が倒れて母親号泣。
泣いてる母親に
「泣いても何も変わらないから」
って私によく言ってたよねって
言い捨てて病院を去った。
これからも、母親にやられた事「そのまま」やり返していくつもり。+38
-0
-
128. 匿名 2024/06/17(月) 12:31:47
>>1
毒親でも、嫌いにならずむしろ大好き、しょっちゅう長期間帰省して毎日電話するような娘っているよね。
そして同じことを兄弟に強いる、とか病的な人。
疎遠にする人と違いは何なんだろう。
宗教みたいなもので気付いてないのかな。毒親からの精神的支配に。+7
-1
-
129. 匿名 2024/06/17(月) 12:40:34
不幸なのを子供に八つ当たりするのが嫌
父が酒乱で浮気男なのに別れない
父が悪いのは分かるけど、還暦過ぎた今でも事あるごとに「あのデブな女に慰謝料請求だ!」とか言い出すし、子供の前でその茶番をやるなと思う
幼少期からコレでうんざり
私達も自立してるんだから離婚すれば良いのにしない
「自立してないよ!何かあるとどうせお母さんに頼るんだ!お前達はいつもそう!だから離婚出来ない!働けない!慰謝料貰う!」と八つ当たり+5
-0
-
130. 匿名 2024/06/17(月) 12:41:31
40になっても実家暮らしで自分のしたいことして遊びまわって家事もしない兄弟には何も言わないのに私や私の子供には粗探ししたり「躾ができてない」「そんなんで小学生になれるのか?!」とか言ってくる
自分の子供の教育やり直してから言え+4
-1
-
131. 匿名 2024/06/17(月) 12:42:28
嫌いというか、人として軽蔑してる。放置子の私は保護されて養女になり幸せに生きてこれた。母親は、仕方なかったと今でも正当化してる。哀れな女だと思う。軽く頭アレなのかもしれないとさえ思う。ただ、◯ぬ時、夢枕にも立つなと思う。+5
-0
-
132. 匿名 2024/06/17(月) 12:52:11
>>21
そう言う親ほど、子供からしたプレゼントや喜ばせようとした行動にお礼言わないよね。
お礼言わないどころか文句タラタラだったり。+18
-0
-
133. 匿名 2024/06/17(月) 12:55:58
40あたりで初めて謝ってくれた。(長年子供時代の悪夢見たりメンタル病んでる話したのと、子供産めと言ってくるけどトラウマ強すぎて自分が親になる自信が1mmも無いから選択子無しなんだetc…)
普通の仲良い母子にはなれないけど、たまに電話きて会話する様にはなった。+2
-0
-
134. 匿名 2024/06/17(月) 12:59:29
>>124
子供産んでから、「こんな小さな子によくあんな酷い事言ったり、叩いたりできたな」って、親の事がますます嫌いになった。
よその人から「親の有り難みわかったでしょ」って言われたら笑って誤魔化してる。+17
-0
-
135. 匿名 2024/06/17(月) 13:02:50
母の日に贈り物しても文句しか言わない。ラインでありがとうのスタンプ送ってくるけどこんなものいらないだのアレの方が良かっただの文句ずっと言ってるらしい。何もしなかったらしなかったで文句言うのに
義母は何でも喜んでくれてありがとうときちんと言ってくれる+11
-0
-
136. 匿名 2024/06/17(月) 13:03:53
結婚して実家から離れて自分で家事してるんだけど、
家で母に八つ当たりされることもないから平和で今が一番楽しいo(^-^)o
自分の機嫌は自分で取るべき。+8
-0
-
137. 匿名 2024/06/17(月) 13:09:29
>>125
そういう人みると、もしかして自分が毒親なんじゃ??って思ってる
+3
-0
-
138. 匿名 2024/06/17(月) 13:10:40
子供の前で性的な行為をする、酷いアトピーだったのに医療ネグレクト、もちろん怒鳴る殴る、自分のキャパを超えたらヒスる、という母だった。父親もいわゆる「理解ある彼くん」でモラハラも併発していたので子供時代は地獄だった。
私は強いから病まなかったけど兄弟は精神疾患になって自ら旅立ってしまった。
あいつらが死んでくれたら良かったのに、あと30年は余裕で生きそうでウンザリしてる。+4
-0
-
139. 匿名 2024/06/17(月) 13:13:40
嫌いです。話し合いが出来ない。何があるとすぐ怒るし、人の悪口しか言わないし、勝手に鍵開けてうちに入って掃除したりするし。やめてと言うとしてやってるとキレるし。一時期3ヶ月ほど連絡もなく良かったけど、また来るようになって疲れる。+10
-0
-
140. 匿名 2024/06/17(月) 13:14:43
かなり束縛というか、支配欲強め
わたしが妊娠して、やっぱり口うるさいというか、余計なこと言うからバッサリ文句言って連絡途絶えさせた
でもやっぱり義家族や周りは娘と母親は仲が良いものだと思ってるから
産まれてからどうしようか迷うわ
里帰りはしないと言ったら、周りがお母さんに来て貰うの?とか聞いてくるし、実母と義母が勝手に連絡取り合って、産後勝手にうちに泊まることになってるし、
どうすればいいのやら+4
-0
-
141. 匿名 2024/06/17(月) 13:15:49
>>131
いいなー。私も放置子だったから保護されたかった。どうしたら養女になれたんだろう?
私は目障りだから視界に入ってきてほしくないって言われて、家の中に入れてもらえなかった。
暗くなって入れてもらえても、耳障りだから話すなって。
堕胎するか捨ててくれればよかったのにといつも思ってた。+5
-0
-
142. 匿名 2024/06/17(月) 13:20:50
>>9
私も母親にこう言われて育ったけど、いざ自分が子供産んでみたら母親に疑問持つようになったよ
我が子は健康で元気に子供らしく優しい子であれば何もいらないや、いけないことをしたらわかるまで向き合おう、辛い時は打ち明けてくれますようにとしか思えなくて
親子でも別の人格なんだから相手が思い通りに動かないなんて当たり前なのに、支配したいかつ自分の思い通りにするのに一番手っ取り早い言葉だったんだろうね
産後はこんな人がいるところで世話になれないと思って妊娠中から断固拒否したけど後悔はまったくない
しかも母親は自分の吐いた言葉の数々を綺麗に忘れてたよ
私は子供に産んでやった育ててやっただなんて思わないと言ったら「私は一度もそんなこと言ったことはない!」と被害者面炸裂だった
出産祝いと称して現ナマで2万渡してきて、内祝い(内容指定)と私が産後入院中の見舞いにかかる交通費を請求された
ちなみに私から病院に来てと一度たりとも言ってないし、なんならうるさいから毎日来ないでと言ってたくらい
めんどくさいから交通費として封筒に渡された2万そのまま+内祝いに当時話題になってたスーザンフォワードの毒になる親の本をあげた+9
-0
-
143. 匿名 2024/06/17(月) 13:25:19
>>89
分かりすぎる。
うちの母親、人でも物でも環境でも何に対しても文句ばかり言ってて口元ひん曲がってるよ。
そういうのもう治らないね。+10
-0
-
144. 匿名 2024/06/17(月) 13:29:21
>>134
笑ってごまかすのしんどいよね。
何も知らないくせにってなるのが本来の気持ちだと思うから。
私は母親の姉妹たちからそれ言われるのが嫌で産後親戚とも縁を切ってるよ。快適。+6
-0
-
145. 匿名 2024/06/17(月) 13:34:14
基本褒めない、人の悪い所にしか目が行かない、自分が一番正しい、支配したい人だからどこに行っても嫌われてる+4
-1
-
146. 匿名 2024/06/17(月) 13:38:37
>>138
しんどかったね。
兄弟さんも可哀想に。😢
138さんも、自分の為に生きてね。+3
-0
-
147. 匿名 2024/06/17(月) 13:47:00
>>5
宗教でも開いた方がいんじゃね?ってなるくらい洗脳と精神攻撃の天才だよね。+9
-1
-
148. 匿名 2024/06/17(月) 13:53:47
>>14
遠方に転勤したタイミングで切ってスカッとしたと思ったら、旦那と義母が毒母を切ってくれなくて結局私のところに毒母からの要求が流れてくる形になった。
受診したり弁護人に相談して「旦那さんやお義母さんにも着拒してもらって構いませんよ」と言われて、何度も伝えたのにダメ。
そのうちメンタルが究極におかしくなって、旦那や義母がスパイに見えてきて「やられる前に○んでやる!」ってなったり「やられる前に○ってやる」ってなったり…。
離婚して欲しいと言ったけど応じてくれない。
このままだと旦那と実母と義母を○してしまうかもしれない。+8
-0
-
149. 匿名 2024/06/17(月) 13:57:08
>>145
ごめん。間違えてマイナス押してしまった。
あなたのコメントで母がどこのコミュニティでも最初は良いけど最後には周りに誰もいなくなるのが理解できたわ。+3
-0
-
150. 匿名 2024/06/17(月) 14:05:22
>>23
ほんと
これで何度鬱を繰り返してるか
こちらから連絡はしないがあちらから連絡がくる。既読せず放っておいてもしつこくラインしてくる。
アイコンだけで気分が下がる。
ブロックすると他を巻き込むからあくまでスルー。
+5
-0
-
151. 匿名 2024/06/17(月) 14:16:02
>>108
うわあああああ
うちもこのタイプ
こんなやつらは姥捨て山行きにしてほしい。
電話に出てやっただけでもあんたより出来た人間だわ。
+10
-0
-
152. 匿名 2024/06/17(月) 14:24:58
>>9
ほんとそんなこと言われるくらいなら産んでほしくなかったよね+9
-0
-
153. 匿名 2024/06/17(月) 14:52:00
>>18
思い出したくない人もいれば、離しを聞いてほしい人もいるでしょう。
人がたてたトピにまでわざわざしゃしゃって来て、ぐちぐち文句言うのやめたら??
自己中極まりない人だね。+8
-1
-
154. 匿名 2024/06/17(月) 14:53:24
>>9
ほんとそんなこと言われるくらいなら産んでほしくなかったよね+10
-0
-
155. 匿名 2024/06/17(月) 14:56:01
姉、私、弟の三人姉弟なんだけど子供の頃から弟だけを優遇してきたから嫌い。
あと祖母(母にとっての義母)の愚痴を聞かせてくるのも嫌だった。
母の話に同調しないと「あんたは●●家(父方の家)の人間だもんね」と突き放してくるのがうざい。
+16
-0
-
156. 匿名 2024/06/17(月) 14:57:11
>>105
そう、本人からすると毒なのかもしれないけど性格の不一致くらいなイメージ+6
-0
-
157. 匿名 2024/06/17(月) 14:59:14
>>139
親に鍵は渡さない方が良いよ。
毒ならなおさら。
+17
-0
-
158. 匿名 2024/06/17(月) 15:02:32
私が小学生くらいの時から「具合が悪いからもうすぐ◯ぬわ」って毎日のように言ってきて30年
歩いて10分の距離だけど私の子供にも言い出したからもう会わせるつもりはない
子供だった私は本当にメンタルやられた+16
-0
-
159. 匿名 2024/06/17(月) 15:20:36
絶縁するほどではないけど
性格合わないし昔された嫌なこと思い出すと
気分が落ち込むから距離を置いている
・父親の悪口を言いまくる
子どもの欠点は父親に似たせい、良いところは母親の教育のおかげと主張する
・怒らせると数日無視。睨んでくる。明らかに食事の用意が雑になる
(自分の部屋ないから、部屋の隅とかで親の怒りが収まるのを待つの辛かった…)
辛いときに相談すると「あんたが悪い」って責められたり突き放される
昔はすごく悲しかったけど、
親に解決する能力がないから
手っ取り早く私が悪いことにするんだな、
親は経験不足である意味こどもなんだなと気づいた
親のこと尊敬できないし、今は感謝の気持ちも持てない+23
-0
-
160. 匿名 2024/06/17(月) 15:23:39
母親には持病があったんだけど
あんたたち(子供、父親)がストレスかけたせい
ってよく言ってて
わたしが悪いんだと当時は思ってた
後々ストレスが原因でなるものではないって知って
あの責められた時間なんだったんだろうと怒りが湧いた+8
-0
-
161. 匿名 2024/06/17(月) 15:26:30
他の家族にはめちゃくちゃ酷いこと言うのに
自分は繊細で傷つきやすいって言うのが面倒くさ+12
-1
-
162. 匿名 2024/06/17(月) 15:39:50
うちの70代後半の母は、会う度毎に“みんなは娘が色々良くしてくれるんだって、羨ましい”系の当てこすりを言ってくる。ここまで来ると末期だなと思う。母の「私を愛して!」っていう断末魔の叫びなんだとは思うけど、私は母のことは好きじゃないから特に何もしてあげないよ。+21
-0
-
163. 匿名 2024/06/17(月) 15:40:32
>>161
言葉足らずで誤解生みそうだったから補足
母親のことです
幼稚園の頃の私の容姿を馬鹿にしてた
(ちなみに自分はお世辞にしろ他人から
可愛らしいと言ってもらえてたので普通の見た目だったと思う)
高校生の頃軽く言い返したら酷いって泣き出して
面倒くさった
小さい頃から見た目や性格含めてアレコレ
言われて自分に自信持てなくなったこっちのほうが泣きたいよあ+5
-0
-
164. 匿名 2024/06/17(月) 16:40:35
>>1
私も母親が病気で、余命1年あるかどうかって聞いたけれど、連絡一切とってません。
向こうからも連絡こないし(´・ω・`)+6
-0
-
165. 匿名 2024/06/17(月) 16:45:00
>>2
分断を煽ってるんだよ
家族が不仲だと貧しくなるから+0
-3
-
166. 匿名 2024/06/17(月) 17:16:54
>>155
小さいときから反抗すると「あんたのそういうとこな、ばーちゃんにソックリやわ」て捨て台詞をいわれてたなー。
今はなんとも思わないけど、物心ついて間もないときからあなたの嫌いな人に似てるって言われて育ったんだから似ちゃったかもね+6
-0
-
167. 匿名 2024/06/17(月) 17:19:23
>>162
愛してもらった記憶もおふくろの味も知らないんだから感想すらないよね。無+7
-0
-
168. 匿名 2024/06/17(月) 17:29:19
>>1
私は、早く召されてください。としか思ってないよ。
迷惑しかかけてこないような親なんか必要ないと思ってるし、早くいなくなって下さい。それがあなたにできる唯一の子孝行ですよ。って思ってる+15
-0
-
169. 匿名 2024/06/17(月) 18:38:15
発達かもしれない
鬱かもしれない
病気かもしれない
みんな自分やパートナー、我が子のこととなると理解があるけど親の不調だけは許さない。いくつになっても子供から見て親は完璧でいてほしいもんね。いざと言う時に頼れるとか甘えられるとか、なぜか親はそういう絶対的な存在であるべきと思ってしまう。逆に自分が求められたらすごく負担だと思うけど、わかってるのに「親らしくしてくれ」と願ってしまう+3
-1
-
170. 匿名 2024/06/17(月) 18:49:45
>>1
真芯で受け止めて言い返したり理解求めると、余計傷付くし疲れる
ハイハイいって右から左、なるべく接点持たないとか
じぶん守っていいんだよ+7
-0
-
171. 匿名 2024/06/17(月) 18:56:40
シングルマザーで育ててくれたけど彼氏を家に住まわせて家の中でセックスするから性に否定的で歪んだ大人になったよ+7
-0
-
172. 匿名 2024/06/17(月) 19:39:00
昔わたしも生みたくなかったわてつぶやいてんの見てしまった。嫌いな旦那の子供やもんな、けどお父さんじゃなかったらおまえの相手無理やで。わたしだって産まれたくなかったよ!すべてにおいてめんどくさいわ。はよ◯ってくれ。+5
-0
-
173. 匿名 2024/06/17(月) 19:50:10
母からの電話に出られないと、5分後に折り返しても「電話したのに出なかった!」と責められる。
介護認定を受ける日にケアマネさんが来てる時に、私がトイレに行ってる間にケアマネさんに言いつけたみたいで、ケアマネさんから「お母さんに返事してあげて」と言われて、本当に嫌な気持ちになった。
昔からずっと悲劇のヒロインで、罪悪感でコントロールしようとしてくるんだよね。いつでも被害者の立場で、いつでも母以外が悪いと思ってる。もうウンザリ。+8
-0
-
174. 匿名 2024/06/17(月) 19:56:48
兄の子供がいる前で「娘が産んだこの方が可愛いって言うしね」と子供が出来ずに悩んでる私に言ってきた。子供を傷付けるのやめて欲しい。+6
-0
-
175. 匿名 2024/06/17(月) 19:57:02
>>14
あなたは毒親持ちで親捨てたの?+0
-0
-
176. 匿名 2024/06/17(月) 20:03:19
>>173
うちと一緒
悲劇のヒロイン、罪悪感植え付け
私は大人になるまで気づかなくて、常にお母さんのために何とかしなきゃって必死な子供だった+12
-0
-
177. 匿名 2024/06/17(月) 20:10:58
>>176
わかる
私も大人になってから気が付いたよ
周りは何て酷いんだろうって思ってたし
母の味方で居ようとしてたな
+11
-0
-
178. 匿名 2024/06/17(月) 20:22:44
なんで、母親、女ってヒステリックなんだろうね?
父がヒステリックとかきかない。
母の嫌だなと思ってた所、今の私にそっくり+4
-0
-
179. 匿名 2024/06/17(月) 20:28:11
母親みたいになりたくないと思って生きてきた
友達には怒ることなんかないのに付き合う人には母親みたいなキレ方してしまう
介護もしないし看取る気もない
戸籍も分籍して本籍地も実家から現住所に変えた+7
-0
-
180. 匿名 2024/06/17(月) 20:34:59
>>51
親は自分の思い通りにならないと薄情と言う言葉をすぐ言いますよね+14
-1
-
181. 匿名 2024/06/17(月) 21:03:49
>>15
うちもです。父親は嫌がらせやからかいをして子供の気を引きたいタイプ(やめてと言うと逆ギレ)母親は15さんと同じで己の正義を振りかざすタイプ(誤りを訂正すると逆ギレ)
自分が当時の親の年齢になってみて、やっぱり普通じゃなかったんだと確信しそれ以来疎遠です。+11
-0
-
182. 匿名 2024/06/17(月) 21:39:13
>>82
娘に嫌がらせする母親って老けてブスデブになっても女捨てずに若い娘が羨ましい男好きな女だから息子には甘い人だと思うよ。+2
-0
-
183. 匿名 2024/06/17(月) 21:53:47
>>14
引っ越すにもお金かかるからね。
実家を追い出されて実家から2駅の所に自分の物件を借りたら、母親のアポなし訪問攻勢に遭うようになった。
私の事が嫌いだから追い出したんじゃないのかよと思った。
「また引っ越す事にした」とでも嘘をつけば合鍵を回収できたのかな。+2
-0
-
184. 匿名 2024/06/17(月) 21:54:42
昔のこと思い出すと怒りしかわいてこない。
あの人の人生のストレスを受けるために生まれてきたんじゃない。+9
-0
-
185. 匿名 2024/06/17(月) 21:55:09
母が教育虐待タイプで私の事は自分の作品ぐらいにしか思っていなかった。
加えて自分は絶対に正しいと思っているタイプなので最悪。
母の骨は引き取りたくないので父親より先に死んでほしい。+3
-0
-
186. 匿名 2024/06/17(月) 22:14:11
嫌いだけど自分で生活できないから離れられなくて辛い+1
-0
-
187. 匿名 2024/06/17(月) 22:16:31
>>90
プラス100くらい押したい!!
ほんとそうだよね、それ言われるたびに「誰も産んでくれなんて頼んでないけど」って何度言ったか…
それプラスうちの毒母はテレビとかで障害持った人見ると「あんた、健康に産んでやったお母さんに感謝しなきゃね」って言うの。自分に酔ってるとしか思えない。
私も自分達がどうしても欲しくて顕微授精までしてひとり娘が産まれたけど、産んでやったなんて考えたこともない。産まれてきてくれてありがとう、これに尽きるのに。
これ以外にも、〜してやったのに、やってあげてるのにって思考が染み付いてる。声を大にして言いたい。誰も頼んでねーよ!!!+7
-0
-
188. 匿名 2024/06/17(月) 22:17:33
>>19
すごいわかる。私結構放置されてたんだなとか、あんな事くらいでよくあんなにヒステリックに怒れたなって逆にびっくり
でも母は全部綺麗さっぱり忘れて凄い良い母親だったかのように接してくるからまたびっくり+29
-0
-
189. 匿名 2024/06/17(月) 22:54:02
>>9
感謝が足りない!とか小学生の頃からよう言われた
子どもに恩着せがましいって思い出すとやばい
のびのびと育ちたかったよ+20
-0
-
190. 匿名 2024/06/17(月) 23:39:10
>>1
働きだしてすぐ1人暮らししてからは
親への復讐のために生きてるよ+2
-0
-
191. 匿名 2024/06/18(火) 00:18:35
今年やっと、母の日父の日送らなかった。
だいぶ頑張った。+4
-0
-
192. 匿名 2024/06/18(火) 00:49:56
毒親じゃないけど故意に私が不利な状況作り出したり、揚げ足論点ずらしというか無視しまくるから疲れるし嫌い いじめが巧妙 多分意地悪タイプのがるちゃん民と気があいそう+4
-1
-
193. 匿名 2024/06/18(火) 01:08:46
もうそろそろ開放されたい
もう疲れた…本当に疲れた
お金があったら明日、いや今日にでも老人ホームに入れたい
継父に性的虐待された事をやっとの思いで話たけど、自分が気づかなかった事を悪いと感じていない
そもそも性的虐待のトラウマがどんなものはよくわからない人+7
-0
-
194. 匿名 2024/06/18(火) 01:10:17
母親と母親のコピーな弟が大嫌い。何も遺さなくていいどころかこちらがお金払っても構わないから早くこの世から消えて欲しい。
息子にあんなのと血縁にさせてごめんって気持ちになる。今物理的にも遠ざかってるけど、国内だとなんだかんだで煩わされるだろうからいっそ海外に行こうかと考えてる。+3
-0
-
195. 匿名 2024/06/18(火) 01:40:46
>>14
悩んでてて苦しいからトピ申請するんだよね。
仕方ないと思う。
こういう所で吐き出したり聞いて欲しい気持ち、めちゃくちゃ分かるよ。+7
-0
-
196. 匿名 2024/06/18(火) 01:51:03
親も人間で完璧じゃないから
親子の相性はあるんだと思う
兄とは相性いいけど遠方で私とは疎遠で近く
でも会いたくないから会わない+2
-0
-
197. 匿名 2024/06/18(火) 03:39:49
>>1
私が書いたかのような内容でビックリ
同じタイプの母なんだな
もう10年以上連絡取ってなくて絶縁状態です+4
-0
-
198. 匿名 2024/06/18(火) 04:24:10
もう何年も電話も帰省もしてない。結婚はしたけど子供つくる勇気がでなくて子なし。年々似てきてる気がして怖い。
友人は子供つくったけど子育て中親の気持ちがわかったと言ってて負の連鎖断ち切るのはなかなか難しいことなんだなと思ったよ。+1
-0
-
199. 匿名 2024/06/18(火) 04:32:34
実母はメンヘラ
継母もメンヘラ
親父よ、外見しか見ないからダメなんだ
再婚するなら、尚更内面で選んでよ!+1
-0
-
200. 匿名 2024/06/18(火) 04:41:57
デスノートがあったら速攻で名前書く+1
-0
-
201. 匿名 2024/06/18(火) 06:10:11
昔から某新興宗教にハマってて大嫌い
+7
-0
-
202. 匿名 2024/06/18(火) 06:28:15
アラフィフになるとどんな親でも居るだけで(生きて)ありがたいと思わなきゃ、という風潮が本当に辛い。
早くいなくなって欲しい訳では無いが私の暮らしに波風立てないで欲しい。+26
-0
-
203. 匿名 2024/06/18(火) 06:52:46
母が私にはめちゃくちゃ厳しくて、姉と兄には甘かった。母の中の家のカーストは、兄>母>姉>>>>>私>父って感じ。兄は甘やかされすぎてニートになり、姉は今はまともになったけど、子供の頃は暴君で引くほどワガママだった。
高校生の頃、姉がご飯食べてるのにイヤホンしててドン引きしてたら、兄が携帯取り上げて真っ二つに折ったんだけど。
姉→私は部活で忙しいから何やっても許されるのに!どうしてくれるんだ!
兄→行儀悪いから折ったまで!俺は間違ってない!※自分の意思や思想が無いから母の代理を免罪符に過剰な対応をしている
母→良いぞ兄ちゃん!やっぱり兄は人のために動ける子なんだ!
父→そもそも家にほぼ帰らないので居ない
その後は姉と兄がギャーギャー叫びながら取っ組み合いの喧嘩して、それを母親が怒鳴りつけて…。
これが冗談じゃなくほぼ毎日のことで、しかも兄以外の子供には部屋が無く、兄の気分次第でよく私と姉は殴る蹴るの暴力を受けていた。私は恐怖で、もう息を潜めるように生活してました。
そこに関しては、母親は「暴力は毎日じゃなかったし、あの子の精神状態から仕方がなかったこと!兄ちゃんの方が今もニートで可哀想!アンタの過去なんて大したことない!」だって。
父も無責任でどうかと思うけど、母の他害っぷりが凄すぎて、母とは距離置いてます。+7
-0
-
204. 匿名 2024/06/18(火) 07:21:04
>>1
私と同じ境遇だけど、そんな人生だったのに結婚を機に40になって仕事辞めたら周りからとやかく言われる。
お金がないなら私だったら働くなーとか皆色々言ってくるけど、ゆっくりしちゃダメなの⁈+5
-0
-
205. 匿名 2024/06/18(火) 07:24:26
>>51
すぐイライラしてぶつけてくる母親が悪いから気にしないで良い。
しかも親孝行してるじゃん。+9
-0
-
206. 匿名 2024/06/18(火) 07:32:15
>>86
支配型の親、同じ…。
大変だったね。私も警察と行政の世話になったよ…。+8
-0
-
207. 匿名 2024/06/18(火) 07:58:15
シングルマザーだった母。
大変なのはあんたのせい!って言ってた。
そうなの?自分が離婚したからじゃないの?って思ったけど怖くて言えなかった。+7
-0
-
208. 匿名 2024/06/18(火) 09:13:24
私の母はマウントとってくる所が嫌かな。あと共感力が低い所+11
-0
-
209. 匿名 2024/06/18(火) 09:21:15
都合のいい時だけ良い母親してくるところが嫌い+8
-0
-
210. 匿名 2024/06/18(火) 10:34:08
>>1
私も実の母親が大嫌い。母親の頭が悪すぎて話が通じない。
マジで死んでくれた方がこっちのストレスがなくなってラクだとさえ思ってる。+9
-0
-
211. 匿名 2024/06/18(火) 10:34:27
>>173
同じくです!酷い拘りと偏った価値観の押し付け
悲劇のヒロインちゃんで私に罪悪感を持たせてコントロールしてたんだなと結婚して実家を出てから気が付いた
小学校高学年くらいから母を守らないと!と自分の事を諦めてたし、実家のイロイロ(嫁姑親戚)を私が受けとめてエネルギー不足で自分一人では実家を出る考えが浮かばずというか引きこもり一歩手前だった+8
-0
-
212. 匿名 2024/06/18(火) 10:37:12
何かがあった時・・「私が悪かったのかしら?」「いやわるくないよ」待ちの母なのが嫌+7
-0
-
213. 匿名 2024/06/18(火) 11:12:20
>>212
その台詞が吐けるだけマシだよ。
自己愛は都合の悪い事は何でも他人のせいにするもん。+3
-0
-
214. 匿名 2024/06/18(火) 11:38:05
里帰り出産の時に一気に無理になった…
子育てに対して干渉してくるぐらいなら、迷惑かけてるし我慢してたけど、赤ちゃんに対して可愛くない、クソガキと言ったり、私の旦那の容姿に関する悪口を言ってきた。さすがに言い返したら、今まで散々世話になったくせに。と帰ってきてもう無理だと思った。お世話になったぶんのお金を渡して、さっさと自分の家に帰った。+5
-0
-
215. 匿名 2024/06/18(火) 11:56:19
>>9
以下お下品注意
毒母持ちの友人はそれを言われた時に
「そっちが勝手に気持ちいいことして産んだんでしょ」
と言い返してやったと聞いて申し訳ないけど笑ったと同時にスカッとしたw+3
-0
-
216. 匿名 2024/06/18(火) 16:21:46
実家近くに住んでるんだけど、母はいちいち私の行動チェックしてくるのが本当にうざい+4
-0
-
217. 匿名 2024/06/18(火) 22:25:33
私の子供に「お母さん(私)は小さい頃あんな事してたんだよ〜」とかって言ってほしくないことをバカにしたように子供に言う。昔から人のことをバカにしたり見ず知らずの人を笑ったり人として本当に嫌い+1
-0
-
218. 匿名 2024/06/18(火) 22:28:05
勝手に机の中開けて手紙読んだりゴミ箱漁られたり勝手に部屋掃除して引き出しの中ぶちまけられてたり大事な物捨てられたこと今でも許してない
掃除といいつつ部屋の中物色してたくせに。気持ち悪い+5
-0
-
219. 匿名 2024/06/19(水) 06:51:24
>>218
うちもそういうタイプ
ゴミ箱漁りはあるあるみたいだけど、完全にヤバい人だよね
日記も読まれたし、通帳も見られたし、勝手に模様替えされて勝手に物捨てられて
ありがたいと思え、感謝しろとか言われてた
+5
-0
-
220. 匿名 2024/06/20(木) 01:17:04
>>22
だから何www+2
-0
-
221. 匿名 2024/06/22(土) 01:41:00
>>1
はーい、この世で一番嫌いです。
昭和から専業主婦のゴミカスで自分の力では一円も稼げないくせに、清掃やサービス業の人を見下し、コールセンターの人に暴言吐き、今注目のカスハラを時代に先駆けてやってきた、人間性が腐りきった奴。
私の小学校の先生と不倫して、そのせいで妹と私は小学校で変な目で見られ、不倫相手本人や妻から30年たった今でも嫌がらせされていて、ずっと苦しみ続けている。
合法ならとっくに◯してる。+3
-0
-
222. 匿名 2024/06/22(土) 04:27:01
>>1
母も85歳になって昔よりずいぶん丸くなった(というか年取って体力がなくなって攻撃力が弱まった)けど、いまだに会うたび「嫌いだな〜」と思う。
このトピにある母親にかなり特徴が当てはまるけど、自己愛、ヒス、他責、頭悪い、で幼少期以来ずっと苦しめられてきた。
とにかく会っている間はずっと亡くなった父、親戚、友達、芸能人、有名人の悪口をネチネチと聞かされ続け、明るい話題がない。
本人にはいまだに続けているゴルフという趣味もあり、犬猫が好きだったり愛情深い一面もあるのにそう言う面が表に出てこず、ひたすら暗い側面を私にぶつけてくる。
なので母と過ごした後は感情がぐちゃぐちゃになり惨めな気持ちに陥り、立て直すのに1日はかかる。
このような母に与えられる感情のアップダウンを幼少期からアラフィフのいまに至るまでずっと経験させられてるわけです。
内心早くシんでくれないかなと40年以上思い続けているけど、憎まれっ子世に憚る、こういう人間は本当に元気一杯で、なかなかシにませんね。
+3
-0
-
223. 匿名 2024/06/22(土) 11:22:48
このトピ落ち着く(T_T)
40過ぎてようやく、自分の母は猛毒だったんだ、私ずっとあの人嫌いだったんだ、ってハッキリ自覚できたけど、長年自分の気持ちをぎゅうぎゅうに抑え込み過ぎたからか、まだ全解凍というか整理できていない(T_T)
結婚して別居して何年も経つのに、心の支配を自力で解くのは本当に難しい。
嫌いなのに、猛毒なのに、どっかで変わってくれること、解ってくれることを期待しちゃってるらしい。
絶対あり得ないのも頭では理解してるのに、矛盾してて辛い(´;▽;`)
早く心の底から諦め切ってくれないかな自分(´;▽;`)+2
-0
-
224. 匿名 2024/06/23(日) 11:07:43
>>221
私も捕まらないならとっくに◯してる。と母に言ったw
たとえ100万回殺しても、誰1人私を責める人はいないと思うって
+1
-0
-
225. 匿名 2024/06/23(日) 23:44:45
戦後生まれの母親だからか
親に逆らうな
生んであげた
育ててあげた
誰のおかげで大きくなったと思ってるの
ここで吐かせてもらうけど
子どもを介護要員として生んだくせに!
あんたも私が居なきゃ買い物も行けれないくせに!
子どもは勝手に出来ないだろが!?
はじめっから作るなよ!!
弟に可愛いからなんもせんでええだと!?同じ家族なのに何でそんな待遇なん!?子どもの頃あんたからそんなセリフ聞いてビックリしたわ
私には手伝え手伝え動け!やれ!
弟にはお姉ちゃんにやってもらうからええよ〜♡
おかげで今、弟モンスターになってるやんか!+2
-0
-
226. 匿名 2024/06/24(月) 11:32:50
>>16
誤ってくれるならまだいいよ。うちの母親絶対認め無い、そして忘れたの一点張りだから+3
-0
-
227. 匿名 2024/06/24(月) 11:54:25
>>51
似た境遇の人がいた。会えば嫌味しか言わないから、
もう自分が出来る範囲でしかしない。年を取って弱々しくなった母親を見て、自分がされて辛かった事を最近良く思いだす。
今は愚痴が多くなってきた。辛い、悲しい、痛かった私はそんな思いをして生きてきたから、せめて残りの人生ぐらいは穏やかに暮らしたい。
母親だって父親が事故で亡くなって二十年働きもせず自由に暮らしたんだから、もう良いでしょうって思ってしまう。
ありとキリギリスみたいな話し。+2
-0
-
228. 匿名 2024/06/24(月) 12:15:02
>>102
息を吐くように悪口言う人って、年を取っても変わらない、他者にそんな人居て迷惑だった。+5
-0
-
229. 匿名 2024/06/24(月) 13:14:11
どんなに酷い事をしても親には代わり無い。中卒で頭の無い親だから、見栄を張ることでしか生きられなかったんだなって思う。子供より自分の事が先、私に対して過保護とネグレクトを行ったり来たりする母親だったから、中学ぐらいから親が嫌いで堪らなかった。
高校出たら、外で働いて離れたいと思ってたけど、親が勝手に決めて来た職業に就かざるおえなかった。(何でも相談無しに決める親だった、束縛って言うの?)
それが嫌で家出をした。
40年大変だったけど、親の事反面教師にして生きたから後悔は無い。
世の中には子を溺愛して、他者に当たり散らす親もいたから、
何が正しいかさえわからなくなった。
私がされて辛かった事は一切しない、物もいっぱい与えた。
ただ生活すると、それを妬む人が出て来てしんどかった。
今子供にも手が掛からなくなって、そう言う嫌がらせをする人からも離れてやっと自由になったと思ったけど、元気だった母親が病気や怪我でまた私に関わるようになった。
物理的に離れているが、少し戸惑っている。+1
-0
-
230. 匿名 2024/06/24(月) 13:55:12
やられたことは忘れない。私も年を取って、少しだけ、その痛みが緩和されて来た。
私は母を超えたかった。母は私を自分より下に起きたかった。
私が頑張ってる話をしなくなったのが、子が高校に上がった頃から、
母は、私が虐めにあっても何とも思わない人だった。私が精神的に病んでいても響かない。自分でどうにかするだろうと思う人だった。弟には共感しても、私には無い感情だから最低限でしか話さなくなった。
私が実家に帰るといつもイライラしてた。不機嫌な顔付きになって、感受性が強い私はそれを受け止めてしまって辛かった。
だから無理なんだと分かってもう、十年帰ってない。
薬を服用しながらの介護なんて無理だから、
娘を介護要員にしたいなら、何故あの時優しく出来なかったんだろうって思う。
また他人も人の生活と比べてやっかむのだろう。
理不尽な事ばかりで、生きてる意味さえわからなくなってしまった。
ただ今は私の生き方を邪魔しないでほしいと願っている。+1
-0
-
231. 匿名 2024/07/02(火) 04:33:19
>>139
話し合いができない
全く同じです
今その話じゃないでしょ?と言っても伝わらなくて子供の頃は辛かった
だから母を怒らせないようにって
気を使って、私が変わっていったのに
今は良好な関係を築けてると思ってる母が嫌い+0
-0
-
232. 匿名 2024/07/02(火) 07:30:18
>>139
話し合いができない
全く同じです
今その話じゃないでしょ?と言っても伝わらなくて子供の頃は辛かった
だから母を怒らせないようにって
気を使って、私が変わっていったのに
今は良好な関係を築けてると思ってる母が嫌い+0
-0
-
233. 匿名 2024/07/05(金) 08:35:51
私も母親が嫌いでしょうがない
性格が全く合わないし話せば私の事を下に見てくるのが腹立つ
自分に子供が出来て私が小さい頃を思い出してみると私のことが嫌いでしょうがなかったんだなってわかる
でも両親と暮らしてるから我慢しなくてはならない
子供の前だと普通にしてるけど毎日消えたいと思いながら暮らしてるから
働いてるけどお金がなくて抜け出せない+0
-0
-
234. 匿名 2024/07/07(日) 10:49:34
私の行動に事あるごとにケチをつけてきた。
「えー?こんなのがいいの?」と毎回言われた。
おとなしい地味な子が嫌いらしくて、私が先生から「ガル子ちゃんは学校ではおとなしいですね」と言われただけでギャーギャーキレてた。
地元の夏祭りで可愛いリア充な子がバニラアイス食べてたらその子の真似っこをさせようとして
「リア充ちゃんはバニラアイス食べてたからガル子もバニラアイス食べろ」と言ってきたけど、
私はレモン味のかき氷を選んで食べた。
それを見た母は激怒、頭を拳で殴られた。周りの子から「あのお母さん怖いね。変だよね」と
ヒソヒソと言われた事がトラウマ。
何で100円前後のアイスでこんなに怒られなきゃいけないんだよ・・・
+0
-0
-
235. 匿名 2024/07/07(日) 22:23:07
>>225
恩を押し付けたがるのあるあるだよね。
「生まれた時から着るもの買ってあげて、ご飯も食べさせてあげて、ランドセルや制服も買ってあげて学校(公立の小中学校)にも通わせてやったんだから有り難いと思え」とかね。
子供の衣服を用意する、食事を与える、義務教育を受けさせるって子育てにおいて当たり前の事なのに。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する