-
1. 匿名 2024/06/16(日) 00:34:21
!! <以下、本編ネタバレを含みます> !!
出典:contents.oricon.co.jp
King & Prince・永瀬廉が主演するテレビ朝日系オシドラサタデー『東京タワー』(後11:00)最終回が、15日放送された。透(永瀬)と詩史(板谷由夏)、耕二(松田元太)と喜美子(MEGUMI)の禁断の恋が完結した。
ともに大失恋を経験した透と耕二。終盤には8年後の姿も描かれ、透は無事、医者に。そして耕二は、透に送った写真の中で妻と思われる女性(横澤夏子)との間に3人の子どもをもうけたことが明らかになった。
こうして“令和版”が結末を迎え、Xでは「男の友情エンド最高」「これは青年の成長の物語だね」「透と耕ニの笑顔見れてよかった」「一番綺麗な終わり方」「最後ある意味ハッピーエンドで良かった」「終わり方それぞれ成長してて素敵だな」「良い想い出になってるんだな…」と安堵する声が多く寄せられた。永瀬廉主演『東京タワー』“令和版”ならではの結末に反響「一番綺麗な終わり方」 関連ワードがトレンド席巻 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp永瀬廉主演『東京タワー』“令和版”ならではの結末に反響「一番綺麗な終わり方」 関連ワードがトレンド席巻 | ORICON NEWS
+31
-87
-
2. 匿名 2024/06/16(日) 00:34:50
どうなったの?+55
-4
-
3. 匿名 2024/06/16(日) 00:35:06
横澤夏子!?+633
-6
-
4. 匿名 2024/06/16(日) 00:35:26
で、どんな終わりやねん+148
-6
-
5. 匿名 2024/06/16(日) 00:35:48
布団にくるまりながら東京タワー見たシーン、2人が蚕みたいだった+17
-20
-
6. 匿名 2024/06/16(日) 00:36:15
見てない+144
-22
-
7. 匿名 2024/06/16(日) 00:36:35
永瀬より松田?が話題になってたイメージ+364
-53
-
8. 匿名 2024/06/16(日) 00:36:37
待ってましたとばかり書いた記事と立てたトピやねw
本トピ盛り上がってんだからそっちでいいじゃん+71
-4
-
9. 匿名 2024/06/16(日) 00:36:46
原作はどんな終わり方だったの?+111
-2
-
10. 匿名 2024/06/16(日) 00:37:13
映画とは結末違ったんだね。+54
-1
-
11. 匿名 2024/06/16(日) 00:37:23
映画でちょうど良い長さだった+51
-2
-
12. 匿名 2024/06/16(日) 00:37:44
この画像だけ見てもちょいきつい‥
どっちがどうとかじゃなくて似合ってない+484
-23
-
13. 匿名 2024/06/16(日) 00:38:21
両者大失礼ならどっちも結果破局したのか
途中見てなかったからTVerみてみよ+24
-3
-
14. 匿名 2024/06/16(日) 00:38:49
>>12
永瀬くんも板谷さんも好きだけど、何か合わない感はあるよね+455
-8
-
15. 匿名 2024/06/16(日) 00:38:52
みんなsnowman好き?
好き ➕
嫌い ➖+70
-107
-
16. 匿名 2024/06/16(日) 00:38:59
次のドラマの青島くんはいじわる
見たい! +
見ない! −+19
-95
-
17. 匿名 2024/06/16(日) 00:39:58
>>1
腕細いな!+101
-1
-
18. 匿名 2024/06/16(日) 00:40:29
あんなにあっさりキレイに別れられるもんなの?!
私なら泣いてすがっちゃう…+66
-11
-
19. 匿名 2024/06/16(日) 00:40:31
音楽活動では平野紫耀にかなわないから頑張らなきゃね+10
-75
-
20. 匿名 2024/06/16(日) 00:41:11
>>3
ぽかぽかで共演してる
ぽかぽか家族ですってセリフがあった+178
-8
-
21. 匿名 2024/06/16(日) 00:41:36
板谷由夏ミスキャスト
母親役のイメージが強すぎて若い男子の女としての説得力がない+365
-23
-
22. 匿名 2024/06/16(日) 00:42:01
>>12
親子みたい+278
-6
-
23. 匿名 2024/06/16(日) 00:42:10
>>1
不倫を美化するなよ+91
-6
-
24. 匿名 2024/06/16(日) 00:43:21
きれいな終わり方が1番題材に合わないと思う+77
-1
-
25. 匿名 2024/06/16(日) 00:43:44
本トピのジャニオタ?的なノリが無理だった+27
-10
-
26. 匿名 2024/06/16(日) 00:43:47
>>12
板谷さんの横にダンディなおじさん置いたらマッチするし
永ちゃんの横に若い可愛い女の子置いたらしっくりくるだろうよ+354
-7
-
27. 匿名 2024/06/16(日) 00:44:47
>>3
一番文句も言われないやっかみもないうまい人選だね+236
-11
-
28. 匿名 2024/06/16(日) 00:45:11
板谷とMEGUMIの関係…?+13
-1
-
29. 匿名 2024/06/16(日) 00:45:29
松田元太が
好きになりました!+134
-25
-
30. 匿名 2024/06/16(日) 00:45:45
>>3
産後の役作りばっちりだった+107
-8
-
31. 匿名 2024/06/16(日) 00:47:00
不倫でハッピーエンドの話ってコンプラ?的にこのご時世ではできないのかな。
実際は略奪して離婚の後再婚して幸せにくらしましたとさ、みたいなケースもあると思うけども。
+66
-9
-
32. 匿名 2024/06/16(日) 00:47:54
>>12
見たことなかったんだけど、たまたまさっき見た。
この2人よりMEGUMIがキツくてテレビ消した。+97
-29
-
33. 匿名 2024/06/16(日) 00:48:12
>>13
確かに不倫は配偶者に失礼だけれどもw+22
-2
-
34. 匿名 2024/06/16(日) 00:48:39
>>15
なぜに ここでSnowMan?+89
-1
-
35. 匿名 2024/06/16(日) 00:50:10
MEGUMIの結末は可哀想だった
透もこうじも最後まで幼稚なクズにしか見えなかったんだが+95
-8
-
36. 匿名 2024/06/16(日) 00:51:03
>>12
まぁ今時の大学生(毒親シングル家庭育ちで母性を求める孤独なサブカル男子)と今時のバリキャリ40代だと思えばリアリティあると思う
一般人でも年代で骨格の作りの違いを感じる年齢差だし+139
-16
-
37. 匿名 2024/06/16(日) 00:51:36
まぁハッピーエンドにしちゃいけないよね+21
-1
-
38. 匿名 2024/06/16(日) 00:52:00
>>22
もしくはママ活+22
-3
-
39. 匿名 2024/06/16(日) 00:54:48
>>9
原作は詩史と透は別れるんだか継続だかハッキリしない
耕二と喜美子は喜美子が切れて耕二に車ぶつけてたような?+121
-5
-
40. 匿名 2024/06/16(日) 00:55:13
>>31
大人同士不倫ならまだしもどっちもアラフォーと大学生の親子みたいな組み合わせだからコンプラ以前に破局する方が自然かなぁ
片方は子供に家でやってるの見られて精神破壊までさせてたくらいだし+80
-2
-
41. 匿名 2024/06/16(日) 00:57:16
>>35
不倫女の自業自得としか…家出不倫したMEGUMIなんかより子供が可哀想だった+92
-4
-
42. 匿名 2024/06/16(日) 00:59:53
>>26
これは年の差夫婦になったの?+5
-2
-
43. 匿名 2024/06/16(日) 01:00:05
役の設定は下なのかもだけど実際の板谷さんはアラフィフだからアラフォーのMEGUMI以上に絵面が親子みたいだった+74
-2
-
44. 匿名 2024/06/16(日) 01:00:13
>>39
殺人未遂でワロタ+190
-1
-
45. 匿名 2024/06/16(日) 01:01:36
>>41
家出→家の中で+7
-0
-
46. 匿名 2024/06/16(日) 01:02:52
別れたの?
別に年の差だからって別れなくてもいいだろうに+1
-12
-
47. 匿名 2024/06/16(日) 01:03:28
>>31
なんだ、不倫か+5
-1
-
48. 匿名 2024/06/16(日) 01:04:39
おばさんの妄想ドラマ+28
-9
-
49. 匿名 2024/06/16(日) 01:05:02
>>20
そういう事か!? ありがとう。+21
-3
-
50. 匿名 2024/06/16(日) 01:05:29
>>3
最近バラエティでめっちゃ見るけどドラマにも出てたんだね+53
-4
-
51. 匿名 2024/06/16(日) 01:05:47
>>26
4Pってこと?
そんな絵面みたくないんだけど+4
-43
-
52. 匿名 2024/06/16(日) 01:07:05
>>12
それが良かった
一緒にいて触れ合ってるけど触れ合ってないみたいな感覚で
永瀬を見ることだけに集中できた+83
-8
-
53. 匿名 2024/06/16(日) 01:07:09
>>21
始まる前から板谷由夏は違うて言われてたけど、やっぱり最後までそうだったか。
誰なら良かったんだろう。吉瀬美智子とか?+121
-19
-
54. 匿名 2024/06/16(日) 01:08:24
>>12
板谷由夏綺麗なんだけどねー+123
-15
-
55. 匿名 2024/06/16(日) 01:09:03
おばさんに大失恋ってなにそれ
小説って変な話が多いね+10
-6
-
56. 匿名 2024/06/16(日) 01:10:15
>>1
STARTOラスト+3
-3
-
57. 匿名 2024/06/16(日) 01:11:22
>>12
リアリティがないよね。
永作さんとかだったらリアルだったかも。+93
-22
-
58. 匿名 2024/06/16(日) 01:12:09
>>1
赤ワイン🍷🍷と白いブラウス🤍
分かりやすかったね
YOUの演技がいまいちだった
+63
-3
-
59. 匿名 2024/06/16(日) 01:13:33
>>39
原作の方の車ぶつけるやつが見たかったんだがw+118
-5
-
60. 匿名 2024/06/16(日) 01:16:47
このドラマは1回だけ見たけど、面白さが分からなかったから見るのをやめた+12
-7
-
61. 匿名 2024/06/16(日) 01:17:57
>>21
永瀬くんは相手女優が悪かったと思う+45
-25
-
62. 匿名 2024/06/16(日) 01:18:00
>>54
きれいだよね
アラフィフだっけ?
信じられない+58
-9
-
63. 匿名 2024/06/16(日) 01:19:35
>>7
映画版でもそうだよ
松潤の方が話題になってた
松田くんの方が際どくて、永瀬くんのはソフトでおとぎ話みたいでリアル感がなかった+176
-8
-
64. 匿名 2024/06/16(日) 01:20:42
>>62
顔でかくない?
+15
-10
-
65. 匿名 2024/06/16(日) 01:23:59
拡大したんだけど、女優さん顔デカ!!+19
-55
-
66. 匿名 2024/06/16(日) 01:24:34
>>34
次のドラマの主役がスノーマンの人だからかな+12
-3
-
67. 匿名 2024/06/16(日) 01:24:47
>>59
見たかった耕二と喜美子ならそれぐらい最後までぶっとんでほしかったかも+53
-2
-
68. 匿名 2024/06/16(日) 01:28:25
松田元太がMEGUMIをひょいっと持ち上げてたのが忘れられん
MEGUMIも軽いんだろうけど小さい子供持ち上げるくらいのひょいだった+41
-7
-
69. 匿名 2024/06/16(日) 01:30:09
>>21
ときめかなかった+43
-5
-
70. 匿名 2024/06/16(日) 01:30:37
>>67
うん耕二の終わりちょっとね+28
-2
-
71. 匿名 2024/06/16(日) 01:31:56
>>21
女優だしあの年齢にしてはとても綺麗だったけど、並んでも親子にしかどうしても見えなかった+137
-3
-
72. 匿名 2024/06/16(日) 01:33:02
>>26
ファンはやっと終わったー!って思ったよ
相手役の人があまりに年上過ぎた
表ではあんま呟いてないけど、鍵では早く終わって欲しいって言ってる人多かった+73
-7
-
73. 匿名 2024/06/16(日) 01:36:43
毎回ツッコミながらも最後まで完走出来たよ
+9
-1
-
74. 匿名 2024/06/16(日) 01:37:52
私は板谷さんの演技好きだった
詩史の孤独さを表現出来てたと思う+80
-8
-
75. 匿名 2024/06/16(日) 01:41:38
結局婆側だけ離婚になって大損すぎない?
特にメグミの方+76
-0
-
76. 匿名 2024/06/16(日) 01:44:59
純愛は幻想。
心の隙間を他人で埋めただけ。
+13
-1
-
77. 匿名 2024/06/16(日) 01:52:22
>>12
最初から親子みたい不自然だなと思ってたけど、ドラマを見続けていくうちに自然になるのかなと思ってだけど、最後の最後まで親子感すごかった
ドラマの最終回トピでも同じ事言われてた+103
-5
-
78. 匿名 2024/06/16(日) 01:53:45
>>21
始まる前の、配役発表のころから言われてて、結局最後までミスキャストと言われてしまったね
+67
-1
-
79. 匿名 2024/06/16(日) 01:54:33
>>71
廉くんが華奢すぎるのかもしれない
女優より小顔だし+60
-1
-
80. 匿名 2024/06/16(日) 02:00:03
>>77
最後のデートも離婚してたまにしか会ってない母親と久々の食事ぐらいにしか見えなかった+58
-1
-
81. 匿名 2024/06/16(日) 02:00:36
>>21
実際、既婚女性で若い男子と不倫する人って、板谷由夏みたいなしっかりした面構えの美人顔じゃなくて、なんていうか、よく言えば柔和で、ともすれば地味なタイプなんだよなぁ
でもって独身時代にあんまり恋愛してこなかったタイプ+95
-7
-
82. 匿名 2024/06/16(日) 02:03:52
>>81
キミコさん?+4
-3
-
83. 匿名 2024/06/16(日) 02:20:46
>>7
永瀬主演の役目しっかり果たしたよ
まだ元太の番手ではない初回でオシドラ枠の歴代最高再生記録だしたし
その後は元太カップルとの相乗効果だと思う
+120
-38
-
84. 匿名 2024/06/16(日) 02:38:21
>>12
なんでこんなに前髪うっとうしくするんだろう?+93
-6
-
85. 匿名 2024/06/16(日) 02:43:17
>>12
永瀬廉、身体の線が細いな。腕や肩が女の子みたい+126
-5
-
86. 匿名 2024/06/16(日) 02:46:33
>>21
メグミはまだありえそうだけど、さすがに板谷由夏はない。アラフォーでキャスティングしてほしかった。さすがにアラフィフだとリアリティーなさすぎる。
私は松本若菜で見たかった+111
-16
-
87. 匿名 2024/06/16(日) 03:10:57
>>21
綺麗で素敵な女優さんだけど、カッコよくて聡明な感じが強くて不倫と結びつかなかったよね。
もうちょい女っぽさ強めの人のがよかったかな。+113
-1
-
88. 匿名 2024/06/16(日) 03:34:24
>>21
井川遥か長谷川京子は?+7
-21
-
89. 匿名 2024/06/16(日) 03:49:47
>>65
そこまでして誹謗中傷したいあなたが怖いわ+48
-7
-
90. 匿名 2024/06/16(日) 04:25:18
>>58
どんな演技してもYOUのままなんだよね
+46
-1
-
91. 匿名 2024/06/16(日) 04:34:40
>>65
歳いったらねどうしても顔が伸びてくるの
これはしょうがないのよ+22
-2
-
92. 匿名 2024/06/16(日) 04:36:46
>>86
板谷さんは完全ミスキャストだよね
あまりに年上過ぎたわ
これは永瀬くんじゃなくてもその辺の年代の若手俳優誰持ってきても親子になっちゃうわ+51
-7
-
93. 匿名 2024/06/16(日) 05:17:37
>>1
これさ、男女逆だったら非難轟轟だよね
女子大生が相手の家族ぶっ壊して、自分達は良い人生けいけんしましたね、これから頑張って生きて行きましょう!みたいになったら、はぁ??奥さん可哀想!地獄へ堕ちろ!バチが当たるってコメント殺到だよ+82
-3
-
94. 匿名 2024/06/16(日) 05:51:51
>>1
見てないけど永瀬くん少年のイメージだから違和感すご+12
-2
-
95. 匿名 2024/06/16(日) 05:53:39
>>21
他に受けてくれる女優さんいなかったんだろうね感謝しないと+68
-7
-
96. 匿名 2024/06/16(日) 06:03:22
>>12
絵面を見ると似合わないって思ったけど、キャラや設定見ると案外しっくり来たわ+6
-6
-
97. 匿名 2024/06/16(日) 06:09:12
>>81
地味タイプかは分からんが、もっと女性らしい骨格と体つきの人よね
+22
-1
-
98. 匿名 2024/06/16(日) 06:10:05
>>6
推しドラマだからファンの方が観るんだよ+8
-3
-
99. 匿名 2024/06/16(日) 06:16:09
私は映画バージョンの
岡田准一と黒木瞳かな
松潤だった?
あれ観たわ+9
-1
-
100. 匿名 2024/06/16(日) 06:25:46
>>6
いつも義母旦那私の3人でニンチドショー見てるけど終わった後いきなり東京タワーの予告流れるから気まずくて慌ててチャンネル変えてた。
ガル、実況トピ伸びてるしコメントが独特で気持ち悪い…+3
-12
-
101. 匿名 2024/06/16(日) 06:34:23
このドラマ、再生回数とかすごかったみたいだし、次のドラマの人プレッシャーだろうね。+31
-4
-
102. 匿名 2024/06/16(日) 06:38:11
>>95
それいつも言う人いるけどさ、そんなんじゃないと思う
なんとなく最初から板谷さんに行ったと思う
飛び抜けて年上のインパクトを付けたかったんだと思う
+7
-12
-
103. 匿名 2024/06/16(日) 06:55:45
>>101
ジャニーズ枠だからジャニーズだけの争い+24
-2
-
104. 匿名 2024/06/16(日) 07:03:53
>>12
男、ガリガリなんだね。子どもみたい。+95
-19
-
105. 匿名 2024/06/16(日) 07:06:09
>>104
透がごつかったら、ちょっとイメージと違うかも。+19
-16
-
106. 匿名 2024/06/16(日) 07:06:26
>>95
板谷さんが実際そう言ってなかったっけ?+9
-5
-
107. 匿名 2024/06/16(日) 07:07:11
パリで終わらなかったのはお金がないから+26
-1
-
108. 匿名 2024/06/16(日) 07:07:12
>>53
役の年齢は深田恭子と同い年です
実際、女優って若いからうんと年上にいかないと年の差感出ないんだろうね+42
-3
-
109. 匿名 2024/06/16(日) 07:08:27
映画版は山下達郎やノラジョーンズだったのに今回はジャニーズソングだっだのが安っぽかった+8
-16
-
110. 匿名 2024/06/16(日) 07:15:05
永瀬廉だけど目が髪で隠れていて頬もこけているし鬱屈とした雰囲気でなんだかやばい男感があって役にあってなかった
もっと色気がある感じの人いなかったのかな
もう1人の男もなんだか地元のヤンチャ男みたいな感じで残念だった+12
-26
-
111. 匿名 2024/06/16(日) 07:15:58
>>12
まずおばさんと大学生ってのがリアリティないから誰がやってもね
現実のおばさんだとあのBTSに抱きついたオタクみたいな画になるよね+55
-2
-
112. 匿名 2024/06/16(日) 07:18:28
>>93
ヤンチャ野郎に絡まれた感じだね
おい!にーちゃん金くれよみたいな+7
-1
-
113. 匿名 2024/06/16(日) 07:23:22
>>65
女優さんの顔がでかいんじゃなくて、永瀬くんの顔が小さいのよ。+79
-5
-
114. 匿名 2024/06/16(日) 07:25:18
>>81
竹内結子みたいな美人で見たかった…もったいない。
内田有紀、矢田亜希子、仲間由紀恵、伊藤歩とかでもよかったかも+9
-15
-
115. 匿名 2024/06/16(日) 07:31:16
>>39
原作では喜美子と別れるけど車はぶつけてないよ
それは映画版じゃない?+30
-1
-
116. 匿名 2024/06/16(日) 07:31:47
>>86
松本若菜は実年齢(40歳)に比し、若く見えるしね。
詩史の年齢設定が45歳だから、松本若菜だと45歳には見えない問題が浮上するかも。+37
-1
-
117. 匿名 2024/06/16(日) 07:33:39
>>12
たまたま夜中観ててうーん…ってなってた。
ドキドキする感じが全然ないの…+6
-11
-
118. 匿名 2024/06/16(日) 07:35:15
>>53
上戸彩がよかったかも
+7
-27
-
119. 匿名 2024/06/16(日) 07:36:11
結局観なかったなぁ…+5
-4
-
120. 匿名 2024/06/16(日) 07:38:01
>>108
詩史さんは45歳だから、深キョン(41歳)とは年齢が違うよ+5
-3
-
121. 匿名 2024/06/16(日) 07:42:32
役者どうのこうのの前に
1話目の初めの方、原作のしっとりした雰囲気がないな、コメディっぽい演出だなと違和感を覚えつつみてたけど、知性の無さそうな母親や裕福なおうちの息子キャラじゃないのに我慢できずにみるのやめた
あの原作持ち出す必要はあったのかな、原作の東京タワー要素は歳上女と大学生の恋愛ってところだけじゃない?
しふみさんの仕事内容も全然違うし、原作のいいところを全く踏まえてない気がした+8
-10
-
122. 匿名 2024/06/16(日) 07:44:05
このドラマ見てなかったから、どうしてもオトンがオカンで時々オトンみたいなサブタイトルが付いてた方ばかり思い出す(なおあっちも見てない)+12
-4
-
123. 匿名 2024/06/16(日) 07:44:41
>>120
そうなんだ
原作では40代前半ってなってたから+8
-1
-
124. 匿名 2024/06/16(日) 07:46:02
>>105
いや、流石に板谷さんは実年齢48歳、永瀬くんが25歳だから実際23歳差があるんだよ
普通、ドラマとか映画って、実年齢が5歳上でも年上感凄いのに、実年齢が23歳あるんだもん
そりゃ親子に見えて当然
体格どうのこうのじゃなくてミスキャスト
松田くんとMegumiの年の差は17歳だし、まだMegumiが若く見えるから、まだだいぶマシにみえる
これ、板谷さん役の女性の設定が42歳だから、本当は42歳より若い女優さん持ってくるのが普通
+40
-8
-
125. 匿名 2024/06/16(日) 07:49:21
>>65
板谷さん、横顔が残念ね
服着て立ってる姿はお綺麗なのに+8
-13
-
126. 匿名 2024/06/16(日) 07:53:49
>>116
しふみさんの年齢設定45歳じゃないでしょ
20歳差なら彼達25歳になるし、社会人だよ
それにドラマだから若く見える方がいいんだよ
実際の20歳の年の差なんて見せられたら萎えるよ
+2
-6
-
127. 匿名 2024/06/16(日) 07:55:03
>>53
高岡早紀かなぁ+10
-14
-
128. 匿名 2024/06/16(日) 07:55:40
板谷さんの卒アルすごい美少女よね
廉くんとの並び似合いそう
やっぱり同世代がいいんだよ+17
-1
-
129. 匿名 2024/06/16(日) 07:56:17
>>104
というかこれでガリガリなの?彼氏これぐらいだわ
+12
-21
-
130. 匿名 2024/06/16(日) 07:57:57
>>126
45歳ですよ+8
-1
-
131. 匿名 2024/06/16(日) 08:00:25
>>21
しっかりし過ぎてて、若い男が惚れる要素が見当たらないんだよね。+30
-2
-
132. 匿名 2024/06/16(日) 08:02:49
>>88
長谷川京子は良いと思う+4
-10
-
133. 匿名 2024/06/16(日) 08:04:09
>>130
じゃあ20歳差じゃなくて24歳差なんだね
その設定がエグいわ
しかも板谷さんその年齢より年上だし
ドラマのキャストミスって言われても仕方ないわ+15
-2
-
134. 匿名 2024/06/16(日) 08:05:52
>>130
原作より年上なんだね+6
-1
-
135. 匿名 2024/06/16(日) 08:11:03
>>86
松本若菜(40歳)は「西園寺さんは家事をしない」で松村北斗(28歳)とハートフルなラブコメやるから、そっちで良いんじゃないの。
東京タワ-とは毛色が全く違うけども。+24
-1
-
136. 匿名 2024/06/16(日) 08:13:13
>>130
相関図の画像の時点で坂谷さんと永瀬くんは親子にしか見えないよね+10
-1
-
137. 匿名 2024/06/16(日) 08:15:59
こういうトピいらないよ。好きな人は実況にいるんだろうし、 どうせ見てない人が好き勝手に書くんだろうし。
永瀬くん休養明けなのに、あんまり追い込むようなこと言わないでほしい。+27
-8
-
138. 匿名 2024/06/16(日) 08:22:53
>>9
原作では詩史の経営するセレクトショップに透は就職して一緒に暮らせなくても一緒に生きていこう。(原作では詩史はセレショ経営、透は医学部ではない)
耕二は何事も要領良く生きていたが、何股もかけていた関係が終盤で崩れ始める、でもまだ女好き
って感じです。+59
-2
-
139. 匿名 2024/06/16(日) 08:23:36
>>93
これ、左の人昔の良い子悪い子普通の子の普通の子やってた人に似てません?名前忘れました
長江健次?だっけ+3
-8
-
140. 匿名 2024/06/16(日) 08:24:20
>>101
しょっちゅう◯◯がオシドラ枠歴代1位とか最速とかやってるイメージ+7
-9
-
141. 匿名 2024/06/16(日) 08:24:50
>>138
何それ
完全にヒモじゃん+18
-3
-
142. 匿名 2024/06/16(日) 08:26:38
>>133
ドラマ側のスタッフには届いてないのかな
好評だからこの女優さんも成功!ってなってるのかな+3
-2
-
143. 匿名 2024/06/16(日) 08:27:16
古今東西繰り返されてきた不倫というものに答えはないんだろうな
正論では色々言えたとしても+6
-1
-
144. 匿名 2024/06/16(日) 08:33:24
>>12
マダムに燕買いされたヒモに見える+9
-2
-
145. 匿名 2024/06/16(日) 08:38:39
>>12
この女優さん、初めてお見かけしたんですが色黒?+1
-5
-
146. 匿名 2024/06/16(日) 08:47:06
>>51
その思考回路にワロタ+13
-1
-
147. 匿名 2024/06/16(日) 08:48:45
>>7
役柄もあるよね
元太くんのストーリーのほうがインパクトあるから+73
-5
-
148. 匿名 2024/06/16(日) 08:55:08
>>130
きみこさんの旦那おいでやすだったの?!
適当に見てたのかでてたの気づかなかった。
きみこさんの不倫を娘から聞いて、
「どういうことやーーーー!」っていうシーンもなかったよね?そのシーンいれたらギャグににっちゃうけど(笑)+20
-3
-
149. 匿名 2024/06/16(日) 09:13:38
>>12
どちらも可哀想+0
-4
-
150. 匿名 2024/06/16(日) 09:20:08
>>148
写真だけの出演w+16
-1
-
151. 匿名 2024/06/16(日) 09:23:58
板谷さん頑張ってるなと思ったけどな。
前は年相応で頬が痩けてたイメージだったけど、お肌もふっくらでアップでも綺麗だった
歳の離れた永瀬くんと不釣り合いにならないよう仕上げてきた感があった。
詩史の役って掴みどころのない浮世離れした感じだけど、きっちり演じてたと思う。
+103
-3
-
152. 匿名 2024/06/16(日) 09:26:57
>>29
色気が凄いし、
好きな人に少し似てるんだー(*´艸`*)+11
-5
-
153. 匿名 2024/06/16(日) 09:32:14
>>7
松田くんとMEGUMIの方が見応えあったかなw
永瀬くんと板谷さんはどうしてもカップルに見えなかった+101
-12
-
154. 匿名 2024/06/16(日) 09:34:50
松田くん、涙がすぐに出て、私の中では浅野温子を彷彿とさせた(古いのは自覚してます)+7
-10
-
155. 匿名 2024/06/16(日) 09:36:01
>>151
ガタイはいいけど、かなり痩せて色も白くて肌もツヤがあって、かなりきれいになったように見えた。
+45
-3
-
156. 匿名 2024/06/16(日) 09:42:52
>>59
映画はがんがんぶつけてたよね!+7
-1
-
157. 匿名 2024/06/16(日) 09:46:47
>>27
ファンからは文句言われるんじゃ?何でこのレベルと⁈って+1
-11
-
158. 匿名 2024/06/16(日) 10:03:14
>>88
長谷川京子はねっとり感があり過ぎん?+19
-1
-
159. 匿名 2024/06/16(日) 10:12:48
素敵なドラマだった
詩史さんが透に本音を話すところから2人で最後の朝をむかえる所まで自然と涙が出てしまった
感動
余韻が凄い
永瀬くんも松田くんも素敵な演技するね
これからも楽しみなお二人+66
-7
-
160. 匿名 2024/06/16(日) 10:18:30
トールのほうが二の腕細い+2
-2
-
161. 匿名 2024/06/16(日) 10:30:47
岡田准一の方の東京タワー、チラッと検索したけど、若い岡田准一の色気凄くて黒木瞳と並んでも違和感なかった。
そもそも永瀬くんに限らず今の若い人はあまり色気がないよね。松田元太とMEGUMIの方が違和感なかったのは、松田元太には色気があったからだし。そういう意味でも、松田元太は平成っぽいのかも。
+21
-19
-
162. 匿名 2024/06/16(日) 10:50:28
>>161
永瀬廉は色気と言うよりは上品で綺麗だと思った。滅多にいないタイプだから、今後もオファー増えるんじゃないかな。+72
-12
-
163. 匿名 2024/06/16(日) 10:52:29
>>161
というか、永瀬くんの方は流石に歳離れ過ぎだと思う
これ横松田くんでも違和感あったと思う+8
-7
-
164. 匿名 2024/06/16(日) 11:12:30
>>54
板谷さん、ブラックファミリアで亡くなった娘さんがそこにいるかのように話しかけている狂気じみた演技が頭から離れなくて、ある意味ちがう一面を見られてホッとした+18
-1
-
165. 匿名 2024/06/16(日) 11:34:40
Yahooニュースとかやたら出して流行らせようと頑張ってだけどイマイチだったね。
松田が爪痕残しただけで。+9
-27
-
166. 匿名 2024/06/16(日) 11:42:46
>>1
この絵面キッツいけどドラマは面白かったのか+7
-8
-
167. 匿名 2024/06/16(日) 11:52:52
>>1
相手役他にいなかったんかな。+6
-8
-
168. 匿名 2024/06/16(日) 11:58:59
>>167
ハードル高すぎて断った女優たくさんいそう
特に永瀬廉のベッドシーンありの相手役はリスキーと思われて事務所もビビりそう
結果板谷由夏さんだからこそファンもいい意味で妬かなかった気がする
2人ともなんか中性的で生々しくないから?+51
-3
-
169. 匿名 2024/06/16(日) 12:19:01
>>168
永瀬君の業界評価ってそんな高いの?はじめて知った。+19
-7
-
170. 匿名 2024/06/16(日) 12:26:18
>>63
松潤って話題になってたか?+11
-1
-
171. 匿名 2024/06/16(日) 12:42:23
>>165
あの時間帯のドラマで再生回数2000万回近くあれば合格じゃないのかな?
2人のファンだけじゃなく、一般層も興味持って視聴したんだし+29
-4
-
172. 匿名 2024/06/16(日) 12:46:09
>>168
ていうより、前作の評価が高いからそこを超えられないだろうと判断して断った人が多そう。+19
-3
-
173. 匿名 2024/06/16(日) 12:52:52
>>171
前作みたいに小池徹平くらいやるのかと思いきやそうでもなかった。+1
-8
-
174. 匿名 2024/06/16(日) 13:09:42
>>138
映画の耕二と喜美子パートの好きでしたw
嵐ブレイクちょっと前の自由な松本潤とリアル主婦感がうまい寺島しのぶがすごく合ってたような気がします。
耕二に振り回されて、彼のやり口通りメンヘラ化した喜美子が車を衝突させたあと「私のことヤバい奴だったって、そういう記憶として絶対忘れんなよ!サヨナラ!」と颯爽と去っていくのを「こんなことされて忘れる訳ねーだろババ○!」と言いながら、まんまと覆された感のある取り残された耕二のカットが良かったです。衝突事故はツッコミどころ満載ですが、いい終わり方だったなと。+51
-1
-
175. 匿名 2024/06/16(日) 13:29:18
>>12
板谷さん綺麗だし好きだけど、永瀬くんとの顔のサイズ感が気になってしまって…+31
-1
-
176. 匿名 2024/06/16(日) 13:29:51
タッキーと松嶋菜々子のドラマは凄く良かったのにな。+1
-11
-
177. 匿名 2024/06/16(日) 13:35:19
>>19
あんたよりは十分幸せだと思う。余計なお世話+12
-5
-
178. 匿名 2024/06/16(日) 14:12:25
>>174
文章上手い!+43
-1
-
179. 匿名 2024/06/16(日) 14:33:44
>>21
多分役作りで、敢えておっとりゆっくり話してるんだと思うんだけど、それもなんかリアリティに欠けたような気がする
ゆっくりしゃべりすぎて落ち着き過ぎて、余計に若い男性と恋愛してるように見えなかったというか
保護者感出てたというか+15
-1
-
180. 匿名 2024/06/16(日) 14:55:03
このドラマってひたすら永瀬君のベットシーンがきれいだったという記憶がある+28
-3
-
181. 匿名 2024/06/16(日) 15:26:48
>>3
板谷由夏だよ+1
-8
-
182. 匿名 2024/06/16(日) 15:27:48
>>138
コウジのキャラ、だいぶん違うね。
途中から本気になってピュア感出てたような。
売り出し中のアイドルだから柔らかめにした?+31
-1
-
183. 匿名 2024/06/16(日) 15:29:04
>>180
結構年上の女優さんとベッドシーンって珍しいね+5
-2
-
184. 匿名 2024/06/16(日) 16:15:10
>>182
今回は透と耕二の成長物語に製作陣がしたかったらしいからそういう感じになったんではないかな+30
-1
-
185. 匿名 2024/06/16(日) 16:19:24
>>174
私的には案外こういう方がリアルというか、こういうことしちゃう熱量あるとここまでしちゃうよねっていう感じ+18
-1
-
186. 匿名 2024/06/16(日) 16:24:02
>>179
同意
話し方が落ち着き過ぎてて恋愛感情も気持ちの揺らぎも感じられなかった
タブー犯してるのに、全然みっともなくならないなんてあり得ない+8
-2
-
187. 匿名 2024/06/16(日) 17:47:55
>>91
板谷由夏の声(詩史)で再生された!+4
-1
-
188. 匿名 2024/06/16(日) 17:59:33
>>81
イメージ的には地味に仕上げた石田ゆり子とか?+8
-2
-
189. 匿名 2024/06/16(日) 17:59:55
>>53
ハセキョーとか?+1
-10
-
190. 匿名 2024/06/16(日) 18:19:30
>>174
個人的にどハマりして何度も映画館に通い、DVDまで買ったオタクだったので早口になってしまったにも関わらず、お褒めの言葉ありがとうございます!(笑)
>>185
同じ不倫でも、詩史と透パートが静、耕二と喜美子が動というような描き分けがされていた印象ですが、後者は感情的でとてもリアルだったと思います。
お互い今ある日常を手放したいわけではないものの、各々の内心でなんかフィットしちゃったんだよね。だからちょっと惜しいよね。だからといって、この気持ちの置き場はないし、どうしようもないからこうするね、(車ドーン!)といったような名前のつけられない終焉の演出がピッタリでした!(笑)
もしかすると自分もこっち派かも?(笑)
+15
-2
-
191. 匿名 2024/06/16(日) 19:46:00
なんかおばさんを喜ばせるためだけのドラマだった感じ
もう少しお似合いの人選があったはず+3
-6
-
192. 匿名 2024/06/16(日) 20:43:44
>>1
日本の少子化解決の糸口がある気がする
健康的な精子を提供できる若い男の子と経済力のある女性の組み合わせ
性別関係なく年の差婚がこれからどんどん増えていきそうな予感+1
-5
-
193. 匿名 2024/06/16(日) 20:59:55
>>192
それはないな〜+2
-2
-
194. 匿名 2024/06/16(日) 21:04:51
詩史は線が細く華奢な感じのイメージ。
誰かと言われると難しいけど、コニタンとか石田ゆり子とかが40歳くらいの時の感じ。
+1
-2
-
195. 匿名 2024/06/16(日) 22:26:21
>>53
板谷さんと同じ48歳ならば井川遥の方がまだ絵面的に恋人関係の雰囲気は出たかも。キャリアウーマンの設定もあいそうだし。
原作の詩史さんと同じ年齢の45歳の女優さんなら誰がいいのかな。+30
-3
-
196. 匿名 2024/06/16(日) 22:26:31
>>12
二人で並んで歩いてるシーン保護者会に向かう親子にしか見えなかった
キスシーンとか無理すぎた
女優さんも綺麗なんだけどね…+13
-3
-
197. 匿名 2024/06/16(日) 22:51:36
知り合いは38歳のときに20歳と付き合ってて泥沼化してたな不倫ではないが+0
-1
-
198. 匿名 2024/06/16(日) 22:57:36
>>172
黒木瞳めちゃくちゃ綺麗だったもんな+0
-2
-
199. 匿名 2024/06/16(日) 23:02:49
>>88
長谷川京子が見たいなら、NHKオンデマンドで「ミストレス」を見て!
大学生役の杉野くんとのラブシーンが美しい+3
-1
-
200. 匿名 2024/06/16(日) 23:42:52
>>21
永瀬廉のファンを傷つけない良い人選だったよ
ファンめちゃくちゃいるだろうから。メグミは実際いける若い子たくさんいるから生々しかったね
松田元太くんの知名度が上がったからよかったのかも+15
-1
-
201. 匿名 2024/06/17(月) 00:09:07
>>32
あーわかるわー
なんかあの低い声とのっぺりとした感じ
MEGUMIのこと嫌いじゃなかったのにドラマ観てから苦手になってしまった+14
-13
-
202. 匿名 2024/06/17(月) 00:15:11
>>156
赤いアルファロメオだったような
あのシーン大好き+1
-2
-
203. 匿名 2024/06/17(月) 00:44:32
>>50
昔「太鼓持ちの達人」ってドラマに出てて、芸人って知らなかったから「この女優、めちゃくちゃおもしろい!」って思ったら横澤夏子だったの。
いやーな上司の役だったかな。+1
-1
-
204. 匿名 2024/06/17(月) 00:45:52
>>57
たしかに。
だけど、永作さんは50代だし、この役柄の設定年齢より10歳上なんだよね、永作さんの可愛さ恐ろしいな
+3
-2
-
205. 匿名 2024/06/17(月) 00:51:41
>>175
顔がどことなく似てて、サイズが1.5倍なんだよね。
板谷さん、お母さん役すれば良かったかも。親子なら似ててしっくりいく。相手役は加藤あいか柴咲コウあたりが良かったなぁ。41〜42歳の原作の年齢と同じだし。+23
-3
-
206. 匿名 2024/06/17(月) 00:57:14
>>65
板谷さんでこの差が出ちゃうなら、板谷さんくらい背が高くて顔のデカい私なら、永瀬くんの軽く2倍は超えると思うよw+8
-2
-
207. 匿名 2024/06/17(月) 00:57:57
>>198
ゴリラになる前の美岡田も彫刻みたいに美しかったよ。+5
-1
-
208. 匿名 2024/06/17(月) 01:02:37
>>3
>>27
横澤夏子を選ぶような男なら、喜美子と結婚しても幸せになれたと思う・・・+24
-4
-
209. 匿名 2024/06/17(月) 02:30:49
>>161
あの頃の岡田くんは本当に美しかったね。
映画全体が綺麗だった。
何よりエンディングの山下達郎が最高。+7
-1
-
210. 匿名 2024/06/17(月) 04:16:25
>>205
確かに親子に見える。都内の街ですれ違ったら、綺麗なお母さんとイケメンの息子さん、美形で素敵だなぁという印象。映画版でも黒木さんと岡田くんは顔が似ていて親子に見えてしまった。
+6
-4
-
211. 匿名 2024/06/17(月) 04:38:36
YouTubeで映画の予告見たら、どうしても本編見たくなって。配信ないから、DVD買って見たよ。
わたしは、映画の方が好き。ロマンチックというかこれこれー!っていう終わり方。
古い映画で画質が悪いから余計にロマンチックに見えて素敵だった。
あと、エンディングの山下達郎の曲が素晴らしい。
不倫を美化してるだけだから、美しいなあとか言っていいのかわからんけど、美しかった。+5
-2
-
212. 匿名 2024/06/17(月) 05:07:04
>>12
いくら役者が良くても、役がアカンとなんだかなーってなるんだと痛感した。
永瀬くんは厨房のアリスの役良かったし、板谷さんも光る君へすごく役良いのに。+5
-4
-
213. 匿名 2024/06/17(月) 06:18:47
>>53
吉瀬さん、綺麗で大好きな女優さんだけど、吉瀬さんでも母親感はどうしても出てしまう。+19
-1
-
214. 匿名 2024/06/17(月) 08:47:21
永瀬くんはすごく良かったけど、最後まで板谷さんがお母さんにしか見えなかった。+9
-5
-
215. 匿名 2024/06/17(月) 09:07:14
>>86
どうでもいいけど、酒井若菜と松本若菜めっちゃ間違えてた。+1
-2
-
216. 匿名 2024/06/17(月) 09:10:04
>>54
だいぶ昔だけど、福山雅治と木村佳乃が出ているドラマで初めて板谷さんを観たんだけど、なんて綺麗な人なんだろうって思った。+9
-2
-
217. 匿名 2024/06/17(月) 11:08:59
>>86
板谷さん綺麗だし上品だったけどね。でも確かにさすがに年上すぎたかなぁビジュアル的に。+22
-1
-
218. 匿名 2024/06/17(月) 11:47:37
板谷じゃなくて、菅野美穂で見たかった+0
-16
-
219. 匿名 2024/06/17(月) 11:52:27
>>216
25年前のパーフェクトラブだよね。
あれが板谷さんにとってドラマ初出演だったみたい。
ものすごい棒演技だったけど、上手になったよね。+4
-1
-
220. 匿名 2024/06/17(月) 13:51:33
>>199
ハセキョーが女医で、杉野遥亮が建築を学ぶ有名建築家の息子だった
情熱的なラブシーンをピアノソロが盛り上げる、とても素敵なシーンだったけど、「東京タワー」のシフミとは違う感
+0
-1
-
221. 匿名 2024/06/17(月) 14:31:03
>>199
ふれなばおちんは主婦役だったね。成田凌君初々しかった。+0
-2
-
222. 匿名 2024/06/17(月) 15:51:22
最終回すごく良かった!
これまでは分かりにくかった女性側の思いも知れて胸が切なくなった。
それぞれのカップルらしい結末になってると思う。
どっちのカップルが良かったって感想も多くなるとは思うけど、個人的には異なる組み合わせのこの2組の対比が面白かったので、例えば松田くんとMEGUMIだけの不倫話ならありきたりでふーんで終わってたし、永瀬くんと板谷さんの不倫話だけなら静かすぎてこれもふーんで終わってたと思う。
永瀬くんと松田くんの仲の良いシーンも楽しくて毎週楽しめたな。
このドラマで一番傷付いたのはMEGUMIの娘だろうから、8年後幸せに暮らせてるといいなぁって思う。
+28
-1
-
223. 匿名 2024/06/17(月) 16:23:16
>>213
吉瀬さんも年上になっちゃうよね
女優さんの実年齢が40歳前後の人を選んだ方が良かったかも
子供居ないから、綺麗に保って若く見える45歳って設定
+9
-4
-
224. 匿名 2024/06/17(月) 17:41:52
>>79
横
永瀬くんは華奢だけど若手女優と並んで体格差が男のが小柄になるレベルではなくないか?
キンプリでも平野くんと岸くんは女優でも余程小顔じゃないと負けるレベルの小顔だったけど+10
-3
-
225. 匿名 2024/06/17(月) 20:07:29
>>171
ゴールデンタイム枠でも2000万回いかないのもあるから深夜枠でこの数字は上出来+17
-2
-
226. 匿名 2024/06/18(火) 12:56:10
>>225
2000万回いったね!おめでとう!!+13
-2
-
227. 匿名 2024/06/18(火) 20:28:55
お疲れ様、結果出せてよかったね+19
-2
-
228. 匿名 2024/06/18(火) 21:17:07
>>227
詩史さんも素敵な笑顔。
+12
-1
-
229. 匿名 2024/06/19(水) 00:51:12
>>205
加藤あい??
もう引退状態じゃない??+3
-1
-
230. 匿名 2024/06/19(水) 08:06:57
>>23
って言われるから、ハッピーエンドには出来ないよね。+3
-0
-
231. 匿名 2024/06/19(水) 09:37:24
思ってたより、全然良い作品だった。映画版にも負けてないくらいかも。
確かに、もう少し板谷さんが若ければもっとお似合いだったと思うけど、年齢考えたら、板谷さんめちゃくちゃ綺麗だったし、詩史役似合ってたなー。あの清楚で知的で上品な雰囲気を出せる女優さんって案外いないんじゃ?と思う。
ポスターが悪かったね。不倫を扱った作品だけど、エロ要素は少ないし、もっと品ある叙情的な雰囲気のポスターにした方が良かったのでは?+19
-1
-
232. 匿名 2024/06/19(水) 10:49:46
今TVerみてるけど結局最終話の一個前がみれなかった💦
1週間の期限があるのね💦+2
-1
-
233. 匿名 2024/06/19(水) 20:38:52
考察であったけど
最後に『沈黙』を読む患者ががっつり映り込んで、吾亦紅が咲き誇ってた
沈黙は隠れキリシタンの信仰の話だから別れを選んだけど別れても想い続けてるという終わりだったと思う+8
-1
-
234. 匿名 2024/06/19(水) 21:46:47
>>231
私もあのポスターは好きじゃない。
板谷さんのアングルは老けて見えるし、廉くんの顔もちょっと違う。エロというか背徳感が強調されてて不倫ものというだけで避けられそうだわ。+5
-1
-
235. 匿名 2024/06/20(木) 05:41:23
>>218
マイナスばかりだけど、私も菅野さん合うんじゃないかなーっておもったよ。+0
-3
-
236. 匿名 2024/06/20(木) 20:18:45
>>209
映画、Youtubeにあったわ、
ヒント、英語+1
-4
-
237. 匿名 2024/06/20(木) 20:19:58
>>236
違う終わり方よね
映画は、しふみが透大好きだね❤️+1
-1
-
238. 匿名 2024/06/22(土) 10:14:21
>>233
『沈黙』は高校生の透も読んでたね。それを耕二も真似して読んでた。+4
-0
-
239. 匿名 2024/06/22(土) 10:59:04
>>208
でも喜美子は子供3人も産めないし+1
-3
-
240. 匿名 2024/06/27(木) 13:06:51
>>12
吉瀬美智子か黒谷友香など、大人の色気がある女優さんが良かった。
板谷さんはお母さんっぽい。+0
-4
-
241. 匿名 2024/07/01(月) 14:44:16
お母さんと息子。。ゲー+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する