-
501. 匿名 2024/06/22(土) 09:22:39
>>499
お母さんの存在感、絶妙に重たいよね
おとやはたまに会うだけだから優しくできるのに
イチコは冷たいとかすごい嫌な感じ
+52
-1
-
502. 匿名 2024/06/22(土) 09:24:14
登場人物みんなどこかクズな面あるけど
すごい嫌な人に振り切ってるわけでもないのがなんかリアル。
良いところもありダメな面もありって感じ
+44
-0
-
503. 匿名 2024/06/22(土) 09:24:27
>>487
イケメンパラダイスで気になって、重力ピエロで史上最高に好きになったのに、告白、悪人と観て、衝撃を受けた。
まさか!こっち方面で行くのか!戻ってこーいと心の中で叫んでたんだけど、あんまり戻ってこなかった(涙)
まあ結果、皆に愛される俳優になれて良かったけど。+23
-0
-
504. 匿名 2024/06/22(土) 09:29:24
いろんな作品の原作が好きで楽しみにしても、配役が西野七瀬で、台無しにされること多い。
今回も西野七瀬だけミスキャスト。
本当無理、演技下手。ドラマ出ないで欲しい。+27
-18
-
505. 匿名 2024/06/22(土) 10:19:35
ここドラマの感想共有するトピだから特定のキャストを悪く言いたい人は他のトピに言って欲しい...+27
-6
-
506. 匿名 2024/06/22(土) 10:48:33
>>483
いちこのスマホをもはや盗み見じゃなく、パチパチ見てる姿が超絶怖かった。+51
-0
-
507. 匿名 2024/06/22(土) 11:17:46
>>506
お互いスマホの盗み見はないわー
って思ったけどな+21
-0
-
508. 匿名 2024/06/22(土) 11:23:39
面白いけど
夫に薦め辛いドラマ
等速で見るのが辛い+23
-1
-
509. 匿名 2024/06/22(土) 11:46:14
>>499
悪気ないのがまた腹立つよね!
なんなら「いい事言ってあげてる俺優しい」って浸ってそうでキィーってなるw
私もなんだよ〜うちの母親にもそっくり( ; ; )
自分なりに母親に歩み寄ろうとしてもバッサリ断られ、その癖悲劇のヒロインかのように「あの子は優しくない、酷いことばっかりされる」って言われて…
ああいう母親ムカつくよね!
顔つきまで「そうそうこんな感じ」ってなるから、風吹ジュンさんほんと凄いと思う+30
-1
-
510. 匿名 2024/06/22(土) 12:03:40
>>508
「あなして」もそうだったけど、夫婦やカップルで一緒に観るには観づらい作品だよね+22
-1
-
511. 匿名 2024/06/22(土) 12:17:37
>>504
気持ち分からないでもないけど以前に比べたらだいぶ上手くなってるよ。原作のお金持ちの奥さん感はないけどドラマ美月の大人しそうに見えて肉食で自分勝手で他責的な役柄に合ってると思う。+23
-6
-
512. 匿名 2024/06/22(土) 12:27:39
>>510
あっ、それも岩ちゃんかっこいいから見てると
言い訳して1人で見てたわ+4
-2
-
513. 匿名 2024/06/22(土) 13:56:41
>>291
母性が感じられないんだよね
子どもいないから仕方ないとかじゃなくて演技力の問題+29
-2
-
514. 匿名 2024/06/22(土) 14:01:30
>>12
漫画読んでる時から誰にも共感できず意味が分からないと思いつつ読んでたけど、ドラマもそう
演者の人たちも感情移入できなくて演じるの難しくないかな?って思った
子どもいないんだからさっさと離婚すればいいのに、そりゃ美月さんもバカにしないでって言うだろと思う
婚外恋愛公認っていうちょっと物珍しい漫画なら注目浴びれると思ったのかな+4
-3
-
515. 匿名 2024/06/22(土) 14:11:24
>>34
うん、若い時の大塚寧々みたいなのイメージしてた+6
-1
-
516. 匿名 2024/06/22(土) 14:25:11
>>515
若い時の大塚寧々だとあっさり別れられる気がしない+7
-1
-
517. 匿名 2024/06/22(土) 15:06:03
流石に子ども連れてオトヤンと二人で会うのはナシだろって思った
何も分かってないと思ってるんだろうけど子ども可哀想+43
-0
-
518. 匿名 2024/06/22(土) 15:24:28
>>264
成田凌、ほんのちょっとしか出てきてないのに演技上手いなぁって一番印象に残ってる
なんか全部かっさらっていった感じ+51
-1
-
519. 匿名 2024/06/22(土) 15:39:22
①いくら何でもしたくないからって本人前にして「外でしてきて」なんて思ってても普通言えない
②言われた方だってプライドあるから傷つくしそこでまず溝ができるからその後も変わらず優しくできるオトヤンが謎
③しかも言われたとおり本当に婚外恋愛し出すのも言葉そのまま受け取りすぎてヤバくて謎
④婚外恋愛本当にした旦那を責めずに二人とも上手くやってるのも謎
(おはよう、珈琲飲む?とかの会話も全部白々しく感じる)
そもそもの最初の前提からして謎だらけで納得できないから、あまり入り込めないんだよな…。+7
-5
-
520. 匿名 2024/06/22(土) 15:45:23
>>321
しかも「本当にお茶だけなんだ…」みたいなこと言ってなかった?
おとなしそうに見えてこの女やる気満々やんってちょい引いた
まず初めは外で何度かデートして…みたいな段階を踏まずに、いきなり一人暮らしの家呼ぶとか飛び道具出す感じがぶっ飛んでておとやんのあそこを剣山で刺す所以なのかなと思った+56
-0
-
521. 匿名 2024/06/22(土) 15:49:57
>>349
だよね+3
-0
-
522. 匿名 2024/06/22(土) 15:51:33
>>330
何ならあのストーカーも雇ったんじゃないかと疑ってるw+4
-4
-
523. 匿名 2024/06/22(土) 16:47:31
>>517
シンママならともかく、あれはナイわ
虐待だよ+19
-2
-
524. 匿名 2024/06/22(土) 16:51:53
美月は桜庭ななみで見てみたかったかも+2
-11
-
525. 匿名 2024/06/22(土) 17:07:14
4話来てるの気づいてなかった
今見始めたけど
このあたりのシーンみるとやっぱり西野には無理な役だったと思うわ
残念だわ+12
-5
-
526. 匿名 2024/06/22(土) 17:19:39
>>426
「何より、お客様生きていてくださったので」
って最低限のところでお礼言われてるwww
ホテルマンも大変だなぁ+61
-1
-
527. 匿名 2024/06/22(土) 17:21:38
>>524
桜庭さんいいね!
年齢的にも外見や色気的にぴったり
美月は桜庭さんにしか見えなくなって来たw+2
-9
-
528. 匿名 2024/06/22(土) 17:35:22
原作未読でアマプラで初めて観たけど面白かった。
夫婦で埋まらないところを別のところで埋めて、どうにか辻褄合わせて生きていくところが人間らしくて、クズで、愛おしいなーっと。+29
-0
-
529. 匿名 2024/06/22(土) 18:07:37
>>34
美月は美人妻って感じだった気がする原作だと
でもドラマ見たらこういう子持ち主婦いるいるって雰囲気あった+40
-0
-
530. 匿名 2024/06/22(土) 18:14:34
>>523
4歳なら記憶残っててもおかしくないもんね。
シンママでも父親以外の男に会わせるのって慎重になるはずなのに
高良健吾も不倫してたことスルーしてたのも納得いかないけど、
子ども巻き込まれたことをもっと怒れよっていう。
そもそも男の人って身体の浮気許す人少ないと思う。+18
-1
-
531. 匿名 2024/06/22(土) 18:16:25
おとや、自分のクズっぷり棚に上げすぎじゃない?
どちらの女性にも残酷なのはおとやでしょ
+30
-0
-
532. 匿名 2024/06/22(土) 18:20:57
crisisのバーテンさんお店移ったのね
と思ってしまった+1
-1
-
533. 匿名 2024/06/22(土) 18:26:04
一子の母親に対する告白聞いてるのに
オトヤンなんにも理解していないんだな
生け花の件は続ける前に一子と話し合っておけばよかったのに
最新話配信されたときに
ここで時間合う人たちで実況しながら観たかったかもw+21
-1
-
534. 匿名 2024/06/22(土) 18:28:43
だーりおはあれだけで終わりなのかな?
おとやの元カノも1回しか出てきてないけど綺麗な人だったな(あの人誰?)+11
-3
-
535. 匿名 2024/06/22(土) 18:32:40
おとやイケメンだし優しいし真面目?だし、なんで職場の女性達はほっとくんだ?って思ってたけど、
あの倉庫での噂話聞いて、職場だとああいう感じなのね〜って納得した。実際ああいう人いるし。
前もイクメンになりそうって決して褒めた感じではなく言われてたし。+32
-0
-
536. 匿名 2024/06/22(土) 18:34:06
家族ゲームとかユニコーンとか岡村ちゃんとか世代が合わない気がする
プラス10歳くらいならわかるけど+19
-0
-
537. 匿名 2024/06/22(土) 18:38:40
>>536
あのシーン「家族ゲームみたいだね」ってたとえが不穏すぎるって思ったのに
二人がそのことに突っ込まないのが気になった+2
-1
-
538. 匿名 2024/06/22(土) 18:41:03
不倫相手に剣山で刺されても優しく接してくれた妻が
自分が不倫で忙しい時期に風俗利用したからって軽蔑するって
オトヤンさぁ+73
-0
-
539. 匿名 2024/06/22(土) 18:43:55
うわぁ予告が2組とも離婚しそうな感じに思える
違う方向の結末がみたいなぁ
一子離婚したら母親のこと面倒見る必要出てくるかもじゃないか
オトヤンせめて離婚しても一子の母親の件だけは間に入れ+5
-4
-
540. 匿名 2024/06/22(土) 19:10:40
>>533
あるあるだと思った
毒親育ちの気持ちを普通の家庭育ちの人には中々分かってもらえないやつ+27
-0
-
541. 匿名 2024/06/22(土) 19:12:23
何故二也のLINEのプロフィール画像はナスなのか🍆
何かの暗喩なのか?+27
-0
-
542. 匿名 2024/06/22(土) 19:51:11
>>504
私は今回の役よかったと思いますよ。+14
-5
-
543. 匿名 2024/06/22(土) 21:10:51
>>503
イケメンなだけでは生き抜いていけないもんね
スタダで、山田孝之、市川隼人、窪田正孝、柳楽優弥
みんな演技派、なんでもやるって感じで+7
-0
-
544. 匿名 2024/06/22(土) 21:12:03
>>542
私も好き
あなたの番ですのドラマは微妙だったけど、映画も良かったし女性から見てちょっと苦手かもって役やらせたらすごいうまいと思う+6
-4
-
545. 匿名 2024/06/22(土) 21:14:01
自分はちゃんと恋愛してたからセックスしたって夫に風俗責められたら怒りで剣山か花用のハサミ刺してしまうかも+26
-1
-
546. 匿名 2024/06/22(土) 21:14:40
>>452
Aくんは大河で忙しいから+6
-0
-
547. 匿名 2024/06/22(土) 21:15:26
>>454
普通の演出なら西野七瀬に絶叫させそうだもんね+7
-0
-
548. 匿名 2024/06/22(土) 21:18:34
>>475
どうせアホな変態プレイをしてたんだろと思うくらいだよ
1人でかせフレとか
入れて取り出せないとか色々くる+7
-1
-
549. 匿名 2024/06/22(土) 21:29:42
>>421
わかる、、、自分の不倫を棚にあげすぎじゃね?
その間のいちこちゃんの気持ち考えたことあんの?
って思った+28
-0
-
550. 匿名 2024/06/22(土) 21:42:22
>>503
想いのこし
とかチンピラ風味で始まるけど
ラストのころはよい感じになってたよ+7
-1
-
551. 匿名 2024/06/22(土) 22:27:33
おとやんにドン引きした。
クソ野郎じゃん
自分のこと棚に上げんじゃねぇ
クソ!!+61
-2
-
552. 匿名 2024/06/22(土) 22:35:20
次回が楽しみで仕方ない
高良健吾カッコよすぎて…
岡田将生かっこいいけど、ゆとりですが何か?みたいなキャラだからか、あんまりカッコよく見えない笑+46
-1
-
553. 匿名 2024/06/22(土) 22:47:05
4話まで見たけど西野さんが相変わらずママ感がない。保育士からの話もあんまり真剣に聞いてないし。高良健吾と同じくらい自分の子供に興味なさげというか…笑+47
-5
-
554. 匿名 2024/06/22(土) 23:08:32
オトヤンはイチコ責める資格ないと思うけど、時期を誤解してる?+22
-1
-
555. 匿名 2024/06/22(土) 23:26:21
>>511
大人しそうに見えて肉食で自分勝手で他責的ってまんま西野七瀬本人の性格そのままっぽくておもろい+9
-10
-
556. 匿名 2024/06/22(土) 23:33:14
>>553
分かる。
保育士さんから「ひろくん今日〇〇できたんですよー!」とか言われても「そうですか…(弱々しい微笑み)」って感じでテンション低めだし「えーひろすごいね!」とか言ってあげてよって思う。+47
-0
-
557. 匿名 2024/06/23(日) 00:02:19
おとやんの恋愛の一環での、という考え方もいちこちゃんの今風の割り切り方?もどちらもあるよな〜と思った。
どちらもというかいろいろあるんだろうし、自分以外の人がどの考え方をするかは矯正できないから、やっぱり結婚の基本を守るのがいいなと思った。+16
-0
-
558. 匿名 2024/06/23(日) 00:44:39
おとやんをおどやんど読んでしまい一瞬だけ「おどやんとてっちゃん」の大島美幸を経由してから岡田将生に行きつくのが止められない+3
-7
-
559. 匿名 2024/06/23(日) 01:35:04
おとやんって本当に自分勝手だよね笑
さんざん妻との約束破って不倫相手と会ってたのに不倫相手が重いと分かったらもう好きじゃないってなって、自分は堂々と不倫相手と連絡とって色々してたのに妻が風俗に行ってると分かったら態度豹変して...
顔が岡田さんじゃなかったらイライラしすぎて見れてなかった+69
-0
-
560. 匿名 2024/06/23(日) 02:21:41
いちこ夫婦は子ども作らないのかな?
あのままレス解消してたら子どもとかの話になってたのかな?
なんかおとやはあんまりいらないっぽい描写あったけど、それはその時美月ラブだったから?
いちこの母からは「おとやさん子ども好きでしょ?」って言われてたけど+7
-1
-
561. 匿名 2024/06/23(日) 06:57:17
女性はパートナーが外で体の関係があるより気持ちまで他に持ってかれる方が嫌で、男性はパートナーの気持ちが外に持って行かれるより他で体の関係を持たれる方が嫌だって聞いたことがあるし、それはなんとなくわかる
けど、5話のおとやって心も体も他(美月)に持ってかれてるくせに、いちこには「好きでもないのにセックスしたの?」って、いちこが完全に他の男のものになってしまうし、体の関係が許せないし頭に血が昇ってたとしても夫婦として破綻した発言だと思った
+31
-1
-
562. 匿名 2024/06/23(日) 07:00:26
>>245
横
私はこの人、黒猫チェルシーの人だ
って思うよ
俳優じゃないって言ってるんじゃなくて、俳優渡辺大知で認識されてるんだって意味じゃない?+9
-3
-
563. 匿名 2024/06/23(日) 07:23:25
>>206
美形じゃないと、二也のあのキャラはみてられない+28
-0
-
564. 匿名 2024/06/23(日) 07:34:44
すごいマイナスだと思うけど、高良健吾といつしたのか気になる+21
-1
-
565. 匿名 2024/06/23(日) 07:36:10
1話の女友達との飲み会、いちこだけ子どもっぽく見えてしまう+1
-2
-
566. 匿名 2024/06/23(日) 07:44:59
>>562
名前を大知じゃなく間違えて書いてる時点で
ファンじゃないと思うよ
ファンなら間違えないよね+2
-1
-
567. 匿名 2024/06/23(日) 07:48:28
生け花教室の件での喧嘩の翌日、二人ともお互いに歩み寄っててすごいと思った。
わたし喧嘩したあと自分の気持ちあんなに言語化できない 言葉遣いが柔らかいって言ってる人もいたけど、学ぶところのあるドラマだよね+21
-1
-
568. 匿名 2024/06/23(日) 07:49:50
>>561
妻の体をほかの男にっていうのが嫌っていうのはわからなくもないけど
だったら自分が外で恋愛してても妻の誘いを断るなってなるよねぇ
オトヤンは拒んでいた一子が誘ってきたってことを
もう少し真剣に考えるべきだったんだよね
「だって僕の家庭外恋愛を勧めたのは一子ちゃんだよね」
で終わるんじゃなくて
その他タイミングで子供のことをどう考えてるのか?とか
今後の結婚生活をどうしていくか?とか二人で向き合わないといけなかった+15
-3
-
569. 匿名 2024/06/23(日) 07:51:06
>>564
避けてるシーンあったものね
ふと思ったんだけど1話から5話までで
ドラマ内の時間ってどのくらいなんだろう+9
-0
-
570. 匿名 2024/06/23(日) 07:52:15
>>566
名前の漢字間違い指摘だったのか!
気付かなくて、間違った返答になってしまった+4
-1
-
571. 匿名 2024/06/23(日) 07:55:47
>>564
一話でモラハラセックス強要の旦那かと思ったんだけど、子どもを逃げ道にして、完全に避けれてたのかな?
あの旦那がレスなんて許してくれなさそうだけどなー+10
-1
-
572. 匿名 2024/06/23(日) 07:58:55
携帯見られてるのわかってるのに占い師は無理あるだろw+17
-1
-
573. 匿名 2024/06/23(日) 08:06:47
>>571
美月の夫はオトヤとは性格が違うだけで
オトヤ同様にものすごく鈍感なだけだったのかな?って5話まで観て思った+8
-2
-
574. 匿名 2024/06/23(日) 08:18:55
>>564
え
あれおとやとの子を妊娠した演出じゃないの?+10
-1
-
575. 匿名 2024/06/23(日) 08:44:32
>>565
同級生の集まりでもすごく大人っぽい子と童顔で子どもっぽい子がいるの普通だからそんなに気にならなかった。中田クルミと実年齢同じだし。+9
-1
-
576. 匿名 2024/06/23(日) 08:45:49
>>575
ま、見た目はそうだけど所作かな
演技が子どもっぽい+4
-4
-
577. 匿名 2024/06/23(日) 08:49:03
>>568
これは私の問題でおとやんには関係ないって言われたのがショックだったんじゃない? 温泉で私が求めた時拒んだじゃんそれですごく傷付いたんだよって言えばああいうリアクションにはならなかったと思うんだ。+9
-1
-
578. 匿名 2024/06/23(日) 08:55:14
>>574
予告みると高良が
「美月は誰の子かわかっているの?」
って聞いているから
オトヤの子確定ってわけじゃないみたい+18
-0
-
579. 匿名 2024/06/23(日) 08:56:51
おとやんは表面の美味しいところだけ
サラーーっと持って行く人だよね
優しいといえば優しい人なのかもだけど
こういう人あんまり好きじゃない+33
-0
-
580. 匿名 2024/06/23(日) 09:03:14
>>579
優しいけど薄っぺらな人だよね。逆に言うと単純で扱いやすくて洗脳しやすそう。+24
-0
-
581. 匿名 2024/06/23(日) 09:15:45
おとやんの
俺は(話し合った末の)恋愛だからいい、おまえは売春だ。触らないで!
っていう倫理観が一切理解できなかったんだけど…+63
-1
-
582. 匿名 2024/06/23(日) 09:22:54
>>581
結婚している相手が他にいるのに
気持ちのこもった他人とのセックスより
金銭絡んだ他人とのセックスのほうが汚らわしい
という思考の乙女チックなおとやん+31
-0
-
583. 匿名 2024/06/23(日) 09:52:02
>>561
昔友人が、彼氏に仲のいい女友達がいてその子を好きになったからって振られてたんだけど、その時に彼氏側はすごい必死で体の関係は無いって言ってたのを思い出した
体の関係無いのに気持ちだけを持ってかれた方が嫌だよ、どうせならしちゃいましたの方が楽だよという彼女側の話を彼氏は全く理解できないようだった+16
-1
-
584. 匿名 2024/06/23(日) 10:01:34
>>561
おとやは美月に心はそんなに持っていかれてないと思うなぁ
恋愛してる時のドキドキ感や高揚感を楽しんでるだけというか、不倫だから背徳感も合わさって脳内からアドレナリンが出まくってるだけかと
結婚してる男にとって不倫相手は、恋愛気分を味わせてくれて自己肯定感上げてくれて無料でセックスできる都合の良い存在でしかないよ+33
-0
-
585. 匿名 2024/06/23(日) 10:09:20
>>581
でも私ももし友達が風俗利用したら内心引いちゃうかも
女性用の風俗ってまだまだアンダーグラウンドな存在
だって男と違って女は好きな人じゃないとそういうことできないからね
好きじゃない人からはお金もらうのが女だもの
+4
-14
-
586. 匿名 2024/06/23(日) 10:49:55
剣山で刺されたのにお花は続けられてセックスはできないとかどういうことよ
+36
-0
-
587. 匿名 2024/06/23(日) 10:49:56
演技力ましになってるってコメントあったから、それなら見るかって思って見てきたけど西野七瀬相変わらず演技下手じゃん
台本に書かれてること読んでるだけって感じでAIに読み上げさせた方がマシレベルだったんだけど、乃木オタのコメントかな+31
-5
-
588. 匿名 2024/06/23(日) 10:54:48
>>586
おとやよく平気だよね
剣山うつった瞬間に私がヒェーって声出ちゃったよ+16
-1
-
589. 匿名 2024/06/23(日) 11:18:16
>>587
私初めて確認したのがアンサングシンデレラなんだけど、その時よりはマシになってない?+5
-2
-
590. 匿名 2024/06/23(日) 11:29:51
>>587
2話目くらいまでは「お!大丈夫かも」って思ってた
3話目以降は「気のせいだったな」って反省した+19
-0
-
591. 匿名 2024/06/23(日) 11:31:10
>>588
そうだよね
剣山にトラウマ抱えると思うよね
でも次の日に家でお花生けようとしていたから
メンタル強いんだなオトヤンって見直したのに+16
-0
-
592. 匿名 2024/06/23(日) 11:42:44
>>584
美月から子供と3人で一緒に暮らす提案されたら喜んで一子と離婚するよね+1
-13
-
593. 匿名 2024/06/23(日) 11:46:04
>>590
大丈夫なシーンと下手に見えるシーンがあるよね
子供と一緒にいるシーンがイマイチかも+16
-0
-
594. 匿名 2024/06/23(日) 11:53:42
>>592
え?どゆこと?+8
-0
-
595. 匿名 2024/06/23(日) 12:18:36
>>473
風俗そのものにおとやんが拒絶反応があるんだろうね、奥さんが利用なんて心底ありえないっていう。根本に嫉妬はあるかもだけど、なんといっても生理的嫌悪感。。まさかうちの奥さんが。。。+15
-0
-
596. 匿名 2024/06/23(日) 12:22:18
>>168
西野七瀬、苦境のピークでの堪えながらの演技がすっごくいいって思いました(夫と向き合う先週の4話くらい)。緊張感クライマックスでの芯の強さを発揮する時がすごくいい。+5
-15
-
597. 匿名 2024/06/23(日) 12:24:59
>>593
修羅場チックなシーンもイマイチに感じる
静かな演技でしっくりくる演技は難しいから仕方ないかもだけど+3
-1
-
598. 匿名 2024/06/23(日) 12:39:24
>>26
いま見始めたけどほんっっとこれ
なんでどこにでも現れるんだろ
あのやる気なさそうな演技マジで苦手+61
-2
-
599. 匿名 2024/06/23(日) 12:45:08
>>90
高畑さんはなんだかんだで演技が上手いよ
問題のある〜で長台詞をバーっと言った時も、他の棒女優とは一線を画してた
西野さんが問題
いつもだるそうでやる気なさそう
嫌ならやらなければいいのにって思う+41
-4
-
600. 匿名 2024/06/23(日) 12:53:22
>>230
あなそれ2って感じで見たい+0
-2
-
601. 匿名 2024/06/23(日) 13:07:16
>>584
そうなの?
おとやは「好きな相手だからセックスした」って言ってたよ+6
-0
-
602. 匿名 2024/06/23(日) 13:15:18
>>601
恋愛相手としては好きなんだよ+12
-0
-
603. 匿名 2024/06/23(日) 13:25:15
おとやが閑職に異動させられたみたいなの、
みんなでランチとか行かない感じが気に食わなくて評価下がったのかな
今どきの個人主義みたいな感じが心象悪かったのか
+19
-1
-
604. 匿名 2024/06/23(日) 13:26:21
>>601
恋愛相手(性欲含め)としては好きだけど相手の人生も一緒に背負うだけの愛と覚悟はない
だから美月に子供と一緒に3人で暮らすのどうかな?と言われてドン引いた
まぁ結局は遊びみたいなもんだった+37
-0
-
605. 匿名 2024/06/23(日) 13:51:04
おとやんの職場の倉庫のシーン
同僚の人たちが何言ってるのか全然聞き取れなかった、、
人付き合いしてなかったらどこかに異動になっちゃったってことなのかな?+22
-2
-
606. 匿名 2024/06/23(日) 14:19:25
>>604
結局遊びだしその辺の不倫となんら変わらないのにそこ自分で理解できてなくて純愛ぶってるところがムカつくしバカだよね、五代と変わらない+35
-1
-
607. 匿名 2024/06/23(日) 14:28:38
>>603
原作だとおとやは定時で帰るマンって言われてたし、同級生と仕事のことで口喧嘩になってたし(おとやはそこまで仕事に重きを置いてないみたいな感じ)前もせっかく上司がランチ奢るって言ってるのにおれ弁当なんで、とか言ったりしてたし、出世とかも興味なくてよく言えばプライベート優先だけど、あんまりよく思わない上の人もいたんじゃないかね+31
-1
-
608. 匿名 2024/06/23(日) 14:51:21
>>606
五代って何?+4
-1
-
609. 匿名 2024/06/23(日) 14:52:54
>>608
失礼、成田凌か
存在忘れてた+5
-1
-
610. 匿名 2024/06/23(日) 15:08:24
高畑充希が、このドラマの内容の7割が下ネタ
だと言ってたw+7
-11
-
611. 匿名 2024/06/23(日) 15:21:17
>>606
本当にただの遊びでしかなかった
これで美月との人生をちょっとでも考えたなら違ったかもしれないけど
美月に3人で…って言われたとたんに別れたくなっちゃったんでしょ?海外転勤ってなってホッとしたんでしょ?+29
-0
-
612. 匿名 2024/06/23(日) 15:47:30
岡田将生の顔が大好きだし演技も上手いからキレと軽蔑とたぶん嫉妬も混ざったカフェで見てしまった以降のシーンはどきどきした。
岡田将生じゃなかったらおとやんなんなんってイライラして、あまり好きな作品にならなかったと思う。+30
-0
-
613. 匿名 2024/06/23(日) 15:56:02
>>206
岡田将生だし優しくてセンスも良いから、苦労しても関係続けたいと思う。
てか優しくてセンス良かったとしても顔が微妙だったらどうでもいいわとなる。顔がかっこいいのが大事。+14
-3
-
614. 匿名 2024/06/23(日) 16:00:01
>>610
下ネタって言い方はよくないね
夫婦関係の問題についてのドラマだと思う+30
-8
-
615. 匿名 2024/06/23(日) 16:09:45
>>614
まぁでも人前(カフェ)でよくあんな話(下ネタ)できるわwと思いながら観てるよ
+27
-1
-
616. 匿名 2024/06/23(日) 16:20:55
>>610
「文字にしたら」ね。+8
-3
-
617. 匿名 2024/06/23(日) 16:41:48
>>556
しんどい
+0
-5
-
618. 匿名 2024/06/23(日) 16:44:03
>>616
文字にしたらかあ、確かにそうだね。高畑充希ちゃんは台本で読んでるし。
このドラマ見て、ただ単にやってることはよくある不倫でも、演技と演出や撮影場所によって柔らかい優しい雰囲気の映像を作ることもできるんだなーと感銘受けたよ。+18
-2
-
619. 匿名 2024/06/23(日) 17:17:05
西野七瀬さんが無理すぎて離脱したんだけど、なんで岡田将生は婚姻継続してるんだろう
高畑充希の人生を背負うことの責任感はちゃんと持ってるってことでいい?
彼の気持ちはすっかり冷めてるし(原因
は妻にあったけど)子供もいないし、離婚しようとは思わないんだろうか+4
-11
-
620. 匿名 2024/06/23(日) 17:24:08
和室にあるネコの時計可愛いなー
音がちょっとうるさそうだけどw
+10
-1
-
621. 匿名 2024/06/23(日) 17:27:56
うちもレスで子なしだけどなんか見てて辛い
このドラマは子供がいて、夫とは特段ベタベタもしないけど険悪でもない人が「草」とか言いながら観るドラマなのかな
実家に同行してもらっただけで「ありがとう」なんて、余所余所しすぎる+5
-13
-
622. 匿名 2024/06/23(日) 17:28:28
最初のほう女子会でうちはレスとかお股の回復待ちとか
いくら友達でもあんまりそこまであけすけに話したくはないな
お互い旦那さんの顔とかも知ってるだろうし
ドラマで女子会の会話を見てる分には面白いけど+36
-0
-
623. 匿名 2024/06/23(日) 17:32:51
>>619
一緒にいるのが楽しくて幸せ
って感じは分かるよ。
ドラマ内でも言ってたけど
恋心とかじゃなくて居心地がいいパートナーとの何気ない暮らしの時間はかけがえがない物なんだと思う。
まぁそれを冷め切った夫婦と感じる人もいるのかも?だけど
この夫婦は冷めてるっていうのとは少し違う感じ+32
-0
-
624. 匿名 2024/06/23(日) 17:32:51
二也は色々おかしいけど5話まで見て一番のクズ発言は
「お母さんにもっと優しくしたら云々」だなぁ
こういうのって夫にだけは味方になってほしいと思うものだよね
他人が一子の母親を悪く言うわけにはいかないんだから
そこは一子と一緒になって「困った母親だね」って言ってあげてほしい+40
-1
-
625. 匿名 2024/06/23(日) 17:34:13
友達、宇垣さんと中田さんは好意的だけどもう1人の地味めな人はマウント取ってる感あるよね
考えすぎか+8
-1
-
626. 匿名 2024/06/23(日) 17:34:20
>>556
子どもに興味が薄そうだよね+20
-0
-
627. 匿名 2024/06/23(日) 17:37:56
>>624
それもあのタイミングで言うのが更にムカつくね
いかにも悪いのは一子で、自分は良識ある風を装ってるのがムカつく+28
-0
-
628. 匿名 2024/06/23(日) 17:37:56
今5話見終わったけど、最後イライラしたー!
一子のえっ?はっ?って表情が全てを表してると思った。
おとやんがあんな胸張って「俺は好きな人とセックスしてた」って嫁の前でよく言えたもんだよね。
一子もお店の人じゃなくて好きな人ですって言ってれば許したのかな?
+47
-0
-
629. 匿名 2024/06/23(日) 17:41:31
>>625
なんかちょっと分かる
うちは違うよぉ〜みたいな感じだった
内心、レスとかよくやってけるな
って思ってたりするのかも。分からないけど。
こういうのあるから数人集まる女子会で夫婦生活の事情とかあんまり深くはしたくないな
他の人に話されたりしたら嫌だし
+14
-0
-
630. 匿名 2024/06/23(日) 17:46:53
>>619
なんだかんだいちこが好きなんだろうね
美月との再婚(=いちこと別れる)なんて考えられない、とんでもないって感じだったし
嫌がるいちこに無理強いせず言われるがまま本当にセックス外注してたし
いちこがまたおとやとしたいって言った時も嬉しそうにしてたし
めんどくさいいちこの実家にも嫌な顔せず着いてってあげるし+22
-2
-
631. 匿名 2024/06/23(日) 17:48:38
ゴタゴタは一子が二也を自ら拒んだことが始まりだよね
元々ズボラでガサツぽい一子に対して二也はいちいち細かいことを言ってたから、なんとなくレスになる理由もわかる気がしたけど
それにしても外で恋愛することを許すと宣言したのはまずかったね+31
-0
-
632. 匿名 2024/06/23(日) 17:53:39
>>584
>結婚してる男にとって不倫相手は、恋愛気分を味わせてくれて自己肯定感上げてくれて無料でセックスできる都合の良い存在でしかないよ
これ分かってない独身不倫女が多いよね+29
-0
-
633. 匿名 2024/06/23(日) 17:58:06
美月は一子よりリアル感があるね
ああいう感じのママいるもんな
子どもを一生懸命育てていても誰も褒めてくれないから虚しいし
なぜうちの子はフツウじゃないんだとか八つ当たり的に感じたり
働いていないことで夫からも見下されるようになったり言いたいことが言えなくなったり
それで別の男をつかまえて承認欲求?を満たす
そんな逃げ場も一時の幻なんだけどね+24
-0
-
634. 匿名 2024/06/23(日) 17:59:43
>>619
おとやんにとって一子は女というより家族・パートナーとして
一緒に生活するのが心地よい相手だから離婚しないんじゃないかな
基本的に性的な相手は常に1人しか作らないタイプなので
外で解消してといわれたらその相手としか出来なくなる
だから冷めてるわけじゃなくて不倫解消したら妻ともできないわけじゃないんだと思う+16
-0
-
635. 匿名 2024/06/23(日) 18:06:22
>>631
そうそう、ここだとオトヤンがボロクソ言われてるけど、そもそもの発端はイチコなんだよね。
自分がしたくないからって外での恋愛OKって深い考えもなしに言い出したのはイチコだし。
それ自分が言われたらどうなの?って。
子どももいないし、そのまま離婚されててもおかしくないくらいの発言してると思う。+34
-1
-
636. 匿名 2024/06/23(日) 18:21:05
>>575
そうなんだー。同い年なのか
やっぱり子供っぽく見えるね+5
-1
-
637. 匿名 2024/06/23(日) 18:24:10
>>625
宇垣さん、女優さんの中に入るととんでもなくヘタだし、華もないね
女優に転向したのも知らなかったわ+28
-0
-
638. 匿名 2024/06/23(日) 18:27:46
>>637
明日、私は誰かのカノジョ
というドラマではとても良かったです+15
-2
-
639. 匿名 2024/06/23(日) 18:38:10
>>630
美月と結婚したとして、
イチコとの居心地のいい仲の良い夫婦の空気感には決してなれない気がする
セックスの相性とは別の、人としての相性の良さみたいなのってあるよね+24
-0
-
640. 匿名 2024/06/23(日) 18:40:28
>>635
オトヤにはツッコミどころも多々あるけど、
・異動させられること
・自業自得とはいえEDになったことでの不安
その間に妻は他の男とセックスしてる
自分はもうできないかもみたいな不安定なところにかなりショックだったのかもね
+30
-0
-
641. 匿名 2024/06/23(日) 18:49:36
>>639
悲しいかなむしろ反比例する気がする
セックスの相性と人としての相性+25
-1
-
642. 匿名 2024/06/23(日) 19:07:24
菊池亜希子さんって自サバな役?
見た目と話し方はサバサバしてるけど岡田将生を見る目がおんなーって感じ+3
-1
-
643. 匿名 2024/06/23(日) 20:12:00
>>642
おとやの実の姉の役だよ+14
-0
-
644. 匿名 2024/06/23(日) 20:29:48
一番好きな登場人物…ラブホテルのフロントスタッフ+45
-0
-
645. 匿名 2024/06/23(日) 20:32:57
>>556
横
わかりすぎる
子育て自分だけ必死アピールしてるけど、またかこそ息子の方を諦めきってる態度だよね+11
-0
-
646. 匿名 2024/06/23(日) 20:51:38 ID:DZ4BGLBLAv
>>644
わかる!
こんな人ほんとに居そうだなーって思ったよ
テキパキしてたね。
ラブホってトラブル多そうだよね+22
-0
-
647. 匿名 2024/06/23(日) 20:54:26
>>621
子どもいて夫婦仲はごく普通の私が観てもこのドラマに「草」要素なんてないよ+11
-1
-
648. 匿名 2024/06/23(日) 20:55:50
>>644
あんなきちんとしたスタッフいる?
ラブホってもっと場末感ある訳ありっぽいおばちゃんがフロントにいるよね?+10
-2
-
649. 匿名 2024/06/23(日) 21:11:45
西野さんって2話ぐらいでいなくなる?
なら観ようかな
+0
-8
-
650. 匿名 2024/06/23(日) 21:23:16
>>628
イラっとしました。
突っ込みどころ満点で、え?奥さんが外で済ましてOK出したからって恋愛感情もっていた!(W不倫)自分は悪くないみたいな発言どうなの?って思いました。
一子の風俗がいいとは言わないけど、剣山で刺されたあなたが怒ったり呆れたりする資格はないわって思いながら見ていました。+28
-1
-
651. 匿名 2024/06/23(日) 21:45:59
>>650
めちゃくちゃ同意です!
私は、奥さんが理由はどうあれ、女風行ったの価値観的に許容できないって発言までは分かるけど、比較して自分のW不倫はOKって主張するところが絶対許せなかった
直前にいちこが婚外恋愛進めたこと後悔して傷付いたの告白したばっかりなのに…
優しい夫として振る舞ってきたからこそなおさら怖い
+35
-0
-
652. 匿名 2024/06/23(日) 21:57:42
ドラマには関係ないんだけど、西野七瀬顔変わった?ハコヅメの時しか知らないんだけど、はじめ全く気付かなかった。
ハコヅメの時と全然雰囲気違う。別人みたい。+23
-1
-
653. 匿名 2024/06/23(日) 22:05:22
美月がなんか無気力っぽいのは
発達障害の子供の育児とか
旦那の無関心とかに心死んでるんだろうなと思う
オトヤと不倫して奥さんに嫉妬して剣山で刺したくだりは共感できないしバカじゃないのって思ったけど、
それ抜きにすると美月の立場も相当息苦しくて
なんか辛そうだなー…って思う
公園の女の子のボール奪ったりとか毎日あんな感じで謝ってばかりだろうし
ひろくんもママ以外は意思疎通ほとんどできない感じで結構重度っぽいよね
+38
-3
-
654. 匿名 2024/06/23(日) 22:56:31
>>648
ラブホじゃなくてビジネスホテルかな〜となんとなく思ってた+27
-2
-
655. 匿名 2024/06/23(日) 22:59:58
>>652
化粧がうすいのと、アップヘアにしてたり、髪下ろしててもおでこ出してたりするよね、服も地味めな色着てて主婦っぽいし。アイドルのときのバッチリメイクとステージ衣装の西野さんとはだいぶ印象違うかも+22
-0
-
656. 匿名 2024/06/23(日) 23:07:22
>>621
結婚して7年経つし双方義実家と仲良しだけど、実家来てもらった時は帰りにありがとうねーって言うし、反対の時も夫から言われるけどな
よそよそしいではなく、親しき仲にも礼儀ありだと思ってる+31
-0
-
657. 匿名 2024/06/23(日) 23:29:45
>>406
最近漫画読んで、今日初めてドラマ見てみたら私も礼くんがイメージと違いすぎた!
丸顔の可愛い青年じゃなくて、もっとシュッとして引き締まった男前だと思ってたから…!+19
-0
-
658. 匿名 2024/06/23(日) 23:33:08
>>652
ちょっと太ったと思う+21
-1
-
659. 匿名 2024/06/23(日) 23:35:46
>>653
あー無気力っぽいのか
あの人が演じると分からんのよね…+28
-3
-
660. 匿名 2024/06/24(月) 00:22:59
>>126
奈緒ちゃんだったら見てたなー!
まだ3話だけどイマイチハマれない…+3
-9
-
661. 匿名 2024/06/24(月) 00:36:23
>>654
あの廊下の雰囲気といいフロントスタッフの所作といい、ビジネスホテルだと私も思った+21
-1
-
662. 匿名 2024/06/24(月) 00:38:25
>>658
身体は細いままなのに顔がかなりふっくらしたと思う
+6
-1
-
663. 匿名 2024/06/24(月) 00:44:33
>>615
女友達の会話シーンが下品だよね+13
-2
-
664. 匿名 2024/06/24(月) 00:49:17
>>607
全然モテないタイプだよね
原作だと容姿も平均レベルだしなぁ+13
-0
-
665. 匿名 2024/06/24(月) 01:18:41
なんか実際に同じ境遇の人って少なそうだけど(公認不倫とか)
結構リアルというかこういうことが起きたら実際こんな感じなんだろうなーって思うから面白い
おとやんの優しいクズぶりとか、最後の言い合いとかも。
高畑充希の演技がとても自然でいい+29
-1
-
666. 匿名 2024/06/24(月) 06:46:13
>>315
SNSで、自閉症スペクトラムの5歳以下の息子を持つ人が、挙動がうちの子と同じだから観てダメージを食らったと書いてたよ+7
-1
-
667. 匿名 2024/06/24(月) 08:35:56
>>226
西野七瀬よかったよね?全然下手だと思わなかったけどな。ガル民に嫌われすぎてて不憫。+31
-12
-
668. 匿名 2024/06/24(月) 08:37:34
>>415
さすがにそれだとおとやんと合わないなー+8
-1
-
669. 匿名 2024/06/24(月) 08:39:51
>>658
太ったって言い方がなんか悪意あるなぁ。少し丸くなったとか少しふっくらしたとか、どうとでも言えるのに。+7
-11
-
670. 匿名 2024/06/24(月) 08:51:35
>>667
別に演技よかったって感想は人それぞれだからいいんだけど
演技下手ってコメントが嫌われてるからだって決めつけるの辞めてほしい
純粋にドラマ観ていてこの演技でこのシーンは残念だなって思うだけの人もいるんだよ+13
-4
-
671. 匿名 2024/06/24(月) 08:53:49
>>415
10年前の中村ゆりならピッタリだと思う。今42歳だしいくら綺麗でもさすがに岡田ま、高良、高畑充希より結構年上に見えるから合わない。+6
-4
-
672. 匿名 2024/06/24(月) 08:59:44
>>670
あーー!!言葉足らずでごめん!!
「西野七瀬出てるなら見ないわ」みたいなコメントが多くて、それで嫌われすぎてて不憫ってことを書いたの。
演技の善し悪しの感じ方は人それぞれなのは同意だよ、ごめんね。。。+17
-1
-
673. 匿名 2024/06/24(月) 09:10:37
西野七瀬、むしろ美月役を引き受けてくれて感謝だよ
結婚前から性格良いとは言えないし健気ってわけでもないし
剣山を…とか、けっこうキツいよね+7
-7
-
674. 匿名 2024/06/24(月) 09:11:38
剣山はもっと思い切りやってほしかった
あんなに血が噴き出るほど刺さってるようには見えなかったから+10
-5
-
675. 匿名 2024/06/24(月) 09:12:21
>>598
横だけど、どの役演じてても西野七瀬。西野七瀬役なのかなって思う。+26
-1
-
676. 匿名 2024/06/24(月) 09:14:08
>>667
西野七瀬自体は可愛いと思うし好きだけど、演技は下手だからあんまり見たい作品には出ないでほしいかも、、、+14
-2
-
677. 匿名 2024/06/24(月) 09:15:57
>>669
ね?華奢だな〜と思いながらドラマ見てたよ。体華奢なのに顔は適度にふっくらハリがあっていいなぁと。+3
-2
-
678. 匿名 2024/06/24(月) 09:17:09
>>666
子役の子の演技上手くない?
すごいなぁと感心しながら見てる。+54
-0
-
679. 匿名 2024/06/24(月) 09:19:48
>>672
>「西野七瀬出てるなら見ないわ」みたいなコメントが多くて
このコメントも純粋に相手が嫌いって人もいるだろうけど
今までドラマの中での演技を観ていて
この人の演技が好きなドラマの雰囲気を壊すから見たくないって意味合いの人もいると思うよ
人物が嫌われているというのとはまた違うんだよね+9
-9
-
680. 匿名 2024/06/24(月) 09:32:07
>>668
横だけど
霧島れいか(51歳)がいいとか書いてた人が上にいたよ
それに比べたら、中村ゆり(42歳)のがマシだよね+3
-2
-
681. 匿名 2024/06/24(月) 09:50:59
>>402
これはノンフィクションではなく漫画だけどさ
なんとなく、イチコとオトヤに子ども出来たとしても発達障害や自閉症になりそうな感じある+0
-11
-
682. 匿名 2024/06/24(月) 10:07:40
>>681
発達障害とか自閉症の原因は遺伝、高齢の父親、水銀、有機リン酸系農薬、薬物、添加物、ストレス、栄養不足、妊婦の喫煙etcって説あるけど、どういうところ?おとやんに発達障害の傾向があるってことかな?+1
-3
-
683. 匿名 2024/06/24(月) 10:21:55
>>682
そう、おとやんがちょっと変だから
それに高齢出産(35歳以上で初産)+1
-8
-
684. 匿名 2024/06/24(月) 10:52:05
>>653
女の子のボール奪ったくだり、実際だと大丈夫だよ、とか、遊びたかったよね、とか誰かしらの親がフォローしそう。
あんな空気にはしないような…まあドラマだからだろうけど。+15
-1
-
685. 匿名 2024/06/24(月) 11:48:00
>>653
オトヤとの時間は癒しだったんだろうね
+9
-0
-
686. 匿名 2024/06/24(月) 12:02:36
西野さん私は嫌いじゃないけど「おとやさん…」が「どやさ…」に聞こえたシーンがあってそれ以来「どやさ」来るかな!?って構えてしまう+4
-3
-
687. 匿名 2024/06/24(月) 12:23:25
>>684
今の時代のお母さんたちって皆んな発達障害の知識かなり持ってるから
わりとこういう子なんだな〜悪気はないからって察してくれそうな感じするよね。+19
-3
-
688. 匿名 2024/06/24(月) 12:25:55
>>416
なんか分かるかも
中村ゆりだとファムファタール味が強すぎて
オトヤはイチコを捨てちゃいそう+9
-0
-
689. 匿名 2024/06/24(月) 12:42:26
おとやんみたいな夫、肯定してくれて好きだけど、なんで女性用風俗にいった妻にきれるの?
切れポイント意味不明。
美月さん、ふつうに傷害罪でひく。+24
-2
-
690. 匿名 2024/06/24(月) 13:06:46
>>43
そんなに嫌な夫かなぁ?
お金は好きに使って良くて、教育にも口出ししないってありがたいわ。+32
-3
-
691. 匿名 2024/06/24(月) 13:08:16
>>46
岡田将生好きだったんだけどさ、この役がナヨっとしているせいなのか、アップだと時々綺麗なおばさんに見えて辛い....+6
-2
-
692. 匿名 2024/06/24(月) 13:11:04
>>51
うんうん、分かる。生活感が凄いよね。
そこら辺にいる若いママという感じで。+10
-1
-
693. 匿名 2024/06/24(月) 13:16:30
>>58
誰?と思って調べたら宇垣美里なんだね!びっくり!
あと浅野忠信の嫁も初めてちゃんと見たからびっくり+12
-0
-
694. 匿名 2024/06/24(月) 13:20:21
>>65
でもそもそも婚外恋愛とかしちゃう夫婦だし、普通の感覚じゃ無いんだろうなと思うから、呼び名もそんなんでも全然いいけどな。+1
-1
-
695. 匿名 2024/06/24(月) 13:21:07
>>57
えぇ〜行ってみたいかぁ?
気持ち悪いわ、、、+5
-1
-
696. 匿名 2024/06/24(月) 13:28:04
>>675
わかる
そして役じゃなく素のときにも西野七瀬を演じてる感じする
本心がわかりにくい+10
-3
-
697. 匿名 2024/06/24(月) 13:32:53
>>73
二人のシーン、岡田将生の方が綺麗な顔だなぁとそればかり気になってしまった+28
-0
-
698. 匿名 2024/06/24(月) 13:33:33
>>416
個人的にどちらも好きとか嫌いとかないけど、現に男人気は西野七瀬の方が上だよね
なんで中村さんには身も心も持ってかれるって考えになるんだろ+5
-3
-
699. 匿名 2024/06/24(月) 13:36:07
イチコがオトヤンは基本イケメンだけどたまに微妙な顔の時があるみたいなセリフ言ってて、私が岡田将生に常々思ってたことそのままでちょっと面白かった
高畑充希のアドリブじゃないよね?+32
-0
-
700. 匿名 2024/06/24(月) 13:46:25
「何で生け花続けるのか?」と強い口調でいちこがおとやに言った後に、おとやが「お母さんのこと大事にしたら?」と言ったシーン。
ずるくない?問題すり替えたというか自分のこと棚に上げていちこの痛いトコ突くの。+37
-1
-
701. 匿名 2024/06/24(月) 14:07:10
>>86
内容が内容だから、あれぐらいゆるーい感じが見やすいね+14
-0
-
702. 匿名 2024/06/24(月) 15:14:18
>>690
その辺は妻の受け取り方次第かもだけど
義母の占い師?への誘いを断るのは
妻の気持ちを察して間に入ってくれって思うw+24
-0
-
703. 匿名 2024/06/24(月) 15:34:14
>>690
好みの問題かも
私はもっと楽しい明るい人がいい、自分のことも構ってほしい
教育のことも二人で話して決めたい+25
-1
-
704. 匿名 2024/06/24(月) 15:57:04
>>497
ここでは評判悪いけどうまくやってるよね
か弱そうに見えて剣山攻撃してくる狂った感じ
なかなか誰でも上手く演れるもんではない+22
-5
-
705. 匿名 2024/06/24(月) 16:00:41
>>508
何かしら作業しながら見るのがちょうど良いと思った
女友達とだらだら会話してるシーンとかずっと見てるしんどい
私はスマホでながら見した+1
-3
-
706. 匿名 2024/06/24(月) 16:13:36
>>666
ドラマのはちょっと自閉強くて知的も入ってる気がする
同じ発達でも原作だとアスペっぽいのを想像してた+8
-1
-
707. 匿名 2024/06/24(月) 17:10:15
>>680
霧島れいかさん綺麗だけど、閉経してるくらいの年齢の女性がおとやんの不倫相手役やるのはさすがにどうかと+7
-0
-
708. 匿名 2024/06/24(月) 17:14:17
>>691
ハリセンボンの春奈に見える時もあって困ってるわ+1
-11
-
709. 匿名 2024/06/24(月) 17:21:58
いちこはおとやのケガに対して不倫なんてさせたからと自分を責めるのに
おとやはいちこの風俗を知っても一ミリも自分を責めなかったね
僕が拒否らなければとか不倫に逃げずいちこちゃんと向き合うべきだったとか
思わないのかね+53
-1
-
710. 匿名 2024/06/24(月) 17:22:59
>>703
とりあえず家が暗すぎるw+22
-2
-
711. 匿名 2024/06/24(月) 17:37:05
>>710
演出なのは分かってるんだけど本当それw+22
-0
-
712. 匿名 2024/06/24(月) 17:48:43
>>710
照明が青白い+16
-0
-
713. 匿名 2024/06/24(月) 18:03:12
>>690
ツンデレだし
上手くハンドリングしたら最高の旦那だと思うわ
+30
-2
-
714. 匿名 2024/06/24(月) 18:08:16
>>708
さすがにそれは眼科に行った方が良さげw+7
-1
-
715. 匿名 2024/06/24(月) 19:09:17
美月から、3人で一緒に暮らすのはありえない?って言われる前の初めて不倫が辛いと思ったって言われてるおとやんはどういう気持ちで黙ってたんだろ…+11
-0
-
716. 匿名 2024/06/24(月) 19:21:45
>>711
やりすぎだよね
高畑充希が自分がいない撮影現場を見たくて突撃したら、照明が暗すぎて自分たちの部屋と違いすぎて驚いたらしいよ+21
-1
-
717. 匿名 2024/06/24(月) 19:33:07
>>38
年代がちがっちゃうけど、加瀬亮のイメージでした。+11
-1
-
718. 匿名 2024/06/24(月) 19:42:22
>>703
発達障害の子ども育てるのを一任されても、
自由で文句言われないから良いじゃんっていう感じじゃない気がする。
荷が重すぎるよ
なんか何やってもあの夫には響かなさそうだし反応無さそうだしな…
そりゃ美月も無表情になるわって思う
でも志郎さんも本屋さんで子供の本手に取ってちょっと変化してきたのかな?と思う+44
-0
-
719. 匿名 2024/06/24(月) 19:57:49
漫画ではまだ不倫盛り上がってる時期に美月母がインフルになって預けられないから志郎さんが一人でお迎えして着替えやお風呂や寝かしつけしてたシーンあって愛情ある感じはしたけどね+17
-1
-
720. 匿名 2024/06/24(月) 20:01:08
>>718
よこ
子どもが障害あるとわかると、父親が認めたがらないから離婚、シングルマザーが多いらしいからリアルかも+9
-2
-
721. 匿名 2024/06/24(月) 20:13:10
>>378
トピ間違えたのかな^_^+0
-1
-
722. 匿名 2024/06/24(月) 20:18:01
>>629
中田クルミは意外と口が堅くてあの地味な人は別のコミュニティで「(レスとか)ありえないよね〜」とか言ってそう+6
-1
-
723. 匿名 2024/06/24(月) 20:43:15
>>721
同じ年頃なのに未だに独身だよね+0
-1
-
724. 匿名 2024/06/24(月) 21:00:16
>>427
ね。喋り方も穏やかで声も癒される。今まで化粧の濃い男の子って思ってたのを謬りたい。+13
-1
-
725. 匿名 2024/06/24(月) 21:02:27
>>724
ああ、化粧が濃いとこや背が低いとこは山田涼介みたいかも+5
-0
-
726. 匿名 2024/06/24(月) 21:12:57
>>29
これはしろうさんの言う通り。好きな人を殴ったりしないんだ、が、正論。+14
-0
-
727. 匿名 2024/06/24(月) 21:14:42
>>700
一子の親子関係もリアル。お母さん嫌い、けどかわいそう、とか。
おとやは他人だから優しくできるんだよ。+20
-1
-
728. 匿名 2024/06/24(月) 21:15:22
>>690
同意
あの年齢の障害のある子がいて、生花教室に通って不倫するとか、元気だな
オムツ取れてる設定なのか知らんけど、へたしたら先々支援学校コースにも見えなくもないのに、あんな自由に振る舞って、警告で済ませるとか凄い寛大旦那と思った
疑ってるなら、興信所使って不倫突き止めて、離婚してチョロリと養育費払う選択しないだけで、優しい旦那。逃げる人多いよ
支援学校に子供通わせてるけど、シンママ多いけど、なんだろう、ああなってしまうほどのやり場のない苦しみ孤独、狂気はわかるけど、ばかにすんなと、見ててちょっと思いました。ただの子持ちママではストーリーに彩りがないから障害児ママにしたのだろうが、あんま・・・見てられませんでした
あと、岡田将生の役、このドラマの中で1番ドクズ
+28
-2
-
729. 匿名 2024/06/24(月) 21:24:29
次回予告で美月さんが妊娠した、てあったけど、誰の子なんだろう?おとやとは、しばらくしてないよね??+15
-1
-
730. 匿名 2024/06/24(月) 21:37:29
今見てる
風俗店の男性云々はともかく、軽々とお姫様抱っこなんてヒャー!ってなった
デブの私も一応、彼氏からお姫様抱っこ経験あるけど、
彼氏「ふんぬー!!」
私 「無理無理無理!!腰やるからダメだって!!やめなって!!」
とか色気もへったくれも無かった遠い昔のことを思い出したよ・・・
ごめんね、誰かに聞いてもらいたかったの(笑)
さて、気を取り直して続きを見るか+19
-3
-
731. 匿名 2024/06/24(月) 21:39:15
>>719
そうそう!
美月はインフル母の看病に行くのかと思いきやおとやんとホテルだしね
旦那さん1人で子供のお世話して美月の苦労理解していたし、ホテル帰りの美月に労いの言葉かけていたしいい人だと思ったわ+22
-1
-
732. 匿名 2024/06/24(月) 21:39:18
>>718
不倫して、不倫相手を刺したと聞いても、子どものためだろうけど、受け止めているし、支配したい系モラハラとは違う気がする。+19
-0
-
733. 匿名 2024/06/24(月) 21:42:01
>>698
西野七瀬が男性ウケ良くてモテるのはわかるけど、妻と別れてまで一緒になろうとは思われなさそう
中村ゆりは付き合ったら男が破滅しそうな危うさ(魔性)がある+2
-9
-
734. 匿名 2024/06/24(月) 21:45:51
一子に共感してしまう私はおかしいのかな?+2
-1
-
735. 匿名 2024/06/24(月) 21:50:14
>>726
このセリフとしるこサンドで、改心前期間の好感度が底支えされてる気がするわ+16
-0
-
736. 匿名 2024/06/24(月) 21:52:59
>>724
個人的には襟足カットしたくてたまらないかなw
穏やかで優しい雰囲気はホッとするよね。
原作のシュッとしたイケメンとは違うけど、何となく高畑充希の一子とはこっち系が相性いい気がする。+14
-0
-
737. 匿名 2024/06/24(月) 21:54:31
>>733
フィクションの中での中村ゆりはそんな雰囲気あるけど、素はキツイ突っ込みする大阪の女って感じだよね?+6
-0
-
738. 匿名 2024/06/24(月) 21:57:59
このドラマ誰にも共感できないけど登場人物の気持ちを想像したりして興味深く見ている+9
-0
-
739. 匿名 2024/06/24(月) 22:09:28
>>732
シロウさんは美月の望むものが分かってなかっただけなのかもね。
自分が稼いで美月にお金の心配させず養ってあげるのが愛と思ってるって感じで心の交流みたいなのはそこまで重要ではないのかもな。
人の気持ちを汲むのが下手…不器用なんだろうけど。
美月も今まであんまりシロウさんとぶつからないよう意見も言えず諦めてたんだろう
+20
-2
-
740. 匿名 2024/06/24(月) 22:25:33
>>168
女って美人ではない男ウケが良い女性を本能的に嫌うんだって+13
-0
-
741. 匿名 2024/06/24(月) 22:39:55
>>737
あ、もちろんフィクションの世界で語ってますよw+0
-2
-
742. 匿名 2024/06/24(月) 22:56:46
>>50
婚外恋愛許可とか、気持ち悪いからじゃない?
好きなキャストだから見てるけど、設定とかストーリーは気持ち悪いと思う笑+5
-0
-
743. 匿名 2024/06/24(月) 23:00:46
>>415
中村ゆりさん大好き
それなら最高のドラマになったのに+1
-10
-
744. 匿名 2024/06/24(月) 23:02:06
>>100
私もあのシーン凄く嫌だけどさ、それ言ったら包丁だって料理人からしたら殺害に使われるの嫌じゃない?
素敵な花瓶で頭部強打のシーンもあるかもしれないし、素敵なシーツで首をとか、、、言い始めたらきりが無いかも。+16
-1
-
745. 匿名 2024/06/24(月) 23:03:30
高良健吾
成田凌
岡田将生
全員刺さる
男性キャストセレクトした人を呼んでお礼を言いたい+53
-0
-
746. 匿名 2024/06/24(月) 23:04:04
>>101
美月は最初奥さんにはバレないように不倫してる設定だったよね?
なんで時間帯選ばずにガンガン電話とかしてくるんだろって思った。
+18
-0
-
747. 匿名 2024/06/24(月) 23:05:35
>>745
分かる笑
私は金髪の男の子初めて見たけど、あの役もいいなって思った+32
-1
-
748. 匿名 2024/06/24(月) 23:08:32
>>743
韓国だよね?
韓国嫌いの多いガルで受けいいなんて珍しいね+9
-2
-
749. 匿名 2024/06/24(月) 23:21:00
>>748
韓国は嫌いだけどこの人は好き+3
-8
-
750. 匿名 2024/06/24(月) 23:25:43
>>709
自分が不倫したのはいちこちゃんが拒否して婚外恋愛を認めたから責められるものじゃないって思ってるね+14
-0
-
751. 匿名 2024/06/24(月) 23:27:34
女が1番嫌なのは心の浮気
男が1番嫌なのは体の浮気+10
-2
-
752. 匿名 2024/06/24(月) 23:34:40
女性用風俗ってホントにあるのかな?
あんな優しく話してくれるなら行ってみたい!
+19
-4
-
753. 匿名 2024/06/24(月) 23:45:06
>>745
成田凌が再登場するの楽しみ
来週もしんどい展開だろうけど、絶対ここで笑わせてくれそうな信頼がある+14
-0
-
754. 匿名 2024/06/25(火) 00:11:06
>>753
再登場するんだ⁈
成田凌は好きだけどドラマの話的に再登場必要か?+15
-0
-
755. 匿名 2024/06/25(火) 00:13:30
>>725
背低いんだ。高いと思ってた〜。+4
-0
-
756. 匿名 2024/06/25(火) 01:23:00
>>754
原作未読だからどんな流れで出てくるのか知らないんだけど、どこかで監督がこれで終わりじゃないみたいなこと言ってたはず!+5
-0
-
757. 匿名 2024/06/25(火) 01:37:13
>>755
横だけど調べてみた
吉野くんは低めだね
岡田将生 182
成田凌 182
高良健吾 176
吉野北人 170
西野七瀬 159
高畑充希 158
岡田将生のスタイルがレベチ+15
-0
-
758. 匿名 2024/06/25(火) 06:38:19
>>707
ドライブマイカー+0
-2
-
759. 匿名 2024/06/25(火) 08:23:43
>>719
えぇ!そのエピソードあるかないかで美月夫の印象全然変わるよね
美月へのヘイト集まらないようにそのエピソード削ったのかな?
子供相手に奮闘する高良を見たかった+27
-1
-
760. 匿名 2024/06/25(火) 08:26:13
>>751
女だけど体の浮気の方が嫌だー
心の浮気なんてわからないし要は浮気未遂みたいなもんだし
男も女も心の浮気なんてしょっちゅうしてると思うし+19
-0
-
761. 匿名 2024/06/25(火) 08:26:32
>>745
なんなら役柄シャッフルして3パターン観たいくらいに好みw+19
-0
-
762. 匿名 2024/06/25(火) 09:03:01
>>744
包丁やナイフより汎用性がない品だからなぁ+4
-3
-
763. 匿名 2024/06/25(火) 09:05:17
>>757
他の写真でも思ったことあるけど西野さん顔が小さいね+28
-0
-
764. 匿名 2024/06/25(火) 09:07:25
>>760
性病を移される可能性あるんだから、そりゃ嫌だよね
梅毒の流行とかみるとゾッとしちゃう+7
-0
-
765. 匿名 2024/06/25(火) 14:07:20
>>746
自分の存在アピしたかったのかな
なんとなく一緒にいそうな時間に電話して
奥さんをザワつかせて優位に立ちたいみたいな気持ち?
本気バレしなくてもちょっとあれ?ってザワついてて欲しいなーみたいな
だから奥さん公認不倫て分かった時激怒したのかも
+23
-0
-
766. 匿名 2024/06/25(火) 17:28:25
岡田将生、ギックリ腰のところ演技うますぎる。。。+27
-0
-
767. 匿名 2024/06/25(火) 18:01:20
>>766
股間を剣山で刺される一連の演技も上手い
本当に痛そう+32
-0
-
768. 匿名 2024/06/25(火) 18:13:19
>>634
うんうん、しかも一番傷つくのはいちこなのにね。
なんでそんなこと深く考えず言っちゃうかな〜ってね
でもこのドラマ面白い!
色んな面でリアルだし、充希ちゃんかわいいし、岡田将生もカッコいいし、インテリアも素敵。
トピ主さん、トピ立てありがとう+20
-0
-
769. 匿名 2024/06/25(火) 18:53:11
岡田将生のおとやんが
たまに甲本雅裕さんに見えるw
角度とかほんの一瞬+1
-9
-
770. 匿名 2024/06/25(火) 19:16:43
オトヤは、ひろくんじゃなくて健常なかわいい女の子(別に男の子でもいいか)だったら美月との結婚も考えたと思う?+3
-4
-
771. 匿名 2024/06/25(火) 19:48:42
>>24
コミックDAYSのアプリがオススメです。LINEマンガの続きから私も移行しました。
この作者さんの他の作品も面白いですね。+5
-0
-
772. 匿名 2024/06/25(火) 20:15:29
>>289
同じく!
お金持ちの雰囲気は感じなかったから、実家から帰るときにタクシー乗ってて、え?と思った。
このトピみて、お金持ちだと知った。
+21
-1
-
773. 匿名 2024/06/25(火) 21:46:53
>>760
心の浮気はあるよー。みんな体の浮気にならないようにしてるわけで。+3
-2
-
774. 匿名 2024/06/26(水) 03:22:20
逢引きのホテルの料金は割り勘なのかオトヤンが出してるのかちょっと気になった+19
-0
-
775. 匿名 2024/06/26(水) 04:43:01
>>746
最初はバレないようにしていたかもしれないけど、不倫相手を刺すような衝動的な性格だし、途中からそういう理性を抑えられなくなったんだと思う+17
-0
-
776. 匿名 2024/06/26(水) 08:30:48
>>772
お金持ち?
独身時代に2人が働いてた会社、
そこまですごい稼ぎが良さそうな雰囲気でもなくごく普通の会社ぽかったけどしろうさんはシンガに転勤だからある程度稼ぎもいいって事なのかな
美月も帰国子女とか言ってたから外資系企業?
そしてけっこう2人とも実家が太いのだろうか+14
-2
-
777. 匿名 2024/06/26(水) 09:15:55
>>112
本当そう思うー。可哀想な私感。美月ってメンヘラ気質なのかな。
おとやとの最後のシーンも、自分が独身で一方的に弄ばれたならまだしも、自分も夫と子供がいて、おとやが既婚者って分かってる上での不倫なんだから割り切れよって思った。
不倫に深入りしちゃう痛い女にしか見えない。
剣山でさすのも後先考えずにカッとなってやばい女。+33
-1
-
778. 匿名 2024/06/26(水) 09:19:01
>>772
よこ
子供いるし、タクシーくらい普通に使うのでは?+5
-1
-
779. 匿名 2024/06/26(水) 12:34:09
西野さんの美月ってあんまり帰国子女感がないね
なんなら高畑さんの一子の方がそれっぽく見える+32
-2
-
780. 匿名 2024/06/26(水) 12:39:56
>>28
スピッツのファンでioも大好きな曲なんだけど、この曲って書き下ろしじゃないよね?
起用されることに対して草野さんが何かコメント出してるかすごく気になって調べたんだけど全く出てこなかった…w+9
-0
-
781. 匿名 2024/06/26(水) 13:59:00
>>779
うん、なんかボーッとしてて帰国子女感ない
見た目おとなしそうで男にはアグレッシブ
主婦でメンヘラ
華奢な感じ
嫌だけどなんか魅力的なんだよな+20
-1
-
782. 匿名 2024/06/26(水) 20:28:26
>>757
右の女性って?出てた?+1
-1
-
783. 匿名 2024/06/26(水) 20:29:24
>>778
使わないよー
熱出したりしてたら別だけど+1
-3
-
784. 匿名 2024/06/26(水) 20:54:03
>>783
都内で車持ってなかったらタクシーはしょっちゅう乗ると思う+11
-2
-
785. 匿名 2024/06/26(水) 21:02:40
>>763
西野さん顔が短いとはずっと思ってたけど、こんなに小顔なのね!+8
-0
-
786. 匿名 2024/06/26(水) 21:07:07
>>784
車所有してなくてもタクシーは贅沢品だから使わない人多いよ
一応美月はセレブ妻設定らしいから、タクシーは日常的に利用してるのかもだけど+4
-6
-
787. 匿名 2024/06/26(水) 22:08:45
剣山のシーン、前評判ほど、大した
インパクトなかったなぁ
ズボンの上からだし
西野の表情もなんか暗いだけだし+0
-6
-
788. 匿名 2024/06/26(水) 22:27:01
>>652
顔変わったなと思ったよ
鼻から下がちょっと残念な感じだったのに(COWCOWに似てる)きれいになったような...
前髪センターパートのせいかな?
+12
-0
-
789. 匿名 2024/06/26(水) 22:36:13
>>352
このドラマの高畑充希、きれいよね。丘みどりにだいぶ寄ってきてる気がする笑
お花の先生、たがめちゃんなんだね!
救命救急懐かしい〜+14
-2
-
790. 匿名 2024/06/26(水) 23:01:18
>>782
私もこの右の人はLiLiCoに見えるけど誰なんだろうと思っていた+10
-0
-
791. 匿名 2024/06/27(木) 00:28:28
明日最終話配信だから1話見直してたら高野文子の『るきさん』読んでた
知ってる人いる?+6
-0
-
792. 匿名 2024/06/27(木) 08:32:19
>>666
見た感じ、言葉もあんまり出てないし割と重度だよね。小学校でも、普通級は難しそう、、
だからって不倫とはなかなかならないだろうけど,かなり悩むし辛いよね。
不倫きっかけとはいえ、旦那の目が覚めて子育て協力的になるならよかったんじゃない?何もなけりゃあのままだったろうし。+20
-1
-
793. 匿名 2024/06/27(木) 09:00:42
>>787
ズボンの上であんなに血が出る?どんな薄いズボンなん、、
原作では裸だったのかなあ。+4
-1
-
794. 匿名 2024/06/27(木) 09:42:58
>>793
原作でも服の上からだよ+7
-0
-
795. 匿名 2024/06/27(木) 10:52:02
>>757
意外、大きそうに見えた
西野さんも大きいと思ってたけど+3
-0
-
796. 匿名 2024/06/27(木) 10:53:21
>>793
新品の剣山だからってのもえるかも
痛そう
+2
-0
-
797. 匿名 2024/06/27(木) 11:56:42
剣山、ググってきたけど、先っぽ尖ってるんだね
これは刺されたら痛いわ
剣山登場させるために華道教室通ってる設定にしてたのもすごい+11
-1
-
798. 匿名 2024/06/27(木) 11:58:05
>>797
枝ものとかも刺して生けるからね+5
-0
-
799. 匿名 2024/06/27(木) 12:07:39
>>797
こわいこわい+4
-0
-
800. 匿名 2024/06/27(木) 12:18:36
マンが読んだら剣山で突かれた俺の顔を見て渾身の力でさらにねじ込んだって書いてあった...
でもドラマだと剣山にも美月の手にもあんま血付いてなかったよね+7
-0
-
801. 匿名 2024/06/27(木) 12:20:12
>>664
これ、岡田将生だからまだなんかよく見えるけど、実際はフツメンで人付き合い悪くて仕事もできない認定されてて、給料も高くないだろうし、公認不倫して家の中でルンルンオーラ出してくるってだいぶウザいよね。+63
-0
-
802. 匿名 2024/06/27(木) 12:40:46
>>801
冴えないよね
それなのに性欲はあるってさあ+18
-0
-
803. 匿名 2024/06/27(木) 13:57:36
いちこ、おとやんと一緒に飲みたくて買ったんだよって素直に言って可愛い人だよね
おとやん嫌いになってきたから一緒に飲みたいん、、?なんで??って気になってきてるけど笑笑+29
-1
-
804. 匿名 2024/06/27(木) 13:57:58
高良健吾の顔で仕事出来てメガネ!!
最高だわ。+47
-4
-
805. 匿名 2024/06/27(木) 13:59:21
岡田将生の口元がなんか中身が薄っぺらい人に見えるのかな。
悪人の分かりやすいクズと違って、おとやんは、自分はいい人だと思ってそうなクズさだよね+29
-1
-
806. 匿名 2024/06/27(木) 14:00:55
男の風俗って実際あるんだろうけど、凄い仕事だよね。
女は、男が清潔感あって綺麗な顔というか、普通以上じゃないと指名しないだろうし、そういう綺麗な男がなぜこの仕事?って思う。
お金で買うのも虚しくなりそう。+11
-0
-
807. 匿名 2024/06/27(木) 14:02:47
西野さん、十分小顔で華奢だけど前より顔にお肉ついた?
うっすらマリオネットラインも見えて、芸能人もできるんだなって思った。今自分の最大の悩みだから口元に目がいくんだけど。
高畑さんはないんだなーマリオネットライン+21
-3
-
808. 匿名 2024/06/27(木) 14:05:27
早退しちゃって、でも元気になって買い物しちゃって。ってうっすらぶりっこ寒い喋り方、、、
役作りだろうけど、いい年してきついわー
原作はイケメンでもないしイチコどこが好きなんだ、、?+3
-2
-
809. 匿名 2024/06/27(木) 14:08:20
オトヤンごめんって泣くいちこ。可愛い。
私はオトヤン1話から見ててもげても良かったのでは??って思うくらいいやだ笑+13
-1
-
810. 匿名 2024/06/27(木) 16:17:12
>>804
わかる。しかもうまく表現できないけど嫁のことめっちゃ好きで浮気もしないタイプ。
姑についても,味方はしてくれないとはいえほっときゃいいんだよ、みたいな感じで姑が正しい!って感じでもないし。仕事できて稼ぎよくて子供にはいい教育与えて海外ではメイド雇っていいから一緒に来てね、って言われる。
専業主婦で習い事して月一で飲み会で遅くなっても問題なし。
で、顔は高良健吾。+42
-6
-
811. 匿名 2024/06/27(木) 16:33:38
>>810
でも栓抜きすら自分で用意しないんだよ。無理ー+21
-7
-
812. 匿名 2024/06/27(木) 17:37:32
>>790
りりこさんだよ。+1
-0
-
813. 匿名 2024/06/27(木) 17:38:34
>>797
これを急所に刺して、よく死ななかったよね+8
-1
-
814. 匿名 2024/06/27(木) 17:51:03
>>812
やっぱりそうなんだ!
ドラマ出てた?全く記憶にないかも+3
-3
-
815. 匿名 2024/06/27(木) 19:43:05
>>801
確かに
離婚一択だわ+5
-1
-
816. 匿名 2024/06/27(木) 21:08:05
>>770
それはひょっとして、オトヤの中の人の話?w+5
-0
-
817. 匿名 2024/06/27(木) 21:16:10
>>814
りりこさんはドラマ自体には出てなくて、多分司会とかで登壇してたんじゃないかな。+8
-0
-
818. 匿名 2024/06/27(木) 21:17:50
>>718
志郎さんて、ASDだと思う。
ASDの人は、他人にほとんど興味がなく、自分が困ることになって初めて問題に向き合う。
今回は美月が殴られてでも離婚しようとしていることに気づいて、ひろに関わってほしいと訴えてきた美月の気持ちを分かろうとし始めたのだと思う。+23
-1
-
819. 匿名 2024/06/27(木) 23:34:30
>>817
ありがとう
やっとスッキリしました+3
-4
-
820. 匿名 2024/06/28(金) 07:00:17
>>819
\(^o^)/+2
-0
-
821. 匿名 2024/06/28(金) 07:39:39
>>113
女子で集まってもあんな会話しないよ....
ドラマだからと思ってたけど、リアルであんな会話してたら引く。+18
-1
-
822. 匿名 2024/06/28(金) 08:36:43
>>818
シロウさんアスペルガー(ASD?)傾向ありそうなの分かる
いままでもずっと美月の死んだような表情見てきただろうに
なんとも思ってなかったぽいよね?
妻が何も言ってこない&ちゃんとお金家に入れて不自由ない暮らしさせてる=うちら夫婦に問題なし!
みたいな自己完結がすごいっていうか…
美月から言われてはじめて
あ、そうだったんだ
いろいろ不満だったんだ
とやっと気づいた様子。
それでいて自分はちゃんと美月のこと好きだし大切にしてると思ってたぽいし
なんか悪い人じゃないけどどうも共感力が低すぎてなんか夫にするには微妙なタイプだな
+32
-0
-
823. 匿名 2024/06/28(金) 08:48:48
>>119
西野七瀬ですら母親役が似合ってないと思ったけど、西野七瀬ってもう30歳なんだね!びっくり!+9
-0
-
824. 匿名 2024/06/28(金) 08:52:44
>>124
成田凌あの役に徹してるよね。
あぁいう勘違いナルシストいるなぁと思いながら見てた。
不倫も美化して語ってたし笑
あのウィスパーな喋り方もじわる+50
-0
-
825. 匿名 2024/06/28(金) 09:04:46
フェミニン男子の男の沽券問題かぁ
それはもう面倒くさいだろう以外の予想がつかないな+4
-0
-
826. 匿名 2024/06/28(金) 09:05:05
>>824
お友達とか仲間にああいうタイプいたら面白そうだけど
妻は大変そうだよなあ
+18
-0
-
827. 匿名 2024/06/28(金) 09:33:10
昨日のバチェロレッテ配信もあるからこっち観られてないw
また観てからここ来るねー
感想少ないから、みんなもそうなのかな+6
-0
-
828. 匿名 2024/06/28(金) 09:50:16
>>130
彼女自体は嫌いじゃないんだけど、ちょっと声がこもってる感じなのか聞き取りづらいときはある+4
-1
-
829. 匿名 2024/06/28(金) 10:02:47
最終回詰め込み過ぎ!重いし暗いしず~っとメソメソしてるし
岡田将生がイケメンだから見て良かったけど疲れたわ+19
-0
-
830. 匿名 2024/06/28(金) 10:14:02
発達の子供抱えてるのにもう一人子供産むのキツくない?+28
-2
-
831. 匿名 2024/06/28(金) 10:20:21
>>829
あー、最終話もう配信されてるの?
早速見よう+7
-0
-
832. 匿名 2024/06/28(金) 10:28:39
6話のオトヤがちゃんとちょっとやつれてる感じに見えてすごい
これもまたやつれる前っぽく見えてくるのかな
と思ってみてたら6話の最後の一言!!+6
-0
-
833. 匿名 2024/06/28(金) 10:39:43
クチナシの花言葉は「とても幸せ」+21
-0
-
834. 匿名 2024/06/28(金) 10:50:46
6話、1時間30分は長い割に淡々としてる+13
-0
-
835. 匿名 2024/06/28(金) 11:10:16
不妊治療のクリニックの先生の話し方キツいね
私も通ってたけど、あんなキツい話し方するクリニックなら転院するわ+41
-0
-
836. 匿名 2024/06/28(金) 11:12:26
一子わがまますぎない?+23
-2
-
837. 匿名 2024/06/28(金) 11:15:47
>>829
6話と7話、1話の時間が長いよね
分割して全8話か10話にしても良かったんじゃないかと思うけど、どうせ観るから同じか+13
-0
-
838. 匿名 2024/06/28(金) 11:21:20
>>837
時間家訓せずに観て
6話も7話も長くて想定外だった
でも分割してもイントロの時間加算されるだけだから
このままでいいかもと思う+5
-0
-
839. 匿名 2024/06/28(金) 11:35:44
6話見た
ドラマだとはわかってるけど、一子と二也が平和すぎるというか呑気すぎるというか
共働きの現代夫婦って設定だけど、子どものこととか家族計画するのとかもめちゃくちゃのんびりしてるよね
自分が短気だからかもしれないけど何か色々ともどかし過ぎてw子どもいない夫婦だとこんなにのんびりしてるものなのかな+7
-5
-
840. 匿名 2024/06/28(金) 11:37:57
3話4話あたりが一番面白かったかも
でも3週間、毎週配信楽しみにしてた
アマプラ、また面白いドラマ製作してほしいな+28
-0
-
841. 匿名 2024/06/28(金) 11:38:48
志郎さんもオトヤンもちゃんと向き合って話し合えれば
ちゃんと理解して妻の負担にならないように動いてくれる最高の夫だったという
一子は不妊治療すんなりうまくいって子供産まれるって流れじゃなくて良かったと思う
おとやんと一緒にいるために子供が必要と考えただけど
子供を産み育てるってことをちゃんと考えてなかったよね
6話の志郎がいじらしいかっこいいなぁ
あの家の感じで外出から帰ってきたときの手洗いが台所なのが違和感だった
洗面所で手洗いじゃないんだね+27
-0
-
842. 匿名 2024/06/28(金) 11:41:49
>>834
6話は美月の感情がわかりづらいのが残念
志郎の変化で美月の想いが
ゆっくりと変化しているのを表現する時間だったと思うんだよね
淡々と抑揚がない演技で感情の変化を表現するのが難しかったんだろうなぁ+17
-0
-
843. 匿名 2024/06/28(金) 11:42:32
一子の友達含めて、誰にも感情移入出来なかったな
一子の気持ちも最後までよくわからなかった+22
-0
-
844. 匿名 2024/06/28(金) 11:44:59
>>841
私も台所で手洗ってるのが気になった
外から帰ってきて台所で手洗うの嫌よね+15
-3
-
845. 匿名 2024/06/28(金) 11:49:11
>>844
子供が急に暴れたりすることを考えても
危険なものが多い台所より
洗面所での手洗いを習慣づけるほうがって考えそうなのにって思うのよ+6
-1
-
846. 匿名 2024/06/28(金) 11:49:46
>>829
最終回暗かったね
すごくジメジメしてた+9
-0
-
847. 匿名 2024/06/28(金) 11:59:25
一子は何でこんな急に子ども欲しくなったの??
なんか現実離れしすぎてて共感できないよー…+24
-0
-
848. 匿名 2024/06/28(金) 12:05:48
志郎さんが子供と向き合った途端に応用力発揮するの笑った
ぐずったときにはヤンヤン関連が一番と悟り
書てきてあった絵本を取り出し
おそらく初めての読み聞かせで
自分の興味あるヤンヤン見つけて邪魔をする息子にイラつくことなく対応
美月の支持を実直にこなそうとする志郎さんも
一気に息子の扱いに慣れてしまう志郎さんも
愛おしすぎた+39
-0
-
849. 匿名 2024/06/28(金) 12:11:03
おとや、まだ華道教室通ってるんだw+7
-0
-
850. 匿名 2024/06/28(金) 12:12:40
岡田将生だから観ていられたドラマかもしれん+25
-0
-
851. 匿名 2024/06/28(金) 12:18:10
今泉力哉監督の作品が好きだから、雰囲気とかはすごく良かった
ストーリーはまあまあかな、序盤は面白かった
6話7話はテンポゆっくりめな感じだった
急に不妊治療し始めたりその途中で離婚したりあんまり共感できなかったけど、最後はまあまあ良い終わり方だったんじゃないかな+32
-0
-
852. 匿名 2024/06/28(金) 12:59:07
見終わった〜
ネタバレ的なこと書いていいのかわからないけど、なんか全てにおいて「その決断やその選択」をする前に本当にそうなった現実のことやそうなった未来についてもう少し深く考えて欲しいって思ってしまった
生きる上で時に間違ってしまうこともあると思うけど、取り返しのつかなくなるようなことまで何度でもやり直せるっていうのはやっぱりフィクションだしドラマだからだよなあって思う
現実だったら「こう決断する→やっぱり嫌だ」ってそればっかり繰り返すのは許してくれる相手ありきすぎてなんか甘すぎるし違うというか
熱くなってしまった…
ラストはよかったかな!+46
-0
-
853. 匿名 2024/06/28(金) 13:00:19
>>840
わかる。今6話後半視聴中だけどまったりしてしたー+9
-0
-
854. 匿名 2024/06/28(金) 13:05:21
>>807
思いました!
顎が無いからかな?
横から見たらちょっと二重顎になってて、こんなに細くてもなるんだと思ってしまいました+14
-0
-
855. 匿名 2024/06/28(金) 13:22:30
>>131
そうそう、風吹ジュンの演技うますぎた。嫌〜な毒親感とか、気怠さとか出ててうわーすごいって思いながら見てた。若い2人が演技に圧倒されてたような。+35
-0
-
856. 匿名 2024/06/28(金) 13:35:41
>>852
内見によって本当の気持ちに気づくとかね…
いやいや、普通それ何度もよく考えて想定してから実行するよねっていうね
+33
-0
-
857. 匿名 2024/06/28(金) 13:38:02
高良健吾めっちゃ協力的で良い方に変わったけど、そこはドラマだな〜って感じするな 父親が障がいを受け入れないのってあるあるだよね、離婚して逃げたり
変わらなかったら救いようがないから、良かったねって感じ+45
-0
-
858. 匿名 2024/06/28(金) 13:40:22
>>779
わかりますどちらかといえばずっと公立の高卒の頭悪い女に見える(すごい偏見💦)+9
-6
-
859. 匿名 2024/06/28(金) 13:42:07
>>137
高橋一生はおじさんすぎでしょ
不倫が生々しくなりそう
岡田将生くらいソフトな方がいいんじゃない?+22
-1
-
860. 匿名 2024/06/28(金) 13:43:13
>>757
高畑充希かわいいーー魅力的だよね
髪の毛のせいもあるかもだけど、西野七瀬よりも顔小さい??+14
-10
-
861. 匿名 2024/06/28(金) 13:45:21
しろうさんが自分の子供産むことについて悩んでるのは、障害児遺伝子もってるから??+1
-6
-
862. 匿名 2024/06/28(金) 13:45:48
>>149
いちこってそんなにお金持ちキャラなの?
ドラマだと正直良く分からないけど、高級風俗利用できるほどなの?+4
-1
-
863. 匿名 2024/06/28(金) 14:00:50
>>856
それそれそれ!
ってか自分が内覧側であの場にいたら空気ヤバいよなあって思いながら観てしまった。笑+17
-0
-
864. 匿名 2024/06/28(金) 14:09:38
>>168
私は西野七瀬自身は割と好き。
でも演技は微妙だから見たい作品にはあまり出ないでほしいのが本音。
今回も母親役が超絶違和感。「もう、ひーろー」が棒過ぎて、母親は厳しいんじゃ...って思った。+20
-6
-
865. 匿名 2024/06/28(金) 14:13:44
>>184
おばさん、きもい
+2
-3
-
866. 匿名 2024/06/28(金) 14:14:00
>>830
下の子がヤングケアラーになるよね+17
-1
-
867. 匿名 2024/06/28(金) 14:19:14
>>204
>>233
私はスピッツいいなって思ったけど、どんな曲だったら良かった?+15
-0
-
868. 匿名 2024/06/28(金) 14:21:19
>>209
分かる!宇垣さんどれ?って全然分からなかったもん。
女優はやっぱオーラも違うのかね。+12
-0
-
869. 匿名 2024/06/28(金) 14:35:38
クチナシの花言葉検索しちゃったよー+43
-0
-
870. 匿名 2024/06/28(金) 14:49:13
>>867
私も内容はアレだけどドラマのふわっとした雰囲気に合ってると思った
あと古いとか言われてたけど一子が歌ってたユニコーンの大迷惑、原作でも歌ってたから忠実に再現しただけだった+13
-0
-
871. 匿名 2024/06/28(金) 15:08:38
>>830
第二子妊娠にはかなり慎重になるよね
遺伝とかもあるし
美月は突然の妊娠に想定外みたいな感じだったけど
+23
-0
-
872. 匿名 2024/06/28(金) 15:14:00
>>218
岡田将生好きだったんだけどさ、光の加減とかなのか、ドアップが時々綺麗なおばさんに見えて辛かった、、、+23
-4
-
873. 匿名 2024/06/28(金) 15:18:29
美月さん家の子、大変だなぁ。
確かに二人目もこんなだったらって思うと考えちゃうよね。
このドラマで一番良い人って志朗さんじゃない?って思っちゃった。
DVぽいけどDVじゃないし、浮気してるわけじゃないし。
結婚した時から美月さんがちゃんと向き合っていたら、良いパパに育った素質あったのにね。+40
-1
-
874. 匿名 2024/06/28(金) 15:19:39
>>226
あれ、やってたら刺されなかったのかな?
普通に綺麗に終われていたのかな?
美月なら何か仕出かしそうなメンヘラ感があるけど。+8
-0
-
875. 匿名 2024/06/28(金) 15:24:13
>>874
でも美月はオトヤン刺したから志郎さんと向き合えた気がする
なので最後に会うときは家族で会いに行くのかと思ったw
「おかげさまで収まるところに収まりました」って感じでお礼を言いに+8
-2
-
876. 匿名 2024/06/28(金) 15:24:28
>>873
毎日あれだけ飛び跳ね騒いでたらお母さんも疲労困憊だよね。
外では謝ってばかりだし…
かわいいけど、大変なことが多すぎて第二子とか踏み切れないかも
実母が近くにいて預けられる事がまだ救いだわ+38
-0
-
877. 匿名 2024/06/28(金) 15:30:02
周りにこんなにイケメン男子がいるって凄い、、羨ましい+6
-0
-
878. 匿名 2024/06/28(金) 15:33:56
>>236
帰国子女だったりもするんだよね。
なんか凄く庶民的な疲れ切ったお母さんにしか見えないよね。服装も野暮ったい...。+16
-0
-
879. 匿名 2024/06/28(金) 15:33:58
うちの夫が、共感性低くてモラハラなんだけど、美月志朗夫婦の会話と結構一致していた、、
そして、実は私自身も共感性低いアスペっぽいとこあるんだけど…
なんだかんだ、発達グレー同士が結婚して、発達障害の子生まれるってあるあるだと思う。
西野七瀬の演技は棒だと私も思ったけど、夫となかなか話し合えないコミュ障なとことか、剣山で刺す衝動性とか見ると、美月自身も発達グレーで、そこからくるあの表情の乏しさと抑揚の無さ?とかも思っちゃった。考えすぎか?
それか、鬱になってたら、あんな棒な感じにもなるかもねと思ってみたり。
まぁ、発達障害とか関係なく、刺しちゃうくらいの精神状態になっちゃう人は、実際はあんなふうに表情に乏しい余裕のない雰囲気かも。+33
-1
-
880. 匿名 2024/06/28(金) 15:36:51
>>873
うちの夫婦と会話にてるけど、志朗さんの方がまし。
志朗さん怒鳴らないし物投げないし、束縛も激しくないし。+18
-0
-
881. 匿名 2024/06/28(金) 15:40:53
>>241
私もあの公園のシーンは無いわと思った。
美月も不倫相手に我が子会わせるとかどういう神経してんだろう。あの場面、健常児だったら普通にパパに話しちゃうだろうけど、発達障害児だから言えないから大丈夫だろうっていうのも込みで美月の性悪さに嫌悪感抱いたわ。+40
-0
-
882. 匿名 2024/06/28(金) 15:57:12
はじめはこの内容にスピッツのio?って思ったけど、途中からピッタリだと思ったよ。歌詞も何度壊れてもってところがリンクしているし、ゆったり穏やかな雰囲気も合ってたと思う。+24
-0
-
883. 匿名 2024/06/28(金) 15:59:19
>>879
しろうさんも美月もアスペ要素あっても普通寄りな感じだけど、
子供は遺伝して要素が煮詰まった感じで生まれるのってあるあるなのかなーって思う。
+24
-1
-
884. 匿名 2024/06/28(金) 16:01:00
>>254
確かに笑
普通に傷害罪だよね。刺した後も普通に居座って、大丈夫?とか言ってて違和感だらけ。お前が刺したんだろっていう。+17
-0
-
885. 匿名 2024/06/28(金) 16:02:25
高畑充希ちゃん、「光る君へ」でも「1122」でも年下に愛されてるね。
どんな役も、似合うってすごいよね。騒がしくなくて、可憐だよね。
私まで大好きになっちゃった笑。+11
-7
-
886. 匿名 2024/06/28(金) 16:02:29
>>258
設定変えてまでも西野七瀬を起用したい謎+9
-4
-
887. 匿名 2024/06/28(金) 16:05:18
>>269
子供が発達障害以外は超恵まれてるよね。+16
-0
-
888. 匿名 2024/06/28(金) 16:08:02
>>886
横だけど、1122の今泉監督が乃木坂のPVたくさん担当したりしてるからそれ繋がりなのかな?って思ったよ+13
-0
-
889. 匿名 2024/06/28(金) 16:18:03
欠点も少なくない面々が魅力的な人物像として描かれていたけど
特におとやんや美月旦那や礼君の話し方が穏やかでとても良かった
私の周りもあんな風になってくれたらな+27
-1
-
890. 匿名 2024/06/28(金) 16:20:56
離婚したのは不妊治療でメンタル病んでたからっていうのが大きいのかな
夫婦でいることに疲れるなんて現実でもあるあるなんだが+22
-2
-
891. 匿名 2024/06/28(金) 16:21:57
>>888
よこだけど
そういう理由なのか
他の役者がみんな
静かな演出でもそれなりに人物の感情を表現してくれていただけに
もったいなかったなぁと思ってしまう+7
-2
-
892. 匿名 2024/06/28(金) 16:35:09
夫婦は定期的に性行為をして子どもを持って当たり前、という価値観に無意識に縛られてたけど、不倫や女性風俗・不妊治療・離婚・毒親の死を経験して、一周回って籍入ってなくても一緒に居て幸せかどうかが大切じゃない?と気づいた的な斜め上の結末だった+30
-0
-
893. 匿名 2024/06/28(金) 16:47:55
どちらの夫婦も破綻しかけてやっと相手の気持ちがわかったり、歩み寄れたりだったけど、結局危機を乗り越えられる愛情も思いやりも持ってていい夫婦だと思った。+17
-0
-
894. 匿名 2024/06/28(金) 16:54:29
>>855
重くて依存的で閉鎖的で
なんかどんよりした空気感上手いよね
+16
-0
-
895. 匿名 2024/06/28(金) 16:56:51
>>149
わからんけど高級ソープぐらいの価格設定(10万くらい)なのかなと思ってた
そのくらいならフルタイムで働いてたら(いちこはフリーランスだけど)一回ぐらい払える金額かなと思ったり+17
-2
-
896. 匿名 2024/06/28(金) 16:58:23
>>890
あの、イチコが盲目的になって焦って
目が死んでる感じは不妊治療経験した自分もあんな感じだったなと
リアルだった。
だけどたぶん不妊治療のストレスで離婚というより、
2人だけで一緒にいるのがすでに苦痛になりつつあったから
子供つくることでその苦痛を和らげようと(三人家族になれば大丈夫かも)不妊治療に走ったけどやっぱりなかなか子供できないし無理だと思った
…ってことだよね+36
-0
-
897. 匿名 2024/06/28(金) 17:11:43
>>875
横だけど、傷害事件おこしておいて謝りに行くのに手ぶらかよ、と少し気になった。+23
-0
-
898. 匿名 2024/06/28(金) 17:12:46
>>842
西野さんの演技色々言われてても気にならなかったほうだけど6話結構気になってしまった
棒読みで感情もあまり伝わってこないというか+17
-0
-
899. 匿名 2024/06/28(金) 17:17:48
>>897
そういえば
治療費払うとかも話してないのかな
オトヤン人が良すぎじゃないか?+9
-0
-
900. 匿名 2024/06/28(金) 17:39:28
>>836
終始いちこがわがまますぎると思った
そういう気にならないからセックスしたくない
外でまかなっていいよ〜
↓
なんかウキウキしててむかつく
私ともやれ
↓
拒否されたむかつく
風俗行くわ
↓
不妊治療うまくいかない
一緒にいるの辛いから離婚して
↓
やっぱり一緒がいい
おとやんがむかつくところもたくさんあるし
いちこが優しいところもたくさんあるんだけど
いちこわがまますぎんか?と思ってしまった…
+67
-2
-
901. 匿名 2024/06/28(金) 17:55:50
>>899
払ってないだろうね
謝罪は傷がもう直ってだいぶたってからだったし+6
-0
-
902. 匿名 2024/06/28(金) 18:13:33
最後まで観て
このドラマで一番謎なのは
レイ君がなぜそこまで一子に惹かれたのかってことだな
いろんなお客さんに対応した売れっ子No1なんだよね
おもしれー女枠だったのかな+72
-0
-
903. 匿名 2024/06/28(金) 18:23:15
一子が羨ましかったよ
優しくて気の利く夫、好意を持ってくれる年下男子、何かあれば話を聞いてくれる友人がいる
毒親風味の実家からは逃れて暮らしていたし
仕事もちゃんとあって…
それでもやっぱり内面はあんなに揺れ動くものなんだなぁ
ドラマの主軸ではないが発達障がいのお子さんを育てるのは本当に大変なんだと実感として伝わってきました+56
-0
-
904. 匿名 2024/06/28(金) 18:24:50
>>902
一子はウィットに富んだ会話ができるよね
さすがにああいうやり取りは礼君の同年代と交すのは無理では+35
-1
-
905. 匿名 2024/06/28(金) 18:27:37
不妊治療の先生、嫌な人だったね・・・。
あんな先生いるの?+46
-1
-
906. 匿名 2024/06/28(金) 18:29:03
考察?で一子は礼くんの私生活に介入しようとしなかったのが逆に新鮮で良かったのではって言ってる人がいてなるほど、ってなった
お客さんは皆礼くんの私生活に介入したがってきたかけど一子はそれをしなかったから
顔がいいからお客さん以外にもモテるだろうけどそういう子ばかりだったんだろうね+32
-2
-
907. 匿名 2024/06/28(金) 18:37:32
>>873
うちの夫婦と会話にてるけど、志朗さんの方がまし。
志朗さん怒鳴らないし物投げないし、束縛も激しくないし。+4
-1
-
908. 匿名 2024/06/28(金) 18:39:42
>>776
ヒロの教育は美月が好きなように選んで良くて、お金に糸目はつけないみたいなこと四郎さんが言ってたから、お金がある設定なんだなって察した。
美月は庶民的だし、分かりづらいけどね。+4
-2
-
909. 匿名 2024/06/28(金) 18:40:45
>>905
医者って変わり者多いよね
成田凌があの病院は工場みたいな感じって言ってたけど、寄り添ってくれる感じはゼロだよね
指導したことに対してきちんとやってくれたら、結果は出すよというポリシーはありそうだけど、疑問に思ったこと(卵胞のこと?)聞いたら見た目は良くても中身がダメなことはよくある、とかさ
一縷の望みにかけて、お金もかかるし、辛くなったときにあんな先生だったら辛いね+43
-0
-
910. 匿名 2024/06/28(金) 18:42:08
>>513
そうだよね。演技力の問題かも。でももう30だから独身で可愛い雰囲気の役よりも、母親役は多くなりそうだけど。+11
-0
-
911. 匿名 2024/06/28(金) 18:43:03
>>909
よこ
逆にああいうビジネスライクな先生のほうが
ダメだった時にあきらめやすいかもなって思った+4
-5
-
912. 匿名 2024/06/28(金) 18:44:10
>>292
最初から最後まで長文ですげー文句タラタラで笑った+13
-3
-
913. 匿名 2024/06/28(金) 18:47:50
>>302
あんなに大きいのに全然言葉話せてなかったじゃん、、、普通は2,3歳でももっと喋るよ+22
-0
-
914. 匿名 2024/06/28(金) 18:50:22
>>316
スクショ、、、?
スクショするの、、、?+6
-1
-
915. 匿名 2024/06/28(金) 18:53:59
>>325
なんかそれいやな女だね笑+5
-0
-
916. 匿名 2024/06/28(金) 18:56:05
>>331
私も〜。お洒落なご飯屋さんも一緒に行けるし、部屋の片付けとかもやってくれてたり、婚外恋愛無ければ良い旦那さんだったのに。+33
-0
-
917. 匿名 2024/06/28(金) 18:58:48
面白くて昨日と今日で一気見しました。
が最後の方で離婚するとか言い出したところで、は???となり、見終わった今は一子に振り回された感が…。
でも、ありきたりだったら面白くないから仕方ないのかな。+49
-0
-
918. 匿名 2024/06/28(金) 19:15:38
岡田将生が好きで見始めたけど、終始まったりしててちょい退屈だったなぁ
あとどいつもこいつもセックス連呼しすぎじゃない?
口に出してそんなに言うか?+46
-3
-
919. 匿名 2024/06/28(金) 19:16:21
>>686
剣山刺した後の大事なシーンなのに、ドヤさ、、が聞こえて笑ったよー💦+3
-1
-
920. 匿名 2024/06/28(金) 19:50:06
>>653
こういう発達障がいの子供を育ててるドラマ見ると自分は子供生めないなって思っちゃう。自分なら絶対どこかでぶちギレてとんでもないことしちゃいそう+23
-1
-
921. 匿名 2024/06/28(金) 19:51:57
6話、風俗の男の子ちょっとうざかったな笑+34
-1
-
922. 匿名 2024/06/28(金) 19:59:30
やってみたいとか子供も作ってみたいって浅はかな感じで子作りするのいやだな〜モヤった
2人の関係のためだけに子供欲しいかもーって感じにみえた
+32
-2
-
923. 匿名 2024/06/28(金) 20:07:47
高良西野夫婦のシーンはそこまで
いらなかったな
実際知らないけど不妊治療大変そうだなと思った+12
-2
-
924. 匿名 2024/06/28(金) 20:11:19
ところで最後の砂糖はアドリブ?そしてそこからのおとやん、いちこちゃんの号泣もある意味アドリブ?
あれ全部長回しでやってるのかしら。主演2人、やっぱりうまいなぁ。+36
-0
-
925. 匿名 2024/06/28(金) 20:18:46
5話までは結構おもしろいと思いながらみてたけど、最後の6,7話が個人的にはテンポが遅すぎて退屈に感じてしまったな、、
みんな自分勝手だしよく考えずに行動しすぎだよーーー
でも、岡田まさきの顔と史郎さんの落ち着いたトーンの話し方が好きで最後までみてた笑+34
-1
-
926. 匿名 2024/06/28(金) 20:20:05
>>922
わかる、浅はかすぎるよね。生まれる子供の身にもなってみろ!って思っちゃう+17
-0
-
927. 匿名 2024/06/28(金) 20:47:35
>>857
夫の言動にも問題があったとはいえ不倫までされてるし、普通は離婚一択だろうな+12
-0
-
928. 匿名 2024/06/28(金) 20:49:02
>>830
1人目を愛してないわけではないけど、意思疎通できる所謂普通の子供を育ててみたいって気持ちになるのは仕方ないかも+33
-1
-
929. 匿名 2024/06/28(金) 21:13:02
>>906
介入しないのは一子側の都合なんだけど若い彼には魅力的に思えたのが面白いね+18
-2
-
930. 匿名 2024/06/28(金) 21:15:15
>>359
なんかおとやってあんまり賢くないよね。
あと美月も賢くないなって思う。
二人して周りが見えてないし、自分ばかり被害者面でよく似合ってるわ。+16
-2
-
931. 匿名 2024/06/28(金) 21:20:13
>>363
でも逆だって若い女の子が汚いオジと、、、+4
-0
-
932. 匿名 2024/06/28(金) 21:21:56
高良健吾の育児やばいーかっこいい+30
-1
-
933. 匿名 2024/06/28(金) 21:22:48
>>369
そうそう。そもそも最初からホテル行かないで、いつものカフェで話して終わりで良かったよね。
なんで最後にホテル行ったんよ。+24
-0
-
934. 匿名 2024/06/28(金) 21:24:39
>>376
確かに笑
まずはどこかで食事かお茶だよね。いきなり家って凄いわ。+10
-1
-
935. 匿名 2024/06/28(金) 21:26:13
>>382
全然割り切れてないんだもんね。二人共不倫なのに浮かれて子供っぽい。+5
-1
-
936. 匿名 2024/06/28(金) 21:27:50
>>390
田中圭ってクズで許せるほどイケメンなの...?
そこちょっと分からない。+20
-0
-
937. 匿名 2024/06/28(金) 21:31:05
>>924
あのシーンは世話焼きの姉とガサツな妹のティータイムに見えたわ
岡田将生がキレイ過ぎて男女じゃなく姉妹って感じ+6
-3
-
938. 匿名 2024/06/28(金) 21:32:21
>>398
ミュンヒハウゼン症候群の人って、子供が産まれるとそうなりがちだよね+4
-0
-
939. 匿名 2024/06/28(金) 21:35:21
>>936
よこだけど
イケメンかどうかってことじゃなくて
田中圭は何となく憎めないクズ男を演じるのが上手いってことだと思うよ
本当に嫌らしくていささかの好意も持てないクズ男の役もやれると思う+6
-6
-
940. 匿名 2024/06/28(金) 21:37:37
>>886
でも西野七瀬が夫にガチで向き合ってる姿は私は胸を打たれたよ。よかった。+26
-0
-
941. 匿名 2024/06/28(金) 21:39:22
結局、一子はなんでオトヤンと別れたの?
不妊治療で鬱ぽくなってた?+16
-2
-
942. 匿名 2024/06/28(金) 21:41:04
>>941
だと思う。別れ話の時に眼から光が消えてやばい顔してたもの。+25
-1
-
943. 匿名 2024/06/28(金) 21:44:00
美月の子っておとやんの子じゃないの?
旦那からの誘い拒否してなかった?+6
-5
-
944. 匿名 2024/06/28(金) 21:49:48
>>411
しかも実家もちゃんとしてて、実母も感じが良かったよね?何であんな風に育ったんや。
いちこの方が毒親育ちなのに真っ直ぐ育ってる。+8
-0
-
945. 匿名 2024/06/28(金) 21:51:17
>>939
元コメ辿った?
クズでもあの顔なら惚れたものの弱み理論で許してしまう
って書いてあるよ。+3
-2
-
946. 匿名 2024/06/28(金) 21:55:46
>>433
今にも歌い出しそうだなと思うことはある笑+6
-1
-
947. 匿名 2024/06/28(金) 22:10:14
>>945
田中圭の演じるクズ男許せる理論の元コメって>>275だよね+1
-2
-
948. 匿名 2024/06/28(金) 22:45:37
高畑充希さんの目に光のない感じの演技が上手いなと思って観てました。高良健吾さん、岡田将生さん、本当にかっこよかった。仕事で疲れたときにまた観よう。+40
-0
-
949. 匿名 2024/06/28(金) 22:57:26
>>821
女子で集まって性の話しない人もいるんだね。
私は地元の仲間で集まるたびに彼氏とどうとか、今はみんな結婚してるからレスだどうだって普通によく話すよ。+8
-6
-
950. 匿名 2024/06/28(金) 23:08:15
結婚式にヒロを連れて行くのってどうなんだろう。音立てたり走り回ったりとか、予想出来るよね。
私なら母親に預けるとかするかも...。あの感じだと親族の結婚式じゃないわけだし、全然実家に預けられるよね。
結婚式で発達障害の息子が走り回ったら迷惑掛かるし、自分なら居た堪れなくなるな。+41
-0
-
951. 匿名 2024/06/28(金) 23:12:03
皆さんの夫婦はお互いセックスレスや不倫、よそでの性解消についてどんな価値観持っていますか?+0
-8
-
952. 匿名 2024/06/28(金) 23:13:11
>>456
ここだと髪型とか服装高評なんだね。
私は高畑充希は黒髪でウルフっぽいのあんまり似合ってないと思うし、服装もなんか地味でおばさんぽいなって思って見てた....。あんまり色気は出さない設定なのかな。
お肌とメイクは綺麗だと思う。
+16
-20
-
953. 匿名 2024/06/28(金) 23:15:14
原作まんが全部読んだ 実写化ドラマ第二話まで今見てて、おもしろいと思ってる
細かいところで気になったのが、
・美月さん、可愛いんだけど確かに原作のような裕福な主婦ぽい質の高い雰囲気が感じられない
・あの年齢やタイプの子どもなら、オシャレな飾り棚はもっと早い段階で撤去してるんじゃないかな…耐震突っ張り棒はリアルだけど、引き倒しちゃったらかなり危ないし、4歳になるまでに無事にあの姿を保っていると思えない
でもあれと手前に転がるおもちゃが、理想の家族像の幻と暮らしてる夫と、現実の育児にもがく美月さんとの現れってことかな
・不倫相手のLINEはきっと仮名にするし、スマホ画面に名前とメッセージが一発表示にならないようにするのでは
・いちこちゃんたち夫婦が住んでるおしゃれな家は、和室の電気スイッチの古いタイプの感じから、URのリノベとかなんだろうか?インテリア見るの楽しみ
一日一話ペースで、夜ひとりゆっくり鑑賞するのが楽しみ
+28
-1
-
954. 匿名 2024/06/28(金) 23:17:11
>>949
性の話なんか全然しないよー。他に話す事色々あるし。
類友じゃないけど、話さない人の周りには同じようなタイプ、性の話する人の周りにはそういう人が集まるんじゃない?
私は友達の性生活の話なんて興味が無いし、レスだの彼氏とどうだの話されたら引いてしまうかも。
+27
-5
-
955. 匿名 2024/06/28(金) 23:18:58
このドラマ、20代で見るのと結婚して10年くらいで見るのと、子供が高校生位になってから見るのとでは全てが感想違う気がする。
ただ、相手拒否からのレスとモラハラが原因で他を求めたくなった私としてはいろんなことに同感しかない。+21
-2
-
956. 匿名 2024/06/28(金) 23:19:10
>>468
そこはドラマだからね、何とも思わないや+9
-2
-
957. 匿名 2024/06/28(金) 23:20:15
>>470
だからスピッツもスッと入ってくる笑
+11
-1
-
958. 匿名 2024/06/28(金) 23:22:45
>>953
私も飾り棚気になった。耐震もだけどひろくんみたいな発達の子って気に入らないことがあると物を投げたりするから、危なくないのかなぁって。私なら全て撤去させたくなる笑は+22
-0
-
959. 匿名 2024/06/28(金) 23:27:25
>>480
そうかなぁ?自分はあくまで不倫相手なのに、おとやにのめり込んでるただの痛い女にしか見えない。
あの手のタイプは自分のわがまま聞いてくれて優しくしてくれたらきっと相手はおとやじゃなくても良いんだと思う。+6
-6
-
960. 匿名 2024/06/28(金) 23:34:28
>>505
横だけど、それも含めて感想だから誰がどんな感想書き込んでも良いと思うけど。あまりに酷いのはスルーで。+6
-1
-
961. 匿名 2024/06/28(金) 23:35:48
バチェロレッテから1122観てる。
やっぱり一般の人観た後に、高良健吾と岡田将生見るとレベルと次元が違いすぎて話が入ってこない+51
-3
-
962. 匿名 2024/06/28(金) 23:36:58
おとやん優しい
剣山刺された後に会いたいと思わない+42
-0
-
963. 匿名 2024/06/28(金) 23:40:51
高良健吾といつしてたの??まじで+31
-0
-
964. 匿名 2024/06/28(金) 23:43:00
>>534
おとやの元カノ出てきてたっけ?!ながら見してるから見落としたかも+5
-0
-
965. 匿名 2024/06/28(金) 23:44:11
>>963
本当それ笑
ソファで嫌がってたシーンしか無かったけど、することはしてたんかい!ってなってる。+31
-0
-
966. 匿名 2024/06/28(金) 23:44:37
何年も不妊治療してる私からしたら5AAの胚盤胞が育つイチコが羨ましかったわ+22
-2
-
967. 匿名 2024/06/28(金) 23:44:39
>>952
横。地味でおばさん??そー見えるの??それはどちらかというと美月じゃない??主婦って感じのまもりのスタイルに大して一子はフリーランスってのもあって個性的なオシャレって感じ。+33
-5
-
968. 匿名 2024/06/28(金) 23:47:36
>>963
原作だと生理もう終わった?みたいに聞いたりして、かなりやってた(やらされてた)ような病者があったんだよねー。+29
-0
-
969. 匿名 2024/06/28(金) 23:48:53
>>964
横。一子との馴れ初めにもなった、共通の知り合いのいる結婚式だよ。+4
-0
-
970. 匿名 2024/06/28(金) 23:52:37
>>556
これ6話で二人目を産みたいって話してる時に、「大変だけどその分喜びとか幸せが大きい」みたいなセリフがあって、すんごい違和感だったんだよね。そんな描写無かったから、嘘っぽ!って思っちゃった。+29
-1
-
971. 匿名 2024/06/28(金) 23:53:55
>>969
あ、ありがとう!思い出した。
いちこがその場からおとやを連れ出したシーンだね。+6
-1
-
972. 匿名 2024/06/28(金) 23:57:53
最後の2話、主演ふたりの時の真剣演技がやっぱすごかった
離婚切り出す/切り出されるところとか見入ってしまったよ!+25
-0
-
973. 匿名 2024/06/28(金) 23:58:08
>>965
本当それ
嫌がってたし、子供の世話で忙しそうだった+11
-0
-
974. 匿名 2024/06/28(金) 23:59:03
>>968
なんかそれだと全然ピンとこなかった
やっぱりそういう雰囲気ないと分からなかったし、高良健吾が俺の子?って疑うの分かる+24
-1
-
975. 匿名 2024/06/29(土) 00:01:11
>>882
私もioむしろぴったりの曲だと思った。このドラマのために作られた曲じゃないみたいだけど。
何回も夫婦関係故障しそうになったけど、直したし、色々大変なことあったけど、愛をくれた君と同じ荒野を歩いていくって感じだし。
偽りの向こうまでっていう歌詞も合ってるなぁ。
まったり優しい雰囲気もドラマに合ってる。
てか、ioめっちゃ好きになって何回も聴いてる。+34
-0
-
976. 匿名 2024/06/29(土) 00:01:48
志郎さん、自分を省みる能力がすごい
かっこよかった+43
-1
-
977. 匿名 2024/06/29(土) 00:05:06
スピッツの草野さんの口元と岡田将生の口元の雰囲気似てる。
声質も似てる気がする。+13
-0
-
978. 匿名 2024/06/29(土) 00:07:53
私、自分のモラハラ夫と志朗さんが重なって最初の方辛かったけど、途中から志朗さん全然素敵やん、むしろ好きと思ってしまった、、+49
-0
-
979. 匿名 2024/06/29(土) 00:08:38
>>968
マンガではしてたよね
旦那とは濡れないからローションだか塗って挿入してたからその時の子かなーと思った
生理終わった?ヒロ泣きやまなくていいよ(したくないから)と無理矢理しようとして唇噛み切られたのの間に致してたっぽいシーン入れておけばよかったかもね+26
-0
-
980. 匿名 2024/06/29(土) 00:10:00
最後に美月夫婦が赤ちゃん抱いてる姿で出てくるかと思ったけど、まるッと出てこなかったね。あの子役うま過ぎじゃない??凄い。+26
-0
-
981. 匿名 2024/06/29(土) 00:12:26
スピッツの曲てっきり書き下ろしなのかと思ってた
i-oっていちことおとやのイニシャルじゃなかったんだ+26
-0
-
982. 匿名 2024/06/29(土) 00:15:29
志郎さんみたいにモラ夫があんな理解ある夫に生まれ変わることなんてあるんかな??+31
-1
-
983. 匿名 2024/06/29(土) 00:16:53
原作読んだ人には不評?なのかもだけど、礼くん優しい話し方で素敵だった
女性向け風俗があんなならハマるかもと思ってしまった+36
-0
-
984. 匿名 2024/06/29(土) 00:17:11
>>954
へぇー、そうなんだね。
私も職場の子とはよく飲みに行っても性関係の話はしないけど、地元の子たちはは全員の初恋から初めての彼氏の事も全部知ってる仲だから何でも話すよ。子供の話がメインになる時もあるけど、「性欲は、どう?」ってあのシーンみたいな会話も全然あるよ。
性だけじゃなく産後の体の事とか婦人科系の病気の話とか気軽に話せる仲の友達がいてよかったなと思うけどね。+11
-9
-
985. 匿名 2024/06/29(土) 00:20:06
なんでいちこはおとやんと別れたいんだろう+23
-0
-
986. 匿名 2024/06/29(土) 00:21:11
>>954
ガッツリ夫婦の性をメインテーマにしたドラマは興味があるのに、友達との性の話には嫌悪感あるんだ。自分が好きで関わってる人たちの色んな価値観とか考え方とか私は興味あるけどね。それで嫌いになるとか引くとかないし。+5
-9
-
987. 匿名 2024/06/29(土) 00:24:30
別れた理由がわからなーい+32
-1
-
988. 匿名 2024/06/29(土) 00:48:35
>>879
私も西野さんの演技はそういう性格の妻を演じてるのかなって思ってました。
だってああいう寡黙なタイプの旦那さんの妻が高畑充希とか中田クルミみたいな役の女性とはとても合わなさそうですよね笑
似た感じの抑揚のない喋り方をする真面目そうな夫婦いますよね。
あと、あなたの文章すごく分かりやすくて「うんうん」と頷きながら読みました。
発達障害の方って特性はそれぞれ色々とあると思うけど文章が上手な方が沢山いますよね。
なんていうか、俯瞰的によく観察して理解してわかりやすく上手にまとめて伝える感じ。そういう方でも「共感性が低い」とか「空気が読めない」とか自覚があったりするって聞くと、とてもそんな風には感じないのにな、、と思うんですよね。
一見まわりからは障害が気付かれないタイプの方も多いのでしょうね。
+8
-7
-
989. 匿名 2024/06/29(土) 00:53:10
>>886
ホットママ?とかいうアマプラのドラマにも主演してたし、アマプラ御用達女優なのかなと思ってしまったよ。あっちはコメディで可愛かったけど、1122はいつも暗い雰囲気で美月に惹かれる男性陣の気持ちがわからなかった。+5
-1
-
990. 匿名 2024/06/29(土) 01:03:04
いちこがいつも情緒不安定になると、おとやんつっぱねて愛情の確認してる作業的なものな気がする。
それであとから寂しくなる感じ。
これ、家庭環境からくるものじゃないかな。
親からの愛情を得られなかった自分もその節があると思ってる。+52
-0
-
991. 匿名 2024/06/29(土) 01:04:18
発達障害の役の男の子、演技かなよく発達障害を表現されてる気がする。+48
-1
-
992. 匿名 2024/06/29(土) 01:19:07
いちこが葬儀の前におとやんに電話してるのが、なんか見ててかなりイラついた。離婚切り出したのがお前ならそんな電話するのは全部終わってからの事後報告だろって。
離婚した意味なんなの、腹立ついちこ。+16
-7
-
993. 匿名 2024/06/29(土) 01:22:15
おとやん家出→仲直り&不妊治療→離婚→内見騒動&復縁の流れだったけど、
おとやん家出→内見騒動&復縁の流れの方がよかったんではと思う。+14
-2
-
994. 匿名 2024/06/29(土) 01:30:36
いちこも、おとやんも、いい具合に自己中だからお似合い夫婦かも。+23
-1
-
995. 匿名 2024/06/29(土) 02:18:47
>>296
それって高畑瑞樹より水川あさみのほうが上ってこと?
水川あさみって男受けしないNo.1じゃない?
高畑瑞樹のほうが女性としては可愛らしい気がする+25
-2
-
996. 匿名 2024/06/29(土) 03:07:12
監督のXがメンヘラ構ってちゃんみたいなのが苦手+2
-1
-
997. 匿名 2024/06/29(土) 06:33:59
今泉監督、SNS向いてないよね
宣伝用なのかもしれないけど…
酔うと成田凌の家に泊まって、翌朝「昨日の赤ワインが良くなかったですね」って優しく水もってきて貰えるエピソードは羨ましい笑
+8
-1
-
998. 匿名 2024/06/29(土) 06:49:47
お母さんの最後つらかった+11
-2
-
999. 匿名 2024/06/29(土) 07:25:26
>>992
気持ちはわかるけど
一子が母親の様子見に行ったきっかけがオトヤンからの電話だったから
報告するのは当たり前かなとも思った+34
-0
-
1000. 匿名 2024/06/29(土) 07:32:50
>>954
どっちのタイプの友人もいるなぁ
性生活の話する友人グループと一緒のときはもっぱら聞き役になるけど
まったくそういう話をしないグループの友人たちもいる
そういう話にあなたが嫌悪感持つとわかってる友人たちなら
あなたがいる場では話さないってだけなのかもしれないよね+7
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する