-
1. 匿名 2024/06/14(金) 20:04:40
おすすめのアクション映画を教えてください
※タイトルだけじゃなくおすすめポイントも必ず書いてください+4
-0
-
2. 匿名 2024/06/14(金) 20:05:18
ジャッキーチェンの酔拳+17
-2
-
3. 匿名 2024/06/14(金) 20:05:33
まず主からどうぞ+7
-0
-
4. 匿名 2024/06/14(金) 20:06:02
>>2
理由は面白いからです!!+5
-0
-
5. 匿名 2024/06/14(金) 20:06:07
Mr.ブー
なんかよかった記憶がある+1
-1
-
6. 匿名 2024/06/14(金) 20:06:09
サトエリのキューティーハニー
可愛かった記憶がある+1
-2
-
7. 匿名 2024/06/14(金) 20:06:24
>>1
髪の毛が増える前のスティーブン・セガールの映画は良いよ✨😃+1
-0
-
8. 匿名 2024/06/14(金) 20:06:25
+17
-2
-
9. 匿名 2024/06/14(金) 20:06:31
>>4
どういうところが?+2
-1
-
10. 匿名 2024/06/14(金) 20:07:22
>>1
マトリックス
色褪せないアクションが魅力+5
-4
-
11. 匿名 2024/06/14(金) 20:07:51
>>4
根拠は?+1
-2
-
12. 匿名 2024/06/14(金) 20:07:56
ジョンウイック
+8
-3
-
13. 匿名 2024/06/14(金) 20:08:05
+18
-1
-
14. 匿名 2024/06/14(金) 20:08:13
>>1
エンドオブアメリカとかそのシリーズ
ドキドキハラハラするよ+3
-0
-
15. 匿名 2024/06/14(金) 20:08:18
キス・オブ・ザ・ドラゴン
ジェット・リーの強さと色気がたまらん+7
-0
-
16. 匿名 2024/06/14(金) 20:08:32
今日はMI2だぞー!+5
-0
-
17. 匿名 2024/06/14(金) 20:09:09
>>1
もう少し条件を絞ってほしい。ガンアクションとかカンフーとか。感動したいのか笑いたいのかスカッとしたいのか。+8
-2
-
18. 匿名 2024/06/14(金) 20:09:44
>>1
お前さ、偉そうに指示すんなよ何様なんだよ+5
-7
-
19. 匿名 2024/06/14(金) 20:09:55
>>5
Mr.ブーは女装姿で(ハイヒール履き)の状態でビルの屋上から窓伝いに社長室に忍び込むところが良かった
女装姿もこういう奥様いるwって感じで笑った+0
-0
-
20. 匿名 2024/06/14(金) 20:10:10
チャーリーズ・エンジェル
女性が格好良く戦うのが好きな方は是非+12
-0
-
21. 匿名 2024/06/14(金) 20:10:38
>>2
プロジェクトAも良いよ!
サモ・ハン・キンポーとの掛け合いが最高。+11
-0
-
22. 匿名 2024/06/14(金) 20:10:39
>>1
少林サッカー
あれは子供が見ても笑える
極めて分かりやすいボケばかりだから
日本人でも大丈夫+3
-0
-
23. 匿名 2024/06/14(金) 20:10:54
トゥルーライズ
アクション好きでない私でも楽しく観れたので。+6
-0
-
24. 匿名 2024/06/14(金) 20:10:54
少林寺木人拳
おすすめポイントはミラクル・ガイミラクル・ガイ / 少林寺木人拳 SHAOLIN WOODEN MEN 少林木人巷 - YouTubewww.youtube.comジャッキー・チェン 主演「少林寺木人拳」主題歌『ミラクル・ガイ』歌:謝花義哲【関連動画】https://youtu.be/2rymxdo4rr8https://youtu.be/hGkBZVvQ-o4#ジャッキーチェン#少林寺木人拳#ミラクルガイ">
+2
-0
-
25. 匿名 2024/06/14(金) 20:10:56
ベスト・キッド
ジャッキー・チェンが割り箸でハエを捕まえるシーンが好きです+0
-0
-
26. 匿名 2024/06/14(金) 20:11:23
>>21
横だけど2もおすすめ+2
-0
-
27. 匿名 2024/06/14(金) 20:11:28
>>9
横だけど
酔っ払いながらの拳法カッコいいよ!+3
-0
-
28. 匿名 2024/06/14(金) 20:11:36
イップマンとか良かったよ
ブルースリーの師匠の話+7
-3
-
29. 匿名 2024/06/14(金) 20:11:43
アジア映画に、抵抗ないなら。
ワンス アポン ア タイム イン チャイナ
シリーズ。若いジェット・リーの華麗なアクションだけでなく、人間ドラマも楽しめる。1、2作目だけでもいい。
+6
-0
-
30. 匿名 2024/06/14(金) 20:12:29
>>23
あの変な踊りのシーンwww+2
-0
-
31. 匿名 2024/06/14(金) 20:12:34
>>25
ベストキッドは昔のが好きだ
+3
-0
-
32. 匿名 2024/06/14(金) 20:12:40
>>3
主です
私のおすすめは
①『ジョンウィック』
キアヌが良い。なんか終始シリアスな笑いが漂っている。犬が可愛い(でも犬好きは注意)。敵の死に方がグロくない。
②『アンロック 陰謀のコード』
女性主人公なのが新鮮。マイケル・ダグラスとオーランド・ブルームが出てる。最後以外は割と先が読めなくて楽しい。
③『ジャッカル』
とにかくブルース・ウィリスがかっこいい。
逆におすすめしないのは『キングスマン』
グロ描写が受け付けなかったです。+2
-2
-
33. 匿名 2024/06/14(金) 20:12:49
クリスマス・ウォーズ
バイオレント・ナイト
両方戦うサンタクロース🎅作品+0
-0
-
34. 匿名 2024/06/14(金) 20:13:28
>>1
ナイト&デイ
トムクルーズとキャメロンディアスのアクションコメディですごく楽しい+4
-0
-
35. 匿名 2024/06/14(金) 20:13:39
ブレッドトレイン
ブラッドピット出演。
日本が舞台だけど、出てくる日本人や街並みがとても奇妙で笑ってしまうわ。+8
-0
-
36. ガル人間第一号 2024/06/14(金) 20:14:15
『コマンドー』
90分で気楽に見れる。
アクション映画の定番。
とりあえずコレって感じ。
o(*≧∇≦)ノ+7
-0
-
37. 匿名 2024/06/14(金) 20:14:20
ザ ロック
豪華出演者、音楽、物語。エモさ。楽に観れる。どこをとってもアクション映画のお手本のような、王道の傑作。+7
-0
-
38. 匿名 2024/06/14(金) 20:15:07
ベタにダイハード
個人的には3が好き+11
-0
-
39. 匿名 2024/06/14(金) 20:15:16
「ミッドナイト・ラン」
役者、脚本が最高だし、ラストシーンが素晴らしい。
デ・ニーロ自身が出演作の中で「最も気に入っている」とコメントしていた。+2
-0
-
40. 匿名 2024/06/14(金) 20:16:42
HERO 同じタイトルの映画がいくつかあるけど中国の。映像がすごくきれい。ストーリーも面白いよ。+2
-0
-
41. 匿名 2024/06/14(金) 20:17:03
>>16
今見るとジョンウーの演出が笑えるけどこの時のトムはめっちゃカッコいいよね
シリーズの中だとゴーストプロコルが1番好き+4
-0
-
42. 匿名 2024/06/14(金) 20:17:04
ランボー最後の戦場
男臭い、シリアスな見ごたえ欲しいなら。グロ満載。+1
-1
-
43. 匿名 2024/06/14(金) 20:18:08
>>30
よこ
シュワちゃんの奥さん役の人が面白すぎる😂+3
-0
-
44. ガル人間第一号 2024/06/14(金) 20:18:25
『ダイ・ハード』
アクション映画の傑作w
まだ髪の毛があるwww
o(*≧∇≦)ノ+15
-0
-
45. 匿名 2024/06/14(金) 20:18:38
リーアム・ニーソン主演
「アイス・ロード」
炭鉱に閉じ込められた人達を救うため、特殊な機械を運ぶ腕利きドライバーとエンジニア! 薄氷を大型トラックで走るしか道は無い、早く進めば振動で氷が割れ、遅く進めば重さで沈む!! 黒幕が暗躍する中を命懸けで突き進む!!!+7
-0
-
46. 匿名 2024/06/14(金) 20:18:51
>>18
よこ。
映画トピは、単なるタイトルの羅列になりがち。それじゃつまらないから、トピ主さんは要望をしているのよ。+5
-1
-
47. 匿名 2024/06/14(金) 20:19:10
レディープレイヤー
VRの世界でキティ、ゴジラ、チャッキー、ガンダムとか色んなキャラクターが出てきて面白かった
アニメ、ゲーム好きな人もそうじゃない人も楽しめると思う+5
-0
-
48. 匿名 2024/06/14(金) 20:20:03
藁の楯
懸賞金をかけられた幼女殺害犯のクズを警察官達が命がけで守るところがみどころ
クズ役の藤原竜也の怪演は必見+2
-2
-
49. 匿名 2024/06/14(金) 20:20:25
Mr.ノーバディ
平凡な暮らしを送ってる地味な中年男性が実は…!?のパターンなんだけど痛快でめっちゃ面白い
あとはベタだけど、イコライザーシリーズを最近通して観たけど全部アクションがおしゃれで迫力あって面白かった+4
-0
-
50. 匿名 2024/06/14(金) 20:20:36
>>46
そうなんだ!ごめんね🥺+1
-1
-
51. 匿名 2024/06/14(金) 20:21:40
スピード
バスの後にもう一波乱ある🚌キアヌのアクションに全集中+8
-0
-
52. 匿名 2024/06/14(金) 20:22:53
>>2
酔拳2は最高傑作
ストーリーや登場人物の年齢設定はめちゃくちゃなんだけど、全てのバトルシーンがかっこいい!!
お母さん役の人のバトルシーンもよかった。
DVDの声優は戸田恵子さんだけどTV放送の雨蘭咲木子さんが合ってたし面白かった+2
-0
-
53. 匿名 2024/06/14(金) 20:23:23
>>46
主です
まさにその通りです
私以外にもこのトピを見る方の参考になると思いました
ただのあらすじじゃなくその映画が好きな人が好きなポイントを語ってくれたら、よりその映画の魅力がわかるはず!
ということで、あらすじではなく好きなポイントを求めました+4
-3
-
54. 匿名 2024/06/14(金) 20:24:09
>>51
あれは映画を3本観たって思うくらい濃縮された映画だった+2
-0
-
55. 匿名 2024/06/14(金) 20:25:02
>>31
ハエのやつって新しい方だった?
両方観たからごっちゃになってる+0
-0
-
56. 匿名 2024/06/14(金) 20:25:29
ブルース・リーの「ドラゴンへの道」
前半はコメディ要素もあってわりと見やすくて楽しいので
あとブルース・リーも「燃えよドラゴン」の時ほど痩せてなくてかっこいい+1
-0
-
57. ガル人間第一号 2024/06/14(金) 20:26:00
『ターミネーター 2』
この人の走り方は皆が真似たもんだ。実際早くなるもんなww
o(*≧∇≦)ノ+6
-2
-
58. 匿名 2024/06/14(金) 20:26:13
探偵はバーにいる
全体的には「アクション映画」とは言えないけど、大勢の乱闘シーンは面白い+1
-0
-
59. 匿名 2024/06/14(金) 20:29:23
>>8
あーくしょんかーめーんーせいぎのかーめーんー
ごごごーっ れっつごー+4
-1
-
60. 匿名 2024/06/14(金) 20:30:14
Mr.&Mrs.スミス+2
-0
-
61. 匿名 2024/06/14(金) 20:30:28
今だったら、ジャッキーチェンが
昨日まで?来日中で、現在公開中の『ライド・オン』だと言わざるを得ない。
全然トピ立たないんだけど…
アクション成分は少々少なめで、愛とジャッキーの歴史が詰まった号泣映画だった。特に動物好きの方はハンカチが2枚は必要です。中国映画なので、中国アクション映画のNo.1だと思ってます!!
+2
-0
-
62. 匿名 2024/06/14(金) 20:30:30
ジョンウィック
キアヌのスーツ姿がかっこいい+3
-0
-
63. 匿名 2024/06/14(金) 20:30:55
>>35
私も大好き過ぎて字幕でも吹替でもたまに見てる
吹替版は男性声優は素敵なのに、女優陣がひどすぎる怪作(笑)真田広之さんの声を井上和彦さんがしてるのも頭がバグって好き+4
-0
-
64. 匿名 2024/06/14(金) 20:32:18
>>8
wwwww狙ってたな。+1
-1
-
65. 匿名 2024/06/14(金) 20:33:17
ブラッドザラストバンパイヤ
1時間くらいの映画で見やすい面白い+3
-0
-
66. ガル人間第一号 2024/06/14(金) 20:34:37
『クリフハンガー』
山岳アクションの傑作。
悪投の人達って仲が悪過ぎw自分たちで勝手に自滅してて笑うww。
o(*≧∇≦)ノ+6
-0
-
67. 匿名 2024/06/14(金) 20:34:56
DEAD LEAVESデッドリーブス
監獄からの脱出劇+0
-0
-
68. 匿名 2024/06/14(金) 20:35:04
ドラゴン×マッハ!
ムエタイ俳優のトニージャーさんと、カンフー俳優のウージンさんのダブル主人公で熱い
闇の臓器売買組織と警察の戦いだからかなり重いテーマではあるけど、アクションシーンのクオリティが高くて面白すぎるしストーリーもしっかりしててハマった+3
-0
-
69. 匿名 2024/06/14(金) 20:35:40
>>45
冬に見たくなる作品ね!
夏に見てもOKかな?Netflixにあるから明日見ようかな
+1
-0
-
70. 匿名 2024/06/14(金) 20:36:10
>>1
佐藤健主演 亜人
オススメ+0
-0
-
71. 匿名 2024/06/14(金) 20:40:13
>>13
カンフーハッスルも面白いよね!+3
-0
-
72. 匿名 2024/06/14(金) 20:40:53
+1
-0
-
73. ガル人間第一号 2024/06/14(金) 20:42:33
『千と千尋の神隠し』
上へ!!下へ!!wドカドカwwバリバリwwの結構なアクション映画なんだよなぁ。
( ・ω・)+1
-6
-
74. 匿名 2024/06/14(金) 20:43:27
魔界転生(深作欣二監督版)
映画の尺に収めるために原作小説からかなりストーリーは変えてあるけど原作小説の妖しさや外連味は引き継いでいる。
アクション面では主演の千葉真一は当然として、柳生宗矩を演じる若山富三郎の殺陣が素晴らしい。+4
-0
-
75. 匿名 2024/06/14(金) 20:44:06
エクスペンダブルズ
爆破するし銃は味方に絶対当たらないしお約束がいっぱいの古き良きアクション映画で良い+8
-0
-
76. 匿名 2024/06/14(金) 20:44:57
ガンカタってアクションなのかな
タイトルはリユニオンだけど
カルト的な人気がある+3
-0
-
77. 匿名 2024/06/14(金) 20:46:07
今やってるマッドマックス観てきたけど上映時間のほぼ全てがアクションシーンで見応えあったわ+4
-0
-
78. 匿名 2024/06/14(金) 20:46:14
攻殻機動隊
イノセンス+3
-1
-
79. ガル人間第一号 2024/06/14(金) 20:48:00
『スター・ウォーズ』
ライトセーバーのチャンバラアクション映画。
特にダース・モールはカッコいいww
o(*≧∇≦)ノ+6
-0
-
80. 匿名 2024/06/14(金) 20:48:08
燃えよドラゴン
以降の格闘アクション映画のみならず漫画やアニメ、特撮にも影響を与えた傑作。
こっそりブルース・リー対ジャッキー・チェンも実現している+2
-0
-
81. 匿名 2024/06/14(金) 20:48:54
>>44
野沢さんの吹き替えで定期的に見たくなる+1
-0
-
82. 匿名 2024/06/14(金) 20:52:25
TAXI+3
-0
-
83. 匿名 2024/06/14(金) 20:52:46
チョコレートファイター
とにかく主人公の女の子のアクションが凄い。
マッハなどを撮ったチームが作っているので見せ方も上手い。
日本から阿倍ちゃんもかなりおいしい役で出演しているよ。+2
-0
-
84. 匿名 2024/06/14(金) 20:52:56
>>56
ブルースリーって怖い顔して怪鳥音を出してるからシリアスばかりだと思ってた。
コミカル要素もあるなんて意外。
怖い映画だと思って見たことなかった。
ジャッキーチェンとセガールは見れる。
ヤクザもの、マフィアもの、ホラーと戦争ものが怖くて見れないレベルなんだけど、それで見れるぐらい怖くない?+1
-1
-
85. 匿名 2024/06/14(金) 20:57:23
仮面ライダーV3対デストロン怪人
昭和40年代の子供向け短編(30分ぐらい)なのでストーリーはシンプルだけど、ドッカンドッカン爆発させていて楽しい。+1
-0
-
86. 匿名 2024/06/14(金) 20:59:11
>>76
ジャンルとしてはディストピアもの。
ガン=カタ知る人ぞ知る大人気の戦闘術
マトリックスに大きな影響を与えた。
厨二病心をくすぐる格好良さ。
理屈も良いよね。
映画のタイトルは『リベリオン』
+2
-0
-
87. 匿名 2024/06/14(金) 21:01:47
>>81
私も最初に見たのがテレビ放送だから野沢版が印象的。
( ・ω・)+1
-0
-
88. 匿名 2024/06/14(金) 21:02:15
日テレでもうすぐミッションインポッシブル2始まるよ。+1
-0
-
89. 匿名 2024/06/14(金) 21:03:00
+4
-0
-
90. 匿名 2024/06/14(金) 21:03:15
>>2
スネークモンキー蛇拳も好き。
ジャッキーが純朴な青年で王道ストーリーで師匠との友情に心洗われる。
拳精も好き。
ファンタジックな要素があるから。
五獣の拳の精霊たちが面白い。
おそらく一番強いラスボス。+1
-0
-
91. 匿名 2024/06/14(金) 21:07:20
徹底的にアナログな、肉弾アクション映画の快作。こういう役では志穂美悦子さんは唯一無二のスターでしたね。
+2
-0
-
92. 匿名 2024/06/14(金) 21:08:16
>>29
まさかがるちゃんでその作品名を見るとは思わなかったw
DVD持ってるw+3
-0
-
93. 匿名 2024/06/14(金) 21:09:35
「スリーハンドレッド 300」
300人マッチョが大暴れ。
スパルタvsペルシャ帝国
テルモピュライの戦いが元ネタ
エフィアルテスが可哀想
ペルシャ軍を人外モンスターにし過ぎw+3
-0
-
94. 匿名 2024/06/14(金) 21:12:49
>>84
56です
怪鳥音w😂たしかに
「怒りの鉄拳」や「燃えよドラゴン」はシリアスな感じだったかなと
「ドラゴン危機一髪」と「ドラゴンへの道」はコメディタッチな部分もあって少し和むところがあります
例えば危機一髪だとブルースがある女性と目があって照れて目をそらした後にぎこちなく笑うところとか和みました☺️
初めて観るなら「ドラゴンへの道」がわかりやすくて観やすいと思います
イタリアが舞台で、イタリアのチャイニーズレストランの用心棒をするのですが最初は頼りなさそうに見られていて呆れられているのですがチンピラたちを倒したことで見直される
その様がかっこいいのとスカッとするのとそれまでのコメディぽいシーンがクスッとしてしまいます
後半は少しシリアスにもなりますが
多分ドラゴンへの道なら観れると思いますよ☺️
そんな怖くはなかったです+1
-0
-
95. 匿名 2024/06/14(金) 21:13:04
>>29
グリーン・ディスティニーなら見たことある。
ワイヤーアクションでビュンビュン飛び回る。
主人公の女性の性格が好みが分かれるかも。+0
-0
-
96. 匿名 2024/06/14(金) 21:14:57
>>85 横
四国ロケ作品
この火薬の量で、高知の無人島の地形を変えてしまった為、地元漁協から怒られた伝説の映画。
当方愛媛住まい、昭和の懐かしい風景や建物がたくさん出るので懐かしく、サブスクで時々見ています。+1
-0
-
97. 匿名 2024/06/14(金) 21:16:38
>>55
ハエはジャッキーもミヤギさんもどっちもやってたよー+1
-0
-
98. 匿名 2024/06/14(金) 21:16:41
>>94
詳しくありがとう!
四六時中怖くなく和む場面もあるんだね。
ドラゴンへの道から見てみるよ。+1
-0
-
99. 匿名 2024/06/14(金) 21:16:44
里見八犬伝
真田広之がカッコいい+5
-1
-
100. 匿名 2024/06/14(金) 21:20:38
アンディ・ラウの「新少林寺」は感動した。
ジャッキーチェンが拳法が出来ないキャラとして出てた。
でも良い役どころ。+1
-0
-
101. 匿名 2024/06/14(金) 21:25:39
ネトフリ映画の実写シティーハンター
主人公がバカ強い爽快感
原作知らなくても楽しめるよ+5
-1
-
102. 匿名 2024/06/14(金) 21:31:46
ジャッキー・チェン、ユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポーが出てる系のやつ面白いしアクション凄い。+4
-0
-
103. 匿名 2024/06/14(金) 21:33:32
>>1
既出かもしれませんが
スピード
キアヌリーブスとサンドラブロックの
コンビが最高😆
アクションも手に汗握るシーンの連続で
何回観てもドキドキハラハラします
+3
-0
-
104. 匿名 2024/06/14(金) 21:35:27
>>20
可愛くてセクシーで大好き
DVDも買ってる+5
-0
-
105. 匿名 2024/06/14(金) 21:37:07
レオン+2
-0
-
106. ガル人間第一号 2024/06/14(金) 21:39:48
『フラッド』
大雨でダムが決壊w 街が大洪水w
パニックの中、悪党団が現金輸送車を狙うw 。ドライバーと仲間は警察に通報するが来ないww仲間は撃たれたw 現金持って逃げるしか無ぇww。
マイナーだけどオススメ。
o(*≧∇≦)ノ+5
-0
-
107. 匿名 2024/06/14(金) 21:45:02
>>57
ケムール人とどっちが早いかな?+1
-0
-
108. 匿名 2024/06/14(金) 21:49:24
>>107
ケムール人だな。
笑いながら走ってパトカーに勝ってるしww
声はバルタン星人と同じw
o(*≧∇≦)ノ+1
-1
-
109. 匿名 2024/06/14(金) 21:50:03
>>28
イップマンシリーズ好き。
ドニー・イェンのアクションが華麗で本当に強そう。
役柄は愛妻家で普段は穏やかだけどいざとなったら守ってくれるところもキュンとした。+1
-3
-
110. 匿名 2024/06/14(金) 21:51:01
アクションに入るかな?
Bad Boys!!+0
-0
-
111. 匿名 2024/06/14(金) 21:52:36
戦国自衛隊
千葉真一さんが疾走する馬上から倒れている侍たちの刀を抜き取るシーンがすごかった
画像は違うのしかなかったけど+4
-0
-
112. 匿名 2024/06/14(金) 21:59:57
>>47
これめっちゃ面白かった
某映画のシーンが出てきてワクワクした+0
-0
-
113. 匿名 2024/06/14(金) 22:00:24
マッドマックス 怒りのデスロード
シャーリズセロンの坊主頭とアクションが男前!
ウォーボーイズっていう白塗り男の集団が出てくるんだけど、命知らずで車から車に飛び移ったり、アクションが狂気の沙汰w+4
-0
-
114. 匿名 2024/06/14(金) 22:07:56
ジーナ・デイビス主演のロングキス・グッドナイト
数年前までの記憶しかない主婦が、探偵(サミュエル・L・ジャクソン)と共に過去を探るが元スパイだったことが分かり…
全体的にクリスマスの雰囲気と、ジーナがかっこいいです。+3
-0
-
115. 匿名 2024/06/14(金) 22:08:00
『ビッグ・マグナム 黒岩先生』
荒唐無稽でちょっとシュールでカルト的に面白い、社会派アクション漫画の実写映画化作品。芸人の横山やすしさんが主演されました(それで原作とはテイストが変わってしまった観がありますが...)1980年代前半の「校内暴力」をご存じの方には、お勧め度が3割増しです。+0
-0
-
116. 匿名 2024/06/14(金) 22:14:07
>>20
大好き!
たくさん変装するところも楽しい+2
-0
-
117. 匿名 2024/06/14(金) 22:32:13
コン・エアー
真面目なニコラス・ケイジが凶悪犯の脱獄に巻き込まれてしまう。
ストーリーのテンポがよくてハラハラドキドキ、どんどんカオスになる状況、結構笑えるシーンもある。パイレーツ・オブ・カリビアン等を手がけたジェリー・ブラッカイマー作品
結構グロい暴力描写もあるので苦手な人は注意+3
-0
-
118. 匿名 2024/06/14(金) 22:46:04
銀魂。+0
-2
-
119. 匿名 2024/06/14(金) 22:59:23
バレリーナ
これガチで凄い。女性が主役だからこその団体相手を倒すテクニックハンパない+0
-0
-
120. 匿名 2024/06/14(金) 23:00:10
ニーアムリーソンの96時間シリーズ
ニーアム無双。しかもイケオジでめちゃくちゃかっこいい+5
-0
-
121. 匿名 2024/06/14(金) 23:33:04
>>77
前作の怒りのデスロードも迫力あって面白かった
カーチェイスも人間ドラマも見応え充分
実質主役のシャーリーズ・セロンがめちゃかっこいい+5
-1
-
122. 匿名 2024/06/14(金) 23:41:15
キングスマン
英国紳士がスーツで暴れるアクション
ポップミュージックを背景にしたバトルシーンが最高に楽しい
敵役の女性もクール
同じ監督のキック・アスも女の子ヒーローのスタイリッシュアクション魅せてくれてお勧め+4
-0
-
123. 匿名 2024/06/14(金) 23:53:06
変態仮面+1
-1
-
124. 匿名 2024/06/14(金) 23:55:09
ミッションインポッシブルは入るのか?
もう何作目まであるのかわからないけど+1
-0
-
125. 匿名 2024/06/15(土) 00:07:47
>>113
え?なに?サルティンバンコ(古い)??
戦い方がアクロバティック過ぎてサイコーでした!+3
-0
-
126. 匿名 2024/06/15(土) 07:14:13
>>86
タイトルリベリオンか!
ずっとなぜかリユニオン=同窓会って意味で覚えてた
やばい恥ずかしい
+1
-0
-
127. 匿名 2024/06/15(土) 12:44:12
激突!
カーアクションかな。煽りタンクローリーにイライラハラハラする。+3
-0
-
128. 匿名 2024/06/15(土) 15:03:57
キック・アス
エログロ注意だけど、クロエモレッツちゃんが最高にかっこよくて可愛い。+1
-0
-
129. 匿名 2024/06/15(土) 23:04:06
イコライザーシリーズ
デンゼルワシントンが元特殊工作員の激強おじさんで、暴力で人を虐げる悪いやつをそれ以上の暴力で叩きのめす親切で礼儀正しい良い人
テンポ良くて面白い
ザ・レイド
ガチガチの格闘アクション
悪い人の巣窟になってるビルを警官がひたすら倒しながら登って行くゲームみたいな感じ
続編はイマイチかな
アンダーワールドシリーズ
吸血鬼一族と狼男一族が戦うガンアクション
レザースーツのケイト・ベッキンセイルがとにかくカッコよくて美しい
シリーズが進むにつれてイマイチになってくのは残念
ちょい役のスティーヴンマッキントッシュがカッコいい
>>120
大好き!
普通はこの手のヒーロー物ってみんなを助けようとするけど、これは娘以外ガン無視でいっそ清々しいよねw
リーアムだとラン・オールナイトも好き+0
-0
-
130. 匿名 2024/06/16(日) 01:37:09
>>61
61さんのコメントに惹かれて今日見に行ってきます
馬ちゃんはCGなのか、本物なのか気になります
楽しみだなぁ
良い映画を教えてくれてありがとうございます+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する